ananwebがお届けする新着記事一覧 (54/243)
5月20日~5月26日の総合運と恋愛運を紹介します。占い師は大ベテランの御瀧政子先生です!今週は運気をアップさせる「気が利く人になるためのポイント」も伝授。いますぐチェック!5月20日~5月26日の運勢【#anan血液型占い】心理研究家、スピリチュアルクリエイターの御瀧政子先生による血液型占い。あなたの5月20日~5月26日の運勢は?ズバリ、診断します。【5月20日~5月26日】血液型ごとの運勢プチまとめA型総合運自分と向き合えば答えが出るはず運気は穏やか。仕事運は、チームではなく個人プレーにおいてより輝けるとき。金運は、中程度で安定。健康運は、ほどほど。美容運は、ランジェリーなど見えない部分のおしゃれにこだわると運気アップ。B型総合運モチベーションが上がるかもさまざまな物事が順調に進んでいきそうです。仕事運は、すこぶる快調。金運は、投資など将来の資産形成にまつわるアクションが吉と出るとき。健康運は、週明けから右肩上がり。美容運は、トレンドを意識したファッションにより運気アップ。O型総合運意外な真実が見えてきそう仕事運は、小さな悩みが解消し、より働きやすくなる暗示。金運は、少々不安定。健康運は、小さな不調が改善するきざしアリ。美容運は、頭皮ケアを行うとよさそう。AB型総合運頑張った結果は後からついてくる仕事運は、自己流に走って失敗しがち。金運は、中程度。健康運は、おおむね安定。美容運は、憧れの人のメイクやファッションを研究するとよさそう。監修:視聴者1千万人超の実力!各界セレブも心寄せる”天眼”御瀧政子ミディアムカウンセラー・占術心理研究家で、フジテレビ『とくダネ!』血液型選手権の監修でもおなじみ。シリーズ累計55万部を突破『血液型』シリーズを始めとする74冊の著書を持つ、幸せと成功へのナビゲーター。占い監修・御瀧政子
2024年05月19日世間は思っているよりも狭いと感じさせられる出来事もあります。知り合いの元不倫相手と不倫をしたことによって、人生を大きく誤ってしまった30代女性のエピソードを、メンタル心理カウンセラーの並木まきがお届けします。憧れている女性の元不倫相手と出会う知恵さん(仮名)は、女子会メンバーの亜由美さん(仮名)にずっと憧れを抱いて「あんなふうになりたい!」とメイクやファッションのお手本にしてきたそう。亜由美さんは知恵さんよりも2歳年上で、インフルエンサーとしても活躍している姿がとても眩しかったとのこと。いつしか亜由美さんとプライベートの話をするようになり、亜由美さんが不倫をしている事実を知ってからも、知恵さんは変わらずに亜由美さんに憧れ続けていたといいます。「亜由美さんは本当に素敵な女性で、私にはないキラキラオーラがある女性なんです。だから、仲良くなって恋愛の話をし合えるようになったときには、本当に嬉しかったですね。不倫をしているのを知ったときには一瞬だけ驚きましたけど、あれだけ美人だったら既婚男性がメロメロになっても不思議ではない…と思っていました」それからしばらくして、亜由美さんは不倫を清算し、独身の男性と交際を始めたかと思ったらスピード婚をしたそうです。「亜由美さんから結婚をすると聞いたときもすごくびっくりしましたけど、不倫を終わらせたことにホッとしました。ところが、運命ってすごく奇妙なんですけど…それから3か月しか経っていないときに私が飲み会で出会った彼が、なんと亜由美さんの元不倫相手だったんです」背徳感に溺れる不倫の道へ亜由美さんの元不倫相手と初めて会ったときに、それまで何度も写真を見ていた知恵さんは、すぐにその男性が誰なのかが分かったそう。飲み会の場で確信をもって「亜由美さんの元カレですよね?」と本人に尋ねると、すんなりと認めたことで、知恵さんと男性との距離が一気に縮まったといいます。「その飲み会では、亜由美さんが結婚してしまって悲しいという彼の話をずっと聞いていました。未練があったけれど、自分が既婚者だから亜由美さんを追うこともできなかったと…。でもそのあと、お酒が深まってきたときに、なんと彼は“だけど今日、知恵ちゃんと出会って亜由美のことはどうでも良くなった!俺、知恵ちゃんに一目惚れした!”と熱烈に口説き始めたんです…」胡散臭さを感じながらも、お酒が入っていたこともあり、その男性に口説かれるままホテルに行ってしまった知恵さん。憧れの女性である亜由美さんの元不倫相手と関係を持った自分が、亜由美さんに近づけたような気がして気分が高揚したと話します。「今思えば本当に迂闊だったんですけど、その日からその男性と私が不倫を始めてしまったんです。そのときもう亜由美さんとは疎遠になっていたので、私が亜由美さんと同じ男性と不倫をしたことは、亜由美さんは知りませんでした」不倫相手の彼のことは、最初からそこまで好きではなかったと話す知恵さん。しかし「憧れの亜由美さんが付き合っていた同じ男性と関係をもっている」という背徳感から、デートのたびに自分が憧れの亜由美さんになったような高揚感が得られることがクセになってしまったと、当時を振り返っていました。不倫そのものへは嫌悪感があっても、他の事情が複雑に絡むことによって、ズルズルと不倫の道へと入っていく人もいます。身近な人が不倫をしていると、不倫への感覚が麻痺してしまう人もいるでしょう。しかし仮に身近な人が不倫をしていたとしても、自分は絶対に足を踏み入れないことが正しい道であるのは間違いありません。©kapinon/Adobe Stock ©buritora/Adobe Stock文・並木まき
2024年05月19日歯科衛生士として働くミキさん(仮名・35歳)。ある時、患者である既婚男性に告白された結果、不倫に足を踏み入れることに。その後も、歯科医院の患者をターゲットに不貞を働く日々。現在の不倫相手(謙さん・仮名・32歳)と逢瀬を重ねていたものの、突然彼の妻(歩さん・仮名・32歳)と娘(風花さん・仮名・7歳)が歯科医院にやって来て。浮気がバレたと悟った彼にミキさんはあっさり捨てられてしまいます。突然の別れに悲しみに暮れるミキさん。しかし、これ以上謙さんを追いかけても仕方がないので、とりあえず元の生活へ戻ることにしたのだとか。サレ妻に不倫の事実を知られるも、まったく動じることがなくて…「翌日、彼の妻に仕事帰りを待ち伏せされました。歩さんは『最近、夫の様子がおかしいと思い探偵をつけたら、あなたと不倫していることがわかった』と証拠写真を突きつけてきて。でも、すでに不倫がバレているだろうと予想していた私はさほど驚かず。素知らぬ顔で『声をかけたら、謙さんは私になびいたのよ』『それだけ、あなたに魅力がないってことじゃないの?』と食ってかかったのです。すると、怒り心頭した彼女は『絶対に一泡吹かせてやるから!』と言ってその場を去っていきました」その日を境に、ミキさんの周りで困った現象が起きるようになったと言います。「健診票を持って来る子どもの母親が同じようなことを私に話しかけてくるようになりました。みんなが口をそろえて『あなたが歩さんの夫の元不倫相手?』『どんな顔をしているか見に来たのよ』と言うじゃないですか。どうやら歩さんが夫の不倫をママ友に言いふらした様子。いつも受付で母親たちに話しかけられていたので、その声が診察室にいる先生(岳・仮名・47歳)の耳にいつ入るかとヒヤヒヤしました」数日後の昼休みにミキさんは先生とその妻(真里さん・仮名・45歳)に突然呼び出されたそう。歯科医院の先生夫婦に呼び出されて…そこで知らされた衝撃の事実とは…?「急いで二人の元へ向かうと、真里さんが『友人の歩さんから聞いたけれど、あなた彼女の夫に手を出したんですって?』と怒鳴りつけてきて…まさか先生の奥さんと歩さんが知り合いだとは思ってもみませんでした。慌てた私は『そんなことありません!彼につきまとわれて困っていたんです』ととっさに嘘をついてしまって。すると彼女に『私の義弟である蒼太さん(仮名・39歳)とも不倫関係にあったとわかっているのよ』と責められて…たしかに以前患者だった彼と不貞を働いていたのも事実。真里さんが言うには、妹(桃子さん・仮名・40歳)が夫との関係が急速に悪くなったと訴えたので、先生夫婦も加わって話し合いの場が設けられると、蒼太さんは私との不倫を白状したのだとか。ただただぼう然としていると『あなたうちの歯科医院で何をしているの?』『ここは不倫相手を探す場所じゃないのよ』と真里さんに怒鳴られました」いくつもの不倫がバレてしまったので、さすがにミキさんはもう言い逃れできないと思ったのだとか。「続けて先生が『新しく歯科衛生士を募集することにしよう』『君の代わりはいくらでもいる』と私に言い放ったのです。今までのやり取りはもちろん近くにいた同僚たちにも聞かれていて…職場に居場所もなくなり、はっきり『もう必要としない』と言われたこともあり、この時私には退職する道しか残されていませんでした」ミキさんは過去の不倫を思い出してしまうので、歯科衛生士の仕事は今後しないことにしたと言います。「元不倫相手の妻の歩さんから慰謝料を請求されるも、このご時世なかなか新しい仕事が見つかりません。昔から『友情より愛情』と考えて恋人とばかり遊んでいたので、いざと言う時に頼れる友人はおらず、おまけに実家の両親にも自分が不倫していたなんて言えるはずもないので、こんな状況になっても一人でどうにかするしかないのです。今までたくさんの不貞を働いてきたので、元不倫相手の妻たちからいつ復讐されるかと思うと怖くていても立ってもいられません」軽い気持ちで不倫を繰り返してきたミキさん。今回のようにしばらく不貞がバレなかったとしても、いつ大きなしっぺ返しが待ち受けているかわかりませんね。くれぐれも「人の不幸の上に幸せは成り立たない」とわきまえておきましょう。©buritora/Adobe文・菜花明芽
