ananwebがお届けする新着記事一覧 (208/243)
YOASOBIのボーカルikuraとしてSDGs教育番組の主題歌を担当したこともある幾田りらさん。物心ついた頃から、SDGsには馴染みがあったという。「家族がユニセフを通じて、成長して着られなくなってしまったお洋服を段ボールに詰めて、アフリカの子供たちに送るという支援をやっていて。生ゴミを肥料に変えられるコンポストもおうちにありました。“SDGs”って、最初はちょっと遠く感じちゃうのかなと思うんですけど、自分の行動を振り返って『意外と地球に優しいことを心がけてやっていたかもしれない』と気付けると、入っていきやすいんじゃないかなと思っています」普段のファッションは、ジャンルを問わずその時どきの気分で楽しんでいる。最近は、ボーイッシュなパンツスタイルが多いそう。「顔立ちだったり、身長がそれほど大きくないことだったり、客観的に見ると自分が思ってる以上に女性的に捉えられることが多くて。アーティストとして、もう少し中性的に見られたいという思いがあるので、ステージではパンツスタイルが多いですね。幾田りらとしては、中学生の頃から活動しているんですけど、『年齢や性別関係なく自分を見てほしい』という気持ちがあって。だから、自分の気持ちが落ち着くお洋服を選んでました」ソロとしては、中学時代から経験を積んできた。今回満を持しての1stアルバムを発表。「高校生の頃は、オーディションにたくさん落ちたり、月に5~6本ライブをやっても、なかなか芽が出ない日々を過ごしていたり。大学生になって、YOASOBIというプロジェクトが始まりましたが、自分の軸としては“自分で作った音楽”というものがずっとあって。だから今は、ソロとしてもやっとスタート地点に立てたという心境ですね」下積み時代の思いは、リード曲「サークル」にも反映されている。「ソロとしてもがいていた日々は、光の見えない長いトンネルをずーっと走っているような、すごく長い時間に感じていました。その頃から比べたら、実際に歌手として夢を叶えているし、刺激的な毎日を過ごしているけど、楽曲制作で自分と向き合ってる時間は、やっぱり昔から変わらず孤独なんですよね。『いつになったら、ここから抜け出せるんだろう』とか。そういうふうに、環境が変わっても永遠に続くように感じる時間って、変わらずあるなあと思って。でも、人生ってずっとそうなんだろうなとも思うんです。同じ円をずっと回ってるように感じるけれども、気付かないうちに少しずつ景色が変わって、螺旋を上っていけるんじゃないかなって。『サークル』にはそんな希望を込めました」そんな幾田さんが、未来に紡いでいきたい歌とはなんだろう?「聴いてくれてる人が日常生活で辛いことがあったり、大変なことがあったりした時に、“お守り”としてそばに置いておきたいような、そんな音楽でありたいなというのはずっと思ってます。そのためには、やっぱり自分自身のことをちゃんとさらけ出して、人の心に触れられる楽曲を作り続けたい。聴けば元気が出て、背中を押せる歌を紡いでいきたいです」音楽活動で忙しい日々を送りながらも、今年大学卒業を迎えた幾田さん。これからの目標は?「学業と音楽活動の両立をずっと続けてきましたが、その両立がクリエイティブに活きてきたと実感していて。大学を卒業したら学生生活は終わりますけど、学びはやめたくないなと思っています。今の目標は、英語をしっかり学ぶこと。YOASOBIとして海外公演に行った時に、自分の言葉で喋れないことがすごくもどかしくって……!いま英語を学んでおけば、いつか英語で歌詞を書けたりするかもしれないし、プラスでしかないんですよね。『自分の唯一の取り柄は、努力をすることだ』ぐらいに思ってて。ストイックに自分を追い込むことが好きなんだと思います(笑)」いくた・りら2000年9月25日生まれ、東京都出身のシンガーソングライター。YOASOBIのボーカルikuraとしても活動。ソロとしての1stアルバム『Sketch』が発売中。再生ポリエステル100%のニットワンピースは、裁断を必要としない3Dコンピューターニッティングで作られており、ゴミもほとんど出ない。心地よいストレッチ性もうれしい。ワンピース¥66,000(シーエフシーエル/CFCL Inc.support@cfcl.jp)ネックレス¥57,200(オール ブルース/エドストローム オフィス TEL:03・6427・5901)シューズ¥35,200(グラウンズ/FOOLS Inc.customer@fools-inc.com)※『anan』2023年4月5日号より。写真・大野隼男(えるマネジメント)スタイリスト・稲垣友斗(TRON)ヘア&メイク・YOUCA取材、文・石橋果奈(by anan編集部)
2023年04月02日不倫の経験がある人は、“あえて既婚者を好きになった”わけではなく、“結果的に不倫になってしまった”という場合が多いのではないでしょうか。未希さん(仮名・31歳)もかつてそんな恋愛をしてしまったひとりですが、彼女の場合は相手の男性に大きな非があったと言います。当時、どんな状況だったのかを語ってもらいました。マッチングアプリ疲れを感じ始めたころ「もう3年以上も前の話です。そろそろ婚活を始めようと、友だちと一緒にマッチングアプリに登録したんですね。最初のうちは、友だちと情報交換をしながら楽しくやっていました。何人かの男性と会ってはみたんですが、実際に会うとイメージと違う人ばかりで…。プロフィールにかなり盛れた写真を使っている人だったり、自分の自慢話ばかりしてくる人だったりと、ガッカリすることの方が多かったんです。マッチングアプリ疲れを感じて、そろそろやめようかなと思っていたとき、ある男性とマッチングしました」相手はメガバンクの銀行員「剛さん(仮名)という人で、年齢は私の4つ上。銀行員をしているとのことでした。メッセージをやり取りすると感じが良かったので、これで最後にしよう…という思いで実際に会ってみました。すると、今まで会ってきた人たちとは段違いにステキな人でした。これまでガッカリさせられ続けてきただけに、救世主のようにも感じましたね。その日から直接連絡を取り合うようになったんですが、マメにLINEをくれて。それがとても心地良く、好意も増していきました。そして、次に会ったときに告白され、交際を始めました」次々に不審な点が…「交際のスタートからしばらくは好調だったんですが、だんだんと不審に思うことが増えてきました。ある日、剛さんが友だちと沖縄旅行に出かけたときのこと。旅行中もLINEでやり取りをしていて、“写真が見たい”と送ったんです。すると、送られてくるのは景色の写真ばかり。“剛さんが写っている写真はないの?”と聞くと、色鮮やかな鳥と撮った写真が1枚だけ送られてきました。そして後日、二人で会ったときです。剛さんは少し日焼けをして、肌の色が小麦色になっていました。会話をしながら、ふと彼の手を見ると、左手の薬指のところに薄っすら白い線が…。“指輪のあと?”と思いましたが、そのときは突っこんで聞くことができませんでした」車の中である光景を目撃して…「そこから1週間ほど経ったころ、剛さんの車で出かけることに。駅で待ち合わせをしたんですが、私は少し早く着いてしまったので、付近をブラブラ歩いていました。すると、駅から少し離れた場所で停車している車の中に、剛さんの姿を見つけたんです。私には気付いていない様子だったので、そ~っと近付いて様子を見ました。そこで、思いがけない光景を目にしたんです。剛さんの左手薬指には指輪がはめられていて、まさに指輪を外し始める瞬間でした。一瞬、意識が遠のきましたね。剛さんが既婚者であると確信し、私はそっと車から離れました…」“いつの間にか不倫に巻き込まれていた女性の告白”をご紹介しました。まさか既婚者だとは思ってもいなかったわけですね。不可抗力ではあるものの、不倫であることは事実。気付いた時点で、関係を断つべきでしょうね。©tomcat/Taka/PIXTA(ピクスタ)文・塚田牧夫
2023年04月02日毎日の暮らしや将来に必要なお金のこと、きちんと把握してますか?「わからない」ゆえの不安は、知ることで解消できるはず!“お金初心者”3人と一緒に、お金の勉強を始めましょう。「お金の教科書」、今回のテーマは「iDeCoを始めよう!」です。iDeCoを始めよう!西山美紀さんファイナンシャルプランナー。お金、生き方などをテーマに取材を重ね、日々にうるおいをもたらしてくれるお金の貯め方、使い方を発信中。All About貯蓄ガイド。著書に『お金の増やし方』(主婦の友社)など。散財好美(さんざい・よしみ/31歳・フリーランス)5年交際中の彼と同棲中。貯めたい意思はありつつも、推し活とちょこちょこ散財する癖が抜けず、気づくと残高減。節税しながら老後資金を貯めるiDeCoとは?西山:好美さんは、老後資金対策として何かやっていますか?好美:お恥ずかしながらまったく…。でも老後2000万円問題とか聞くと不安になるので、何かやらなきゃ!と思っています。西山:そんな人にはiDeCo(個人型確定拠出年金)がおすすめですよ。好美:名前は知っていますが、あまりよくわかっていなくて(汗)。西山:iDeCoとは、自分で設定したお金を掛け金として積み立てて運用し、60歳以降に引き出せる国の私的年金制度のこと。好美:60歳までは引き出せないから、老後資金対策にぴったりだということですね!西山:そうです。でも、それ以外にもiDeCoには3つのメリットが。まず積み立てた金額が全額所得控除になること。年末調整や確定申告で税金が戻ってきます。好美:税金が還付されて手取りが増えるなんてありがたい!!西山:2つめは、つみたてNISA同様、投資で利益が出た場合の税金がかからないこと。下の表に、月1万円ずつiDeCoで積み立てた場合の節税効果のシミュレーションを載せていますが、利益が非課税になるので、普通の投資よりもお得なんです。好美:利益をまるごと老後資金にできるってことですね!西山:そして3つめが、受取時にも税制優遇があることです。受け取り方によって異なるのと上限額があるので注意が必要ですが、受取時にかかる税金の負担を抑えることができるんですよ。好美:3回もメリットがあるなんて、オイシイ制度なんですね!押さえておきたいiDeCoの注意点は?西山:ただ、注意点としては、働き方で掛け金の上限が異なること。一般的に、厚生年金制度や勤務先の年金制度がある会社員や公務員などは上限額が低く、自営業やフリーランスなど厚生年金がなく老後資金を自分で準備する必要性が高い人ほど上限額が高く設定されています。好美:働き方で異なるんですね。西山:掛け金が大きいほど掛け金の全額所得控除による節税効果は大きくなりますが、あくまで老後資金が目的の制度なので、原則60歳までは現金化できません。好美:なるほど。必要な時でも現金化できないのは要注意ですね。西山:なので結婚資金や住宅購入など、大きな出費がどれだけありそうかを考えて、必要になる預貯金を見積もったうえで無理のない金額を掛け金として設定するのがおすすめです。好美:うむむ…。悩みますね。西山:掛け金の額は年1回なら変更できるので、ライフプランに応じて変えてもいいと思います。好美:ちょっと安心しました。まずは口座を開設して、早速やってみようと思います!POINT1:所得税や住民税が減り、手取り収入アップ!積み立てた掛け金は全額所得控除になるため、節税効果が。年末調整や確定申告により、払いすぎた所得税が戻ってきたり、翌年からの住民税が減ったりする。【例】30~60歳まで月1万円を30年間、iDeCoで積み立てた場合の節税効果は?・年収300万円1年ごとに軽減される税金(所得税と住民税の軽減税)…約1万8000円30年間で軽減される税金の総額…約54万円積立総額…360万円・年収400万円1年ごとに軽減される税金(所得税と住民税の軽減税)…約1万8000円30年間で軽減される税金の総額…約54万円積立総額…360万円・年収800万円1年ごとに軽減される税金(所得税と住民税の軽減税)…約3万6000円30年間で軽減される税金の総額…約108万円積立総額…360万円※iDeCo公式サイト「かんたん税制優遇シミュレーション」にて試算。社会保険料は年収の14.39%として計算。会社員の場合。参考:『お金の増やし方』西山美紀著(主婦の友社)POINT2:利益が出た場合でも、非課税に!預貯金の利息や投資の運用益には、通常20.315%の税金がかかるが、iDeCoではすべて非課税。利益が出るのに比例して節税効果が大きくなる。【例】月1万円を30年間、iDeCoで積み立てた場合の運用での節税効果は?・元本…360万円・運用利回り1%の場合…総額約420万円、利益60万円、約12万円が節税に!・運用利回り3%の場合…総額約583万円、利益223万円、約45万円が節税に!・運用利回り5%の場合…総額約832万円、利益472万円、運用益にかかる税金(20.315%)、約96万円が節税に!※1万円未満は四捨五入。金融庁サイト「資産運用シミュレーション」にて試算。POINT3:受取時の税負担が減る!受け取り方によって異なるが、退職所得控除や公的年金等控除が受けられる。非課税になる上限額はあるものの、受取時にかかる税負担を抑えることが。※退職金の額などによっては控除が受けられない場合もあるため、退職金見込み額や受け取り方を調べておくこと。次回は、2344号(2023年4月12日発売)掲載予定です!※『anan』2023年4月5日号より。イラスト・小迎裕美子取材、文・宮尾仁美(by anan編集部)
2023年04月02日新緑と桜の優美なパワーが満ちる4月前半。占いを活用して、この時期特有の生命力に満ちたエネルギーを受け取りましょう。今回も、占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて、生まれた日別に「2023年4月前半の運勢」を解説してもらいました。運命周期律占いとは?運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。生まれた日が持つ特別な波動を、宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2023年4月前半の運勢を占っていただきました。活用方法まずは運命周期律表を見てください。この表の中からあなたが生まれた日の数字を見つけて、縦の列をチェックしましょう。そこに書かれている数字が、あなたの属する運命周期のグループです。例えば23日生まれの人は1族で、26日生まれの人は4族です。1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)勇敢で躍動感に溢れるあなたは、常に周囲からの注目を集める存在といえます。ごくごく普通の行動をしているときでさえ、周囲の関心を集めているよう。もし、他の人ならスルーされるのに“あなただけ指摘されてしまう”といったことが起こるなら、それはあなたの能力の“負の側面”が発揮されたときかもしれません。この4月前半には、注目されることによって良いことが起こりそうな予感。SNSの発信など、注目されることに価値がある何かに力を入れてみるとよいでしょう。特定の分野の研究や学習に力を注ぐのも開運につながります。2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)親しみやすい雰囲気を持っているあなたは、周囲の誰からも信頼される人物のよう。あなたの温かみのある人柄は、多くの人にとって心の拠り所となっていることでしょう。そんなあなたにとってこの4月前半は、繁栄の運気が巡ってくるタイミングです。人との関わりを深めていく中で、あなた自身の財産となるものが得られるでしょう。もしかしたら、優れた人物と良好な関係を築くチャンスが巡ってくるかも。出会いの季節である春をフル活用できる運気といえます。3族 木星周期(17日、25日生まれ)周囲の人に大きな影響を与えるほど直感力に優れているあなた。どう対応していいかわからない新しい問題が発生したとき、あなたのひらめきはとても重要なヒントを生み出すでしょう。この4月前半は、あなたのひらめきの力がますます冴えわたりそうな予感。どんなときにも自分の直感を信じて行動することを意識してください。芸術に関する勉強をすることで、感性がさらに磨かれるかもしれません。4族 火星周期(18日、26日生まれ)アイディア力と表現力に恵まれているあなたは、独創的な思考で周囲を驚かせることがあるようです。頭の中にひらめいたことを、わかりやすい言葉で周囲に伝えられる力は、あなたの最強の武器といえます。そんなあなたにとってこの4月前半は、目標や夢を実現するための“最初の1歩”を踏み出すのに絶好のタイミング。まだ言葉や形にできていなかったアイディアがあるなら、この時期にそれをアウトプットしてください。具体的な方法がわからないときには、年上の男性に意見を求めてみましょう。5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)あなたの豊かな人間性は、オアシスのような安らぎの空間を生み出しているようです。周囲の人たちの悩みを聞く能力や、悩んでいる人に寄り添う能力の高さから、多くの人に頼られているでしょう。そんなあなたにとって4月前半は、“自分を大切にしたい”と感じる時期のようです。人のために尽くすだけではなく、自分を労りたいという気持ちが強くなりそうな予感。普段のあなたは十分に人の助けになっているはずなので、この時期くらいは他人に気を使うよりも自分を大切にすることを意識しましょう。6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)あなたは協調性が高く、グループの中での意見の食い違いなどを上手に取りまとめることもあるでしょう。物事を平和的に解決する能力に優れているため、あなたの周りには笑顔があふれているようです。この4月前半は、自分自身を見つめ直すタイミングといえそう。まずは自分の身のまわりの環境を整えて、居心地のよい空間づくりをしましょう。万が一、お部屋の掃除が行き届いていないようであれば、そこから手を付けてください。素敵な環境で自分の心と向き合う時間を持つと、運気が大きく上昇するはずです。7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)熱いパッションで人を惹きつけるあなた。その人柄に魅了されている隠れファンは意外と多いようです。「元気がないときにも、あなたの笑顔からパワーをもらっている」というような、感謝の言葉を耳にしたことがあるはずです。そんなあなたにとってこの4月前半は、熱中するものに巡り会えるタイミングでしょう。最初は興味がなくてもやっているうちに、寝食を忘れてのめり込んでしまうほどの物事に巡りあえるかも。好きなことに集中するためにも、睡眠時間を十分に確保することを意識してください。8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)忍耐強いあなたは、多くの人が途中で諦めてしまうことを最後までやり遂げて、優秀な成績を収めることができる人のようです。そんなあなたにとって、うまくいったことのほとんどは、ラッキーではなく努力のたまものといえるでしょう。この4月前半には、あなたの圧倒的な努力が実を結び、さらに素晴らしい未来を作ることができそうな予感。また、過去に頑張っていたことに再びチャレンジをして、もう一度収穫を得られるチャンスもありそうです。昔の自分の努力による成果があらためて評価されるでしょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©︎Subbotina Anna/Halay Alex/shutterstock文・五十六謀星もっちぃ
