「大好きなお肉を思う存分食べたい!だけどお肉は高くて……」こんな悩みも即座に解決してしまう、オトクな肉グルメを集めました。見つけた方はラッキーです。それぞれが期間限定なので、気になる方は早めにチェックを忘れずに!「大好きなお肉を思う存分食べたい!だけどお肉は高くて……」こんな悩みも即座に解決してしまう、オトクな肉グルメを集めました。見つけた方はラッキーです。それぞれが期間限定なので、気になる方は早めにチェックを忘れずに!なんと半額!人気店の焼肉を自宅で堪能!五反田の13坪の小さな店をオープンしてから瞬く間に口コミで人気を呼び、ハイスピードで店舗数拡大していく大阪焼肉・ホルモンふたご。ふたごの大人気商品がセットになった極旨焼肉です。とろける絶品ホルモンや極上ハラミが入った3~4人前の焼肉セット。ふたご実店舗で定番の大人気メニューのカルビや、大満足のボリュームのはみ出たいカルビや、マグロのトロのように脂が多く、霜降り具合が似ている豚トロや、ぷりぷりの食感がくせになるホルモンが入っています。【お取り寄せ可】送料無料ふたごの「特撰焼肉セット」合計1kg8,000円⇒7月20日10:00まで4,000円(税込)|大阪焼肉ホルモンふたご8000円~12000円相当の高級豚肉惣菜が5500円で、超お買い得の詰め合わせ!国内独占販売のレアル・ベジョータ4年熟成生ハムをはじめ、様々なイベリコ豚の商品を取り扱っているイベリコ豚専門店IBERICO-YA。毎月中身が変わる「お楽しみ福袋」です。8,000円~12,000円相当のものが5,500円で超お買い得の詰め合わせセットです。何が入っているかわからないワクワク感は届くまでのどきどき感を高めてくれます。高級生ハムの独特の味わいは、やはり格別です。7月31日まで50%OFFです。【お取り寄せ可】【7月限定毎月変わる福袋】イベリコ豚お楽しみ福袋送料無料11,000円⇒5,500円(税込)|イベリコ豚専門店イベリコ屋憧れの神戸牛を試したいなら!BBQなどの夏休み行事に大活躍神戸牛を焼肉用にスライスしました。やや薄手のカットです。部位はロースを使用しています。焼肉として、炒め物やカレーなどの煮込み用にも使えます。7月20日10:00までお得なセール中です。ボリューム満点900gも入っているので、夏休みや帰省時の豪華BBQの主役にぴったりです。【お取り寄せ可】【期間限定破格値でのご提供!】神戸牛ロース焼肉900g送料無料22,068円⇒9,980円(税込)|あかまる牛肉店ビールやハイボールのお供に最適!行列ができる人気の焼豚週一回のおかず横丁店頭販売で、行列ができる『謹製焼豚』は、群馬県産銘柄豚「上州せせらぎポーク」の肩ロースを使った松屋一番人気の看板商品。おかず横丁伝統の味です。辛口醤油たれで召し上がっていただく焼豚は、ご飯がすすむ逸品です。すっきりした味わいは、ビールやハイボールなど炭酸系のお酒のお供に最適。7月20日まで20%OFFです。【お取り寄せ可】浅草鳥越おかず横丁松屋【謹製焼豚】350g送料無料4,644円⇒3,715円(税込)|浅草鳥越おかず横丁松屋おすすめの特集憧れのブランド牛おすすめの特集お得なセール商品も!新店特集おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年07月18日栄養豊富でお値段手ごろ、家計を助けてくれる豚こま肉やしゃぶしゃぶ用のお肉。少しだけ余った時には野菜炒めにするには少ないし…何を作ろうか頭を悩ませてしまいます。そんな時は残り野菜やヘルシー食材をお肉で巻いた「肉巻き」はいかがでしょう。ズッキーニやカボチャなど食べ応えがある野菜は大きいままお肉で巻いてカサ増ししたり、逆にレタスなどの葉物でお肉を巻いたり、味付けや焼き方次第で満足のいくメインおかずが作れます。今回はお肉が余った時にオススメの節約・カサ増し「肉巻き」レシピをご紹介したいと思います。■野菜を巻けばボリュームアップ!・豚肉のズッキーニ巻き栄養価の高いズッキーニ。注目度が増している野菜の1つ。ズッキーニは生食可能なので、ある程度火が通ればOK。食べ応えがあるので少しのお肉でヘルシーなボリュームおかずができるのでとってもオススメです。・大根の肉巻き切り方次第で色々な食感を楽しめる大根。このレシピでは千切りにしてシャキシャキの食感を楽しみます。最後に絡める味噌ベースの甘辛ダレが、大葉の香りを引き立てます。くれます。・ミョウガの肉巻き旬を迎えるミョウガを刻んでメインにおかずに変身させます。味付けは焼き肉のたれだけ!辛党の方はお好みで豆板醤をプラスして。季節ものの新ショウガをプラスしても美味しいです。お酒のおつまみに最高ですね。・ナスの肉巻きフライ油と相性のいいナスはお肉で巻いてフライにすればボリュームはさらにアップ!少しのお肉は具に沿うように斜めに巻くと均等に巻くことができます。フライにすれば食べ応え100点満点!・牛肉のレタス巻き焼き肉ではレタスなどの葉物でお肉を巻きますが、このレシピは逆転の発想。お肉で葉物を巻いて食べます。お肉は豚肉でもOKです。レタスは手でちぎって大きいまま、たたむようにお肉に巻くとボリュームが出ます。■豆腐やこんにゃくを巻いてカサ増し!・肉巻き豆腐木綿豆腐を豚バラ肉でクルクル巻いた「肉巻き豆腐」は食べ応えバッチリ。カロリーオフで節約にもなるスーパーレシピ。最近お腹周りが気になるお父さんも安心して食べられますよ。・厚揚げの肉巻き重宝するのが味噌と砂糖で作るこっくり濃厚な味噌ダレ。厚揚げのようなしっかりした食材はもちろん、豚ロース肉など脂身が少ない食材の時に特に重宝します。おにぎりに塗って焼きおにぎりにしても◎。・こんにゃくの肉巻き一見肉団子のように見える、肉巻き。カサ増し&ヘルシーに仕上がった一品は、こんにゃくのしっかりした食感が食べ応え抜群です。ダイエット中の方もストレスフリーで食べられます。少しお肉が残ったら冷蔵庫の整理も兼ねて、野菜や豆腐、こんにゃくを巻いてカサ増し肉巻きはいかがですか?何が入っているのかなお子さんもワクワクしながら食べてくれますよ。お肉の量が少ないのでヘルシーなものばかりです。何を作ろうか困った時の参考にしてくださいね。
2022年07月09日大好きなお肉を思う存分食べたい!そんな欲望も思いのままに叶えることができる大容量の肉グルメを4つ紹介します。この機会にぜひ試してみてください。大好きなお肉を思う存分食べたい!そんな欲望も思いのままに叶えることができる大容量の肉グルメを4つ紹介します。この機会にぜひ試してみてください。大人気の肉総菜セットが半額で食べられる!レストランの味そのままに楽しめるセット大人気の肉総菜セットが、今なら半額で楽しめます!格之進の魅力をたっぷり試せるセットです。★ヤケテル金格ハンバーグ約120g×2個格之進こだわりのハンバーグの美味しさはそのままに、調理が簡単な焼成済みのハンバーグ。湯煎なので時短で便利!厳選した「国産牛」と「白金豚」の合挽きを『格之進黄金ブレンドレシピ』で奥深い味わいに仕立てました。★格之進門崎熟成肉カレー1袋/160g×2個格之進こだわりの門崎熟成肉を贅沢に使用したオリジナルのレトルトカレー。炒めた野菜の甘みの中に、熟成肉の上質な旨みと風味が溶け、スパイスの香りがさらに食欲を誘います。牛醤のコクと風味が味のアクセントととなり、牛の旨みが存分に楽しめる逸品です。★格之進牛醤1本/70g熟成肉に欠かせない調味料を作りたい。究極のお肉を求め続けた結果、格之進が辿り着いたひとつの答えが、魚醤ならぬ「牛醤」です。★門崎熟成肉焼肉カルビ250g焼肉の定番といえばカルビ。とろけるような食感を残しつつ脂身の独特の旨みを楽しめるよう厚めにカットしました。【お取り寄せ可】お一人様1回限定!格之進お試しセット【送料無料】11,356円→5,670円(税込)|格之進オンラインショップ上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」優れた肉質や見事な霜降りが特徴で、上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」の切り落としです。肉質の柔らかさ、きめの細かさ、霜降り状に入った脂肪の旨みが特長の黒毛和牛です。きめ細かく柔らかな肉質と、ほのかな甘味の旨みが口の中に広がります。グルメの舌をうならす黒毛和牛を幅広い用途で使い勝手のよい切り落しにしました。【お取り寄せ可】銀座吉澤の黒毛和牛切り落し600g3,480円(税込)|株式会社吉澤畜産料理人が手間と時間をかけ、柔らかくトロトロの食感になるまで煮込んだ角煮!長崎煮とは長崎郷土料理のひとつで、豚の角煮のことです。一般的に豚の三枚肉(バラ肉)を材料として、お酒、醤油、砂糖などで長時間煮込んで作ります。トロトロになるまで煮込んだ豚肉は、ほろりと口の中でほどける食感になります。長時間ゆでて豚肉の余分な脂を落とすことで脂身の臭みが消え、お肉の旨味だけが残ります。そこから、日影茶屋特製のたれにつけ込んで、こまめにアクをとりながら味がしみ込むまで煮込みます。さらに一晩寝かせて味を落ち着かせれば、ようやく長崎煮は完成します。厳選された食材と、料理人が手間と時間をかけ、柔らかくトロトロの食感になるまで煮込んだ深い味わいは絶品。お酒の肴や、ご夕飯のおかずの一品としても楽しめます。【お取り寄せ可】豚の角煮(長崎煮)3袋入送料無料3,284円(税込)ポイント2倍|葉山日影茶屋眺めるだけも眼福!超~巨大なやわらか1ポンドステーキ信じられないほど柔らかさジューシーさ抜群!顔よりデッカイ巨大ステーキです。がっつり牛肉を食べたいとき、記念のときには思い切って、超特大ステーキを焼きましょう。やわらかくておいしいので、老若男女問わずに人気の1ポンドステーキ。中火や強火で焼いてもやわらかいまま。中心まで火が通るように、しっかりと焼くことがポイントです。期間限定で2,500円が1,980円とお得で、しかも2個以上購入で送料無料です。【お取り寄せ可】超ビッグ熟成牛!1ポンドステーキ!穀物肥育牛・肩ロースステーキ450g2,500円⇒1,980円(税込)|北海道とれたて本舗おすすめの特集憧れのブランド牛おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年06月27日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。眺めるだけも眼福!超~巨大なやわらか1ポンドステーキ信じられないほど柔らかさジューシーさ抜群!顔よりデッカイ巨大ステーキです。がっつり牛肉を食べたいとき、記念のときには思い切って、超特大ステーキを焼きましょう。やわらかくておいしいので、老若男女問わずに人気の1ポンドステーキ。中火や強火で焼いてもやわらかいまま。中心まで火が通るように、しっかりと焼くことがポイントです。期間限定で2,500円が1,980円とお得で、しかも2個以上購入で送料無料です。【お取り寄せ可】超ビッグ熟成牛!1ポンドステーキ!穀物肥育牛・肩ロースステーキ450g2,500円⇒1,980円(税込)|北海道とれたて本舗焼肉の有名店の味を自宅で!家飲みにたまらない焼肉セットふたご名物のハラミやホルモン、ダッカルビとトントロもセットになった全7品!ふたご秘伝だれにそれぞれの部位に合わせて微調整したふたご自慢のたれが、肉と絡み合って最高です。各部位200g1パック×7品、味付き、冷凍でお届けしますので解凍して焼くだけ!贈答にも喜ばれる厳選極上焼肉セットです。【お取り寄せ可】送料無料ふたごの極上焼肉Z福袋合計7品セット11,110円⇒5,555円(税込)|大阪焼肉・ホルモンふたごレアなイベリコ豚の生ハムが試せる!父の日のギフトにもおすすめ世界トップクラスのイベリコ豚ベジョータ。その風味、食感、味わいは、上質な脂身と、濃厚な赤身のバランスが絶妙です。鼻の奥に抜ける香りは、どんぐりの森を想像させるような感覚に。イベリコ豚のベジョータ生ハム30ヵ月熟成させた、贅沢な生ハムを5パック(計250g)が期間限定でお得に試せます。【お取り寄せ可】50%OFF送料無料イベリコ豚ベジョータ30ヵ月熟成生ハム50g×511,000円⇒5,500円(税込)|イベリコ豚専門店イベリコ屋じわじわと引く辛さがたまらない!ジューシーでスパイシーなカルパス唐辛子をしっかり使用!辛い、でも旨い!食べ始めると止まらない旨辛さ。メインには国産の鶏肉を使用し、豚脂肪を多めに入れ、豚肉、その他調味料などを絶妙に配合することで、旨味(ジューシーさ)がたっぷりで食べ応えのあるカルパスに仕上げました。また、低温乾燥させているので、表面は柔らかくなっています。この表面の柔らかさにもこだわり、柔らかく仕上げることによって、噛むと同時に旨味がジュワっと口の中に広がるようになっています。さらにたっぷりの唐辛子を効かせた刺激的でクセになる味わいに仕上げています。【お取り寄せ可】激辛カルパス300gネコポス1,620円⇒1,250円(税込)|北海道とれたて本舗おすすめの特集憧れのブランド牛
