JALグループのLCCであるスプリング・ジャパン株式会社(以下:スプリング・ジャパン)は、2024年7月の成田=天津線の増便および国内線の運航を以下のとおり決定し、本日5月14日(火)15時より販売を開始します。なお、今回の増便により、7月は天津線を毎日運航します。運賃およびダイヤの詳細につきましては、スプリング・ジャパン公式サイトをご覧ください。SPRING JAPAN公式サイト- 格安航空券の予約検索- 日本国内線、国際線、中国国内線 : 【国際線】(対象期間:7月1日~7月31日)◆(増便)成田=天津線【国内線】(対象期間:7月1日~7月31日)◆成田=新千歳線◆成田=広島線 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月14日JALグループのLCCであるスプリング・ジャパン株式会社(以下:スプリング・ジャパン)は、このたび、2024年1月および3月の成田=ハルビン線、成田=天津線において増便を決定し、本日15時より販売を開始します。これにより、成田=ハルビン線、天津線、寧波線は2023年冬ダイヤ期間中、毎日運航となります。運賃およびダイヤの詳細につきましては、スプリング・ジャパン公式サイトをご覧ください。SPRING JAPAN公式サイト- 格安航空券の予約検索- 日本国内線、国際線、中国国内線 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月26日香ばしさとホクホク感が魅力の「天津甘栗」。強い甘みと香ばしさが特徴で、ひとつ食べると手が止まらない、という方も多いでしょう。今回は、そんな天津甘栗を使ったアイデアレシピを一挙にご紹介。いずれも天津甘栗の美味しさを堪能できます。■洋風アレンジ、天津甘栗の<スープ>レシピ2選・栗とベーコンのスープベーコンと玉ネギのシンプルなコンソメスープは、主菜や主食を選ばないのが良いところ。天津甘栗を一緒に炒めてスープにすると、塩味と甘みのバランスが良いスープにアレンジできますよ。天津甘栗独特の食感もアクセント。さっぱりしていて、朝食や夜食にもおすすめです。・豆腐とカボチャの濃厚ポタージュ豆腐と豆乳、カボチャで作ったポタージュは、あっさりしていながらも食べ応えがあります。カボチャと同じく甘みの強い天津甘栗を加えると、風味がアップしてワンランク上のポタージュに。ポタージュはコンソメで味つけすることが多いですが、こちらはかつおダシの素やしょうゆで和風に仕立てるのがポイントです。■食べ応えあり! 天津甘栗の<おかず>レシピ5選・秋色チキンソテー秋らしい主菜なら、サツマイモと天津甘栗、カボチャの組み合わせがイチオシ。野菜だけでは淡泊になりがちなので、鶏もも肉をプラスするのがポイントです。すりおろしニンニクや ハーブソルトなどで作ったマリネ液に具材すべてを漬け込み、フライパンで焼きましょう。天津甘栗生栗のように下処理がいらないので、手軽に作れるのが良いですね。・栗を使った簡単おかず 鶏と栗の照り焼き天津甘栗を主菜に活用するアイデアレシピです。炒めた鶏もも肉やマイタケなどをしょうゆベースの調味料で味つけし、最後に天津甘栗を加えます。鶏肉と野菜を時間差で加えると、食感よく仕上がりますよ。甘じょっぱい味わいは、ごはんをお代わりしたくなること間違いなしです。・びっ栗つくね家庭料理で人気のつくねに、天津甘栗をIN。1個丸ごと包むことで、ホクッとした食感を楽しめます。天津甘栗の風味が活きるように、鶏ひき肉が◎。あっさりしていて上品なつくねになりますよ。栗の形に整えて揚げ焼きすると、目でも楽しめます。・中華カニ玉風茶碗蒸し蒸し器がなくて茶碗蒸しが作れない、と思っている方はフライパンで作るこちらのレシピがおすすめです。干しシイタケやカニ缶などの旨みの強い食材に、天津甘栗がアクセント。食感だけでなく、風味もプラスされますよ。天津甘栗は少量でOKなので、余ったときの活用にも良いですね。・鶏肉と栗の煮込み鶏肉や根菜、コンニャクなどを甘辛く味つけする定番の煮物。天津甘栗を加えると、ひと味違うアレンジを楽しめます。天津甘栗は、具材が沸騰したタイミングで入れるのがコツ。加熱しすぎると崩れてしまうため、鍋に入れたら混ぜないように気をつけましょう。■旨みたっぷり、天津甘栗の<ちまき>レシピ2選・栗入り中華ちまき豚肉の美味しい脂や干しエビや干しシイタケの旨みがギュッと詰まった中華ちまきを手作りしてみませんか? 天津甘栗は切ったり割ったりせず、真ん中にひと粒入れるのがポイントです。もっちりとしたちまきとのコントラストが抜群。たくさん作ったら、竹皮ごとラップに包んで冷凍もできますよ。・小さめの中華ちまき中華ちまきに塊の豚バラ肉を使うと、よりジューシー感がアップします。天津甘栗とのバランスを考慮し、豚肉は小さめにカットしましょう。ちまきの甘辛さと天津甘栗の風味が奥深い味わいに。