伊藤園の「お~いお茶」ブランドから、このたび「お~いお茶 PURE GREEN」と「お~いお茶 LEMON GREEN」が誕生。
“お茶の常識、すてましょう。” を合言葉に、海外のトレンドから着想を得た、
香りやお茶のあまみを楽しむ新ジャンルの日本茶 です。
VIDEO
新商品の発売を記念して、大谷翔平選手 が出演するテレビCM「お茶の常識、すてましょう。」篇の放映もスタ-ト
海外や日本の若者のなかでは、日本茶の
苦味や渋みを抑えた味わい が人気で、近年ではフルーツティーやなんとチーズティーなど、
新しいジャンルのお茶 が注目を集めています。
今回登場したのは、飲む瞬間の香りとまろやかな口当たりが特徴で、すっきりとした爽やかさが魅力の
「お~いお茶 PURE GREEN」 ※1 と、レモンの香りとお茶の甘みが魅力で、心地よい爽やかさが特長の
「お~いお茶 LEMON GREEN」 の2種類。これからの季節にぴったりの、清々しくてごくごく飲めるお茶飲料となっています。
※1 「PURE」は無添加を意味しません
▼「お~いお茶 PURE GREEN」
「お~いお茶 PURE GREEN」 2Lペットボトル 464円(税込)、600mlペットボトル 194円(税込) ※編集部調べ
若葉のようなお茶の香りとすっきりごくごく飲める爽やかな風味が特長。お茶の“きれいな色”をイメージし、火入れを極力抑えることで清々しい香りを引き出している
▼「お~いお茶 LEMON GREEN」
「お~いお茶 LEMON GREEN」 600mlペットボトル 194円(税込) ※編集部調べ
レモンの爽やかな香りとお茶のまろやかなあまみが特長のフレーバー緑茶飲料(無果汁)
▼「お~いお茶 PURE GREEN ティーバッグ」
「お~いお茶 PURE GREEN ティーバッグ」 25g(10袋)302円(税込) ※編集部調べ
水出し専用の緑茶ティーバッグ製品(500ml用)。ティーバッグには、日本で初めて水中で抜群の透明度を誇る植物由来の生分解性フィルター「ピュアフィルター」※2 を採用
※2 特定のコンポスト条件による。また製品特性上、長期保存時にフィルターの強度が弱くなることがあります
新ジャンルの日本茶
編集部でも試飲してみた!
編集部でもさっそく新商品を味わってみることに。さて、その味わいは…?
■「お~いお茶 PURE GREEN」を飲んでみた!
若葉のような香りと清々しさがとってもお気に入り! 爽やかなグリーンが新生活を彩ってくれそうです。スッキリとした味わいは、これからの季節にもぴったり。口当たりが良いので、子どもも飲みやすいと言っていました。家族みんなで楽しみたい一品です。
■「お~いお茶 LEMON GREEN」を飲んでみた!
どんな味わいなのか、はじめは想像がつきませんでした。でもレモンとお茶の香りが見事に調和されていてびっくり! 飲んだ後はなんだか気分もすっきり。リラックスできたような気がします。
“飲むスイーツ”シリーズからは
「芒果烏龍(まんごーうーろん)」も登場 伊藤園の“飲むスイーツ”シリーズ第三弾は、スイーツのような烏龍茶、「芒果烏龍」(まんごーうーろん)。3月24日(月)に新発売となります。
こちらも一足先に飲んでみました! とろっとなめらかな舌触りで、濃厚な甘さだけれど、ベースが烏龍茶なのですっきりとしたあと味。サクッとスイーツタイムが楽しめるような感覚がお気に入りです。こちらも要チェック!
春に向けて続々と、爽やかで新しい感覚のお茶が登場しています。みなさんもぜひ一度、味わってみてくださいね。