連載記事:年収200万円からの貯金生活
Vol.5 90日プログラムで貯金力を10倍アップ【実践編】
真面目で頑張り屋の人ほど、お金が貯まらない
節約よりも確実にお金が貯まる方法
貯蓄を始める前に知っておきたい、お金の使い方の3つのタイプ
90日プログラムで貯金力を10倍アップ【準備編】の続きです。

© takasu - Fotolia.com
「強い貯蓄力をつけるには、まず『実行』です」と言うのは、家計再生コンサルタントの横山光昭さん。苦しい家計を再生させていくことを得意とするファイナンシャルプランナーで、これまで約9,000人の家計を「再生」させてきた。そんな横山さんに、いよいよ貯金力を10倍アップする90日プログラムの内容を教えてもらおう。
■プログラム実行中にする7つのこと
気持ちと道具の準備が整ったら、いよいよプログラムのスタートだ。90日間でやるのは、次の7つの項目。
●プログラム実行中にする7つのこと
- 本を読む
- 家計簿をつける
- 新しいモノサシで使い道を把握する
- 夢のノートに3行日記をつける
- クレジットカードは使わない
- キャッシングがあれば、それを洗い出す
- 自分との小さな約束をする
(出典:「年収200万円からの貯金生活宣言」より抜粋)
今回の記事では、上記の7つの中から、代表的なもの3つについて、横山さんに説明してもらおう。