コスメ・香水関連の企画やPRに延べ13年間在職。その間、大好きなチョコレートの仕事にも手を出したり、憧れだったフランス留学も経験。時に苦闘しつつ、楽しく積み上げてきた経験の中から、ささやかなネタを拾い上げて皆様にご提供できたら、と思います! 現在は関西在住。今ハマっていることは登山。
普段何気なくコンビニで買い求めるペットボトルの水。みなさんは、それらがどこで汲んだ水をどうやってボトリングしているのか、どんな特徴の水なのか、気にしながら選んでいますか?藤田紘一郎さんの書籍『水だけで健康になる!美しくなる!藤田式ウォータ…
2015年09月09日ザ・リッツ・カールトンやパークハイアット、マンダリンオリエンタル、ホテル椿山荘、セント・レジス…ため息の出るような一流ホテルたち。一歩足を踏み入れると、ぴーんとした緊張感とともに、ゆったりとした時間が流れていて、外の世界とは隔てられた時空…
2015年09月05日誰もが仕事に集中し、しんと静まり返ったオフィス。重い空気のなか、誰もが眉間にシワを寄せている会議中。はたまた来客と同乗したエレベーター。「やめて! 今だけは…」というタイミングで、「ギュルル~」と高らかにおなかが鳴ってしまうこと、あります…
2015年09月02日以前から、不思議に思っていたことがありました。それは夏の「むくみ」について。夏になると、朝起きたら顔や手足がむくんでいることが多く、ずっとエアコンによる「冷え」やビールなど冷たいものを摂りすぎるせいだと思っていました。ところが近年、登山に…
2015年08月01日みなさんには、自分の武器になる「自慢のパーツ」がありますか? 女子がキレイを目指すとき、コンプレックス(欠点)をカバーして乗り越えるには苦しい努力が必要ですが、「褒められパーツ」をより魅力的に見せる工夫は何だか楽しくて、気分をアゲてくれる…
2015年07月29日「あーあ、と思っちゃう瞬間ってあるよね」先日、同僚と話しながら盛り上がった、ちょっと耳の痛い話。ハッとするくらいの美女に出会ったとします。ヘアケア、スキンケア、メイク、ボディラインもカンペキ。情報では40過ぎのはずなのに、どうみても30そ…
2015年07月26日子供のころは夏が待ち遠しいほど大好きだったのに、近ごろときたら異常気象やら大人の事情やらで、夏は最も不快指数の高いシーズンになってしまいました。とくに生理中は最悪。サニタリー業界の苦心のおかげで、日本の生理ナプキンは世界に誇れるほど薄くて…
2015年07月04日夏が近づくと、肌を出してちょっと大胆なおしゃれを楽しみたくなるのが女心。夏が楽しみになるようなとっておきのサマードレスを、誰しもクローゼットにしのばせているのでは?でもここぞと言う時、露出する肌に自信が持てないと、気持ちもアガってきません…
2015年06月17日残業や飲み会で午前様になってしまった時。身体はクタクタ、頭はクラクラ、顔はドロドロ。でも「明日の朝(今日だけど)でいいや」とつい誘惑に身を任せてそのまま爆睡。朝起きたら肌にプツプツといやなものができ、毛穴は全開、目元はくすみ、深く反省…。…
2015年06月17日しっとり、湿度高めの毎日が続く梅雨。お肌の乾燥を気にしなくていいのはうれしいものの、この時期だからこそ起こりやすいのが、メイク崩れ。「気付くと毛穴が開いてファンデ溜まりに」「パールを効かせてうるっとしているつもりが、いつの間にかギラつきに…
2015年06月08日新年度のスタートから1ヶ月。気を張り詰めた毎日で充実感もありつつ、少しずつ溜まった疲れで身体が悲鳴を上げ始めるのもこんな時期ですよね。「5月病」とは本当に良く言ったものです。私も数年前のある日突然、意外な痛みに襲われたことがあります。しく…
2015年05月09日女性にとって、ヘアスタイル以上に見た目の印象を左右してしまう「髪質」。どれほどスタイリングに心血を注いでも、髪に生気がないと一気に老け込んで見えたり、疲れたイメージに見えがちですよね。筆者の髪も以前(ン十年前)はずっと触っていたいほどツル…
2015年05月03日肉食女子の皆さん! 「ジビエ」食べていますか? ジビエとはフランス語で狩猟肉のことで、ウサギや鹿、熊、猪、鴨や雉といった野鳥などが一般的。最近人気が高まっていて、東京ではジビエ専門料理店が増え、普通のフレンチやイタリアンでもジビエメニュー…
2015年04月22日新緑が萌え、陽射しはやわらかく、爽やかな風の吹き渡るこの季節。快適にアウトドアを楽しめる最高の季節がやってきました! 「彼を誘ってピクニックをしたいけれど、お弁当用意するの大変だし…かといってコンビニ弁当じゃ会社のお昼と変わらないし」と二…
