全国的に米不足が騒がれている、2024年9月現在。スーパーマーケットの米コーナーをのぞいても、棚が空っぽという光景を目にした人も多いでしょう。米は私たち日本人の食卓に欠かせないもので、何日も米が買えずに困っている人もいるはず。「今ある米がもう残り少ない…」と嘆いている人は、しらたきでかさましをしてみませんか。米が買えなくて困っていた筆者が『しらたきのかさましご飯』を作ってみたので、紹介します!『しらたきのかさましご飯』を作ってみたまずは、しらたきを米粒サイズまで細かく刻んでいきます。包丁で刻んでもいいのですが、ハンドチョッパーを使うと一気に細かくできて便利です。続いて、いつものように米を研いで、分量通りに水を入れます。水を入れたら、先ほど細かくしたしらたきを入れましょう。しらたきを先に入れてしまうと、水の分量が分かりにくくなるので、最後に入れてくださいね。今回は2合ぶんの米に対して、200gのしらたきを入れました。炊きムラができないよう、しらたきは炊く前にしっかりと米と混ぜておいてください。『しらたきのかさましご飯』が炊き上がりました!しらたきは透明に近い白色なので、見た目ではほとんど分かりません。しらたき特有の『こんにゃくのにおい』もほとんど感じず、普通のご飯のようです。ちなみに、通常2合の米は炊飯後、約660gになります。今回は200gのしらたきを加えて炊いたところ、858gになっていました。約1.3倍のかさましに成功です!『しらたきのかさましご飯』の味は…?普通に炊いたご飯と比較してみましょう。同じ米を使用して、水の比率も同じ割合で炊きました。並べてみても見た目は、ほとんど変わらないですね。まずは、普通のご飯から。いつも通り、米の甘さが口に広がっておいしく食べられました。続いてしらたき入りのご飯です。しらたきの存在感はほとんどなく、味は普通のご飯と遜色ありません。食感は普通のご飯と比べると、若干柔らかめの印象。筆者は柔らかめのご飯も好きなので、特に気にならずおいしく食べられましたが、硬め派の子供は「もっと食感のしっかりしたご飯のほうがいい!」とのこと。おそらく、しらたき自体の水分で全体の水分量が多くなり、柔らかめのご飯になったと思われます。硬めのご飯が好きな人は、少し水の量を減らして炊くといいかもしれません。しらたきは比較的安価で手に入るので、米のかさましにはうってつけの食材でしょう。米不足で困っている人は、しらたきでかさまししたご飯を食卓に取り入れてみませんか。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2024年09月13日米は消費期限がないことで知られています。そのため、災害など万一に備えて、米を備蓄している人もいるでしょう。米をおいしく食べられる期限はどれくらい?米には消費期限が設けられていない一方で、おいしく食べられる期限が存在します。米は時間が経つにつれ、湿気や乾燥などでおいしさが失われていくのです。では、米をおいしく食べられる期限はどれくらいなのでしょうか。全国米穀販売事業共済協同組合が運営するウェブサイト『ごはん彩々』では、次のように記載されています。お米は開封・未開封に関わらず、精米後は徐々に劣化していくので、特別な保存をしなければ、精米年月日から1カ月程度を目安に食べ切るようにすると良いでしょう。ごはん彩々ーより引用未開封の米でも特別な保存をしなければ、おいしく食べられる期限は、精米年月日から1か月程度だそうです。米をおいしく食べたい人は、精米年月日を確認し、期限内に食べきれる量を買うのがいいですね。しかし、中には期限内に食べきれない人もいるでしょう。そんな時は、冷蔵庫での保存がおすすめだとか。室温保存より米の劣化を遅らせることができるといいます。米を冷蔵保存する際には、密閉容器などに米を移してから、冷蔵庫に入れましょう。※写真はイメージ※写真はイメージ例えば、5kgのお米を購入しても、1か月で4kgしか消費できない場合、残りの1kgは密閉容器に入れて冷蔵保存するのがよいかもしれませんね。【ネットの声】・米は、必要な時にその都度買ったほうがいいですね!・もったいないですよね。1か月で食べきるようにします。・知らなかった。おいしく食べるためにも、大量に買うのはやめよう。・いいことを聞いた。もっと広まってほしい。米をおいしく食べたい人は、消費する期限と保存方法を覚えておきましょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月12日お米の袋を開けた時に、真っ白いお米が所どころ入っていて気になったことはありませんか。お米は一般的に半透明で白っぽい状態であるため、「白いお米は悪いものなのでは」と心配になる人もいるでしょう。本記事では農林水産省の公式サイトから、真っ白いお米がなぜ混ざるのか、食べても問題はないのか、について詳しく紹介します。お米に混ざっている真っ白いお米の正体は?※写真はイメージ農林水産省の公式サイトでは、普通のお米に混ざっている真っ白いお米について、以下のように回答していました。真っ白いお米は「乳白粒」「しらた」などと呼ばれています。農林水産省ーより引用通常お米は、光合成によりデンプンが蓄積して透明の粒になります。しかしお米が育っていく段階で、高温や低日照量などの天候の影響を受けると、デンプンが消費分解されて十分に生成できず、白いお米になるのだそうです。真っ白いお米を見かけると、「このお米は古いのではないか…」と感じる人もいるかもしれません。しかしお米が育つ初期から中期での環境が影響しているため、収穫の段階ですでに真っ白いお米になっています。保管方法やお米の古さなどは一切関係ありません。真っ白いお米をおいしく食べるには…※写真はイメージ真っ白いお米は、悪いものが入っているわけではないので、問題なく食べられます。ただしデンプンの割合が少ないため、炊く時にひと工夫するとよりおいしく食べられるでしょう。洗米は丁寧に!真っ白いお米は、普通のお米と比べて空気のすき間が多めです。洗米時に力を入れすぎると割れる可能性があるので、優しく洗うように意識しましょう。水量は少なめに!真っ白いお米は含まれているデンプンの量が少ないため、柔らかく炊き上がります。もし食感が気になるようであれば、通常よりも水分量を1割程度減らして炊いてみるのがおすすめです。お米の中に混ざっている真っ白いお米は、古いお米でも身体に有害なお米でもありません。デンプン量こそ少なめですが、お米が育つ環境によって起きる現象なので、問題なく食べられます。洗米の仕方や水分量に配慮して、おいしく食べてみましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年09月07日2024年9月現在、スーパーマーケットなどで米の品薄が続いています。大雨や高温による不作や、訪日観光客が増えたことによる需要の増加などが影響している模様。なかなか米が手に入らないことで「そろそろ自宅のストックが底をついてしまう…」と頭を抱えている人も多いでしょう。米の代わりに『あの食材』を使って?米が手に入らずに困っている人のために、レシピを公開したのは、杏耶(@ayatanponpon)さん。「米がない民へ」というコメントとともに、『オートミール』を使ったリゾットの作り方を公開しました!オーツ麦を食べやすく加工したシリアルで、食物繊維が豊富なことでも知られている、オートミール。3つの材料を使って、たった10分で完成するという、『オートミールリゾット』をご紹介します。【材料】・スープの素(1503で作るタイプ)・熱湯1503・オートミール30g作り方は簡単、市販の粉末状のスープの素にオートミールと熱湯を加えて混ぜるだけ!材料を混ぜると、すぐにトロッとしてくるといいます。あっという間に完成するので、米を研いで炊くよりも、はるかに早く手軽に作れますね!スープの素を変えれば、都度いろいろな味を楽しめるのも嬉しいポイント。和風の味にしたい場合は、お茶漬けの素などと合わせてもいいでしょう。ちなみに、オートミールを半量の15gで作ると、サラっとした食感が楽しめるそうですよ。米の品薄に頭を悩ませている人たちを救う、杏耶さんのレシピには、こんな声が上がりました。・これは本当に応用のしがいがある。・オートミール、いいよ!お米代わりになるし、ダイエットにもいい。・キムチチゲみたいな味だと、オートミールのクセがかなり抑えられるから、「ニオイが苦手だな」と感じる人におすすめ。「お米がなかなか手に入らなくて大変だけど、少しでも満足できますように」とつづった、杏耶さん。これを機に、オートミールを使ったレシピを試してみると、新たな食の楽しみ方が開拓できるかもしれませんよ!また、杏耶さんは、Instagramでも、さまざまなレシピを公開中です。気になった人はチェックしてみてくださいね。Instagram:ayanomainitigohan[文・構成/grape編集部]
2024年09月03日伊賀鉄道および伊賀市では、2024年8月27日(火)午前10時より、「いがてつオンラインショップ」にて2024年度つり革オーナーの募集を開始します。今年度は、去年と同様に広告・宣伝にもお使いいただける大型メッセージボード付の「法人オーナー」様の募集も引き続き実施します。また、つり革の「さや」を利用したメッセージボードもデザインを一新し、両面で配色が異なる忍者仕様で「法人オーナー」様、「個人オーナー」様商品として募集します。5色のつり輪とカラフルなメッセージボードが伊賀鉄道をにぎやかに彩ります。募集要項・詳細は別紙のとおりです。【つり革オーナー制度について】つり革オーナー制度とは、伊賀市域にお住まいの皆様や観光等で伊賀を訪れる皆様の大切な公共交通である伊賀鉄道忍者線(伊賀線)を維持・存続させるため、2021年度から開始した制度です。伊賀鉄道の列車内のつり革のオーナーとなっていただき、オーナー様のお名前やメッセージを記載したつり革を設置し、維持・存続を支援していただいています。以 上別紙「つり革オーナー制度」募集要項1.募集期間2024年8月27日(火)10時から2024年10月4日(金)17時まで2.募集要項(1)募集数計156口(法人オーナーと個人オーナーの合計)※つり輪の色は、朱色30口、水色42口、オレンジ20口、紫色32口、緑色32口のなかから、先着順でお好みの色を選べます。(2)つり革について・ご応募一口につき、つり革1本(つり輪・つり革・メッセージボード各1)をご用意します。・メッセージボード両面にオーナー様のお名前・企業名やメッセージをご記載いただけます。・法人オーナー様向けの大型メッセージボードは、商品のPRにもお使いいただけます。(メッセージは両面とも同一内容になります)・字体は伊賀鉄道指定となり、マーク、絵柄、写真などは記載できません。・メッセージボードには法人オーナー様に限り、HPへのリンク用QRコードを記載できます。※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。・つり革の設置車両、設置場所は“おまかせ”となり、お客様からの指定はできません。つり革の設置場所は、つり革設置完了後に、伊賀鉄道よりオーナー様へご連絡します。・設置期間は約1年間(2024年11月初旬~2025年10月下旬)です。・取り外したつり革は、消毒のうえ、2025年12月頃より順次オーナー様へ郵送します。〔法人オーナー〕たて10.0cm × よこ 8cmメッセージは全角22文字(11文字×2行)〔個人オーナ―〕たて11.5cm × よこ2.5cmメッセージは全角11文字(1行)3.オーナー入会金〔法人オーナー〕 一口 30,000円(税込)〔個人オーナー〕 一口 12,000円(税込)※お一人様何口でもお申込みできます。4.お申込み方法「いがてつオンラインショップ」( )にて受付いたします。※伊賀鉄道忍者市(上野市)駅窓口、お電話、FAX、郵送、メールでは受付していません。(1)以下のURLから「いがてつオンラインショップ」内の「つり革オーナー商品ページ」へアクセスしてください。〔法人オーナープラン商品ページ〕 〔個人オーナープラン商品ページ〕 下のQRコードからもアクセスできます。法人オーナープラン商品ページへ個人オーナープラン商品ページへ※伊賀鉄道ホームページからは、トップページの「つり革オーナー募集」バナーから「いがてつオンラインショップ」の商品ページへリンクしています。