2024年05月19日何がきっかけで人の道を踏み外すかわかりませんね。今回は、既婚男性と不倫を繰り返した結果すべてを失った35歳歯科衛生士のエピソードをご紹介します。職場で孤立するも、とある患者に告白されて…ミキさん(仮名・35歳)は現在とある既婚男性(謙さん・仮名・32歳)と不倫関係にあるそうです。なぜ、ミキさんは先行き不安な恋愛に足を踏み入れてしまったのでしょうか。「私は歯科衛生士として働いています。昔から『友情より愛情』と考えており、友人より好きな人を何より優先してきたので、女性ばかりの世界でうまくやっていけるか心配でした。どうにか仕事はこなしているものの、やはり同僚と反りが合わずいつも一人ぼっち。人知れず寂しさを感じていた頃、仕事帰りにとある患者から告白されて…相手は既婚者だったけれど、さほど気にならなかったので交際することに。この出来事を機に私は数々の不倫に溺れていきました」では、今回の不倫が初めてというわけではないのですね。「はい、今まで何人もの男性と不倫をしていました。最初の不倫が終わると、今度は歯科医院の患者をターゲットにするように。受付で診察券と一緒に電話番号を書いたメモを手渡しリアクションがあった相手と不倫関係になるのです。彼が歯科医院を訪れる際はお互い他人のふりをして、周りにバレるスリルを楽しんで。ですので、相手の通院が終わると私から別れを告げるということを繰り返してきました」現在の不倫相手である謙さんとの出会いも同じパターンだったのでしょうか。「そうですね、彼も歯科医院の患者の一人です。謙さんは『妻とはもう終わっている』『離婚話を進めているところだ』と口癖のように話していて。初めて不倫相手が別れを匂わせてきたので、私はいつしか謙さんが離婚したら、彼と再婚したいと考えるようになりました」一度も不倫がバレたことがないミキさん。相手とどのように密会を重ねていたのでしょうか。「不倫が周りに知れぬよう毎週末自宅に彼を招いていました。外でデートなんかしたら、誰が見ているかわかりませんからね。私は料理が苦手なので、昼食は毎回デリバリーを注文…それを謙さんとおいしくいただき、その後ベッドでカラダを重ねることに。そして、そのまま相手を泊まらせることなく、夕食に間に合うよう家に帰らせていたのです。少しでも怪しいと思われないよう対策は徹底していました」そんなある日、意外な人物が歯科医院にやって来たと言います。「今は、学校の歯科検診の結果である健診票を持って子どもたちが多く来院する時期です。その日、診察が終わるととある子ども(風花さん・仮名・7歳)が『パパもここに通院しているんだよ』と話しかけてきて。すると、その母親(歩さん・仮名・32歳)が私にぐっと顔を近づけて『いつも夫がお世話になっています』と睨みつけてきたのです。よくよく考えてみると謙さんと同じ名字…この親子は不倫相手の娘と妻でした」サレ妻が不倫に気づいた様子…それを知った彼の驚きの発言とは…?「私は、週末家を訪れた彼に『あなたの家族が歯科医院に来た』と話しました。謙さんは妻の意味深な発言に『俺たちの不倫がバレたんだ』と顔面蒼白に。すかさず私が『離婚話が出ているんでしょ』と言うと『それは君を喜ばせるための嘘だよ』と信じられない言葉を発したのです。なんと彼の家庭は円満そのもの。必死に引きとめようとしたものの、謙さんは家庭が壊れることを恐れあっという間に帰宅してしまって…結局、私は簡単に不倫相手に捨てられてしまいました」一方的にフラれてしまったミキさん。彼も本気だと信じていただけに、突然の別れは彼女にとって予想外の出来事だったのではないでしょうか。©buritora/Adobe文・菜花明芽
2024年05月19日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。夏に向け、これからどんどん気温が上がってきます。ということで、今回はヨーロッパで見つけた肌見せファッションを紹介します。1. ヘソだしは定番になりつつある!?落ち着いたブラックのスタイル、アシンメトリーなトップスから見えるおヘソが、なんともスッキリとした印象を与えてくれます。鍛えられた腹筋が見えるこちらも、同じヘソだしですが、雰囲気がまったく違います!女性から見てもかっこよさ半端ないですよね。こちらも腹筋がチラリと見え隠れするヘソだしスタイル。ただ、上記の2人よりも、少し丈が長めなのが特徴。これくらいなら、真似できそうですね。2. 大胆に脚を見せちゃうこちらはプラダのショーで見かけた大胆な脚見せスタイル。かなり透け感のあるスカートが、セクシーでトレンディーなファッションに見せてくれます。3. 肩をガッツリ見せて深緑のファッションがとっても大人っぽい肩出しスタイル。大胆に、躊躇なく見せちゃう点が海外っぽいです。ネックあたりがスッキリして、やっぱりドキっとしてしまうセクシースタイル!4. どこまで見せるかが勝負さすがに、日本ではあまり見かけませんが、海外では大胆な肌見せファッションはけっこう見かけます。こちらはトップスが隠れている面積より出ている面積のほうが多いほど。目のやりどころに困ることもありますが、堂々とした着こなしは、やっぱり自信の現れ!?色や柄の使いかたも面白い、個性的なファッション!5. 大胆なようでそう見せません!こちらは面白い着こなしかた。カーディガンを紐で止めただけのような服装ですが、これがまた彼女のファッションとして決まってます!真似はしにくいですが、着こなしの参考にはなるかな?これからどんどん暑くなってくるので、肌見せもファッションスタイルのひとつとして自分らしく表現したいですよね!ただ、ヨーロッパのように大胆になりすぎると、目のやりどころに困ることが多いので、場所や見せかたも工夫が必要そう。少しずつ試してみてください。写真、文・平野秀美
2024年05月19日常に“楽しいから始まる学び”と向き合いコンテンツを発信する、QuizKnock。“クイズ王”こと伊沢拓司さんを筆頭に、河村拓哉さん、須貝駿貴さん、山本祥彰さんの4人のメンバーに、日頃の学習方法やアンテナの張り方、新しい分野に飛び込むときの心構えを聞いてみました。QuizKnockが語り合う学びの深め方と、クイズという競技の魅力。左から、河村拓哉さん、山本祥彰さん、伊沢拓司さん、須貝駿貴さん――「学び」を面白がる、好きになるにはどうすべきでしょう。伊沢拓司(以下、伊沢):最初の一歩目って大事だよね。須貝駿貴(以下、須貝):うん。「できないから学ぼう」って思いがちだけど、その前に「できること」があると思うんですよね。まずはそこから手をつけてみる。山本祥彰(以下、山本):「ちょっとだけ難しいことをする」も大事かな。できないと思ってたことができるようになると嬉しくて、もっと学ぼうと思える。伊沢:“成長”はキーワード。苦手な学びをいきなり好きにはなれないよね。学び自体が好きじゃなくても、そんなことを頑張れてる自分が好き、自分の成長が好き、で十分いいよね。山本祥彰(以下、山本):実際、好きでやってることの多くが実は学びだからね。須貝:そう。上手にコーヒー淹れられるようになりたいとかね。先日もセラミックのコーヒーフィルターを買ったんだけど、どう見ても石なんだが?本当に水が通るのか?って気になって色々調べて。伊沢:それが学びですよ。河村:人と比べないことも大事かなと。競争して伸びることもあるけど、学び始めたばかりで誰かに挑んでも得しない。自分で満足できたらいいから、ひとりでコツコツやることを不安がらないほうがいいかな。――クイズを使って学びを深める面白さはどんなところにありますか?伊沢:クイズは新しい知識や側面を知るきっかけになる。知識ランダムガチャとしてめっちゃ優秀なんですよ。もちろん知ってることの確認もできる。知への営みの一歩目ですね。河村:遊びながら「ああ知らんかったなあ」と思えるのがいいですよね。早押しで押し負けたとしても。山本:僕はクイズによって、作り手の人生を共有できるところが好きで。自分では辿り着けないところに目線を向ける人がいるから、こんな世界もあるのかと知ることができる。須貝:漫画とかアニメの得意な問題が答えられないと、めちゃくちゃ残る。そういうときは学び直しというか、もう一回全巻読んどくかって。記憶のチェックポイントにもなるね。伊沢:共有の楽しさですよね。会話もクイズも知識の共有だし。「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」と「God knows…」の2曲は両方シンバルで始まるけど、少し違うとか(笑)。――得意ジャンルとそうでないジャンルでは学び方は違いますか?伊沢:僕はモチベーティングの基本は「興味」か「必要」だと思っていて。好きな分野は興味がドライブするからスムーズに学べるぶん、エコーチェンバー(似た価値観の人が交流することで特定の意見や思想が増幅する現象)に陥らないよう自制しないとダメですけど。苦手分野は好奇心を補うか、必要に駆られるかですね。詳しい人に聞いて興味の度合いを上げるか、来週のプレゼンまでに覚えようって切迫度を上げるか。河村:苦手だとなんで勉強しなきゃいけないのかなと思ってしまう。そういうときはとりあえず触れます。野球なら、試合中継をつけてぼーっと眺める。あえて近寄らず、受け入れられるまで置いておく感じです。伊沢:わかる。オリンピックもそうだよね。なんとなく見てると覚える。頑張らなくてもいい。山本:僕も「スポーツナビ」ってアプリで通知だけ受け取ってる。何度も見る選手は頭に入るから、それがクイズに活きることも。須貝:QuizKnockにいるからには、中学社会くらいは完全でありたい気持ちはある。ただ名称を覚えるのが苦手だし、“本当に必要?”って思うとできない。平安時代の売官の制度に「成功(じょうごう)」っていうのがあるんだけど、今もなかなか出てこない。最悪覚えなくてもいいかって。山本:僕はなるべく得意なところから入るようにしてる。歴史の流れを掴むのは苦手だけど、クイズは答えたいから年号で覚えようと。1555年なら厳島の戦いか、アウクスブルクの和議とかかなって。伊沢:ムズめの二択だな(笑)。須貝:好きなものと関連づけるって大事だと思う。僕はルールが好きだから、この世紀に資源の取り合いをしたはずだ、という点で押さえたり。伊沢:まさにそのやり方で世界史を勉強したなあ。因果を考えて出来事を結んでいったから、用語暗記だけじゃない学びができた。河村:僕は徳川家光は名前に「みっつ」が入ってるから3代将軍って頭に叩き込んだので、もう因果でもなんでもない(笑)。山本:あるよね。家定は「さ」が付いてるから13代とか。伊沢:粗い覚え方(笑)。須貝:逆パターンっていう危なっかしい覚え方もあって、イギリスのヨークシャー地方は「よくシャーッと雨が降るの逆」だから雨が降らない。河村:それは危険!逆パターン方式は本当に訳がわからなくなるから僕はやらないようにしてます!――(笑)。そんな皆さんでも、スランプってあるんですか?伊沢:何度か不調はありました。QuizKnockがノッてきた頃は多忙でクイズをする時間が減り、クイズ王という立場と実力が乖離したことも。でも理由は明確で「時間がない」だったので、解消したら戻りました。スランプと感じたら、まず原因を探ることが大事だと思います。須貝:僕からするとやってないだけじゃない?とも思うな。やってないからできないだけで、やったら絶対できる。「あれだけやったのに」と言う人もいるけど、できている人と同じだけやったの?って思う。目に見えてすごい人は信じられない量やってることが多いです。山本:僕も漢検1級に落ちたときはきつかったけど、どう乗り越えたかっていうと、めっちゃ勉強した。嫌になりそうなこともあったけど、やり続けて今はよかったと思ってる。伊沢:よくその追い込みができるね。河村:僕は勉強もクイズも趣味の範疇なのかも。