ライブドアブログとナップビズブログにて体験談漫画を連載中です。 インスタ(@husband_diabetes_marco)でも最新漫画をアップしていますのでよろしくお願いします。 夫との闘病記、書籍「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」も発売中です!
主人公・さゆは結婚を機に大好きな仕事を辞め専業主婦に。新築一戸建てに引っ越し、周りから見たら幸せそのもの。しかし家計管理に口うるさくなった夫や、義実家との関係に悩み、離婚したいと思っていたのだった。
月に一度、4人のママ友との飲み会を楽しみにしている主人公・ミドリ。ミドリ宅で飲み会を開催したある日、ミドリは飲み過ぎて寝落ちしてしまいます。目を覚ますと、夫とママ友が明らかに裏切っている話し声が聞こえてきて…!?そのママ友はいったい誰なのか突き止めるべく、奔走します!
ある日突然、娘が身に覚えのないいじめの加害者に…。反論するもその前に立ちはだかるのは、異常なほどわが子を信じるモンペの母親と心に闇を持った娘、そして当てにならない教師たちだった。
※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 夫の希望で結婚後専業主婦となった主人公・さゆ。義実家から徒歩圏内のため毎週食事会が行われ、その時間がまるで地獄なのです。酒癖の悪い義父、古い価値観を押しつける義母、自分ファーストの義姉にうんざりしていましたが、義父は妻の不満げな態度に激昂し、養ってもらってる立場で偉そうにするなと言います。育児が落ち着いたら働くつもりだと伝えると、これまた時代遅れの考えを主張され、妻は思わず「老害が…!」と声に出してしまいます。激怒する義父をなだめてくれたのは義姉。しかしこれは将来義父の面倒をすべて妻に押しつけるための作戦のひとつに過ぎないのでした。 ■ママ友に相談すると…? ■嫁だけしんどい思いするのはおかしい ママ友に義実家での出来事を話すと、それはおかしいと共感してくれました。 ママ友のまいさんもまた、これまで当然のように義父にお酌をしてきたと言います。 彼女は義両親との関係が良好だったためそこまで気にしたこともなかったようですが、考えてみれば「嫁がお酌をしなければならない」というのは古い価値観の押しつけのようにも感じますね。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月16日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 義実家からの援助の恩もあり、義実家の近くに家を建てた主人公・さゆ。毎週末義実家で食事会があり、その時間が妻にとって苦痛でした。酒癖の悪い義父の相手をしながら皿洗いなどもこなし、ゆっくりすることなどありません。せっかく母が送ってくれた高級なお肉も義姉一家がほとんど食べてしまい、妻が口にすることはできませんでした。夫に抗議するも嫁はそういうもんだろと一蹴されてしまいます。その話を聞いていた義父は、嫁が義実家で過ごす時間を不満に思っていることを知り、養ってもらっているくせに、と妻を罵ります。元々専業主婦は夫の要望であり、育児が落ち着いたら働くことを宣言した妻に、女は家にいろ! と古い考えを押し付ける義父。妻はさらなる怒りを覚え「老害が…!」と思わず本音を漏らしてしまい…。 ■妻の本音を聞いた義父が激怒! ■仲裁に入る義姉…その本心は? 思わず本音をこぼしてしまった妻に、激怒する義父。 離婚したければすればいいと勢いで発言しますが、そんな義父を止めたのは義姉。優しさからかと思いきや、どうやら義姉には企みがあるようです。 義父の存在が日頃から面倒だと思っている義姉は、将来介護などのすべてを妻に押し付けようとしているみたいですね。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月15日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚をきっかけに専業主婦となった主人公・さゆは、毎日離婚したいと考えるほど思い悩んでいました。毎週行われる義実家での食事会は地獄のような時間で、義父のお酌や手伝いで妻がゆっくりごはんを食べる時間は皆無。母がさゆのためにと送ってくれた高級肉は、あっという間になくなり一口も食べられませんでした。もっと私の立場になって考えて欲しいと夫に訴える妻でしたが、その会話を義父に聞かれてしまい、義父は怒り爆発。二言目には「新築の援助金500万も出してやったのに」と言い、養ってもらっている立場で偉そうにするなと妻を叱責するのでした。 ■望んで専業主婦になったわけではない! ■時代遅れの思想に思わず本音が…!? 義父はきっと育児の大変さを理解していないのでしょう。でなければこんな言葉はきっと出てこないはず。 我慢の限界を迎えた妻は義父に反撃開始!ずっと専業主婦でいるつもりはないとハッキリ伝えました。 しかし、古臭い考え方をもつ義父は、女は家にいろ!の一点張り。妻はさらに怒りを覚え、思わず「…老害が!」と口にしてしまいます。 ふたりの戦いはどうなるのでしょうか…? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月15日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 夫の希望で結婚後専業主婦となった主人公・さゆは、深刻な悩みを抱えていました。夫から家計管理について細かく口を出され、週末は毎週義実家で食事会。駒のように扱う夫の家族との時間は地獄のようでした。元気のないさゆのためにと母が送ってくれた高級肉を夫の意向で義実家に持っていくことになりましたが、いつも通り妻は一口も食べられませんでした。食べたかったという妻に夫は「遠慮しろ、義実家でガッツリ食べようとか思うなよ」と発言。ずっと働いている妻の気持ちも理解してほしいと伝えると、嫁ってそういうものでしょ?と言い出して…。 ■妻の不満を聞いた義父は… ■義父の理不尽な怒り爆発! 夫に自分の気持ちをぶつけているところを義父に聞かれてしまい、義父は怒り心頭の様子。二言目には「500万も出してやったのに!」と言い放ち、呆れるしかありません。 養ってもらっている立場で偉そうにするなと怒鳴る義父に対し夫は仲介に入ろうとしますが、義父の怒りはおさまらず、「子どもの面倒見るくらいしかできないくせに」と捨て台詞を吐きます。 続けたかった仕事を辞め、毎日必死に育児をしているのに酷い言いようですね…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月14日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚を機に専業主婦になった主人公・さゆ。今では毎日離婚したいと考えています。夫の希望で仕事を辞めたのに、金遣いが荒いと夫に文句を言われ、週末は毎週義実家で食事会。この義実家で過ごす時間が地獄だと感じていました。ある日さゆの元気がないと気を遣ってくれた母が高級肉を送ってくれましたが、夫がこの肉を義実家の食事会に持ってきてしまい、結局妻は一口も食べられませんでした。お肉にがっつく義姉はしっかりお礼は言うものの、妻の分を残そうとしてくれたことは今までも決してありません。お肉を食べたかったと言うと、夫は「女のくせに。甥っ子たちが喜んでるんだから遠慮しろよ」と偉そうに発言したのでした。 ■妻の気持ちは理解してくれないの? ■嫁は義実家でご飯は食べられない? 別に義実家でお腹いっぱい食べようなんて思っているわけではなく、ただただ母がせっかく送ってくれたお肉だから食べたかったと言っているのにまったく話が通じない夫。 「嫁とはそういうものだ」と固定概念に縛られて、妻が義実家でせっせと働いていることを何とも思っていないようですね。 妻だって一人の人間です。気持ちがあります。毎週こんなことが続いたら、誰だって苦痛ですよね…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月14日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 周りからは勝ち組主婦…そう思われている主人公・さゆには、深刻な悩みがありました。妻のお金の使い方に文句ばかりの夫と、義実家との関わりが苦痛だったのです。毎週末義実家で食事会があり、妻は、酒癖の悪い義父のお酌や、皿洗いなど、常に働かされていました。そんな中、妻の母親が送ってきてくれたお肉を焼き始めると、鉄板の前を義姉一家が牛耳ります。妻はこれまでも義実家でお肉を食べられた試しがなく、この日も当然目の前でお肉が消えていくのを見ていることしかできませんでした。「ご馳走様」と満面の笑みを浮かべる義姉に妻の思いは…。 ■自分たちが良ければそれでいいの? ■夫が衝撃のモラ発言!? これまでも、義姉はお礼は言っても、妻の分を残しておくことはありませんでした。しかし薄情なのは義姉だけではないのです。 夫もまた、自分で買ったわけでもないのにまるで自分の手柄のように「肉、持ってきて良かっただろ?」と言うのです。 母がさゆのためにと送ってきてくれたお肉なのだから、妻は当然食べたいに決まっているのに、そんなことも察せずに「食べたかったの? 甥っ子たちのために遠慮しろよ」と驚きの発言。 これまでも散々我慢してきているのに、なぜそんな言われ方をしなければならないのでしょうか…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月13日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 夫の要望で結婚後専業主婦になった主人公・さゆ。今では毎日離婚したいと思っています。夫は妻の家計管理に細かく口出しするモラ男。さらに毎週義実家で食事会があり、それが何より苦痛でした。酒癖が悪く気持ち悪い発言をする義父、離婚後出戻りとなった義姉、節約しろと育児にまで口出ししてくる義母との関係はとても良好とは言えません。泥酔した義父に孫を抱っこしたいと言われ、思わずよけてしまうと、「500万も出してやったのに」と捨て台詞。妻がイライラしながら皿洗いをしていると、お肉のいい匂いが漂ってきて…。これは妻の母親が、妻を元気づけるために送ってくれたお肉。家族で食べる予定だったのに、夫が義実家で食べようと言い、持ってきたものだったのです。 ■お肉にがっつく義姉 ■義実家でお肉が食べられた試しがない… お肉の匂いを嗅ぎつけて、すぐさま鉄板の前を陣取る義姉一家。そしてお肉は一瞬のうちになくなってしまいました。 妻は義実家で焼肉をしたときに、お肉を食べられたことがほぼありません。こうなることが分かっていたからこそ、母から送ってもらったこのお肉は家族だけで食べたかった…。 悪気など決してないであろう義姉は「ご馳走様でした」と満面の笑みを浮かべるのでした。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月13日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 専業主婦の主人公・さゆは、深刻な悩みを抱えていました。夫の希望で専業主婦になったのに、金遣いが荒いと文句を言われる日々。さらに毎週義実家で食事会が開催され、酒癖が悪くデリカシーのない義父のお酌をしなければなりません。離婚後お金に苦労している義姉からは、新築の援助金があったことで妬まれているようです。義母からも育児に口出しをされ、義実家に対する妻のモヤモヤは止まりません。泥酔した義父が突然孫を抱っこしたいと近づいてきて、気持ち悪さに思わずよけると「500万も出してやったのに孫も抱けないのか」と嫌味を言ってきます。「酔ってないときにお願いします」と正論を叩きつけましたが、義父は逆ギレする始末で…。 ■お肉のいい匂いが漂ってきて… ■母が送ってくれた高級肉を見た夫は… 夫から指摘されてしまったため、実家に月1しか帰れなくなってしまった妻はそのことを母に報告。 