つり革オーナー募集バナー(2)メッセージ枠に記入するお名前とメッセージを入力いただき、つり輪の色を選択してカートに入れてください。(3)ショッピングカートから「レジに進む」をクリックし、お申込者情報を入力してください。(4)クレジットカード払い、銀行振込のいずれかを選択して決済してください。※つり革オーナーは、他の商品との同時購入はできません。単独でのご購入をお願いします。5.その他・期日までに入会金のご入金がない場合は、設置することができません。・掲出するメッセージ等は、公序良俗に反しない範囲でお好きな文言をお選びいただけます。ただし、当社が事前に内容を確認し、修正をお願いする場合があります。・入会金のお支払い後は、理由の如何にかかわらず返金できませんので、ご了承ください。・つり革設置期間中、オーナー様のご都合で取外しを希望される場合はご連絡ください。・自然条件やつり革を使用すること等により、つり革に色落ちやキズが生じることがあります。・個人情報については、個人情報保護の重要性を認識し、適正に取り扱いいたします。また、いただいた個人情報は、本企画以外には使用いたしません。・つり革オーナーのお申込みは、「いがてつオンラインショップ」鉄カードプレゼントの対象外となります。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月20日伊賀鉄道では、8月1日(木)から、地元名産の伊賀焼の風鈴を車内に飾りつけた「伊賀焼風鈴列車」を運行します。伊賀焼風鈴列車は、伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」をデザインしたラッピング列車、ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、伊賀焼の風鈴を飾り付けた列車で、本列車の運行は今回で16回目となります。また短冊には、今年生誕380年の松尾芭蕉の俳句と、夏らしい花の絵が描かれています。この機会に、ぜひ伊賀鉄道にご乗車いただき、列車の揺れで鳴る伊賀焼の風鈴の涼しげな音色をお楽しみください。詳しい内容は別紙のとおりです。★昨年の飾り付けの様子★別 紙1.飾付車両 ふくにん列車「伊賀の四季」号 1編成2両2.運行期間 2024年8月1日(木)~2024年8月31日(土)※運行期間は都合により変更する場合がございます。3.内 容 ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、伊賀焼風鈴を30個飾り付けます。(1両あたり15個)風鈴の短冊は、地元絵手紙サークル「絵手紙いろは」(森田満枝代表)のみなさまに作成いただき、デザインは今年生誕380年の松尾芭蕉の俳句と、夏らしい花の絵が描かれています。また短冊と一緒に「ふくにん」のキャラクターストラップも吊り下げます。この他、より涼しさを感じていただくため吊り手付近にアサガオの造花を一緒に飾り付けたり、一部の窓のカーテン付近にすだれを吊り下げたりします。4.運行時刻 運行時刻は毎日変わりますので、伊賀鉄道忍者市(上野市)駅(電話0595-21-3231)へお問い合わせください。ただし、都合により急遽変更する場合もございますので、ご了承ください。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月25日あなたは米をどのようにして保存していますか。米は生鮮食品なので、誤った方法で保管すると、劣化したり、食べられない状態になったりすることもあります。では、米はどんな方法で保存するといいのでしょうか。『あかふじ米』で有名な米穀卸売会社である、株式会社神明に聞いてみました。米の適切な保管方法――米を米袋のまま保管してもいい?お米は、気温や湿度に影響を受けやすい食品です。お米の品質に影響をおよぼす要素としては、虫の発生、水濡れによるカビの発生、直射日光や乾燥した空気によるヒビ割れ、酸化による食味低下、臭いの吸着などが考えられます。お米の袋には通気のための穴が開いているため、米袋のままの保管は好ましくありません。――米びつに保存すべき?米びつは計量しやすく便利ですが、容器の内部に糠(ぬか)や米が残りやすく、虫の発生源となる場合があります。米びつで保存する場合は、内部に古い米や糠がたまらないよう、お米の重ね入れを避け、一度お米を使い切ったら、必ず内部の清掃を行ってから新しいお米を補充しましょう。――おすすめの保存方法は?当社では、密閉可能な容器に入れて臭いが移らないようにして、湿気のない、通気のいい冷暗所に保存する方法をおすすめしています。例えば、冷蔵庫内では野菜室がお米の保管に適しています。容器は密閉できるだけでなく、外から中の状態が見える透明な容器が好ましいです。適切な容器がない場合は、使用済みのペットボトルをきれいに洗い、しっかりと乾燥させてから使うといいでしょう。※写真はイメージ精米から約1か月を目安に食べよう――お米の保管でのNG行為は?お米は、気温や湿度に影響を受けやすい食品です。カビの発生原因となる、水気の多い場所、濡れる可能性があるキッチンシンクの下などに保管するのは避けていただきたいです。炊く前のお米、つまり精米が臭いを吸着することで、炊き上がりの香りに影響が出る可能性があります。生ゴミの近くや灯油ストーブなど、臭いが強いものの近くに保管するのも避けたほうがいいでしょう。――保管している米はいつまでに食べきるといい?玄米のままの保存であれば、鮮度を長期に渡り維持できますが、精米すると時間の経過とともに酸化が進み、風味が損なわれていきます。保存方法や気温にもよりますが、おいしく食べられる目安としては、精米から約1か月です。お米も野菜と同じ農作物なので、消費期限の記載はありませんが、精米時期は記載されているので、確認しましょう。また、脱気包装や窒素充填など製品袋内の酸素を取り除いて精米後の鮮度を維持している商品もありますが、開封後は酸化が進みます。一般的な精米と同じく、開封後は早めに食べるようにしましょう。続けて、「特に夏場は気温が高く、劣化が進みやすい時期です。買い置きは控え、購入したお米はなるべく早めに消費してください」とアドバイスがありました。――保管の際にトウガラシは入れたほうがいい?米につく虫はトウガラシの香りが嫌いなため、外から侵入する虫に対しては、有効な手段です。ただし、生のトウガラシは水分を含んでいるため、カビの原因にもなります。トウガラシを入れていても、保存環境や期間によっては、100%虫を除去することはできませんので、やはり精米から1か月程度で新鮮なうちに食べきれる量を買い足していくことをおすすめします。米は保管する環境次第で劣化が早く進んだり、炊き上がりに影響が出たりします。ご飯をおいしく食べるためにも、本記事を参考に、保管方法や場所を見直してみてはいかがでしょうか。[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]取材協力株式会社神明
2024年05月15日「毛穴撫子」の新商品はクレンジングオイルベストセラーの「お米のマスク」をはじめ、国産米の恵みで毛穴悩みを解決するスキンケアブランド「毛穴撫子」より、乾燥毛穴に特化したメイク落とし「お米のクレンジングオイル」(税込2,420円)が新登場。2024年4月25日よりロフトにて順次先行発売をスタートし、2024年5月7日に全国発売されます。ぽっかり乾燥毛穴を優しくケア「毛穴撫子」の新作「お米のクレンジングオイル」は、毛穴に詰まった頑固なメイク汚れもゴワつきの原因となる古い角質も瞬時に落とせるメイク落とし。肌に馴染ませるだけで落ちにくいマスカラやアイライナーもスルッと落とせ、肌に必要な油分を取り過ぎません。乾燥毛穴が気になる人にぴったりのクレンジングです。同商品にもシリーズ共通成分である100%国産米由来の「ライスセラム」を4種類配合。「米発酵液」、「米ぬか油」、「米セラミド」、「米セラミド」が、肌に濃密なうるおいを与えて毛穴の目立たないふっくらとした肌へ導きます。バリア機能を高める効果もあるため、春夏の外部刺激で揺らぎやすい肌もいたわりながらメイクオフできるアイテムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月22日伊賀鉄道株式会社と、そのサポーターズクラブである伊賀鉄道友の会は、『伊賀線まつり2024』を5月3日(金・祝)、忍者市(上野市)駅下車すぐの上野市車庫にて開催します。線路上を走行できる「軌道自転車体験」や、運転士気分を味わえる「運転シミュレーション体験」のほか、伊賀鉄道の制服を着て本物の車両の扉を開閉する「車掌体験」など多数のイベントをご用意しました。また新グッズとして、宿泊勤務の伊賀鉄道社員が夕食時に作るカレーの味をイメージした「忍者市駅まかないカレー」の販売や、令和6年6月6日の6並びの日にちなんだ「6並びの日記念入場券セット」を2種類販売します。入場無料のイベントですので、是非ご来場ください。詳しい内容は別紙のとおりです。軌道自転車体験運転シミュレーション体験【新発売】忍者市駅まかないカレー ※外箱イメージ【新発売】6並びの日記念入場券セット A・Bセット別紙◎『伊賀線まつり2024』1.開催日時 2024年5月3日(金・祝) ※雨天実施・荒天中止10時00分~16時00分(入場は15時30分まで)2.実施体制 主催 伊賀鉄道友の会、伊賀鉄道株式会社3.入場料 無料4.場所 伊賀鉄道 上野市車庫 ※忍者市(上野市)駅下車すぐ5.主なイベント内容・都合により変更する場合がございます。また一部のイベントは、整理券が必要です。(1)軌道自転車体験【整理券必要】以前線路等の保守作業用として使われていた二人乗り自転車で、車庫線内を約70m走行できます。※当日10時から、会場内軌道自転車体験コーナー付近で整理券を配布します。※身長130cm以下の方はご利用できません。(2)運転シミュレーション体験【整理券必要】大型のパソコンの画面を見ながら運転体験ができます。大変リアルな画面なので、運転士気分を十分に体験できます。※当日10時から、会場内運転シミュレーション体験コーナー付近で整理券を配布します。※小学校2年生以下の方は、大人の方と一緒に操作していただきます。(3)車掌体験【整理券必要】伊賀鉄道の制服を着て、本物の車両の扉の開閉や、車内放送が体験できます。お子様サイズの制服もございます。※当日10時から、会場内車掌体験コーナー付近で整理券を配布します。(4)車両撮影会車庫線に200系車両(青忍者列車の予定)を留置し、普段立ち入ることができない場所から撮影できます。ただし、撮影時間については係員の指示に従ってください。(5)伊賀線ジオラマ鑑賞沿線風景を細部までリアルに再現したジオラマです。ミニジオラマの運転体験もあります。(6)鉄道模型鑑賞神戸市の神港学園高校鉄道研究部の皆様が製作した、鉄道模型レイアウトを展示します。時間限定で鉄道模型の運転体験もあります。(7)プラレール(R)鑑賞お子様に大人気のプラレール(R)が、大型レイアウトを走ります。※プラレールは、株式会社タカラトミーの登録商標です。(8)電車のパンタグラフおよび仮台車の展示普段間近で見られない伊賀鉄道200系電車のパンタグラフと、電車の台車が検査の際に使用する仮台車を展示します。(9)庭園鉄道鑑賞プランターの脇を縫うように、メルヘンチックな車両がのんびりと走ります。(10)三重交通バスの展示・グッズの販売三重交通の小型バスを展示するほか、バスグッズを販売します。(11)テーブルマジックトランプやスプーンなどを使ったテーブルマジックです。マジシャンの華麗なマジックを間近にご覧いただけます。(12)鉄道グッズの販売「忍者市駅まかないカレー」や「6並びの日記念入場券」などの新グッズのほか、普段販売しないイベント列車ヘッドマークや、運転士が乗務中に使用する時刻表(運転スタフ)などを販売します。(詳しくは下記の「6.伊賀鉄道新グッズの販売について」をご覧ください。)その他JR西日本、養老鉄道、四日市あすなろう鉄道、三岐鉄道のグッズ販売もあります。(13)食品の販売地元の人気店による食品の販売があります。