子育て情報『子どもの作文力を育む「インタビューごっこ」のススメ――文章作成に必要な「自問自答」の習慣づくり』

2018年10月31日 10:46

子どもの作文力を育む「インタビューごっこ」のススメ――文章作成に必要な「自問自答」の習慣づくり

目次

・文章を書くとき、頭の中でいったい何が行われているのか?
・話を膨らませるために必要な「自問自答の技術」
・「インタビューごっこ」で子どもから情報を引き出そう
・「インタビューごっこ」のふたつの注意点。
・攻守交代してインタビュアーも経験させよう
子どもの作文力を育む「インタビューごっこ」のススメ――文章作成に必要な「自問自答」の習慣づくり

文章を書くとき、頭の中でいったい何が行われているのか?

文章を書くときに私たちが必ずしていることがあります。それは「自問自答」です。「自問自答」とは<自分で問いを立てて、自分で答えること>です。

「えっ、私は自問自答なんてしていないけど?」という方は、頭の中で自問自答していることに気づいていないだけです。

今日はお昼に和風パスタを食べました。
たとえば、あなたが、この文章を書いたとします。そのとき、あなたは頭の中で「今日のお昼ごはんは、何を食べましたか?」と自分に質問をしています。その質問に答えたからこそ、この文章を書くことができたのです。


通常、自問自答は、頭の中で高速で行われています。それゆえ、私たちは自問自答している自覚がありません。逆にいえば、この自問自答を意識的に行うことによって、その人の文章力はぐんぐん伸びていきます。

子どもの作文力を育む「インタビューごっこ」のススメ――文章作成に必要な「自問自答」の習慣づくり


話を膨らませるために必要な「自問自答の技術」

自問自答で文章作成しているという事実が腑に落ちない方に、もう少し補足説明しましょう。世の中には「今日はお昼に和風パスタを食べました」という文章を膨らませられる人と、膨らませられない人がいます。前者は自問自答が上手な人で、後者は自問自答がヘタな人です。

後者がなぜ話を膨らませられないかというと、自分に対して積極的に質問をしていないからです。質問がなければ、当然、答え(=文章の材料)も生まれません。
いい文章を書きたいなら、自分に対して、積極的に質問をするしかないのです。

質問:和風パスタには、どんな具材が入っていましたか?
答え:椎茸とワカメとベーコンが入っていました。

質問:味付けはどうでしたか?
答え:和風出汁に、バターと醤油がマッチしていました。
生姜のアクセントも効いていました。生姜、好きなんです。

質問:どこで食べましたか?
答え:近所にオープンしたばかりのカフェ・レストラン「BON」

質問:なぜ和風パスタを選んだのですか?
答え:店長イチオシのメニューだったからです。

質問:そのパスタは、いくらでしたか?
答え:飲み物付きで880円でした。
驚くほどコストパフォーマンスが高かったです。
このように、自分に質問し、それに答えることによって、文章の素材がたくさん集まりました。これだけの素材があれば、先ほどの文章を膨らませることは難しくないはずです。

【例/SNSへの投稿を意識した砕けた文章】

今日のお昼は、近所にオープンしたばかりのカフェ・レストラン「BON」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.