だから落ち込まない。知らなくても今まで生きてきたんだしって思うんですよね。メンタルに影響が出るくらいなら、アウトプットの場から遠ざかってもいい。人生を否定されながらクイズをすることはないっていつも思ってます。――学びに対して苦手意識がある人にコツや心得をいただけますか?須貝:よく学ぶのが苦手っていう人がいますけど、本当にそう?っていっぺん自分に聞いてほしくて。料理を覚える過程も学びだし、何かがうまくなっていくのが好きなら、“学びが好き”でいいと思うんです。偉人の名前は無理でも、好きなアイドルの誕生日は覚えられるわけだし。河村:レベル1の次はレベル2で、一気にレベル3には行けないんです。僕は先日ナムル丼の自炊キットを買ったんですけど、レンジで米をチンして、具と卵をのせればOK。これが僕にとってのレベル2でした。どこまでできて、できないのか、自分の能力を見極めるといいと思います。――おすすめツールはありますか?伊沢:僕はiPhoneのメモ帳を多用してますけど、思考の整理は手書きで図みたいに書いてる。アナログとデジタルを使い分けられるといいですよね。河村:僕もメモ帳にとりあえず書く。語彙の「彙」って書けないなと思って書いてみたり、本のこぼれ話をメモったり、ぐっちゃぐちゃ。一文字一文字を写経みたいに書いていくと、その単語に意識を持っていけて、手がかりが掴める感覚があるんです。山本:スマホのメモアプリを使ってますね。ノートは持ち歩かないけどスマホは大体持ってるし、データを溜めておけばいつでも取り出せる。須貝:僕はYouTube。興味ある動画がサジェストされてくるから、精度も上がる。知識も深まります。河村:あと、あえてツールとして話しますけど、「友達」。物理問題は須貝さんにパスできるし、山本の話が聞きたいから漢字を覚えることも。こっそり勉強して驚かせようと思ったり、同じテキストを読んでペースダウンしないようにもできたり。許し合える友達って大事だと思います。クイズノック東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する知識集団、および同名の情報メディア。“楽しいから始まる学び”をコンセプトに据え、YouTubeやWebコンテンツを日々発信中。今回登場の4人のほか、得意分野もさまざまなメンバーが所属している。いざわ・たくし1994年、茨城県生まれ。2016年、東京大学在学中にWebメディアQuizKnockを立ち上げる。『東大王』(TBS系)に出演中。著書に『クイズ思考の解体』など。かわむら・たくや1993年、栃木県生まれ。2016年に伊沢らとQuizKnockを立ち上げる。’23年には妻・篠原かをりと共に『雑学×雑談 勝負クイズ100』を出版。すがい・しゅんき1991年、京都府生まれ。東京大学大学院では物理学(超伝導)を専攻し、博士号取得。競技クイズ経験なしで、2017年からQuizKnockに参加。愛称ナイスガイ。やまもと・よしあき1996年、埼玉県生まれ。早稲田大学先進理工学部卒業。第34回『全国高等学校クイズ選手権』で4位入賞。2017年からQuizKnockに参加。漢検1級。※『anan』2024年5月22日号より。写真・森山将人(TRIVAL)スタイリスト・大瀧彩乃取材、文・飯田ネオ(by anan編集部)
2024年05月19日ふだん使っている言葉のなかにある、ちょっと意外な略語をご紹介。今回は、「フライパン」です!【実は略語】vol. 15「フライパン」って、なんの略?料理に欠かせない「フライパン」。鉄やアルミ、ステンレス、銅などさまざまな種類があり、サイズも豊富で選ぶのに迷うキッチン道具のひとつです。フライパンひとつで調理できる簡単レシピなども人気で、毎日のように使っている人も多いと思います。そんな「フライパン」も、実は略語。さて、いったいなんの略でしょう?フライパン、もともとは…?フライパンは、「フライイング パン」の略でした!国語辞典によると、フライパンは英語のfrying panを略したもの。意味は、「平たくて浅い柄のついた鉄・ステンレスなどの鍋」と記載されています。日本にフライパンが入ってきたのは明治時代。大正時代には一般家庭にも普及し、洋風の料理もつくられるようになりました。英語のfrying panを分解して見てみると、fryは「揚げる、油でいためる」という意味の動詞。panの意味は「平鍋」です。ちなみに、英和辞典でfrying panの項目を見ると、特記事項に「fry pan」の表記もありました。電気フライパンには、-ing のない形を用いることがあるそうです。ただ、一般的な英語ではa frying panを使うことが多く、fryingを略してa panとする場合もあります。スキレットとフライパンの違いは?フライパンと似たようなキッチン道具に「スキレット」があります。見た目はほぼ同じですが、フライパンとの違いはあるのでしょうか?まず、国語辞典に載っているスキレットの意味は、「厚みのあるがっしりとした鉄製フライパン」。キッチン道具専門店のサイトには、「スキレットとは鍋部分から柄(ハンドル)まで鋳物でつくられたフライパンのこと。ハンドルまで鉄製のため、そのままオーブン調理できる」と紹介されていました。いっぽう、鉄フライパンはスキレットよりも軽く、ハンドル部分が樹脂や木製のことが多いのが特徴のようです。また、英和辞典でskilletの項目を見ると、「アメリカ英語でフライパンの意味」と記載。アメリカやイギリスのネットショップでは、skilletとfrying panを同じものとして扱っているケースが多くありました。フライパンは略語でした!フライパンは「フライイング パン」の略でした。英語ではa frying panといい、略してa panと使われることもご紹介しました。ちなみに、パンケーキの「パン」もフライパンの「pan」と同じ。食パンのパンではなく、平鍋やフライパンなどで焼いたケーキだからpancakeです。意外な略語はほかにもあります。次回もお楽しみに!参考資料・『日本大百科全書(ニッポニカ)』(小学館)・『デジタル大辞泉』(小学館)・『ランダムハウス英和大辞典』(小学館)文・田代わこ
2024年05月19日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第235回目はオスロ(Oslo)さまとネレウス(Néréus )さま、シャーロット(Charlotte)さまの登場です。個性あふれる猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.235猫さまの話をもっと聞かせて!オスロさま、ネレウスさまはともに6歳の男性猫さま、シャーロットさまは4歳の女性猫さま。<オスロさまが語ります>僕たちはパリにある80㎡のアパートに住んでいます。住まいは快適で、僕らは一日のほとんどを寝て過ごしていますが、朝は必ず飼い主に挨拶します。特に僕はお腹を撫ぜてもらうためにへそ天状態で身を投げ出します。食事は『Japhy』のカリカリとパテが主食です。僕たちは自分をコントロールする方法を知っているので、カリカリはセルフサービスです。パテの場合は週に1~2回程度の割合でいただいています。僕たちはみんなパテが大好物なので出るのが楽しみです。そして『Japhy』のマグロのおやつももらっています。僕らは皆、それぞれひとりでいるのが好きです。僕はバスルームのバスケット、ネレウスは飼い主のベッドの上、シャーロットはオフィスのカーペットの上にいるのが好きです。全員が揃うときは飼い主のベッドに乗ります。<飼い主から見たオスロさま、ネレウスさま、シャーロットさまとは>オスロとネレウスは、元彼の家に行ったときに出会いました。彼らはすぐに私を気に入ってくれ、私も同様でした。元彼と別れることになったとき、小さな子どもたち(猫たち)をすべて私が守ることにしました。彼らとは切り離せない関係になっていたので…。元彼によると、ネレウスの人生のスタートは順風満帆ではなく、もとは野良猫だったそうです。彼は路面電車の線路の下で母親と兄弟と一緒にいたとき、尻尾の一部を失いました。生後3週間のときだったそうです。それから元彼はネレウスを養子にし、ミルクを与えて養育しました。オスロは3歳で養子に迎えられました。元彼の元恋人は警察官だったので、彼女には猫たちの世話をする時間がありませんでした。それで彼女は別れる時に2匹を元彼に託しました。それから元彼と私の出会いがあり、それがオスロとネレウスと出会うきっかけとなったのです。当時私は20㎡の狭いアパートに住んでいて、マルセイユの両親を訪ねたとき、シャーロットが私についてきました。私がシャーロットに会ったとき、彼女は赤ちゃんでした。まだ生後数週間で、私の手に収まるくらいだったはずです。私はすぐに彼女に恋をしました。それは私にとって初めての自分の猫でした。最初はとても恥ずかしがり屋でしたが、数分後には私を抱きしめにきました。このようないきさつから3匹が揃って生活することになったのです。オスロは、抱きしめられるのが大好きで大きなぬいぐるみのようです。ネレウスは緊張感をもって生活しており、何が起こっているかをすべて観察しています。シャーロットは、不機嫌になることもありますが、同時にとても優しいボスです。『Japhy』社(キャットフード)から毎月新しいおもちゃが届きますが、彼らのお気に入りは羽根ばたきです。オスロは毎朝、私の足元に身を投げて抱きしめてくれます。ネレウスはブラッシングされるのが大好きです。シャーロットはあぐらをかいて座っているみんなの膝に飛び込みます。みんなそれぞれ個性があって楽しい毎日です。シャーロットは性格的にも肉体的にもおしゃれキャットのマリーに似ていると思います。オスロはウサギのように見え、ネレウスは目が大きいため日本の漫画に出てくる猫のように見えます。そして彼らは皆とてもかわいくて愛情深いです。私たちは皆、ひとつの大きな家族です。私は彼らの母親であり、彼らは私の子どもです。心に残るエピソードはたくさんあります。シャーロットと私たちの出会いは必然的だったと思います。手が小さい私の手より少しだけ大きいくらいの頃でした。私が初めて猫と一緒に夜を過ごしたのはオスロ。本当のつながりがありました。オスロは私の腕の中に潜り込んで眠りにつきました。ネレウスはちょっと複雑で、彼は私のことをあまり好きではなかった、あるいは私を警戒していました。それで、彼が初めて私を抱きしめてくれたときは感動し、涙したぐらいです。今となっては、彼らは皆、私の心の支えであり、かけがえのない存在です。ーー出会いと別れ、猫さまを手放すときのそれぞれの心の機微が感じ取れました。