2022年06月06日使い出があり食卓への出番が多い「豚バラ肉」。薄切りより実はかたまりの方が断然お買い得! 巨大スーパー「コストコ」や人気急上昇中の格安スーパー「ロピア」でお目にかかる巨大なかたまりの豚バラ肉。持て余しそうな気がしますが特別な下処理もいらず意外と手軽で、脂身の甘味を味わう隠れた名レシピはたくさんあります。今回は買って損なし!豚バラ塊肉の大満足レシピをご紹介します。■炊飯器で豚の角煮テレワークの普及で家時間が増えても家事に費やせる時間が増えたわけではありません。そんな時に人気が出たのが調理家電。材料を炊飯器等に入れあとは待つだけ。少し時間がかかるものの、手が汚れない優れもののレシピです。しかも残った煮汁にゆで卵をつけておくと煮卵になります!■サムギョプサル豚から出る甘い脂で炒めるとキムチは酸味がまろやかになり旨味がアップします。厚く切った豚バラ肉をホットプレートに乗せてハサミで切りながら食べると本場でサムギョプサルを食べているような気分になります!ごま油に塩を混ぜたタレで味変も◎。■お家で出来る!ゆで豚のポッサム 本格的な味を再現韓国料理は豚肉を上手に使いこなす料理。中でも野菜たっぷりの「ポッサム」は手軽に作れて栄養バランスが抜群です。茹でた豚肉を甘辛味噌と一緒にサンチュやエゴマで巻いてパクっと。止まらない美味しさです。■五香粉香る台湾ごはん!魯肉飯~ルーローハン~ 八角の独特の香りが効いた五香粉をたっぷり使うルーローハン。香辛料を効かせたご飯ものは、暑い時も寒いときも美味しいですね。温泉卵を崩して食べるのが◎。■豚バラ肉のハーブ焼き豚バラはエスニックや和食ばかりではありません。油がほどよく落ちてハーブで香りづけした豚バラは赤白ともにワインにぴったり。■豚バラ肉と根菜のせいろ蒸しおうち時間の増加でホットプレートと同じくらい売れたのが実は「せいろ」。せいろ蒸しはカロリーダウンにもなる上、食物繊維が豊富な根菜類を一緒に蒸せばさらに良し。せいろのまま食卓に出すだけでテンションUP!■春キャベツと豚バラのトロトロ煮込みキャベツが豚バラから出る甘味をたっぷり吸ったトロトロ煮込み。。難しいこと抜きで作れる白ワインの最高のお供です。かたまり肉、今まで使いこなせるか躊躇してませんでしたか?次回コストコやロピアに行くときは要チェック。ぜひとも「かたまり肉」ならではの旨味を堪能してくださいね。
2022年05月29日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。豪華に肉を使って、驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。豪華に肉を使って、驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。使い勝手がよく、どんな料理でもおいしい!グルメの舌をうならす黒毛和牛の切り落とし優れた肉質や見事な霜降りが特徴で、上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」です。A4~A5等級の牛肉を中心に切り落としにしています。肉質の柔らかさ、きめの細かさ、霜降り状に入った脂肪の旨みが特長の黒毛和牛です。きめ細かく柔らかな肉質と、ほのかな甘味の旨みが口の中に広がります。しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼など、どんな料理に使ってもおいしく食べられます。【お取り寄せ可】【送料無料】銀座吉澤の黒毛和牛切り落し600g3,480円⇒3,333円(税込)|すき焼き割烹銀座吉澤ハワイ通で知らない人はいない!一度食べたら忘れることのできないあの味をお取り寄せハワイで人気の「ユッチャン」冷麺が日本初上陸し、一度食べたら忘れることのできないあの『ユッチャン冷麺』を自宅でも食べられるようになりました。「焼肉・冷麺ユッチャン。」で定番の人気商品がセットでお得に登場です。今だけの最安値なので、この機会に試してみてください。秘伝のタレで焼き上げる『ユッチャンLAカルビ』(1人前)とさっぱりした特製スープの『ユッチャン冷麺』(1人前)、そして新商品のタンの歯応えがやみつきの『タンバーグ』(1人前)がセットとなり、思う存分堪能できます。本場ハワイで愛され続ける最強の味をご家庭で手軽に楽しめます。【お取り寄せ可】ハワイ通で知らない人はいない!初めてユッチャンセット(各1人前)2,700円⇒2,500円(税込)|焼肉冷麺ユッチャン。58OFF!人気レストランの肉総菜をお取り寄せ!おもてなし肉ギフトセット人気レストラン格之進のおもてなし肉ギフトセットは、中身がぎっしり!ハンバーグ3種、薫格骨ぎわステーキ、牛醤入り肉饅頭が入っています。ハンバーグは、上品で甘味のある奥深い味わいが特徴の「金格ハンバーグ」、薫り深い「薫格ハンバーグ」、黒毛和牛から創り出した調味料を練り込んだ「牛醤ハンバーグ」。薫格骨ぎわステーキは牛の骨盤まわりのお肉で、ステーキで焼くとよりふくよかな味わいを楽しめます。牛醤入り肉饅頭は、ハンバーグパテ、牛醤、を配合した、格之進のレストラン品質。肉汁を閉じ込める為の皮にもトコトンこだわりました。【お取り寄せ可】格之進おもてなし肉ギフトセット送料無料12,096円→5,000円(税込)|格之進オンラインショップまるで中華街に行った気分!萬珍樓の看板商品である大きい肉まんとあんまんが入った詰め合わせ中国風蒸しケーキのマーライコウ、花咲く工芸茶、豚肉・エビ・椎茸筍の三色焼売、萬珍樓の看板商品である大きい肉まんとあんまんが2個ずつ入った特別ギフトです。マーライコウはこの時期限定の中華風蒸しケーキ。たまごの香りが香る生地はしっとりなのにふわふわです。ポットの中で花が咲く工藝茶は見た目が美しく、見ているだけで楽しいです。シュウマイは豚肉と海鮮と椎茸筍の3種類です。肉まんとあんまんも入って、自慢の点心がたっぷりと楽しめます。6/5まで父の日の早割キャンペーン中です。【お取り寄せ可】送料無料父の日ギフトC~マーライコウと中華まんセット~【横浜中華街萬珍樓】ギフトセット5,400円→4,899円(税込)|萬珍樓通販部肉本来の旨みに深みが増す!お得に食べられる極上のステーキ肉黒毛和牛のステーキは、やっぱり味が違います。日本一の和牛の市場である「東京食肉市場」から厳選して仕入れたステーキです。銀座吉澤では、こだわりをもって厳選された黒毛和牛を水冷式の冷蔵庫で骨付きの状態でじっくりと熟成させています。牛肉は、熟成させることで肉はしっとりとして甘みが増し、肉本来の旨みに深みが増します。期間限定で5,981円が5,555円送料無料です。【お取り寄せ可】【送料無料】黒毛和牛ステーキ×2枚5,981円→5,555円(税込)|すき焼き割烹銀座吉澤おすすめの特集【早割】父の日ギフト・プレゼント
2022年05月28日~大切な想い出にぴったりな贅沢なお肉特集イベントを開催中~JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店するショップ「お肉の宅配 肉市場」で、大切なあの日を想い出すときにぴったりな贅沢なお肉特集イベントを開催します。産地直送通販お取り寄せお肉の宅配肉市場|JAタウン : このイベントは、ジューンブライドである6月にちなみ、お家でゆっくり、少し贅沢なお肉でプロポーズの思い出を語り合っていただきたいという思いからこの企画が生まれました。プロポーズの大切な想い出とともに食べる贅沢なお肉(ランプ、ヒレ、サーロインなどのステーキ)を多数準備しています。イベントバナーには、担当スタッフのプロポーズの想い出も掲載しています。「お肉の宅配 肉市場」は、生産者さんと直結したJA全農ミートフーズ株式会社のネットワークを生かした、おいしいお肉や加工食品がお買い求めいただけるショップです。対象商品【業務用】チルド 国産黒毛和牛 ランプモモの部位の一部で「ラム」と「イチボ」の2つから構成されています。モモとは言っても特にサシの入りやすい部位で、赤身と霜降りの程よいバランスで肉本来の旨味・適度な脂を味わいいただけます。国産黒毛和牛 ランプ【冷凍】黒毛和牛ヒレステーキ(4枚)+おまけつきヒレ ( ヘレ ) は牛1頭からわずか1%程度しか取れない超希少部位です。その特徴は柔らかさにあります。また柔らかさが特徴でありつつ、脂肪が少なく、肉質もきめ細やか。品格を感じる繊細な味はもちろんのこと、舌触り、口どけはじめ、幾重もの感動がひろがります。黒毛和牛ヒレステーキ(4枚)+おまけつきギフト】北海道産牛サーロインと国産豚肩ロースのグリルドステーキセット直火焼きと低温真空調理で仕上げた本格ステーキ。北海道産牛サーロインのグリルドステーキ180gと国産豚肩ロースのグリルドステーキ150gが簡単調理で味わえます。北海道産牛サーロインと国産豚肩ロースのグリルドステーキセット産地直送通販お取り寄せお肉の宅配肉市場|JAタウン : 特集期間:2022年5月28日(土)~6月5日(日)【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。JAタウン公式アンバサダーは石川佳純選手(全農)。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月27日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめする肉グルメはどれも期間限定でお得なので、見つけた人は超ラッキーです!いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめする肉グルメはどれも期間限定でお得なので、見つけた人は超ラッキーです!ビールのつまみに最高!旨辛さがたまらないジャーキー厚めにスライスした豚バラ肉を、辛味の効いた特製ダレに漬け込み、炙りの一手間を加えることで風味豊かなジャーキーに仕上げています。旨辛さがたまらない逸品です。オーブントースターなどで軽く温めると香ばしさが増し、さらにおいしくなるのでおすすめです。噛むほどに溢れる旨味とピリッと後引く辛さがいい、辛口炙り焼き豚バラジャーキー。お酒のお供に最高です。【お取り寄せ可】【辛口】炙り焼き豚バラジャーキー160g送料無料1,836円⇒1,500円(税込)|北海道とれたて本舗豚肉がゴロゴロ溢れすぎ!新発売のライスバーガースペイン産【イベリコ豚】がゴロゴロ溢れるライスバーガーが新登場!イベリコ豚の甘味のある濃厚な旨味のあるローストポーク角切りを、国産米の香ばしいライスでサンドしました。イベリコ豚の脂身はオリーブオイルと同じオレイン酸なので、ヘルシーでとっても口の中で溶け出します。食べ方は簡単。解凍せず、そのまま袋に切り込みを入れ、耐熱皿にのせて電子レンジで約3分温めてください。【お取り寄せ可】【新発売】お試し価格お1人様2個までイベリコ豚入れすぎライスサンド145g798円⇒540円(税込)|イベリコ豚専門店イベリコ屋健康も味も妥協しないあなたに!肉屋が作った100%大豆ミートのハンバーグ岩手県産の大豆を中心とした、大豆ミートによるハンバーグが完成!お肉のプロである格之進が作るからこそ美味しい大豆ミートハンバーグが作れるはず!と高いクオリティを実現しました。ハンバーグにクエン酸を配合したことで、焼く時にはまるでお肉を焼いているかのような「パチパチ」と心が躍る脂のはぜる音を再現しました。【お取り寄せ可】\新商品お試し価格送料無料/肉屋格之進が作る「SOY格ハンバーグ(10個セット)」7,776円⇒4,500円(税込)|格之進オンラインショップ
