油の代わりに使ったのは…? チャーハン作りの裏技に「考えもしなかった」「次からコレ」
ごはんがパラッとしたチャーハンは格別の味わいですが、家で作るとべちゃっとしてしまいがち。おいしく仕上げるのは意外と難しいものです。
そんな時、実はマヨネーズをプラスするだけでパラパラになるのをご存じですか。ぜひ参考にしてみてください。
マヨネーズを使うだけでごはんがパラパラに
マヨネーズやドレッシングなどを取り扱うキユーピー(kewpie_official)のInstagram投稿によると、マヨネーズをプラスするだけで仕上がりが変わるそうです。早速、その使い方を見てみましょう。
使い方といっても、普段の調理手順とほとんど変わりません。普段は『加熱したフライパンに油を敷く』の工程の後、具材やごはんを炒める人が多いでしょう。
キユーピーが提案したマヨネーズの使い方は、その『油』を『マヨネーズ』に代えるだけ。
お手軽とはいえ効果は抜群で、動画ではパラパラのチャーハンが作られていく過程が紹介されています。
お皿に盛ったチャーハンはべたついた様子もなく、パラパラに仕上がりました。