2023年04月02日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第122回目は白茶ハチワレのアルコ(Arco)さま。SNSで大人気のイケメン猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.122猫さまの話をもっと聞かせて!アルコさまは2歳の男性猫さま。アルコさまが語ります。僕の1日は早くに始まります。朝6時くらいに飼い主が仕事の準備を終えたとき、僕はいつもニャーと鳴きながら、ご飯を忘れないでとアピールします。食事が終わればまた眠ります。1日の大半は、飼い主が仕事から帰ってくるのを待っている状態です。飼い主が帰宅したら、恒例の「その日のビデオ」を撮影し、それをSNSに公開して、その動画に夢中になります。僕は獣医さんから購入しているカリカリしか食べません。腎臓に問題があるためです。実は、子猫の頃に発疹チフスにかかり、獣医さんが僕の命を救ってくれたのです。命の恩人の言うことはよく聞くことにしています。僕の特別な食事は夕飯が多く、飼い主たちと同じように肉を食べる権利もあります。おやつはいろいろなブランドのものが常備されています。キャットタワーに乗って休息し、外で何が起こっているかを観察するのが好きです。外の美しい景色を眺められるキッチンキャビネットに登るのも好きです。柔らかすぎて埋もれてしまうほど気持ちがいいふわふわのベッドの上で寝るのも好きです。大好きなお気に入りのおもちゃは、釣り竿、魚、色付きのボールです。好きな色は黄色です。飼い主から見たアルコさまとは。アルコの前に数匹の猫を飼っていたことがありました。初めてアルコを見た時、かわいすぎると思いました。そして、とってもハンサムだとも!2021年6月7日に自宅近くの動物保護団体で養子縁組の手続きが始まりました。生後2か月の終わり頃、彼は発疹チフスに感染し、獣医によって奇跡的に救われました。獣医には、生き残る可能性は10%だったと言われました。でも今、彼は素晴らしい状態であり、すべてが順調で、習慣になっているSNS動画を毎日のように作成しては楽しんでいます。アルコの特技は、常に新しい遊びを探すことです。私たちは2人で撮影するのが好きで、特に噛んで遊ぶのが大好きです。私たちはとても遊び心のある似た者同士で、強い共犯意識を持っています。アルコの魅力は、かわいすぎる小さな頭と、グラスのような形をした背中の白い斑点と、いつも持ち上がっている尻尾です。私にとってアルコは、毎日愛で満たしてくれる太陽の光なのです。アルコと私は強い絆で結ばれていて、アルコは私たちにたくさんの愛と優しさを与えてくれます。――小さい時の病気から復活して絶好調の毎日を送っているアルコさまの様子はSNSで観ることができます。写真だけではなく動くアルコさまはいつも目がキラキラしていて、お気に入り猫さまになってしまいました取材、文・松永学取材、文・Manabu Matsunaga
2023年04月02日THE RAMPAGEが5枚目のアルバムを発売。“原点回帰”を表現したという今作に込めた想いについてメンバーにお聞きしました。ここでは、吉野北人さん、陣さん、龍さん、鈴木昂秀さんのインタビューをお届け!吉野北人×陣×龍×鈴木昂秀――今回のアルバムで、個人的“推し曲”を教えてください。陣:たくさんあるんですけど、僕が好きなのは「STRAIGHT UP」。この曲はJ‐POPでありながら、海外の方にもなじみやすいような曲調になっていて、去年12月に「2022 Asia Artist Awards in Japan」で初めてパフォーマンスした時に、海外の方からもいいリアクションをいただけました。THE RAMPAGEの新たな可能性を感じさせる一曲だと思います。吉野北人:僕は、アルバムのリード曲「NO GRAVITY」。これまでは攻めた楽曲がリード曲になることが多かったんですけど、これは爽やか系のダンスミュージック。今後の活動への期待感みたいなものも込められています。あと英語バージョンも配信されているので、そちらも聴いてもらえると嬉しいです。龍:僕は「Fallen Butterfly」がすごく好きで、聴いているとパフォーマンスをしたくなります。とにかく音がカッコよくて、アルバムの中盤くらいで、一気に流れを加速させるような楽曲です。鈴木昂秀:僕も北人さんと一緒で、「NO GRAVITY」です。北人さんも言っていましたけど、THE RAMPAGEとしては新鮮なリード曲で、そこに僕たちらしい荒々しさも加わって、勢いが増していく楽曲だなと思います。振り付けと構成は僕と長谷川慎で考えました。曲のイメージと、これを機にたくさんの方にTHE RAMPAGEを知ってもらいたいという想いから、振り付けにキャッチーさをプラスしたのがポイントです。――この4人といえば昨年公開された映画『HiGH&LOW THE WORST X』に出演していて、主題歌「THE POWER」も収録されています。龍:この曲は陣さんと(藤原)樹さん、(長谷川)まこっちゃんが振り付けをつくってくれたんです。陣:そうだ、忘れてた(笑)。MVの世界観から先行したイメージがあったので、振りは作りやすかったです。龍:自分と向き合えるような楽曲なので、そのパワーにふさわしい力強い振りで…。鈴木:そのぶん、正直…体力的にキツいんです(笑)。パンチやキック、それにジャンプも入ってくるので、ダイナミック。でも、見ている方には楽しんでもらえると思います。――アルバムのビジュアルコンセプトは“原点回帰”とのことですが、デビュー前と比べて誰が一番変わりましたか?鈴木:北人さん。あか抜け方がすごいというか。吉野:ありがとうございます。鈴木:アーティストとしてのオーラが、格段に増しています。吉野:今もまだ途中ですけど。ほか3人:お~!陣:今の北ちゃんのコメントは太字でお願いします。吉野:でも、陣さんが一番変わったんじゃないですか?陣:いや、全然変わっていない。鈴木:確かに(笑)。でも一周して、落ち着いた感じがします。――アルバムの豪華盤には、ライブツアー「RAY OF LIGHT」の模様を収めた映像作品なども付いていますが、ツアーで印象的だった思い出は?陣:楽屋の前にメンバーのトレーディングカードみたいなものが置いてあって、誰が始めたのかわからないんですけど、僕の写真を神棚みたいな感じで祀るという遊びが流行りました。周りに(後藤)拓磨とか(浦川)翔平を従えるように配置して、メンバー曰く「いいの出てる」と。ほか3人:あはははは!陣:「いいの」とは、メンバー用語で味があるとか、おかしいっていう意味合いなんですけど。龍:陣さんを中心に祀ると、みんなの士気が上がるというか。陣:メンバーを祀るなよ(笑)。龍:アルバムにはアクスタ付きのバージョンもあるので、みなさんにもそんなふうに使ってもらえるといいかもしれませんね。よしの・ほくと1997年3月6日生まれ、宮崎県出身。ボーカル。俳優としても活動し、代表作は『HiGH&LOW』シリーズや、映画『私がモテてどうすんだ』、ドラマ『魔法のリノベ』『スタンドUPスタート』など。1st写真集『As i』(幻冬舎)が発売中。じん1994年4月28日生まれ、大阪府出身。パフォーマー兼リーダー。2022年に『HiGH&LOW THE WORST X』で映画初出演。3月2~5日には初の一人舞台『Slip Skid』にも挑戦した。TOKYO FMとbayfmのラジオ番組にレギュラー出演中。りゅう1998年9月9日生まれ、千葉県出身。パフォーマー。『HiGH&LOW』シリーズには2016年から出演し、鬼邪高の芝マン役で欠かせないキャラクターに。上演中の舞台『カストルとポルックス』に出演。すずき・たかひで1998年10月3日生まれ、神奈川県出身。パフォーマー。HIPHOPユニット「MA55IVE THE RAMPAGE」としても活動中。今年2月にOPENREC.tv(オープンレック)でゲーム配信チャンネル「昂秀TV」を開設。ザ・ランペイジボーカル3人、パフォーマー13人から成る、16人組のダンス&ボーカルグループ。グループ名は“暴れ回る”という意味。2017年にシングル『Lightning』にてメジャーデビュー。5枚目となるアルバム『ROUND & ROUND』が発売中。個人活動も精力的に行っており、映画やドラマ、舞台、バラエティ、ラジオなど幅広い分野で活躍中。※『anan』2023年4月5日号より。写真・森山将人(TRIVAL)スタイリスト・吉田ケイスケ駒水かすみヘア&メイク・谷川一志ウエノアヤコoyaAki(以上KIND)取材、文・西森路代保手濱奈美菅野綾子重信 綾撮影協力・BACKGROUNDS FACTORYEASE(by anan編集部)
2023年04月02日春は冬のうちに生命力を蓄えていた植物たちが芽吹き、花を咲かせるシーズン。実は春の花から“あること”がわかるのです。そこで今回は、春の花といえば何を思い浮かべるかにより「あなたの隠れたずる賢さ」がわかる心理テストをご紹介します。Q .あなたは“春の花”と聞くと、どの花を思い浮かべますか?A:桜B:たんぽぽC:チューリップD:菜の花あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの隠れたずる賢さ」深層心理において“春”は、あなた自身の心のリミッターが解放されるシーズンだといえます。そして、花は自分の中の欲望を覆い隠す美点を意味しています。そのため、春の花と聞くと何をイメージするかにより、「あなたの隠れたずる賢さ」を探ることができるのです。A:「桜」を選んだあなた…味方を増やすために愛嬌を振りまくあなたは、人間関係をとても大切にしているタイプでしょう。愛嬌あふれる雰囲気と人懐っこい笑顔で周囲の人たちの心を掴む、究極の世渡り上手だといえます。ただその奥には、「味方が多ければ自分の意見を通せる」という“あざとい”部分が潜んでいるのかも。その天真爛漫な性格は、誰からも好意的に見られるでしょう。特に上司や目上の人から好かれる傾向が強く、すばらしい世渡りの才能を持っているといえます。ただし周囲の人から嫉妬されてしまうこともあるので気をつけて。B:「たんぽぽ」を選んだあなた…デキることをあえて隠すあなたは、ひとつのことにコツコツと取り組む忍耐強い性格のよう。真面目でなんでも器用にこなすタイプですが、対外的にはあまり要領よくふるまっていないようです。実はその奥には、「デキる人と思われると仕事が増えるから」と、あえてデキる素振りを見せないようにするズル賢さが潜んでいるのかも。もしかしすると周囲からは「不器用な人だな」と思われているかもしれません。しかし、その“不器用ながら一生懸命な姿勢”に心打たれて、あなたについてくる人も多いはず。ある意味、自分の見せ方がとても上手だといえるでしょう。C:「チューリップ」を選んだあなた…周りの人にも自分にも甘い楽しく柔らかい雰囲気が魅力のあなた。後輩の失敗などにもおおらかで、上下問わず円滑な人間関係を築くのが得意なタイプでしょう。その奥には、「自分が嫌われないように」「自分がミスしたときも大目に見てもらえるように」といった計算から、周りに甘い言葉をかけているのかも。誰にでも優しく、共感力も高いあなたを慕っている人は多いはず。しかし自分にも甘い一面があるようで、仕事を丸投げしたり、少しいい加減なやり方をしたりして、周囲に呆れられてしまう可能性も。ときには甘さを封印して、けじめをつけることも大切ですよ。D:「菜の花」を選んだあなた…自分が疲れないように好き嫌いを出すあなたは、好き嫌いがハッキリしている性格でしょう。好きな相手に対してはニコニコと愛想良くするのですが、そうでない相手に対しては無愛想で感じが悪くなってしまうことも。その奥には「人間関係で疲れたくない」という気持ちがあるようです。ある意味、自分に正直だともいえますが、社会生活の中では自分の感情を優先させて損をすることもあるでしょう。そもそも世渡り上手になりたいという思いがあまりなく、人間関係にはそれほど興味がないかもしれませんが、無益な衝突は避けた方が無難かもしれません。おわりに「賢い」とは素晴らしい資質のように感じますが、「ズル賢い」となるとネガティブな印象になることも。自分も周囲も得になるように、うまく賢さを活かせると良いですね。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©たかおえかき/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年04月02日岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「審査員」です。2月に『NHKのど自慢チャンピオン大会2023』に、IKKOさん、中川翔子さん、井上芳雄さんに続く審査員のひとりとして参加させていただきました。僕にとって人生初の審査員です。これまでほとんど賞レースに参加したことのない人間なので、審査された経験もそんなにない中で、まさかの審査をする側です。しかも“チャンピオン大会”。各地のチャンピオンが集まる決勝です。この大会をきっかけに、プロの歌手になりたいと思って出ている方もたくさんいらっしゃる。その人たちの人生を左右するかもしれないという自覚のもと、真摯に審査をさせていただきました。とはいえ、僕なんかが歌唱のテクニックやクオリティをジャッジしていいのか?というのはあったので、僕は僕らしい視点で採点をしたいなと思いました。僕は審査員の中で唯一のシンガーソングライター。歌を作る側の立場で、「作り手だったらこの曲をどう歌ってほしいと思うだろう」と想像しながら審査をしました。繰り返しますが、チャンピオン大会なので歌はみなさん上手なんです。だからこそ、ビブラートや、しゃくりの入れ方がうまいとか、ピッチが正確などテクニック的なことよりも、その先にある“曲への理解”を見たいと思いました。曲を作った人の「ここで盛り上げたい、ここを聴かせたい」という気持ちをどれだけ酌んで歌ってくれているか、というところですね。加えて、そこに付随してくるステージング。ステージに立つパフォーマーとして、その人自身がどれだけステージを楽しめているか、お客さんに歌を届けられているかどうかも、一つの基準とさせていただきました。審査では、番組側からは「こうしてほしい」というお願いをされることもありませんでした。なので、本当に僕の自由意思で点数を付けることができました。審査員としてのコメントをふられた際もそれぞれ良かったと思った部分を伝えたつもりなので、出演された方の心に何か残るものがあればいいなと思います。審査全体でこうすればよかったなと思うことは、トップバッターの方。トップバッターってどうしてもその後の基準になるからプレッシャーですよね。でも、Vaundyくんの「怪獣の花唄」を歌われてトップバッターらしい勢いがあってとても良かった。残念ながら入賞されなかったのですが、僕に権限があったら“トップバッター・オブ・ザ・イヤー”をあげたかったです。おかざきたいいく対バン形式の自主企画イベント「okazakitaiiku purezentsu“TECHNIQUE”」Vol.3、4を7/5・6に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で、Vol.5、6を7/22・23に京都・宇治市文化センター 大ホールで開催。※『anan』2023年4月5日号より。写真・小笠原真紀ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND)文・梅原加奈(by anan編集部)
2023年04月02日【音楽通信】第135回目に登場するのは“世界中の毎日をおどらせる”をテーマに、心地よい音楽を放ち続ける6人組バンド「Lucky Kilimanjaro(ラッキーキリマンジャロ)」のボーカル、熊木幸丸(くまきゆきまる)さん!大学のサークルで出会った6人で結成Lucky Kilimanjaroのフロントマン・熊木幸丸(Vo.)。【音楽通信】vol.1352014年に結成された6人組バンド、通称「ラッキリ」こと「Lucky Kilimanjaro」。2018年にEP『HUG』でメジャーデビューし、コンスタントにリリースやライブ活動を繰り広げて、2022年にはバンド史上最大動員の全国ツアーのファイナルをパシフィコ横浜にて開催し、大成功を収めました。バンドの要となっているのは、プロデューサーとしての目線でもメンバーを導いている、ボーカルの熊木幸丸さん。そんなラッキリが2023年4月5日に4thアルバム『Kimochy Season(キモチイシーズン)』をリリースされるということで、バンドを代表して、熊木さんにお話をうかがいました。――熊木さんが音楽に出会ったきっかけから教えてください。もともと両親ともに音楽が好きな家庭に育ちました。父は趣味でドラムやギターをやっていましたし、家族でキャンプに行くときも常に音楽が流れていて。僕自身は中学1年生ぐらいから「音楽を聴く趣味ってカッコいいな」という漠然とした思いから、CDショップでCDを借りるようになりました。ちょうどポルノグラフィティさんが発売されたベスト盤を聴いて「僕が好きな音楽ってこれかも」とビビッときて(笑)。そこからは自ら音楽を選んで、どんどん聴くようになったことが音楽人生のスタートですね。――日本のアーティストから聴き始めたと?そうですね。中学生では、ポルノグラフィティさん、Mr.Childrenさん、スピッツさん、BUMP OF CHICKENさんをよく聴いていました。自然とバンド形態の音楽に惹かれていって、ひたすらCDショップでレンタルしていました。――男性グループの曲をよく聴いていたんですね。確かに。中学生のときにカラオケによく行くようになって、自分で歌うことも好きになったので、カラオケで歌える曲を探して男性ボーカルの曲を聴くことが多かったのかもしれません。女性ボーカルだと、YUKIさんを聴くこともありましたね。――歌うことが好きで音楽の道を目指し始めたのでしょうか。当時は、ただ歌うことが好きなだけでした。中学3年でギターを始めてからは「ボーカルじゃなくてギターだ」と、自分の中のアイデンティティみたいなものが芽生えてきて。大学に入ってからはシンセサイザーも始めて、いろいろな音楽の広がりはあったんですが、就職活動をする頃になって「オリジナルのバンドをやりたいな」と思って始めたのが、Lucky Kilimanjaroなんです。だから、半ば趣味で始めたバンドといいますか。メジャーデビューするぞ、このバンドでやってやるぞという感じではまったくなくて。ちゃんと生活を考えたのはメジャーデビューしてからですね。――中学生のときにギターを始めたのは、何か曲を作ろうと?中学3年生は高校受験がありますよね。でも、僕は推薦で進学することが決まっていて、ほかの人より早く受験が終わって時間があったんです。友達はまだ受験勉強中だから遊んでくれないので、家にある父のギターを弾いたらモテるんじゃないかな、と思うようになって(笑)。熱中できるものが欲しいという気持ちもあって、ギターを始めてみました。――その後、大学のサークルで出会われた6人でラッキリを結成しています。いつから「世界中の毎日をおどらせる」というテーマを持つようになったんですか。もともとシンセを使って気持ちいいバンドをやりたいというのが、ラッキリのスタート時のテーマでしたが、「世界中の毎日をおどらせる」というコンセプトに至ったのは、メジャーデビューの時ですね。自分たちがどういうふうに楽曲を聴いてくれる人たちと向き合うのかを考えると「やっぱり踊らせたいよね」という意見が最初に合致して。バンドを通じてみんなが踊ってくれる、そういう社会を目指そうというところで、このコンセプトを立ち上げました。――熊木さんは、バンド活動と並行されてHey! Say! JUMPやDISH//などにも楽曲提供されています。そのソングライティング力の高さが周知されていてのオファーということですよね。オファーをみなさんからいただくときは、「ラッキリが好き」「聴いていて一緒にやってみたいと思った」と言ってくださることが多いです。そのなかで一緒にお話しさせていただいて、「この人のどういう面をブラッシュアップしたら面白いかな?」と僕なりに考えながら、制作をまとめていく感じですね。新作で「気持ちよく変化を伝えていく」――2023年4月5日、4枚目のアルバム『Kimochy Season』をリリースされます。これまで1年ごとにコンスタントにアルバムをリリースされていますが、今作に込められた思いをお聞かせください。たとえば、昨年はロシアとウクライナの戦争が始まったり、自分自身は結婚したり、非常に変化を感じることが多い時期を過ごしていました。それこそコロナ禍の状況もいろいろと変わっていくなかで、心がざわざわする年を過ごしながら、「こういう変化というものが実は人生には当たり前にあって、むしろ同じところに居続ける状態がもしかしたら普通ではないんだろうな」と思うようになって。