激しい腹痛と腰痛に、経血も止まらない…→婦人科で受診してわかった“原因”とは

皆さんは婦人科に受診をした経験はありますか?
なかには、さまざまなトラブルで悩む女性も少なくないと思います。
そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。
Eさんの場合……
私の場合は卵巣嚢腫奇形腫(成熟嚢胞性奇形腫)でした。
5年前の12月に月経前症候群で左側に激しい腹痛と腰痛が発生し動けなくなりました。
その後、月経過多で経血が止まらず、1時間毎にトイレに行かないと血まみれになる事態になったため、救急で婦人科へ。
月経過多と卵巣の異常な腫れは仕事のストレスが原因でしたが、そのときのエコー検査で左の卵巣が8cmに腫れあがっていることが判明しました。
ストレスで卵巣が腫れ上がっているときは、左側に腹痛と腰痛が同時に来たため、仰向けやうつ伏せができず右を向いたまま横になって呻くことしかできず、いっそ内臓を取り出したいと思うほどでした。