(14)キャラクターショー鑑賞上野市車庫特設ステージにて、伊賀市観光大使の「いが☆グリオ」、伊賀市古山地区のキャラクター「おふるちゃん」、伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」が登場し、歌やダンスのショーを行います。※ショーの開催時間は当社ホームページでご案内します。(15)いがてつクイズショー上野市車庫特設ステージにて、伊賀線に関するクイズ問題を出題し、会場の皆様にお答えいただくショーを行います。クイズは難問、珍問ありで、大人から子供まで楽しめます。※ショーの開催時間は当社ホームページでご案内します。6.伊賀鉄道新グッズの販売について(1)「忍者市駅まかないカレー」伊賀鉄道では忍者市(上野市)駅で、数十年前から宿泊勤務の社員自ら、時折夕食時に大きな鍋でカレーを作っています。じっくりと炒めた玉ねぎの濃厚な旨みと、辛さの中に甘みのあるスパイシーな大人の味わいが特徴の味をベースにし、レトルトタイプで販売します。伊賀鉄道社員自慢の秘伝の味を、どうぞお楽しみください。なお商品化にあたり、伊賀市の三重県立伊賀白鳳高等学校フードシステム科に監修いただきました。発売額 1個 600円(税込)発売数 初回300個内容量 180g(2)「6並びの日記念入場券セット」令和6年6月6日、「6」が3つ並ぶことを記念して「6並びの日記念入場券セット」をAセット・Bセットの2種類発売します。硬券入場券の駅は、Aセットが駅間距離が約6kmに該当する駅(上野市、依那古、伊賀神戸)、Bセットが駅間所要時分が約6分に該当する駅(西大手、茅町、猪田道)を特製台紙にセットしました。またそれをセットした台紙には車両番号に「6」が付く引退した伊賀線車両の写真をデザインしています。なお入場券の日付は全て「6.-6.-6」です。【参考】・上野市駅~依那古駅 駅間距離約6km・依那古駅~伊賀神戸駅 駅間距離6.0km・伊賀上野駅~西大手駅 所要時分約6分・猪田道駅→茅町駅 所要時分6分00秒発売額 Aセット、Bセットとも各1セット 600円(税込)発売数 Aセット、Bセットとも各300セット合計600セット限定【Aセット】(A5横大)【Bセット】(A5横大)(3)アクスタ station 伊賀神戸駅ver.&伊賀上野駅ver.駅名標をデザインしたアクリルスタンドで、伊賀神戸駅ver.と伊賀上野駅ver.の2種類を発売します。伊賀神戸駅ver.は近鉄で運行中の特急車両2種類の写真が、また伊賀上野駅ver.はJR西日本の関西本線で運行中の車両の写真と踏切のイラストがアクリルパーツとして含まれています。なお組み立て後に連結することも可能です。発売額 伊賀神戸駅、伊賀上野駅とも各1個 1,500円(税込)発売数 各200セット限定【伊賀神戸駅ver.】組み立て前イメージ組み立て後イメージ ※連結イメージ※近畿日本鉄道(株)商品化許諾済【伊賀上野駅ver.】組み立て前イメージ組み立て後イメージ ※連結イメージ※JR西日本商品化許諾済(4)伊賀鉄道15cm定規伊賀線の各駅に掲示している運賃表を基にデザインしたユニークな定規です。伊賀線の全駅数(15駅)に合わせ15cmの定規としました。伊賀線で既に引退した代表的な車両および、現役の忍者列車のイラストをデザインしました。発売額 1個 300円(税込)7.伊賀鉄道グッズ割引について伊賀鉄道グッズを1,000円以上お買い上げの「伊賀鉄道友の会会員」の方に限り、割引の特典があります。まつり会場の伊賀鉄道グッズ売り場にて、「2024年度伊賀鉄道友の会会員証」を精算の際ご呈示ください。但し割引特典は一般・学生・法人会員の方に限ります。なお、まつり会場受付にて伊賀鉄道友の会の会員募集をしておりますので、当日のご入会も可能です。ご入会の際の金額は次のとおりです。一般会員 一口1,000円学生会員 一口 700円(高校生以下)法人会員 一口3,000円以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月15日小麦粉の価格高騰により、米粉に注目が集まっていることをご存じですか?米の消費量が年々減り米の価格が下落傾向にあることから、米粉を利用しようという動きが広がっています。米粉のおいしさはもちろん、栄養面も魅力のひとつとなっています。今回は、米粉の魅力と活用アイデアをご紹介します。そもそも米粉とは?米粉とは名前のとおり、米を粉にしたものを指します。小麦粉の代わりに料理やお菓子づくりに用いられるのは、普段よく食べている米(うるち米)から作られる米粉です。粒が細かい製菓用米粉や、小麦に含まれるグルテンを加えた米粉パン用米粉などもあります。小麦粉と違い、グルテン(小麦の粘りのもととなるタンパク質)を含まないため、衣に使うとサクッとした食感、生地に加えるとモチっとした食感です。また小麦粉のグルテンに対しアレルギー症状を引き起こす方の代替え食品としても活用されています。米粉の魅力米粉はお米のやさしい風味や甘み、食感を楽しめるのはもちろん、栄養面でも魅力があります。効率的なタンパク質補給ができる米粉は小麦粉に比べ、効率的にタンパク質補給が可能な食べ物です。タンパク質の質を評価する「アミノ酸スコア」という指標があり、100に近いほど良質なタンパク質とされています。小麦粉はアミノ酸スコア56に対し、米粉は89と高い数字です。アミノ酸スコアが優れていると、タンパク質がカラダの中で筋肉、髪、皮膚などの材料などとして効率的に使われます。なお、アミノ酸スコアが低い場合でも、ほかの食べ物と組み合わせることでアミノ酸スコアを高められます。大豆製品や卵、肉や魚などと組み合わせると、米粉も小麦粉もアミノ酸スコアが高まるため、バランスよく食べるようにしましょう。揚げ物のカロリーカットができる揚げ物の衣を小麦粉から米粉に変えることで、吸油量を減らすことができるため、カロリーカットが可能です。米粉の吸油量が少なくなるのは、グルテンを含まないことで衣が膨張しないため、油を吸いにくいことが考えられています。たとえば、小麦粉と水を混ぜたバッターと、米粉で代替えしたバッターを素揚げにして比較した研究では、米粉の方が吸油量を50%以下に抑えられたという結果になっています。(※1)揚げ物を楽しみながらカロリーカットしたい場合に、米粉を取り入れるのもよいでしょう。米粉の活用アイデア米粉は小麦粉と同じように、さまざまなシーンで活用できます。具体的なアイデアをいくつかご紹介します。揚げ物やグラタン、お好み焼きなどの料理に米粉を初めて活用するなら、まずは料理から試してみてはいかがでしょうか。お菓子に比べると失敗も少なく、手軽に取り入れられます。揚げ物の衣に使えば、カリカリ、サクッとした仕上がりに。天ぷらの衣だけでなく、唐揚げの片栗粉の代わりにもなりますよ。またホワイトソースやシチューのとろみづけに使えます。小麦粉の分量よりやや少なめから入れてみて、様子を見ながら足していきましょう。ほかにもお好み焼きやチヂミなどの粉ものに活用すると、外はカリカリ、中はモチモチとした、食べごたえのある仕上がりになりますよ。小麦粉と同じ分量程度でOKですが、米粉によって水分を吸う量が違うため、水分量を調整するようにしましょう。お菓子作りに米粉をお菓子作りに取り入れると、粉をふるう手間がいらず、簡単に風味のよいお菓子が出来上がります。クッキーやケーキ、マフィンにスコーンなど、さまざまなお菓子を作れます。小麦粉をそのまま米粉に置き換えて作るのは難しいため、初めのうちは米粉を使ったお菓子のレシピで作ると失敗が少ないでしょう。またお菓子づくりに使う米粉は、米粉の種類により仕上がりに差が出ます。うまく膨らまないなどの失敗の原因にもなるため、レシピで勧められている種類を使うか「製菓用」として販売されている米粉を使うようにしてみましょう。 米粉を取り入れてみると、米のおいしさを改めて実感できるはず。まずは料理から、ぜひ試してみてくださいね。 【参考・参照】(※1)新潟県農業総合研究所食品研究センター 穀類食品科新潟県農林水産業研究成果集(平成26年度) 研究成果情報<>(最終閲覧日:2022/12/28) 【執筆者】広田千尋/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2024年03月24日伊賀鉄道株式会社と、そのサポーターズクラブである伊賀鉄道友の会では、『伊賀線まつり2024』を下記の日程で開催します。当まつりは2009年から始まり、2020年の新型コロナウイルス感染拡大による中止を除き毎年開催し、今回で15回目となります。詳しい内容については現在計画中ですので、4月上旬頃に改めてお知らせします。記1.開催日時 2024年5月3日(金・祝)※雨天決行、荒天中止※開催時刻は未定2.開催場所 伊賀鉄道上野市車庫【忍者市(上野市)駅下車すぐ】※入場無料(参 考) 昨年5月開催『伊賀線まつり2023』について昨年は天候に恵まれ、2,200人の非常に多くのお客様にご来場いただきました。鉄道グッズ販売では、普段なかなか発売することのないグッズの販売等で、愛好家の皆さまにご好評いただきました。また「軌道自転車」や「運転シミュレーション」では、整理券がすぐに配布終了になるほど、多くのお客様に大人気のイベントとなりました。軌道自転車運転シミュレーション以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月04日米・米粉消費拡大推進プロジェクト事務局は2月20日から3月4日の期間限定で、米粉グルメフェア「日本ご当地 おいしさ発見!米粉の醍醐味」を、「AKOMEYA TOKYO in la kagū」「AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿」「AKOMEYA TOKYO 横浜ポルタ」の3店舗にて開催しています。■日本全国のこだわり商品を展開するAKOMEYA TOKYOで米粉の魅力を発信!同イベントは、日本全国から厳選されたこだわりの商品を販売するAKOMEYA TOKYOと共に選定した米・米粉を使ったご当地グルメ商品の販売を行うフェアです。また、 2月20日よりAKOMEYA食堂 神楽坂にて、「抹茶と丹波黒豆のチーズケーキ」や「サーモンフライとタルタルの米粉サンド」「米粉のチョコチップクッキー」といった米粉を使用したメニューを販売しています。同事務局では、「本フェアやその他取り組みを通じて、お米や米粉の魅力を皆様に感じていただけるようこれからも活動して参ります」とコメントしています。■展開商品※価格は、同グルメフェアにおける(AKOMEYA TOKYOの店頭販売価格です。※上記の展開商品は、予告なく販売を終了となる場合があります。■米粉アンバサダー ドグエン・チランシェフ考案の特別レシピを公開同フェアで販売を行う米粉グルメを使って、米粉アンバサダーのドグエン・チランシェフが特別レシピを考案。自宅でも簡単に作れるレシピとなっているので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。■AKOMEYA食堂 神楽坂にて、米粉を使ったグルメを販売AKOMEYA TOKYO in la kagūの1階スペースにて展開しているAKOMEYA食堂 神楽坂にて、米粉を使ったグルメを提供します。・「抹茶と丹波黒豆のチーズケーキ」価格:980円販売時間:14時〜・「サーモンフライとタルタルの米粉サンド」価格:1,100円販売時間:11時〜17時・「米粉のチョコチップクッキー」価格:250円販売方法:テイクアウトのみの販売■米粉を使ったメニューフェア概要フェア名:日本ご当地 おいしさ発見!米粉の醍醐味期間:2024年2月20日〜3月4日開催場所:・AKOMEYA TOKYO in la kagū(〒162-0805東京都新宿区矢来町67番地)・AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿(〒160-0022東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿 1F)・AKOMEYA TOKYO 横浜ポルタ(〒220-0011神奈川県横浜市西区高島2丁目16番B1 横浜駅東口地下街ポルタ)(エボル)