そうなると、この変化をいかに乗りこなすかが、自分にとっても、僕らの音楽を聴いてくれる人にとっても、心を豊かにするひとつの方法になるんじゃないかと思って、「変化について歌おう」と思ったのが今回のアルバムにつながる思いの最初ですね。それを昨夏にシングル「ファジーサマー」として発表して。今作にも収録されているんですが、そこで思いを表現して、気持ちよく変化を伝えていこうというのが、今作のコンセプトになりました。――「ファジーサマー」がアルバムの発端、軸になっていたんですね。2曲目に「Kimochy」というアルバムタイトルにもかかるワードの楽曲があるので、この曲もアルバムの軸になったのかなと思いきや。むしろ「Kimochy」は補完的といいますか。変化を味わってねと言うと、かたい表現になってしまう気がして脱出方法を探していたときに、この「気持ちいい」という単語を英単語で書くことを思いついて。「やっぱり大事なのは結局、気持ちよさだよな」と。変化を楽しんで、気持ちよく思えるようにと、「Kimochy」という曲を書きました。アルバムは、季節の変化を聴いてくれる方にも感じやすいように、季節にまつわるサウンドや歌詞も書いています。――3曲目「Heat」は、どんなふうに生まれた曲ですか。僕、冬がすごく苦手なんです。寒さもあって100パーセントは能動的に動けなくなって、それはまるで人生を変化させてはいけないような感覚になるので(笑)、そこに熱を入れることで自分の人生を能動的にして、変化を生み出していこうという楽曲です。クールなサウンドがありつつ、ダイナミックに動くことは大切に組み上げていきました。アルバム全体でいうと、冬から始まって、最後は秋の曲で終わるという構成です。ワンシーズンがきれいに一周するようなイメージでまとめました。――6曲目「またね」は春の歌ですね。はい。春といえば、一番辛い変化は喪失だと思っていて。たとえば学校を卒業したり、仕事で転職したり、そういう瞬間は不安になることもありますよね。でも別れやさよならが未来への期待に変わるように、ダンスミュージックとして描いた曲ですね。喪失から何かが始まるといつも思っているから。自分の中で新しい道が見えているからこそ、何か前に進み出せるような力が持てるんだと思っていて、そういう気持ちを肯定して、より動かせるようにしたい気持ちを込めています。――どの曲も言葉選びにセンスや遊び心を感じさせます。熊木さんはバンドのフロントマンでもあり、全曲の作詞作曲を手がけていますが、いつもどのように歌詞が浮かび、曲を作っていかれるのでしょうか。僕が全部の曲のプロデュース、サウンドデザインをしていますが、曲によってスタートは違いますね。ギターを弾き語って言葉を思い浮かべながら歌っていって作ることもあれば、「これいいな」と直感で楽曲が生まれてきたり。でもどんな曲も、「こういうことを歌いたいな」というものが最初にありますね。あとは、あまり作品にする気はなくて、自分の練習として家の中でセッションをやっていて、「これいいかも」となったものをふくらませていくことも。けっこうランダムですね。――それはどういうときにひらめくんですか?いつでもありますね。たとえばこうやってインタビューさせていただくなかで、答えている僕の言葉って、ほぼ反射的に出ているもので。話しながら、「こういうことだと思うなあ」というようなところから、アイデアが出たりするんですよね。お風呂に入っているときも、本を読んでいるときも、Twitterを見ていて「これ面白いかもな」というところからも。――では日常的にいろいろなものに刺激を受けるといいますか。そうですね、やっぱり自分のビビッとくるところって、事前に準備ができないんですよね。それゆえにそこは系統立てないようにしようと思っています。だから、無駄なこともいっぱいやりますし、なんか面白くなさそうだけどとりあえずやってみるか、ということもいっぱいあります。――そういったこともおひとりで全部できてしまうわけですが、バンドで表現していく、ということが重要なところなんですよね?そうです。制作においてメンバーはむしろ、僕にアドバイスをくれる人たち。僕がワガママで出しているものに対して、「こっちのほうががいいんじゃない?」と提案してくれるアドバイザーのような存在です。ライブは、僕が作ったものを最終的にパッケージとして、どうやってお客さんとのコミュニケーションに落とし込むかという作業だと思っていて、そこはメンバーの力をふんだんに借りています。アレンジを組み替え直したりするような面でも、バンドの面白さが、Lucky Kilimanjaroらしく表現できているのかなと思っています。――Lucky Kilimanjaroらしい、というのはどういうことだと思われますか?それはメンバーに関わらずスタッフも含めて、Lucky Kilimanjaroという概念が成すお客さんとのコミュニケーションにおいて、チームで「世界中の毎日をおどらせる」ことに対して、それぞれが持つ引き出しの中からどういうアプローチができるかを考え続けられるのが、Lucky Kilimanjaroらしさなのかなと。――では一番聴き手の反応が見えるのがライブかと思いますが、5月から7月まで「Lucky Kilimanjaro presents. TOUR “Kimochy Season”」と題した全国ツアーを開催されますね。2022年は自分たちのワンマンだけではなく、フェスにもたくさん出させていただきました。そのなかで、お客さんが自由に、自分の気持ちを整理せずにそのままアウトプットできる場として、ライブをもっと続けたい気持ちが強くなって、より自由に踊ってもらうためにはどうしたらいいかを研究し続けた1年だったんです。そこから2023年になって、今回のアルバムは僕が好きなダンスミュージックをふんだんに取り込んでいて、よりみんなが心で踊れるライブができるんじゃないかなと思っていて。昨年の経験とこのアルバムがあれば、みんなが自由にとても楽しく気持ちよく踊れる空間を作れるはずだと、気合が入っています。ひたすら「いま面白いことをやりたい!」――お話は変わりますが、おやすみの日はどうお過ごしですか。音楽以外の時間だと、ご飯を食べたり、お酒を飲んだりすることが好きです。アルバムにも、お酒の曲がありますが、お酒を飲む時間がたまらなく好きで(笑)。本を読むのも好きですし、そうやって違う世界に連れて行ってくれる時間が大事ですね。あとはゲームがすごい好きなんですよ。小さいときはゲームデザイナーになりたいときもありましたね。――デザインをする側にご興味を持たれていたんですよね。ずっと物作りが好きなんです。両親が広告のデザインの仕事をやっていこともあって、当たり前に物作りの環境が家の中にありました。――クリエイティブな環境でずっと育っていらっしゃるんですね。小さい時からパソコンに触らせてもらって、描いたイラストを額縁に飾るような家庭だったので、クリエイティブに対して非常に伸ばしてくれるといいますか、認めてくれる家でしたね。そこから物作りが楽しくて、刺激的なことなんだと、自分の中の土台になっている感じがあります。――スタイリッシュな印象がありますが、ファッションで意識されていることは?楽な服装が一番好きです。外出着よりも、部屋着をいろいろと持っていますね。音楽を制作するなかでの楽さを重視して、サイズ感とかデザイン感で服を選んで、着て気持ちよくなる服が自分のなかのモードです。――今回のアルバムは変化がテーマというお話をされていましたが、生活の変化という面では、ご結婚されたというお話もされていましたね。メンバーでシンセサイザーを担当している大瀧真央と結婚しました。もともと一緒に暮らしていて、猫も飼っていた生活のままなので、あまり変わった実感はないんです。でも、やっぱり心持ちは、ちょっと違いますね。入籍してから1年ぐらいになりますが、心持ちのちょっとした変化は、作品にも入っているのかなとは思っています。ただ、より変化を感じるのは、これからなのかも。ふたりの生活が深まっていく時に、また新しい変化が生まれて、それを楽しめるといいなと。――ご両親がクリエイティブな環境を用意してくれたというお話もされていましたが、熊木さんのご家庭も未来の環境を整えようと考えることも?少なくとも自分の家族や自分がいる空間は、何かに挑戦できたり、ちょっと面白くなれたり、そういう気持ちよさがあるといいなと。この間も、リビングにDJミキサーを置こうかと考えて話すと、「邪魔だろ」と言われたり、でも「面白いかも」と言われたり(笑)。そういうふうに、自分のスタイルを決めこまず、心持ちも家庭の環境もどんどん変化を楽しんでいきたいです。――いろいろなお話をありがとうございました! では最後に、今後の抱負をお聞かせください。個人的には、まだダンスミュージックや音楽で能動的に気持ちよく踊る体験に対して、すごくマイノリティだと考えていて。もっとみんなが自分の気持ちを自然に発露できるものとして、ダンスミュージックをちゃんと広めたいと思っています。まずはそこを突き詰めるのが当面の目標ですね。自分自身のことでいえば、音楽以外のことには飽きっぽいので、飽きないように楽しく何かをやり続けたいかな。あまり大きな目標もなく、ひたすら「いま面白いことをやりたい!」という感覚でいます(笑)。その積み重ねでいつの間にか知らないところにいると思うので、楽しみながら、活動していこうと思います。取材後記心地いい音楽でわたしたちを踊らせてくれる6人組バンド、Lucky Kilimanjaro。ananwebでは今回、バンドのフロントマンの熊木幸丸さんにご登場いただきました。インタビュー中に、メモを取る熊木さん。取材を受ける側の方がメモする姿が「珍しい」とお話しすると、「よく言われます」と笑顔。あふれでる発想力で、今後も素敵なダンスミュージックを届けてくれるはずです。そんな熊木さんのいるラッキリのニューアルバムをみなさんも、ぜひチェックしてみてくださいね。写真・幸喜ひかり取材、文・かわむらあみりLucky KilimanjaroPROFILE2014年、同じ大学の軽音サークルで出会った6人でバンド結成。2018年、EP『HUG』でメジャーデビュー。以降、コンスタントに配信リリースやライブ活動を展開。2020年にはメジャー初のアルバム『!magination』、2021年には2ndアルバム『DAILY BOP』、2022年には3thアルバム『TOUGH PLAY』をリリース。アルバムを携えたバンド史上最大動員の全国ツアーのファイナルをパシフィコ横浜で開催した。2023年4月5日には4thアルバム『Kimochy SEASON』をリリース。5月から7月は全国ツアー「Lucky Kilimanjaro presents. TOUR “Kimochy Season」を行う。InformationNew Release『Kimochy SEASON』(収録曲)01. 一筋差す02. Kimochy03. Heat04. 越冬05. 掃除の機運06. またね07. 咲まう08. 千鳥足でゆけ09. ファジーサマー10. 地獄の踊り場11. 闇明かし12. 辻13. 山粧う14. Kimochy(outro)2023年4月5日発売(通常盤)MUCD-1513(CD)¥2,970(税込)写真・幸喜ひかり 取材、文・かわむらあみり
2023年04月02日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは?そして今週、4月3日から4月9日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2023年4月3日から4月9日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 66はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、4月3日(月)から4月9日(日)までの運勢はこちら。今週のラッキー猫さまはこちら!1位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)まんまるの猫の目で、魅了の魔法がかけられそう。じーっと見つめるのは、猫界ではファイティングサインですが、どうやら人間界では歓迎されるみたい。かわいい、美猫とチヤホヤされて、献身的に尽くしてもらえるでしょう。たまに、「ニー」や「ミー」をつけると、下僕たちはメロメロ。特別なサービスを受けられそう。恋は、かけっこモード。ただ、じゃれあい目的のあなたに対して、相手は本気スイッチが入って「負けたくない」とムキになってしまうみたい。ぬるい不戦勝は見抜かれます。本気で戦って、戦友的共感から距離を詰めて。開運アドバイス………有言実行が大事。まず、「やる」「欲しい」と宣言を。ラッキーポイント……新色リップ2位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)チャレンジタイム!いつもは「どうせ届かないし」と諦めていたこと、スルーしていたことに挑戦してみましょう。一生懸命に高い所にジャンプするマンチカンさまが健気で胸を打つと感動が広がって、世界規模のウエーブを起こせそう。無限の可能性を信じて、ミラクルを起こして!チームやグループでの活動にも実りが!恋は「あってもなくても猫のしっぽ」のごとく。要は、他人には真価がわからないのです。しっぽがなくなったら、大変でしょう?わかる人にしかわからない、だからこそ、貴重。心に正直に、頭突きでいきましょう。開運アドバイス………やるからには、本気で。感動を生み出して!ラッキーポイント……スニーカー3位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)時間が経つのを忘れるほど、夢中になれる何かに出会えるでしょう。本業に本気で取り組んでいくとよさそう。また、集中力が高まっている時だからこそ、ダイエットも有望です。16時間ファスティングを取り入れてみる、肉などたんぱく質をプラスしたサラダを主食にするなど、同時進行でやってみると、嬉しい変化が起こりそう。春は、出会いの季節。恋も例外ではありません。ただ、次々と新しく知り合うため、ひとつひとつの真価を確かめずに終わってしまうみたい。いいなと思ったら、肉球タッチを。ご縁を育てるモードに切り替わるはず。開運アドバイス………午前中に入ってきた情報は使えます。お耳を澄ませて!ラッキーポイント……週刊誌4位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)猫さま特有の飽きっぽさがプラスに出そう。ちょっとやっては、違うことが気になり、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ、なりゆき任せでやってみましょう。一見バラバラに見えますが、後半、意外な共通点が見つかって物事がリンクし出すはず。おひげアンテナを頼りに、広く浅く、鼻をつっこんでいきましょう。恋は、ないものねだりをしてしまいそう。特に「一緒に寝ているの」「ふみふみしてくる」的なのろけを真に受けるのは危険です。「そういう猫さまを探せば?」と突き放されちゃうかも。今ある関係を大事に育てて!開運アドバイス………再開にツキが。もう一度チャレンジを。ラッキーポイント……リサイクルショップ5位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)怖いもの知らずの子猫マインドで動けそう。あれこれ深く考えないからこそ、無謀なチャレンジも不思議と成功するでしょう。ノリと勢いで、どんどん進めて大丈夫!社交は、天然発言&アクションでまわりを引かせているみたい。今は無邪気で元気がいいと笑って許してもらえますが、周囲への配慮ができるようになると満点!恋は、口実が必要です。近くまで来たから、話を聞きたくて…など、何か近づく理由を用意しましょう。また、置き餌の「気が向いたら食べて」方式の好意の示し方も有効。気難しい野良猫さまを手なずける要領で。開運アドバイス………迷ったら、高い方。長く使えて、満足度が高く、結局お得。ラッキーポイント……ゴールドのネックレス、または、首輪6位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)良くも悪くも、猫っぽい一週間です。思いやりも協調性も備えているはずなのに、いざとなると自分のことしか考えられなくなりそう。逃げ足早く、パッと飛び出して、みんなを置き去りにしちゃう…という失態が起こるかも。やっちゃったと思ったら、取り急ぎ、ごめん寝を。反省とお詫びでお互い様と許してもらえます。恋は、出たとこ勝負。初めて会った猫さまと意気投合して盛り上がって、うっかりそのまま、別れてしまいそう。名前や連絡先を聞く、よく行く場所や行動パターンに探りを入れるなど、次につなげる仕掛けを忘れずに!開運アドバイス………高い所に昇りましょう。気分が晴れて、ヤル気になれます。ラッキーポイント……新刊書7位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)向上心に火がつき、頑張りが効くでしょう。よりよく生きるために必要なものを手に入れましょう。ブラッシュアップを狙って勉強や技術を身に着ける、パフォーマンスの向上に快適な空間を手に入れるなど、今、あなたに必要なものを手に入れなくちゃ!オフは、テリトリーから離れて。遠出に嬉しい出会いや気づきがありそう。恋は、甘いムードになりにくいみたい。でも、無理に男女を意識させると、ギクシャクしてしまうもの。気の合う悪友っぽく、楽しくつきあいましょう。あなたがいないと物足りない、寂しいと思わせたら、こっちのもの。開運アドバイス………映画に感動が。悩み解決のヒントが隠れていそう。ラッキーポイント……サブスク契約8位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)本能に従いましょう。どんなに優しく、親切にされても、なんだか怖い、イヤだと感じるなら、その感覚に従って。世の中は、猫さま好きな人ばかりではないもの。いくら表面を取り繕っても、本音が見え隠れするため、違和感を持ったら、深入りは無用です。用心深く、慎重に振舞うことで、愛と平和が守られるでしょう。恋は、世話好きスイッチが入りそう。なんだか放っておけない、やってあげなくちゃ!そう感じるのは、もう好きになっているサイン。あれこれ手伝ううちに、特別な絆も生まれます。デートは、春の海へ。開運アドバイス………まとめ買いが正解。嬉しいおまけがもらえるかも?ラッキーポイント……パール9位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)人気は高まっていますが、あなた自身は、少々バテバテ。みんなとワイワイ盛り上がるよりも、物陰に潜んでじっとしていた気持ちが強いはず。今週は、家庭内野良猫ライフを楽しんで。一緒にいるはずだけど、姿が見えない、サプライズで喜ばれる、そんな神出鬼没な感じが今の気分に合うし、不思議と歓迎されるでしょう。恋の出会いは、ご近所に。生活エリアが一緒、ライフスタイルが似ている猫さまとなら、交際後もスムーズに関係を育てられるでしょう。片思い中のあなたなら、思い切って本命のそばに引っ越しちゃうのも有効です。開運アドバイス………花冷え注意報。温かく過ごして。ラッキーポイント……ストール10位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)よく寝るから猫、この語源について議論の余地はないはず。それなのに、今週は不眠に悩まされるかも。寝ようと思っても眠れないのは、体が疲れていないせい。忙しい一週間だということは承知の上で、運動の習慣をつけることをオススメします。パトロールの距離を伸ばすなど、体を動かして。デジタルデトックスも有効です。恋はヘルシーライフがカギ。ジムに通う、ランニングに出かけることで、出会い運が高まります。パートナーと一緒にダイエットに取り組むのも盛り上がりそう。新たに狙うなら、サブカル好きな猫さま。開運アドバイス………大事なことは、こっそり進めて。邪魔が入らず、軌道に乗ります。ラッキーポイント……魚料理11位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)ツキはイマイチ。このため、楽しみなことほど、邪魔が入りやすいのです。お気に入りスポットでくつろごうとしたら先猫がいたり、楽しみにしていたものが品切れだったり、踏んだり蹴ったりの悲劇が起こりそう。