『ダイソー』のワイヤーバスケットにズボンハンガーで? 「天才がいた」「救世主」

「ちょっと出かける時に使うだけ」「羽織っただけで洗うほどでもない」という服はありませんか。
その辺にポイッと『ちょい置き』をしていると、どんどん散らかってしまいますよね。
そんな、やってしまいがちな部屋が散らかる原因を、100円ショップのアイテムで解決しましょう!
※動画はInstagram上で再生できます。
『ちょい置き』を解決する100均DIY
『あるある』を解決する方法を紹介したのは、ぽちこ(potiko_100kin)さん。
まずは100円ショップ『ダイソー』で売っている『ワイヤーバスケット』の角に、『ズボンハンガー(1段)』(以下、ズボンハンガー)を取り付けます。

ズボンハンガーは、クリップが付属しているので、『ワイヤーバスケット』を挟むだけです!
続いて、同じく『ダイソー』商品の『結束バンド(白、100本)』(以下、結束バンド)を角に取り付けて、

作業は、クリップを止めて、結束バンドを取り付けるだけ。