竹皮を三角に包むのが難しくても、四角なら上手に包めますよ。■お弁当にも! 天津甘栗の<おこわ>レシピ5選・焼き豚入りおこわ焼き豚を使ったおこわは手軽に作れるのが魅力。天津甘栗はニンジンや水煮タケノコなどと一緒に炊くため、具材の風味がおこわ全体にしみ渡りますよ。天津甘栗の量は好みでOK。多めに入れてホックリ仕上げても美味しいです。・もちもち炊き込みおこわ豚肉のなかでも比較的脂身が少ないもも肉で作るおこわです。干しエビや干しシイタケの旨みと天津甘栗の甘みが好相性。天津甘栗は炒めず、お米に丸ごとのせて炊きましょう。天津甘栗を粗めに崩して盛りつけると、見た目も食感も際立ちます。・電子レンジで栗おこわおこわを電子レンジで作る時短レシピです。もち米と調味料、天津甘栗を耐熱容器に入れてレンジ加熱すればOK。天津甘栗はホクホク、おこわはもちもちに仕上がります。炊飯器よりも短時間で作れるため、忙しい日の夕ごはんにもってこいですよ。・黒米中華おこわ白米に比べて栄養価が高いとされる黒米を混ぜたおこわは、濃い紫色が目を引きます。ニンジンや水煮タケノコなど、中華おこわの定番具材でも黒米で作ると印象がぐっと変わりますね。天津甘栗は、具材と一緒にお米にのせて炊くのがポイント。具材をやや大きめに切るのもおすすめです。・豆腐入り中華おこわおこわに木綿豆腐を加えるユニークなレシピです。豆腐のやわらかさや天津甘栗のホクホク感、野菜の歯ごたえなど食感がひと口ごとに異なるのが魅力。豆腐でかさ増しするため、お米やもち米が少なめでも満足できますよ。■最短調理時間5分! 天津甘栗を使った<デザート>レシピ9選・甘栗マフィンホットケーキミックスを使ったマフィンは、少ない材料で作れるのがポイント。こちらのレシピでは、プレーンマフィン生地に天津甘栗を加え、甘栗独特の香ばしさや甘みを楽しみます。生地にプレーンヨーグルトも混ぜ込むため、しっとり。抹茶パウダーを加えて、和風マフィンのアレンジしても良いですね。・キャラメルマロン材料は天津甘栗と砂糖、水だけ。キャラメルに天津甘栗をからめる、濃厚なデザートです。キャラメルのほろ苦さと天津甘栗の甘みが絶妙で、ついつい手が伸びる美味しさ。キャラメルは冷めると固まるため、天津甘栗をあらかじめ準備して手際よく仕上げましょう。・甘栗のフラン天津甘栗や豆乳などをペースト状にしてオーブンで焼く「フラン」。生地にくず粉と粉寒天も入っていて、もっちりとした食感になるのが特徴です。ペースト状の天津甘栗はなめらかで風味豊か。和洋がコラボレーションしたデザートを味わってみてはいかがでしょうか。・甘栗のスティックパイ秋は栗やナッツが食べたくなるという方にぴったりなのが、天津甘栗を使ったスティックパイです。天津甘栗に甘みがあるため、グラニュー糖は少量でOK。ナッツとともににパイシートに散らしたら、細長く切ってこんがり焼きましょう。シナモンの芳醇な香りが合わさって、まるでパティスリーのような美味しさですよ。・栗の揚げ菓子カリカリホクホクを同時に味わえるデザートは、大人にも子どもにも人気。春巻きの皮で天津甘栗とカシューナッツを包み、カラリと揚げる手軽さが良いですね。甘栗とナッツは味つけ不要で、仕上げの塩を効かせます。デザートとしてだけでなく、ワインやビールのおつまみにも喜ばれそうです。・しっとり! バナナパウンドケーキ 和栗をアクセントにバナナと天津甘栗が意外なほど好相性のパウンドケーキです。ホットケーキミックスを使うため、粉の計量不要で簡単に作れますよ。バナナの甘い香りと甘栗の食感が豊かで、おもてなしや手土産にもおすすめ。焼き上がってすぐよりも、少し落ち着いてから切り分けると生地がなじんでより美味です。・サクサクマロンパイ濃厚なマロンペーストで作ったフィリングに、天津甘栗をトッピングした、栗づくしのパイは贅沢気分を味わいたいときにイチオシ。マロンペーストは市販品でも、生栗から作っても良いですが、天津甘栗と砂糖、生クリームを混ぜて作ることもできますよ。ひと口食べると、栗独特の風味が口いっぱいに広がります。紅茶と一緒におしゃれにいただきましょう。・ミルキー小豆汁粉5分で完成の簡単デザートは、思い立ったときにすぐ作れて便利。ゆで小豆と牛乳を混ぜたお汁粉に、天津甘栗をトッピングすれば出来上がりです。一般的なお汁粉にくらべてさらっとしているのが特徴。ミルキーなやさしい味わいに天津甘栗のアクセントが効いています。・栗のパフェカフェのような栗パフェをおうちで食べられたらうれしいですよね。市販のマロングラッセと天津甘栗を使えば調理時間5分で作れますよ。難しいことはなく、見栄え良く盛りつければOKという手軽さが魅力。バニラアイスを抹茶フレーバーに代えたり、マロンペーストをプラスしたりとアレンジも楽しんでみてくださいね。■新食感を楽しむ、天津甘栗を使った<ドリンク>レシピ2選・栗のココナッツスープ「スープ」といっても甘くてスイーツ感覚の一杯です。