くらし情報『マカロニをゆでる時に『オリーブオイル』を加えると…? 食感の違いがすごい!』

マカロニをゆでる時に『オリーブオイル』を加えると…? 食感の違いがすごい!

※写真はイメージ

サラダやグラタンに活躍するマカロニは、ゆで上がった後にマカロニ同士がくっ付いてしまいます。

くっ付いた状態だとマヨネーズやソースを絡めにくくなるので、地味にストレスを抱えている人もいるのではないでしょうか。

Instagramで暮らしのライフハックを発信しているよう(you.kaiteki_life)さんは、マカロニのくっ付きを防ぐ簡単な方法を紹介しています。

ゆでる時に『オイル』を加える

マカロニをゆでるとマカロニ同士がくっ付いてしまうのは、ゆでている時に『でんぷん』がお湯の中に流出するためです。

マカロニやパスタの原料『デュラム小麦』はでんぷんの含有量が多く、麺類の中でも特にくっ付きやすい性質を持っています。

でんぷんの流出は抑えられないものの、お湯の中にオイルを加えることでくっ付きを防げるでしょう。

まず、水を張った鍋にオイルを少々加えます。マカロニサラダに合うオイルは、オリーブオイルまたはサラダ油です。


エクストラバージンオリーブオイルは加熱すると香りが飛んでしまうので、香りを残したい時は『ピュアオリーブオイル』を使うといいでしょう。
次ページ : 沸騰したらマカロニを入れてゆでていきます。ゆでる時のポイン… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.