2022年04月16日臨場感溢れる劇場型のメインカウンターこだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし臨場感溢れる劇場型のメインカウンターひときわ目を惹く檜一枚板の大きなカウンター。銀座・六本木に2店舗を構える【kappou ukai】は、季節の食材を使った料理をカウンター越しに仕上げてくれる臨場感あふれる割烹料理店。その銀座店がこの度、肉割烹料理【銀座 kappou ukai 肉匠】へ生まれ変わりました。和の趣とモダン様式が調和した完全個室とテーブル席。【うかい亭】で培った肉の知見をいかした料理を、【kappou ukai】に息づくライブ感そのままに提供してくれるのがお店の特徴。メインカウンターだけでなく、個室やテーブル席などいずれの席でもゲストの目の前で料理を仕上げてくれます。料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。料理を手掛けるのは、鉄板料理【銀座うかい亭】の料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。マエストロとは【うかい亭】における鉄板料理のスペシャリストの称号。海外を含め8店舗ある【うかい亭】において、約100名強の料理人のなかでこの称号を有するのは6名だけとのこと。こだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能美しい断面が食欲を刺激する。メニューは旬の食材のプレゼンテーションから始まる、肉のさまざまな部位を料理にいかした季節ごとに変わる1コースのみ。【銀座 kappou ukai】で培ってきた、季節を感じる一皿や魚介料理などの割烹料理を織り交ぜながら、肉のおいしさが引き立つ内容に仕上げています。リニューアルオープンで目玉として使用されるのは、豊かな自然・良質な水に恵まれた兵庫県三田の神戸牛や丹精込めて育てられた松坂牛。長期間、丁寧に肥育された牛を選び抜きました。ここからは料理例をご紹介していきます。『鮑・牡丹海老・天然鯛』春の訪れを楽しむことができる八寸。柔らかく煮た鮑は、肝のソースをかけていただきます。ボタン海老はすだち薫る旨みたっぷりのジュレと、天然鯛はカラスミと共に味わうことで、食材の上品な甘みが楽しめます。『黒毛和牛タルタル・キャビア・トリュフ』ふっくら炊きあげたもち米の上に、とろけるような食感の牛肉のタルタルとキャビアやトリュフをたっぷりのせています。口の中に入れると牛肉の旨みとトリュフの香りが広がる贅沢な“卵かけご飯”です。『牛タン』ジューシーなタン元を、ブイヨンでじっくりことこと柔らかく煮込み、厚切りで盛り付けた一品。仕上げのコショウを味わいのアクセント。最後に蕾菜と白髪葱を添えて。『肉匠厳選極上“神戸牛”』塊肉を炭火でじっくりと焼き上げることで肉本来の旨みを凝縮さています。芳醇な香り漂う一皿は、噛みしめるごとにあふれる香ばしさと豊かな肉の甘みを感じられます。付け合わせは、ホクホクに焼いた旬の竹の子です。余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし小カウンターには茶釜を据え、静謐な雰囲気に。小さいカウンターは一足先に来店した際のウェイティングバーとしての機能のほか、コースを締めくくる甘味を楽しみながら余韻に浸る歓談の席として利用されます。『焼きたてどら焼き』ここでいただくのは抹茶と、ゲストの目の前で焼き上げるどらやき。黒糖の優しい甘みが広がるふっくらしっとり焼き上げた生地に、小豆と和三盆で丁寧に炊きあげた自家製の粒あんと濃厚なクリーム、季節の果物を挟んだ一品です。季節の食材を取り入れた、お肉のおいしさを楽しめる肉割烹料理。最後まで五感でお楽しみあれ。【銀座kappou ukai 肉匠】店舗情報住所:東京都中央区銀座8-9-15 ジュエルボックス銀座地下1 階電話:03-5568-1515営業時間:ランチ12:00~15:00(13:00L.O.)/ディナー17:30~22:00(20:00L.O.)定休日:日曜日・月曜日コース料金:ランチ・ディナー各1コース・ランチコース13,200円(税込・別途サービス料10%)・ディナーコース33,000円(税込・別途サービス料10% )
2022年03月31日2人の娘さんを育てている、まっつー(@lciel)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。2歳の娘さんはサラダチキンが大好きなのだとか。※写真はイメージあまりにも好きすぎて、娘さんは家族の分のサラダチキンまで奪おうとするようになったそうです。人の食べ物を横取りするのはいけません。まっつーさんは、娘さんをこのように叱ります。「人の肉を取らないの!」そんなことが何度か続いたのでしょう。2歳の娘さんは、サラダチキンの名称を『人の肉』と覚えてしまったようで、こんなセリフをいうようになりました。「人の肉食べたーい」「人の肉、だーい好き!」サラダチキンが好きな二女(2)、みんなのサラダチキンまで奪おうとするから人の肉を取らない!と怒られた結果、サラダチキンの名称を人の肉だと学習してしまった模様。「人の肉たべたーい」「人の肉だーいすき」と言うようになってしまった— まっつー(Shunichi Matsuda) (@lciel) March 16, 2022 何も知らない周囲の人が聞くと、ギョッとしてしまうセリフですね…!この投稿には「笑ってしまった」「日本語って難しい」などの声が寄せられています。・朝から笑ってしまったわ!何度も人の肉を奪ってきたことが分かる…!・サラダチキンを『人の肉』と学習してしまったか!日本語って難しいですね。・うちの甥は、焼き魚を食べると「死んだ魚がやっぱりおいしいな!」と嬉しそうにいいますよ。・「人の肉だーいすき!」って、すごいパワーワード…!スーパーマーケットなどで買い物中に、「人の肉買って」などといわないか、ひやひやしそうです![文・構成/grape編集部]
2022年03月18日「人気の熟成肉もいいけれど、フレッシュな生肉もたまには堪能したい!」そんな肉食系Hanako読者が行くべきカジュアルな肉割烹〈神楽坂 囲炉裏 肉よろず〉が2022年1月にオープン!生食用食肉取扱者だからこそ提供できる新鮮な肉刺しをはじめとしたバラエティ豊かな肉メニューを楽しめます。「純生 肉刺し」「純生 ユッケ」……生食用食肉取扱者だからこその新鮮な肉!カウンター席。JR飯田橋駅と東西線神楽坂駅、どちらからも徒歩圏内の場所に誕生した〈神楽坂 囲炉裏 肉よろず〉。落語家・三遊亭志う歌師匠の毛筆による看板と暖簾に風格を感じる和風の外観です。高級店が立ち並ぶ神楽坂にあって、そこまで敷居が高すぎないのも魅力の一つ。比較的カジュアルな肉割烹です。テーブル席。山からの湧水とこだわりの餌のみで育った沖縄県産の美崎牛、オリーブを食べて育った香川県産のオリーブ牛など、まだ世に出ていない特別な牛肉を産直で提供しています。世は熟成肉ブームですが、こちらのこだわりは、生食用食肉取扱者の認定を取得しているからこそ提供できる「純生 肉刺し」や「純生 ユッケ」といったフレッシュミート。「純生 牛肉刺し オリーブ牛リブロース」1,200円。「純生 牛肉刺し オリーブ牛リブロース」は、オリーブ牛リブロースの上質な味わいを秘伝の割醤油とともに純生で提供。日替わりで2、3種の部位を楽しめます。「雲丹肉の手巻き」 980円。「雲丹肉の手巻き」 980円。「雲丹肉の手巻き」 は、新鮮な純生肉と雲丹の手巻き。口の中でとろける肉と雲丹のマリアージュがたまりません。「純生 ユッケ」 1,580円。「純生 ユッケ」 は秘伝のタレと濃厚な黄身が、脂ののったフレッシュな生肉とマッチ。原始炭火焼で豪快に焼く「原始よろず焼き」。店内で真っ先に目に入るのが、木製カウンター内にある立派な囲炉裏。 運営会社・RHグループが商標登録済みの「原始炭火焼」で、豪快に焼き上げた「原始よろず焼き」を堪能できます。料理人が肉を焼く姿を眺めつつ、炭火の香りにうっとりしながら、テーブルに運ばれてくるのを待つのも至福の時間です。「原始よろず焼き」 1,980円〜。料理ごとに出汁やタレを変える、多彩な肉料理。フレッシュな肉と同じく、出汁やタレもとても繊細なもの。それぞれの料理に対して出汁のとり方を変え、最も料理の味を引き立てる自家製タレをチョイスしています。メニューを監修しているのは、日本料理全国大会厚生労働大臣賞などの受賞歴もある日本料理研究会師範・平井善道氏。「リブとろ椀しゃぶ」 980円。「リブとろ椀しゃぶ」 980円。純生牛肉に自慢の出汁を熱々の状態で注ぐ「リブとろ椀しゃぶ」は、ほんのり火が通ったレアなお肉にうっとり。「土鍋ごはん」1,580円。土鍋で炊き上げたご飯に国産ブランド牛、温玉、九条ネギを盛り付けた「土鍋ごはん」。しゃもじで豪快に混ぜ合わせいただきましょう!お酒の〆にもぴったり。「牛舌白味噌煮」1,580円。「焼きすき」1,580円。野菜を盛り合わせた小鍋に国産ブランド牛を添えた「焼きすき」は、渾身のオリジナルのタレで。上質な素材と割り下の香りが食欲を刺激します!2月9日には、国産ブランド牛の精肉ギフト専門オンラインストア『NIKUYOROZU』もオープン。オリーブ牛を中心に、美崎牛、石垣牛、北海道ひこま豚などのラインナップをそろえる予定です。お肉の鮮度を保つ真空パックと、特別感あふれるパッケージで、大切な人への贈り物にもよさそう。〈神楽坂 囲炉裏 肉よろず〉東京都新宿区津久戸町3-20 イサミビル1F03-3528-975017:00〜23:30(フード22:30LO、ドリンク23:00LO)無休※ 新型コロナウィルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります〈神楽坂 囲炉裏 肉よろず〉公式サイト〈NIKUYOROZU〉公式サイト
2022年02月07日串カツ田中(東京都品川区、代表取締役社長:貫啓二)は「串カツ田中オンラインショップ」にて「豪華肉串セット」を2月9日(水)までの期間限定で販売しています。2月9日の「肉の日」にかけて、肉類の串カツを思う存分食べてほしいとの思いから、お得な価格での販売を行うのだそう。現在、串カツ田中の一部店舗では時短営業をおこなっており、店舗でゆっくりと飲食することが難しい状況が続いています。また、外食をすることに不安を感じている人や自宅での食事に飽きを感じられている人にも、串カツ田中の味が楽しめます。今回、販売されるお得なセットは、オンラインショップで販売している肉類すべてです。お肉好きにはもちろん、がっつり食べたい方にもオススメ。野菜の串カツと一緒に食べても◎。自宅にいながら串カツ田中の味を楽しめます。【販売概要】販売期限:2月9日(水)まで(なくなり次第終了)販売商品:「肉の日フェア!豪華肉串セット」(ハムカツ・豚串・豚しそ・豚ヒレ・豚しょうが)串カツ50本セット(5種10本ずつ);8,000円(税込)串カツ50本セット(5種10本ずつ) + 卓上フライヤー1台(山善社製);14,980円(税込)すべて冷凍商品、ソース付きです。(マイナビ子育て編集部)
2022年02月02日ヒルトン東京は、期間限定のアフタヌーンティーセット「お肉アフタヌーン」の提供を、2021年12月28日(火)よりスタートする。ヒルトン東京、肉×苺スイーツの新感覚アフタヌーンティーヒルトン東京の新企画「お肉アフタヌーン」は、肉好きも納得する本格的な肉料理や、ホテル1階「マーブルラウンジ」のストロベリースイーツビュッフェより厳選したスイーツを同時に楽しめる新感覚のアフタヌーンティーだ。本格肉グリルや人気料理をまとめてフォトジェニックな鳥かご風スタンドに並ぶのは、様々なグリル料理と「メトロポリタングリル」の人気料理。桜の薪で燻味と共に焼き上げる「牧草飼育牛のサーロイン」、軽く火入れをした苺と一緒に味わう「ローストピットポークベリー」、アールグレイティーの香りで燻した「ホームメイドスモークサーモンのマカロン アールグレイの香り」など、ハワイ出身の料理長フィナリー・セメスによるこだわりのグルメが用意されている。食後は日替わりの苺スイーツ&フレッシュ苺肉料理を堪能した後に待っているのは、スイーツビュッフェ「ストロベリー・ブーケトス」のスイーツ。日替わりの4種類のスイーツとフレッシュな苺を食後にゆったりと楽しめる、食べ応えのある内容となっている。詳細ヒルトン東京「お肉アフタヌーン」提供期間:2021年12月28日(火)~営業時間:15:00〜17:00料金:1人 4,800円 ※サービス料込。場所:メトロポリタングリル(ヒルトン東京2F)※予約は公式WEBサイト(より受付。<メニュー内容>「ビートルート、ストロベリーとケールのショット」、「ストロベリーグリル ローストピーカンナッツとミルクモッツァレラ」、「タコのグリル」、「タピオカインクワッフルツナポケ」、「ホームメイドスモークサーモンのマカロン アールグレーの香り」、「ポークタコス」、「牧草飼育牛のサーロイン」、「ローストピットポークベリー」、「清流チキンロリーポップ セロリアックピュレ添え」、4種類のいちごスイーツ、フレッシュ苺
2021年12月20日コストコにはおいしいものが集まっていて、行くたびに大量買いしてしまう!なんて人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、コストコのマニアで5000人以上のフォロワーを持つtastytime2019さんのおすすめを紹介します。コストコの「国産豚肉肩ロースかたまり」がコスパ◎!?出典: Instagram今回ご紹介していくtastytime2019さんのおすすめ商品は、「国産豚肉肩ロースかたまり」ですよ♪価格は1659グラムで2621円(税込)!コストコならではの大容量ですね♡ネット入りの大きなお肉♡出典: Instagram中のお肉には、ネットが付けられていますね♪そのためこのまま調理をすれば煮豚やチャーシューが簡単に作れちゃうそうです。3つのかたまりお肉が入っているみたいですよ!臭みが少なくて柔らかい♡出典: Instagram投稿者さんによると、豚肉特有の臭みがほとんどなく、肉質もやわらかくて脂に甘みが感じられるそう♡「料理に合わせて好きな大きさにカットできるので、ネットを取り外して一口サイズに切ってカレーやシチューなどに使うこともできます。」とコメントしていました!コストコの「国産豚肉肩ロースかたまり」はいかがでしたか?今回はtastytime2019さんおすすめの「国産豚肉肩ロースかたまり」をご紹介しました。気になった方はぜひ次のお買い物でGETしてみてくださいね。出典: Instagram本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではコストコ&業務スーパー&料理(@tastytime2019)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。フォロワーは2021年12月17日時点のものになります。"