2024年02月23日伊賀鉄道株式会社と、そのサポーターズクラブである伊賀鉄道友の会では、伊賀・名張地域の全蔵元のお酒を取り扱う株式会社菊野商店の協力を得て、伊賀鉄道の列車内で、伊賀市のお酒を召し上がっていただく『利き酒とれいん』を運行します。伊賀鉄道友の会が本イベントを主催するのは、今回で3回目となります。忍者市(上野市)駅~伊賀神戸駅を臨時列車で1往復する間(約1時間)に、伊賀市にある5つの酒蔵のお酒(8種類)を順にお楽しみいただきます。また、伊賀市で活躍する野菜ソムリエである 前 淳子さんによる特製おつまみをご賞味いただくほか、お土産として、ガラス製のおちょこの底に手裏剣をデザインした「忍びグラス」をお一人様に1個プレゼントします。自然豊かな車窓を眺め、のんびりと走る列車の揺れを感じながら、伊賀の銘酒で心地よいほろ酔い気分を味わってみてはいかがでしょうか。なおご乗車には、事前のお申し込みが必要となります。お申し込み方法等、詳しい内容は別紙のとおりです。《2023年の利き酒とれいんの様子》《8種類の銘柄》別 紙1.名 称 伊賀の銘酒を列車で味わう!『利き酒とれいん』2.運転日 2024年3月17日(日)3.運転区間 忍者市(上野市)駅~伊賀神戸駅 臨時列車1往復4.運転時刻 忍者市(上野市)駅10時50分集合、受付《往路》忍者市(上野市)駅11時18分発→伊賀神戸駅11時52分着《復路》伊賀神戸駅11時53分発→忍者市(上野市)駅12時23分着※往復共、途中駅での乗降はできません。5.募集人員 50名 (満員になり次第募集終了)※20歳未満のお客様はご乗車できません。当日受付で年齢を確認いたしますので、運転免許証等の年齢が確認できる公的書類をご持参願います。6.旅行代金 お一人様 4,500円(税込)旅行代金には、一日フリー乗車券、利き酒代、おつまみ代等を含みます。※忍者市(上野市)駅へは公共交通機関にてお越しください。なお忍者市(上野市)駅まで、一日フリー乗車券(大人740円)を使ってお越しの際は、旅行代金は差額分のみお支払い(お一人様3,760円)ください。当日受付で一日フリー乗車券をご呈示ください。7.お申し込み方法忍者市(上野市)駅へ直接お越しいただくか、お電話によりお申し込みください。(メール・FAX等のお申し込みは不可)忍者市(上野市)駅 電話0595-21-3231お申し込み開始は、2024年2月24日(土)午前10時00分です。お申し込みの際、住所、名前、人数、連絡先をお尋ねします。申込締切は2024年3月13日(水)です。但し、先着50名様で締切とさせていただきます。8.車内でお楽しみいただくお酒(5蔵8種、順不同)※ ★印のお酒は、季節限定品です。※ あらかじめご用意します「忍びグラス」で8種類のお酒を1杯ずつ順にお楽しみいただきます。追加のお酒は1杯200円(税込)で販売いたします。※ 車内では、一部の酒造場のスタッフが解説をいたします。9.車内でお楽しみいただく「おつまみ」について野菜ソムリエ 前 淳子さんによる旬の食材をたくさん使った、特製おつまみをご用意します。※前 淳子さん・・・伊賀市上野西大手町「八百トモ」2011年野菜ソムリエの資格を取得。伊賀市を中心に活動。10.お土産の「忍びクラス」についてお土産としてガラス製のおちょこの底に手裏剣をデザインした「忍びグラス」をお一人様に1個プレゼントします。製造は、ガラス工房製品直売店の「セレクトガラス青山」です。※セレクトガラス青山・・・伊賀市青山羽根11.その他 内容は都合により変更する場合がございます。ご了承ください。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月21日お米について学んでみませんか「星野リゾートリゾナーレ那須」は、お米ができるまで(種まきから収穫)、羽釜で炊いて食べるところまでのお米の一生を体験する「お米の学校」を2024年も実施します。「お米の学校」は、2021年から取り組んでいるプロジェクトで田んぼの原風景や米食文化の継承を目指してます。普段なかなかできない貴重な体験お米の学校は、4月から10月の期間に種まき、手作業での田植え、除草作業、稲刈り、脱穀や精米などお米づくりの工程を体験します。各回の体験後には、田んぼの畔で、羽釜を使いごはんを炊き、炊き立てのごはんをおむすびにして食べます。「お米の学校」概要開催日は、第1回「種まき」が4月14日。第2回「田植え」が4月28日~5月6日。第3回「除草、生き物観察」が6月15日、16日。第4回「稲刈り」が9月28日、29日、10月5日、6日。第5回「脱穀、炊飯」が10月19日、20日、26日、27日の予定です。料金は各回3,000円(1名・4歳以上対象)、「星野リゾートリゾナーレ那須」宿泊者を対象としており、各回20名が定員となります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月16日三重県伊賀市(市長 岡本栄)、伊賀鉄道株式会社(本社 三重県伊賀市 代表取締役社長 福嶌博)は、西日本旅客鉄道株式会社(本社 大阪府大阪市 代表取締役社長 長谷川一明)のICOCAシステムの導入準備を進めてまいりましたが、このたび2024年3月9日(土)からサービスを開始することとなりました。全国交通系ICカードのほか、当社と近畿日本鉄道(以下、近鉄)や西日本旅客鉄道(以下、JR西日本)等のIC定期券を1枚にまとめることができる伊賀鉄道ICOCA定期券の導入により、駅での乗降や乗り継ぎがスムーズになり、お客様の利便性が向上します。詳細は、以下のとおりです。1.サービス開始日2024年3月9日(土)2.サービスを開始する路線伊賀鉄道伊賀線全線(伊賀上野駅~伊賀神戸駅間)3.開始するサービス(1)伊賀鉄道でのICOCA利用(チャージによるSF(ストアードフェア)利用)チャージ済のICOCAおよび全国交通系ICカードを、各駅のIC改札機にタッチすると、乗車区間の運賃が自動的に精算され、お支払いいただけます。※PiTaPaのポストペイ機能はご利用いただけません。(2)伊賀鉄道ICOCA定期券伊賀鉄道定期券ときっぷの機能をあわせ持ったカードです。(伊賀鉄道ICOCA定期券の情報は「伊賀鉄道ICOCA定期券内容控」に印字されます)伊賀鉄道定期券区間内では、乗降時に各駅のIC改札機にタッチすればご利用いただけます。またチャージしておけば、定期区間外への乗り越し運賃の精算も可能です。さらに、伊賀鉄道ICOCA定期券と近鉄やJR西日本等の鉄道定期券を1枚のICOCAでご利用いただくことができます。(お客様が既にお持ちのICOCAにも伊賀鉄道ICOCA定期券を載せることが可能です)※伊賀鉄道ICOCA定期券は、青色のICOCAカードやSMART ICOCAに加え、KIPS ICOCAカードでもご利用いただけます。なお、モバイル端末のICOCAおよび、PiTaPaなど他の交通系ICカードに、この機能を付加することはできません。4.駅でのご利用方法(1)乗車駅で、改札口にあるIC改札機(入場用)のカードリーダーにICOCAをタッチしてください。(2)降車駅で、改札口のIC改札機(出場用)のカードリーダーにICOCAをタッチすれば、チャージ残高から自動的に運賃が引き去られます。5.伊賀鉄道でご利用できるICカード以下の10種類のICカードがご利用できます。・「ICOCA」 …西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「Kitaca」 …北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「Suica」 …東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「PASMO」 …株式会社パスモの登録商標です。・「TOICA」 …東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「manaca(マナカ)」…株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。・「PiTaPa」 …株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。・「SUGOCA」 …九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「nimoca」 …西日本鉄道株式会社の登録商標です。・「はやかけん」 …福岡市交通局の登録商標です。6.ICOCAの購入、払戻し、チャージについて伊賀鉄道上野市駅窓口で発売します。ICOCAとICOCA 定期券いずれも、新規でカードを購入する場合は購入価格にデポジット500円を含みます。(デポジットはICカードを払戻しする際に無手数料で返金します。)※ SF残額や定期券の払い戻しには、別途払戻手数料が必要です。チャージは、伊賀鉄道上野市駅窓口のほか、近鉄やJR西日本等のICOCAエリアの券売機、コンビニエンスストア等でも可能です。7.特別割引用ICカード(身体障がい者・知的障がい者向けICカード)について2024年3月16日(土)から、身体障がい者・知的障がい者のかたがご利用いただける割引プリペイドカードのサービスを開始します。ご利用には、旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄の区分に「第1種」と記載された身体障がい者手帳または療育手帳が必要となり、事前にお申し込みが必要となります。詳しくは、伊賀鉄道上野市駅(TEL:0595-21-3231)までお問い合わせください。※「特別割引用ICカード」は株式会社スルッとKANSAIが発行します。8.ICOCA導入にともなう記念行事の開催について(1)ICOCAサービス開始当日に、記念行事を開催します。≪伊賀線ICカード導入記念式典(テープカット式等)≫午前8:00~ 上野市駅前にて 主催:伊賀線活性化協議会、伊賀市(2)ICOCA導入をお祝いして市内幼稚園の園児たちによりICOCAマスコットキャラクター「カモノハシのイコちゃん」と伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」を題材にした絵を描いていただき、ギャラリー列車として運行します。≪伊賀線ICカード導入記念ギャラリー列車≫ 主催:伊賀線活性化協議会※「カモノハシのイコちゃん」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月06日米粉をもっと気軽においしく!京都丹波の老舗製粉会社・有限会社朝日製粉所が、「まっしろな米粉からもっと食にいろどりを」をコンセプトに新たな米粉ブランド「komekoiro(コメコイロ)」をローンチしました。看板商品はグルテンフリー&砂糖不使用の米粉グラノーラ。この他にも「米粉たこ焼きミックス」や「米粉パンケーキミックス」など、米粉を手軽に食卓に取り入れられる商品を、2024年2月1日より自社ECサイトにて発売します。グルテンフリー&砂糖不使用!素材の美味しさそのままに「komekoiro」の看板商品である米粉グラノーラは、京都丹波産「きぬひかり」を自社製粉した米粉を使った100%植物由来のグラノーラです。砂糖・保存料は無添加で、甘みには甘酒や有機メープルシロップを使っています。ひとつひとつの素材にこだわり、丁寧に手作りされたサクサクのグラノーラ。フレーバーに合わせてナッツやドライフルーツなどをトッピングし、プレーン以外にも珈琲や紅茶、塩麹など全6種類が登場します。(画像はプレスリリースより)【参考】※「komekoiro」公式サイト