しょんぼり尻尾ごと丸くなる前に、ペロペロを思い出して。グルーミングをすると気が晴れ、元気が戻るはず。恋は、意外性十分。ノーマークだった猫さまが物陰からあなたに熱い視線を送っていそう。出会いがない、ときめきがないと嘆かずに、身近な存在に意識を向けてみて。打ち上げや寄り道で、急接近してくる相手は有望。開運アドバイス………プチイメチェンが好評。気づいてくれた異性も本命候補に。ラッキーポイント……手鏡12位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)借りてきたマヌルネコさまになりそう。大人の事情に巻き込まれやすく、慣れない環境に駆り出されたり、畑違いのミッションを与えられたりしそう。根がマジメなあなただから、一生懸命に頑張って、やっとコツをつかんだところで、元に戻される悲劇が起こります。よい経験と割り切って、自分の糧にしていくのが正解です。恋は、身勝手になりがち。ワガママを聞いてくれるのが愛、そんなカンチガイをしていませんか?相手を振り回してばかりでは、百年の恋も冷めてしまいます。あなたから寄り添う、思いやりを示すと一気に動きそう。開運アドバイス………長く使える物を手に入れて。それが幸運のお守りに。ラッキーポイント……老舗の品【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はロシアンブルーさま。じゃれあい目的のあなたに対して、相手は本気スイッチが入ってムキになってしまうみたい。だいさま、あんまり強く噛むと、優しいちゃむさまだって怒っちゃうよ。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2023年04月02日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!お悩み:父親の不倫がトラウマで、男性を信じられません…『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者のみなさまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:結婚前提でお付き合いしている彼がいるのですが、特に何があったわけでもないのに「いつか浮気するに違いない」と疑ってしまいます。理由には心当たりがあって…父親が不倫していたことによるトラウマです。私の父は、母が私を妊娠中から不倫を繰り返していました。不倫相手からの嫌がらせ電話を私が受けたこともあります。そのせいで、男の人は浮気をするものだ、特に妊娠・育児中は絶対するに違いない、という考えが消えません。彼はそんな人ではないと信じたい気持ちはあるのですが、癖のように浮気される未来を想像してしまうのです。彼は子どもが欲しいと言いますが、自分も母親と同じように不倫されるのではと思うと妊娠・育児期間が怖くてたまりません。(27歳・会社員)男性は誰でも浮気する?あろうことか妻の妊娠中から不倫を繰り返し、実の娘に男性不信のトラウマを植え付けた。ーー他所様のご家族に失礼を承知で言いますが、相談者さんのお父様はあまりに身勝手で罪深い。不倫相手からかかってきた嫌がらせ電話の対応をしたこともあるなんて、思春期の相談者さんが受けた傷や嫌悪は計り知れないです。本当に辛い思いをしましたね。相談者さんが、もっとも身近な異性である父親を見て「男の人はみな、浮気する生き物なんだ」と思うに至ったことも仕方のない話です。むしろそう思い込むことで気持ちの整理をつけていた部分もあるでしょうから。しかし、きっと相談者さんもわかっていらっしゃる通り「男性は誰でも浮気する」とひとまとめに語るのは極論です。「男はみな、機会さえあれば浮気するもんだ」などと訳知り顔で語る人は確かにいますが、これは自身の浮気心と自制心のなさを正当化しているだけ。自分がそういう種類の人間だという話であって、たとえ機会があっても自身の欲より家族の幸せを優先できる男性は存在します。そうは言っても、ワイドショーやネット記事は連日不倫ネタで溢れているじゃないか!と思われるかもしれません。ただこれにも事情があります。不倫ネタは視聴率(PV)がとれるため重宝されていること、それから不倫バッシングをする人たちの声がやたら大きく拡散されやすい、という背景が大きく影響しています。現実には、平穏な結婚生活を送っている夫婦もたくさんいます。けれどもそういう人たちはわざわざ自ら「幸せです」とアピールしません。拡散される要素もないからネット記事にもならず、存在が見えづらいだけなのです。親子の人生は、まったくの別物相談者さんは「自分も母親と同じように不倫されるに違いない」と、トラウマによるマイナス思考に取り憑かれてしまっていますが、この思い込みは、客観的に見れば、まるで根拠のない妄想です。なぜなら相談者さんと母親はまったくの別人だからです。まったくの別人がまったく別の人生を生きているのだから、同じ結果になるわけがないのです。もっと言えば、相談者さんの彼と相談者さんの父親は何の関係もない赤の他人です。無関係の別人格なのに、父親が不倫していた=彼も不倫する、なんて図式が成り立つわけないですよね。前述のように、浮気や不倫を繰り返すのは、家族(パートナー)の幸せよりも自身の欲を優先してしまう、自制心の弱い人です。なので浮気する人は性懲りもなく何度も繰り返す一方で、しない人はしません。相談者さんの彼は、パートナーを大切にできない、自制心の弱いタイプの男性なのでしょうか。「彼はそんな人ではないと信じたい」とおっしゃっているから、少なくともこれまでのお付き合いにおいては、信頼が破綻するような事件は起きていないのですよね。にもかかわらず、父親がそうだったからという理由で疑ってかかるのは、彼があまりに可哀想です。ただトラウマはそう簡単に消えるものではありませんし、ふとしたタイミングで猜疑心を抱いてしまう、それは相談者さん自身にも止められない衝動だという言い分もわかります。そこで提案ですが、互いに結婚を考えるくらい思い合っている相手ならば、父親の話を彼に打ち明けてみてはどうでしょうか。父親の不倫がトラウマで男性不信に陥っている、と正直に伝えるんです。ただあなたのことは信じたいし、信じているから、決して裏切るようなことはしないでほしい。ーーそう言って釘を刺しておけば、たとえ万が一この先の未来で彼が浮気心に負けそうになるタイミングが訪れたとしても、一定の抑止力にはなるでしょうから。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年〜2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©EmirMemedovski/Getty Images文・安本由佳
2023年04月01日THE RAMPAGEが5枚目のアルバムを発売!“原点回帰”を表現したという今作に込めた想いをRIKUさん、神谷健太さん、与那嶺瑠唯さん、山本彰吾さんにお聞きしました。RIKU×神谷健太×与那嶺瑠唯×山本彰吾――今回のアルバムの“推し曲”をそれぞれ教えてください。RIKU:僕は「ハジマリノウタ」です。ここまで歌詞のフレーズ一つひとつがシンプルで、バンドミュージック的な楽曲はTHE RAMPAGEとしては珍しいスタイル。だからこそ大切に歌っていきたい楽曲です。神谷健太:「NO GRAVITY」です。デビュー7年目を迎え、LDHのエンタテインメントを先陣切って伝えていく立場になったことで、自分たちの見せ方やパフォーマンスがこの曲から変化したんです。みんなが目指すこれからのTHE RAMPAGEが詰まってるなって。与那嶺瑠唯:僕は「ROUND UP feat. MIYAVI」ですね。ギターのイントロから熱くなる楽曲で、パフォーマンスをしていても、いい意味で曲に踊らされているような感覚。自分にとってのアゲ曲です。山本彰吾:「ROLL UP」ですかね。THE RAMPAGEが認知される突破口になる曲なんじゃないかなって。EDMは誰が聴いてもノれると思うので、こういう曲はこれからもどんどん推していきたいです。――アルバムのジャケットは、デビュー前のビジュアルをオマージュすることで原点回帰を表現しているそうですね。RIKU:デビュー前に撮ったビジュアルとまったく同じになるように、手の位置とか角度とかを忠実に再現したんですけど、当時は撮られ慣れてなかったせいか、よくこんなポーズやろうと思ったなぁって(笑)。与那嶺:デビュー前は慣れてないのに、頑張って慣れてる感を出してね(笑)。当時はどんな髪型やポーズが自分に合ってるかもよくわかってなかったし。そういう意味では今回のアルバムのビジュアルは、背伸びしてない等身大のTHE RAMPAGEが表現できてるよね。山本:2つを見比べてみると、一番変わったのは瑠唯かな?神谷:うん。すべてが変わったよね。デビュー当時はもう少し硬派だった気がする(笑)。与那嶺:昔のビジュアルは顔パンパンでお父さんに似てたけど、今は若返ったなって(笑)。――昨年1年間に密着したドキュメンタリーの見どころは?山本:台風で中止になってしまった公演の映像も残っているんですけど、そういうこともしっかり記録として残っていくのがドキュメンタリーの良さだなって。その時その時、メンバーが思ったことを話しているので、それをファンのみなさんにも感じていただけたら。神谷:ずっと密着していただいて、カメラマンの方とも自分の素を出せるような関係性になっていたんです。だからライブや個人の活動に対する想いも、本当に各メンバーの本音が聞けるんじゃないかなって。山本:映像見て思ったけど、みんなのコメント力が上がってるよね。龍がハキハキ喋ってるの見て、「おぉ!」ってなった(笑)。神谷:LIKIYAさんも噛んでなかったし(笑)。与那嶺:自分たちで見ても面白いよね。この時はこんな感じだったなって振り返れるし。RIKU:1年前だとみんなビジュアルも違いすぎて、そういうところも面白かった。――FC/mobile会員用の形態に付くアクリルスタンドのオススメの楽しみ方は?神谷:よくファンの方が自分のアクスタを出先に連れていってくれたりするんですが、あれは『南くんの恋人』みたいな感覚なんですかね?(笑)RIKU:コンパクトだから、かばんに入れやすいのかも。神谷:僕は沖縄に連れていってほしいです。RIKU:僕は居酒屋とか一緒にごはん食べに連れてってほしいな。与那嶺:僕は自然がいっぱいの場所に連れていってほしいです。山本:僕は…家でいっぱい舐め回してほしいです!(笑)ほか3人:あはははは!リク1994年8月10日生まれ、埼玉県出身。ボーカル。bayfm『WEEKEND THE RAMPAGE』のパーソナリティを務める。持ち前の美声を生かし、近作の『フィーダシュタント』をはじめ、さまざまなミュージカルや朗読劇でも活躍中。かみや・けんた1995年5月27日生まれ、沖縄県出身。パフォーマー。HIPHOPユニット「MA55IVE THE RAMPAGE」としても活動中。ドラマ『3Bの恋人 絶対に付き合ってはいけない男たちとの危険な恋物語』などで俳優としても活躍。よなみね・るい1995年8月16日生まれ、沖縄県出身。パフォーマー。情報番組『ヒルナンデス!』シーズンレギュラーを務めるなど、バラエティ番組などでも活躍している。やまもと・しょうご1995年10月6日生まれ、岡山県出身。パフォーマー。HIPHOPユニット「MA55IVE THE RAMPAGE」としても活動中。web magazine「at」にて「OKAYAMA ART FILM DIRECTED BY YAMASHO」を連載中。ザ・ランペイジボーカル3人、パフォーマー13人から成る、16人組のダンス&ボーカルグループ。グループ名は“暴れ回る”という意味。2017年にシングル『Lightning』にてメジャーデビュー。5枚目となるアルバム『ROUND & ROUND』が発売中。個人活動も精力的に行っており、映画やドラマ、舞台、バラエティ、ラジオなど幅広い分野で活躍中。※『anan』2023年4月5日号より。写真・森山将人(TRIVAL)スタイリスト・吉田ケイスケ駒水かすみヘア&メイク・谷川一志ウエノアヤコoyaAki(以上KIND)取材、文・西森路代保手濱奈美菅野綾子重信 綾撮影協力・BACKGROUNDS FACTORYEASE(by anan編集部)
2023年04月01日新年度が始まり、気分も新たにテンションが上がりやすい4月。幸せな日々を過ごすためには、運気の波に乗ることが大切です。今回も占い師の五十六謀星もっちぃさんに、西洋の星占いや日本の暦注など様々な占いに基づいた「開運カレンダー」を教えてもらいました。カレンダーを活用して、充実した日々を過ごしましょう!新年度は快調な滑り出しこの4月は期間全体を通じて星回りが良い時期。特に4月1日(土)はマイナス要素がない1日です。決意を新たに何かを始めるなら、新年度が始まるこの日こそ、最高の吉日といえるかもしれません。2日(日)は金運開拓日和2日(日)は、一粒万倍日で星回りがよい寅の日です。この日はあらゆることに勢いがつき、何をやってもパワーがみなぎってくるはずです。特にお金に関する運気が上昇しそうな予感。副業の勉強をするなどして、金銭的な自由を手に入れるための準備をするのもよさそうです。この日に頭に入れた知識は、お金に直結しやすいでしょう。5日(水)は先祖供養で運気向上5日(水)はご先祖様に思いをはせて、先祖供養をすると運気が上昇するかもしれません。お墓参りはもちろんのこと、仏壇に手を合わせたり、心の中で思いを馳せたりするだけでも大丈夫です。ご先祖様とのつながりを感じることで、これから先も守ってもらえるでしょう。6日(木)は、月・花・お城で大開運6日(木)は満月です。この日は、4月6日の語呂合わせから、城の日と制定されています。語呂合わせといえど、注目されているものには運気が宿るもの。このパワーをフルに吸収することができれば、何かよいことがあるかもしれません。もっと仲良くなりたい人がいる場合は、この日に花見の席を設けてみてください。月・花・お城という、日本の霊性がこもった三大要素をそろい踏みにすることで、エネルギーが湧いてくるでしょう。桜が咲いていない地域でも、春の訪れを感じながら、朗らかな気分で人と会うことで、関係性を向上させることができそうです。グルメ運もよいので、ちょっと贅沢な和菓子や魚料理などを楽しんでみて。12日(水)はこの時期最強の開運デー12日(水)は一粒万倍日かつ大安で、おまけに太陽が最大のラッキースターである木星と重なります。占星術とは本来、この木星のパワーを活用するための占いです。年に1~3回しかないこの星の力をフルに活かしましょう。具体的には、この日にお買い物をするのが開運のポイントです。買うかどうか迷っているものがあるなら、12日がベストタイミングといえます。急ぎでない買い物もこの日にまとめるとよいでしょう。15日(土)は買い物予備日15日(土)も総合的に運気のよい1日になるでしょう。買い物に適した運気が満ちており、日用品のまとめ買いやプチ贅沢なお買い物にぴったりです。ちょっとした自己投資なども、大きな成果になって返ってくる可能性が高くなります。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©Artur Debat/gettyimages文・五十六謀星もっちぃ
2023年04月01日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第121回目、ワンツーワンは番外編=番外犬、フレンチブルのボニー(Bonnie)さまの登場です。末っ子を満喫している犬さまの物語【フレンチ猫(犬)さま】vol.121猫(犬)さまの話をもっと聞かせて!ボニーさまは4歳の女性犬さま。飼い主のショーンが語ります。僕は生まれた時からナナという名前の女性のフレンチブルと一緒でした。ナナは僕のことを可愛いがってくれたけど、ちょっと義理的なところもあって、自分の弟と思っていたようです。ナナが亡くなった時は「僕が小さかったからナナはいつもお姉ちゃんで、ナナを甘えさせたりできなくてごめんなさい」と、パパと一緒に大泣きしました。パパはボニーがやって来た時も「ナナの匂いがしない」と泣きました。それだけナナは家族から愛されていたのです。でもボニーは僕の犬でもあり、妹です。ボニーは、自分が家族の末っ子で、誰からも愛されるキャラだと思っているに違いありません。ちょっと僕似で、悪さをしたときは甘えた顔をして隠れたり、嬉しいときは体全体で表現して、お尻を振ったりします。ママは、怒られたときにションボリしている顔がそっくりと言います。生後2か月で我が家に来たので、自分を人間だと思っているのかもしれません。僕たちを本当に家族だと思っているようです。みんなと一緒に7時頃朝ごはんを食べて、僕が小学生の頃は毎朝学校までついて来てくれました。今は中学生になったので一人で登校するので、ボニーはベランダから見守ってくれます。昼間は学校に行き、お世話はパパとママに任せっきりなんですが、学校から戻ると僕と仲良しモードの時間帯です。家にいるときはほぼ僕の股の間にすっぽり入って寝ています。ボニーはちょっと猫みたいな犬なんですよ。飼い主ママから見たボニーさまは?私は生まれた時から犬と猫がいました。雑種から紀州犬、ハスキー犬などでした。先代のフレンチブルドッグのナナが14歳で亡くなり、1年は喪に服そうと思っていましたが、2020年はコロナの流行でフランスはロックダウンとなり、本当に大変な時期になりました。家族全員(特に夫)がペットロスで、家の中がどんよりしてしまいました。そのような経緯から、喪に服すよりも新しい子を迎えて家族を復活させなければと思い、ブリーダーさんを探してボニーと出会いました。ノルマンディ生まれのおチビでした。一緒に寝ているので、朝は私たちと6時半くらいに起きます。朝起きてすぐ、私に抱っこされてトイレに向かいます。家の中ではおしっこはしないルールです。朝は寝ぼけているので、抱っこして散歩に向かい、それから朝食です。ショーンを送り出してから、その後は2度寝(私たちのベットにて)。11時にパパと近所をお散歩して、お昼にカリカリのおやつを食べます。15時に午後のお散歩に行き、20時に最後のトイレに出かけて、シャワーでお口とお尻、足を洗って、ベッドに行きます。ほぼ毎日私たちの誰かと一緒にいる幸せ者です。アレルギーがあるので、色々試して今は『wold Hills』のグルテンフリーのパテ状のものとカリカリを混ぜて食べています。先代犬と違って好き嫌いもたくさんあり、味もすぐに飽きて食べなくなる食が細い子なので、飽きないようにいろんな味をかわるがわる食べさせています。バカンスでは特にエビやお魚を喜んで食べます。おやつはアレルギー用のクッキーをあげています。性格は至ってマイペース。一人で空を眺めていたり、ぬいぐるみと遊んでいます。でも甘えたいときは足元に来て「抱っこして」と主張をします。特技はパリの歩道にある草むらでネズミを探すこと。ボニーのネズミのスポットがあり、散歩ではネズミスポットを回ってパトロールしています。ボニーが甘えたくて抱っこされた時に、全身から力が抜けて「ふーっ」と息を吐きます。まさに安心しているのがわかるので、本当に愛しいです。私のことは、何をしても120パーセントで愛情を返してくれる人と思っているようです。臆病でリードを外せなかったのですが、去年の夏のバカンスの海で少しずつリードを外す練習をしました。誰もいない朝の海でリードを外して、得意げに後ろを振り返りながら散歩をしたり、海に入ったりするボニーを見て、こちらも嬉しかったです。犬にも個性があるので、他の犬とはくらべずにいます。街よりも田舎やバカンスが大好きなボニーなので、バカンス中は毎日楽しいようです。「ママ、楽しいねー」と毎日言われる場面があります。そんなボニーは他の犬が苦手。怖いようです。散歩でも、犬よりもその飼い主に興味があります。言葉は話せないですが、誰よりも敏感にみんなのことを見ていてくれる。だからこそ私たちも全力で可愛がっています。先代のナナは、私が不在の時に発作で亡くなってしまいました。ずっと介護していて、体調が落ち着いているなと思っていたのですが、私は彼女の変化に気づいてあげられませんでした。だからとても後悔しています。もしボニーが虹の橋を渡る時がくるとするならば、今度は私の腕の中でその時を迎えたいと思っています。犬の介護は大変ですが、神々しさと愛しさが日に日に増していきます。切なく悲しい時間なのに、その反面愛しさが溢れるんです。犬の人生は短いですから、私たちはボニーを家族として迎えた日からずっと「この家に来てよかった」と思ってもらえるように愛情を与え続けています。――最愛のナナさまを失った悲しさを救ったボニーさま。ナナさまとはまた違うキャラクターで、すんなりと家族の生活を始めて、家族は活気を取り戻しました。飼い主がいい言葉をくれました。「先代のナナは我が家の太陽」「ボニーは我が家の台風の目」人生はいろんなこともあるけど犬さまと一緒だとなんでも乗り切れそうな感じがします。取材、文・松永学取材、文・Manabu Matsunaga
