子育て情報『これってワガママ!?子どものこだわり、一体どうすればいいの…?』

2017年12月14日 11:30

これってワガママ!?子どものこだわり、一体どうすればいいの…?


家に帰れない!親も泣きたい、子どものこだわり

これってワガママ!?子どものこだわり、一体どうすればいいの…?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10154002119

スーパーでひっくり返って「買って!」「買わない!」の親子バトルの無限ループ。
せっかく着せた服を「絶対イヤ!」と脱ぎ捨てて、パンツ一丁で大暴れ。
公園から「帰らない」の一点張りで、日が沈んでも家に帰れない。

その上、周囲の大人からは子どもが「ワガママ」と見られて、「ちゃんとしつけてる?」「ちゃんと褒めてる?」なんて、親の育て方に問題があるかのように言われてしまうと、泣きたい気持ちにだって、なりますよね。

もちろん親にできることはたくさんあるけれど、一生懸命やってるつもりでも、うまくいかないことだってあるんです。

実は、子どもの「こだわり」って、ほめたり叱ったり、言って聞かせたりするだけでは、解決できない場合もありますし、そもそも、大人が全てを正す必要のないこともあります。

子どもの「こだわり」の具体的な対応と活かし方を、『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母のどんな子もぐんぐん伸びる120の子育て法』著者で、かつては公園から家に帰れず途方に暮れていた、楽々かあさんこと大場美鈴が、ズバリ「図解」でお伝えします。


ちょっと待って。
それって本当に子どもの「ワガママ」!?

これってワガママ!?子どものこだわり、一体どうすればいいの…?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161018994

確かに、大人が子どもにキチンと、社会的なルールやマナー、ガマンを教えてゆくことは大事です。

でも、こだわりというのは「こうしたい!」という、子ども自身の強い意志でもあります。その全てを、「正しいこと」を盾に大人がへし折ってしまったら、より一層不満や不安を強めたり、「自分には自分の人生を動かす力がないんだ」なんて無力感を感じてしまうかもしれません。

それに、子どもの本能的な感覚からくる、強いこだわりは、「叱る」「言って聞かせる」などの、理屈が通用しないこともあるんです。それよりも、子どもの全てのこだわりを「ワガママ」と一括りにせずに、許容できないこと、妥協できること、成長に活かせることを見極めて、それぞれに合った対応をすれば良いのです。

そのためには、まずは、それが「子どものこだわり」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.