2015年04月21日今年もまた近づいてきた「母の日」。5月10日(日)です。みなさんは愛するお母さまへのギフト、もう考えていますか?それにしても、こんな大切な日を5月の第2日曜日になんて誰が設定したのでしょう。直前のゴールデンウィークに夢中になり、体力も財力…
2015年04月13日ひそかに尊敬している年下の友人がいます。仕事関係で親しくなり最近よくつるんでいるのですが、この友人N子に誘われて行くお店、まずハズレがない! 私の話を楽しげに聞いてくれて、一緒にいると気分がいい。すごくデキる女性なのだけれど、飾らないから…
2015年03月30日春を迎え、新しいワードローブ、新しい靴やバッグを手に、気合いと期待を込めて新年度の準備を整えている方も多いのでは? でも新しい環境や人間関係に馴染んで行くには、それなりのストレスもありますよね。大人になると自分の「立ち位置」を気にしたり、…
2015年03月11日この冬、初めてドライノーズに苦しめられました。スキーや登山で雪山に入っていると、寒さで鼻の奥がツーンと痛くなるのには慣れているのですが、今年は山を降りてからも鼻の奥がじんじん、ヒリヒリして止まりません。鼻の奥がゴロゴロして、やがて血の塊が…
2015年03月05日以前フランスのチョコレート会社に勤めていたとき、自腹では手の出せないチョコレート作品をいやというほど試食できる至福の日々を送っていましたが、中でも感動をおぼえたのが「ショコラショー(ホットチョコレート)」でした。それまで、ホットココアとい…
2015年02月12日スーパーにお買い物へ行き、献立に迷ったときに頼りになるのがサーモン。値段は手頃で美味、調理方法もオールラウンドに対応できる優秀な食材ですよね。しかも、美容や健康にうれしい成分がサプリのように詰まっているのです! 美味しくてキレイに効くお魚…
2015年01月25日お正月休みですっかりメタボ気味の皆さま。新しい年を迎えて、新しいことにチャレンジしたくてウズウズしている皆さま。そんな今こそ、ランニングを始めるチャンスです。私が走り始めたのは、今から6年前のこんなお正月明けのある日。きっかけは、お正月太…
2015年01月03日ウィンタースポーツ大好きな皆さん。スノーエリアの積雪情報に一喜一憂しながら、どこで滑ろうかとそわそわした毎日を送っていることとお察しします。そうではない皆さん。「寒い思いして雪の中で遊ぶなんて、言語道断! 春が来るまでぬくぬく過ごす方がい…
2014年12月12日待ちに待った冬のボーナスシーズン! コスメ好きにとっては、狙っていた新製品や憧れコスメのお得なコフレをチェックして大人買いしたりと、至福の季節でもありますよね。長い休暇をじっくりと自分お手入れに費やす「おこもり美容」に励む人も多いのでは!…
2014年12月07日朝は1杯のコーヒーから始まる、というかコーヒーが無いと朝がつらい…そんな皆さん。近頃、これまで信じてきたコーヒーについての常識が次々と覆されることはご存じでしょうか? これまでは、「胃を荒らす」「睡眠障害になる」「カフェインは身体に毒」な…
2014年11月23日キラキラした瞳を持つ人には、心惹かれてしまいますよね。メイクアップで作られた「眼ヂカラ」とは少し異なり、その人の生命力や、何かに向かうエネルギー、ときには魔力みたいなものが映し出された瞳。性別や年齢関係なく、そんな瞳を持つ人に出会うことが…
2014年11月09日爽やかな風が吹き渡るこの季節、外で身体を動かすのは最高に気持ちいいですよね。街中や公園でジョギングする人々も一気に増えてくる今日この頃です。ところで最近、ジョギングや登山をしていて変化を感じるのが、すれ違う人々の香り。数年前までは、走って…
2014年11月03日この夏、あるきっかけで自分の映った動画を目にする機会がありました。そこに映っていたのは…「このオバチャン、誰?」とつぶやきたくなるような、自分の姿。そう、写真ではキメのアングルとポーズで何となくごまかしてきた自分の体型も、ムービーカメラは…
2014年10月23日天高く、馬肥ゆる秋…わたしも肥ゆる秋。そう、秋は女性が大好きなさつま芋・栗・かぼちゃの季節。菓子メーカーやパティスリーはこぞって芋・栗・かぼちゃ関連の季節限定商品を続々と投入して、私たちに挑んできます。その勝負、受けて立ちましょう! でも…
2014年09月29日紫外線のコワさは皆さん、よくご存知ですよね。シミ、シワ、肌弾力の衰え。そんな女性の大敵の黒幕はいつも紫外線です。特に肌内部までダメージを与えるUV-Aの破壊力には震え上がるばかり。でもそんなのとっくに承知、UV対策は怠りなし!と思っていた…
2014年08月26日