恋愛情報『逆効果の可能性アリ…落ち込んでいる男性がさらにショックを受けたエピソード3選』

2023年6月5日 16:30

逆効果の可能性アリ…落ち込んでいる男性がさらにショックを受けたエピソード3選

(25歳男性/医療関係)悩みを打ち明けられたとき、「アドバイスしなきゃ」と思って自分の話を始める人は、意外に多いでしょう。けれど、相手が本当は話を聞いてほしいだけだった場合、心が休まらないどころか「話ドロボウ」に不快感を覚える可能性まであります。まずは相手の話を聞く姿勢を大切にして、彼に求められたタイミングで意見を伝えることをおすすめします。相談にダメ出しする「『それはこうしたほうがいい』とか『○○君が悪いよ』とか、落ち込んでるところをさらに詰められるんですよね。だからいまはもう、なにかあっても彼女には話さないようにしてます」(28歳男性/金融関係)優しい言葉だけが励ましではないとはいえ、相手の相談にダメ出しばかりするのも避けた方がいいもの。なにを話しても否定から入られると分かっている相手には、気持ちを打ち明けにくくなって当然と言えます。また、落ち込んでいるときは、問題の原因を本人が自覚していることも多く、そこで追い打ちをかけても前向きにはなれません。相手を思いやろうとしているときこそ、伝え方には慎重になるべきでしょう。
傷ついた彼に寄り添って落ち込んだ人への接し方に正解はないけれど、できるだけ相手に寄り添った言動をしたいですよね。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.