風味の強い天津甘栗とココナッツミルクの組み合わせは、意外なように思えるかもしれませんが、驚くほどの美味しさ。牛乳と一緒に軽く温めたら、ミキサーにかけてなめらかに仕上げましょう。甘めなので、砂糖やハチミツは好みで加減すると良いですよ。・甘栗×マイタケ×クルミドリンク洋食の献立に、スープ仕立ての温かいドリンクはいかがでしょうか。炒めた天津甘栗とマイタケを牛乳でまろやかな口当たりに仕上げます。味つけは塩コショウとシンプルに。甘栗やマイタケ、クルミの風味が混ざり合い、贅沢な味わいを堪能できます。■意外と使える! 天津甘栗のレシピを試してみて 天津甘栗はそのまま食べられることもあり、手軽に使えるのが魅力です。生栗のように下処理が要らず、時短にもつながりますよ。肉や魚介類と相性がよく、ちまきやおこわをはじめ、主菜にも大活躍。ペースト状にすれば、甘栗独特の風味が堪能できます。ぜひ、ご紹介したレシピを参考に、天津甘栗を使った料理を試してみてくださいね。▼マロングラッセを使った極上スイーツレシピはこちら!
2023年09月22日2023年に発売開始から25周年を迎えた、ロングセラーの素材菓子『甘栗むいちゃいました』。通年販売の商品ですが、筆者は毎年秋になると一層食べたくなります。発売元である、クラシエホールディングス株式会社(以下、クラシエ)のウェブサイトでは同商品を使ったアレンジレシピが公開されていますが、なんとスイーツではなく、おこわ。手軽に作れそうだったので、試してみることにしました!材料を入れるだけ!『甘栗むいちゃいました』で作る栗おこわ筆者が『甘栗むいちゃいました』を購入した時期には、25周年限定パッケージが販売されていました。一瞬「別の商品を買ってしまった?」と思ってしまいそうな、ジョークに富んだパッケージでした。それでは早速、35g入りの『甘栗むいちゃいました』を2つ使用しておこわを作っていきます。クラシエのウェブサイトに記載されている分量は、以下の通りです。【材料】(2人前)・『甘栗むいちゃいました』2袋・米2合(300g)・切り餅1枚(50~60g)・ニンジン中8ぶんの1本(20g)・枝豆20粒程度・めんつゆ(2倍濃縮)75㎖はじめに、ニンジンを好みの大きさで細切りにします。次に、普段通り2合ぶんのご飯を炊くように米と規定量の水を炊飯器へセットし、そこへ『甘栗むいちゃいました』、ニンジン、めんつゆを投入。さらに切り餅を上に乗せて炊飯ボタンを押し、炊き上がるのを待ちましょう。炊飯モードは通常で大丈夫です。炊飯が終了した状態がこちら!上に乗せていた切り餅がすっかり溶けているのが分かりますね。しゃもじを使い、餅と米がなじむようしっかりと全体を混ぜましょう。仕上げに枝豆を加え、軽く混ぜ合わせればでき上がりです。栗の皮剥きで疲れることも、もち米をわざわざ用意することもなく、材料を炊飯器へ入れただけで本格的な味わいの栗おこわが作れました。米と餅がしっかり混ざり合ってモチモチの食感を楽しめるほか、栗もたっぷり入っていて満足度が高い1品でした。まさか定番の人気菓子から秋を感じるごはんが簡単に作れるなんて、驚きです。「栗ご飯を作りたいけれど、手間がかかって大変そう」と思っていた人は、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2023年09月20日スプリング・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:米澤 章、以下:スプリング・ジャパン)は、2023年夏ダイヤの成田=ハルビン線、成田=天津線の増便を以下のとおり決定し、本日3月30日(木)15時より、販売を開始いたします。今回の増便により、成田=ハルビン線は4月24日~6月30日が週4便、7月以降は毎日運航となります。また、成田=天津線は4月24日~6月30日が週3便、7月以降は毎日運航(9月1日~10月28日は週3便)となります。運賃およびダイヤの詳細につきましてはスプリング・ジャパン公式サイトをご覧ください。SPRING JAPAN公式サイト- 格安航空券の予約検索- 日本国内線、国際線、中国国内線 : 対象期間(2023年4月24日~6月30日)対象期間(2023年7月1日~8月31日)対象期間(2023年9月1日~10月28日) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月30日スプリング・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:米澤 章、以下:スプリング・ジャパン)は、2022年10月24日の成田(出発)⇒天津(到着)線を本日より販売開始しております。今回の販売開始で、すでに販売中の天津(出発)⇒成田(到着)線と合わせて、往復の販売となります。