子どもたちの朝寝坊が復活。なかなか改善されないので、注意されて危機感を持ったほうがいいと、遅れて学校に行かせたところ…
子どもの朝寝坊で、学校から電話が…
学校も中だるみに入ったのか(まだ2年生になって2ヶ月しか経ってないけど)寝坊が復活しました。
私が口を酸っぱく言ってもなかなか改善されないので、いっそ先生に注意されたほうが危機感を持つんじゃないかと思っていたんだけど、逆に心配されてしまった。
今まで普通に登校してきた子が急に遅くなったらそりゃ心配もするよね。
とりあえず何でもないことを伝えてその電話は終わったんだけど、逆に私がプレッシャーになっちゃって
「先生が心配するから早くいきなさいー!」に言葉が変わりました(笑)
小学校入学で息子の気持ちがラクになった!? 幼稚園と小学校の「給食事情」【なんとかなるから大丈夫! Vol.34】