2023年04月01日春の陽気を感じる4月前半。新たな出会いやチャンスが待っているかもしれません。今回も占い師の五十六謀星もっちぃさんに、4月前半の運勢を12星座別に占ってもらいました。恋愛運と仕事運の詳しいアドバイスもあるので、ご自身の星座をチェックしてみてくださいね。【2023年4月前半占い】おひつじ座3/21~4/19自分の意思を信じて、力強く自己主張することができそうな時期です。周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮しましょう。おうし座4/20~5/20自分の仕事に謙虚な姿勢で真面目に向き合うことが重要なタイミングです。人との関わりも増えますが、控えめな態度が開運につながります。ふたご座5/21~6/21自分の内面に目を向けて、今後の人生の方向性を考える機会がありそう。目標を達成する効果的な方法が見つかるかもしれません。かに座6/22~7/22野心を持って挑戦するのに適したタイミングです。周囲の人とのつながりを大切にして行動しましょう。しし座7/23~8/22燃えたぎる情熱を持って積極的に行動しましょう。心が不安定になるときには瞑想の時間を作ってみてください。おとめ座8/23~9/22これまで当たり前だと思っていたことに対して、疑問が生まれる時期となるかもしれません。常識にとらわれすぎないよう意識しましょう。てんびん座9/23~10/23自由に過ごしたいという欲求が強くなりそうなタイミングです。ルールの範囲内で最大限に好きなことをしましょう。さそり座10/24~11/22物事の裏と表を見極めることが重要なタイミングです。甘い話に飛びつきすぎないように注意しましょう。いて座11/23~12/21意地を張りすぎないことが重要な時期です。高すぎるプライドは自分のマイナスになることもあります。やぎ座12/22~1/19人から守られていることを実感できそうなタイミングです。出会いの運気も良く、人間関係に恵まれる時期といえるでしょう。みずがめ座1/20~2/18何をするにも“やりすぎ”は良い結果につながらないでしょう。あらゆることを、ほどほどにするよう意識してみてください。うお座2/19~3/20不思議なところから助けを受けやすい時期。知らず知らずのうちにエネルギーを受け取って、幸せに過ごすことができそうです。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©Tom Merton/gettyimages©︎CoffeeAndMilk/gettyimages文・五十六謀星もっちぃ
2023年04月01日5枚目のアルバムを発売したTHE RAMPAGE。ここでは、川村壱馬さん、藤原 樹さん、長谷川 慎さん、後藤拓磨さんに、“原点回帰”を表現したという今作に込めた想いを聞きました。川村壱馬×藤原 樹×長谷川 慎×後藤拓磨――今回のアルバムの“推し”ポイントはどこですか?川村壱馬:「STRAIGHT UP」は、一番やりたかったスタイルのHIPHOPで、カッコよさが引き立っている楽曲です。ラップの部分の作詞もやらせてもらったし、今後もこういう曲を増やしていきたい“ザ・推し曲”です。長谷川慎:「NO GRAVITY」は、デモを聴いた時からビビッときて、振り付けをやりたいと思って実際に担当させてもらいました。THE RAMPAGEってHIPHOPのイメージが根底にあると思うんですけど、だからこそ際立つ繊細で革命的な曲だと思います!藤原樹:「ハジマリノウタ」はTHE RAMPAGEにとって初めての卒業ソング。僕もそろそろ卒業ソングがあればいいなと思っていたし、EXILEさんの「道」みたいに幅広い層に刺さる曲に育ってほしいです。後藤拓磨:僕は「Fallen Butterfly」ですね。HIPHOP要素が強くて「STRAIGHT UP」にも近い曲です。『HiGH&LOW THE WORST X』の劇中歌だし聴きごたえもあると思います。「極彩色(サイケ)な夢を見ている」とか尖った歌詞もあって、僕たちらしい曲ですね。――アルバムの写真撮影では原点回帰を意識したそうですね。後藤:「ROUND & ROUND」が、廻り廻るって意味があるからってことでの原点回帰なんです。デビューから5年という区切りを終えて今年が7年目になるんですけど、10年目を目指してよりパワーを強くしていこうという気持ちを持っていて、その序章となるアルバムなんです。長谷川:2022年はHIROさんが何度もライブに来てくれて、「もう一回、パフォーマンスを磨いてほしい」との言葉をもらいました。今までのやり方や勢いでは通用しない時期が来ているということだし、期待してくれてるってことだと思うんですね。だからこれまでを超えて、もう一度パフォーマーとして原点に返って、やるべきことを見つめ直すきっかけのアルバムになったと思います。川村:改めてもうワンステップ踏むためのスタートって感じですかね。自分たちの“自我”が芽生えはじめて、より“本物”になっていくための原点、第一歩となるのがこのアルバムなのかなって思います。――アルバムにはライブツアーの映像やドキュメンタリーの映像が付いているバージョンもあるんですよね。藤原:2022年のツアーは1年弱の期間があったんですけど、最初から最後まで新鮮な気持ちでやれたし、個人的にも手ごたえを感じました。セットも豪華でTHE RAMPAGEにしかできない構成だったと思います。パフォーマーとしてはライブの映像を見てもらうのが一番なので、ぜひ見てほしいです。楽しませる自信があります。川村:ドキュメンタリーには1年くらいの僕らが記録されてるんですが、ある瞬間に僕らが“パチン”と変わる瞬間が見えて自分でも面白かったです。長谷川:ドキュメンタリー映像ってアルバムにしか付かないものなんですね。だから、ツアーのリハや打ち合わせしてる時の映像もそこでしか見られないもの。特に自分と拓磨でツアーのジャージを作る打ち合わせの部分なんかも入っていて、そこも普段は見られないところだと思います。夢中になっている雰囲気も映っていて、自分でも客観的に見られたし新鮮でした。後藤:メンバー、特にパフォーマーの言葉や行動が見られることって貴重ですしね。あと特典でアクリルスタンドが付くバージョンもあるんですけど、僕らもアクスタを見る度「これでダンスの構成つくれるじゃん!」って、いっつも思ってます(笑)。藤原:もっと最先端のやり方があるよ、みんな(笑)。かわむら・かずま1997年1月7日生まれ、大阪府出身。ボーカル。俳優としても活躍中で映画『HiGH&LOW THE WORST』シリーズでは主人公の花岡楓士雄を演じている。出演した映画『貞子DX』のBlu‐ray&DVDが4月14日発売。ふじわら・いつき1997年10月20日生まれ、福岡県出身。パフォーマー。4月2日まで佐藤流司が原案・脚本・演出の舞台『カストルとポルックス』に主演。また4月から日本テレビのドラマ『日本統一 関東編』に刑事役で出演する。はせがわ・まこと1998年7月29日生まれ、神奈川県出身。パフォーマー。ドラマ『顔だけ先生』、映画『HiGH&LOW THE WORST X』などに出演。2023年は舞台『ロミオ&ジュリエット』で主演。写真集『CHARACTER』(小学館)も発売中。ごとう・たくま1998年12月4日生まれ、和歌山県出身。パフォーマー。LDHの動画視聴サービス「CL」内で、長谷川慎とファッション番組「GEEKBOX」に出演中。カメラを得意とし、メンバーを撮影した写真が特典に使用されることも。ザ・ランペイジボーカル3人、パフォーマー13人から成る、16人組のダンス&ボーカルグループ。グループ名は“暴れ回る”という意味。2017年にシングル『Lightning』にてメジャーデビュー。5枚目となるアルバム『ROUND & ROUND』が発売中。個人活動も精力的に行っており、映画やドラマ、舞台、バラエティ、ラジオなど幅広い分野で活躍中。※『anan』2023年4月5日号より。写真・森山将人(TRIVAL)スタイリスト・吉田ケイスケ駒水かすみヘア&メイク・谷川一志ウエノアヤコoyaAki(以上KIND)取材、文・西森路代保手濱奈美菅野綾子重信 綾撮影協力・BACKGROUNDS FACTORYEASE(by anan編集部)
2023年04月01日毎日同じような生活を送っている人も、思いきって何かをガラリと変えてみると意外な発見があるかもしれません。そこで今回は、イラストが何に見えるかで「今変えるべきもの」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは次のイラストが何に見えますか? 次のうち、一番近いものをひとつ選んでください。A:ボールB:割れたお皿C:キャベツD:地球あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「今変えるべきもの」深層心理において“どのような見え方もできる抽象的なイラスト”は、好奇心の方向性を暗示しています。そして、選んだ選択肢は実行可能なアクションを意味しています。そのため、イラストが何に見えたかで、あなたが「今変えるべきもの」を探ることができるのです。A:「ボール」を選んだあなた…靴あなたは内側にすごいパワーを秘めているタイプのよう。そんなあなたが今変えるべきものは「靴」です。履きやすくてデイリーに使いやすい靴を新調してみてください。足元をリニューアルすることで、あなたのパワーを周囲にも与えられそう。また、困っている人がいるのなら、率先して手を差し伸べてみましょう。人にした親切は、いずれ返ってくるもの。いずれはあなた自身のためになるはずです。B:「割れたお皿」を選んだあなた…人間関係あなたは好奇心旺盛ですが、具体的な行動に移すのはためらってしまうタイプかも。そんなあなたが今変えるべきものは「人間関係」です。明るく活発な人と進んで親しくなることで、あなた自身も前向きになり、チャレンジ精神がわいてきそう。さらに人との出会いに影響されて、自分の生き方をガラリと変えたくなる場合もあるでしょう。新しい資格を取得するのも良し、スキルアップに力を入れるのも良し。引っ越しを考える機会もやってくるかもしれません。C:「キャベツ」を選んだあなた…自宅の家具穏やかでのんびり屋さんタイプのあなたが今変えるべきものは、「自宅の家具」です。特にソファの新調がおすすめ。おうちで過ごす時間が楽しくなるようなソファに買い替えれば、身も心もリラックスできそう。次第に気持ちに余裕が生まれ、対人関係でうれしい流れが起こるようになるはずです。これまで以上に人とのつながりによって成長できるでしょう。D:「地球」を選んだあなた…PCあなたは思慮深く、先見の明があるタイプ。そんなあなたが今変えるべきものは「PC」です。処理速度が速く操作性に優れたPCにチェンジするなど、新しいモデルも検討してみて。インスピレーションが降りてきて、良い選択ができるようになりそう。その結果、自分の役割がはっきりしてきたり、周囲に頼りにされたりすることも増えてくるかもしれません。おわりに自分の習慣やお気に入りは大切にしたいものですが、固執しすぎると身動きがとれなくなってしまうこともあるでしょう。自分の内面や持ち物を一新することで、自己成長や新しい発見につながるかもしれませんよ。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Naveed Anjum/gettyimages文・脇田尚揮
2023年04月01日あなたは昔の恋愛を引きずるタイプですか?心理テストで「恋のお疲れ度」を診断しましょう。出会いが多い春、過去にとらわれているのはもったいない!恋愛したい女性は絶対に注意しておきたい悪しきモテ習慣も併せて紹介します。あなたの恋のお疲れ度がわかる恋愛でつらい経験をしてしまうと、次の第一歩がなかなか踏み出せないという人もいると思います。人気占い師、心理テストクリエイターの脇田尚揮さんによる心理テストで「恋のお疲れ度」を診断しましょう。Q.下の図は何に見えますか?直感でひとつ選んでください。A:子どもの帽子B:クローシュ(皿の上に被せる金属製の覆い)C:哺乳瓶の吸い口D:呼び出しベルあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。A:「子どもの帽子」を選んだあなた…恋のお疲れ度70%あなたは、他の人から見ても「大丈夫かな?」と心配されるほど、恋で落ち込んでしまうタイプ。この性格の人には、強い未練をスパッと断ち切る特効薬があります。それはズバリ「新しい恋」。新たな出会いによって、落ち込んでいた分の反動を受けるかのように見事に立ち直るケースも。B:「クローシュ」を選んだあなた…恋のお疲れ度45%あなたは、一見サバサバしているように見えて、心の奥では多少恋の痛みを感じているタイプです。でも、ちょっとしたきっかけですぐ立ち直れるタイプ。相手への未練が残ってウジウジする期間もありますが、家族や友達と一緒に気晴らしをしているうちに、比較的早く立ち直って前向きになれるでしょう。C:「哺乳瓶の吸い口」を選んだあなた…恋のお疲れ度90%あなたは、相当未練を引きずってしまうタイプです。しかし、言い換えると、それだけ一途に相手を思える人でもあります。立ち直るまでの時間は人一倍かかってしまうかもしれませんが、次の恋の相手にその一途な想いをぶつけられるよう、しっかりと恋の疲れを癒すようにしましょう。D:「呼び出しベル」を選んだあなた…恋のお疲れ度15%あなたはメンタルが安定しているタイプ。恋愛でも相手への思いをほとんど引きずらず、自分の中で消化できるので、恋に疲れにくい性格だと言えます。自分の中で「ダメだ」と感じたら、相手への想いをスパッっと断ち切ってしまう厳しさがありますが、ドライというよりは、とても前向きな考えを持っている人でしょう。©Oscar Wong/gettyimages©Klaus Vedfelt/gettyimages※ 文・脇田尚揮※ 2020年10月1日配信恋愛したい女性はやめるべき古いモテ習慣少しずつ以前の生活に戻りつつある今、新たに恋愛をしたいという気持ちになっている人も多いのでは。恋愛ジャーナリストのおおしまりえさんに、絶対にやめるべき「モテる」と思われている習慣を教えてもらいました。王道の気遣い女性としては、男性とのデートのときは気遣いを発揮するチャンス。なんて、ちょっと古いジェンダー感を持っている女性もまだまだ多いものです。目の前の人に喜んでもらいたくていろいろ気を回す優しさは否定しません。しかし、モテテクとして語られる気遣いの多くは、実は大人の恋愛においてはあまり効果を発揮しません。もっと言えば、オーダーを取ったり相手の都合に過度に合わせたり、サラダなんかも取り分けたりする王道テクニックは、“狙ってる感”が相手に伝わりやすく、「わざわざ気を遣ってるな」とわかると、相手からすると途端に媚びているように感じられ、あなたの女性としての価値を下げてしまいます。気遣いというのは、本来モテるためにするのではなく、純粋な真心から相手をもてなす行為です。ぜひ基本に立ちかえり、手元にある小手先の気遣いモテテクニックは見直してみましょう。ルーティーン化した日常バイタリティあふれる男性ほど、実は女性にも自分が知らない面白さやアクティブさ、好奇心といった要素を求めたりします(もちろん安らぎなどの要素も求められますが)。しかし、婚活女性を多く見ていて思うのですが、ダラダラ婚活をしている女性ほど、仕事と家の往復で、休みの日は買い物か飲み、時々旅行など、かなりパターン化した日常を送っているケースが多いのです。極端に分類しましたが、ある意味「無趣味」といえるこうした日常の中では、どうしても出会う男性も同じように面白みに欠ける人ばかりが吸い寄せられてしまうことも多いです。例えば熱中するほどの趣味を持つとか、新しいことをはじめてみるといったことをこのタイミングですると、日常生活のリズムも変わり、より出会いやご縁が広がりやすくなるかもしれません。マイナス評価や過度な疑いから相手を見る新しい人と出会うとき、誰しも「この人は大丈夫そうかな?」と、相手に警戒心を抱きながらコミュニケーションを深めるものです。これは人として当たり前のことですが、婚活シーンになると、この警戒心が普段以上に高くなりがちです。その結果「この人はここと、こことがダメだった」といったマイナス加点から入る人や、「この人はもしかしたら、まだ見せてない悪い一面があるのかも」といった強すぎる疑いを持って相手と接してしまうケースがあります。当然こうした気持ちで相手と向き合うと、恋愛モードのスイッチは押されません。しばらく異性と出会うシチュエーションから遠ざかっていた人は、怖いかもしれませんがこうした過度な疑いやマイナス評価から相手を見るのではなく、プラスの視点で相手を見られるよう意識してみましょう。私たち人間は誰しも、ほうっておくと自分の今ある生活リズムや習慣を続けてしまいます。でも、その続けた習慣の中に出会いや恋愛のチャンスといった要素が足りないと感じているなら、ぜひ変えた方がいいチャンスです。1つだけでも、毎日小さくてもいいので変えていってみてください。そうすると、気づいた頃には前の自分とは大きく変化し、そして当時では考えられなかった世界や出会いが、広がっているかもしれません。おおしまりえ/恋愛ジャーナリスト10代より水商売やプロ雀士などに身を投じ、のべ1万人の男性を接客。本音を見抜く観察眼と、男女のコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動を開始。私生活では20代で結婚離婚を経験した後、現在「女性自身」「週刊SPA!」など大手メディアを中心にコラムを執筆中。©LightFieldStudios/Gettyimages©PhotoAlto/Eric Audras/Gettyimages©Pavle Bugarski/Gettyimages※ 文・おおしまりえ※ 2021年12月2日配信春を思いっきり満喫しよう!ここ数年で私たちの意識は大きく変化しました。昔の恋愛はリセットして、新たな出会いやこれまでの関係を大切にして、久々の春を楽しみましょう。まとめ構成・小田原みみ
