チョン・イル「5作目の時代劇でしたが、バウのようなキャラクターを演じるのは初めて。僕にとっても挑戦でした」と、韓国ロマンス史劇『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』に主演したチョン・イル。これまで、『ヘチ王座への道』( ’19年)や『夜警日誌』( ’14年)、『太陽を抱く月』( ’12年)などの大人気時代劇作品に出演してきた彼が、「いままで出演したどの時代劇よりも周囲の反応がよかった」と語る今作。“恋愛ドラマは無敵”「“家族と一緒に楽しく見ました” “幸せな時間を過ごせました”と言われて、とてもうれしかったです。『ポッサム~』は、温かみのある作品。そういう部分が愛されたのでしょう。それから、僕は“恋愛ドラマは無敵”だと思っています。監督は、恋愛をとても美しく描きました。切なく余韻のある愛を演出してくださったので、それが人気を呼んだのだと思います」歴史資料も少なく、これまで取り上げられてこなかった朝鮮時代の風習“ポッサム”をテーマにしたドラマ。チョン・イルが演じる息子を持つ父親でアウトローのバウは、再婚が禁止されていた時代に寡婦を布で包み(包む=ポッサム)、誘拐を装うかたちで再婚を実現させる高額報酬の“ポッサム”の依頼を引き受け、人違いのファイン翁主スギョン(クォン・ユリ/少女時代)をさらってしまう。実は、家門の没落により隠れて生きていたバウ。居場所を失ったスギョンを助けることをきっかけに両班の地位に返り咲き、国の運命を変えていく。「僕自身は内向的な性格なので、序盤のバウと似ている点は多くないと思います。でも、僕は、感情を率直に表現するタイプでもあるので、その部分は似ているかもしれません。バウのように思いっきり行動できたらいいなと常々思っているので、演じることでストレス解消できましたし、存分に悪口も言えて楽しかったです(笑)」これまでのイメージになかった、ヒゲをたくわえた役に初めて挑戦した。「僕は、あまり(ヒゲが)生えないんですよ(笑)。バウにヒゲが必要か、どんなヒゲにするか監督と何度も議論を重ねました。結果的に、ヒゲはバウの魅力を描く要素になりましたね。だから、ヒゲ面にしなかったら後悔していたと思います。見どころの多いドラマで、男女の主人公が運命を切り開いていく物語。本当に楽しく撮影ができたので、そんな僕の気持ちがみなさんに伝わってほしいと心から願っています」オフの日には何をしている?今はゴルフに夢中です!ひとりで楽しめる運動なので、すごくハマっています。日に3時間近く、ひとりでゴルフの練習場にいることもあるんですよ。没頭していると頭も冴えるし、運動にもなるので楽しんでやっています。いつか日本でもゴルフを楽しみたいですね。本当に、最近はゴルフばかりしているんです(笑)。『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』DVD-SET1(20900円)&レンタルDVD(Vol.1~6)リリース中、DVD-SET2(20900円)&レンタルDVD(Vol.7~13)5月11日リリース、レンタルDVD(Vol.14~20)6月3日リリース。DVD-SETには、70分特典映像収録。発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメントU-NEXTにて独占先行配信中ほかにもオススメ!イケメンプリンス3作品除隊後、復帰作ジュノ(2PM)ロマンス時代劇『赤い袖先(原題)』除隊後の復帰作として、波瀾万丈な人生を送った朝鮮王朝第22代国王となるイ・サンを演じ、高い評価を得たジュノ。他人にも自分にも厳しく、祖父のヨンジョが願う理想の後継者になるべく努力するイ・サンだが、祖父により餓死させられた父のような最期を迎えるのではと人知れず恐れている。そんな彼が、東宮の書庫で働く聡明な女官のソン・ドクイム(イ・セヨン)と出会い……。美しく切ない王朝ラブロマンス作品。CS放送局『KNTV』にて日本初放送中。毎週土曜、夜8時~10時30分※2話連続放送6月26日よりアンコール放送スタート番組サイト 今作で人気スターにナ・イヌ『王女ピョンガン 月が浮かぶ川ディレクターズカット版』『太陽を抱く月』『仮面の王イ・ソン』など数々の人気作品に出演してきたキム・ソヒョンが高句麗時代のピョンガン王女を演じた話題作で、ライジングスターとなったのが、ナ・イヌ。韓国に伝わる逸話『ピョンガン王女とバカのオン・ダル』をモチーフにしたドラマで、戦う王女を支え、純愛を貫くオン・ダルを演じた。今作と同じくユン・サンホ演出作品で6月スタートのドラマ『ジンクスの恋人』に主演する。DVD-BOX1/レンタル第1巻~第5巻、DVD-BOX2/レンタル第6巻~第10巻リリース中。DVD-BOX3/レンタル第11巻~第15巻は、6月3日リリース。各BOX 20900円発売・販売元:ポニーキャニオン時代劇に初挑戦テギョン(2PM)ラブコメ捜査劇『御史(オサ)とジョイ(原題)』前作ドラマ『ヴィンチェンツォ』で初の悪役を演じ、振りきれた演技で驚かせた2PMのテギョン。この悪役と180度違う、美食家のイケメンお坊ちゃまでありながら暗行御史(アメンオサ:朝鮮時代の王室の秘密捜査官)というラ・イオンを演じる。ひょんなことから暗行御史になったイオンは、ある事件の捜査中に出会ったバツイチ女性のキム・ジョイ(キム・へユン)と行動をともにするようになり……。CS放送局『衛星劇場』にて6月24日に第1話を日本初放送。7月22日より本放送がスタート。番組公式サイト
