子どもの日に食べたい!かわいい&おいしい親子で食べられる離乳食レシピ【完了期】
5月5日は子どもの日♪ 家族みんなでおいしく食べられるレシピでお祝いしませんか? 鯉のぼりをモチーフにした、簡単なのにインスタ映えもするおすすめレシピを紹介します。お子さんは1歳から食べられます。
【離乳食完了期】インスタ映え間違いなし!鯉のぼりオープンサンド
材料(2食分)
・食パン(5枚切り) ……1枚
・ヨーグルト ……少々
・いちご……3個
・ブルーベリー(冷凍)……少々
作り方
① 食パンは耳を切り落とす。※耳は使わない。
② ①の食パンにヨーグルトを塗り、薄く輪切りにしたいちごとブルーベリーを食パンの2/3に並べる。
③ ②の食パンのいちごとブルーベリーを並べていない部分が半分になるように切り、尻尾部分を包丁で三角に切り落とす。
④ ブルーベリーで目を作って完成。
考案:yutomama
【離乳食完了期】簡単鯉のぼり付きパングラタン
材料(2食分)
・食パン(5枚切り) ……1枚
・牛乳 ……75ml
・溶き卵 ……1/2個分
・粉チーズ ……小さじ1
・ブロッコリー(ゆでたもの) ……47g
・のり(ちぎれやすいように切り込みを入れておく) ……1枚(2×4cm程度)
・スライスチーズ ……1枚(2×4cm程度)
作り方
① 食パンは耳を切り落とし、白い部分を約1cmの角切りにする。かじり取りやすいサイズに切ったブロッコリーと一緒に耐熱容器に入れる。
② ボウルに牛乳、溶き卵、粉チーズを入れ、よく混ざったら①の耐熱容器に液を流し入れる。
③ 280度のトースターで約3分、表面がこんがりと焼き色が付くまで加熱する。
④ スライスチーズとのりを鯉のぼりの形になるように三角の切り込みを入れ、目やうろこ部分をカットしてのせて完成。考案:yutomama
ベビーカレンダーには、管理栄養士監修の離乳食レシピがほかにもたくさんあります。赤ちゃんと一緒に、いろいろなレシピにチャレンジしてみてください!
ベビーカレンダーは管理栄養士監修・離乳食レシピ数、日本最大級!
月齢別の離乳食レシピを1,000以上掲載しています。レシピ内の「作った」