母も当然寂しいと思いますが、さゆの元気がないことを察したのか後日高級なお肉を送ってきてくれました。 母の優しさが身に沁みて、美味しく頂こうと思っていたのに…。まさかの夫が義実家にお肉を持っていくと言い出したのです…!嫌な予感…! 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月12日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 夫の希望で結婚後専業主婦となった主人公・さゆは、離婚したいと考えるほど憂鬱な毎日を送っています。夫は経済的モラ男で妻がお金を使うのを嫌がります。さらに毎週の義実家での食事会では酒癖の悪い義父の相手をしなければなりません。離婚してお金に苦労している義姉からは、家を建てる際に500万の援助があったことを妬まれている様子…。義母も節約しなさいと強く口出ししてきて、妻の味方は誰もいません。そんななか、義父が突然娘を抱っこするよと手を伸ばしてきて、あまりの気持ち悪さに妻は思わずよけてしまいました。その拍子にお酒のグラスが倒れてしまい、義母からは怒られ、踏んだり蹴ったりで…。 ■そんな言い方しなくても…! ■お酒が入っている状態で抱っこはさせられない 孫を抱かせてもらえないことに対して「500万も払ってやったのに…」と恩着せがましい物言いをしてくる義父。 よけてしまったことは悪いと思いましたが、酔っ払った状態で抱っこはさせられないとハッキリ伝えました。すると義父は逆ギレ。 義実家ではぞんざいに扱われ、理不尽に怒られることも多々。こんな状況が毎週続くなんて、体も心も疲弊してしまいそうです…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月12日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚を機に専業主婦になった主人公・さゆはある悩みを抱えていました。夫は妻のお金の管理に不満げな様子で、実家にすら好きなときに帰れません。しかし義実家での食事会は毎週開催。酒癖が悪く無神経な義父のお酌係に辟易していました。離婚して実家に戻ってきた義姉はお金に苦労しているなか、弟夫婦が家を建てる際に500万もの援助を受けたと聞いて、いずれ義両親と同居することになっても文句を言うなと言わんばかりです。さらに妻が金遣いが荒いと夫から相談を受けたという義母からは理不尽に怒られ、モヤモヤが止まりません。そんな中、義父のお酌をしていると、突然娘を抱っこしたいと言い出して…。 ■つい避けてしまい… ■義母にも怒られ… 赤ちゃんを抱っこしたいと急に手を伸ばしてきた義父が気持ち悪くて思わずよけてしまいました。 その拍子に義父のグラスが倒れてしまいます。義母には怒られて踏んだり蹴ったり…。 突然近づいてくる恐怖もありますが、泥酔した義父にまだ小さい娘を任せることなんて怖くてできませんよね。 「そんなに嫌だった…?」と聞かれた妻はどう答えるのでしょうか…? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月11日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 念願の新築戸建てに引っ越したばかりの主人公・さゆは、深刻な悩みを抱えていました。夫の希望で仕事を辞めて専業主婦になったのに、夫は妻の家計管理に文句をつけ、実家に気軽に帰ることも許されません。それなのに毎週徒歩圏内にある義実家での食事会に行っては、酒癖の悪い義父の相手をさせられるのです。離婚後実家に戻ってきた義姉は義父のデリカシーのなさを怒ってくれますが、弟夫婦に義父が500万もの援助をしたと聞いて納得がいかない様子。そのうち同居することになるだろうと言いますが、妻はそんな話一切聞かされていません。「500万ももらって当然でしょ」と笑顔で圧をかける義姉にゾッとするのでした。さらに義母からは、妻が親子スイミングに行こうとするのを「お金がもったいないからやめなさい」と口出しされてしまい…。 ■何も買ってないのに金遣いが荒い…!? ■義母には怒られ 義父にはすぐ呼ばれ… 娘の健やかな発達のためにベビースイミングに通わせることを考えていた妻でしたが、夫はそれすらも金遣いが荒いと思っているようです。それを聞いた義母は妻を叱りつけます。 本当に余計なことにお金を使っているのならともかく、子育てにここまで口を出してくるなんて…。 普段はしっかり節約しているのになぜ怒られなければならないのかとモヤモヤしていると、今度は義父からビールの催促が。注ぎに行くと、泥酔した義父が突然娘を抱っこしたいと言い出しました。 このあまりに危険な状況…妻はどう乗り切るのでしょうか? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月11日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 主人公・さゆは憧れの新築戸建てに引っ越しました。この家は義実家から援助してもらった恩もあって義実家から徒歩圏内。夫の意見を尊重して専業主婦になることを選んだ妻でしたが、そのせいで夫は家計管理に細かく口を出すようになります。実家にも気軽に帰ることができないのに、なぜか義実家での食事会は毎週行われるのです。酒癖の悪い義父は無神経な発言をするし、夫もかばってくれません。そんな中、妻に離婚だけはしない方がいいとアドバイスしたのは義姉。離婚して実家で暮らす義姉は、10年も専業主婦だったことから仕事が見つからず、やっとの思いで見つけても残業の多い職場や肉体労働の仕事ばかり。自分はそんな状況なのに、弟夫婦に義父が500万もの援助をしたと耳にした義姉は悔しい思いをにじませます。そして、義父はのちに新居で同居するつもりなのだろうと、さゆに忠告したのでした。 ■同居なんて聞いてない…! ■もう一人のくせ者とは… 同居するなんて一切聞いていない妻は義姉の話を聞いて困惑。 