同期間中の運賃およびダイヤの詳細につきましてはスプリング・ジャパン公式サイトをご覧ください。SPRING JAPAN公式サイト- 格安航空券の予約検索- 日本国内線、国際線、中国国内線 : 成田=天津線夏ダイヤ運航スケジュール(2022年10月11日~10月29日)*発着時間はすべて現地時間にて表記しております。*これらの計画は関係当局の認可を前提としております。*都合により変更となる場合がございますので予めご了承下さい。ー報道に関するお問い合わせ先ースプリング・ジャパン pr@jp.springairlines.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月18日添加物不使用が嬉しいファミマの有機栽培の恵み天津甘栗。しっとり、ほくほく食感の甘栗は食べ応えばっちり◎上品で自然な甘みが楽しめるヘルシースイーツです♪秋らしさが感じられるファミマの有機栽培の恵み天津甘栗ファミリマートで8月30日より販売開始された有機栽培の恵み天津甘栗。価格は138円(税込)です。秋らしさを感じる天津甘栗のパッケージです。添加物不使用です!有機栽培の栗を使用した添加物不使用の有機栽培の恵み天津甘栗。添加物不使用なのが嬉しいポイントですよね♪開封してみると小さめの栗が11個入っていました。ぱくぱくつまめる一口サイズです◎自然の甘みが楽しめるヘルシースイーツ♡しっとりとした食感の甘栗は、ほくほく感も感じられます。粒がしっかりとしているので食べ応えもあり、ほんのり甘さも感じられ、おいしい♡自然の甘みを堪能することができますよ。これからの寒い季節には、温かいお茶とも相性ばっちりです♪気になるカロリーは?カロリーは1袋あたり125kcalです。3時のおやつにはもちろん、小腹がすいたときにもぴったりなサイズ感です◎ヘルシーなおやつを楽しみたい方や、お子さまのおやつにもぴったりですよ♪上品な味わいの有機栽培の恵み天津甘栗シンプルで自然な甘みを楽しめる、ファミマの有機栽培の恵み天津甘栗。ほっくりとした甘栗の上品な味わいは、あと引くおいしさですよ。気になる方はファミリマートでチェックしてくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年09月08日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、2022年4月中旬より中国の天津工場、江蘇工場に再生可能電力を導入することにしましたので、お知らせします。この再生可能電力の導入により、天津・江蘇の2工場で排出する二酸化炭素(CO2)を年間で約9,300t-CO2削減※1することを目指します。UC画像01当社は「SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献すること」を存在意義(パーパス)としています。このパーパスを具体的に推し進めるべく、2020年10月に中長期ESG目標「Kyo-sei Life Vision 2030」を公表し、重要取り組みテーマの一つに「気候変動対応」を掲げ、2030年までに事業展開で用いる全ての電力を100%再生可能電力に切り替える」ことにしています。■中国「天津工場・江蘇工場」の使用電力を再生可能電力へ切り替えを通じて貢献する「SDGs 17の目標」本活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに12. つくる責任 つかう責任13. 気候変動に具体的な対策をユニ・チャームは商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、SDGsの目標達成に貢献することを目指しています。これからも事業活動を通じて、環境問題や社会課題の解決に貢献します。(関連情報)ユニ・チャーム サステナビリティサイト ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030 ■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館社員数 :グループ合計16,207名(2018年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月19日お笑いコンビ・天津の木村卓寛が先月24日、次長課長・河本準一の公式YouTubeチャンネル『河本じゅんちゃんねる』に出演。動画「【天津木村】ヒロミさんと芸人達が背中を押してくれた事。まさかのふい打ちの涙。」内で、岩手移住を決めたヒロミの言葉を明かした。今月3日にスタートした情報番組『GO! GO! いわて』(岩手朝日テレビ)のMC就任にあたり、岩手県に移住したばかりの木村。