2021年12月19日お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐら、水川かたまりが8日、都内で行われたブルーレイ+DVD『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(12月15日発売 ブルーレイ+DVD:4,980円税込 4K Ultra HD+ブルーレイ:6,980円税込 発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント)の発売直前イベントに出席した。超メガヒットカーアクション『ワイルド・スピード』シリーズの最新作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』のブルーレイ&DVDが12月15日にリリース。発売を間近に控えたこの日は発売直前イベントが行われ、「キングオブコント2021」で14代目キングを獲得し、ジェットブレイクのごとくノリに乗っている空気階段の2人が主演のドミニク(ヴィン・ディーゼル)をイメージした衣装で登壇した。映画のPRイベントが初めてだという鈴木と水川。鈴木が「ここを目指していました。こういうPRの仕事は優勝しないと入ってきませんから」と満足そうで、相方の水川も「借金があるのにこんなPRの仕事いただけてうれしいです」と笑顔。本作について鈴木が「僕はギャンブルをやるんですが、最終的にお金を遣いたいと思う時があるんです。この映画も同じじゃないかなと。ものすごくお金がかかっていると思いますね」と自身のギャンブル好きを交えて感想を述べ、水川も「本当にみんなで夜中に考えたんじゃないかというぐらいのテンションで、ヤッちゃっているという感じですよ。その中でも兄弟などの組み合わせで色んなストーリーが展開して、めちゃくちゃ面白かったです」と絶賛した。本作のタイトルでもある『ワイルド・スピード』にちなみ、「今年起きたワイルド・スピードな出来事や強運な出来事は」とMCから投げ掛けられると、水川は「僕は今年に入ってハゲまして、病院に行きました。そこから3カ月ほどで髪が復旧しまして、まさに"ワイルド・スピード"という感じです」と回答。続けて「去年結婚して離婚したので"ワイルド・スピード"です。大学も3カ月で中退しているので、結構"スピーダー"ではありますね(笑)」と苦笑した。イベントの最後にはワイスピファミリー入りをかけてギリギリチキンレースに挑戦。レール上にある即席の車を鈴木が乗り、それを水川が押して指定された所に止まれば成功、車の先端にある針で風船を割ってしまえば失敗というルールで行われ、2人は3回とも失敗に終わった。だが、2人の頑張りに副賞の超高級すき焼きセットをゲットして笑みをこぼした鈴木。「もらったモノは返しませんよ」と借りたお金は返さないと言わんばかりのコメントで笑いを誘っていた。
2021年12月08日●「見ている人にウソをつかない」太田の影響で意識コント日本一を決める『キングオブコント2021』で優勝したお笑いコンビ・空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)にインタビュー。爆笑問題の太田光に憧れて芸人になったというかたまりは、太田から大いに影響を受けているようで、大学を中退したのも太田の影響なのだとか。相方のもぐらにも、影響を憧れている芸人について話を聞いた。『キングオブコント2021』のファーストステージで歴代最高得点となる486点を記録し、3年連続3回目の決勝進出で14代目キングに輝いた空気階段。優勝後、さまざまなテレビ番組に出演し、レギュラー番組『空気階段の空気観察』(テレビ朝日)もスタートした。優勝した翌日に『サンデー・ジャポン』(TBS)に生出演した際、爆笑問題から「おめでとう」と祝福された2人。かたまりは「『サンジャポ』に出られるというのが本当にうれしいです。爆笑問題さんに憧れて芸人になったので」と声を弾ませ、太田から「どっちに?」と尋ねられると、「太田さんです。すみません、本人を目の前に……」と恐縮気味に答えていた。かたまりが爆笑問題を好きになったきっかけは、『ポンキッキーズ』のコーナーとして誕生した「爆チュー問題」とのこと。「子供の頃、大好きでした」と話し、「『爆チュー問題』に出たいです!」と希望した。太田から影響を受けていることを尋ねると、「タバコを吸い始めたのも太田さんの影響ですし、大学を中退したのも太田さんの影響です。爆笑問題さんが大学を中退してなかったら思いとどまっていたと思います」と告白。「いろいろ調べた結果、(ビート)たけしさんも爆笑問題さんもタモリさんも大学中退しているから、中退しないと始まらないなと。もともと辞めたいという思いがあって、でも辞めたらダメだろうと思っていたんですけど、爆笑問題さんたちも中退しているので辞めていいんだと決意できました」と振り返る。芸風としても太田から影響を受けているようで、「見ている人に対してウソをつかないというのは、すごく影響を受けているような気がします」とかたまり。確かに、フリートークでかたまりも正直に話している印象がある。「そこはすごく憧れている部分ですね」と語った。●もぐらは松本人志に憧れ「心の中にいらっしゃる」一方もぐらは、影響を受けた芸人という質問に、「ダウンタウンさん、たけしさん、とんねるずさん、志村(けん)さん、ウッチャンナンチャンさんとか、たくさんいますね。子供の頃、ものすごいテレビっ子だったので」と回答。その中でも特にダウンタウンに影響を受けたと言い、好きになったきっかけは「コントですね。『ごっつ』(『ダウンタウンのごっつええ感じ』)すごい見ていましたから」と説明。「松本(人志)さんが『キングオブコントの会』でネタをやられているのを見て、ネタをずっと作っていかないといけないなという思いになりました」と刺激を受け続けているようだ。続けて、「尊敬というより憧れ。松本さんがいなかったら芸人になっていなかったと思いますし、もっと大きな存在です。僕の心の中に松本さんがいらっしゃいます」と述べ、「存在してくれているだけでいいです。自分が関われるか関われないかは関係なく、いらっしゃるだけでいいんです」と語った。松本は今年の『キングオブコント』で、ファーストステージで10組中最高となる97点を空気階段につけ、ファイナルステージでも3組中最高となる96点をつけて高く評価。「空気階段いつか優勝するとは思っていたんですけど、今日この高レベルの中で優勝したというのは非常に価値が高いと思います」と称えていた。松本の言葉に2人とも感激したという。もぐらが「『いつか優勝すると思っていた』と言ってくれたのはうれしかったです」と話すと、かたまりも「面白いと思ってくれていたことがうれしかったです」と振り返った。■空気階段水川かたまりと鈴木もぐらによるお笑いコンビ。東京NSC17期。2011年に結成。独特な世界観の実力派コント師として知られ、『キングオブコント2021』で優勝。TBSラジオ『空気階段の踊り場』、テレビ朝日『空気階段の空気観察』にレギュラー出演中。俳優としてフジテレビ『イチケイのカラス』(2021)、映画『劇場版 ほんとうにあった怖い話~事故物件芸人2~』(2021)、現在公開中の『たまの映像詩集渚のバイセコー』にも出演している。
2021年11月13日グルメの激戦区・吉祥寺。そんな街にある肉グルメは絶品間違いなしです。そこで今回は、グルメライターも通う絶品肉グルメスポットをご紹介します。1.〈ホルモン酒場 焼酎家『わ』〉今から14年前に、〈肉山〉店主の光山さんが初めて手掛けた店。ここの主役は、彼の故郷である大阪・生野の定番ホルモン。ホルモン9 種盛り。1 人1,000円(写真は2人前)の内容は、大腸、角切ハツ、上ミノ、小腸、豚タンなど。ホルモンを焼酎で楽しむスタイルを世に広めたのがこちらだ。新鮮なホルモンを塩と一味だけで味わうスタイル。10年以上通うファンも多数。店内はカウンターのみ、「ここは〈肉山〉を語るのにハズせない原点の直営で。」と〈肉山〉店主の光山さんは語る。ホルモン酒場 焼酎家『わ』東京都武蔵野市吉祥寺北町1-10-22Phone: 0422-23-332017:00~3:00無休(Hanako1123号掲載:photo:Kayoko Aoki text:Keiko Kodera)2.〈寿香苑 あまつぼ〉名物「ざぶ盛り」一人前2,980円「週3日はカレーで朝ごはん」というフードライフを送るカメラマンの阿部ケンヤさんにとって、コスパ良しの焼肉が「やっぱり幸せ」。なかでも吉祥寺駅近くの老舗〈あまつぼ〉は希少部位の多さでお気に入りだ。タンや肩ロース、ランプなどの部位をさらに細分化し、約30種類の肉を楽しめる。ブランドやランクにこだわらずに見極められ、長年のファンが多い秘伝のタレでいただく焼き肉は、落ち着いた雰囲気も相まって特別な体験。〈寿香苑 あまつぼ〉東京都武蔵野市吉祥寺本町1-29-6 3F0422-20-0573月〜金 17:00〜23:00L.O、土・日・祝 12:00〜23:00L.O(Hanako1179号掲載/photo : Yoichiro Kikuchi, Tomo Ishiwatari text : Kimiko Yamada, Wako Kanashiro, Ami Hanashima, Yuya Uemura text & edit : Kahoko Nishimura)3.〈タイヒバン〉「牛ステーキ120g ランチ」1,800円。お肉に自社農園で放し飼いの卵や堆肥で育てた野菜を使った前菜プレートがつく。抗生剤・ホルモン剤など薬を使わず健康に育てた牛を1頭買いしている〈タイヒバン〉。日によって部位が異なるステーキは、滋味深い赤身の旨みや臭みない脂の甘さが感じられるよう、無添加自家製ソースなどで提供。胃がもたれにくいことからリピーターも多い。ランチは前菜プレートと玄米ご飯がセット(写真は2人前)。夜は自社農園で農薬・化学肥料不使用で育てたぶどうを醸造した自然派ワインと合わせて注文するのがおすすめ。〈タイヒバン〉におわない堆肥の山が鎮座するオーガニック店。自社ブランド牛のほか、自社農園で育てた鶏や豚、羊が売り。東京都武蔵野市吉祥寺本町2-22-30422-27-139211:30~15:00LO、18:00~23:00LO 月火休35席/禁煙(Hanakoシティガイド『やさしい、吉祥寺』掲載/photo:Misa Nakagaki, Wataru Suzuki text:Akane Imoto)4.〈momento〉『前菜盛り合わせがワインのつまみに最高!(髙野 丈)』2021年3月に移転オープン。イタリアで修業した二人のシェフによる野菜イタリアンと自然派ワインが自慢。体にも環境にも優しい料理を提供したいと肉は平飼いや放牧にこだわり、豆腐チーズを使ったカルボナーラなどヴィーガンメニューも充実。「前菜5種盛り合わせ」1,980円(写真は2人前)、「牛ヒレ肉のステーキ」2,700円などアラカルトのほかコース料理も。〈momento(モメント)〉東京都武蔵野市御殿山1-3-9070-4002-5496ランチ11:30~14:00、ディナー17:30~22:00(21:30LO)*木休12席(Hanako CITYGUIDE「クセになる、吉祥寺。」掲載/photo:Mina Soma text:Rie Ochi)5.〈吉祥寺 Ba-LuLu〉「Ba-LuLu特製肉盛りプレート」ローストビーフ、自家製エスニックソーセージ、山形豚のロースト、骨付きもも肉のコンフィ、牛バラ肉の煮込みの5種類盛り。煮込みは日替わり。フルサイズ3,980円ジャンルにとらわれない、いろいろな肉料理がそろっている肉バル。和牛のロティ(200g 3,500円)など単品もいいけれど、一度にいろいろな味を楽しみたいならぜひ「特製肉盛りプレート」を。それぞれの部位に一番合った方法で料理された5種類の肉の盛り合わせは迫力満点。キッチンには、フレンチ出身やエスニック出身のシェフがいて、それぞれの得意分野で腕をふるうだけあり、飽きることなく食べきれる。特に、豚肉にバイマックル、豚耳、春雨、タイ米などを混ぜて作るエスニックソーセージは、タイ料理専門店にひけをとらないおいしさ。写真のフルポーションは約4人分だが、少人数ならハーフポーションもある。吉祥寺 Ba-LuLu東京都武蔵野市吉祥寺本町1-32-11 高村ビル1FPhone: 0422-27-578011:30〜13:30LO、18:00〜23:00LO(土日祝22:30LO)無休
