2019年9月25日 19:00|ウーマンエキサイト

お風呂おもちゃでバスタイムを楽しく。選び方から収納アイデアまで

お風呂で遊ぶおもちゃにはどのような物があるのでしょうか。お風呂でおもちゃ遊びをするメリットや楽しい遊び方をチェックして、自宅にピッタリのお風呂おもちゃを選びましょう!おすすめアイテムと、上手な収納法も紹介します。

お風呂おもちゃを使うメリット

目次

・お風呂おもちゃを使うメリット
・楽しく遊ぶための選び方は?
・おすすめのお風呂おもちゃ
・カビさせない!上手に収納するには?
・おもちゃを使ってお風呂をより楽しい時間に
お風呂おもちゃでバスタイムを楽しく。選び方から収納アイデアまで

お風呂おもちゃを使うことには、子どもはもちろんのこと、親にとってもうれしいメリットがあります。
詳しい内容を確認していきましょう!

子どもがお風呂を好きになれる


お風呂でおもちゃ遊びをすることのメリットとして、まず挙げられるのが『子どもがお風呂を好きになれる』というものです。

お風呂嫌いの子どもは、多くの場合お風呂に対して「面倒くさい」「楽しくない」というイメージを持っています。

そんなとき、浴室内に子どもが楽しめるおもちゃを用意すればどうでしょう。お風呂はたちまち楽しい遊び場に変わり、子どもはよろこんで自分からお風呂に向かうようになるでしょう。

子どもをお風呂に入れるために毎日悪戦苦闘しているママにとって、これはとても大きなメリットといえそうですね!

親子間でスキンシップを楽しめる


お風呂おもちゃを使うことには、『親子のスキンシップを楽しめる』というメリットもあります。

毎日忙しく過ごしているママの中には、「もっとじっくり子どもと関わりたいのに…」という葛藤を抱えている人も多いでしょう。

そんなママにとって、子どもと触れ合いながら一緒に楽しめるお風呂おもちゃは、子どもとの距離を縮める上で大きな助けになってくれる頼もしいアイテムなのです。


お風呂おもちゃを通じてゆったりリラックスしながら子どもと向き合うことで、親子のきずなもより一層深まっていくはずですよ!

楽しく遊ぶための選び方は?

お風呂おもちゃでバスタイムを楽しく。選び方から収納アイデアまで

いざお風呂おもちゃを用意しようと思っても、どんな物を選べばよいのか迷ってしまうという人は多いでしょう。子どもが思いっきり楽しめるおもちゃの選び方を紹介します!

お風呂ならではの遊びができる物


お風呂おもちゃには、お風呂ならではの遊びができる物を選びましょう。

中でもおすすめなのが、『水鉄砲』や『シャボン玉』のような、リビングや子ども部屋では決してできない遊びです。お風呂だからこそできる遊びをすることで、子どもはより一層お風呂遊びの時間を楽しめるでしょう。

そのほか、『浮かせて遊ぶ物』や、『温度で色が変わる物』『お湯で流せるクレヨン』などもお風呂ならではの遊びとしてピッタリのアイテムです。
ぜひ積極的に取り入れていきたいですね!

年齢に合わせてチョイス


子どもが興味を引かれるおもちゃや理解できる遊びは年齢によって変わります。用意したおもちゃを余すところなく楽しめるよう、子どもの年齢に合わせたチョイスをしましょう。

0~1歳前後の赤ちゃんには、作りがシンプルな『浮かぶおもちゃ』がおすすめです。指を上手に使えない赤ちゃんでも見た目や手触りで楽しめるよう、カラフルで握りやすい形状の物を選びましょう。

1~2歳前後の子どもには、指を動かす練習になるようなおもちゃを選びましょう。『ひねる』『すくう』『つまむ』など、少し複雑な手の動きが必要なおもちゃを用意すると、挑戦意欲が刺激されて夢中で遊んでくれますよ!

3歳以上の子どもには、『ひらがなポスター』など、遊びに学習を取り入れた知育玩具がおすすめです。文字の読み方をクイズにしたり、イラストをヒントにしりとりをしたりと、親子の楽しいコミュニケーションにもなりますよ!


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.