2022年05月12日韓国俳優チョン・イル、少女時代ユリ(クォン・ユリ)がW主演する時代劇ドラマ『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』のDVD-SET2リリース(5月11日)を前に、メイキング映像の第2弾が到着した。同作では、『ヘチ 王座への道』『太陽を抱く月』『夜警日誌』などで時代劇のプリンスとも称されるチョン・イルが、家門の没落から返り咲き、国の運命を変えていくヒーローを演じる。ヒロイン役は、『被告人』などで演技力を培ってきたクォン・ユリが好演。再婚が法的に禁じられていた朝鮮時代、寡婦(かふ)を布で包み(包む=ポッサム)、誘拐を装う形で再婚を実現させた衝撃の裏稼業“ポッサム”が、韓国ドラマで初めて描かれる。今回公開されたのは、DVD-SET2に収録されるメイキング映像の一部で、チョン・イル演じるバウが、イ・デヨプ(シン・ヒョンス)とチュンべ(イ・ジュンヒョク)ともに、クォン・ユリ演じる王女・スギョンを探し回るシーン。イ・ジュンヒョクのアドリブがさく裂し、シン・ヒョンスが大爆笑する。さらに、チョン・イルとクォン・ユリのシリアスなシーンのリハーサルも収められた。ここではチョン・イルのアドリブ演技で現場が笑いに包まれ、クォン・ユリも可愛らしいアドリブ返しをするなど、笑顔こぼれる撮影現場が楽しめる。
2022年04月22日韓国で大人気の料理研究家ペク・ジョンウォン先生をご存じですか? Netflixオリジナル作品として、話題になっている『豚バラ賛歌~韓国のおいしいを探訪~』をはじめ、「走れバンタン」ではあのBTSと共演していたりするのでご存じの方も多いと思います。ペク先生の番組を見ていると、辛くて美味しい「韓国料理」が食べたくなりますよね。そこで今回は、おうちで世界旅行韓国編ということで、豚バラを使ったサムギョプサルやポッサムなど、豚バラ愛に溢れたレシピと野菜不足も解消できちゃうおうちで作れる「韓国料理」レシピをご紹介したいと思います。◆本場の味!サムギョプサル巷で話題の「ペク先生の豚バラ賛歌」でもお馴染みの豚バラを使った韓国料理の代表格「サムギョプサル」。じっくり焼いた豚バラ肉とキムチを葉っぱで巻いて、ああ美味しい!大葉やエゴマ、サンチュにサラダなどクルクル巻いて召し上がれ。◆チャプチェ焼き肉のたれで作るので味付けの失敗もなく簡単に作ることが出来るチャプチェは、辛いスンドゥブの副菜にもピッタリです。具沢山で野菜不足も補えますよ。◆チーズINハットグSNSでも大人気で一世を風靡したチーズ入りのハットグが、なんとおうちでも作れちゃいます!ホットケーキミックスで作るので、難しいこと抜きでとっても簡単。お子さんのおやつにも喜ばれる簡単レシピです。◆プルコギ牛コマ肉を緑のニラや赤ピーマンと甘辛いタレで炒めたプルコギは日頃の野菜不足を一気に解消できる万能炒め。白いご飯にもぴったりでお弁当にも良いですよ。副菜にはキムチを乗せたキムチ奴を合わせれば晩御飯の完成です!市販の焼肉のたれを使うとさらに時短で味付けの失敗もなく作れちゃいますよ。◆簡単トッポギ風韓国の細長いお餅「トッポギ」を買わなくても切り餅を代用して作れます。このレシピを覚えておけばお正月のお餅に飽きてしまった時の味変にも役立ちます。◆ヤンニョムチキン「愛の不時着」や「最高のチキン」など話題の韓国ドラマにも登場し、そのたびに私たちのお腹がぐーとなり、心を鷲掴みにされるあのチキンがおうちでも作れます。市販の唐揚げに甘辛味噌を絡めても良いですね。◆ポッサム豚バラ肉の塊を柔らかくゆでて、オリジナルのみそをつけて頂く「ポッサム」は、大葉やサンチュを巻いていただくので思ったよりもあっさり、そして野菜不足も解消できます。茹でぶたの煮汁はスープに使えます!ワカメやネギを入れたスープとポッサムで、一度で二品いっぺんに完成しちゃうありがたいレシピです。◆スンドゥブチゲ韓国語でチゲは鍋、スンドゥブは豆腐を意味するこちらの鍋は、キムチの辛味とアサリの出汁が体に染み渡るこれからの季節にぴったりの一品です。大きな土鍋でも作れます。締めにはご飯を入れて雑炊にしたり、辛ラーメンで〆たりしても美味しいですよ。◆韓国風甘辛豚すき焼き(チョンゴル)韓国にはまだまだお鍋の種類がたくさんありますよ。こちらの体が温まる韓国風の豚すき焼きは、白いご飯にピッタリ。寒くなったら是非食べてみて頂きたい甘辛鍋は、トッポギやうどんを入れてボリュームアップしても美味しいですよ。◆豚ジャガコチュジャン炒め韓国風のコチュジャンで炒めた肉じゃがは、豚バラの甘みとホクホクのジャガイモがコチュジャンの甘辛味噌になじんでとっても美味しい!こちらも白いご飯にピッタリのメインになるおかずレシピです。お腹がすいてきましたよね。秋の夜長はおうちで韓国ドラマを見ながら韓国料理に舌鼓はいかがでしょうか。これから寒くなると辛い食べ物がより美味しくなりますよね。韓国料理で心も体もぽかぽかになっちゃいましょう!
2021年10月05日