『休むことも必要』”起立性調節障害”と向き合うため辛いときは無理せずに…「理解が得られず苦しんでいる」「頑張ってほしい」
大変でしょうけど、頑張ってほしいです。』
『周囲にサポートしてくれる人がいることはもちろん、自分一人ではないという自覚が安心に繋がるのだと思いました。』
『起立性調節障害は、病気の名前や症状に対する認知がまだまだ少なく、病気に気づかずに学校や保護者からの理解が得られず苦しんでいる人も多い気がします。学校でパンフレットを配るなどして、気になる人は保健室の先生に相談をという配慮も必要だと思いました。』
など、起立性調節障害の認知度や周りの人々の対応についてさまざまなコメントが寄せられました。
起立性調節障害について、どれだけ対策をしても辛いときは、無理せず休むことも必要です。
皆さんはこの漫画、どう感じましたか?
※この物語は実話を元にしたフィクションです。
■監修:大和行男(こころと美容のクリニック東京院長)子どものこころ専門医、精神科専門医
■イラスト:ミノル
■脚本:石川ナオ
(MOREDOOR編集部)
親「遅刻、居眠り…どういうこと」夜眠れない中学生。しかし、理解してもらえず…怒られてしまい!?