くらし情報『芝浦工大学生がサンゴバン学生建築コンテスト1・3位に 1位チームは6月の世界大会に日本代表として出場』

芝浦工大学生がサンゴバン学生建築コンテスト1・3位に 1位チームは6月の世界大会に日本代表として出場

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)大学院理工学研究科の大学院生チームが、2025年4月19日に行われた「サンゴバン国際学生建築コンテスト」日本大会(主催 サンゴバングループ(東京都千代田区))で、1位に入賞しました。そのほかもう1チームも3位入賞を果たしました。
1位になったのは阿部倉 周斗さん、稲上 結実子さん、鈴木 大翔さんの3名(いずれも修士課程 建築学専攻1年)です。この結果を受けて、6月16日から18日にフランス・リヨンで開催される世界大会に、日本代表として出場します。

■ポイント
・芝浦工大生がサンゴバン国際学生建築コンテスト日本大会で1位・3位
・1位のチームは6月、フランス・リヨンの世界大会に日本代表として出場
・持続可能な社会を目指す提案で、環境システム学科の建築教育理念を体現

■持続可能な社会に相応しい建築・都市・環境・社会を融合した、環境システム学科の建築教育理念をトータルに表現
コンテストに入賞した学生らは、当時システム理工学部4年生だった3月に応募し、1次審査を通過した後に4月19日に行われた日本大会でプレゼンテーションを行いました。質疑応答と公開審査会を経て、阿部倉さん、稲上さん、鈴木さんの作品が1位に、半澤 龍太郎さん、西郷 姫奈さん、阿部 公紀さんの作品が3位に選ばれました。
次ページ : システム理工学部の環境システム学科では「建築・都市・環境分… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.