伊勢丹新宿店は「パンの魅力に酔いしれる七日間」を、2021年2月10日(水)から16日(火)まで、本館地下1階 フードコレクションにて開催する。多彩なパンが伊勢丹新宿店に集結「パンの魅力に酔いしれる七日間」は、本場フランスのブーランジェリ…
2021年02月06日伊勢丹新宿店では、「パンの魅力に酔いしれる七日間」を《2021年2月10日~16日》本館地下1階 フードコレクションにて開催します。本場フランスのブーランジェリーから、地元の素材を活かした個性派パンやトレンドの食パンまで、あなたの食べたい…
2021年02月04日映画『キーパー ある兵士の奇跡』が、2020年10月23日(金)より全国公開。元ナチス兵士のサッカー選手がイギリスの英雄になった奇跡の物語『キーパー ある兵士の奇跡』は、ナチス兵士の主人公、バート・トラウトマンが終戦後にサッカー選手として…
2020年08月02日テレビ東京「午後のロードショー」の4月30日(木)放送回に、アカデミー賞&ゴールデングローブ賞に輝いたラッセル・クロウ主演、リドリー・スコット監督作『グラディエーター』が登場する。いまからおよそ2000年前の帝政ローマ時代中期。平民出身の…
2020年04月30日渋谷駅直結の新商業施設・渋谷スクランブルスクエアが、2019年11月1日に開業する。オープンに先駆けてメディア向けに行われた内覧会から、渋谷スクランブルスクエアの注目ショップを紹介。今回は、地下2階から1階までのFoodsフロアから、日本…
2019年10月30日ショップ&レストラン、産業交流施設、展望施設、オフィスの複合施設「渋谷スクランブルスクエア」は、地下2階014階の商業施設「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」、14階・45階0屋上の展望施設「SH…
2019年10月30日ミシュランで5度星を獲得した「ティエリー マルクス」のベーカリー「ティエリー マルクス ラ ブーランジェリー」が日本初進出。2019年11月1日(金)、渋谷スクランブルスクエアにオープンする。「ティエリー マルクス」は、2つ星シェフならで…
2019年09月12日渋谷駅に直結する地上47階建ての新ランドマーク「渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)」の開業が11月1日に決定。商業施設フロアに出店する全212店のショップとレストランが発表された。また、展望施設「渋谷スカイ」のチケット予約受付が開始と…
2019年09月04日東京・渋谷の東急百貨店東横店が、地下1階の食品売場以外の営業を2020年3月31日(火)で終了する。同施設の営業終了後、渋谷地区では地下1階食品売場、東急百貨店本店、渋谷ヒカリエ内「ShinQs」といった既存店舗を軸に営業を行う。加えて、…
2019年07月25日銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)の7階にある〈ティエリー・マルクス / ダイニング〉は、銀座らしいプレミアムな時間を過ごせるレストラン。そんな一流レストランのバータイムに、大人の“パフェ”が味わえるそう。ショ…
2019年05月22日レペット(Repetto)と、フランス2つ星シェフ、ティエリー・マルクス(THIERRY MARX)が手掛ける「ティエリー・マルクス / ダイニング(THIERRY MARX /dining)」がコラボレーションしたスイーツが登場。201…
2019年04月26日レペット(Repetto)が、フランス2ツ星シェフのティエリー・マルクスが監修する東京・銀座のビストロ「THIERRY MARX /dining」とコラボレーション。5月8日から22日の期間にしか食べられない、特別なデセール「Tutu」が…
2019年04月25日国内最大級のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ 2019」。新宿では2019年1月23日(水)から1月29日(火)まで、その後、1月30日(水)以降、2月14日(木)まで丸井今井札幌本店、仙台三越、名古屋栄三越、ジェイアール京都伊…
2018年10月13日レペット(Repetto)とフランスのビストロ「ビストロ・マルクス(BISTRO MARX)」による期間限定コラボレーションデザートが登場。2017年10月13日(金)から27日(金)まで、ビストロ・マルクス銀座店で販売される。デザートで…
2017年10月08日一人の大人として扱われるのが大学です出典 : 高校までは、子どもたちは生徒という立場で先生たちに守られて過ごします。問題があれば担任の先生が中心となって、解決の糸口を探してくれることもあります。ですが、大学に入学すると、世話を焼いたり勉強…
2017年04月14日銀座四丁目交差点にある「GINZA PLACE(銀座プレイス)」の7階に、「Thierry Marx(ティエリー・マルクス)」と「BISTRO MARX(ビストロ・マルクス)」がオープン。パリ2つ星シェフの日本初出店レストランのレセプショ…
2016年09月27日9月24日(土)、銀座四丁目交差点に新しい複合商業施設「GINZA PLACE(銀座プレイス)」がオープンした。今春に、銀座五丁目の数寄屋橋交差点に「東急プラザ銀座」がオープンしたこともあり、今年の銀座はトレンドショップのオープンラッシュ…
2016年09月24日9月24日(土)に銀座四丁目交差点に開業となる、銀座の新しいランドマークで注目の新複合商業施設「GINZA PLACE(ギンザ プレイス)」。その7階にパリの2つ星フレンチレストランの総料理長ティエリー・マルクスの監修する、新業態・世界初…
2016年09月09日世界中の美食が集まる街、東京。東京なら、『すきやばし 次郎』のお寿司だって、『ジョエル・ロブション』のフレンチだって、世界の一流と呼ばれるグルメはなんでも揃う。わたしたち消費者にとっては魅力的な環境です。一方、料理人たちにとって東京で店を…
2016年08月15日新業態・世界初出店となるビストロ&スカイバー・ブーランジェリー「ビストロ・マルクス(BISTRO MARX)」と、フレンチレストラン「ティエリー・マルクス(THIERRY MARX)」が、複合商業施設 「銀座プレイス」7階に登場。…
2016年08月04日