2021年10月04日あの人がメイクで変身するanan連載の「Makeup」。本連載初の男性モデルとして登場いただいたのは、芸人の水川かたまりさん。舞台での女装姿の美しさに定評があるけれど、メンズメイクは不慣れだそう。まるで別人みたいな自分の姿を見てちょっと緊張しています(笑)。「僕は基本的にまばたきが多いので、メイク中は目を開け続けているのが大変だなって思いました(笑)。でも、仕上がった顔を見たら違う人みたいでビックリ。目元のキラキラしたやつとか、スゴイなって」メイクによってさらに際立っているその端正な顔立ちについて聞いてみたところ、意外な答えが。「自慢のパーツ?ないですよ(苦笑)。でも“まつ毛長いね”っていうのは今までに5000回くらい言われました。中学生の頃は長いまつ毛が嫌で、自分で切ったことも。そのせいで余計伸びましたけど」普段のお手入れは化粧水&乳液のみとごくシンプルながら、荒れた時はすぐに皮膚科に通うマメさも。そのおかげで、メイクのノリは上々。またメンズメイク企画に出てほしいとお願いしてみると…?「死ぬ時に“こんな写真撮ったんだ”って見返すものがあると楽しいから、機会があれば…ぜひ(笑)」(A)多色パールが輝く。ヴィセ リシェ オーロラグリッター アイズ BR-1¥1,100*編集部調べ 11/16限定発売(コーセー TEL:0120・526・311)(B)ネイルホリック リミテッド カラー(右からPU176、GD085)各¥396*編集部調べ 10/16限定発売(コーセーコスメニエンス TEL:0120・763・328)(C)アディクション プレスド デュオ アイブロウ004¥2,750(アディクション ビューティ TEL:0120・586・683)(D)カネボウ クリアアイブロウフィクサー¥3,300(カネボウインターナショナルDiv. TEL:0120・518・520)クッキリとした目元を活かすため、シャドウはあえて引き算を。Aを上下の目頭にのせて、輝きだけをプラスして。Bの2色を爪の上でミックスするように塗り、目元のラメとリンクさせている点もポイント。眉はCの濃い方で隙間を埋めたら、2色をブレンドさせて全体を軽くなぞっていく。仕上げにDで眉頭を立ち上げながら、毛流れを整えれば完成。Katamari’s Beauty Rules1. 入浴習慣で睡眠の質をUP!「10~15分でも湯船に浸かると、眠りの深さが全然違うんです。気温に合わせてお湯の温度を変えたり、出る時に冷水を浴びたりも」2. 髪型よりも毛根ケアを重視。「最近髪が薄くなってきて治療を開始。“サイクル調整で一度ハゲます”と宣言された通りハゲてきたけど、ここからどうなるのか…」3. カラダづくりは目下封印中。「以前本気で筋トレに励んだ時期があって。巨大マッチョ人間を目指したかったけど、女装の時ゴツく見えるので一時やめてます」みずかわ・かたまり1990年7月22日生まれ、岡山県出身。2012年に鈴木もぐらとお笑いコンビ「空気階段」を結成。独特な世界観のコントが評判。渋谷「ヨシモト∞ホール」を中心に幅広く活躍。ラジオ『空気階段の踊り場』も人気。タートルニット¥42,900(ユハ TEL:03・6659・9915)パールイヤカフ¥27,500ラウンドイヤカフ¥19,800(共にルフェール/UTS PR TEL:03・6427・1030)※『anan』2021年10月6日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・福田麻衣ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)取材、文・風真島絵麻里(by anan編集部)
2021年10月03日ビストロ【肉えびす89BAL】ステーキ【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】ビストロ【BISTRO CarneSio】鉄板焼き【鉄板焼き嬋】焼肉【焼肉と和酒うしごろ 貫恵比寿本店】ビストロ【肉えびす89BAL】豊富な種類の肉と多彩な調理法をかけ合わせ、肉好きの心とお腹を満たす店落ち着いた雰囲気の店内。厨房の目の前にあるカウンター席に座れば、臨場感も楽しめます恵比寿駅から徒歩6分、大通りから一本入った路地にあるのが【肉えびす89BAL】です。お店に着くと、ベンチに座ってどっしりと構えた牛のオブジェが出迎えてくれます。多彩な調理法を用いた肉料理が自慢なので、肉好きの二人が満足する料理にきっと出合えるはず!『黒毛和牛のたたき』は別の肉料理が焼きあがるまでのつなぎとしてもオススメのメニューですお店の定番メニュー『黒毛和牛のたたき』はリピート率が高い料理。赤身の濃厚さを堪能できるのは、シェフの技量が活きた火入れのおかげ。ねぎやにんにく醤油の香りに引き立てられ、芳醇な香りを楽しめます。豊富に取り揃えられたお酒との相性も抜群!クセになると評判の一品です。肉えびす89BAL【エリア】恵比寿【ジャンル】ビストロ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩6分ステーキ【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】アットホームな空間で、くつろぎながら食べるベーシックなイタリア料理山小屋をイメージした木のぬくもりが伝わる店内。カウンター席はムードもたっぷりです!【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】は、イタリア料理の名店で修業を積んだシェフが2010年に創業したお店です。一歩店内に踏み込めば、イタリアに来てしまったかと錯覚するくらい本格的な空間が広がっています。メッセージプレートの用意もあるので、誕生日や記念日を祝うのにも最適です。肉本来の旨みを豪快に味わえる『フィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキ”ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ”』『フィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキ”ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ”』は薪火と炭火を併用した熾火(おきび)で焼き上げた名物メニュー。しっかり焼き目のついた外側とジューシーな内側の食感のコントラストを楽しめます。塩こしょうとハーブの香りのアクセントも◎BRACERIA DELIZIOSO ITALIA【エリア】恵比寿【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩5分ビストロ【BISTRO CarneSio】肉質自慢のビストロで、炭火焼きの赤身を思う存分堪能!オシャレだけど気取り過ぎていない雰囲気が、気さくなデートを楽しみたい二人にオススメな理由です【BISTRO CarneSio】は駅から徒歩1分にあるお店です。取り扱う牛肉はすべて国産のA5ランク。産地にこだわらず、その時に最良のものを仕入れています。『ランプ』や『イチボ』などの赤身肉をはじめ『ギアラ』『ミノサンド』『シビレ』などのホルモンと、豊富な種類の肉でゲストを魅了しています。塩だけでも『ランプ』が楽しめるのは、肉の質の良さとシェフの技量があるからこそランプは腰からモモにかけての赤身の部位です。柔らかい肉質、赤身の旨み、癖のない脂と肉好きを魅了する要素であふれています。洋食も焼肉店も経験しているシェフが「肉を焼くことには自信がある」と語るとおり、最適な火入れのおかげで噛むほどに肉汁があふれ、濃厚さを堪能できます。BISTRO CarneSio【エリア】恵比寿【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩1分鉄板焼き【鉄板焼き嬋】プライベート感満載の一軒家レストランで楽しむ高級和牛が魅力臨場感あふれるカウンター席。肉の焼ける音や香りを目の前で楽しめます【鉄板焼き嬋】は閑静な住宅街で静かな佇まいを見せる一軒家レストランです。1階のカウンター席はオシャレなバーのような雰囲気。食後は2階にある、赤いじゅうたんが敷き詰められた老舗ホテルのようなラウンジでデザートや食事を楽しむことも。プライベート感のある雰囲気はデートで活躍してくれること間違いありません。『ステーキ』はガーリックチップ、わさび、塩などお好みで味わうことができます『ステーキ』はサーロイン、ヒレ、シャトーブリアンのいずれかを楽しむことができます。使用するのは山形県産雪降り和牛。寒さの厳しい土地で育てられた牛の、濃縮された肉の旨みを味わうことができます。帝国ホテルや有名ステーキハウスで修業を積んだシェフだけあって、赤身の柔らかさが活きる焼き加減に。鉄板焼き嬋【エリア】恵比寿【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】12000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩6分焼肉【焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店】新鮮な極上肉とおいしいお酒で過ごす至福のひととき和モダンな店内。日本酒、焼酎、果実酒、国産ウイスキー、国産ワインとお酒の種類も豊富恵比寿駅から徒歩2分にある【焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店】は焼肉と豊富に取り揃えられたお酒が自慢のお店です。こだわりは味だけでなく鮮度にも及び、その日の朝に捌いた国産A5ランクの黒毛和牛のみを提供。カウンター席のほか半個室もあるので、二人きりのプライベート感も楽しめます。タンの中でも極上の部位のみを使用した『極みのタン』は一皿3,100円特製の塩ダレで揉み込んだ『極みのタン』は歯切れの良さが自慢。「極上」を掲げるだけあって、噛むほどに染み出す旨みがたまらない一品です。他にも『サーロインのすき焼き(卵・一口ライス付)』や『極上ホルモン特選盛り』など、さまざまな食べ方や部位を楽しむことができます。焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店【エリア】恵比寿【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6500円【アクセス】恵比寿(西口)駅 徒歩2分
2021年09月19日鉄板焼き【Tarond】イタリアン【神楽坂イタリアン】和食【一神楽坂】焼肉【和牛ブロス】イタリアン【カルネヤ】鉄板焼き【Tarond】ワイングラスを傾けながら王道の鉄板焼きを堪能シェフの鉄板焼きライブを楽しめる落ち着いたカウンターJR中央・総武線 飯田橋駅から徒歩6分、都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩5分の【Tarond】は、王道の鉄板焼きを楽しめるお店。メインカウンターで隣同士に座って語らいながら、シェフが選りすぐった和牛に舌鼓。カウンターの目の前でシェフが見せる鮮やかな調理のライブ感にふたりのテンションも次第にアップすること間違いありません。絶妙な焼加減で肉汁あふれる『本日のシャトーブリアン』オススメは、名だたる高級鉄板焼店で腕をふるってきた安部シェフ自慢の『本日のシャトーブリアン』。A5黒毛和牛フィレ肉の最高級部位は、豊かな肉質の味わいを堪能できます。【Tarond】のシェフの長年の経験に裏打ちされた焼き加減で、驚きの旨みと食感のステーキが味わえます。Tarond【エリア】神楽坂【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩6分イタリアン【神楽坂イタリアン】ステーキとイタリアンワインでオシャレな大人デート恋人との大切な時間がオシャレに過ぎていく、シックな店内【神楽坂イタリアン】は、都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩1分、東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩7分。大久保通りに面したビル1階にある、100種類以上ものイタリアンワインを取り揃えるお店です。隠れ家的で落ち着いた雰囲気の店内は、デートにぴったり。脂が少なく豊かな肉質を味わえる『熊本あか牛のローストマルサラソース』6,578円【神楽坂イタリアン】イチオシの肉料理は、『熊本あか牛のローストマルサラソース』。脂身の少ない赤身肉をシンプルにローストしていて、やわらかい食感と深みのある味わいを楽しめます。