500万も援助してもらったのだから当然でしょう? と言う義姉の笑顔にゾッとします。 真相はわからないまま、義母から声をかけられ手伝っていると、なんと義母も夫と同じように「お金がもったいないから」と言って、妻のやろうとしていることに口を出し始めたのです…! 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月10日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚を機に専業主婦となった主人公・さゆ。今年新築戸建てに引っ越しましたが、義実家の援助があったため義実家から徒歩10分の距離に家を構えました。夫の要望で専業主婦になったにもかかわらず、夫は妻がお金を使うことを嫌がります。気軽に実家に帰ることも許されないことにも不満はありますが、妻にとって最も苦痛なのは毎週行われる義実家での食事会。酒癖の悪い義父の相手をすることに辟易していました。唯一かばってくれたのは義姉でしたが、辛いとは思うけど離婚するべきではないと妻に提言します。義姉は夫の裏切りが原因で離婚後、子どもたちを連れて実家に戻ってきました。しかし、10年以上専業主婦だった義姉は就職先を見つけることにとても苦労したと話します。 ■子どもにまで影響が ■500万もの援助の裏には… 子ども優先で仕事をしたくてもなかなかうまくいかず、結局息子たちにたくさんの我慢をさせてきたと話す義姉。今では過酷な肉体労働で、体もボロボロ…。 実家に戻ってきた義姉は毎月生活費を入れていますが、そんな中、さゆたちの新居に500万もの援助があったと聞いて驚いたと言います。 義父が新居を建てる際に援助したその裏には、のちに「同居する」という思惑があると言うのですが、果たして…!? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月10日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 専業主婦の主人公・さゆは、夫と娘とともに今年新築戸建てに引っ越し。義実家からの援助の恩もあって、義実家から徒歩圏内に家を建てました。子どもを考える夫の提案で妻は結婚後専業主婦となりましたが、夫はそれから妻の家計管理に文句を言うようになったのです。好きなタイミングで実家に帰ることも渋られてしまい、妻の不満は増すばかりでしたが、実はもっと嫌なことが…。それは毎週行われる義実家での食事会。酒癖の悪い義父の相手をせねばならず、気持ち悪い発言をされることも。夫は一緒になって笑っています。そんな中、かばってくれたのは義姉。さらに義姉は「毎週の集まり嫌だと思うけど、離婚は絶対にしないほうがいい」と妻に助言するのでした。 ■離婚歴がある義姉 ■子どもを連れて実家に帰った義姉の末路 夫の裏切りが原因で離婚した義姉。 子どもたちもいるので帰れる実家があるのは助かったけれど、義姉はそこから就職先を探すのにとても苦労したと言います。長年専業主婦だったため、雇ってくれる働きが口がなかったのです。 これは、妻が夫に言われて仕事を辞めるとき、一番心配していたこと。 やはり結婚後も仕事は続けるべきだったのかも…そう思わずにはいられませんね。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月09日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚を機に専業主婦になった主人公・さゆ。8ヶ月になる娘と夫と新築戸建てで幸せな生活が送れると思っていましたが、現実は離婚を考える毎日。家を建てる際に援助してもらった恩もあって義実家から徒歩圏内に自宅を構えましたが、車で20分かかる実家へ妻が帰省するのを夫は不満に思っています。仕事を続けたかった妻ですが、子どもが早く欲しいからと言われ専業主婦になりました。しかしそれから夫は妻の家計管理に細かく口出しするように。好きに実家に帰れないことも不満のひとつではありましたが、もっと地獄なのは毎週行われる義実家での食事会。小さい娘をおんぶしながら義父のグラスにお酒を注いだりと気を遣うだけでなく、義父はデリカシーのない発言を連発し、夫は妻を庇うのではなく、一緒になって笑うのでした。 ■救世主現る! ■義姉の意味深な発言の意味は? 義父の気持ち悪い発言に怒ってくれたのは義姉。同性ということもあってか、すぐにかばってくれました。 毎週義実家に出向くだけでも大変なのに、酒癖の悪い義父の相手までしなければならず、辟易とする妻に、義姉は「嫌だと思うけど、離婚だけは絶対にしないほうがいい」と言います。 義姉がそう語る理由はいったい…? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月09日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 主人公・さゆは夫との結婚を機に専業主婦に。娘が8ヶ月になった今年、新築戸建てに引っ越しました。この家は義実家から援助を受けたので、義実家から徒歩10分の距離に建てられました。夫は妻が専業主婦になってから小言が多くなり、車で20分の距離にある実家への帰省も「ガソリン代がもったいない」と不満気。子どもが早く欲しいという夫の要望で仕事を辞めることになったのに、こんなことなら働きたい…そう思った矢先に妊娠し、働くことはできなくなりました。しかし、妻にとっての本当の地獄は夫の小言ではなく、別にあったのです。 ■義父の失言にドン引き…! ■義実家での食事は毎週行われるという地獄 実家にたまに帰るのは文句を言われるにもかかわらず、義実家での食事会は毎週行われます。 まだまだ小さい娘の世話をしながら、義父の空いたグラスにお酒を注ぎ、常に気を遣わなければならない状況。 それだけならまだしも、義父はデリカシーのない発言ばかり。そんな義父の言葉に一緒になって笑っている夫…。