人の人生にはいろんなことが起こり、猫さまもそれによって飼い主が変わったとしてもへっちゃらな生命力があるのだと、今回飼い主の話を聞いて思いました。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年05月19日人間の欲と罪、愛を暴く映画『湖の女たち』。溢れる知性で多くの人を魅了する福士蒼汰さんは今作の主演でどのような新境地に辿り着いたのか。福士さんの学び続ける人生に迫りました。介護施設での殺人事件を発端にあぶり出される登場人物たちの心の闇と過去。人間の欲や罪深さ、その中にある生の輝きを真っすぐに描いたのが、5月17日公開の映画『湖の女たち』。主演を務めた福士蒼汰さんの役どころは、事件の捜査にあたった若手刑事、圭介。取り調べを行った佳代と歪んだ性愛関係に陥り、モラルを踏み外していく人物を渾身の演技で体現した。「演技に対する気負いはありませんでしたが、難解な作品、役柄だったと思っています。まず初日に、大森(立嗣)監督からのダメ出しを受けまして(笑)。冒頭の圭介が家で着替える場面で、シャツのボタンを留めながら『はぁー』と声を出していたら、『その声いらないからやめて』と。無意識のうちに出ていた声でしたし、なぜNGだったのかも明確には伝えられなかったので悩みましたが、後から考えると、役者が状況をお芝居で説明してしまっているんだなと思って。エンタメ色の強い作品とは違い、今作はリアルな人間の物語なので、演技のボリュームを下げる必要がある。脳みそを使ってお芝居すればするほどエンターテインメント性が高まると思うので、逆に今回は意識的ではなく、自分の心で演じることを大切にしました。圭介の中から溢れ出たものであれば台本から逸れてもOKだと。そんな役への取り組み方を学べた現場でした」さらに、大森監督流の演出に驚いた場面もあった、と明かす。「家のソファに座り、裸にタオル一枚で佳代のプロフィールを見ているシーンの撮影前、『一人にするから感じて』と監督から指示があり、スタッフ全員が部屋から離れて僕一人に(笑)。部屋中を見て回り、圭介の生活を感じながらソファに座っていたら、数分後、監督が戻ってきて『いい顔してるじゃん』と撮影再開。一人にした意図は教えてもらえなかったのですが、俳優自身に考えさせるやり方だったんだと理解しています」撮影前には圭介らしい体を作り、圭介と佳代の危うい関係を表現するため、佳代を演じた松本まりかさんとの会話も控えたそう。「圭介には整った細マッチョよりも、少しずっしりとした体型のほうが合っていると思い、食べて、鍛えて、体を大きくしていました。初共演の松本さんとは現場では台詞以外、ひと言も話さなかったんです。普段は積極的にコミュニケーションをとるタイプですが、今回は距離を縮めないほうがヒリヒリした感じが出ると思って。撮影中は福士蒼汰の瞬間がなく、常に圭介として現場にいました」凄みを感じる演技で新境地を切り開き、「より深くお芝居を学んだ感覚。今後もリアルを求める作品に挑戦していきたい」と意欲的な福士さんは、常に向上心を持って自分をアップデートさせてきた。その最たるものが、独学で習得した英語。ドラマ『THE HEAD』では流暢な英語を披露し、海外作品に出演する夢も叶えた。「英語を勉強し始めたのは20歳の頃。正しい発音で台詞を言えれば、海外の作品に挑戦できる可能性はあると思い、まずは発音から始めて。あとは、トラベル英会話の本を買い、何度も繰り返して読みました」さらに、約3年前から本格的に英語学習をスタートさせたそうで、今回、anan読者のために、福士流勉強法も丁寧に教えてくれた。「発音はYouTubeでまとめられているものを見るのも一つの方法だと思います。文法は中学生用の薄い文法参考書を何回か繰り返して読む。単語&表現の学習は市販の単語帳をまずは1冊読破し、3000単語ぐらい覚えたら、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングの4つの技能に進む。ライティングを磨くために僕が行っているのは、毎日1行、英語で日記を書くこと。日本語で書いたものをチャットGPTで完ぺきな英語に翻訳して書き留めておき、週末に一気に復習するんです。それを続けていくと、言いたいことが言えるようになり、音読するのでスピーキング力も磨かれる。さらに、スピーキングの勉強でオススメなのが独り言。『今、暑くない?』のようなちょっとしたフレーズを、家でブツブツ言う。僕は二人の人物を頭の中に作って、シチュエーションを想定し、二人で会話させて遊んだりしています、入浴中に(笑)。ただ、一方的に話せても、相手の英語を聞き取り、理解できなければ会話にならないので、リスニングとリーディング力も必要。そのために今は『ラダーシリーズ』という洋書を読んで勉強しています」学びに対してとことん貪欲で、極めたい言語は他にも。「今は、言語学習アプリで韓国語を勉強中。時間があったら、スペイン語かフランス語も習得したいなと。外国語が話せたら純粋にカッコいいと思うし、相手の言葉がわかればラクだと思うんです。どうしたらよりラクに生きられるか。人生を充実させるために勉強するのは楽しいです」ふくし・そうた1993年5月30日生まれ、東京都出身。近年の出演作にドラマ『大奥』シーズン1~2、『アイのない恋人たち』、『THE HEAD』Season2など。短編映画『イツキトミワ』では監督・脚本にも初挑戦した。シャツ¥119,900パンツ¥126,500カーディガン¥199,100(以上MARNI/マルニ ジャパン クライアントサービス TEL:0120・374・708)※『anan』2024年5月22日号より。写真・嶌原佑矢(UM)スタイリスト・高橋美咲(Sadalsuud)ヘア&メイク・矢澤睦美取材、文・関川直子(by anan編集部)
2024年05月19日エスニックフードに定評のある成城石井では、どんな自家製惣菜が売れているのでしょうか?今回は、2024年5月31日まで開催中の「タイフードフェア」の商品も含めた売上ランキングTOP10をご紹介します。ぜひチェックを。気温上昇でエスニックな気分!程よい辛さが美味しい成城石井自家製エスニックフードを堪能そろそろ気温も上がってきて、暑さを感じる季節。スパイシーな辛さと美味しさを同時に味わえるエスニックフードで一足先に夏を感じてみませんか?エスニックフードを手軽に購入できるお店のひとつが、成城石井。自家製惣菜には定評がありますが、なかでもエスニック惣菜は特に人気。2009年に「成城石井自家製 フォー・ガー(鶏肉のフォー)」が発売・ヒットして以降、エスニック惣菜の売り上げは堅調に推移しているそう。今回は、そんな成城石井のエスニック系の自家製惣菜の売上ランキング(2024年4月26日~4月30日実績)を10位から1位までご紹介します。2024年5月31日まで開催中の「タイフードフェア」で新しく開発された商品については、自家製惣菜担当バイヤーの渡邉裕子さんのコメントと共にお届けします。成城石井の自家製エスニックフードランキングTOP10第10位「成城石井自家製 ココナッツクリーム入りスパイシーミルクティーゼリー(マンゴー添え)」「成城石井自家製 ココナッツクリーム入りスパイシーミルクティーゼリー(マンゴー添え)」¥323(税込)10位には、早速、現在開催中のタイフードフェア向けに開発された商品のひとつがランクイン!練乳入りのミルクティーにシナモンや八角を加えることでスパイシーに仕上げたゼリーと、マンゴーの程よい酸味がよく合うミルクティーゼリーです。渡邉さんタイならではの練乳をたっぷり使用したスパイシーなミルクティーと、タイを象徴するフルーツ、マンゴーとの相性の良さに着目して開発しました。土台のミルクティーゼリーには、セイロンティー茶葉を使用し、練乳と自社輸入したココナッツクリームを加えることで、やわらかい甘味とコクを出しています。スパイスは、シナモン、ターメリック、八角を使用。甘味がありながらもスパイシーでエスニック感のある味わいに仕上げました。<商品情報>「成城石井自家製 ココナッツクリーム入りスパイシーミルクティーゼリー(マンゴー添え)」¥323(税込)第9位「成城石井自家製 海老とオクラのシンガポール風焼ビーフン」「成城石井自家製 海老とオクラのシンガポール風焼ビーフン」¥604(税込)ーーシンガポール風の焼ビーフンが楽しめる商品です。玉ねぎやしいたけなどの野菜が入っており、さらにくるみなどもトッピング。さまざまな味を楽しめます。甘めの味付けをベースに、レッドカレーペーストなどで辛味を加えてあるので、程よい刺激がクセになりそうです。<商品情報>「成城石井自家製 海老とオクラのシンガポール風焼ビーフン」¥604(税込)第8位「成城石井自家製 紫芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー」「成城石井自家製 紫芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー」¥431(税込)ーー「モーモーチャーチャー」は、マレーシアなどの東南アジアの家庭で食されているデザート。ふっくら炊き上げた自家製さつま芋煮と煮豆、羽二重餅と芋餅がブラマンジェによく合います。よく混ぜて食べると美味しいそうですよ!<商品情報>「成城石井自家製 紫芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー」¥431(税込)第7位「成城石井自家製 温めて食べる海老とあさりのタイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)」「成城石井自家製 温めて食べる海老とあさりのタイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)」¥539(税込)ーーこちらはタイフードフェアの一品。温めるとより一層、味がしみ込み、美味しくなるそうですよ。渡邉さん「ヤムウンセン」とは、「ヤム=和える」「ウンセン=春雨」から、春雨サラダを意味します。春雨サラダは冷製のイメージもありますが、タイの本場では温かいまま食べることもあるため、レンジで温めて召し上がっていただく商品に仕上げました。タレは自社輸入のスイートチリソースをベースにナンプラーやにんにくをきかせ、タイでよく使われる調味料、シラチャーソースをアクセントにプラス。ライム果汁も加え、辛味・酸味・甘味のバランスが良い味わいに仕上げました。自社輸入したむき海老やあさりと一緒にほおばると、より一層、旨味を感じることができます。辛味を足す際は、ラー油や一味唐辛子がおすすめです。