150gサイズのほか300gサイズもあるので、肉をしっかり食べたい恋人たちのディナーにオススメです。神楽坂イタリアン【エリア】神楽坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】牛込神楽坂駅 徒歩1分和食【一神楽坂】日本料理の伝統に新しいスタイルをプラスした最高級神戸牛の肉割烹洗練された和モダンな個室で恋人とゆっくり語らう銀座にある最高級神戸牛の肉割烹料理の名店が、【一神楽坂】として神楽坂に出店しました。東京メトロ各線「飯田橋」駅から徒歩1分。店内には2名から最大16名まで会食できる、洗練された和空間の個室席を用意。周囲の視線を気にせずふたりの空間を楽しみたいデートにオススメです。肉割烹料理には最高ランクの「A5神戸牛」を使用。日本料理の伝統技法をベースに、新しいスタイルにも挑戦する肉割烹が堪能できます。選りすぐりの和牛づくしコース料理『黒毛和牛【極】会席』10,000円【一神楽坂】は、厳選した黒毛和牛をたっぷり味わえる肉割烹が自慢メニュー。『黒毛和牛【極】会席』は、デートにピッタリの完全個室で、八寸から甘味までふたりの時間をゆっくり過ごせます。前菜の「ローストビーフ」、凌ぎの「炙り肉寿司」、揚物の「黒毛和牛の一口勝つ烈赤味噌」と肉尽くしでテンションも上がったところで、強肴に「黒毛和牛ステーキ」が登場。日本食を中心に腕を磨いた料理人の絶妙な焼き加減をじっくり味わいましょう。「獺祭」や「七田」をはじめ、日本料理に合う銘酒を取り揃えています。一神楽坂【エリア】神楽坂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩1分焼肉【和牛ブロス】バル感覚で味わう新鮮な牛肉の本格焼肉カジュアルな雰囲気の中で楽しむ本格焼肉【和牛ブロス】は、東京メトロ東西線 飯田橋駅から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩4分。毘沙門天向かいの地下にある、バルのように厳選牛肉を味わえる本格焼肉のお店です。オープンキッチンのカウンター席やテーブル席も用意。店内はシックなインテリアで、照明も控えめにするなど、デートにピッタリの落ち着いた空間が広がります。日によって盛り合わせの部位が異なる『厳選5種盛り合わせ』1,800円芝浦直送の新鮮な和牛肉を選りすぐった『厳選5種盛り合わせ』は、【和牛ブロス】の自慢メニュー。イチボやランプなど、当日一番の厳選部位をおまかせで味わえます。また、バルサミコソースとウニのソースのマッチングが絶妙の『和牛炙り寿司』では、和牛の旨みとやわらかい食感をしっかり味わえる一品です。和牛ブロス【エリア】神楽坂【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩5分イタリアン【カルネヤ】「肉」を意味する店名そのままの肉料理イタリアンカジュアルな雰囲気で、気軽に恋人と肉料理を楽しめる店名の【カルネヤ】とは、イタリア語で「肉」のこと。本場イタリア仕込みのシェフ自慢の肉尽くしのメニューの数々が味わえます。都営大江戸線 牛込柳町駅から徒歩3分、都営大江戸線 牛込神楽坂駅からも徒歩5分とアクセスしやすい隠れ家的イタリアン。牛肉はもちろんのこと、豚や鶏、ジビエなど四季折々の肉料理を提供しています。神楽坂でオシャレなデートを楽しむなら、バリエーション豊かな肉メニューの【カルネヤ】はオススメです。国内外のイタリアンの名店で修業した技法が光る『スーパーCARNEYAオールスターズ』肉イタリアン【カルネヤ】の目玉メニュー『スーパーCARNEYAオールスターズ』。熟成牛も一皿で味わえるシェフ自慢の肉尽くしプレートです。304人前のボリュームがある5種類の肉を食べ比べ。肉の性質に合わせて使い分けられた調理法にも注目です。カルネヤ【エリア】神楽坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】牛込柳町駅 徒歩3分
2021年09月11日ボリュームたっぷりの大容量グルメや、海外グルメが豊富に揃っているコストコ。今回は、コストコマニアも唸る「最強グルメ」をまとめてご紹介します。インパクト大のかたまり肉やコスパ最高のチーズなど。コストコの優秀食品をチェックしていきましょう。インパクト大!1.5kg超えのかたまり肉出典: Instagramかたまり肉が3本セットになった「国産豚肉肩ロースかたまり」は、1パック1.5kg超えの大容量サイズ。1つ1つネットに入っているので、紐で縛る手間が省けて手軽に自家製チャーシューを作れるのがおすすめポイントです。100gあたり約158円とコスパも文句なし。見た目も豪華!48貫入りのお寿司セット出典: Instagram「寿司ファミリー盛り」は、48貫のお寿司がセットになった豪華な商品。サーモン・えび・ホタテ・マグロなど8種類のネタとネギトロ巻きが入っていて、1パック税込2,678円。1貫あたり約56円なのでとてもお買い得です。ネタも新鮮で、お寿司屋さんに引けを取らないクオリティ。ホームパーティーやお祝いごとにぴったりの商品ですよ。おうちでマック気分が味わえるチキンナゲット出典: Instagram「CPチキンナゲット」は、「マックの味に似ている!」と話題になっている商品。揚げるかトースターで温めるだけで食べられる手軽さも人気のポイントで、お弁当のおかずや子どものおやつ、お酒のおつまみに最適。外はサクッ中はジューシーで、手が止まらなくなるおいしさです。1袋に1kgのチキンがどっさり入っているので、お腹いっぱい食べられますよ。さけるチーズは12パックセットの大容量出典: Instagram一般的なスーパーでも販売されている人気商品「さけるチーズ」。コストコでは2本1セット12パック入りの大容量サイズで、1パックあたり約140円で購入できます。北海道産生乳を100%使用したチーズは、濃厚な風味と味を堪能できるのが魅力。毎日のように食べている人は、コストコで買う方がお買い得かも♡コストコの最強グルメは要チェック!コストコの「最強グルメ」を紹介してきましたが、いかがでしたか?コスパ最高の絶品食品が揃っているので、ぜひ購入してみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、apii_costco様、costco.food.sweets様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年08月29日フレンチ【ル・プーレ ブラッスリーうかい】イタリアンビストロ【スパイスビストロB】イタリアン【大手町ZION】和食【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】フレンチ【ル・プーレ ブラッスリーうかい】豪快な『ロティサリーチキン』が自慢の、都会のオアシス的ブラッスリーカジュアルな雰囲気の中、上品さも漂うカウンター席フランスの郷土料理を楽しめる【ル・プーレ ブラッスリーうかい】は、東京メトロ大手町駅から徒歩2分。駅直結の「大手町パークビルディング」の1階にあり、中庭に面したガラス張りの壁が開放感抜群のブラッスリーです。皇居を目の前に臨むテラス席では、豊かな自然に囲まれながら、食事も会話も満喫できそう。スペイン産若鶏や国産シャモなど、それぞれの特徴から好みのものを選んで味わえる『ロティサリーチキン』【ル・プーレ ブラッスリーうかい】の看板メニュー『ロティサリーチキン』は、本場フランスから輸入した、専用のロティサリーオーブンを使って焼き上げられます。じっくり丁寧に調理することで、皮はパリッと中はジューシーに。こんがり焼き目のついたチキンと一緒に、東京第1号の地ビールを楽しめるのも魅力です。ル・プーレ ブラッスリーうかい【エリア】大手町【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】大手町駅 徒歩2分イタリアンビストロ【スパイスビストロB】絶妙なスパイス加減で素材の魅力を引き出した、ビストロ料理を堪能ライブキッチンの臨場感を満喫できるカウンター席JR東京駅から徒歩3分の丸の内ビルディング5階。【スパイスビストロB】は、ワインとスパイスを効かせたビストロ料理を楽しめるお店です。木を基調とした居心地のよい雰囲気の中、照明やカウンター上に吊り下げられたワイングラスが煌びやかに光を放ち、ロマンチックな空間をつくり出しています。柚子胡椒やケイジャンスパイス入りの塩などで味の変化を楽しめる『おきなわ和牛シンシンのグリルフレンチフライと四味添え』3,600円理屈ではなく直観的に「おいしい!」と感じる料理を追求するため、世界中のスパイスを巧みに使いこなし、素材一つ一つの旨みを最大限に引き出しています。和牛の希少部位やジビエといった、上質な食材を使ったメニューが豊富。ワインやシャンパンとのマリアージュを楽しめば、スパイスの魅力にどっぷりはまりそうです。スパイスビストロB【エリア】丸の内【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】東京駅 徒歩3分イタリアン【大手町ZION】オシャレな空間で味わう、「イタリアンxスパニッシュ」の絶品肉料理プライベート空間を満喫できる、横並びのカップル向けシートイタリアとスペインの小皿料理を楽しめる【大手町ZION】は、東京メトロ大手町駅から徒歩5分。フォトジェニックな店内に一歩足を踏み入れると、そこが都会のど真ん中であることを忘れてしまいそう。カウンタースタイルのカップルシートや、ソファーでくつろげる個室など、デートにピッタリの席があるのもうれしい。イベリコ豚のジューシーな肉汁をたっぷり堪能できる『岩中豚の肩ロース1ポンドグリル』3,980円おいしい料理とワインをリーズナブルに楽しめるのが【大手町ZION】の魅力。イタリアンとスパニッシュのエッセンスを取り入れた料理は、厳選素材を丁寧に仕立てた逸品揃いです。肉料理を存分に楽しみたい人には、イベリコ豚をグリルしただけのシンプルな料理『岩中豚の肩ロース1ポンドグリル』がオススメ。大手町ZION【エリア】日本橋【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】890円【ディナー平均予算】5300円【アクセス】大手町駅 徒歩5分和食【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】厳選素材を使った和食を、上質なお酒とともに味わう幸せのひとときオープンキッチンを囲んだカウンター席は、大きな岩が洗練された大人空間を演出サントリー系列の和食レストラン【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】は、JR東京駅より徒歩3分。石を大胆に取り入れたバーカウンターや、木を基調としたテーブル席など、異なる空間が織りなす和モダンな雰囲気がとてもオシャレ。カウンター席で横に並べば、厨房の迫力ある風景がデートを盛り上げてくれます。絶妙な火加減で焼かれた黒毛和牛を味わい尽くせる『黒毛和牛サーロイン・赤身肉ステーキ二種食べ比べ(各75g)150g』4,300円季節ごとの旬食材を、厳選した調味料を使って絶品料理に仕立てるのが【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】。素材の味を活かすため、包丁を入れる回数を極力減らすなど、食材から調理法にいたるまで細かくこだわっています。上質なお酒を片手に、黒毛和牛を食べ比べる。そんな贅沢な楽しみ方はいかがでしょう。ダイナミックキッチン&バー響丸の内店【エリア】丸の内【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】東京駅 徒歩3分フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】パリの路地裏にありそうなビストロで、気取らずフレンチに舌鼓古きよきフランスのビストロを彷彿させる店内は、デートで訪れたいオシャレな雰囲気フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】は、日本橋駅から徒歩2分。フレンチの伝統を重んじつつ、気軽に楽しめるビストロ料理を味わえるお店です。クラシカルなデザインでまとめられた店内は、5色のクラッシュタイルが鮮やかに彩り、居心地のよい空間が広がります。厚めにスライスした山形牛のうちモモ肉を使った『国産黒毛和牛の炭火焼き』1,880円シンプルでありながら、オリジナリティを大切にした【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】の料理は、どれもワインとの相乗効果を意識してつくられています。季節の食材を大切にし、冬には冬の、夏には夏の定番メニューが用意され、それぞれの料理に合ったワインとのマリアージュは格別です。ビストロトラディシオン(BISTROTradition)【エリア】日本橋【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】日本橋駅 徒歩2分