あまりにカオスな状況、これこそまさに地獄ですね…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月08日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 憧れの新築戸建てに引っ越したばかりの主人公・さゆ。この家を建てるときに義実家から500万もの援助を受けたため、義実家から徒歩圏内に自宅を構えました。車で20分の距離にある実家への帰省を、ガソリン代がもったいないから月1回にしろと夫から言われた妻。実家くらい好きなときに帰りたいのに、夫は妻が少しでもお金を使うことを嫌がるのです。今では専業主婦の妻ですが、実は仕事を辞めるよう促したのは夫。夢を応援し支えてくれた父を5年前に亡くし、父のためにも仕事を続けたかった妻ですが、それよりも今は子どもをつくりたいという夫の要望で、仕事を辞めることになってしまったのでした。 ■専業主婦になってから夫は変わってしまった ■本当の地獄は実家に帰れないことではなくて… 「子どもも欲しいし、自分だけの収入で問題がないから、家のことに専念して欲しい」という夫の考えを聞いた時は、いい夫に巡り会えたと思っていた妻。しかし、専業主婦になった途端、夫はお金の使い方に文句を言うようになりました。 こんなことなら働きたい…そう思った矢先に妊娠したのです。 それから多忙な毎日を送り、働きたいと考える暇もなくなっていきましたが、妻にはもっと深刻な悩みがあったのです! 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月08日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 主人公・さゆは夫と娘と3人暮らし。かねてより計画していた新築戸建てに今年引っ越したばかりですが、この家を建てる際、義実家から500万の援助を受けていました。恩もあって義実家から徒歩10分の距離に自宅を構え、実家までは車で20分の距離。妻は母に孫と会わせるため実家に帰省することがしばしばありますが、それを知った夫は不満気。「実家に帰るのは月イチで十分、ガソリン代がもったいない」と言います。実家くらい好きなときに帰りたいという妻の主張も「お金がかかるから」という理由だけで聞く耳を持ってくれないのでした。 ■妻が専業主婦になった経緯は… ■大好きな仕事辞めたくなかったけど… インテリアを学びたいというさゆの夢を応援してくれた両親。 亡くなってしまった父のためにも仕事はできる限り続けたいと考えていた妻でしたが、夫のひと声で断念せざるを得ない状況になってしまいました。 仕事を続けるよりも、今は新しい家族を増やせたらという夫の思いを受け入れましたが、子どもが大きくなってからそんな簡単に再就職できるのか…? と妻は不安を抱きました。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月07日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 結婚を機に専業主婦となった主人公・さゆ。夫と娘の3人で憧れの新築戸建てに引っ越し、周囲からは「幸せいっぱいの勝ち組主婦」と見られていました。しかし、彼女は離婚を考えるほど深刻な悩みを抱えていたのです。家を建てる際、義実家から500万円の援助を受けたことで、義実家とは徒歩10分、実家とは車で20分の距離に自宅を構えることになりました。ある日、さゆは息抜きのため実家へ帰省。母は夫の好きなメロンをお土産に持たせてくれましたが、帰宅後、夫から「ガソリン代がもったいない」と冷たい一言を浴びせられるのでした。 ■実家に帰るのは月1で十分? ■妻がお金を使うことを極端に嫌がる夫 ガソリン代がもったいないから実家に帰るのは月に1回程度で十分だと言う夫。 自分の息抜きのためでもあるけれど、何より母に孫と会わせてあげたいという妻の思いを主張しても、聞く耳を持ちません。 まだまだ子どもも小さくて、初めての育児で悩むことも多いでしょう…。 そんなときくらい実家に帰りたいという妻の気持ちを考えてくれてもいいのでは…?と思いますが、夫にとっては妻がお金を少しでも使うことへの不満のほうが大きいようです…。 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月07日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ 主人公・さゆは結婚を機に専業主婦になりました。建築士の夫とは職場で出会い結婚。かねてより計画していた新築戸建てに今年引っ越したばかりで、周りからすれば幸せいっぱいに見えるだろうけれど…。妻はもう離婚したいと思っていたのです。 ■家を建てる際に援助してくれたのは… ■夫の好きなメロン…喜んでくれると思ったのに 家を建てるにあたって義実家から500万の援助をしてもらったので、義実家から徒歩10分の距離に自宅を構えることになりました。 この日、妻は母に会うため実家に帰省しました。車で20分の距離ではありますが、息抜きもできるし孫に会わせることもできるため妻にとっては大事な時間。しかし、夫はこの事実を知って「ガソリン代がもったいない」と不満気。 夫のためにと母はメロンまで用意してくれたのに、ひどい言いようですね…! 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月06日※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■憧れの新築戸建てにお引っ越し! ■勝ち組主婦に見えるかもしれないけれど実は… 建築関係の職場で夫と出会い、結婚した主人公・さゆ。 かねてより計画していた新築戸建てに今年引っ越し、娘と3人で幸せな生活を過ごしているかと思いきや…いきなり不穏な空気です。 離婚したいと思ってしまうほど、日々頭を抱える妻にいったい何があったのでしょうか…? 次回に続く「コレって離婚した方がいいですか?」(全144話)は15時・21時更新!