<商品情報>「成城石井自家製 温めて食べる海老とあさりのタイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)」¥539(税込)第6位「成城石井自家製 タイ風鶏挽肉とスーパー大麦の春雨サラダ(ラープ・ウンセン)」「成城石井自家製 タイ風鶏挽肉とスーパー大麦の春雨サラダ(ラープ・ウンセン)」¥539(税込)ーーこちらもタイフードフェアの一品。鶏挽肉とスーパー大麦が特徴の春雨サラダです。渡邉さん「ラープ」とは、タイ東北部イサーン地方の伝統料理のひとつで、肉をナンプラーや唐辛子、玉葱、ライム、その他ハーブなどで和えたものです。今回は鶏むね肉をナンプラー、にんにく、生姜、パクチー、ライム果汁などで和えた「ラープ・ガイ(鶏)」を、春雨とニンジンや大根をお酢やナンプラーなどでマリネしたものと合わせました。本場のラープはかなり辛味がありますが、多くのかたに親しんで召し上がっていただけるよう、花椒(かしょう)をアクセントに加えるだけにして食べやすい辛さにしています。<商品情報>「成城石井自家製 タイ風鶏挽肉とスーパー大麦の春雨サラダ(ラープ・ウンセン)」¥539(税込)第5位「成城石井自家製 ココナッツクリームで仕立てた濃厚トムヤムヌードル」「成城石井自家製 ココナッツクリームで仕立てた濃厚トムヤムヌードル」¥755(税込)ーーいよいよ5位!こちらは多くの人の支持を集める麺料理です。ココナッツクリームにナンプラーやチリインオイル、ライム果汁を加えて作ったコクのあるスープに、揚げ海老をトッピング。ココナッツクリームのおかげでピリ辛の加減が抑えられていると好評です。<商品情報>「成城石井自家製 ココナッツクリームで仕立てた濃厚トムヤムヌードル」¥755(税込)第4位「成城石井自家製 シンガポール風ラクサ」「成城石井自家製 シンガポール風ラクサ」¥755(税込)4位は、シンガポールやマレーシアで親しまれている麺料理「ラクサ」。ココナッツクリームのまろやかさにレッドカレーペーストのピリッとした辛さがきいているスープと、自家製蒸し鶏はじめ、バリエーションに富んだ具材も魅力で、食べごたえもありますよ。<商品情報>「成城石井自家製 シンガポール風ラクサ」¥755(税込)第3位「成城石井自家製 具だくさん海老パッタイ」「成城石井自家製 具だくさん海老パッタイ」¥755(税込)「パッタイ」とは、タイ風焼きそばのこと。味付けは、エスニック感満載の多彩な調味料に、梅肉などで酸味をプラスしているのだそう。炒め卵や厚揚げと、トッピングに加えたたくあんが味と食感のアクセントになっています。海老など具だくさんなところには思わず惹かれますね。<商品情報>「成城石井自家製 具だくさん海老パッタイ」¥755(税込)第2位「成城石井自家製 殻付き海老と香味野菜のトムヤム焼きそば」「成城石井自家製 殻付き海老と香味野菜のトムヤム焼きそば」¥647(税込)2位は、「トムヤム焼きそば」がランクインしました!ココナッツクリームを使用することで、辛味や酸味のなかにまろやかさを感じられる味わいになっています。セロリのさっぱりした味や香りがアクセント。見ているだけで食欲がわいてきそうですね。<商品情報>「成城石井自家製 殻付き海老と香味野菜のトムヤム焼きそば」¥647(税込)第1位「成城石井自家製 フォー・ガー(鶏肉のフォー)」「成城石井自家製 フォー・ガー(鶏肉のフォー)」¥647(税込)※関東・一部東海店舗のみの取扱いさあ、いよいよ1位!成城石井のエスニックフードで最も売れたのは、鶏肉の「フォー」を意味する「フォー・ガー」でした。スープはレモンの酸味と生姜がきいていてあっさり。蒸し鶏やもやしなどのトッピングと一緒に、パクチーの香りが広がり本場の味わいを楽しめますよ。1パックあたり500kcal以下で、美味しく食べられるのも人気の秘密かもしれませんね。<商品情報>「成城石井自家製 フォー・ガー(鶏肉のフォー)」¥647(税込)成城石井の自家製惣菜のなかから、エスニックフードの売上ランキングをご紹介しました。知っている商品から、新発売の商品まで並びましたね。タイフードフェアはまもなく終了。食べ損ねる前に急いで!Information文・椎原茜
2024年05月19日賃貸でも、手軽かつスピーディに垢抜け部屋を手に入れる方法が。DIYとインテリア雑貨を生かしたコツをレクチャーします。1か月で“垢抜け部屋”を目指す!住まいを短期間で自分好みの垢抜け部屋に変えるコツは、DIYとインテリア雑貨に。ポイントを押さえるだけで、空間は見違える。部屋の雰囲気をガラリと変えたいなら、まずはDIYで壁や床の色や、質感を変えるのが近道。「最近は商品が進化しているので、初心者でも手軽かつ失敗なくDIYを楽しめるようになりました。フロアタイルや壁紙など特別な道具がなくても設置できるものや、原状回復が手軽なものなど、賃貸でも気軽に取り組めるのが魅力。一気に部屋全体をやろうとせず、面積が小さいスペースから少しずつ挑戦していくのがコツです」(DCM株式会社 マネジャー・村山良太さん)さらにインテリア雑貨をアクセント的に配していけば、よりスタイリッシュで自分好みな空間に。「まずは棚やラグなど、空間を占める面積が大きいものから決めていくと失敗が少ないと思います。ペンダントライトも部屋の印象を引き締めてくれるのでおすすめ。あとは購入する際、使い道を限定しすぎないこと。用途や置く場所などに使い回しが利くものを選ぶといいですね」(『LAND』店長・仲山彈さん)早速、以下で紹介するポイントを押さえて、垢抜け部屋を目指そう。FLOOR室内でも大きな割合を占めるスペースだけに床面の色合いや柄などが空間の印象を大きく左右する。“フロアタイル”なら切って置くだけ!部屋の面積や形状に合わせてハサミやカッターで簡単にカットできるフロアタイルは、設置が手軽なだけでなく原状回復が容易なのも魅力。「最近は、床材の種類も柄のバリエーションも豊富に揃っています。床材はクッションフロアやタイル、フローリングのほか、大判のマスキングテープ方式なども。柄で人気があるのは、韓国風の白いフローリング調や、ヘリンボーン柄、大理石調の柄ですね。ジョイント方式のフロアタイルだと接着剤や両面テープがなくても設置でき、ずれることもないので、DIY初心者や女性の方にもおすすめです」(村山さん)@0826__mさんのお部屋は、グレーのフロアタイルで木目調の床から明るい印象に大変身!“ラグ”はインパクト重視で選ぶ。部屋で占める面積が比較的大きく、手軽に印象を変えることができるインテリア雑貨がラグ。「おすすめは、華やかな柄の存在感が印象的なフェスティバルラグ。細かい柄で構成されているので難易度が高そうに思えるかもしれませんが、ラグの質感や素材感、色などを他のインテリア雑貨と揃えることを意識すると空間にまとまりを出すことができ、部屋がこなれた印象に」(仲山さん)また、インパクト大なアニマルラグもぜひ取り入れてみたいアイテム。床を飾るアクセントのような感覚で活用するとサマになりやすく、ラグの上に重ねて敷くのも。WALL白くて何もない壁のままだと、どこか寂しい雰囲気が。壁紙を替えたり、デコレーションすることでモダンに。“壁紙・パネル”もシール式でお手軽。壁紙やウォールパネルを活用することで、壁の色や質感も変幻自在。どちらも貼って剥がせるシール式のものを選べば、失敗しても貼り直しができて安心。「独特の風合いが楽しめるペイント壁も人気です。賃貸だと難易度が高そうに思えるかもしれませんが、剥がせる壁紙を貼ってその上からペンキを塗る方法や、壁の前に簡易的な壁板を設置してそこに塗る方法があります」(村山さん)他にも、合板でお部屋の入り口をアーチ状にするDIYも『DCM DIY place』では相談が急増。賃貸とは思えない、カフェ風のお部屋が簡単に作れるそう。“腰壁”で一気に本格的に!汚れやすい壁の下部を保護しつつ、スタイリッシュなアクセントをプラスすることができる腰壁。「木材をそのまま貼り付けるのが、本来の腰壁の作り方。お好みの長さに切り、取り付けるだけであっという間に洋風に仕上がります。賃貸では、本来の壁の前に突っ張るかたちで板を置き、そこに木材を貼れば可能に。原状回復が心配な方には、大判のマスキングテープを貼る方法がおすすめです。モールディングを貼って木材風にすると、より本格的な空間になりますよ」(村山さん)ペットや、小さいお子さんがいる家庭の方もぜひトライしてみて。@p.tarooさんはDIYした腰壁に合わせて、壁紙もウィリアム・モリスのものをチョイス。ILLUMINATION空間に光のグラデーションを加えるだけでなく照明器具そのものがインテリアのアクセントに。“ランプシェード、デザインライト”でおしゃれ度が一気にアップ!インテリアの一部として空間を引き締めてくれ、部屋の印象を大きく左右する照明。「毎日使うし目にも留まりやすいアイテムだからこそ、気に入ったものを。ペンダントライトは大物インテリアの一部として選ぶのがおすすめです。デザインライトは、雑貨のような感覚で選んで、気分に合わせてレイアウトを変えてもいいと思います。また、照明選びの際、案外重要なのが日中の佇まい。照明をつけていない状態でもサマになるかを基準に選んでみてください」(仲山さん)@uka.__ieさんは、同じペンダントライトを3連で使用。あえて寄せ、高さを変えて設置することで空間のアイキャッチに。“テープライト、チューブライト”でさりげなくこなれた空間に。貼るだけでライン状の光を演出でき、空間をスタイリッシュに変えてくれるLEDテープライト。軽量で柔軟性があるため貼る場所を選ばず、色調も多彩。必要な長さに合わせハサミでカットできるためDIY初心者でも安心。またネオン管のようなデザインがスタイリッシュなチューブライトも注目度の高いアイテム。「置いたり、壁にかけたりするだけで空間のアクセントになるアイテム。最近は色やデザイン、メッセージも多彩だから、選ぶ楽しみもあります」(仲山さん)おしゃれな部屋づくりを発信する@kurashi_yamatonさんは、べッドの下にLEDテープライトを貼って、ホテルライクに。DECORATION垢抜け部屋づくりの仕上げになる存在感ある雑貨。気分や季節に合わせて替えることができるのも魅力。アートポスター大判サイズのものだと部屋のイメージをガラリと変えることが。「壁に直接貼るのではなく、額装して床に置くことでぐっとおしゃれな雰囲気に」(仲山さん)。鏡鏡をアクセント的に配することで、ニュアンスのあるインテリアに。「店でおすすめしているのは、小さい鏡を複数個飾るスタイル」(仲山さん)。鏡が空間を広く見せる上、光を反射して有機的な変化を楽しめる。スローケットベッドやソファーカバー、膝掛けなど多用途で活躍するスローケット。「最近のトレンドはジャカード織のタイプ。何枚か持っておいても損はないと思います。タペストリーのように壁に貼って楽しむのも」(仲山さん)DIYアートオブジェや絵など、DIYアートを飾っても。100均などでも材料を揃えることができる上、特別な技術がなくてもサマになるのが魅力。DCM DIY place恵比寿にあるDIY特化型の店舗で、店内には体験スペースも充実。ワークショップなども実施。東京都渋谷区恵比寿4‐20‐7恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ1FTEL:03・5421・733010:00~20:00不定休LAND Lifestyle Shopライフスタイル雑貨を中心に、国内外から生活を豊かにするアイテムをセレクト。若い世代からの注目を集めており、オンラインショップも充実。東京都国分寺市本町2‐2‐1east201‐1TEL:042・349・695511:00~19:00不定休※『anan』2024年5月22日号より。イラスト・日菜乃取材、文・真島絵麻里宮尾仁美(by anan編集部)