最近まで、副業としてヒロミの専属運転手を務めていたが、ヒロミに相談をすると、「これはすごいチャンスなんだぞ。もしかしたら、一生ないかもしれないくらいのチャンス。人は覚悟を決めなきゃいけないときがある。それは人それぞれだし、目の前に転がってるチャンスをつかめるかどうかも、本当にその人次第。それはお前が決めろ」と、助言されたことを明かした。そんなヒロミの言葉を受け、「ここ何年かモヤモヤしながら生きてきて……。俺、何やってんのかな? と思ってたんです。それでそのとき、岩手に住みたい、あっちでスターになろうと。そう思ったら、パッと開けたんです」と、移住の決心を固めたようで、「ヒロミさんに押してもらわなかったら、絶対に行けてない」と感謝。ヒロミからは、「専属運転手も辞めていい」と言われたそうで、「それなら辞めて、あっちに行こうと。それを決めてから、ホントに楽になりました。ワクワクしてます」と、明るい表情を見せた。また、木村は、相方の向清太朗に、移住を伝えたときのエピソードも披露。最初はドッキリだと思っていたという向だが、「木村くんが決めてきたそういうのは、いつも面白いと僕は思うから、全然応援する」と、背中を押してくれたそう。木村の話を聞いていた河本も、「岩手で散々、自由にやった方がいい。キムのらしさを出した方がいい。思う存分、羽を広げてバチーンと行ってほしい」「忘れないでほしいのは、45歳から扉が開くことはなかなかない。本当にチャンスだし、恵まれてる」と、真剣な口調でエールを送っていた。
2021年05月02日お笑いコンビ・天津の木村卓寛が先月24日、次長課長・河本準一の公式YouTubeチャンネル『河本じゅんちゃんねる』に出演。大ブレイクした“エロ詩吟”の誕生秘話を語った。この日公開された動画「【天津木村】ヒロミさんと芸人達が背中を押してくれた事。まさかのふい打ちの涙。」で、これまでの芸人生活を振り返った木村。木村と言えば、詩吟と下ネタを融合させた“エロ詩吟”でブレイクしたが、その誕生は、麒麟のラジオに出演したときだったそう。「僕はホンマにポンコツやったんです。お前は何があんねん? って言われても、何もないから、僕は詩吟の師範代の資格持ってます! って。でも、詩吟なんて誰も知らないから。それを生放送でやって、変な空気になって……」と苦笑しながら振り返った。すると、麒麟から、「お笑いに寄せていこう。あるあるを乗っけてみろ。好きなものはないのか?」とアドバイスされ、「エッチなことにすごい興味があったんで、それで即興でやったんです。そうしたらドカーンってウケて。ブースの外のディレクターと音響さんが、笑い過ぎてコケて視界から消えてしまった」と、スタッフが笑い転げるほど大ウケしたことを回顧。「めちゃくちゃウケて。一発屋と呼ばれる人たちは、みんなそれを経験してるんです」と、“エロ詩吟”が誕生した瞬間を振り返った。また、「吟じます」で始まり、「あると思います」で締めくくる“エロ詩吟”だが、木村は、この2つの決め台詞が誕生したエピソードも披露。テレビ番組で“エロ詩吟”を披露するも、スベッてしまい、「ヤバいと思ってとっさに、あると思いますって言ったんです。ほんなら、ドカーンってウケた」と言い、収録終わりにブラックマヨネーズの吉田敬から、「あれいつも言ってるの? ずっと言った方がいいよ」と声をかけられたそう。さらに、サバンナの高橋茂雄にネタについて相談すると、「吟じますって言ったら?」と助言されたことを明かし、「僕はホンマに、自分で作ったっていう感覚はまったくないです。人に作っていただいたもの」と、親身になってアドバイスをしてくれた芸人たちに感謝していた。
2021年05月01日こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。すっかり秋らしくなり、風が心地いい今日この頃。秋の味覚のひとつといえば「栗」。ただ、皮を剥いて処理をするのって意外と大変なんですよね……そんなときに手軽に手に入るのが「剥き甘栗」。今回は、剥き甘栗を使って簡単にできる絶品レシピを3つご紹介します。■甘じょっぱさが癖になる!甘クリームパスタ材料(1人分)甘栗50gパスタ80g生ハム4枚しめじ1/2株にんにく1かけ牛乳100cc生クリーム50cc味噌小さじ1塩コショウ少々オリーブオイル適量イタリアンパセリあれば作り方1、しめじは石づきを取り、ほぐす。2、たっぷりのお湯に塩(水1ℓにたいして10g程度)を入れ、パスタを袋表記より2分早く茹で上げる。3、フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを香りが立つまで炒めたら、しめじをしんなりするまで炒め、牛乳、生クリーム、味噌、甘栗を加えよく混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える4、3に水気をしっかりと切った2を入れ、2〜3分煮詰めたら皿に盛り、生ハム、イタリアンパセリをのせる。