100均で『割れない姿見』をDIY! スペースを取らない便利さに「絶対やる」「これいい」

玄関に姿見がないと、玄関を出る時の身だしなみチェックが難しいもの。
「玄関が狭くて置けない」「割れたら危ない」などの理由で設置を迷っている場合は、100円ショップのアイテムで『割れない姿見』を作ってみましょう。
本記事では、たくと(takuto_100yen)さんがInstagramで紹介する、100円ショップのアイテムだけで作れる、『割れない姿見』の作り方を解説します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
100円ショップのアイテムを使った『割れない姿見』の作り方
用意するものは以下の2つのみ。たくとさんは100円ショップのセリアで購入したそうですが、ダイソーやウェブサイトでも販売されています。
【材料】
・ミラー風シート
・ウッド調リメイクシート

まず、リメイクシートを、姿見があると便利な場所に貼り付けます。たくとさんは、玄関にあるシューズボックスに貼り付けていました。

次に、両面テープをリメイクシートの数カ所に貼り付けます。