2024年05月19日東京・六本木のサントリー美術館で「サントリー美術館コレクション展名品ときたま迷品」が開かれています。すでにタイトルから楽しい雰囲気が伝わる本展では、国宝などの名品だけでなく、ユニークな“迷品”も登場。展示風景や見どころをご紹介します!マニアックな“ささやき”がおもしろい!展示室入り口※本記事の写真は、主催者の許可を得て撮影しています。【女子的アートナビ】vol. 334本展では、サントリー美術館が所蔵するコレクションのなかから、国宝・重要文化財クラスの名品や、これまであまり展示される機会のなかった“迷品”など、さまざまなメイヒンを展示。さらに、展示作品の近くには、通常の作品解説だけでなく、「学芸員のささやき」と題したマニアックな情報も提示されています。担当学芸員の柴橋大典(しばはしだいすけ)さんは、本展について次のように述べています。柴橋さん名品と聞いて思い浮かべるのは、国宝など誰もが認める作品だと思います。しかし、展覧会にあまり出品されてこなかった“迷品”も、少し視点を変えるだけで魅力的な作品に見えてくる可能性を秘めています。本展では、国宝・重要文化財16件を含むサントリー美術館のメイヒンを集めました。ご自身にとってのメイヒンを探してみてください。いきなりユニーク…「サントリー美術館コレクション展名品ときたま迷品」展示風景《鞠・鞠挟》一組江戸時代18~19世紀サントリー美術館【通期展示】では、展示作品からいくつか気になるものをピックアップしていきます。最初の展示作品は、いきなりユニーク。正面から見ると、太鼓のようにも見える不思議なフォルムで、とても惹きつけられます。この白い物体は鞠(まり)で、その周囲にあるのは鞠挟(まりばさみ)。古代から伝えられてきた蹴鞠(けまり)用の道具です。蹴鞠とは、鹿皮製の鞠を蹴り上げて落とさないように受け渡しする貴族の遊び。さすが貴族の道具だけあって、鞠挟もゴージャス。蒔絵もあしらわれて美しいです。国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》一合鎌倉時代13世紀サントリー美術館【通期展示】ユニークな“迷品”のすぐ近くには、サントリー美術館が誇る国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》が展示されています。金粉や螺鈿などで装飾され、華やかで美しい手箱です。「学芸員のささやき」には、北条政子が愛蔵していた手箱だという言い伝えや、新たな伝説なども記載。ぜひ会場で読んでみてください。素朴でかわいい絵入り本《かるかや》二帖室町時代 16世紀サントリー美術館【通期展示・場面替あり】また、サントリー美術館の大人気“迷品”《かるかや》も展示されています。本作品は、仏教の教えを説く説経節(せっきょうぶし)「苅萱(かるかや)」の絵入り本です。素朴でかわいい絵ですが、本の内容はホッコリするものではありません。主人公は、無常を感じ、妻子を残して出家した苅萱道心(かるかやどうしん)。彼は、息子が父を探しに高野山を訪れても自分が父だと名乗らず突き放し、信濃に移って善光寺で亡くなります。さらに、高野山で出家した息子も父と同じ日の同じ時刻に亡くなったというストーリーです。プロの絵師が描いたものではありませんが、素朴で心を打つ“迷品”です。《かるかや》がグッズに…!ミュージアムショップでは、なんと《かるかや》がマトリョーシカになっていました!なぜマトリョーシカになったのか、非常に気になるところですが、素朴な絵画がそのままの雰囲気で人形化されていて、めちゃくちゃ和みます。それぞれのお顔も愛らしく、部屋に置いてずっと眺めていたくなるグッズです。ほかにも、多くの作品が美しいアクセサリーやステーショナリーグッズになっています。どれにしようか迷うほどの良いグッズも“メイヒン”のひとつですね。本展は6月16日まで開催。ぜひ、メイヒンを探しに足を運んでくださいね。Information会期:2024年4月17日(水)〜6月16日(日)※作品保護のため、会期中展示替を行います場所:サントリー美術館(東京ミッドタウンガレリア3階)開館時間:10時~18時※金曜および6月15日(土)は20時まで開館※いずれも入館は閉館の30分前まで休館日:火曜日(6月11日は18時まで開館)入館料:一般 ¥ 1,500、大高生 ¥ 1,000、中学生以下無料
2024年05月19日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年5月20日から5月26日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年5月20日から5月26日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 125はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、5月20日(月)から5月26日(日)までの運勢はこちら。1位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)あえて足音を立てましょう。スコティッシュ・フォールドさま、ここにあり!で華やかに、大胆に登場することで、場が大いに盛り上がるはず。人気、引き寄せパワー、どちらも絶好調、あなたを中心に世界は動き出します。猫社交は、「よきにはからえ」で。あなたの極上ゴロゴロが聞きたくて、みんな大張り切りになるはず。恋は、再会の喜びで盛り上げて。いつも一緒でベッタリくっつくのもいいけれど、たまに留守にすると離れている時間に思いが募りそう。「会いたかった!」「寂しかった」と少しオーバーなアクションが響きます。開運アドバイス………しまった場所を忘れるのは、リスの担当。猫さまは、出しっぱなしでOK!ラッキーポイント……チャームつき首輪、または、ペンダント2位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)ケリケリタイム。そう言われても、「いまさら、蹴りぐるみって年じゃないし」と気が進まないでしょう。わかります、ずっと昔の遺物です。でも、試しにキックしてみて。素晴らしいフィット感、足応え、爽快さで手放せなくなるでしょう。いいものはいいのです。流行が終わったものに注目を。役立つ何かに出会えそう。恋は、追いかけっこから始まりそう。最初は「なんだ?コイツ?」と相手の対抗心がハナにつきますが、競争するうちに心が通じ合い、自分の分身のように感じてしまいそう。気になる猫さまも、まず、追いかけて!開運アドバイス………グルメな猫になりましょう。質の高い食事を少しだけ。毛艶や体型が変わりそう。ラッキーポイント……アニマルプリント3位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)コミュニケーション活発。気高き猫族の言葉を使えないまでも、解する人間が増えて、あなたの願いや希望が通りやすくなります。目の動き、耳の角度、しっぽ捌きなど、いつもよりもわかりやすくアピールしてみましょう。また、相手が正しく動けたら、「いいこ、いいこ」でペロっと舐めて。ホメれば、下僕が育ちます。恋は、不器用に接近中。くつろぎタイムを邪魔してくるのも、お気に入りの場所をジャックするのも、あなたの気を引きたいせい。本当にイヤなら、無視が正解。イチイチ反応すると、チョイチョイがエンドレスに。開運アドバイス………買うなら、ロングセラー。長く支持を集める品に間違いなし!ラッキーポイント……爪切り4位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)愛されている幸せ、守られている安心感に包まれそう。試しに、コテン、ゴロンと転がってみて。見慣れた風景も、ちょっと変わった景色に見えて、いい気分転換になるはず。いつものルーティーンの順番を変えてみる、ヘソ天で人を呼んでみるなど、気まぐれな行動がツキを呼ぶはず。食事は、猫残しでダイエットスタート。恋は、以心伝心。思いがけない場所でバッタリ会えたり、気づいたらすぐ近くにいてくれたりするでしょう。でも、だからこそ、深追いせずに今の関係をキープして。安心できる相手と思ってもらえ、距離が近づくはず。開運アドバイス………新聞、ニュースサイトをチェック。今週は上に乗るより読むのがオススメ。ラッキーポイント……フリル&レース5位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)マーキングのススメ。好きな場所、物、人にニオイづけをしましょう。これは私のもの、うちのテリトリーとハッキリわかるように、重ねづけするのがオススメです。最初のうちは、他の猫さまがちょっかいを出してきそうですが、次第に認知されて、「コーニッシュ・レックスさま専用」と見えない札が立つことに。粘り強く!恋は、アットホーム。まるで家族のような関係でつきあえそう。身内扱いしてもらえるのは、とてもよいことですが、わかり過ぎてときめき度は下がります。すべてを見せずに、秘密を持って。ミステリアスキャットで!開運アドバイス………大掃除のススメ。熱心に励めて、スッキリ空間が生まれそう。ラッキーポイント……ヨーグルト6位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)ストレス発散タイム!思い切り走ったり、飛んだり、体を動かしましょう。知ったかぶりで「トイレハイ?」と言われたら、無礼者のお膝の上にギュッと肉球スタンプを押してあげて。もっとも、お仕置きのつもりがご褒美になってしまうかもしれませんが。今週は、猫さまが突然走り出す真空行動で、リセットを!