子育て情報『サッカーチームセレクションとは? トレセンとの違いも解説』

2021年5月12日 12:00

サッカーチームセレクションとは? トレセンとの違いも解説

目次

・セレクションとは
・セレクションは大きく分けて2種類
・チームに入るためのセレクション
・トレセンに参加するためのセレクション
・セレクションを受けるメリット
・セレクションを受ける際の注意点
・まとめ
サッカーチームセレクションとは? トレセンとの違いも解説


ジュニアユースのチームを探していると「セレクション」という言葉を耳にする機会が多くなります。この記事ではサッカーチームのセレクションについてその概要を解説します。また、トレセンのセレクションとの違いについても取り上げているため、ジュニアユースのチームを探している方は参考にしてみてください。

セレクションとは


サッカーチームセレクションとは? トレセンとの違いも解説


セレクション(selection)とは、「選出」「選択」「選抜」といった意味を持つ英語です。サッカーにおいては、チームに所属するメンバーの選出やトレセンメンバーの選出などを行う際の試験のことを指して使用されます。

セレクションは大きく分けて2種類

サッカーチームセレクションとは? トレセンとの違いも解説


セレクションは大きく分けて以下の2種類に分けることができます。

  • チームに入るためのセレクション
  • トレセンに参加するためのセレクション
ここでは、それぞれのセレクションの概要について解説します。


チームに入るためのセレクション

ジュニアユースやユースなどのチームの中には、セレクションを行い、チームに入団できる選手を選考するケースが少なくありません。選考を突破した選手は、合格後そのチームに所属して日々のトレーニングや公式戦などに参加することになります。

ジュニアユースやユースのチームはたくさん存在しますが、中でも強豪街クラブやJリーグの育成組織は多くの選手がセレクションに集まります。そのため、難易度は高く、合格率も非常に低くなるでしょう。

チームに入るためのセレクションの場合、チーム内でどのような選手を獲得したいのか、具体的なイメージを持っているケースもあります。そのため、高いスキルを備えている選手であっても、チームのニーズと合致していなかったため不合格になることも珍しくありません。

また、ジュニアユースのチームの場合、ジュニアユースとユースの6年間をかけて育成することもできるため、セレクションの時点ではイマイチの選手でも伸び代に期待して合格とすることもあります。

トレセンに参加するためのセレクション

地区や市、都道府県など、トレセンに参加する選手を選ぶためにセレクションを実施するケースもあります。
トレセンはチームではないため、将来的な伸び代やチームのニーズを考慮した選考ではなく、セレクション時点でのスキルを参考に選考されるケースが少なくありません。

そのため、トレセン参加者の所属チームを見ると、その地域の上位チームの選手が多いといったケースもよくあります。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.