生ハムのしょっぱさと甘栗の甘さのバランスが絶妙な秋らしいパスタ!クリーム系と甘栗は鉄板の組み合わせですよね。隠し味の味噌がコクと旨味を引き立ててくれます。■フライパンで簡単!甘栗と秋鮭のバターピラフ材料(2〜3人分)甘栗100g秋鮭(切り身)2切れ玉ねぎ1/2個お米2合固形ブイヨン1個バター20g水400ccにんにく1かけ塩コショウ少々パセリ適量作り方1、パセリ、玉ねぎはみじん切りにする。秋鮭は塩コショウをふり、水分が出てきたらしっかりとキッチンぺーパーで拭き取る。2、中火で熱したフライパンにバターを溶かし、にんにくを香りが立つまで炒めたら、玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。3、2に米を入れ、透明になるまで炒めたら、水、固形ブイヨン、塩コショウを加え、秋鮭、甘栗を上に乗せる。4、3が沸騰したら蓋をし、12分弱火で加熱し、10分蒸らす。5、4にパセリを散らす。旬の秋鮭と栗を使ったピラフ。鮭の旨味をしっかりと吸ったご飯にほっくりした栗がアクセントになっています。フライパンで簡単にできるのも嬉しいですね!フライパンのまま食卓に出すと、見た目も豪華に見えますよ。■混ぜて絞るだけ!モンブラントースト材料(1人分)食パン(6枚切り)1枚ホイップクリーム適量ミント適量甘栗(トッピング用)適量シナモンお好みでA甘栗50g砂糖10g生クリーム50ccラム酒適量作り方1、Aをミキサーで撹拌させ、しぼり袋に入れる。2、食パンは250度のトースターで2〜3分加熱する。3、2に1を絞り、ホイップとミント、甘栗をのせる。栗を使ったスイーツといえば、モンブランですよね。しかし、モンブランはハードルが高そう……という方にぴったりのモンブラントースト。材料を混ぜて絞るだけでOKなので、ちょっとおやつが食べたいときにもおすすめです!そのまま食べるだけでなく、いろいろなアレンジができる「甘栗」。下処理もせずにそのまま使えて便利ですよね!この秋は、甘栗を使って秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。
2017年09月25日お笑いコンビ・天津の木村卓寛(40)が、21日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『芸人報道1時間SP』(24:59~)にゲスト出演。お笑い芸人とロケバス運転手の"二足のわらじ"で、家庭を支える姿が取り上げられた。2008年頃、「エロ詩吟」で一世を風靡した木村。年間テレビ出演数70本以上、ネタ本が17万部のベストセラーとなり、最高月収は390万円に。しかし次第にメディアへの露出は減り、妻と2人の娘を養うには芸人だけの収入では厳しくなった。そこで2年前にロケバスを運転できる免許を取得。現在は芸人として活動しながら、ロケバスドライバーの収入を子どもたちの教育費にあてている。もともと車の運転が好きだったが自分の車を売ってしまったため、仕事で運転できることが幸せだという。きっかけは、お笑いコンビ・フットボールアワーの後藤輝基(42)。ロケに行く機会がないと嘆くムーディー勝山(36)に、「何とかしてロケ行けるようにせえや!」と促したところ、ムーディーは「ロケバスの運転免許取りますわ!」。これに後藤は「出世払いでいいから(免許費用を)出したる」と気前よく応じた。それを聞いていた木村は自主的に免許を取得。「兄さん免許取りました」と後日後藤のもとを訪れ、免許費用を請求した。最初に乗せた芸能人は宮川大輔(44)。目的地までの3時間は全く気づかれず。到着して「お願いします」と声をかけたところ、そこでようやく気づき「8度見」するほど驚かれたという。
2016年12月22日お笑いコンビ・天津の木村卓寛が、29日(19:00~21:48)に放送されるテレビ朝日系バラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(レギュラーは毎週月曜20:00~20:54)の3時間スペシャルに出演し、"エロ詩吟"で安易に下ネタに手を出したことでのしくじり体験を告白する。木村は、日本の伝統芸能である詩吟と下ネタを融合させた"エロ詩吟"で、2008年に一躍ブレイク。決めゼリフ「あると思います!」は流行語にもなったが、詩吟界から「侮辱する行為」としてひんしゅくを買ってしまった上、過激なネタに走りすぎて、女性やファミリー層から嫌われ、テレビから姿を消すことになってしまったと明かす。そんな木村が、「安易に下ネタに手を出して将来真っ暗になっちゃった先生」として、「安易に下ネタに手を出して周りからひんしゅくを買わないための授業」と展開。どんなきっかけでエロ詩吟に手を出し、過激さがエスカレートしていったのかを振り返る。さらに、落ちぶれた現在の生活と、家族にかけてしまった迷惑も告白。家族を養うため、今年5月から新たに就いた職業を紹介し、最後にはしくじり体験から気づいた人生の教訓と、番組オファーを受けた際に誓ったという決意を熱弁する。この日の放送には、オリエンタルラジオの中田敦彦も登場し、世界の偉人たちのしくじりについて授業する「しくじり偉人伝」の第6弾として、芸術家のパブロ・ピカソを取り上げる。