2021年08月26日なぜ「脇肉」が付いてしまうのか?脇の下にはみ出た肉である「脇肉」を落とす方法についてお伝えする前に、まずは脇肉が付いてしまう理由について触れておきましょう。脇肉が付いてしまう理由の一つとして考えられるのが、「猫背の姿勢」です。猫背になり上背部が丸くなると、肩が前に入った状態になります。すると脇の下がたるみやすくなるため、脇の肉がはみ出てしまうと考えられます。出典:byBirth「脇肉」を落とす2つの方法それではここから、「脇肉を落とす方法」をお伝えしていきましょう。先程お伝えした通り、脇肉が付いてしまう背景として猫背の姿勢が考えられるので、猫背の姿勢を改善させることで、脇肉解消につなげることができると考えられます。猫背の姿勢は肩甲骨を内側に寄せる「肩甲骨内転筋」が緩んで、胸や肩前面の筋肉の緊張が強くなっている状態です。そのため、胸と肩前面の筋肉の緊張を静的ストレッチで緩めていき、肩甲骨内転筋を強化するエクササイズを行っていきます。更に肩甲骨内転筋を強化するエクササイズを行う前に、「肩甲骨内転動作を高める動的ストレッチ」を行うようにします。そうすることで、肩甲骨内転筋を十分に収縮させることができるようになるので、エクササイズ効果を高めることができます!ストレッチとエクササイズを行う前に準備しておくべきことストレッチとエクササイズを行うにあたり、準備しておきたいことがあります。フローリングの床の上で行う場合は、ヨガマットもしくは大きめのバスタオル1枚を用意しましょう。また、エクササイズを安全に行えるように、周りに障害物がないことを確認した上で行うようにしましょう。1:「脇肉」を落とすのに有効なストレッチ(1)胸部への静的ストレッチ出典:byBirth肘を肩の高さまで上げて、肘の内側を壁に当てます。ストレッチする側の脚を一歩前に踏み出し、壁に当てた肘を支点にカラダを反対側へ回旋させることで、大胸筋がストレッチされます。左右それぞれ、胸の筋肉が心地よく伸ばされていることが感じられる強度で、30秒間伸ばし続けます。〈ポイント及び注意点〉このストレッチの決め手は「肘」にあります。大胸筋をストレッチするには、肘の内側をしっかり壁に当てるようにします。また、肘を肩の高さにすることで、大胸筋全体がストレッチされるようになります。(2)胸部及び肩前面への静的ストレッチ出典:byBirth両手を腰の辺りで組んで両肘を伸ばすことで、大胸筋がストレッチされます。そこから更に両手を上に少し上げると、肩前面の筋肉である「三角筋前部線維」もストレッチされるようになります。胸と肩前面の筋肉が心地よく伸ばされていることが感じられる強度で、30秒間ストレッチを行うようにします。〈ポイント及び注意点〉ストレッチ中は目線を正面に向けるようにしましょう。目線を下に向けてしまうと背中が丸まりやすくなり、胸の筋肉を十分に伸ばすことができなくなってしまうからです。(3)肩甲骨内転動作を高める動的ストレッチ出典:byBirth肘から手のラインを顔の前で合わせて両腕を閉じて肩甲骨を外に開いたところから(写真左)、両腕を開いて肩甲骨を内側に寄せる動作(写真右)を10回繰り返します。〈ポイント及び注意点〉必ず高めたい動きである「肩甲骨を内側に寄せる」という動きで終わるようにします。動きを少しずつ大きくしていくことが、可動域を広げるコツです。2:「脇肉」を落とすのに有効なエクササイズ(1)肩甲骨内転筋エクササイズ1出典:byBirth1.うつ伏せになり、両腕を肩のラインに広げます。この時、親指側を天井に向けるようにします。出典:byBirth2.胸を床から離し、その体勢のまま息を吸いながら肩甲骨を内側に寄せることで両腕を上げていき、上げ切ったところで1~3秒程度静止し(写真上)、息を吐きながら両腕を床に触れる手前まで下ろします。両腕を横に広げて肩甲骨を内側に寄せる動作を繰り返すことで、肩甲骨内転筋である「僧帽筋中部線維」に効かせることができます。15~20回を、1分程度の休憩を入れながら3セット行います。〈ポイント及び注意点〉上体を起こし過ぎないように注意しましょう。上体を起こし過ぎてしまうと、肩甲骨内転筋ではなく、腰の筋肉に効いてしまうことになるからです。そのため、胸から下の部分は床から離れないようにしましょう。エクササイズ中は、頭を上げないようにします。頭を上げてしまうと、頚椎への負担が大きくなってしまうからです。(2)肩甲骨内転筋エクササイズ2出典:byBirth1.うつ伏せになり、両腕をカラダの横に「ハの字型」に構えて手のひらを床に向けます。出典:byBirth2.胸を床から離し、その体勢のまま息を吸いながら肩甲骨を内側に寄せることで両腕を上げていき、上げ切ったところで1~3秒程度静止し(写真上)、息を吐きながら両腕を床に触れる手前まで下ろしていきます。両腕を下ろした状態で肩甲骨を内側に寄せる動作を繰り返すことで、「菱形筋」というもう一つの肩甲骨内転筋に効かせることができます。15~20回を、1分程度の休憩を入れながら3セット行います。〈ポイント及び注意点〉「肩甲骨内転筋エクササイズ1」と同様、上体を起こし過ぎないようにすることと、頭を上げないように注意します。「肩甲骨を整える」ことで得られるメリット出典:byBirth今回は脇からはみ出る「脇肉」が気になる方に向けて、脇肉を落とすのに有効なストレッチとエクササイズをご紹介しました。ご紹介したストレッチとエクササイズは、週3回行うようにしましょう。ストレッチとエクササイズで肩甲骨を整えることは、脇肉解消はもちろんのこと、姿勢が良くなり、肩こり解消にも効果的です。更に換気量がアップし、大量の酸素が体内に行き届くようになるので、有酸素運動における脂肪燃焼効果アップにもつなげることができます!たくさんのメリットが得られるので、是非続けてみてください!
2021年08月11日お祝いやご褒美、普段の日など出番の多いお肉。コストコのお肉は質がいいだけでなく、量も多く、お腹も心も満たします。そんな魅力的なお肉たちをさっそく見ていきましょう。(1)Tボーン ステーキこの投稿をInstagramで見るコストコ歴10年 ❥ あぴ(@apii_costco)がシェアした投稿腰の部位の骨付き肉であるTボーン。Tボーンはお肉の中で最高級に位置し、骨を挟んでサーロインとヒレが同時に味わえます。贅沢なときに食べたいお肉のひとつです。ヒレの部分は、サシと赤みのバランスがいいところ。サーロインの部分は、細やかなサシが多いところになります。これさえ買えば、よい部分をほどよく食べることができるので◎。そのうえ、上から2番目によいグレードのお肉です。焼き方はあなたの好みで食べてください。サーロインやヒレとお肉のよさを堪能したいのであれば、塩コショウがGOOD。じっくり、ていねいに火を通してみてくださいね。(2)タン厚切り焼き肉用この投稿をInstagramで見るコストコ歴10年 ❥ あぴ(@apii_costco)がシェアした投稿タンもお肉の中では人気の部位。コストコのタンは、焼肉屋さんにも負けないほど厚さがあります。下処理済みなため、焼くだけでOK。やわらかく、食べごたえもしっかりあり、おいしく食べられますよ。1枚が大きく、ボリュームも満点。お家でBBQをする際、主役級の存在となるでしょう。ただし、牛タンの塊と比べると少々お値段は張ります。サッと食べたいときなど、ぜひこちらの厚切り用をどうぞ。(3)三元豚バラ しゃぶしゃぶこの投稿をInstagramで見るコストコ歴10年 ❥ あぴ(@apii_costco)がシェアした投稿冷凍されることなく、新鮮な状態のカナダ産三元豚バラ。お肉にツヤがあるだけでなく、臭みもない、非常にいい豚肉です。三元豚にはさまざまな部位がありますが、今回は脂がほどよくのった豚バラを。しゃぶしゃぶ用と書いているものの、意外と厚みがあります。茹でる以外にも、焼く・蒸す・揚げるもOK。どんな料理にも大活躍です。脂も甘みがあり、非常においしい豚バラ。量もパックにパンパンに詰め込まれ、ボリュームもバッチリです。見ているだけで、テンションがあがるコストコのボリュームお肉。さまざまな料理に活用できるので、ぜひ試してみてくださいね。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@apii_costco様のSNS投稿を紹介させていただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年6月7日現在
2021年06月17日【コストコ】といえば、「お肉グルメ」は外せないですよね。がっつり食べたいときに、手軽に調理できる「お肉グルメ」は頼もしい存在。【コストコ】の超最強「お肉グルメ」、もうチェックしていますか?(1)骨付きフランクフルトこの投稿をInstagramで見る行っとく!チャンネル(@ittoku_channel)がシェアした投稿「日本ハム」の5本入りフランクフルト。テンションの上がる骨付きで、がっつりお肉感を堪能できる一品です。ジューシーで食べごたえ抜群なので、BBQには最適!もちろん、フライパンやグリルで焼いても美味しいので、普段メニューとしても使えます。しっかり味がついていて、そのまま食べても美味しいし、ケチャップやマスタードをプラスしてもOK。骨付きで高級感のあるフランクフルトを、自宅で楽しめる商品です。(2)鉄板焼きハンバーグこの投稿をInstagramで見る行っとく!チャンネル(@ittoku_channel)がシェアした投稿「日本ハム」のミニサイズハンバーグ。小さめサイズなので、普段メニューはもちろん、子ども用の食事やお弁当にも最適です。調理方法は、電子レンジで温めるだけなので、時短調理としても使える食材。もちろん、フライパンで加熱できるため、煮込みハンバーグなどにもアレンジできます。国産鶏・豚・牛肉、そして国産玉ねぎを使用したふっくらとやわらかいハンバーグ。使いきれない分は冷凍保存できるので、ストックもできる便利な商品です。(3)チキンステーキこの投稿をInstagramで見る行っとく!チャンネル(@ittoku_channel)がシェアした投稿「伊藤ハム」のチキンステーキが3袋入った商品。もも肉が1枚ずつ、ソースとともに個装してあります。調理方法は、袋のままお湯で温めるだけの簡単調理。ソースは、スライスオニオンを入れ、にんにくとブラックペッパーをきかせたオリジナルオニオンソース。チキンはやわらかくジューシーで、ボリュームがあり食べごたえ抜群です。メニューの主役になる本格的なチキンステーキが、手軽に自宅で味わえる商品になっています。お肉をしっかり堪能でき、本格的な美味しさを楽しめる商品ばかり。調理が簡単で、手軽に味わえるのも嬉しいところ。【コストコ】の「お肉グルメ」、ぜひチェックしてみてください。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ittoku_channel様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年6月2日現在