2023年04月01日家を買うことを決め、いざ雑誌やネットで調べ始めたものの、一体どの不動産会社を選べばいいの…?と悩む方も多いのではないでしょうか。そこで、『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著書であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び」をサポートしてきた「ことり不動産」代表の石岡茜さんに、「選んではいけない不動産会社」の特徴をお聞きしました。ぜひ家選びの参考にしてください!家を購入する時に「選んではいけない不動産会社」ひと口に不動産会社といっても、デベロッパーと言われる開発会社から、賃貸仲介、売買仲介、管理などをメインに取り扱う会社などさまざまな形態があり、全国に12万社以上あると言われています。今回は、中古物件を扱う「売買仲介」の不動産会社に絞り、「選んではいけない不動産会社」の特徴をお伝えします。――売買仲介の不動産会社といっても、大手不動産会社と地域密着型の不動産会社がありますよね。扱う物件数に違いがあるのでしょうか?石岡さん両者とも宅建業の免許を持つ者なら誰でも閲覧できる情報システムを利用して情報を得るため、取り扱う物件に差はありません。大手であっても小規模店であっても、ほぼ同じ物件を買うことができるのです。――それぞれの強みを教えてください。石岡さん大手不動産会社は全国に支店などネットワークがあり、広範囲をカバーしながら物件を仲介するノウハウに長けています。また自社サイトが充実していたり、オンライン内見ができたりとサービスが充実している会社も多いです。ただし人事異動があり、担当する営業パーソンが替わってしまう可能性があることがややデメリットと言えるかもしれません。一方、地域密着型の不動産会社は、その土地に根付いて営業しているため土地勘があり、通学区の学校の評判をはじめ、病院やスーパーなど地域の情報に詳しいことが挙げられます。また大手にない独自の人的ネットワークを持っている会社も多く、一定のエリアに絞った物件探しをするときには頼りになる存在です。それぞれの強みを理解した上で、次に紹介する3項目に注意しながら、自分に合った不動産会社(担当者)を選んでください。最低でも3~4軒はまわって、比較検討することをおすすめします。NG不動産会社その1.ライフプランについてヒアリングしてくれない予算、立地、間取りなど大まかな条件だけをもとに「あなたに合うのはこの物件ですよ」と、すぐに物件を紹介してくる不動産会社(担当者)はNGです。その人がどんなライフプランを描いているのか、長期的な目線を持ち、しっかりとヒアリングしてくれる人を選びましょう。一生に一度と言われる高い買い物ですから、一緒に探していくパートナー選びは慎重に行ってほしいです。ライフプランを知るための質問の例としては、「何年住みたいですか」「何人で住みますか」「将来的に結婚してお子さんができたとしても住み続けたいですか」「独身のままご本人がずっと住み続ける家ですか」「将来的に、移住やUターンなど引っ越す予定はありますか」などがあります。その答えによって、紹介する物件は大きく変わってきます。若い方にはとくに、「重いローンを抱えても大丈夫か」「将来どんな夢があるか」など、しっかりヒアリングしてもらうべきです。そのうえで、「もう少し資金を貯めたほうがいい」「今は買う時期ではない」など、買わないことも含め、その方に寄り添ったアドバイスをしてくれる不動産会社(担当者)を選んでほしいです。逆に、不安につけこむように「将来が心配なら買っておいたほうがいいですよ」と、その方のライフプランに合っていない高額物件を紹介してくる場合や、ワンルームマンション投資を勧めてくる場合は要注意!親身になってくれているように見えても、自社の利益を優先し、お客様の幸せについて考えてくれない不動産会社(担当者)が一部いることも事実なのです。NG不動産会社その2建築の知識が少ない似ているようで、不動産と建築の仕事は大きく異なります。そのため、長年不動産業に従事していても建築の知識が豊富な社員ばかりというわけではありません。中古物件では、劣化の程度により将来的にどのようなリフォームやリノベーションが必要になるか見極めなければいけませんが、そういった専門的な話ができない不動産会社(担当者)も多いのです。あるお客さまが古いマンションの耐震構造について質問したところ、「旧耐震ですが、この一帯は地盤がいいので地震が起きても大丈夫です」と即答した営業パーソンがいました。それは土地の特徴であり、建物についての情報ではありません。営業パーソンには話が上手な人も多く、それがさも本当であるように説明することもできてしまいます。だからこそ、数軒まわって、きちんとした建築知識を持つ不動産会社(担当者)を見つけるべきなのです。また人任せにせず、買う側もある程度の建築の知識を身につけておくことが大切です。建築にまつわる法律には、建築物の構造や設備、耐震性などに関する基準が定められた「建築基準法」や、都市や地域の計画に基づいた土地利用や建築物の設置、改修などを管理する「都市計画法」などがありますが、最低でもそれらの内容を知っておきましょう。その他、専門家に話を聞いたり建築雑誌を読んだりと、自分にできる範囲の勉強をしてください。NG不動産会社その3お金に関する知識が少ない家を購入する際には、物件の費用だけではなく、諸経費がかかることをご存じでしょうか?仲介手数料、印紙税、手付金、頭金、登録免許税、司法書士への報酬、火災保険、地震保険、不動産取得税、管理金、修繕積立金など、さまざまなものがあり、目安として、中古物件では購入価格の6~10%が必要と言われています。こういった諸経費を含め、予算を導き出す必要があるのですが、一部の不動産会社ではその作業をしてくれません。お客様から「予算5,000万円くらい」と聞いたままに、5,000万円前後の物件を紹介されてしまうことがあります。修繕積立金が値上がりしたり、金利が上がったりと、支払う額は日々、変動します。だからこそ、トータルの金額ではなく、自分が払える月額から予算を立てる必要があります。「月額14万円なら余裕を持って支払える。それなら管理費・積立修繕金等のことも考えると、5,000万円ではなく4,000万円以下の物件がいい」といった具合に、お客様に寄り添ったお金のアドバイスをしてくれる不動産会社(担当者)は信頼できます。また、住宅ローンを組む際に必要となる「変動金利」と「固定金利」について。「よく聞くけど、違いは何?」「どっちがいいの?」など、自分でもしっかり勉強したうえで、担当者に質問してみましょう。その人にお金に対する基本的な知識があるのか、自分に寄り添ってくれる人かどうかを知る、ひとつの判断材料になると思います。Information教えてくれた人石岡茜さん。2013年に「女性のための不動産会社を作りたい」と、東京・学芸大学に「ことり不動産」を設立。女性ならではの細やかな視点と「幸せな家選び」をモットーに、物件選びをサポートしている。宅地建物取引士。著書に『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)がある。©Pratya Vuttapanit/Getty Images文・高倉優子
2023年04月01日あっという間に春を迎え、新生活シーズン。「物件を探しているけどなかなか決められない…」という人も多いのでは?今回は、働く女性がひとり暮らしをするときに選んではいけない賃貸物件の特徴、特に"周辺のNG環境"について、女性に特化した不動産会社を経営する 山手雅美さんに教えてもらいました。プロからのアドバイス、参考になること間違いなしです!不動産会社の女性経営者が教える! プロが選ばない賃貸物件の周辺環境【女性が知っておくべき「賃貸物件」基本のき】vol.8※主に東京都内、近郊のワンルーム賃貸物件が対象です。――賃貸物件を選ぶとき、女性が気をつけるべき”周辺環境”について教えてください。NG1. 「帰り道に街灯がない、人通りが少ない」山手さん最寄駅から家までの道が真っ暗だったり、人通りが少ない物件はオススメできません。街灯がしっかりあれば問題はないのですが、仕事終わりに帰り道が暗く、人通りが少ないと、初めてのひとり暮らしの場合は特に、不安な気持ちになってしまうと思います。注意してほしいのは、昼間に内見に行っても、なかなか夜道が明るいか暗いかまでは判断がしづらいところ。昼間は人通りがあっても、夜はほとんど人が通らない場合もあるため、できれば昼間だけでなく、夜の周辺環境も確認しに行くといいです。NG2.「最寄り駅から遠い、時間がかかる信号や踏切がある」山手さん周辺に、なかなか変わらない信号や踏切があるのは要注意。朝の忙しい時間にも関わらず、踏切がある道を通らなければいけないとなると、間に合うはずの電車に間に合わなかったり、人によってはイライラしてしまいます。また、駅から家までの道は、住む前に実際に歩いて確認しておくことをオススメしたいです。賃貸サイトの情報では徒歩5分と書いてあっても、女性の足で歩くと10分かかってしまうということはよくありますし、また実際に徒歩5分だったとしても、それは最寄駅の出口からのスタートということがほとんど。東京の場合、渋谷駅や新宿駅など、地上の出口に行くまででもけっこうな時間がかかってしまう駅もあるので、最寄り駅の電車を降りてから、家までの時間はチェックしておくと安心です。NG3. 「電車の線路、飲み屋、工場が近い」山手さん気にならない方であれば問題ないのですが、電車の線路に近い物件は、深夜1時くらいまで電車の音が聞こえることがあります。そのため、仕事で疲れているのに電車の騒音で寝られないなど、辛い思いをしてしまう可能性も。また、周辺に飲み屋が多い物件は、一見、すぐに飲みにいけるメリットがあると思いきや、深夜まで酔っ払いの人の声がうるさかったり、外で叫んでいる声が聞こえたりとデメリットが多いです。工場が近い物件は、1日中、機械音が聞こえてくる物件もあるので、在宅勤務の人は仕事に集中できない可能性も。そのため、できればこの3つに当てはまる物件は避けた方がいいと思います。NG4. 「ハザードマップで危ないとされるエリア」山手さん 初めてのひとり暮らし、少しでも心配ごとを減らしたいなら、ハザードマップで危ないとされるエリアに住むのは控えるべきです。賃貸では少ないですが、家を購入する人のほとんどが確認するハザードマップ。雨が降ると洪水になる可能性が高いエリアや、地震、土砂崩れの危険がある警戒区域などは、ハザードマップで確認することができます。専用のポータルサイトなどネットでアクセスできますし、担当者に聞けば教えてくれますので、ぜひ確認してみてください。NG5. 「バスの本数が少ない、最終のバスが早い」山手さん 最寄り駅からバスでしか帰れないエリアに住む場合に限りますが、最終バスが早いと、帰りが少し遅くなってしまうだけで、タクシーを使うことになってしまうなどコストがかかってしまいます。何度も重なってしまうと、もったいないですよね。そのため仕事終わりが遅い人や、よく飲みに行って遅くなる人は、バスの本数が少ない、最終のバスが早い物件に住むのは、やめておいた方がいいです。――周辺環境がいいところに住むために、どのようなことを確認しておくべきですか?1. 最寄駅から家まで歩いてみる2. 最寄り駅周辺を探索してみる3. 内見は昼間だけでなく夜も。加えて周辺環境もチェックする4. スーパーやコンビニが近くにあるか確認する5. 窓を開けて、車や電車の音を確認する6. バスの時刻表チェック山手さんこの6つは、安心して楽しくひとり暮らしを続けていくためにも、できれば実行してほしいポイント。また、警視庁のアプリで、女性に対する声かけ・つきまといの発生場所や犯罪発生の多いエリアが見られるものもあるので、そちらをチェックしておくのもオススメです。物件探しの前に見ておくと、犯罪が発生しやすいエリアを避けることができます。――6つのチェック項目のなかで、特にマストだと思うものはありますか?山手さん駅から家まで歩いてみることですね。内見の際は、車で案内される場合も多いため、周辺を歩くことなく物件を決めることもあります。そうすると実際に駅から家までかかる時間、坂の有無、騒音などの周辺環境を知らないまま物件を決めてしまい、後悔する人も少なくないんです。住んだ後に後悔しないためにも、せめて1度は、周辺を歩いて環境を確認してほしいです。新生活を楽しく過ごすために、安心できる周辺環境が大切初めてのひとり暮らしは、物件だけでなく、周辺環境のチェックも欠かさずしておくと安心です。引越しを検討している人は、今回のポイントをぜひ参考にしてみてくださいね。教えてくれた人株式会社東京女性不動産 代表取締役社長 山手雅美さん宅地建物取引士所持。不動産歴3年目、2021年11月に「東京女性不動産」を開業。東京女性不動産は、安心してお部屋探しができることを第一に、相談から契約まですべて女性スタッフが担当。女性一人での東京のお部屋探しを、女性ならではの視点で親身にサポートしています。LINEでの相談もできます。安心して新生活を始められるように、ストーカー保険プレゼントやRefaプレゼントなどのサービスもあって、さすが女性にやさしい!©studio marble/Getty Images文・武市彩花
2023年04月01日ハッピーが広がるあの人のSDGsアクション。誰もがワクワクできる場所を目指して、こども食堂から温かい繋がりを創出している、木津明子さんに話を聞きました。様々な出会いがこどもを守り、成長するきっかけにも繋がる。2021年8月に「こども食堂レインボー」を開店したスタイリストの木津明子さん。多くの女性から支持される売れっ子スタイリストで、2児のシングルマザーとして毎日多忙な生活を送る中で、木津さんがこども食堂を開こうと思ったのは、ひとり親世帯がもらえる手当があると知人から聞き、地元の役所に行った帰り道だった。「児童扶養手当という制度なんですが、国や自治体のサイトを調べてみてもよくわからなかったので、実際に役所に行って話を聞いてみたんです。すると自治体によって制度の内容は異なると思いますが、私が住む地域では当時、月収が19万円以下でないと受給できないと言われたんです。その時に、シングルマザーの厳しい現状を知り、『日本は大変なことになっているぞ!』と、率直に驚いた。そこで少しでもひとり親の助けができることをしたいと、こども食堂を開くことを決めたんです」「何かしなければ!」と危機感を抱いた木津さん。しかしスタイリストである彼女が、なぜこども食堂を?「ごはんを作って振る舞うことは昔から好きだったし、それに毎日忙しくても料理をする時間はなぜか無心になれたので、とりあえず今の私にできることは、こども食堂だと思ったんです。役所の帰り道に決意し、次の日には周りの人にこども食堂をやることを宣言し、その4か月後に開店しました。最初は、周りに頼らずにひとりで開こうと思っていたので、簡単に作れそうな豚汁とおにぎりを提供しようと考えていたのですが、周りの人に宣言したことで、支援金や物資を支援したい、食堂を手伝いたいと賛同してくれる人がありがたいことに多くいて、それならちゃんとお金を生み出しながら運営したほうが持続可能なこども食堂が開けると思い、一般社団法人にしました」メインスタッフは木津さんのほかに3人。さらに12人の運営スタッフがいて、お給料を支払い、シフト制で月2回のこども食堂を開店している。「ボランティアでお手伝いしたいと言ってくれる方もいましたが、みんなに気持ちよく働いてもらうためにもしっかりと給与を支払うことでフェアな関係が築けると思ったんです。それにそのほうが、ひとりひとりが個の力を活かしやすくなるし、責任がある良い仕事ができる。毎回、こどもたちにおいしいごはんをお腹いっぱい食べてもらいたいから、料理を一度にたくさん作るのは本当に大変ですが、一品一品こだわって作りたいので、給料制にしたのは正解でした。表参道にあるフリースクールでこどもたちに食事を提供する活動を行っている料理研究家の寺本りえ子さんにも相談。こどもが食べやすいメニューを教えてもらい、栄養バランスを考慮して毎回献立を考えています。食材は、仕事の関係でたくさんの人と話す機会があるので、その繋がりで生産者の方々に出会い、野菜は送っていただいています。もちろん足りない分は購入してまかなっています」繋がりを育んでいくために、支援チケットを導入。こども食堂の運営費や人件費をはじめ、持続的にこどもたちに食事を無料で提供するため、支援チケットというシステムを導入しているのもユニーク。「今現在、自治体や企業の援助を受けていないので、みなさんからの支援金でこども食堂を運営しています。支援金は、こどもたちの食事のチケットを購入していただく形です。支援者の方々のお名前をチケットに『さん』と書き、食堂の入り口に並べています。こどもたちはそのチケットから1枚選んで、それによって1食食べることができます。このシステムを採用したのは、何だかわからないけど無料でごはんが食べられるという夢みたいなことじゃなく、人に助けてもらっていると感じてほしかったから。会ったことがない人でも名前が書いてあると、その人の思いを感じて心から感謝することができる。するとそこに繋がりができて、笑顔の連鎖が生まれるんです。だから私も支援してくださる方のためにもSNSを通して、活動をできる限り伝えていくようにしています」木津さんがこども食堂を運営していく中で心がけていることは、明るくて誰もが来たいと思える場所にすること。その思いが伝わり、今では毎回多くのこどもたちが遊びに来るようになった。「閉鎖された場所にしてしまうと、誰も来てくれないし、本当にこの場所を必要としている家庭にも届かない。でもあそこに行けば、美味しいものが食べられて、楽しいことがたくさんあると思えるオープンな場になれば、自然とこどもたちは集まってくれる。今ではこどもスタッフもいて、いろんなコミュニケーションが生まれています。地域の人たちが繋がることで、こどもを守る人の目が増えて、犯罪に巻き込まれにくくなるし、この場を通して、こどもと大人が交流を持つことで、様々な気づきや成長が生まれると思っています。それにこども食堂を利用することで、保護者もごはん作りから一回解放されてハッピーになれる。ママパパがご機嫌だと、こどももうれしい。これも笑顔の連鎖に繋がっていますよね。目標は、寺子屋みたいなこども食堂にすること。今でもスタイリストや編集者、カメラマンなど私の仲間がたくさん来てくれているから、いろんな職業の人と触れ合うことができるので、こどもたちの可能性を広げることにもなると思っています。もっといろんな学びを提供する場にしていきたい。私たちの活動が、こどもたちを救えることに繋がっているかと聞かれればわからないけれど、私が今できることは、みんなが毎回来たいと思えるような場所を提供し続けること。こども食堂は全国各地に増えていますが、なかなか支援が集まらず、運営し続けていくのが困難になり、道半ばでやめてしまうケースも多々あります。だからこそ支援チケットは大きな支えになっているし、さらに継続的に支援していただけるよう、企業のパートナーシップを探している最中です。この事業の成功モデルが構築されれば、全国各地にもこういう楽しい場がどんどん増えていき、新たな雇用を生み出すことにも繋がり、多くのこどもたちを笑顔にすることができると思っています」栄養バランスを考慮してレシピを考案。昼はどんぶりと味噌汁、夜は魚・肉の2品のメインに3品の副菜をのせたワンプレートごはんと味噌汁を提供。これまでに100人以上が支援チケットを購入。食事を提供するだけでなく、ヘアメイクアップアーティストがこどものヘアアレンジをしたり、みんなで紙芝居を読んだりと、毎回楽しい交流が生まれている。写真・中川真人こども食堂レインボー月2回土曜日開催。支援チケットは¥1,500(食券3枚分)~。単発、月額の定期便から選べる。神奈川県横浜市磯子区洋光台2‐1‐11洋光台北団地1街区11号棟ラウンジ12:00~14:00、17:00~19:00こども無料、おとな¥500。Instagramは@kodomorainbowきづ・あきこスタイリスト、「こども食堂レインボー」主宰。2007年に独立し、本誌のほか、『otona MUSE』(宝島社)など、ファッション雑誌や広告を中心に活躍。多くの俳優、モデル、タレントのスタイリングを手がける。12歳の長女、7歳の長男と3人暮らし。※『anan』2023年4月5日号より。イラスト・かりた取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年04月01日毎年大人気のミスタードーナツと『祇園辻利』のコラボドーナツ。第1弾となる5種が期間限定で発売されました!昨年初めて登場したほうじ茶フレーバーは2023年も引き続き登場。全5種実食レポートです。2023年も『祇園辻利』が帰ってきた!毎年春に発売される、ミスタードーナツと『祇園辻利』のコラボドーナツ。7年目となる2023年は、祇園辻利の宇治抹茶を練りこんだ「ポン・デ・宇治抹茶」生地がベースになるもの3種と、祇園辻利の宇治ほうじ茶を練りこみ米粉を使用した「米粉ドーナツ」生地がベースになるものが2種発売されました。さらに!今年は、それらのドーナツに合う「濃い抹茶ホイップ」と「濃いほうじ茶ホイップ」を開発。昨年より間違いなくパワーアップした新作を紹介します。ポン・デ・ダブル宇治抹茶(テイクアウト ¥194、イートイン ¥198)祇園辻利の宇治抹茶は、香り、色、苦み、旨みが特徴です。そんな宇治抹茶を生地のみならず、コーティングのチョコにも使用しています。生地は春の新緑を彷彿させる鮮やかな緑です。食べると生地とチョコのダブルで抹茶の風味を味わえます。しかも、甘さのなかに抹茶の苦みや渋みをほのか~に感じられるのがとてもいいんです。そして、なんといってもモチモチ生地がたまりません!シンプルながら、間違いのない美味しさです。ちなみに、抹茶シリーズは全3種ともこのような状態でケースに並んでいます。これは、抹茶が光に弱く、退色してしまうため。このような気配りって嬉しいですよね。ポン・デ・濃い抹茶ホイップ あずき(テイクアウト ¥216、イートイン ¥220)ドーナツに振りかけられているのは、黒五黒糖です。一見、きなこのようにも見えますね。濃い抹茶ホイップクリームと北海道あずきがサンドされています。クリームは、抹茶の味が濃厚かつ甘め。生地、クリーム、あずきのそれぞれが美味しさを引きたて合っているように感じました。ポン・デ・濃い抹茶ホイップ わらびもち(テイクアウト ¥216、イートイン ¥220)こちらはポン・デ・宇治抹茶生地で濃い抹茶ホイップと黒糖わらびもちフィリングをサンドしています。モチモチ生地にねっとりとしたわらび餅フィリングがすごくよく合います。また、黒糖の風味が抹茶と相性抜群。お茶の旨み、甘み、苦み、渋みに黒みつの濃厚な甘さがとてもよいアクセントでした。米粉ドーナツ 宇治ほうじ茶(テイクアウト ¥194、イートイン ¥198)ほうじ茶が練り込まれた米粉ドーナツに宇治ほうじ茶グレーズを染みこませたドーナツ。米粉が使用されているので、食感は少しもっちりかつフワッとしていて、揚げではなく焼きドーナツかな?という印象です。食べるとグレーズがジュワっと感じられ、ほうじ茶の旨みがあふれ出ました。米粉ドーナツ 濃いほうじ茶ホイップ(テイクアウト ¥216、イートイン ¥220)今回発売された全5種の中で筆者が一番オススメしたいのがこちら。米粉ドーナツの真ん中に「濃いほうじ茶ホイップ」がトッピングされています。半分に切ってみてビックリ!なんとクリームの下に黄色いペースト状のものが入っています。ホイップクリームだけだと思っていたので予想外でした。ペーストをペロッとなめてみるとなんと栗あん。食べる前から、絶対に美味しい組み合わせじゃんと確信しました。実際に食べてみると、ほうじ茶の風味と栗のねっとりとした甘さが絶妙でした!売れ行き絶好調!発売初日の夕方に店舗に行き店員さんに聞いたところ、5種全て売れ行き絶好調とのことです。発売は4月下旬までの予定ですが、売れ行き次第では早めに終売となることも…。販売期間内にぜひお試しを!文・小田原みみ文・小田原みみ