恋は、サプライズが効果的。物陰に隠れて、タイミングを狙って飛び出すなど、びっくりノルウェージャン・フォレスト・キャットさまを仕掛けましょう。膠着していた関係が一気に動き出して、いいムードに。開運アドバイス………ライブに感動が。コンサートや演劇、バレエ体験を。ラッキーポイント……リバーシブル7位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)本当はちょっと暑い、結構眩しいと思っているのです。でも、動くのは負けだから、頑張ってしまいそう。結果、液状化したり、お手々バッテン攻撃で日差しをブロックしたりすることに。確かに眠れますが、睡眠の質はイマイチ、また、不自然なポーズで猫さまなのに筋肉痛という不名誉も。一匹我慢大会は、中止が正解。恋はさながら、地域猫さまとの逢瀬のよう。基本は決まった時間、場所で会えますが、たまにはぐらかされてすれ違うことも。それにより、どんなに強く求めているのかに気づくはず。関係を踏み出す勇気を出して。開運アドバイス………いい匂いを辿って。クンクンすると、ラッキーに会えそう。ラッキーポイント……自転車8位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)天井をじっと見て、そのまま、フリーズ。「何があるの?」「怖いんだけど」とギャラリーは騒がしいのですが、あなたはそれどころではないはず。今後、どのように生きていくのか、未来への指針をキャッチするべく、交信しているのです。納得のいくまで時間をかけて、それから動き出しましょう。人の目は気にしないこと。恋は、フィーリングが大事。波長が合うと思えば、進め、合わないと感じたら引けばいいのです。デートの約束も、その日の気分を優先して。「やっぱりやめた」も許されます。だって、あなたは、猫さまですもの。開運アドバイス………金運アップ!買い物、投資、まず、お金を出すと、リターンが!ラッキーポイント……スカーフ9位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)借りてきた猫さまウィークです。なんだか落ち着かない、やりにくい、それもそのはず、よく知らない所に連れてこられたようなものだから。今週は、イヤならピュッと逃げてしまいましょう。ただ、気配の全消しは危険です。そのまま、存在を忘れられてしまう恐れが。たまに、か細く「にゃあ」するのがちょうどよさそう。恋は、ドラマチック。出会ったばかりなのに深い関係になったり、大喧嘩をして別れを決意したりしそう。思いがけない展開は、運命が動いているせい。変化を恐れずに、心のままに進んで。狙い目は、黒猫さま。開運アドバイス………グルーミングを念入りに。疲れを翌日に残さないで。ラッキーポイント……マッサージガン10位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)子供返りのススメ。もうチビ猫じゃないからとずっと我慢してきたことを解禁しましょう。ふみふみ、にぎにぎ、頭ごっちんでスリスリ、甘えん坊スイッチを入れてみて。気高く、大人っぽく、立派にと自分を律してきたからこそ、童心に帰れる時間に幸せを感じられるはず。「昔みたい」が開運のキーワードになるでしょう。恋は、偶然を装って接近中。思いがけない場所でバッタリ会ったり、何度も同じ猫さまの名前を聞いたりするのは、運命だからみたい。あなたから一歩歩み寄ってみると、新しい関係が始まりそう。デートは、星を眺めて。開運アドバイス………体温調整が快調のカギ。サマーカットも視野に入れてみて。ラッキーポイント……抱き枕11位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)ケケケ、カカカと自分でもびっくりするような声が出てしまいそう。手が届きそうで届かない、なんとかしたいのにどうにもならないもどかしさで、クラッキングが止まらないでしょう。ひとしきり騒いだら、次のチャンスに備えて自分磨きを始めましょう。二度と悔し鳴きをしないように、今できることから取り組んで!恋は、大いなるマンネリが幸せ。いつもの場所、いつものパターンで、じっくりと愛を育てましょう。今週は、変化が胸騒ぎにつながってしまうため、何も変えないのがベスト。同じ繰り返しで、安心と信頼を育てて。開運アドバイス………あなたが生まれる前からあるものに幸運が。知らないを知っているに変えて。ラッキーポイント……会員証12位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)すっかり気を許してしまい、気づいたら、洗濯ネットやキャリーケースの中に納まっているかも?そう、行先は天敵・アニマルドクターの巣窟です。低くうなったり、イカ耳になっても、後の祭り。ワクチンやら虫よけやら季節のケアを受けるハメに。イヤイヤ度が高いミッションほど、リターンが大きいと割り切って。恋は、後半チャンスが巡ってきそう。前半はタイミングが合わなくて、「あとで」されたり、行き違ったりしそうですが、その分、「埋め合わせをしなきゃ」と思ってもらえるはず。マメマメしくアプローチあるのみ!開運アドバイス………BGMで運をチェック。好きな曲が流れたら、ゴーサインと考えて!ラッキーポイント……ヒモのベルト、締めたり緩めたり、じゃれたり。【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はスコティッシュ・フォールドさま。スコティッシュ・フォールドさま、ここにあり!で華やかに登場すると引き寄せパワーが絶好調! だいさまも華やかに踊りながら登場!また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年05月19日chelmicoによる連載「chelmicoのちいさなにっき」。Vol.32はMamikoによる「スキルアップしたいこと」の巻。もれなく私もスキルアップしたい一人だよ。なんか誰かが言ってたけど今年って変化の年らしいね、人類。マジ?じゃあこのタイミングで私も“なんかしらの変化をする”にのっかるしかないじゃん!?!?新しい一面を見つけて自分で自分にびっくりしたいっつーの!!スキルアップって自分を見つめることでもあると思うからさ、今年がまさにそのチャンスなんじゃないの!もしかして!!でさ~、なんのスキルアップしたいかってもう色々あるけどさ~あ。ざっくり言っちゃうけど音楽のスキルを爆上げしたいね。ギターやピアノを上手く弾けるようになりたい。コードとかちゃんとわかるようになりたい。小さい頃にピアノを習ってたけど、当時はとりあえず楽譜を読んで弾くってことでしかなかったから、コードを理解できてないんだよね。コードがわかったらさ、適当に集まってセッションとかができるじゃん。それやりたい。今はやる機会がある時は、気持ちでセッションしてるけど(それもめっちゃ大事なんだけど)、今の私は気持ちは十分だから、そこの技術を身につけたい。笑顔でセッションを見守って終わる瞬間とか多々あるからね。ばっちり参加したいよ。あと今は鼻歌で作ってるメロディとかもさ、コードを理解していたらいろんなアレンジができるし、幅が広がるじゃんね、きっと。これはもうさっさと勉強しちゃえばいいんだよね、わかってるんだ。このスキルアップに関してはずっと思ってることだから、今年やります。あとね、もう一つアップしたいよぉ~!って思ってるのは、アラームのスヌーズに頼らないってことだね。急にささやかなこと言い出してごめんね。でも本当にアラーム1発で起きるスキルは上げたいよね。スヌーズがあるって思って無視して、寝てるところがあるよ。そこに甘えないで1個目のアラームでガバッと起きたいんだ。これできたらマジ自分かっこいいなって思う。アラーム鳴ったらソッコーで横のボタン押して寝てるもん。最近、その起きれなかったアラームのスクショが溜まってきてて、情けないよ。チャキチャキ朝から動けたらその日の活動がスムーズになると思ってるから、ここのスキルは上げたいね。私のアップさせたいものはこの2つかな~。いったん頑張ってみるわ!いったんね!チェルミコ左・Rachel(レイチェル)1993年生まれ、神奈川県出身。右・Mamiko(マミコ)1996年生まれ、東京都出身。2014年にchelmicoを結成。デジタルシングル「Question」が現在発売中。※『anan』2024年5月22日号より。写真・幸喜ひかりヘア&メイク・ナリタミサト(by anan編集部)
2024年05月18日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!今回は、職場の苦手な年下女性にストレスを溜めている30歳女性のお悩み。職場に苦手な女性がいて本当にストレス!『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:私より半年後に入社してきた同じチームの年下女性が嫌いです。最初は私も仲良くしようと試みましたが、余計に苦手意識が増しました。「群れるのは好きじゃない」などと言いながら常に誰かと一緒でないと行動しないし、謙虚さがなく、私以外の人に対しては八方美人なところが嫌いです。それなのに、チーム内では私より評価されている気がして鬱々としてしまいます。不利にならないよう感じよく接するように心がけてはいますが、毎日本当にストレスで、彼女に対する嫌悪感をなくしたいです。どうしたら気にならなくなりますか。(30歳・会社員)「鼻につく」本当の理由は…新たに入社してきた年下女性に対し、相談者さんは相当ストレスを溜めておられるようですね。しかし相談者さん以外は彼女を嫌っておらず、評価もされているのだとすると、彼女自身に問題があるというより相談者さんの受け止め方だと考えるほうが自然ではないでしょうか。「群れるのは好きじゃない」などと言いながら常に誰かと一緒でないと行動しないところ、謙虚さがなく八方美人なところが嫌いとのことですが…職場の同僚という関係性なのですから、プライベートで仲良くする必要はないわけです。彼女が群れようが群れまいが相談者さんには関係がないし、実害が及ぶ話でもありませんよね。おそらくですが、相談者さんと彼女は似た者同士なのではないですか。キャラが被っていて、部署内でのポジションが似ているせいで鼻につくのでは?負けたくないなら圧倒的な差を見せつけてできることなら居場所を変えるのが一番楽で良いのですが、職場で同じチームとなると難しいですよね…。かといって、真正面から対抗心を燃やしてしまうと相談者さんが損してしまいます。相談者さんのほうが彼女より先輩かつ年上でもありますしね。ここは自分で気持ちを切り替えて、彼女に対してイライラしたりムカついたりしているその時間と労力を自己成長に使うと決めませんか。彼女に負けたくないと思うのなら、とうてい真似できないことで圧倒的な力の差を見せつけるしかありません。そのためには自分を高めるしかないですよね。そうやって彼女ではなく自分に集中していれば、自然と気にならなくなるものです。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©piai/Adobe Stock文・安本由佳 イラスト・ELLEJOUR
