恋愛情報『負担になるLINEにしないために気をつけること』

負担になるLINEにしないために気をつけること

そのため、面倒に感じる。

会話は会ってするようにして、LINEは基本的には連絡ツールとして使うのがベストですよ。

■「連続送信」は禁止

「昔はよく、連続でメッセージを送ったりもしちゃってたけど、当時の彼氏に『なんか怖い』って言われてやめるようにした。たしかに、かなり重くて怖かったと思う」(27歳/女性/WEBデザイナー)

返信がこないからといって、いくつも連続でメッセージを送ってしまうのは絶対にNG。

スマホを見たときに、あなたからのメッセージが連続で羅列されていたら、男性は間違いなくドン引きするでしょう。

「おーい」「どうした?」「返信してよー」なんて、しつこく何度も送られていたら、もう恐怖ですらあります。彼だって、返信できる状態なら、返信しています。

男性からの返信がくる前に、追加でメッセージを送るのは禁止にした方がいいでしょう。


■「深夜のテンション」は要注意

「深夜は変なテンションになっちゃってることが多いから、男性にLINEを送っちゃうのはかなり危険な気がする。翌朝に後悔することも結構よくある」(25歳/女性/アパレル)

深夜はちょっと暗い気持ちになったり、ひとりで色々と考えてしまったりして、おかしなテンションになりがち。
次ページ : また、お酒を飲んで酔っ払っている状態のこともあるかもしれま… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.