2021年06月08日“肉師”による国内最高峰のブランド和牛をゴージャス空間でステーキをメインに四季折々の食材で織りなされる肉割烹スタイル厳選されたワインやシャンパーニュを料理に合わせてセレクト“肉師”による国内最高峰のブランド和牛をゴージャス空間で臨場感溢れる空間と至高の味わいが心に刻まれる田中覚氏により全国に店舗を展開する肉料理店は、独自の世界観のメニュー構成や店舗デザインが話題です。【肉屋 田中】は、世界で活躍するデザイナー森田恭通氏が店舗をデザイン。目の前で調理風景を愉しめるカウンター席のみとなっていて、大人のデートにぴったりです。臨場感のあるカウンターは8席漆塗りの素材や白木を使用した、洗練された空間が演出された座席はカウンター8席のみ。優雅な空間で大切な人と、本当においしい物を共有すれば、忘れられないひと時になるはず。またお料理との相性、色味、デザイン、細部まで厳選された食器も、目で楽しめる魅力のひとつです。ステーキをメインに四季折々の食材で織りなされる肉割烹スタイル肉に精通した熟練の目利き職人である肉師が選ぶ、超希少な最優秀賞「神戸牛」に純但馬系「特産松阪牛」。日本が誇る極上和牛のつくり手から生命を受け継ぎ、炉釜で丁寧にじっくりと焼き上げる『ステーキ』をメインに、四季折々の食材で織りなされる肉割烹スタイルは、どの一皿も見逃せない至福の逸品ばかり。『おまかせコース』 41,800円(税込・サービス料別)先付から始まり、お造り、椀物、焼物、肉寿司、季節のお肉料理、最上牛ステーキ、〆のご飯、デザートなど割烹スタイルのコース。メインのステーキが愉しめます。ここからはコースの一例をご紹介します。『たたき』ブロックのまま直で炙られていく様子が圧巻の『たたき』名物ともいえる『たたき』は赤身を使用。直に炭で炙るため香り高く、カリッとした表面がアクセントになり、中はレアの食感や風味も愉しめます。肉は炙る前に昆布締めされているので旨みが凝縮された贅沢な味わいの一品です。『銘柄牛のステーキ』肉焼物『銘柄牛のステーキ』超希少な最優秀賞「神戸牛」や純但馬系「特産松阪牛」など、上質な和牛の旨みを余すところなく堪能できます。牛そのもののポテンシャルを大切に、愛情込めて調理。肉汁溢れる極上のステーキに焼き上げています。厳選されたワインやシャンパーニュを料理に合わせてセレクトお肉と相性抜群のワインは常に100銘柄以上取り揃えるソムリエセレクトのワインやシャンパーニュは、料理との絶妙なハーモニーを愉しめます。常時100銘柄以上が取り揃えられており、貴重な年代物のワインもあり記念日に飲みたい一本に出合えるはず。ソムリエが選ぶ上質なワインと共に、食の喜びをぜひ、噛みしめてみてはいかがでしょう。希少価値が高く、ほとんど手に入らない最優秀賞神戸牛や、純但馬系「特産松阪牛」などのブランド和牛を心ゆくまで堪能できる【肉屋 田中】。特別なデート、大切な人との会食などで、ぜひ利用してください。料理人プロフィール:田中覚さん祖父は牛飼いの馬喰(ばくろう)、父は精肉店を営む家の長男として、10歳より包丁を握り肉を扱う。25歳で焼肉店を開店し、現在18店舗を展開。独自の世界観のメニュー構成や店舗デザインが話題になり、名古屋の【肉屋 雪月花】はミシュランガイド掲載、食べログアワードも連続受賞している。肉屋田中【エリア】銀座【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】40000円【アクセス】銀座駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください
2021年06月01日肉は、家庭料理では必ずといっていいほど必要になる食材。そのため、肉が安い時に、まとめ買いする人も多いのではないでしょうか。しかし、肉は賞味期限が短いため、使わない分は冷凍保存が必要になります。その際、トレーから肉を取り出し、ラップやフリーザーバッグに入れ替え、冷凍保存することがほとんどです。また、油性マジックで購入した日やどんな肉かを判別できるように記入しますが、これが面倒…。もっと簡単に冷凍できる方法はないのでしょうか。そこで今回は、ネットで話題の肉の冷凍方法をご紹介します。早速、試してみましょう。トレーに入った肉を用意し、かぶせてあるラップに穴が開かないように、ゆっくりとはがしていきます。はがしたラップは裏返しのまま置いておきしょう。はがしたラップを使って、肉を包み直します。もし「お肉が入りきらない」「ラップに穴が開いてしまった」という場合は、家にあるラップで包んだあと、元のラップをかぶせるといいかもしれません。このようにすると、賞味期限や量が一目でわかって便利です。「フリーザーバッグなどの密閉袋に入れたけれど、肉の種類や購入日を書くのが面倒」という人にもぴったりのアイディア。肉は空気に触れることで酸化が進み、急速に劣化してしまいます。それを防ぐため、パックから肉を取り出した際は、手早くラップで包むようにしましょう。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年05月30日30代を過ぎると、20代の頃に比べて痩せにくい・体型を維持しにくいと感じることがありますよね。食事面では、炭水化物や脂質を減らすように意識する人も多いのではないでしょうか?“肉”というと、脂質が多く、痩せにくい食材なのでは?とイメージされることが多いですが、実は、30代以降にこそ食べるのがおすすめの食材です。“肉”を食べよう!肉を食べるメリットとは1.ハッピーな気分になる出典:byBirth牛肉や豚肉の脂肪に含まれる“アラキドン酸”という脂肪酸は、脳内で“アナンダマイド”という物質になり、幸福感をもたらすといわれています。要するに、肉を食べると幸せな気分になる、というのです。確かに、美味しい肉を食べると、なんとも言えない幸福感を感じますよね。アナンダマイドは、リラックス効果・記憶力を良くするなどの働きもあるのだそう。落ち込んでいる時や、心をやすめたい時に、お肉を食べると良いかもしれませんね。2.吸収率の良い“ヘム鉄”を摂取できる出典:byBirth女性に不足しやすい鉄ですが、鉄には“ヘム鉄”と“非ヘム鉄”の2種類があります。非ヘム鉄は、ほうれん草などの植物性の食品に含まれ、ヘム鉄は肉類などの動物性の食品に含まれています。ヘム鉄は、非ヘム鉄に比べて3~5倍ほど吸収率が高いので、貧血予防・冷え性予防におすすめです。鉄が不足すると、血流が悪くなるため、顔色が良く見えなかったり、“老け見え”の原因にもなってしまいます。パッと明るい顔色にするためにも、鉄を意識して補給したいものですね。特に、牛肉やラム肉に多く含まれていますよ。ビタミンCやクエン酸と組み合わせると、鉄の吸収率を高くすることができるので、レモンをかけて食べたり、キウイをあわせて食べると良いですよ。3.美肌効果が得られる出典:byBirth肉には、肌や爪、髪の毛を作る原材料となるたんぱく質が含まれています。たんぱく質が不足すると、肌荒れや髪のハリが不足するなどの不調が現れやすくなります。特に、肉や魚などの動物性たんぱく質は、大豆などの植物性たんぱく質に比べて“アミノ酸スコア”が高いことがメリットです。アミノ酸スコアとは、体内で合成できない必須アミノ酸が、その食品にバランス良く含まれているかどうかの指標ですが、肉類(鶏肉、豚肉、牛肉)のアミノ酸スコアはいずれも100と満点です。また、動物性たんぱく質と、植物性たんぱく質をあわせて摂取するのも◎。大豆などの植物性たんぱく質は、食物繊維が含まれているものが多く、消化・吸収がゆっくりおこなわれるため、アミノ酸の吸収性を持続することができるのだそう。「赤身の牛肉×大豆のトマト煮込み」「鶏ささみと豆腐の中華スープ」などのメニューがおすすめですよ。4.脂肪燃焼効果でダイエットにも◎出典:byBirth肉に含まれるカルニチンという成分には、脂肪を燃やす働きがあります。エネルギーを作り出して、脂肪の燃焼を促してくれるのだそう。また、エネルギーを作り出す働きがあることから、疲労回復効果も期待できますよ。カルニチンは年齢とともに体内で作られる量が減りますし、年齢とともに肉を食べる量が減るため、不足しやすくなるといわれています。ダイエット中の人や、筋トレなどで日頃からエネルギーを消費しやすい人も、意識してカルニチンを摂取しましょう。カルニチンは、羊肉や赤身の牛肉に多く含まれています。羊肉は扱いにくいイメージがありますが、ステーキや野菜炒め、味噌炒めなど、普通の肉とあまり変わらず調理することができるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。5.コエンザイムQ10でアンチエイジング出典:byBirth牛肉、豚肉、鶏肉に含まれる“コエンザイムQ10”は、抗酸化作用があり、活性酸素が発生するのを抑えて、体の酸化を予防してくれます。また、みずみずしい肌をつくるのに欠かせないコラーゲンが分解されるのを防ぐ働きもあるため、美肌づくり・アンチエイジングにも肉類がおすすめです。体内のエネルギー産生に関わっているため、不足するとエネルギーを作り出しにくく、疲れやすくなってしまいます。さらに、年齢とともに減少する傾向にあるため、疲れにくい体づくりのためにも、意識して補給しましょう。抗酸化作用があるビタミンCたっぷりのパプリカと鶏肉の炒めものや、疲労回復効果があるアスパラギン酸を含むアスパラガスの肉巻きなどは、いかがでしょうか。いかがでしたでしょうか? 美容や健康面に効果的な栄養素を含む肉類。もちろん食べ過ぎはNGですが、脂質や少ない部位を選んでしっかり肉類も摂取して、健康的に体づくりをしたいものですね。
2021年03月17日お肉好きさんにぴったりの逸品といえば、コストコの分厚いお肉があります。コストコに行けばお肉好きのみならず、みんなが注目する商品といっても過言ではないでしょう。そこで今回は、コストコの大きくて分厚い人気のお肉をご紹介していきたいと思います。(1)和牛 4等級 焼肉この投稿をInstagramで見るコストコ歴10年 ❥ あぴ(@apii_costco)がシェアした投稿こちらはコストコでめちゃくちゃ人気の商品、和牛4等級焼肉です。焼肉用のお肉をゲットするなら、まさに欠かせない逸品といえるほどの人気ぶり。もちろん焼肉だけでなく使い道はたくさんあるので、ゲットしておいて損はありませんね。そしてコスパのよさも安定の神っぷりなので、お得感はバッチリ。4等級は、脂肪交雑や脂肪の色つや、質などで判断して、上から2番目にランクの高いお肉なんです。これほどお得感バッチリでおいしいお肉が食べられるのは、この上ない幸せですね。(2)ロティサリーチキンこの投稿をInstagramで見るコストコ&業務スーパー&料理(@tastytime2019)がシェアした投稿こちらもコストコでは大人気のお肉、ロティサリーチキン。昔から人気のお肉なので、ロングセラー商品としても知られています。味がしっかりしみ込んでいて、食べ応えは抜群。贅沢感たっぷりなのに699円というお値段はめちゃくちゃ嬉しいですね。サラダやサンドイッチに入れたりして食べると、ついハマってしまいます!(3)USDAプライムビーフ ミスジこの投稿をInstagramで見るコストコ&業務スーパー&料理(@tastytime2019)がシェアした投稿こちらもコストコでは人気の高いお肉の一つ、USDAプライムビーフ ミスジ。アメリカンビーフの中でも最高ランクにあたる、プライムビーフのミスジ肉です。やわらかい肉質からクオリティの高さをしっかり感じられるので、ハマってしまう人が続出するのも頷けますね。ビーフカレーやビーフシチューなどにはもってこいの逸品です。脂たっぷりで贅沢感のあるお肉ですが、しつこくなく食べやすいのも魅力ですね。コストコには人気が高くコスパ最強のお肉がたくさんあるので、食材としてストックしておくのには欠かせませんね。ドハマり間違いなしの逸品ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではapii_costco様、tastytime2019様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年3月15日現在
2021年03月17日大容量で魅力的なコスパの商品が多数揃う【コストコ】では、抜群に美味しいお肉からも目が離せません。そんなお肉の中でも、肉好きさんも大満足なとくにおすすめの商品がありますよ。今回は、味よしコスパ良しな【コストコ】の「お肉」を3つご紹介します。(1)国産豚肉ロースうすぎりこの投稿をInstagramで見る行っとく!チャンネル(@ittoku_channel)がシェアした投稿【コストコ】の国産豚肉ロースうすぎりは、焼いても茹でても美味しい、使い勝手抜群なお肉のひとつです。生姜焼きをはじめ、冷しゃぶや鍋料理など、家庭料理には欠かせないお肉でもあるでしょう。大容量パックは冷凍保存がおすすめで、おうちの冷凍ストックとして、日々のお料理のお助け食材にもなります。程よい歯ごたえと旨みのある豚肉ならば、家族みんなで美味しく召し上がっていただける一品を作ることができるでしょう。(2)カナダ産三元豚ヒレこの投稿をInstagramで見る寺前くみ(@costco_kumi)がシェアした投稿豚肉の中でもとくに栄養価に期待できるヒレ肉は、毎日の食事で積極的にとりいれたい食材のひとつですね。そんなヒレ肉も、【コストコ】ならば、鮮度良しコスパ良しの一品を購入することができます。カナダ産三元豚ヒレは肉の臭みもなく、その食べやすさが人気の商品です。ひとくちヒレカツや棒ヒレカツなど、お好みのサイズにカットして使用することができるので、アイデア広がる一品でしょう。(3)アメリカ産プライムビーフ肩リースかたまりこの投稿をInstagramで見るao(@aobako_costco)がシェアした投稿かたまり肉がひとつあれば、さまざまなメニューのレパートリーが広がり料理が楽しくなる食材でしょう。【コストコ】ではそんなかたまり肉も、手軽に入手することができます。中でもとくにおすすめなアメリカ産プライムビーフ肩リースかたまりは、赤身と脂のさしが絶妙なバランスの一品です。煮込み料理からステーキやフライまで、料理にあわせたカットができるかたまり肉ならではの料理がお楽しみいただけます。ボリュームあるメニューが作れるお肉は、毎日の食卓には欠かせない食材でしょう。【コストコ】のコスパ良しのお肉ならば、お財布にも優しく、心ゆくまでお肉メニューを堪能することができます。ぜひお店でお好みのお肉をチェックしてみてください。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2021年2月5日現在
2021年02月10日