連載記事:編集部の「これ、気になる!」

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」 Vol.169】

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】

© bephoto- stock.adobe.com


2月22日は「食器洗い乾燥機の日」だとご存じでしたか? 日々の「食後の食器洗い」は疲れていると本当に面倒だし、家族が多ければ洗う量も多い、悩ましい家事のひとつ。

そんな食器洗いのお悩みを解決してくれるのが、ロボット掃除機、ドラム式洗濯乾燥機と並んで「新・三種の神器」と言われている「食器洗い乾燥機」です。コロナ禍以降、導入する方が増えたと言われていますが、まだまだ「贅沢家電なのかな…」と悩み、導入を躊躇されているご家庭も多いようです。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】

パナソニック 食器洗い乾燥機(NP-TSP1-W)*分岐水栓の取り付け不要なタンク式。買ってすぐ使えるスリムタイプ
パナソニック公式Ⅹでは、抽選で1名様に当たるプレゼントキャンペーンも実施中(~2025年3月3日まで)



食器洗いは「嫌いな家事」
「これから効率化したい家事」でも上位に!

全国の週1回以上家事をする男女(15歳~69歳)1,200人を対象に実施された「家事観と効率化に関する意識調査」(パナソニック株式会社調べ)によると、食後の食器洗いは「嫌いな家事」「パートナーとの家事負担の話し合いになりやすい家事」でも上位にあがっていることがわかりました。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
また、「これから効率化したい家事」ランキングでは水回りの家事が多くランクインしており、食器洗いは堂々の第一位にあがっています。日々の食器洗いを、家電やサービスの力でなんとか解決したい! と考えている方はとても多いようです。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】

「家事は自分の手でやるべき」だと
自らプレッシャーを感じている?!

一方で、【家事は家電に頼らず自分の手でやるべきだと思い込んでいる家事観「家事根性論」】がまだまだ根強い、という現状も本調査で浮き彫りになりました。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
「家事は苦労してこそ価値がある」と回答した方が約4人に1人。「自分の手でやるべき」と考えてしまう方が多いのも現実。

家事を家電に頼らず自分の手でやるべきだと、自らプレッシャーを感じたり、過度に周囲が期待する家事観をもとに、お皿洗いをはじめとする日常の家事や家事分担に対して日々イライラ、モヤモヤしたり… そんな方が多いようです。

そこでパナソニック株式会社では、洗濯や部屋の掃除と同じく、食器洗いという家事も家電に任せてもいい(自動化してもいい)という文化を醸成し、日本の食器洗い乾燥機の普及率を向上させることを目的として「『食洗機は甘えですか』プロジェクト」(http://panasonic.jp/dish/contents/kajimoya.html)を2024年2月にスタート(発足)。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
今週末、SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースで一般参加型のイベント開催、2月22日の「食器洗い乾燥機の日」をきっかけに日頃の家事へのモヤモヤをみんなで考えようと提案しています。

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースでは『家事のモヤモヤもお皿汚れも、食洗機で洗い流そう』イベントを開催中。自分が感じている家事のモヤモヤをお皿に書き、その文字を目の前で思い切りすっきりと洗い流せます!

また、SNSでシェアするとパナソニックの「食器洗い乾燥機」が当たるプレゼントキャンペーンも実施中です。イベントやキャンペーンなどをきっかけに、この機会にご家族で「家事、食器洗いの効率化」について話し合ってみてはいかがでしょうか。

<調査概要>
週1回以上家事をする男女1,200人に聞く、家事観と効率化に関する意識調査 
実施時期:2024年11月16日(土)~11月17日(日)
調査方法:インターネット調査 
調査対象:週1回以上家事をする全国の男女15歳~69歳 1,200人 
調査委託先:マクロミル ※本調査に記載の数値は小数第2位以下を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。


食洗機が当たる! SNSキャンペーンも実施中

「最も効率化したい家事」ランキング 第1位はやっぱり「食後の食器洗い」! 2月22日は「食器洗い乾燥機の日」【編集部の「これ、気になる!」  Vol.169】
パナソニックでは、より多くの方と「日常の家事」や「家事分担のモヤモヤ」について考えるSNSキャンペーンも実施中。「#食洗機は甘えですか」をつけてX(旧Twitter)アカウントから参加すると、抽選で1名の方に「パナソニック タンク式卓上食洗機(NP-TSP1)」をプレゼント!

【SNSキャンペーン概要】
■募集期間:2025年2月17日(月)0時00分〜3月3日(月)23時59分
■参加方法
1. パナソニック公式X (@Panasonic_cp)をフォロー
2. 「#食洗機は甘えですか」をつけ、ご自身の家事のモヤモヤや意見を投稿

■注意事項
非公開アカウントからの応募は確認ができませんので、公開設定に変更をお願いいたします。ご応募の際は、パナソニック公式Xアカウントからのメッセージを受信できるよう設定してください。応募規約や注意事項など、詳細は以下の特設サイトにてご確認ください。

パナソニック「食洗機は甘えですか」プロジェクト:
http://panasonic.jp/dish/contents/kajimoya.html

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.