2024年01月08日伊賀鉄道および伊賀市では、伊賀市域の皆様や観光等で伊賀を訪れる皆様にとって大切な公共交通を維持・存続させるため、2020年度から「まくら木オーナー制度」を開始しました。2024年度版では、新たに、忍者列車をモチーフとしたプレートや、上野市駅構内でのまくら木へのプレート取付体験付きプラン(先着5名様限り)をご用意し、オーナー様を募集します。詳細は以下のとおりです。1.「まくら木オーナー」の概要伊賀鉄道をご支援いただけるオーナー様を募集し、そのオーナー様のお名前やメッセージを記載したプレートを、伊賀上野駅以外の伊賀線各駅構内(四十九駅は先着10名様限り)のまくら木に設置します。2.募集期間2024年1月11日(木)午前10時~2024年2月15日(木)午後6時まで(郵送によるお申込みの場合は2月15日必着)3.料金(1口・税込、返送料無料)※画像はイメージです4つのコース(Sコース、Aコース、Bコース、Cコース)からお選びいただけます。4.プレートの概要と注意事項について・1口につき1枚のプレートを設置します。プレートサイズは縦20cm、横15cm、厚さ3mmです。・プレートには、オーナー様のお名前とメッセージをそれぞれ10文字以内で印字します。公序良俗に反しない範囲でお好きな文言をお選びください。なお字体は伊賀鉄道指定とします。・設置期間は2024年4月中旬頃~2025年3月末です。プレートの設置完了後に「まくら木オーナー会員証」とプレートの写真をオーナー様へお送りします。(4月中旬に発送予定)「まくら木オーナー会員証」の有効期間中、オーナー様は伊賀線各駅へ無料で入場できます(伊賀上野駅は除く)。なお、列車にご乗車される際は乗車券をお買い求めください。・設置期間終了後のプレートは、オーナー様宛にご返送いたします。ご返送の要否は、申込時にご選択ください。・プレートは、自然条件等により、まくら木に取付けている間に汚れや色落ち、ひび割れ等が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。・鉄道工事を実施する際に、オーナー様の了承を得ることなくプレートの設置場所を変更する場合がありますので、その際には別途お知らせいたします。・Sコースのまくら木へのプレート取付体験と線路保守作業体験は、2024年4月21日(日)限定での実施となりますのでご注意ください。・Sコースの体験プランは線路に立ち入っての作業となるため、体験時にはヘルメットの装着等、安全に関する当社の指示には必ず従っていただきます。5.お申込み方法(1)WEB(ホームページ)でのお申込み【申込サイト】いがてつオンラインショップ1.以下のURL( )から、いがてつオンラインショップ内商品ページへアクセスしてください。(2次元バーコードからもアクセスできます)※ 検索からアクセスする場合伊賀鉄道ホームページの中程にある「伊賀鉄グッズ」のバナーを押下してください。「いがてつオンラインショップ」に遷移しますので、商品一覧より「まくら木オーナー」各コースの商品を選択してください。2.オンラインショップのサイトで、メッセージ枠に記入する『お名前』と『メッセージ』(各10文字以内)を入力いただき、プレートの返送の『要否』と『数量』を選択して、カートに入れてください。3.ショッピングカートのページから「レジに進む」をクリックし、お申込者情報を入力してください。4.クレジットカード払い、銀行振込のいずれかを選択して、決済してください。(2)駅窓口でのお申込み申込書に必要事項を記入し、料金を添えて、伊賀鉄道忍者市(上野市)駅窓口までお申し込みください。(3)郵送でのお申込み申込書に必要事項を記入し、伊賀鉄道までお送りください。折り返し郵送にて、料金のお支払い方法(口座振込)をお知らせします。【住所】〒518-0873 伊賀市上野丸之内61番地の2伊賀鉄道株式会社 総務企画課 宛6.その他・料金のお支払い後は、理由の如何にかかわらず返金できませんので、ご了承ください。・銀行振込の手数料はオーナー様のご負担となりますので、ご了承ください。・事故防止のため、プレートの確認等で線路内には絶対に立ち入らないでください。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月27日方南ぐみ企画公演「帰ってこい! 伊賀の花嫁 その六」そうだ! We’re Alive 編を俳優座劇場(〒106-0032 東京都港区六本木4-9-2)にて2024年1月17日(水)~10月21日(日)に上演することが決定しました。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にてファンクラブ先行販売中、12月16日(土)10:00より一般販売開始です。カンフェティにて12月16日(土)10:00より一般販売開始 公式ホームページ 2年ぶりにあのお騒がせなあの男たちが帰ってきます!!本作は、方南ぐみ企画公演の新作として2017年に博品館(その一)でお披露目。その後、俳優座(その二)、三越劇場(その三)、俳優座(その四)俳優座(その五)と毎年新年恒例となり、皆様に愛されている?(自画自賛の)作品。ーーーー子孫を絶やしてはいけないという里の長老の命を受けた三四郎は花嫁さん探しのために上京するも地下アイドルを追っかけるヲタクに…。上京先で出会ったのは宝塚大好きな涼風せいらママが経営する「スナックヅカ」。そこに勤めていたのはアキバの地下アイドル界のトップヲタのランラン。三四郎は完全に東京をエンジョイしている。果たして花嫁は見つかるのか?結婚できるのか?ーーーー作・演出の樫田正剛が笑いにこだわったオムニバス物語が最後には一つになる爽快感も伊賀の花嫁の醍醐味!伊賀の花嫁が初めてという方でも楽しめます!お馴染みのメンバーから、豪華キャストまで三四郎を町田慎吾、そして鳳ランランを水谷あつし、そして、「伊賀の花嫁 THE FINAL ここにいるぜぇ編 冬の大運動会」にも出演した稲垣成弥と、このシリーズでもお馴染みのメンバーが揃った。また、高柳明音、山本涼介、松本旭平、谷水力といった今回からこのシリーズに参加するキャストも決定。ユジュン(TRITOPS*)、武田知大、横尾瑠尉、HAYATE、鈴木健介といった方南ぐみ作品には欠かせないキャストも集結。さらに、タップダンサーのHideboHや米米クラブのジェームス小野田も参加し、濃い〜キャラクターたちとスピード感ある展開が織りなす新たなスタイルの笑い、アクションあり殺陣ありダンスありタップあり何でもありの超エンターテイメント作品が上演!左上から、町田慎吾 水谷あつし、高柳明音、稲垣成弥、山本涼介、松本旭平、谷水力左下から、ユジュン(TRITOPS*)、武田知大、横尾瑠尉、HAYATE、鈴木健介、HideboH、ジェームス小野田(米米クラブ)作・演出樫田正剛(方南ぐみ)コメント『何も考えずにずーっと笑える』アイドル大好きのヲタたちが大暴れする新年1 月恒例の「伊賀ハナ」は一昨年「ファイナル」公演をもって幕を閉じた、はずでした。それなのに、あのバカ騒ぎが恋しくて仕方がありません。そんなわけで「帰ってこい!」の「伊賀の花嫁」です。舞台は三重県伊賀の山里。伊賀の里に戻った三四郎(町田慎吾)を鳳ランラン(水谷あつし)が迎えにいくところから物語がはじまります。その地には常識の想像を超えた登場人物たちがテンコ盛り。最高に楽しい伊賀の山里の物語。もちろん、ダンス、笑い、アクション、ヲタ芸全開。やりたいことを詰め込んでの大騒ぎ!「帰ってこい! 伊賀の花嫁 その六」そうだ!We’re Alive 編これぞエンターテイメント。2024 年初春、初笑い、楽しんでいただきます。あらすじ伊賀忍者の末裔の三四郎がこの街・秋葉原を去って2年が過ぎた。アキバのトップヲタのTO(ティーオー)ことランランは「三四郎くんともう一度、コールをしたいな…」と日々呟き、三重県伊賀へと向かった。のどかな町、自然溢れる山の中では、とんでもない権力争いが繰り広げられていた。「伊賀」の直系の主流派と「伊賀の分家」と「謎の眉毛一族」の三つ巴。争いの原因は、伊賀本家の三四郎への不満だった。「我が一族こそ徳川家をお守りする第1党」と権力抗争、領土争いが繰り返されている日常。自分の弱さが原因で招いてしまった抗争に悩み苦しむ三四郎の心の救いは「隠れ地下アイドルヲタ」仲間との秘密の会合だった。山の中ではアイドルの踏み絵を手にした「ヲタ狩り」がはじまった。そんなことが起こっているとは知らずにランランが山を登ってきた。伊賀一族の争いはどーなる。ランランは三四郎と会えるのか。隠れヲタの三四郎は逃げ切れるのか。公演概要方南ぐみ企画公演『帰ってこい! 伊賀の花嫁 その六』そうだ! We’re Alive 編公演期間:2024年1月17日 (水) ~2024年1月21日 (日)会場:俳優座劇場(東京都港区六本木4-9-2)【作・演出】樫田正剛■公演スケジュール1月17日(水) 19:001月18日(木) 13:001月19日(金) 13:00 / 19:001月20日(土) 13:00 / 19:001月21日(日) 13:00※開場は開演の30分前■出演者町田慎吾 水谷あつし高柳明音 稲垣成弥 山本涼介松本旭平谷水 力 ユジュン(TRITOPS*)武田知大 横尾瑠尉 HAYATE 鈴木健介 / HideboH / ジェームス小野田(米米クラブ)アンサンブル : 諏訪部声良 万莉 菅原沙衣企画・製作・主催:方南ぐみ■チケット料金前売り・当日:7500円(全席指定・税込)※未就学児入場不可先行発売出演者先行11月25日(土)10:00~12月3日(日)23:59(抽選販売)ファンクラブ先行11月25日(土)~12月3日(日)(抽選販売)一般発売12月16日(土)10:00〜チケット取り扱い●カンフェティ 一般販売よりお電話予約が可能となります。カンフェティチケットセンター0120-240-540(平日 10:00~18:00)●ローソンチケット ローソン・ミニストップ店内Loppi(Lコード:36146)●イープラス ファミリーマート店舗●チケットぴあ セブン-イレブン(Pコード:523-417)お問い合わせカンフェティチケットセンター0120-240-540 (平日10:00〜18:00)【方南ぐみ公式SNS】公式HP 公式X 公式instagram 公式TikTok 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月30日株式会社ミックウェア(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長 兼 会長:鳴島 健二、以下「ミックウェア」)と伊賀鉄道株式会社(本社:三重県伊賀市、代表取締役社長:福嶌 博、以下「伊賀鉄道」)は、ミックウェアが提供するスマートフォンアプリ『たまむすび(以下、「たまむすび」)』を利用した「まちおこし共創事業」に合意しました。これに基づき「たまむすび」は2023年10月1日に伊賀エリアでのコンテンツ提供を開始しました。ミックウェアと伊賀鉄道が目指す「まちおこし共創事業」は、沿線外から何度も訪れたくなる観光需要の増加だけでなく、身近な価値の再発見を通して沿線の皆様が地域愛を醸成することも目的とした取り組みです。■伊賀市における本事業伊賀市の観光中心部は一般的に伊賀上野として知られており、天守を持つ上野城やその城下町、これに関わる歴史的資産としての伊賀忍者や松尾芭蕉生誕の地、また伊賀焼などの伝統工芸品にも恵まれ、その豊富な文化的観光資源を活用した観光事業を展開しています。本事業では少子高齢化による内需の漸減やインバウンド増加による需要の変遷に対し、伊賀市の観光需要のさらなる掘り起こしや地域のファンづくりを目指し、新しい旅の体験価値であるインナーツーリズム(*)の「知る、めぐる、つながる」をキーワードに、神話・伝説探訪アプリ「たまむすび」を利用した高い回遊性と知的好奇心の充足による新しい旅の価値を、地域に根差した伊賀鉄道とともに「まちおこし共創事業」として提案していきます。(*)インナーツーリズム…「知る、めぐる、つながる」をキーワードに、知的好奇心を満たす体験としてミックウェアが提案する新たな旅の楽しみかた。具体的には、ミックウェアのアプリ「たまむすび」と伊賀鉄道のデジタル1日フリー乗車券を利用して、沿線に眠っている神話や歴史伝承をめぐり、その奥に隠されたエピソードを読んだり謎解き形式のクエストを楽しんだりしながら地域を探訪していただくお出かけ体験の提供です。この事業の成功により、観光で来訪される方々や沿線の皆様が伊賀とのつながりをより深く感じ、そこに根付く文化や風習、風土への理解が深まり、それらが大切に次世代へ継承される活動へ発展することが期待されます。