2016年08月19日クラシエフーズは9月14日、「甘栗むいちゃいました 大人のビター」を、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店などで発売する。○深煎り仕立てで、ビターな味わいをプラス同商品は、今までの甘栗にはない大人好みの甘栗。「甘栗むいちゃいました」と同じ有機栗を使用し、こだわりの独自製法により深い味わいと焼き栗風の食感を実現したという。国内最終加工の、安全・安心商品となる。食物繊維を含み、1食あたり61kcalでヘルシーに仕上げた。甘いだけでは物足りない、ちょっと大人の味わいを楽しみたい人のブレイクタイムのお供などに向くとのこと。携帯にも便利な食べきりサイズ(30g)で、希望小売価格は150円(税別)。
2015年08月02日「甘栗むいちゃいました 大人のビター」が期間限定で発売!クラシエフーズ株式会社は、深煎り仕立てで、ビターな味わいをプラスした「甘栗むいちゃいました大人のビター」(30g:150円(税抜き))を、9月14日に全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店などで発売する。「甘栗むいちゃいました大人のビター」は、「甘栗むいちゃいました」と同じ有機栗を使用し、こだわりの独自製法により、深い味わいと焼き栗風の食感を実現した。栗の美容効果栗は栄養価が高く、美容や健康に必要な栄養素が含まれている。美肌に必要なビタミンCの含有率も高く、肌の新陳代謝を整えるビタミンB1も多く含み、疲労回復の効果が期待できるため、夏の疲れが出やすいこの時期に最適だ。他にも、老化防止といわれるビタミンB2が多く、抗酸化力も高いため、ニキビなどの予防や改善に役立つ。免疫力を高める働きで肌荒れに効果のあるビタミンB6も多く含有する。整腸作用のある食物繊維も多く含むため、体の中から美肌へ導く、1食当たり61kcalとなっておりヘルシーなため、ダイエット中のデザートや間食に最適だ。有機栗を使用した、従来の甘栗の甘いだけでは物足りない、大人が好む甘栗に仕上がっている。どこでも携帯できる食べきりサイズ、国内で最終加工した安全・安心レトルト商品である。(画像はニュースリリースより)
2015年07月17日みずほ銀行およびみずほ銀行(中国)有限公司は2日、中国(天津)自由貿易試験区管理委員会(以下管理委員会)との間で業務協力覚書を締結した。天津市は渤海湾に面した港湾都市であり、北京を中心とする中国北東部経済圏の外洋港としての役割を担っているという。従来からの石油化学、港湾関連産業に加え、近年では自動車関連、携帯電話関連産業などが集積しているエリア。中国(天津)自由貿易試験区は、上海に続く自由貿易試験区として、2014年12月に全国人民代表大会常務委員会にて設立認可を受け、2015年4月に設立された。今後は、周辺エリアの北京や河北省を含めた大首都圏経済圏の一体化とその発展に向けた推進役として期待されているという。同覚書は、中国(天津)自由貿易試験区への規制緩和にかかわるアドバイスや情報交換等の相互協力を行うことを目的としているという。みずほは、同覚書の締結により、管理委員会と連携しながら、注目される中国の規制緩和にかかわる最新情報へのアクセスを深め、同地域へ進出している顧客への各種アドバイスや進出を検討している顧客への投資環境案内、進出時の各種サポートを一層強化していくとしている。
2015年06月09日人気ブラウザゲームで、TVアニメの放送もスタートした『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する「天津風」が、スタチューフィギュアシリーズ「figFIX」の第三弾として立体化され(マックスファクトリー)、「GOOD SMILE ONLINESHOP」にて予約受注がスタートしている。価格は4,167円(税別)。「figFIX」は、「よく動く、キレイ。」というコンセプトで塗装済み可動フィギュアの代名詞となった「figma」からスピンオフした新たなスタチューフィギュアシリーズ。「figma」と並べて楽しめる手のひらサイズ(約1/12スケール)が魅力で、頭部構造やジョイントには「figma」関節を採用しており、角度調整にも対応した設計に。マックスファクトリーならではのハイクオリティな造形と精緻な彩色を手軽に楽しむことができる。