2023年04月01日人生の先輩的女性をお招きし、お話を伺う「乙女談義」。今年、俳優生活50年を迎えた多岐川裕美さんの4回目は、“演じる”世界において女性が歳を取ることの意味、そして歳を重ねたからこそ感じる喜びについて語ります。歳を取ると役柄の幅が、男女で異なってくる?60歳くらいから思うようになったのですが、男性の俳優は歳を重ねても役柄のバリエーションが減らないのに、女優はいわゆる“おばあちゃん”の役ばかりになります。家でドラマや映画を見ていると、男性が演じる役で、おもしろそうなのが結構あるんですよ。会社を舞台にした物語が多いからなのか…などと考えたこともありますが、物語は現実の鏡でもあるわけで、改めて、日本は男社会なのだと、ここ10年くらいずっと思っています。今私たちの世代の女優にあまり回ってこないタイプで、だからこそ演(や)ってみたいと思うのは、コメディ系の役。50年俳優をやっていますが、コメディってほとんどやったことがないんです。笑っちゃうような、突拍子もない70代の女性の役とか、ぜひやりたいですね。コロナに戦争、そして不況。こんな世の中だからこそ、見終わったときに「面白かった!」と思え、なおかつスカッとするような物語が必要だと思います。少ない出番で、印象的な演技をするのが今のやりがい。俳優の仕事は、いろんな人間を生きられるのが一番の喜び。お嬢さんにもなれるし、ヤクザの恋人にも、お侍さんの奥さんにもなれる。役をいただくたびに、こうするのはどうかな、あんなことをしようかな…と考える、その時間が好きですね。特に舞台は役に対して毎回違うアプローチができるので、映像とは違う喜びがあります。ただ、年齢を重ねた女性という役が主役の物語は日本では少ないので、脇役が多いですし、おのずと出番が少なくなる。でもだからこそ、その限られた時間の中で、しっかりと印象を残す凝縮した演技が必要とされます。そこには若いときとは違う難しさ、そしてやりがいがあります。正直、まさかこの歳まで女優をやっているとは思いませんでしたが、役を探求する時間はいくつになっても楽しい。これからもまだまだ、新しい役に出合いたいです。そしてそれが出番が多い役だったら、さらに嬉しいんですけどね(笑)。たきがわ・ゆみ俳優。1951年2月16日生まれ、東京都出身。1974年、映画でデビュー。映画、テレビドラマで活躍。代表作にドラマ『鬼平犯科帳』や映画『いつかギラギラする日』など。昨年放送された連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』への出演も話題に。※『anan』2023年4月5日号より。写真・中島慶子(by anan編集部)
2023年04月01日今週発売された新作コンビニスイーツは素材の味が際立つものばかり!イチオシはファミリーマートのモンブランです。セブン-イレブンとローソンの抹茶スイーツも要注目。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上!コンビニスイーツマニアのライターによる実食レポです。素材の美味しさが楽しいスイーツ今週発売された新作のコンビニスイーツは、どれも主役となる素材の美味しさが魅力的なものばかり。店頭で見つけたら買うべきアイテムを紹介します。ファミリーマートイタリア栗のモンブラン¥320今やコンビニスイーツの定番になっているモンブラン。各社からカップ型、ケーキ型ともにリニューアルを繰り返しながら発売されています。そんな中、ファミリーマートの新作はここ最近のコンビニモンブランでイチオシの美味しさです!モンブランは、上からモンブランクリーム、ホイップクリーム、マロンソース、マロンクリームの4層構造。そして、トッピングはマロンダイス!モンブランだから、栗は乗るでしょ、と思うかもしれません。しかし、ここ最近のコンビニモンブランで、このように栗そのものが乗っているものは私の記憶ではなかったので、これはかなり驚きでした。最初のひと口は、やっぱりマロンダイスとモンブランクリーム。クリームももちろん栗の味わいが濃厚なのですが、やっぱり本物には勝てません。ダイスがあることで、ものすごく味わい深くなっています。さらに良かったのがモンブランの中央上部あるマロンペースト。すっごくホクホクなんです。しかも想像以上にたっぷりと入っていたのも嬉しいポイント。そして、食べすすめると、コーティングされたメレンゲも入っています。 コンビニのモンブランは、メレンゲの代わりにスポンジが入っていることがほとんど。こちらはメレンゲが使用されていて、本格的かつサクサク食感を維持するためにコーティングされていました。ファミリーマートで見かけたら絶対に手に取ってほしい一品です。セブン-イレブン宇治抹茶とクリームのあんみつ¥367新緑の季節には、やっぱり抹茶のスイーツ!手に持つと意外とずっしり感があり、食べ応えがありそうです。トッピングは、ホイップクリーム、つぶあん、みかん、白玉です。自分で盛り付ける仕様になっているので…このように別皿に入っています。白玉がもちもちすぎて、ちょっと苦戦しましたが完成です!抹茶の寒天はそれ自体にも風味が感じられますが、抹茶蜜が絡められていて、苦みと甘みの両方が味わえます。注目すべきはその食感。オーソドックスな透明の寒天と違い、よりゼリーに近いトゥルンとした食べ心地がクセになります。濃厚な味わいのホイップクリームとの相性がぴったりでした。暖かい春の日にぺろりと食べたくなるスイーツです。ローソンロッキースモア宇治抹茶×ミルクチョコ¥360ローソンで限定発売されている『三ツ星や』のロッキースモア。春らしい抹茶フレーバーが発売されていたので紹介します。スモアとは、焚火で炙った焼きマシュマロをチョコレートと一緒にクラッカーで挟んだキャンプスイーツ。語源は英語の「Give me some more!」(もうひとつちょうだい)を縮めたものと言われています。ロッキースモアは、そんなスモアをちょっとアレンジしたタルトスイーツ。トッピングは抹茶がまぶされたアーモンドダイスです。マシュマロの下にあるのは宇治抹茶が練り込まれたホワイトチョコガナッシュ。食べると、フワフワのマシュマロがシュワーと溶けていく感覚がたまりません。そこに、濃厚な抹茶の風味が重なり、その瞬間が最高でした。ちなみに、冷凍庫で2時間ほど冷やし固めたり、トースターで1分程度軽く焼くのもおすすめなんだとか。次回はぜひ試してみたいです。新年度は美味しいコンビニスイーツでスタートいよいよ4月。新年度が始まるかたも多いと思います。ちょっとドキドキしたり、ナーバスな気分になってしまう時は、お気に入りのスイーツをコンビニで見つけて、リラックスしてくださいね!文・小田原みみまとめ構成・小田原みみ
2023年04月01日スヌーピーでおなじみの『PEANUTS』とのコラボ企画が大人気のスタバ。元スタバ店員のまゆみさんが、このコラボにまつわる最新トピックスと、選りすぐり新作ドリンク2種類のとっておき激推しアレンジをご紹介します。超人気のスヌーピーフラペより密かにスゴい!? 今しかないスタバ新作ドリンク満開桜やレトロアメリカンなど、スタバの新作はコンセプトがしっかりしている印象ですが、2023年3月29日に第二弾が発売され早くも話題騒然のスタバ×『PEANUTS』コラボも、素敵な背景があるよう。元スタバ店員のまゆみさんが、コラボ商品のなかから2つのドリンクについて、トリビアを交えながら人気のヒミツやおいしさポイント、激推しカスタマイズをお伝えします。まゆみさん以前から『PEANUTS』とのコラボはスタバカードなどのグッズで行われていました。今回も第一弾のマグカップなどは瞬く間に完売してしまい、大好評の企画のようです。そして今回、スタバ史上初となる待望のコラボドリンクが誕生したんですね。そもそも、世界中に数ある漫画やキャラクターのなかで、なぜ『PEANUTS』なのでしょうか。あくまでも、独自リサーチをしたうえでの私の見解になりますが、まずひとつは、スタバも『PEANUTS』も“みんなに愛されている”こと。そして、今回のコラボでポップなどに記されているいくつかのメッセージ“HAPPINESS IS BEING WHO YOU ARE(しあわせはそのままのきみでいること)”などからも読み取れるように、他人と比べず自分を愛そう、大切にしようというような世界観に賛同したからなのでは、と見ています。多様性がますます叫ばれるなか、非常に世の中にマッチした試みであり、新生活や環境の変化でちょっと気持ちが不安定になる人が増える今の時期にぴったりでもあると思います。さて今回ピックアップしたドリンクのまずひとつ目は、『PEANUTS』と言えばのメインキャラクターをイメージした、このコラボの目玉とも言えるフラペです。ザクザク食感がおいしい!とSNSなどで大好評のようですが、ここではさらなる美味しさを味わえるひと手間をご紹介しようと思います。詳しくは後程お話しますね。もうひとつは、ホットでもアイスでも美味しくいただける1杯です。フラペと同様に、あるキャラクターをモチーフにしており、そのドリンクの構成はキャラクターのクセのある性格を表現しているのだとか。個人的に目玉のフラペよりもスペシャルな意味合いを感じますね。こちらも、斬新なアレンジをご提案しますね。ではこちらから見ていきましょう!サリー・ブラウン オーツミルク カフェ モカ with チョコレート プレッツェル¥590あるキャラクターとは、サリー・ブラウンでした。こちらは、ミルクをオーツミルクに変えたカフェモカをイメージしていただけるとわかりやすいと思います。かつホイップクリームにもチョコレートソースがかかり、さらに砕いたプレッツェルがかかっていてよりリッチな仕上がりとなっています。というのも、この豪華な内容はちょっと欲張りなサリーのために、というテーマがあるよう。チョコシロップにチョコソースと一見甘みが強そうですが、さっぱりとしたオーツミルクのおかげで飲みやすく、ごくごくといただけます。そして斬新なアレンジというのが、チョコシロップを「ホワイトモカシロップに変更」すること。ダブルチョコテイストで絶品ですよ。おすすめカスタマイズホワイトモカシロップに変更(無料)スヌーピー バニラ クリーム フラペチーノ® with クラッシュ クッキー¥660コラボの看板フラペは、スヌーピーを商品名に冠したこちらでした。定番人気メニューのバニラフラペをベースに、スヌーピーの好物であり、美味しさポイントでもあるブラックココアクッキーがたっぷりとブレンドされ、ホイップの上にもかけられています。色合いがスヌーピーというのもポイントですよね。激推しのひと手間は、「チョコレートソースかキャラメルソースがけ」を。香りとコク豊かな甘みを加えることで、さらに贅沢感が増します!おすすめカスタマイズチョコレートソースがけまたはキャラメルソースがけ(どちらも無料)以上、元スタバ店員による「超人気のスヌーピーフラペより密かにスゴい!? 今しかないスタバ新作ドリンク」でした。推しのキャラクターやアイドルを少しでも感じられる商品ってそそられますよね。幸せは大なり小なり、身近なところに必ずあります。次回も乞うご期待。まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのキャスト(店員)経験あり。離れてもなお、現役キャストへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。文・田中亜子※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。文・田中亜子
2023年04月01日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、人の身の安全に配慮できる女性、「“守る”が第一優先の女」になりきり。ハザードマップや街の危険な場所を確認しよう。新潟で1日警察署長をやらせていただいた時、楽屋に一人の女性警察官の方がやってきました。その日の打ち合わせを終えてからもいたので、「もう大丈夫ですよ」と伝えると、「わかりました」と言って出ていかれたのですが、その後もずっと部屋の前に立っている。そして、呼ぶとすぐに入ってきてくださったり、警察署長の制服の着方を尋ねると教えてくれたりと、結果、楽屋の中に違和感なく佇み、いろいろ手伝ってくださる形になったんです。普段、楽屋には私とマネージャーさんくらいしかいないので、最初は、“なんでずっといらっしゃるんだろう?”と思っていましたが、“あ、私を守ってくれているんだ”と気がつきました。「何かあればおっしゃってください」という言葉が心強く、背中を見せないところも頼もしく、“私は今安全だ、守られている”という気持ちになり、その方の包容力みたいなものを感じました。ここまで人に守られることってなかなかないですよね。しかも、会場へ向かう途中では、「ここ、寒くなります」と気温のことまで心配してくださるなど、すごい職業だなと。おそらく、その方からすると、誰かのそばにいて気遣いをしたり守ることが当たり前。これまでの警察関係の仕事を振り返ってみても、たしかに全員が同じだったなと気がつき感動もしました。楽屋では警察のあるあるなど、普段あまり聞くことのできない話もでき、すごく楽しかったです。まずは、“身を守る”という意識を持つところから始めてみるとよさそう。警察の方が、「このエレベーターはがくんとなります」という配慮をしてくれたように動線を確認したり、街の気をつけるべき場所やハザードマップを確認しておくなど、身の安全を守る情報を頭に入れておきましょう!よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。2021年10月に第二子を出産。※『anan』2023年4月5日号より。写真・中島慶子イラスト・別府麻衣文・重信 綾(by anan編集部)
2023年04月01日銀座の「クラブ佑雪」の佑雪ママは占いも達者。そこで、恋愛達人のママに、みなさんが参考にできるような、恋愛版・週間占いをお願いしました。12星座別に、4月1日〜4月7日の恋愛気分をチェック!それが知りたかったの、が盛りだくさん!4月1日〜4月7日の12星座別、女性の恋運気【藤島佑雪の「もっと彼に愛されるために占ってさしあげる?」12星座うらない】牡羊座の女性(3月21日〜4月19日生まれ)女性として生まれたからには、女性として愛し愛されたい! って感じ?出会いが欲しい方身近にいて「この人といると落ち着く」って思える人がいたら、その人が運命のお相手なんじゃないかしら。彼は引っ込み思案だから、牡羊座さんから話しかけてあげて。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)彼にとって、牡羊座さんがかわいいかどうかより、味方かどうかが大事。自分の思いを押し付けるんじゃなく、彼の味方になるにはどうしたらいいかをとことん考えて行動するといいんじゃないかな。交際中(仲よし)食が充実してると、愛も充実する法則が発動されます。てなわけで、彼とのデートでは食事を大事にしましょうね。で、この時期はお肉とお魚をバランスよく取り入れるとグッド。交際中(ギクシャク)もし、ケンカになっても、彼からは謝ってこないから、仲直りしたければ、自分から謝っちゃいましょう。たとえ、自分が悪くなかったとしても、ね。牡牛座の女性(4月20日〜5月20日生まれ)自分がどういうお相手とどういう関係になれば幸せか、追求してみたら?出会いが欲しい方SNSやアプリでの出会いは不発。共通の知り合いがいる男友だちと発展しそう。焦らず、ゆっくり。食べ物や音楽の好みを知るところから始めましょうか。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)別に嫌われてはないみたい。だけど、惚れられてるわけじゃないから、そのへんのニュアンスを汲みとって、長期戦覚悟で「今度、ごはん行けたらいいな」って誘ってみたら?交際中(仲よし)この時期の彼は、温かい言葉で牡牛座さんを癒してくれそう。そんな彼とのデートには思いっきりおしゃれして、かわいく登場しましょうね。そんな姿に彼も癒されます。交際中(ギクシャク)自分の不安を彼に押し付けちゃダメ! お互い助け合うのがカップルとも言えるけど、「私の不安、なんとかして!」は重くなりがち。おいしいものでも食べて、精神的に自立しましょう。双子座の女性(5月21日〜6月21日生まれ)ちょっと頑固になってるせいか、恋愛モードは薄め。出会いが欲しい方本当に出会い、求めてますか? 双子座さんに熱い視線を送っている方は1人じゃないはずなんだけど、「好みじゃない」ってスルーしてません?片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)プライドが邪魔をして? もしくは「どうせ振り向いてくれないから」って後ろ向きになってるせい? 双子座さんさえ、もっと素直になっちゃえば、彼と付き合えるんじゃないのかな?交際中(仲よし)社交的なようで、実はほんのひと握りの人にしか心を開かない双子座さんのことをすごーく理解してくれる彼氏。そんな人、なかなかいないから。大事にしましょうね。交際中(ギクシャク)外ヅラは明るく元気な双子座さんですが、実は頑固だったりしゃべりたくない日もある。そのギャップに単純な彼がついていけないのはしょうがないかも。蟹座の女性(6月22日〜7月22日生まれ)恋するくらいなら、結婚した方がいいって感じ?出会いが欲しい方「そろそろ結婚したいな〜」って蟹座さんが思っていると、「こんな人と結婚したいな〜」って思ってくれる方が現れそうです。それもたぶん、よく知ってる界隈から。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)蟹座さんが思っている以上に、彼にとって蟹座さんが“なくてはならない存在”になってるんじゃないかな。この時期は彼の方から連絡がありそうです。交際中(仲よし)蟹座さんのいつも安定した態度に、彼も安心できるみたい。穏やかでやさしい愛が2人の間に流れてる。派手さはなくても、幸せが感じられるいい関係です。交際中(ギクシャク)彼と結婚できるかどうかで判断してもいいんじゃないかな? 恋愛の相手としてはとっておきたいけど、結婚はムリ! って感じなら、今、別れてもいいと思います!