これを目指し、ミックウェアと伊賀鉄道は、この体験が地域環境を守りながらより便利で安全な「持続可能なまちづくり」につながるよう連携していきます。■「たまむすび」とは古来の人物や史跡にまつわるエピソードを紹介しながらその奥にある深い意味や不思議な関わりを楽しく紹介していく神話・伝説の探訪アプリで、エピソードにゆかりのあるスポットをつなぐ謎解き(クエスト)やそのスポット間を効果的にめぐるための経路検索、交通機関のデジタルチケットの購入ができます。アプリで得た知識を実際の旅で体験し、今までにはない心と体の充足感、そして伝承に隠された「毎日を楽しく豊かに生きるヒント」を探してください!<たまむすびの主な5つの機能>・絵巻地域のエピソードや縁(ゆかり)をイラストで表した絵巻を入り口に「たまむすび」の旅が始まります。地域の神話や伝説を俯瞰しながら「たまむすび」の世界観を知るホーム画面です。・カードオブジェクト(人や寺社のイラスト)をタップするとカードが開きその地域の神話や伝説にまつわる「人・もの・こと・場所」の概要を読むことができます。さらにそれぞれの場所を登録すれば実際にその土地を探訪するプランも作成できます。・クエスト(謎解き)地域のエピソードに関連した謎解きにクイズ形式で答えながら「たまむすび」の世界を探訪する、楽しく学びながらお出かけできる特別なプログラムです。・探訪出発駅を指定すると、カードで読んで登録した「ゆかりの場所」を探訪する順番、所要時間、交通経路など、自動的に便利なルートを生成できます。・チケット購入アプリ内でお得な伊賀鉄道デジタル1日フリー乗車券の事前購入が可能です。探訪当日は事前購入したデジタル1日フリー乗車券をご利用できます。■スマートフォンアプリ「たまむすび」概要サービス名: たまむすび提供開始日: 2023年10月1日(日)公式HP: 公式Instagram: 公式X(旧Twitter): アプリストア:【App Store】 【Google Play】 ■伊賀鉄道デジタル1日フリー乗車券概要名 称:伊賀鉄道で「たまむすび」~神話・伝承探訪1日乗車券~発売開始:令和5年10月1日(日)有効区間:伊賀鉄道線全線有効期間:スマートフォンアプリ「たまむすび」を開き、購入したチケットの画面にある「チケットを利用する」ボタンを押し有効にした後、当日限り有効です。金 額:大人740円(税込)小児370円(税込)※その他、ご利用方法については、「たまむすび」アプリ内にてご確認ください。■株式会社ミックウェアについて会社名:株式会社ミックウェア代表者:代表取締役 鳴島 健二所在地:〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町59神戸朝日ビルディング25FURL : ■伊賀鉄道株式会社について会社名:伊賀鉄道株式会社代表者:代表取締役社長 福嶌 博所在地:〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内61番地の2URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月02日伊賀鉄道および伊賀市では、2023年9月5日(火)午前10時より、「いがてつオンラインショップ」にて2023年度つり革オーナーの募集を開始します。今年度は、新たに広告・宣伝にもお使いいただける大型メッセージボード付の「法人オーナープラン」の募集を開始するほか、従来のつり革の「さや」を利用したメッセージボードも、新デザインの「個人オーナープラン」として引き続き募集します。オーナーになっていただけるつり革は、5色のつり輪に加えベルト部分もライトブルーになり、ますますカラフルでにぎやかなつり革となります。募集要項・詳細は下記のとおりです。【つり革オーナー制度について】つり革オーナー制度とは、伊賀市域にお住まいの皆様や観光等で伊賀を訪れる皆様の大切な公共交通である伊賀鉄道忍者線(伊賀線)を維持・存続させるため、2021年度から開始した制度です。伊賀鉄道の列車内のつり革のオーナーとなっていただき、オーナー様のお名前やメッセージを記載したつり革を設置し、維持・存続を支援していただいています。「つり革オーナー制度」募集要項1.募集期間2023年9月5日(火)10時から2023年10月4日(水)17時まで2.募集要項(1)募集数計150口(法人オーナープランと個人オーナープランの合計)※つり輪の色は、朱色20口、水色30口、オレンジ40口、紫色50口、黒色10口のなかから、先着順でお好みの色を選べます。(2)つり革について・ご応募一口につき、つり革1本(つり輪・つり革・メッセージボード各1)をご用意します。・メッセージボード両面にオーナー様のお名前・企業名やメッセージをご記載いただけます。・法人オーナープランの大型メッセージボードは商品のPRにもお使いいただけます。(メッセージは両面とも同一内容になります)・法人オーナープランに限りメッセージボードにHPへのリンク用QRコードを記載できます。※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。・メッセージの字体は伊賀鉄道指定となり、マーク、絵柄、写真などは記載できません。・つり革の設置場所は“おまかせ”となり、お客様からの指定はできません。設置場所はつり革設置完了後に、伊賀鉄道よりオーナー様へご連絡します。・設置期間は約1年間(2023年11月初旬~2024年10月下旬)です。・取り外したつり革は、消毒のうえ、2024年12月頃より順次オーナー様へ郵送します。〔法人オーナー〕 たて10.0cm × よこ 8cm メッセージは全角24文字(12文字×2行)〔個人オーナー〕 たて 11.5cm × よこ 2.5cm メッセージは全角12文字(1行)3.オーナー入会金〔法人オーナープラン〕 一口 30,000円(税込)〔個人オーナープラン〕 一口 12,000円(税込)※お一人様何口でもお申込みできます4.お申込み方法「いがてつオンラインショップ」( )にて受付いたします。※伊賀鉄道忍者市(上野市)駅窓口、お電話、FAX、郵送、メールでは受付していません。(1)以下のURLから「いがてつオンラインショップ」内のつり革オーナー商品ページへアクセスしてください。〔法人オーナー商品ページ〕 〔個人オーナー商品ページ) (2)メッセージ枠に記入するお名前とメッセージを入力いただき、つり輪の色を選択してカートに入れてください。(3)ショッピングカートから「レジに進む」をクリックしお申込者情報を入力してください。(4)クレジットカード払い、銀行振込のいずれかを選択して決済してください。※つり革オーナーは、他の商品との同時購入はできません。単独でのご購入をお願いします。5.その他・期日までに入会金のご入金がない場合は、設置することができません。・掲出するメッセージ等は、公序良俗に反しない範囲でお好きな文言をお選びいただけます。ただし、当社が事前に内容を確認し、修正をお願いする場合があります。・入会金のお支払い後は、理由の如何にかかわらず返金できませんので、ご了承ください。・つり革設置期間中、オーナー様のご都合で取外しを希望される場合はご連絡ください。・自然条件やつり革を使用すること等により、つり革に色落ちやキズが生じることがあります。・個人情報については、個人情報保護の重要性を認識し、適正に取り扱いいたします。また、いただいた個人情報は、本企画以外には使用いたしません。・つり革オーナーのお申込みは、「いがてつオンラインショップ」鉄カードプレゼントの対象外となります。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月04日伊賀鉄道では、中秋の名月(9月29日)にちなみ、車内から「お月見」をお楽しみいただく「お月見列車」を9月30日(土)に運転します。この「お月見列車」は今回で12回目となります。車内では、すすきの飾り付けや、ヴァイオリン演奏&バス独唱を行うほか、参加特典として地元の商店で販売されている「お月見だんご」と「お月見パン」をプレゼントいたします。なお、お客様に確実にご着席いただくため事前予約制とし、2両編成の後部車両を貸切扱いにいたします。お月見ムード満点の「お月見列車」に是非ご乗車いただき、名月の鑑賞をたっぷりとお楽しみください。詳しい内容は別紙のとおりです。2022年の「お月見列車」の様子別 紙1.運転日 2023年9月30日(土)2.運転時刻 往路:忍者市(上野市)駅18時38分発 → 伊賀神戸駅19時06分着復路:伊賀神戸駅19時16分発 → 忍者市(上野市)駅19時49分着※当日は18時20分までに忍者市(上野市)駅にお集まりください。※往復とも、定期列車の後部車両(前から2両目)を「お月見列車」専用として貸切扱いにいたします。(座席は当日受付時にご案内します。)※復路のみ途中駅での降車が可能です。3.募集人数 35名 (満員になり次第終了します。)4.料 金 大人1,000円(税込) 小児500円(税込)※参加料金には、一日フリー乗車券代等を含みます。※参加料金は当日、受付にてお支払いください。なお、一日フリー乗車券をお持ちのお客様には、一日フリー乗車券代を差し引いた金額のみお支払いいただきます。(一日フリー乗車券料金 大人740円、小児370円)5.内 容・車内からお月見鑑賞をお楽しみいただきます。※月の出時刻18:15(津市 予定)・車内にすすきの飾り付けをし、車内灯を一部消灯します。・車内にて、名張市在住の村井 玄氏によるヴァイオリン演奏のほか、一昨年11月まで伊賀鉄道の鉄道営業部長として在籍した藤巻 恵(けい)氏が、バス独唱をいたします。(往復とも開催)・「お月見列車」乗車記念として、「お月見だんご」と「お月見パン」をプレゼントします。※お月見だんご:かぎや餅店(伊賀市上野小玉町)製造※お月見パン:ブーランジェリー エ カフェ リエゾン(伊賀市小田町)製造6.予約方法 忍者市(上野市)駅へお電話または、直接ご来駅いただきお申込みください。(お名前、お人数、ご連絡先をお尋ねします)申込開始日時:2023年9月9日(土)午前10時00分から電 話 番 号:0595-21-32317.その他 ・曇天、雨天等でお月見鑑賞が難しい場合も、「お月見列車」は運転します。※荒天の場合は中止します。・イベント内容は、予告なく変更する場合がございます。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月01日たっぷり28枚入り!大容量の「毛穴撫子 お米のマスク」100%国産米由来成分で開いた毛穴をキュッと引き締め、しっとりスベスベの肌へ導く「毛穴撫子 お米のマスク」が、今年もお得な大容量ボックスを発売。28枚入りで毎日使える「毛穴撫子 お米のマスク たっぷりBOX」(税込1,760円)が、2023年8月21日にPLAZA、ハンズ、ロフト、公式オンラインストアなどで発売されました。無くなり次第終了の数量限定アイテムです。4種の米由来成分でぽっかり毛穴を集中ケア!厚手の国産シートにお米の恵みがギュッと濃縮した「お米のマスク」。米発酵液・米ぬか油・米セラミド・米ぬかエキスの4種の米由来成分が、角質層までうるおいで満たし、キメの整ったふっくら肌へ導きます。ぽっかり開いた乾燥毛穴にはもちろん、ハリや弾力不足に悩む人にもおすすめです。たっぷり28枚入りなので、毎日のスキンケアに気兼ねなく使えます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「毛穴撫子」公式サイト
2023年08月24日お米×泥で毛穴スッキリ!新作洗顔登場国産米の恵みで毛穴をケアするスキンケアブランド「毛穴撫子(けあななでしこ)」より、お米と泥のチカラで毛穴汚れをスッキリオフする洗顔料「毛穴撫子お米の洗顔」(税込1,650円)が誕生。2023年9月21日の一般発売に先駆け、2023年8月26日より渋谷ロフトにて、全国のロフトにて8月31日より先行発売を開始します。4種の国産米由来成分でつるスベ肌に酵母で発酵させたお米が深いうるおいを与える「米発酵液」、豊富なビタミンEが弾力肌へ導く「米ぬか油」、バリア機能を高めることで保水力を上げる「米セラミド」、キメの乱れを整える「米ぬかエキス」の4種類を共通成分として配合し、乾燥による毛穴トラブルを集中ケアする「毛穴撫子」。同ブランドの新作は、お米とクレイ成分で毛穴・角質もケアできる洗顔料です。スクラブ成分として細かく粉砕した米粉を配合。硬くなった角質も優しく取り除きます。また泥が持つ高い吸着力で毛穴汚れもスッキリ。詰まりの元も取り去り、すみずみまでキレイにしてくれます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「毛穴撫子」公式サイト