2025年02月06日■これまでのあらすじ 4人のママ友と恒例の飲み会を楽しんでいた主人公・ミドリ。この日、夫とママ友の誰かが裏切っていることに気づいてしまいます。その相手はクロコであることが判明し、チャコは彼女から金銭援助を受けていたため裏切りを黙認していました。実はこの状況に仕立てあげたのはアオコ。ママ友関係も夫婦関係も破綻させるために、彼女がすべて仕組んだことでした。優しかったはずの夫は豹変し、妻への復讐のためにママ友たちと関係をもったといいます。夫は好きに生きると決めたと言って重い病にかかっていることを告白。何も知らなかった妻は泣き崩れるのでした。その後、アオコは家を追い出され消息不明に。チャコは援助金をすべてクロコに返金し、クロコは自身の夫にも裏切られていたことを知ったようです。ミドリの夫は手術を受け無事に成功。もっと早く色々なことを話しあうべきだったと夫婦で反省していましたが…。 ■夫婦の今後…夫の考えは? ■ママ友関係で散々悩んできたけど… 夫の術後の経過は良好で、今のところ命の危険にさらされることもなさそうです。しかし、お互いもう気持ちがないのは明白なため、まずは子どもの成長を優先し、計画的に離婚に向けて動いていくことになりました。 ミドリは転園してママ友たちと連絡をとることはほとんどなくなりました。 散々な目に遭ったあの事件を思い返すと胸が痛みますが、それでも、仲良くしていたあの頃の思い出は綺麗なまま。これから新しく出会うママ友たちと、そんな関係が築けたら…と願うのでした。 新しい生活のスタートを切ったミドリに、素敵な出会いがあるといいですね! 最後までお読みいただきありがとうございました。 こちらもおすすめ! 夫とママ友がいい感じの雰囲気!? ごくありふれた家庭が引っ越しを機に1人のママ友と出会ったことで、夫婦それぞれの人生が狂い始めることに…。 「ママ友との間で起きたありえない話」1話目はこちら>>
2025年02月05日■これまでのあらすじ 仲良しのママ友たちと飲み会をするのを毎月楽しみにしていた主人公・ミドリ。しかしある飲み会の日に、夫とママ友の誰かが関係をもっていることを知ってしまいます。のちに、その相手がクロコだということが分かり、彼女からお金の援助を受けていたチャコは裏切りを黙認していました。しかしママ友たちの悩みにつけこんでこの状況を作り上げたのは実はアオコで、夫婦関係も壊してやろうと彼女もミドリの夫と関係をもっていたのです。妻に恨みをもっていた夫は復讐のためにママ友と関係をもったと言い、優しいはずの夫が暴言を吐く姿に妻は青ざめます。好きに生きると決めたと言う夫は、実は命にかかわる病気を患っていました。しばらく経った頃、アオコは慰謝料請求を受けて家を追い出され、消息不明に。チャコは援助を受けていた分のお金をクロコに返しました。そして、クロコの今後は…? ■クロコが夫にすべてを打ち明けたら… ■手術を受けた夫は… クロコはこの一件で、自身の夫にも裏切られていたことを知りました。単身赴任から帰ってくることになり、今後のことは夫婦でしっかり話し合うことにしたのだそう。 それから1ヶ月…、ミドリは夫の手術に付き添い、無事に成功したようです。 夫の気持ちを理解してあげられることができなかったことを反省しているミドリは、もっと早く夫婦で話し合いをするべきだったと考えているようです。 2人は今後、再構築を目指すのでしょうか?それとも…。 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年02月04日■これまでのあらすじ 月に1回の恒例の飲み会を4人のママ友と楽しんでいた主人公・ミドリ。その日の夜、夫とママ友の誰かが裏切っていることに気づいてしまいます。探偵を雇い、その相手がクロコだと判明。さらにチャコはクロコから金銭の援助を受けていたため黙認していました。アオコもまた夫と関係を持っていましたが、彼女の目的はママ友関係・夫婦関係を壊すこと…。この事件を巻き起こした張本人でした。夫が2人と関係を持ったのは、妻に対する恨みからで復讐のため。優しかった夫の豹変に、妻は困惑してしまいます。すると夫は「僕が変わった理由」として病院の封筒を妻に渡します。そこにはステージ4の悪性リンパ腫との診断結果が…。これを機にいい人でいるのをやめ、好きに生きようと思ったと話す夫。これまで何も気づけなかった妻はその場で泣き崩れてしまいました。それから数日後…。 ■アオコのその後 ■チャコもまた、夫と相談した結果… アオコは今回の件を受けて、家を追い出されたといいます。その後消息不明で、彼女のことは何も知らないままママ友関係が終わってしまいました。 チャコは夫と話し合った結果、これまで援助を受けてきた分のお金をすべてクロコに返すことに。 子どもを通して仲良くなったママ友…確かに知り合って間もなかったけれど、信用していたからこそ悩みを打ち明けたり、相談に乗ってもらったり…。 どこにでもある普通の関係だと思いますが、それを悪意を持って利用する人もいると思うと、怖くなってしまいますね。 