子育て情報『ワンオペ産褥期を乗り切るために!登録しておいてよかった食材宅配サービス【体験談】』

2021年7月31日 10:30

ワンオペ産褥期を乗り切るために!登録しておいてよかった食材宅配サービス【体験談】

目次

・産後のワンオペを調べてばかりの妊娠期
・入院中に翌週分を注文してワンオペ準備
・産後半年間、夕飯は食材宅配に頼る!
・著者:花野あやせ
ワンオペ産褥期を乗り切るために!登録しておいてよかった食材宅配サービス【体験談】


私が第2子を出産したのは2020年の夏。夫は毎日朝から夜22時ごろまで仕事で、コロナ禍のせいで実母も義父母も手伝いにこられないため、退院初日から自分で家事をしなければいけない生活がスタートしました。そんなときにやっておいてよかったと思ったのが、食材宅配サービスへの登録です。食材宅配サービスのおかげで家事がラクになった、私のワンオペ産褥期についてお伝えします。

産後のワンオペを調べてばかりの妊娠期

安定期に入ったころに新型コロナウイルス感染症が流行し始め、産後すぐからワンオペが確定していたので、妊娠中から「産後 ワンオペ」と検索して情報を集めていました。すると、家事代行や産後ヘルパー、食材宅配など利用できそうなサービスをたくさん発見。

ただ、知らない人が家にいると精神的に休まらないかもと感じ、家事代行や産後ヘルパーは却下することに。そこで便利そうだと感じたのが食材宅配サービスです。
すぐにお試しを注文してみました。

入院中に翌週分を注文してワンオペ準備

産休中に食材宅配サービスに登録後、数週間利用してみて良さを実感。出産予定日前後はいつ陣痛がきて受け取れなくなるのかわからないので一旦お休みして、退院後から利用を再開することにしました。

食材宅配サービスの良いところはネットでメニューを確認し、注文できるところです。出産後、産院のベッドで休みながら翌週分の注文を済ませました。退院日が休日だったので土日は夫に買い物に行ってもらい、翌週から食材宅配サービスに頼る生活がスタートしました。


産後半年間、夕飯は食材宅配に頼る!

私が頼んでいた食材宅配サービスはヨシケイのミールキット。ミールキットにはいくつか種類があり、「すまいるごはん」というメニューのなかの「カットミール」というコースを選び、5日分が3人前で7,000円程度でした。カットされた野菜と肉、魚などが毎日届き、簡単に味付けして調理するだけで晩ごはんが完成。毎日献立を考える必要も、買い物に行く必要もありません。

調理時間は15〜20分程度なので、子どもがごろごろしてくれている間にさっと料理ができました。私が頼んでいたのは食材宅配サービスだけですが、それでも産後のワンオペ育児の負担が全然違いました。現在、第3子を妊娠中ですが、また食材宅配サービスを再開する予定です。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.