おうちでのパーティーも増えてくる季節。そんな時に大活躍しそうなのが「リキュール」。割り方を変えるだけでオリジナルカクテルが簡単にできちゃいます。パッケージがおしゃれなのでプレゼントにもおすすめ。1.「久保田 ゆずリキュール」お米もお水もお…
2020年11月22日いろいろあるお酒の中でも、最近はフルーツやハーブの香りがするリキュールがじわじわと人気を集めているのだとか。日本酒のブランド〈久保田〉からも初のリキュール、「久保田 ゆずリキュール」が誕生しました。ゆずの香りと風味、日本酒のキレも味わえる…
2020年11月02日朝日酒造の日本酒「久保田」から、ブランド初のリキュール「久保田 ゆずリキュール」が登場。2020年10月26日(月)より発売される。日本酒「久保田」から初のリキュール高知県産の「本柚子」を使用した「久保田 ゆずリキュール」は、フルーティー…
2020年10月15日朝日酒造株式会社は、「久保田」ブランドとしては初となるリキュールの新商品『久保田 ゆずリキュール』を、2020年10月26日より出荷します。リキュールは、酒類業界が厳しいなか出荷量を伸ばしており、特に若年層やあまりお酒に強くないお客様にも…
2020年10月12日ロッテの人気“洋酒チョコ”シリーズから、「ラズベリーリキュール」「チェリーブランデー」の全2種が新登場。2020年1月7日(火)より全国発売される。“大人のため”の冬季限定洋酒チョコ「ラミー」「バッカス」で知られるロッテの冬季限定“洋酒チ…
2020年01月09日クラフトビールやクラフトジンなど、お酒の”クラフト”ブームが続く中、サントリーからジャパニーズクラフトリキュール「奏 Kanade」が発売。このリキュールと特別コラボイベントを開催中の〈ピエール・エルメ・パリ 青山〉2Fのカフェ、〈Hea…
2019年10月10日この記事の見どころ リキュールのおすすめはどれ?軽く飲みたい時に自宅に一本あると便利なリキュール。しかし、その種類は数えきれない程にあります。今回は専門家からリキュールについて…
2019年03月16日2014年11月11日(火)、イタリア産リキュール「ディサローノ アマレット」と、ヴェルサーチ(VERSACE)のコラボレーションボトル「ディサローノ アマレット ヴェルサーチボトル」が、6,000本限定で発売される。[ この記事の画像を…
2014年11月13日オレンジ香る、世界で最も有名なオレンジリキュール コアントローから、新感覚の“フードフレグランス”「コアントロー・キュイジーヌ」が6月28日(金)より新発売となった。「コアントロー・キュイジーヌ」は、調理の仕上げにひと吹きするだけで、芳し…
2013年07月23日酒蔵の知恵から生まれた、体の内側からぽかぽか温まる、温活メニュー。今回は、米焼酎ベースのデザートリキュール「くつろぎのおんぼらぁと 柚子」に、柚子茶(柚子ジャム)を加えてお湯割りにした『ホット柚子酒』をご紹介。酸味と甘味が溶け合って、くつ…
2011年12月12日酒蔵の知恵から生まれた、体の内側からぽかぽか温まる、温活メニュー。今回は、『ホット・オレンジ・ショコラ』をご紹介。オレンジジュースにショコラリキュールを入れるだけで、お酒のプロが作るような味に変身する。材料 2人前・百々登勢 ショコラリキ…
2011年11月28日新リキュール登場ウイスキーはゆっくりとグラスを回しながら、アルコール濃度が高いゆえの繊細な味わいを楽しむことが多い。夏には氷で割って楽しむこともできるが、氷を入れてしまうとウイスキーの香りが逃げてしまうという欠点もあり、もどかしさを感じる…
2011年07月03日