子育て情報『『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。』(LITALICO・新著のご案内)』

2016年12月12日 19:06

『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。』(LITALICO・新著のご案内)


LITALICO初の書籍が発売!

『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。』(LITALICO・新著のご案内)の画像

Upload By 鈴木悠平(発達ナビ編集長)

発達ナビの運営会社である株式会社LITALICOの代表、長谷川敦弥の新著が発売されました。

SB新書から、『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。』というタイトルでの発売です。

LITALICOがこれまで学習支援や就労支援のサービスの中で出会ってきた方々のエピソードを中心に、それぞれ違った個性を持った方たちが、どのように自分にあった学び方、働き方を見つけていったのかをご紹介するとともに、多様な個性が活かされる「障害のない社会」とはどのような社会なのか、私たちのビジョンや想いを記した書籍です。

発達ナビ編集長である私も、この書籍の構成・編集に携わりました。

これまで、発達が気になる子どもたちの学習支援教室や就労支援センターの現場スタッフとして、また自分自身の特性に悩んだ日々も思い出しながら、同じようにご自身やお子さんの将来について悩める方々に届けられるようにと編集させていただきました。

https://www.amazon.co.jp/dp/4797389753
『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。



新著の構成と見所は?

以下では、書籍の構成とともに、各章の見所をご紹介します。

『発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。 』
第1章:ADHDはぼくの強み
第2章:子どもが一番の先生だ!
第3章:子どもの心に火をつける
第4章:「多様性」を力に変えていく働き方
第5章:障害のない社会をつくる

-------------

第1章は、LITALICO代表である長谷川敦弥自身の人生のエピソードです。

ADHDの特性を強く持つゆえに、周囲との関わりに悩んだ幼少期の学校生活。人生の転機となる焼肉屋の店長夫妻との出会い。上京後、自身のADHD的特性を活かして働き、LITALICOを運営するに至るまでの歩みをお伝えします。

第2章は、発達支援の教室「LITALICOジュニア」で出会った子どもたちのエピソードです。

「困った子だ」「問題児だ」と言われているその子自身が、実は一番困っている。
お子さんの特性を理解し、その子が過ごしやすい環境づくりをしたり、その子ならではの学習方法を探して成功体験を積み重ねることの重要性などについてお話します。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.