第一弾に『figFIX 島風 中破ver.』(4月発売予定/3,611円/税別)、第ニ弾に『figFIX 忍野忍』(4月発売予定/2,315円/税別)がラインナップされている。第三弾として登場する『figFIX 天津風 中破ver.』は、大胆に破れた衣装やニーソもバッチリ再現して立体化。連装砲くんも中破ver.で1体付属し、『figFIX 島風 中破ver.』や『figma 天津風』と並べてディスプレイしたい仕上がりとなっている。専用台座が付属し、全高は約130mm。商品価格は4,167円(税別)で、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の受注締切は、2月4日21:00。商品の発送は、2015年8月を予定。なお「GOOD SMILE ONLINESHOP」の予約特典には、「ウィンク顔パーツ」が用意されている。(C)2015 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
2015年01月08日エアバス(本社:仏トゥールーズ)はこのほど、中国のパートナーである天津港保税区、中国航空工業集団公司と、天津にA330コンプリーション&デリバリー・センター(C&DC)を設置する基本合意書を締結したことを発表した。○今後20年で中国の新造機需要は5,300機以上A330コンプリーション&デリバリー・センターでは、A330の引き渡しまでの最終工程(客室装備や塗装、エンジンテスト、引き渡しなど)の作業を担う予定。最終組み立ては仏トゥールーズで行われる。現在、中国の航空会社によって運航されているエアバス機は1,000機以上(A330ファミリーが約140機、A320ファミリーが920機以上)となっている。エアバスでは2014年から2033年の今後20年間で、中国における新造機需要(100座席以上の旅客機および貨物機)は5,300機以上と見込んでいる。○A320ファミリーを70機発注また、エアバス(本社:仏トゥールーズ)はこのほど、中国航空器材集団公司(China Aviation Supplies Holding Company)とA320ファミリー70機発注の同意書を締結したことを発表した。エアバスの単通路型A320ファミリーは、中国の航空会社から国内路線、低コスト路線、地域路線、国際路線において需要が増加しており、現在、中国の航空会社によって運航されているエアバス機は1,000機以上(A330ファミリーが約140機、A320ファミリーが920機以上)となっている。A320ファミリーは現在、中国の16社の航空会社によって900機以上が運航されている。また、中国・天津の最終組立工場で製造され、引き渡されたA320ファミリーは190機を超えた。A320ファミリーはこれまでに約1万1,000機の受注を獲得し、400社を超える顧客に6,200機以上を引き渡している。※写真と本文は関係ありません
2014年10月14日人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する陽炎型駆逐艦九番艦「天津風」が、2.5頭身のデフォルメフィギュア「ねんどろいど」シリーズで立体化され、「GOOD SMILE ONLINESHOP」にて予約受注がスタートしている。価格は4,444円(税抜)。次世代型駆逐艦のプロトタイプである陽炎型駆逐艦九番艦「天津風」が、待望のねんどろいどになって登場。腰に付いた連装砲くんはフレキシブルに可動し、本体の可動域とともにデフォルメサイズながらもさまざまなポーズを楽しめる。連装砲くん用砲撃エフェクトと魚雷発射エフェクトに加え、水柱も付属しており、他のねんどろいと『艦これ』シリーズと合わせれば、海戦のようなディスプレイも再現できる。原型制作はJUN(E.V.)が担当。さらには中破ボディや連装砲くんの泣き顔も付属。勇ましい姿とは一転した中破バージョンを再現することもでき、プレイバリューの高いねんどろいどに仕上がっている。商品価格は4,444円(税抜)で、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の受注締切は10月29日21:00。商品の発売および発送は、2015年1月を予定している。なお、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の予約特典として「特製スリーブ」「ねんどろいど用特別仕様台座」が付属する。なお、メインビジュアルをモチーフにペンギンパレードが1/8スケールで立体化した『長門』、『陸奥』の予約も受付中。(C)2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
2014年09月30日