アオコに操られたことで決して踏み込んではいけないところに足を踏み入れてしまった2人ですが、クロコもその後、何か変化があったようで…。 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年02月03日■これまでのあらすじ 4人のママ友と月一の飲み会を楽しみにしていた主人公・ミドリ。ある日の飲み会で、夫とママ友の誰かが裏切っていることが発覚します。探偵に依頼し、夫と裏切っているのはクロコだと判明します。チャコはそれを知りながらクロコから金銭援助を受けていたため黙っていました。しかしこの事件を起こしたのは実はコミュニティクラッシャーであるアオコであり、ママ友関係も夫婦関係も破綻するよう動いていたのでした。産後の妻から拒否され続けたことを根に持っていた夫は、復讐のためにクロコ・アオコと関係を持ったと言います。夫に本気になっていたクロコは怒りますが、夫はウザかったと罵倒し、その変わり果てた姿に妻は青ざめるのでした。クロコ・アオコ、そして夫に慰謝料を請求した妻に、夫は一通の病院の封筒を差し出します。僕が変わった理由だと言いますが、その内容とは…? ■夫が病気に…!? ■夫の異変に何も気づけなかった… なんと、夫はステージ4の悪性リンパ腫というかなり重たい病気を患っていました。病気が分かってから、好きに生きると決めていたようです。 衝撃の事実にその場にいた全員が言葉を失いました。夫が悩んでいたことも何も気づけなかった妻は自責の念に駆られ、泣き崩れてしまいます。 重たい空気のまま話し合いは終了…。その後、ママ友たちの関係にも新たな変化が…? 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年02月02日■これまでのあらすじ ママ友4人と恒例の飲み会を自宅で開催していた主人公・ミドリ。その日、夫とママ友の誰かが裏切っていることに気づいてしまいます。さらにこの一件がきっかけでママ友たちからハブられてしまうように…。探偵を雇って夫の裏切り相手を突き止めた妻は、ママ友全員を自宅に呼び出します。夫と関係にあったのはクロコ。チャコはそれを知りながらクロコから金銭援助を受けていたため黙認していました。そしてアオコはコミュニティクラッシャーで、クロコとミドリの夫婦関係が破綻するよう、自らもミドリの夫と関係を持っていました。そして夫は妻から産後酷い仕打ちを受けた復讐のために2人と関係をもったと言います。さらに毎日食事を作っていたのも復讐の一つで、妻は知らず知らずのうちに病気になるような食事をたっぷり摂らされていたのでした。夫はクロコに対しても暴言を吐き、夫の豹変ぶりに頭がクラクラする妻。しかし一旦冷静になり、クロコとアオコ、そして夫に慰謝料を請求することにしました。 ■妻に見て欲しいものがある…? ■夫が差し出したのは… 夫は「僕が変わった理由はこれだ」と言って、病院の封筒を妻に差し出しました。その中身を見て妻は驚きます。 「これが僕の運命だったんだ…」と重々しい雰囲気を漂わせていますが、いったいどういうことなのでしょうか…? 妻に対してあまりにも酷い仕打ちをしてきた夫ですが、妻は果たして夫の答えに納得できるのか…!? 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年02月01日■これまでのあらすじ 4人のママ友と月一の飲み会を楽しんでいた主人公・ミドリ。寝落ちしている間に夫と誰かが裏切っていたのを知ってしまいます。この日を境にママ友グループは分裂。孤立してしまった妻でしたが探偵に協力を得て夫と裏切っていた相手を突き止めます。ママ友全員を呼び出した妻はクロコが夫と裏切っていることを告白。さらにチャコがクロコから金銭援助を受けていたため、裏切りを黙認していたことも判明。夫はアオコとも関係をもっていましたが、彼女の目的はママ友の家庭をぶち壊すこと。皆から相談を受けるフリをしてこの事件が起こるように動いていたのでした。ずっとだんまりな夫を問い詰めると、夫はずっと妻が大嫌いだったと告白。産後に投げつけられた酷い言葉が忘れられず、復讐のつもりでママ友と関係をもったというのです。さらに毎日担当している料理には塩分・糖分をたっぷり入れて、妻が知らぬ間に不健康になるように仕向けていたのでした。クロコは構わず自分との関係を夫に問い詰めますが、夫はそんなクロコを嘲笑い…。 ■これが夫の本性…? ■私が夫を変えてしまったのか…? 関係をもっていたクロコに対し、ふざけるなと罵倒した夫。美人だからと手を出しておきながら、付き合ってみるとしつこくてウザかったと暴言を吐きました。 ヤバすぎる夫の姿を見て、これが本性なのか…? と頭がクラクラする妻。 自分の記憶にない心無い言葉が夫を変えてしまったのかもしれない…と考えましたが、ひとまず事件の解決に向けて話し合いを続けることに。 裏切りをはたらいたクロコ・アオコ・夫に慰謝料を請求すると伝えましたが…。 