
キッチンやトイレ周りなどの清掃に役立つ重曹。水に溶かしたものを霧吹きに移し、『重曹スプレー』として使用している人も多いですよね。
あらゆる汚れに効果がある万能な重曹スプレーですが、喫煙者であれば誰しもが頭を悩ます、ヤニ汚れも落とすことはできるのでしょうか。
本記事では、重曹スプレーがタバコの黄ばみに効果があるのかを検証していきます。
タバコの黄ばみを重曹で落とせるか?
そもそもアラサー男子の筆者は、20歳から10年以上タバコを楽しんでいる愛煙家。
台所の換気扇付近で喫煙していますが、台所周辺の壁や壁紙はタバコのヤニによって黄ばんでいます。
リフォーム会社などウェブサイトからの情報によると、タバコの黄ばみは重曹で落ちるとのこと。重曹はアルカリ性のため、油性の強いタールを含むヤニ汚れを分解し、落としやすくしてくれるのだそうです。
それでは早速、チャレンジしてみましょう!

最初に計量カップにお湯を400㎖ほど注ぎます。筆者が持っている霧吹きが400㎖ほど入る大きさだったので、その容量に合わせました。

続いて、重曹20gを投入し、程よく溶けるまでかき混ぜましょう。