2023年08月09日日本人のソウルフードはなんといっても、米です。「ご飯を食べないと力が湧かない」といった人は多いはず。日本の食文化は、米をおいしく食べるために発達したといっても過言ではないでしょう。日本人にとって大事な米ですが、読者のみなさんは正しい保管方法をご存じでしょうか。お米の正しい保管方法とは米穀のとう精や販売などを手がける全農パールライス株式会社(以下、全農パールライス)に、米の正しい保管方法についてうかがったところ、下記の方法がよいとのこと。1.密閉容器に入れる。2.冷暗所で保管する。2の冷暗所ですが、「温度を15度以下に保つことができる冷蔵庫の野菜室で保管するのがお勧め」とアドバイスがありました。※写真はイメージこの保管方法が推奨されるのは、以下の4つの対策が行えるからです。1.防虫対策。(低温で保管することで虫の発生を抑える)2.鮮度が落ちるのを防ぐ。(油分が含まれているので温度が上がると酸化する)3.水が入り込むのを防ぐ。(水分に触れると米が変色する)4.米がにおいを吸着しないようにする。虫が侵入して米が食べられたり、糞害に遭ったりしないように密閉容器に入れてからの冷暗所保管は必須です。また、温度が上がると米の成分が酸化しやすく、鮮度が早く落ちてしまいます。そのため、できれば常温保管は避けるべきなのです。全農パールライスによれば、「米を長期保存する場合には低温での管理を徹底してほしい」とのこと。家庭でも、できるだけ米の鮮度を落としたくないのであれば、冷蔵庫での保管を考えるとよいでしょう。また、水に触れるのもいけません。米が変質し、黄色くなってしまいます。米の袋には小さな穴が空いているので、そのまま床などに置いていると、この穴から水が入ってしまう可能性があるので注意してください。また、濡れた手で米を取り扱わないようにしましょう。さらに、米はにおいを吸着しやすいので、これにも注意が必要です。米を密閉容器に入れて保管しますが、入れ替える際には容器をよく洗ってから使用してください。米を入れる前に容器の水気を取り、よく乾燥させてから米を入れましょう。袋は食べきるまで保管し、袋のまま密閉容器に入れてもかまいません。※写真はイメージ最近では無洗米を購入する人が増えています。では、普通の米と無洗米で保管方法に違いがあるのでしょうか。全農パールライスによると、差はないそうです。どちらも上記のように密閉容器に入れて、冷暗所保管でOKです。米に賞味期限はある?米は1年に一度収穫され、販売されます。販売されている米の袋には、例えば『2023年6月中旬』といった精米時期が表示されています。では、米はどのくらいの期間食べることができるのでしょうか。全農パールライスにうかがったところ、実は米には賞味期限はないそうです。ただし、保管状態にもよりますが、時間が経過するにつれて鮮度が落ち、酸化するなどでおいしく食べられなくなります。精米時期から1~2か月で食べきるのがよいとのことでした。読者のみなさんの中には、「2年前の米が残っているけれど食べようかな」といった人がいるかもしれませんが、お勧めできません。最後に全農パールライスから読者のみなさんにアドバイスです。米はこまめに購入して、密閉容器に入れ、冷蔵庫で保管するのがお勧めです。ただ、冷蔵庫がいっぱいで入らないという方もいらっしゃるでしょう。その場合は涼しい場所で保管するようにしてください。夏場など気温の高い時期には、1か月以内でお米を食べ切るのことをお勧めします。米を購入した袋のまま保管している場合には、水や虫に注意が必要です。せめて冷暗所に置くようにしましょう。鮮度が重要な米。「いつもおいしい米を食べたい」と思ったら、鮮度を維持できる冷蔵庫での保管を考えてみてくださいね。全農パールライスのウェブサイトでは、米を使ったレシピの紹介や、お客様相談室が米の情報なども発信しています。気になった人は覗いてみてはいかがでしょうか。全農パールライス株式会社おこめチャンネル[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]
2023年08月02日三重県伊賀市(市長 岡本栄)、伊賀鉄道株式会社(本社 三重県伊賀市 代表取締役社長 福嶌博)では、お客様の利便性向上を目指し、西日本旅客鉄道株式会社(本社 大阪府大阪市 代表取締役社長 長谷川一明)のICOCAシステムを導入し、交通系ICカード全国相互利用サービスおよび伊賀鉄道ICOCA定期券サービスを開始いたします。全国で相互利用が可能な各種の交通系ICカードがご利用できるほか、当社と近畿日本鉄道(以下、近鉄)や西日本旅客鉄道(以下、JR西日本)等のIC定期券を1枚のカードにまとめることができ、乗り継ぎがスムーズになります。詳細は、以下のとおりです。1.サービス開始時期2024年3月(予定)2.サービスを開始する路線伊賀鉄道伊賀線全線(伊賀上野駅~伊賀神戸駅間)3.開始するサービス(1)伊賀鉄道でのICOCA利用(チャージによるSF(ストアードフェア)利用)乗車時と降車時に、チャージされたICOCAを各駅に設置するIC改札機にタッチすると、乗車区間の運賃が自動的に精算され、お支払いいただけます。※PiTaPaのポストペイ機能はご利用いただけません(2)伊賀鉄道ICOCA定期券伊賀鉄道ICOCA定期券は、伊賀鉄道定期券ときっぷの機能をあわせ持ったカードです。(伊賀鉄道ICOCA定期券の情報は「伊賀鉄道ICOCA定期券内容控」に印字されます)伊賀鉄道定期券区間内では、乗車時と降車時に各駅のIC改札機にタッチすればご利用いただけます。またチャージしておけば、定期区間外への乗り越し運賃の精算も可能です。さらに、伊賀鉄道ICOCA定期券と近鉄やJR西日本等の鉄道定期券を1枚のICOCAでご利用いただくことができます。※伊賀鉄道ICOCA定期券は、青色のICOCAカードやSMART ICOCAに加え、KIPS ICOCAカードでもご利用いただけます。なお、モバイル端末のICOCAおよび、TOICAやPiTaPaなど他の交通系ICカードに、この機能を付加することはできません。4.ICOCAの購入、払戻し、チャージについて伊賀鉄道上野市駅窓口で、ICOCAとICOCA 定期券をデポジット500円を含めて発売します。デポジットはICカードを払戻しする際に無手数料で返金します。※ SF残額や定期券の払い戻しには、別途払戻手数料が必要です。チャージは、伊賀鉄道上野市駅窓口のほか、近鉄やJR西日本等のICOCAエリアの券売機やコンビニエンスストア等でも可能です。【ご参考】ICOCAについてICOCAは、鉄道やバスでのご利用はもちろん、ICOCA加盟店ではICOCA電子マネーとして、お買い物のお支払いにもご利用いただける便利なICカードです。ICOCAはチャージを行うことにより、繰り返しご利用いただけます。※交通系ICカード全国相互利用サービス以下の10種類のICカードにつきまして、利用可能となります・「ICOCA」 …西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「Kitaca」 …北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「Suica」 …東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「PASMO」 …株式会社パスモの登録商標です。・「TOICA」 …東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「manaca(マナカ)」…株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。・「PiTaPa」 …株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。・「SUGOCA」 …九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。・「nimoca」 …西日本鉄道株式会社の登録商標です。・「はやかけん」 …福岡市交通局の登録商標です。※ICOCA サービスの詳細については、サービス開始前にあらためてお知らせします。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月26日伊賀鉄道では、8月1日(火)から、地元名産の伊賀焼の風鈴を車内に飾りつけた「伊賀焼風鈴列車」を運行します。伊賀焼風鈴列車は、伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」をデザインしたラッピング列車、ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、伊賀焼の風鈴や、地元絵手紙サークルのみなさまがデザインした短冊などを飾り付けた列車で、本列車の運行は今回で15回目となります。今回もぜひ、伊賀鉄道にご乗車いただき、伊賀焼の風鈴の涼しげな音色をお楽しみください。詳しい内容は別紙のとおりです。★昨年の飾り付けの様子★別 紙1.飾付車両 ふくにん列車「伊賀の四季」号 1編成2両2.運行期間 2023年8月1日(火)~2023年8月31日(木)※運行期間は都合により変更する場合がございます。3.内 容 ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、伊賀焼風鈴を30個飾り付けます。(1両あたり15個)風鈴の短冊は、地元絵手紙サークル「絵手紙いろは」(森田満枝代表)のみなさまに作成いただき、デザインは松尾芭蕉の俳句とそれをイメージした絵が描かれています。また短冊と一緒に「ふくにん」のキャラクターストラップも吊り下げます。この他、より涼しさを感じていただくため窓にすだれや、吊り手付近にアサガオの造花を一緒に飾り付けます。4.運行時刻 運行時刻は毎日変わりますので、伊賀鉄道忍者市(上野市)駅(電話0595-21-3231)へお問い合わせください。ただし、都合により急遽変更する場合もございますのでご了承ください。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月24日米粉のトリセツやコツも解説米粉を使用する手軽なレシピ集『毎日食べたい はじめての米粉レシピ おかずとパンとお菓子』がナツメ社から発売された。B5判、128ページ、価格は1,540円(税込)。著者は料理家で、フードコーディネーター&スタイリスト、料理教室「A’s Table」主宰の上島亜紀(かみしまあき)氏。同氏には『一皿で栄養がとれる やせる最強スープ』(ナツメ社)、『「また作って!」と言われる おかわりおかず』(池田書店)、『電気圧力鍋で朝ラクラク弁当』(主婦の友社)などの著作がある。いつもの料理に便利に使える米粉小麦粉に含まれるグルテンが気になる人などから注目されている米粉。小麦アレルギーの人にやさしい食材でもある。しかし、小麦粉の代用としてパンやお菓子だけに使用するだけではもったいない。米粉は日常の料理に手軽に使用できる食材であり、米粉ならではの便利さ、楽しみ方があるのだ。たとえば、ホワイトソースを作る際、ダマになってしまうことがあるが、グルテンの素となるたんぱく質を含まない米粉であれば真っ白でなめらかなホワイトソースが失敗なく作れるという。また、揚げ物でも米粉を使えば小麦粉よりもカロリーダウンに。さらに、米粉は低GI食品でもある。新刊では、パンやお菓子はもちろん、鶏肉のパリパリ焼き、ドライカレー、豚肉のカリカリ揚げ、かぶら蒸し、酸辣湯・酸辣湯麺などの毎日のおかず、バインセオ、お好み焼き、チヂミ、うどんといった粉ものなどのレシピを掲載。米粉以外は難しい材料を使用しないレシピばかりである。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※毎日食べたいはじめての米粉レシピおかずとパンとお菓子 ‐ ナツメ社