獅子座の女性(7月23日〜8月22日生まれ)恋愛にステイタスを求めがち。それがどう出るか。出会いが欲しい方そろそろ結婚も視野に、ちゃんと経済力がある人を。なーんて思って、SNSやアプリで出会ったりすると、お相手は実は既婚者ってパターンがありそうです。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)今、答えを求めても「本命としては考えられない」って言われるか、もしくは何も答えてくれないか、じゃないかな。報われない思いを断ち切る決断をしてもいいのかも。交際中(仲よし)仲はいいようでも、結婚となると彼もはっきりしたことは言えないのかもしれません。それは愛情がないわけじゃなく、獅子座さんを満足させる自信がないからじゃないかな。交際中(ギクシャク)今、答えを彼に求めれば「ごめん」しか、返ってこないはず。今は遠い将来を見越して動くといい時期。恋愛においても続けるかどうか、判断をするタイミングなのかも。乙女座の女性(8月23日〜9月22日生まれ)性欲、食欲、金銭欲など、欲望渦巻くなかでの恋。出会いが欲しい方前からよく知っている男友だちからの紹介に期待しましょうか。もしくはその本人と、じわじわいい雰囲気になっていく可能性もあります。とにかく男友だちに注目!片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)性欲に負けて身を投げ出すと、そのままセフレになりがち。本命を目指すなら、2人きりより友人を交えてのグループデートがよさそうです。気長にいきましょう!交際中(仲よし)彼がハマってること、趣味でもスポーツでもなんでもいいと思うけど、彼の世界を共有するといいんじゃないかな。特に水泳やサーフィン、釣り、熱帯魚や金魚の世話など水回り系が吉。交際中(ギクシャク)お互い性欲が先走りすぎて、人間として尊敬し合う気持ちがおろそかになっているのがよくないのかも。もし、男女の仲じゃなかったら、親友になれる? ってことを自分自身に問いかけて。天秤座の女性(9月23日〜10月23日生まれ)12年に1度の結婚・パートナー運が盛り上がっています。出会いが欲しい方過去を掘り起こすより、新規のご縁に素敵な結婚・パートナー運が宿っています。出会いの場はスポーツ関連。向こうからきっかけを作ってほしいなら、水泳やサーフィンの場がおすすめ。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)結婚の意思がなく、ただ彼と付き合いたいだけって感じだと、成就は遠のきそう。「あなたと結婚したいから」とストレートに伝えると「そこまで思ってくれてるなら」と彼の気持ちが動くかも。交際中(仲よし)婚約、入籍にふさわしい時期です。プロポーズされる可能性も高まっていますが、自分からしちゃうのもありだと思います! あとはお互いの家族と会うのもいいんじゃないかな。交際中(ギクシャク)お互い「男性はこうあるべき」「女性はこうあるべき」っていう、従来の価値観をお相手に押しつけすぎているのかも。対等な関係を心がけましょう。蠍座の女性(10月24日〜11月21日生まれ)恋愛のキラキラ感を追いかけると苦労しそうです。出会いが欲しい方甘くキラキラした恋というより、地に足をつけた生活ができそうな結婚相手を探した方が、いろんなことがスムーズにいきそうです。つまり、恋愛観をアップデートして大人になるってことかな。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)セクシーとかかわいいっていうのは、あくまでおまけ。お相手が本命として選ぶのは“将来家族になれる人”“人間として尊敬できる人”みたいですよ。交際中(仲よし)「将来、結婚したらどうしたい?」みたいなお話をするのにぴったりな星回り。「ポルトフィーノに別荘あったらいいね」みたいな夢ではなく、「親の介護どうする?」といったシビアな内容を語り合うと真剣さが増します。交際中(ギクシャク)付き合ってると口にしなくても、結婚後の生活を想像してるはず。で、金銭感覚や料理の好みなんかで合う、合わないを判断してるんでしょうけど。そういうことについて、お相手の考えを聞いてみるといいのかも。射手座の女性(11月22日〜12月21日生まれ)燃える恋が待ってます!出会いが欲しい方フツーにしてるだけで、ガンガン恋に落ちそうな気配がずーっと続いてるんですけど、まだないですかね? ないなら、趣味やスポーツなどに集中してください。つながりますから!片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)思いをはっきり伝えないまま会っていると、お相手から「やれるかも」くらいにしか思われない可能性もあります。ここは、ストレートに「好きです! 付き合ってください!」と伝えてみましょうか。交際中(仲よし)そのままの射手座さんでいいです。毎日を楽しめば楽しむほど、彼から愛されます。今、彼のイチャイチャ欲求が高まっているようですから、そこを上手に刺激してあげましょう。交際中(ギクシャク)「疲れてるから」「明日早いから」みたいな理由でも、1度でもセックスを断られると男性って傷つくもの。そんな心当たり、ありませんか?山羊座の女性(12月22日〜1月19日生まれ)恋愛&結婚運がなかなかよいです。出会いが欲しい方大人になるにつれて、好きなタイプって変化するじゃないですか。山羊座さんはちょうどそんな時期。で、実は案外近くに“今の自分にマッチする”お相手がいるようなんです。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)実は相思相愛なんじゃないですかね? 山羊座さんはただ好きなだけでも、向こうは結婚を考えているという暗示もあります。おいしくて雰囲気のいいレストランに彼を誘ってみるとよさそう。交際中(仲よし)いつもきれいで、きっちりしたところのある山羊座さんを彼は生涯のパートナー候補と考えているようです。今にもプロポーズされそうな勢いがありますので、心のご準備を。交際中(ギクシャク)2人の恋愛観・結婚観がすれ違っちゃってるのかもしれませんね。生まれ育ちの違う2人が出会ったわけですから、それぞれの“当たり前”は違って当然。そこを上手に擦り合わせられるといいんですけどね。水瓶座の女性(1月20日〜2月18日生まれ)本音では恋に多くを求めず、ホッとしたいだけなのでは?出会いが欲しい方新しく出会う人とは結局、友だち止まりかも。長くいい関係を築けるのは、昔から知っている人だったり、仕事関係の方など、身近なところにいる人かも。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)変化は期待できなさそう。メッセージの返信が遅かったり、なかったり、誘っても断られるのは、嫌われているからではないはず。彼は単に忙しいんじゃないかな。交際中(仲よし)派手な事件もなく、穏やかに過ごせそう。お互い仕事やなんやで忙しいなか、上手に時間を作ってやりとりしたり、会ったりできそうです。交際中(ギクシャク)彼に直してほしいところがいっぱいあるかもしれません。でも、彼に変わることを期待しちゃダメ。もし、彼と続けたいなら、自分が変わらないといけないのかも。魚座の女性(2月19日〜3月20日生まれ)なかなかいい感じ。モテるんじゃないですかね。出会いが欲しい方自分にとっては“知り合い”“ちょっとしゃべっただけの人”から思いを寄せられそうです。彼はきっとやさしくて、結婚するにはよさそうな方。誘われたら、食事くらい行ってもいいんじゃないですかね?片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)実は彼の方が魚座さんを好きだったりして。激しく気持ちを表すタイプじゃないからわかりにくいかもしれないけど、やさしくしてくれてるんなら可能性あり。お相手の出方を待ちましょうか。交際中(仲よし)魚座さんペースでコトが進んでいきそうです。だって、愛されてるから。「いいよいいよ。魚座ちゃんがやりたいようにやればいいよ。僕、その通りにするから」みたいな感じ。交際中(ギクシャク)尽くすのが好きな魚座さん。尽くされると飽きちゃうのかな? やさしいだけ、結婚するにはいいけれどっていう彼に物足りなさを感じてしまうのかもしれないけど、そういう人、なかなかいませんよ?Information藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)。元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。ananweb上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。占い・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2023年04月01日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「ロシアのウクライナ侵攻から1年」です。誰が主導権を握り終結に向けて働きかけるのか。2月末で、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1年が経過しましたが、先行きは全く見通せない状況です。習近平国家主席は2月末に中国の立場を表明、和平案を示しました。中国は戦後の復興に関して建設的な役割を果たす用意があると提言。バイデン大統領はロシア寄りと非難しましたが、ゼレンスキー大統領は、和平に関心を持っていることを歓迎しつつも「ロシアのウクライナ領からの完全撤退を条件に盛り込まないと意味がない」「提案とは考えていない」と反応しました。ウクライナ情勢をめぐっては、今後、主導権がどこに移っていくのかが注目されています。国連総会の決議では、ロシアへの抗議に賛同する国が、1年前とあまり変わらず141か国。その他の国は基本的には親ロシアです。世界全体で見ると、西側のアライアンスは一部にすぎません。これまでも、ロシアと中国に拒否権を発動されて、ロシアへの制裁の足並みは揃わず。これからますます中国主導の国連になっていくことは想像に難くないでしょう。日本は世界のどのアライアンスに入るかが問われますが、中国は日本にとって最大の貿易相手国。一定の経済的結びつきを保ちながら、安保3文書で示したような反撃能力を保持し、伍していくことになりそうです。2月20日、バイデン大統領は絶妙なタイミングでキーウを電撃訪問。「ウクライナを攻撃するということは、アメリカを攻撃することなのだ」というメッセージを強く打ち出しました。翻って日本はロシアに対してもウクライナに対しても、目立った働きかけをしていません。唯一の被爆国として、核兵器の使用は絶対に避けるべきと声を大きくして、世界をリードしているわけでもありません。停戦に向け、人道支援国家としてもっと打ち出せることがあるのではないかと思います。昨年に比べ、ロシア・ウクライナに関するニュースは減少しています。日本にもウクライナから避難してきた方が2000人以上いらっしゃいます。長期滞在により、子供たちの教育の問題も起きています。人々の関心が薄まれば、報道はさらに減ります。ぜひ、関心を持ち続けてほしいと思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。Z世代と語る、報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~)が放送中。※『anan』2023年4月5日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年03月31日もうすぐ新年度が始まりますね。4月は何かと慌ただしくなりがちなので、炊事が負担に感じることもあるでしょう。そこで今回は、『コストコ』と『業務スーパー』で買える、常備しておきたい安くて美味しい食品をご紹介します!【コストコ】ピアンタ 低糖質パン 3種アソート 9個入り(¥1,258)忙しくなってくると外食やお弁当が増えがちです。そういった食事が続くとカロリーが気になるもの。そんなときにおすすめなのが、『コストコ』で買える低糖質パンです。3種類のフレーバーが9個も入っていてお買い得。1個あたりのコスパが良いので、コンビニでいつも低糖質パンを買っているという方はまとめ買いがおすすめです。チョコレート・クリーム・キャラメルのフレーバーで食べごたえがあり、朝食やランチにもいいですよ。【コストコ】やわらか若鶏の甘辛ヤンニョムチキン(¥1,058)韓国グルメが流行っていますが、本格派なのが『コストコ』で買える冷凍のヤンニョムチキン。電子レンジで加熱するだけで食べられます。甘辛いタレが染み込んだ衣が絶品ですよ。白髪ネギや小ネギを添えて食べると、ご飯がすすみます。インスタントの味噌汁や中華スープがあれば、ものの5分で夕飯が完成するので常備しておきたいですね。【業務スーパー】ペストジェノベーゼ(バジル)(¥292)常備していると忙しい日でも便利なのがパスタソース。中でも筆者のお気に入りは、このジェノベーゼソースです。なんと『業務スーパー』では300円以下で手に入りました。いつでも気軽に、目にも鮮やかなパスタを食べられるのでおすすめです。パスタ以外にも、冷凍のピザシートにジェノベーゼソースを塗ってトマトや生ハムなどをトッピングすれば、手軽にピザが完成!アツアツを頬張れば、日ごろの疲れも吹き飛びますよ。以上、忙しいときに役立つ『コストコ』と『業務スーパー』のおすすめ食品をご紹介しました。ついで買いで早めに常備しておけば、安心して新年度を迎えられるでしょう。文・東城ゆず女性系媒体で活躍するライター。フード記事ライターとしても活動中。カルディ・コストコ・業務スーパー・無印良品・IKEAなどに頻繫に通い、新作や人気商品をレポートしている。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※レビューはすべて個人の感想です。※『コストコ』は購入するために会員になる必要があります。文・東城ゆず
2023年03月31日ぞっとするけど見たくなる。日常と地続きの世界にある違和感を描き出した作品などで多くの人から熱い支持を集めるホラー作家でありYouTuberの雨穴さん。大ヒット中の長編小説『変な絵』をはじめとする作品の作り方を直撃しました!――名前の由来を教えてください。名前をつける時に自分は何が好きなんだろうと考え、思い浮かんだのが雨と穴でした。どちらも、ちょっと落ち着く暗い感じのイメージで自分に合っているなと。作風とのリンクは特に考えていなかったですが、後々になって考えると作風に合っていたなと思います。――黒いボディと白い仮面の姿は、一度見ると頭から離れません。ネットで活動を始めるうえで、一番目立たない格好は何かと考えた時に、歌舞伎の黒衣のような真っ黒な裏方みたいな姿がいいと思ったんです。でも、意外と黒衣は顔部分の構造が複雑で、自作するのが難しく仮面で代用したんです。すると普通の格好よりもずっと目立つようになってしまいました。――動画や小説は、どのように作られているのでしょうか?どの動画も小説も最初は小さなアイデアから始まっています。私はもともと面白系のウェブメディアで活動していて、そういうメディアではちょっとしたアイデアや大喜利的な考えをもとに記事を作るんですけど。まずは、AとBをくっつけたら面白そう、みたいなアイデアをたくさん出し、そこからホラーだったり、お笑い系の展開へと繋げていく。どういう雰囲気になるか、絵面になるかということを想像しながら、話をだんだん膨らませていく感じです。――『変な絵』の時はどのように膨らませていったのでしょうか?本を書く1年前に、YouTubeで「消えていくカナの日記」という絵を題材にした動画を作り、その時に手応えがあったので、絵で一冊本を書こうと思いました。最初は、子どもの描いた絵が、ただの図形に見えるんだけど、実はそこに別の意味があった…という小さなアイデアだったんですけど。これを絵のホラーと繋げると面白くなるんじゃないかと。――アイデアが出てから完成までの時間はどのくらいですか?3~4か月くらいだと思います。自分の場合、最初に小説のように文章を書いていくうちに話として膨らんでいくので、かなり時間がかかるほうだと思います。――苦労したことはありますか?第1章に絵の仕掛けがあるんですけど、成立させるために絵をミリ単位で調整しながら作っていくのが結構難しく、手間取りました。第3章に関しては今までやってこなかった本格的な推理サスペンス小説みたいなものに挑戦したので、苦しかったところも。――今作はミステリーであり、母性もテーマになっているとか。母性は誰しもに芽生える可能性があるものだと思っていまして。私はずっとウサギを飼っていて、誰かに傷つけられたら相手を攻撃してしまうんじゃないかという怖さがあるんです。“大切な存在のため”と大義名分が生まれることで、誰かを傷つけてしまう、母性が悪い方向へいってしまった時の感情を書きたいと思いました。――図解がたくさん入っていてスムーズに読めることも、雨穴さんの作品の魅力かと思います。たとえば教科書の文章を読んでいて、「この内容は図35を参照」と書いてあるのに、ページの中に図35がなく、戻らなきゃいけなくて読みづらいことがあると思うんです。教科書であればいいかもしれないですが、エンタメの場合、ちょっとでも読者に負担がかかってしまうと読まなくていい原因になるのかなと。記事と文章の間に図解を挟んでいく考え方は完全にウェブ記事の書き方と同じで、それを小説というフォーマットに落とし込もうというのは、1作目からずっと意識していたことです。――動画の場合はいかがでしょう。最初にウェブ記事を原作として書いてから動画にするという工程で1~2か月ほどで作ります。記事も動画もすべて無料で公開しているのですが、「無料」というのは多くの方にアピールできる半面、最後まで見てもらうのが難しい、というネックがあります。特に動画は、面白くなければ最初の10秒で切られてしまうようなシビアな世界です。ですので、インターネットで公開する作品は最初から最後まで飽きさせない工夫をしています。例えるなら、尻尾まであんこたっぷりの鯛焼きのような感じです。――『変な絵』に登場するブログが実際にネット上に公開されているなど、雨穴さんの作品は現実世界と地続きになっているようなリアルさが読者を引き込む一因に。どんな工夫をされていますか?ミステリーは筋書きが一番大切ではあるんですけど、それだと段取り芝居のようになり、ちょっと作り物みたいになってしまうところがありまして。そうならないように、登場人物を作った時に、“こういう行動をとってくれたら物語的にはスムーズだけど、この人はそうはしない”“でも、それだとミステリーとして成立しない”という2つの間の、ちょうどリアルな登場人物の動きに気を配ることを心がけています。――見る人をぞっとさせるという点ではいかがですか?たとえば、“助けを求める人が書いた手紙”を作る時は、実際に監禁されて閉じ込められて苦しんでいる人がどういう文字を書くかという部分を一生懸命考えることを大事にしています。見た感じに怖いものを作ろうと思うと、怖そうな文字や、「血みどろ」みたいな言葉をたくさん使うようなことになると思うんですけど。そうじゃなくて、それを書いている人が本当にいるというふうにイメージし、“極限まで心を理解することを考えると、怖がらせはしないけど、ぞっとするもの”が書けるのかなと、自分では思っています。うけつウェブライター、ホラー作家、YouTuber。オカルトのエッセンスや工作を取り入れた作風が特徴で、YouTubeでは自身がストーリーテラーとなる動画を中心に投稿を行う。『変な家』(飛鳥新社)に続く最新作『変な絵』(双葉社)は33万部を突破し、各書店の売り上げランキング1位を独占するなど大きな話題に。ブログに投稿された風に立つ女の絵、消えた男児の描いた灰色に塗りつぶされたマンションの絵、山奥の遺体が遺した震えた線で描かれた山並みの絵…。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは。長編小説最新作『変な絵』は、現在発売中。1540円/双葉社※『anan』2023年4月5日号より。写真・雨穴インタビュー、文・重信 綾(by anan編集部)
2023年03月31日