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年01月31日■これまでのあらすじ 仲良しママ友4人と月一の飲み会を楽しみにしていた主人公・ミドリ。ある日の飲み会で、夫とママ友の誰かが裏切っていることに気づきます。この飲み会がきっかけでママ友グループは完全に分裂してしまい、妻は一人ぼっちに。夫と裏切っている相手を暴くために探偵を雇った妻はついに犯人を突き止めます。ママ友たちを家に呼びだしすべてを打ち明けた妻。夫と裏切っていたのはクロコで、チャコはクロコから金銭援助を受けていたため裏切りを黙認していました。さらにアオコも夫と関係をもっていたことが判明しましたが、あくまで彼女の狙いはママ友の関係を壊すこと。皆の心を巧みに操り、ミドリとクロコの家庭が壊れていくように仕向けていたのでした。妻が夫に説明を求めると、夫は妻がずっと嫌いだったと告白。産後に夫婦の時間を求めたけれど、酷い言葉で拒否されたことを根に持っており、復讐のためにママ友たちと関係を持ったと言うのです。さらに料理担当だったことも、何か関係があるようで…。 ■料理上手の優しい夫だと思ってたのに…! ■少しずつ健康被害に蝕まれていた…!? 夫は自分と娘の分とは別に妻の料理には脂質・塩分・糖質をたっぷり仕込んでいたというのです。 少しずつ増やされていたことで、気付けば濃い味がすっかり好みになっている妻は、自分の体がいつ病気になってもおかしくない状態にあることに気づきもしませんでした。 夫のあの優しい笑顔が見せかけだったことにショックを受ける妻。一方クロコは、こんな状況でも自分に対する本当の気持ちを知りたいようですが、夫はそんなクロコを嘲笑います…。 夫の冷酷な本性が次々と明らかに…!? 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年01月30日■これまでのあらすじ 4人のママ友と飲み会を楽しんでいた主人公・ミドリは、その日、夫とママ友の誰かが裏切っているのを知ってしまいます。キイコに聞いた話からクロコが容疑者に浮上し、探偵を雇うことに。後日ママ友全員を自宅に呼び出した妻は、探偵が撮った証拠写真を皆に見せました。夫はクロコと裏切っており、さらにチャコはそれを知りながらクロコから金銭の援助を受けていたために黙っていたのです。アオコも夫と関係を持っていましたが、彼女はこの事件を作り上げた張本人であり、ママ友の関係が壊れていくのを楽しんでいたのです。アオコと二股をかけられたと嫉妬に狂うクロコに、アオコはミドリとクロコの家庭を壊すためにミドリの夫と関係を持っただけだと主張。このカオスな状況に妻が夫に説明を求めると、ようやく夫が語りだして…。 ■妻が嫌いだった…その理由は ■裏切りに走ったのは妻に対する復讐 なぜ裏切り行為に走ったのか、ようやく夫はその理由を打ち明けました。 産後間もなくして、何度か夫婦の時間を作ろうとした夫。しかし妻は夫を受け入れることができず、酷い言葉を浴びせていました。 夫はそれから妻のことを嫌いになり、復讐のためにクロコ・アオコと関係を持ったと言います。 産後精神的に不安定になっているときに夫婦の時間を作るのがしんどい妻の気持ちも、妻の気持ちを理解しながらも拒否され続けた夫の気持ちも分かりますが、そういう時こそ夫婦でしっかり話し合うべきだったのではないでしょうか…? さらに、夫が毎日家族のために料理を作っているのも、何か理由があるようで…。 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年01月29日■これまでのあらすじ 4人のママ友と自宅で飲み会をしていた主人公・ミドリは、夫とママ友の誰かが裏切っていることに気づきます。キイコの証言でクロコが一番疑わしいと判明し、探偵に協力してもらうことにしましたが、この一件でグループは分裂してしまい、妻は孤立してしまいます。後日、ママ友全員を家に呼んだ妻は、探偵から得た証拠写真を突き出しました。クロコが夫と裏切っていることが判明し、チャコはクロコから金銭援助を受けていたため裏切りを黙認していました。アオコも夫と関係を持っていましたが、実は彼女がこのすべての元凶であり、皆から相談を受けては問題が起きるように仕向けていたのです。簡単にママ友の関係が壊れていくのを見て楽しんでいたアオコはすべてを打ち明けながら嘲笑うのでした。 ■ミドリの夫を本気で好きだというクロコは… ■アオコがミドリの夫と関係をもった理由 クロコは嫉妬に狂い、ミドリの夫がアオコとも関係を持っていたことについて納得がいっていない様子。 しかしあくまでアオコはママ友たちが滅茶苦茶になっていくのを楽しみたいだけであり、ミドリの夫には何の感情も持っていないと言います。 ミドリとクロコそれぞれの家庭を壊すことが目的だったアオコですが、同席していた夫はこれまで一言も話していません。 説明するよう促す妻ですが、この言いわけのしようがない状況に、夫は何を語るのでしょうか…? 次回に続く「うちの夫と関係が!? 怪しい4人のママ友」(全41話)は21時更新!
2025年01月28日