2023年05月27日伊賀鉄道株式会社と、そのサポーターズクラブである伊賀鉄道友の会は、『伊賀線まつり2023』を5月3日(水・祝)、忍者市(上野市)駅下車すぐの上野市車庫にて開催します。線路上を走行できる「軌道自転車体験」や、運転士気分を味わえる「運転シミュレーション体験」のほか、伊賀鉄道の制服を着て本物の車両の扉を開閉する「車掌体験」など多数のイベントをご用意しました。また伊賀鉄道の新グッズとして、Nゲージサイズの鉄道コレクション2種類(忍者列車ピンク色および緑色)を特典付きで販売するほか、令和5年5月5日の5並びの日にちなんだ記念入場券セット、パッケージに青色の忍者列車をデザインしたポン菓子「パスタでポン!」など、たくさんのグッズを販売予定です。入場無料ですので、是非ご来場ください。詳しい内容は別紙のとおりです。軌道自転車体験 運転シミュレーション体験【新発売】鉄道コレクション 忍者列車 【新発売】5並びの日記念入場券セットCセットピンク、Dセット緑 A・Bセット別紙◎『伊賀線まつり2023』1.開催日時 2023年5月3日(水・祝) ※雨天実施・荒天中止10時00分~16時00分(入場は15時30分まで)2.実施体制 主催 伊賀鉄道友の会、伊賀鉄道株式会社3.入場料 無料4.場所 伊賀鉄道 上野市車庫 ※忍者市(上野市)駅下車すぐ5.主なイベント内容・都合により変更する場合がございます。また一部のイベントは、整理券が必要です。(1)軌道自転車体験【整理券必要】以前線路等の保守作業用として使われていた二人乗り自転車で、車庫線内を約70m走行できます。※当日10時と13時00分に、会場内軌道自転車体験コーナー付近で整理券を配布します。※身長130cm以下の方はご利用できません。(2)運転シミュレーション体験【整理券必要】大型のパソコンの画面を見ながら運転体験ができます。大変リアルな画面なので、運転士気分を十分に体験できます。※当日10時と13時00分に、会場内運転シミュレーション体験コーナー付近で整理券を配布します。※小学校2年生以下の方は、大人の方と一緒に操作していただきます。(3)車掌体験【整理券必要】伊賀鉄道の制服を着て、本物の車両の扉の開閉や、車内放送が体験できます。お子様サイズの制服もございます。※当日10時と13時00分に、会場内車掌体験コーナー付近で整理券を配布します。(4)車両撮影会車庫線に200系車両(ピンク忍者列車の予定)を留置し、普段立ち入ることができない場所から撮影できます。お手持ちのヘッドマークを外側から取り付けて撮影することも可能です。ただし、撮影時間については、係員の指示に従ってください。(5)伊賀線ジオラマ鑑賞沿線風景を細部までリアルに再現したジオラマです。ミニジオラマの運転体験もあります。(6)鉄道模型鑑賞神戸市の神港学園高校鉄道研究部の皆様が製作した、鉄道模型レイアウトを展示します。時間限定で鉄道模型の運転体験もあります。(7)プラレール鑑賞お子様に大人気のプラレールが、大型レイアウトを走ります。※プラレールは、株式会社タカラトミーの登録商標です。(8)電車のパンタグラフおよび仮台車の展示普段間近で見られない伊賀鉄道200系電車のパンタグラフと、電車の台車が検査の際に使用する仮台車を展示します。(9)庭園鉄道鑑賞プランターの脇を縫うように、メルヘンチックな車両がのんびりと走ります。(10)三重交通バスの展示・グッズの販売三重交通の小型バスを展示するほか、バスグッズを販売します。(11)テーブルマジックトランプやスプーンなどを使ったテーブルマジックです。マジシャンの華麗なマジックを間近にご覧いただけます。(12)鉄道グッズの販売鉄道コレクションや5並びの日記念入場券などの新グッズのほか、普段販売しないイベント列車ヘッドマークや、運転士が乗務中に使用する時刻表(運転スタフ)などを販売します。(詳しくは下記の「6.伊賀鉄道新グッズの販売について」をご覧ください。)その他養老鉄道、四日市あすなろう鉄道、伊勢鉄道、三岐鉄道のグッズ販売もあります。(13)お弁当やお菓子の販売美味しいおにぎり弁当の「kokoro_iga」と、ベルギーワッフルが人気の「Oufti Waffle」が出店します。(14)キャラクターショー鑑賞伊賀市観光大使の「いが☆グリオ」、伊賀市古山地区のキャラクター「おふるちゃん」、伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」がが登場します。6.伊賀鉄道新グッズの販売について(1)「鉄道コレクション伊賀鉄道200系C・Dセット」昨年販売しました「鉄道コレクション伊賀鉄道200系A・Bセット」の続編としてC・Dセットを販売します。また特典としてディテールアップ用「カーテン」を付属します。(実際に車内で使用しているカーテンと同じ生地です。)発売額 【Cセット】202編成(忍者列車ピンク色)1セット4,500円(税込)【Dセット】205編成(忍者列車緑色)1セット4,500円(税込)発売数 各セット192セット限定※お一人様各2セットまでとさせていただきます。【Cセット】 【Dセット】【ディテールアップ用カーテン】(横約12cm、縦約3cm)※ディテールアップ用カーテンは、ハサミ等で適当な大きさに切り取り、糊または接着剤で貼付けてください。(裁断時は手など十分ご注意ください)【参考】 車体内側からカーテンを貼り付けた様子カーテンを張り付けた外観なお、205編成の車内の木育化を再現するため、Dセット205 編成をお買い求めの方に限り「オリジナル内装再現シール」を販売します。発売額 300円(税込)発売数 80枚限定※Dセット205編成1セットご購入に付き1枚購入可能です。【オリジナル内装再現シール】※写真はイメージです(2)「5並びの日記念入場券セット」令和5年5月5日、「5」が3つ並ぶことを記念して「5並びの日記念入場券セット」を2種類発売します。硬券入場券の駅は、全てひらがな5文字の駅で、それをセットした台紙には車両番号に「5」が付く現役と引退した伊賀線車両の写真をデザインしています。なお入場券の日付は全て「5.-5.-5」です。※写真はイメージです発売額 【Aセット】500円(税込)入場券駅名 西大手(にしおおて)、広小路(ひろこうじ)忍者市(にんじゃし)※忍者市のみ小児用【Bセット】500円(税込)入場券駅名 上林(うえばやし)、伊賀神戸(いがかんべ)忍者市(にんじゃし)※忍者市のみ小児用発売数 【Aセット】278セット、【Bセット】277セット合計555セット限定【Aセット】(A5横大)【Bセット】(A5横大)(3)伊賀線全通101周年記念「復刻版 伊賀線線路一覧略図」近畿日本鉄道伊賀線時代に業務用として使用していた、線路一覧略図(駅、橋梁の位置や線路の勾配などを記載した図)の昭和37年当時のものを復刻し発売します。昭和39年10月に廃止となった、伊賀神戸~西名張間も記載しています。また付録として、写真入りの線路一覧略図縮小版もあり、硬券入場券2枚付きです。硬券入場券の日付は、伊賀線全通101周年を迎える「2023.-7.18」です。発売額 5,000円(税込)入場券駅名 上野市、伊賀神戸発売数 200セット限定表紙(折りたたんだ状態) 線路一覧略図の一部(横約10cm、縦約21cm) ※イメージです付録の線路一覧略図縮小版(A4横大)(4)ポン菓子「パスタでポン!」伊賀市内にある醤油の老舗、福岡醤油店の「はさめず」を使って、創ったサクサクした食感のポン菓子です。甘辛い醤油味で、大人から子供まで食べやすい味です。パッケージは忍者列車青色をデザインしています。※写真はイメージですパッケージ外観 中身(長さ23.5cm、幅6.5cm、高さ7.5cm)発売額 700円(税込)7.伊賀鉄道グッズ割引について伊賀鉄道グッズを1,000円以上お買い上げの「伊賀鉄道友の会会員」の方に限り、割引の特典があります。まつり会場の伊賀鉄道グッズ売り場にて、「2023年度伊賀鉄道友の会会員証」を精算の際ご呈示ください。但し割引特典は一般・学生・法人会員の方に限ります。なお、まつり会場受付にて伊賀鉄道友の会の会員募集をしておりますので、当日のご入会も可能です。ご入会の際の金額は次のとおりです。一般会員 一口1,000円学生会員 一口 700円(高校生以下)法人会員 一口3,000円以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月17日ひと昔前まで、お米は米びつで保存するのが一般的でした。昔ながらの米びつは大きく場所を取るため、自宅に置いていないという人は多いのではないでしょうか。しかし、お米は保存方法が重要な食品です。お米の質を落とさず、今あるもので上手に保管できる方法を、Instagramでズボラで丁寧な暮らしを発信しているきょろみ(kyoro_home)さんが紹介しています。お米の保存に悩んでいる人、お米の保存方法をあまり考えたことがなかったという人は、ぜひ参考にしてください。用意するのはジッパー付きバッグのみきょろみさんが使用しているのは、IKEAの「KLARBULTクラーブルトフリーザーバッグ」です。お米を3合ぶん入れていきます。5合の場合はもう少し大きめのジッパーバッグ、1合の場合は小さなサイズなど、お米の量とジッパーバッグは用途や好みで調整しましょう。3合セットをお米がなくなるまで作ります。5kgのお米は約33合なので、3合で作る場合は全部で11袋です。入れ終わったら、可能な限り空気を抜いて封を閉めます。セットを作り終えたら、お米を入れられる容器やケースに入れ、冷蔵庫の「野菜室」にしまい完了です。お米は臭いが移りやすいため、密閉保存が基本。また、高温多湿を嫌う食品のため、涼しい場所での保管が推奨されています。ジッパーバッグに入れて野菜室に入れるのは、とても理想的な保管方法です。使う時も便利だったあらかじめ計量しているので、使う時にお米を計る必要がありません。ご飯作りはバタバタしがちなので、忙しい人にもうれしいポイントです。ジッパーバッグを掛けられるものがあれば、お米を取り出したジッパーバッグを生ゴミ入れに活用できます。密閉もできるので、臭いや液だれを気にしなくていいというおまけ付き。 この投稿をInstagramで見る きょろみ⌇ズボラで丁寧な暮らし⚮̈(@kyoro_home)がシェアした投稿 お米は1〜2か月で食べ切ろうお米をおいしく食べられるのは、お米の種類・開封・未開封関係なく「1〜2か月」です。密封して冷蔵庫で保管をしたとしても、できるだけこの期間内に食べ切るようにしましょう。これから気温・湿度ともに上がっていきます。毎日食べるお米を少しでもおいしく食べるために、お米の保管方法を見直してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年04月09日伊賀鉄道株式会社と、そのサポーターズクラブである伊賀鉄道友の会では、『伊賀線まつり2023』を下記の日程で開催します。昨年は「伊賀線全線開通100周年」の開通記念日に関連して7月17日に開催しましたが、今年は4年ぶりに例年の5月3日に開催します。詳細な内容については現在計画中ですので、4月上旬頃に改めてお知らせします。記1.開催日時 2023年5月3日(水・祝)※雨天決行、荒天中止※開催時刻は未定2.開催場所 伊賀鉄道上野市車庫【忍者市(上野市)駅下車すぐ】※入場無料(参 考) 昨年7月開催『伊賀線まつり2022』について昨年は天候に恵まれ、3,000人と非常に多くのお客様にご来場いただきました。鉄道グッズ販売では、普段なかなか発売することのないグッズの販売等で、愛好家の皆さまにご好評いただきました。また「軌道自転車」や「運転シミュレーション」では、整理券がすぐに配布終了になるほど、多くのお客さまに大人気のイベントとなりました。軌道自転車運転シミュレーション 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月28日