恋愛情報『【義実家特殊ルール】冬の洗髪は3日に1回!?ニオイがキツくて食事もままならない…→“価値観の違い”に唖然…』

2023年1月12日 11:00

【義実家特殊ルール】冬の洗髪は3日に1回!?ニオイがキツくて食事もままならない…→“価値観の違い”に唖然…

【義実家特殊ルール】冬の洗髪は3日に1回!?ニオイがキツくて食事もままならない…→“価値観の違い”に唖然…


みなさんは、義両親や親戚の皆さんとどのようにお付き合いをされていますか?

義実家の方々との関係に、色々と気を遣っている方は多いのではないでしょうか。

「本当はうまく付き合いたいけど、どうしても合わない…!」と悩んでいる方も、きっといらっしゃいますよね。

今回はみなさんから寄せられた「義実家でのエピソード」をご紹介します。

冬場の洗髪は3日に1回
長女を出産したときの話です。

事情により、義実家に里帰りしていました。

いろいろと価値観の違いはありましたが、1番衝撃だったのは冬場の洗髪は3日に1回というもの。

頭皮にも髪にもシャンプーの化学成分が良くないため、洗髪は基本しないと言うものでした。


妊娠中のストレス
【義実家特殊ルール】冬の洗髪は3日に1回!?ニオイがキツくて食事もままならない…→“価値観の違い”に唖然…


義両親曰く、夏場は匂いが厳しいのでやむを得ず洗髪するようですが、冬場は極力洗わない方針とのこと。

3日目ともなると、義両親のニオイがキツくて食事すら難しかったです。

それ以来、冬場は1泊以上しなくなりました。

文化の違い
毎日洗髪をするのは日本人くらいで、外国人はシャンプーをほとんどしないという話を聞いたことがあります。

ただ、それでも髪に汚れは付くのでせめて2日に1回はシャワーで汚れを落とすことが必要だと思います。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.