2024年05月18日岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「武田真治さん」です。先日、配信リリースしたEP『Suplex』のリード曲である「失恋ソング」はMusic Videoも制作しました。この連載でも紹介しましたが、気鋭の俳優・富田望生さんに出演いただき、彼女がカラオケボックスで「失恋ソング」を熱唱するというもの。そのカラオケ映像の中に僕も登場していますが、もう一人サプライズとして登場してくださっているのが武田真治さんです。なぜ、武田真治さんなのか。それは、今回楽曲にもサックスの演奏で武田さんに参加いただいているからです。楽曲制作中に、編曲の野村(陽一郎)さんと「間奏のギターソロがかっこよくていいけれどギターじゃない別の楽器で試してみたい」という話になったのですが、僕が「サックスはどうですか?」と提案して、「じゃあサックス奏者は誰に依頼しよう」という話に。その時に、昨年の「風とロック芋煮会」の野球大会で武田さんとご挨拶したことを思い出したんです。本当に会釈を交わす程度の簡単な交流だけだったのでダメ元で依頼したら、思いがけず即答でご快諾いただけた。しかもとても積極的に参加してくださったんです。こういう曲なんですという説明とともに音源をお送りしたら、本当に秒で演奏のデモ音源が返ってきた。しかもこちらのお願い通りのソロ演奏もありつつ、武田さんのアイデアたっぷりのアレンジもあれこれ送ってくださって。お返事には「めちゃくちゃ素敵な曲ですね」と曲の感想も。いや、あなたこそどんだけ素敵な方なんですか!とうれしくなりました。ミュージシャンもいろんなタイプの人がいて、仕事として淡々と演奏をこなす方もいます。もちろんそれはそれでプロって感じでかっこいいのですが、今回の武田さんのように自ら進んで演奏を楽しんでくださると、お願いしてよかったなと本当に思います。それもあり、せっかくならMVにも参加いただけないかと思ったんです。オファーをすると、またマネージャーさんからお返事が即戻ってきて「本人、やる気満々です!」と。撮影現場でもユーモアたっぷりに場を盛り上げてくれて、ご自身のYouTubeチャンネルの動画まで撮影してくださった。テレビやエンタメ業界でも長い間活躍されてる方って、やっぱりこういうサービス精神や心意気があるんだなと、あらためて実感することができました。武田さんのポジティブなインパクトをこの曲の魅力にすることができてよかったです。おかざきたいいくEP『Suplex』(SMEレコーズ)配信中。「失恋ソング」MVは本人映像ver.も公開中。「岡崎体育 Zepp Tour 2024」もいよいよファイナル、6/2東京(ダイバーシティ)!※『anan』2024年5月22日号より。写真・小笠原真紀ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND)文・梅原加奈(by anan編集部)
2024年05月18日手相占いといえば、多くの人が結婚線や運命線など、名前のある線の形で占う技術を想像するでしょう。しかし手相占いには、線に限らず様々な見方があります。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃが手相占いの基本をお伝えします。簡単に自己判断できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。手相占いの範囲手相占いで扱うのは、手首に現れる手首線と呼ばれるシワから先の全てです。指も爪も色も形も、全てが手相占いの対象で、これらには運命を読み取るヒントが眠っています。たとえば筆者が20代の頃、手相占いをご希望のお客様が、手のひらではなく甲をお出しになったことがあります。ご冗談のつもりだったのでしょうが、手の甲や爪の形、指の長さのバランスなどに現れる運命の兆候などを紐解き、的中を楽しんでいただいている間に、とうとう手のひらを見ることなく鑑定時間が終わってしまいました。手の形手相占いの専門家が、初見の手を占うときには、まず全体の形から判断することが多いです。“木を見て森を見ず”という言葉がありますが、全体を見て人間性を掴むことで、細かな線の解釈もより具体的になるのです。具体的な見方の一つとして、手のひらの縦横比と指の長さの組み合わせで簡単に判断できる、手の形4タイプをご紹介します。火の手……手のひらが縦長で、指が短めの人(手のひらの3分の2くらい)このような形の手の持ち主は、ダイナミックな性格で行動力があり、不屈の精神で様々な課題を克服することができるとされています。地の手……手のひらが正方形で、指が短めの人このような形の手を持つ人は、保守的で安定志向な性格の持ち主とされています。真面目さが評価されて、人からの信頼も集まっているでしょう。風の手……手のひらが正方形で、指が長い人(手のひらよりやや短いか、それ以上)このような形の手を持つ人は、社交的な人柄であるとされています。表現力もあり、自分の気持ちを上手に伝えることができるでしょう。水の手……手のひらが縦長で指も長い人(多くの場合指先が尖っている)水の手を持つ人は、感情の影響を強く受けるとされています。傷つきやすい傾向がありますが、その分、鋭い感性で人の気持ちを理解する能力に優れているでしょう。爪の形手の全体の形だけでなく、手の中の細かな部分にも占いのポイントはあります。中でも簡単に性格を診断することができるのが、爪の形です。最もシンプルなのが、爪の長さによる占い。正方形を基準として、それよりも縦長か横長かを見比べてみてください。縦長の爪爪が縦に長い人は、感覚的な生き方が合っているとされています。数字や形に表れるものよりも、自分の主観的な価値をもとに物事を判断すると、楽しく幸せに過ごすことができるでしょう。横長の爪横長の爪の持ち主は、理論派で頭の回転が早いとされています。空間把握の能力にも優れていて、価値あるものとそうでないものを明確に嗅ぎ分けることが出来ます。こだわりの強さを貫くことで大きな成功を手にすることができるでしょう。両方混ざっている場合人によっては、指によって爪の長さの比率がまちまちの人もいます。そのような場合、長短のバランスによって上記の性格が表れるほかに、多彩な能力の持ち主であるという意味が加えられます。手相は変わるもの手相占いで良いことを言われたらうれしいものです。反対に、悪いことを言われると、その悪い未来が避けられない運命のように感じて不安になる人もいるでしょう。しかし、手相は常に少しずつ変化しています。手相が変われば未来も変わるもの。つまり、手相占いが示している未来は“このまま行けばこうなる”という未来であり、避けることが出来ない宿命ではないといえるでしょう。左右どちらの手を見るべきか手相占いをするときに、左右どちらの手を見るのかは、手相占いにおける永遠のテーマの1つです。明治時代以前に主流を占めていたアジアの手相占いでは、男性は左手、女性は右手という見方をしていました。これに西洋の手相占いが流入し、左手に先天的なものや過去が現れて、右手に後天的なものや未来が描かれるという説が登場しました。しかし現在をもってしても、左右をどのように見分けるのが良いか、一言でわかりやすく説明する理論は存在しません。それ故に、丁寧に占うプロの手相家は、左右のどちらかの手だけを材料に判定することなく、常に両手を見比べながら慎重にその意味を判断することが多いです。また、左右の手に同じ意味を持つ線が出ているなら、それは片手だけに現れている場合よりも強烈な意味を持つと解釈して良いかもしれません。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。 著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©DragonImages/Adobe Stock ©mapo/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2024年05月18日会社を辞めてキャリアアップをしたい、いまの会社が自分に合わない、などの理由で退職を決めたものの、いつ、誰に、どのような形で伝えればいいのか悩みますよね。また、退職の意思をどうしても直接伝えにくい場合に利用ができる「退職代行」について、実際に本当に即日辞められるの?と疑問に思っているかたも多いかと思います。周りに聞けない退職時の基本マナーを、秘書歴約15年でマナーに詳しい、能美黎子さんが説明します。退職時のマナー【元社長秘書のマナー講座】vol. 37今の職場を辞めて、新しくスタートを切りたいというかた、会社を辞めようか迷っているというかた、転職や退職の理由はそれぞれあるかと思います。どのような場合でも「会社を辞める」という決断は、多くの人にとって簡単ではありませんよね。では、実際に辞めると決めてからはどのような手順で進めたらいいのでしょうか。「上司にいつ、どのように伝えるべき?」「正直に退職理由を言っていい?」などと不安を抱えているかたも少なくないかと思います。今回は、退職をする際の基本マナーについてご紹介します。また、近年では「退職代行」の利用者も増えており、「退職代行」を利用する際の注意点や疑問点についてもご紹介します。退職を考えているかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。退職をする際の基本マナー退職の意思を伝える時期退職の意思を伝える時期は、会社の就業規則により異なります。一般的には「退職日の1~3か月前」に伝えるのが望ましいとされています。また、退職を伝える時期は繁忙期はなるべく避けましょう。最初に伝える相手基本的に直属の上司に、まず退職意思を伝えましょう。上司を通さずに、その上の部門長や人事担当者に伝えてしまうと上司の機嫌を損ねトラブルにつながる可能性があります。伝える順番を守ることで、円満退職へ導くことができます。伝える手段まずは口頭で「ご相談がありますので、お時間をいただけますでしょうか」と伝えましょう。直接対面した場で退職の意思を伝えるのが基本的なマナーです。メールやチャットメッセージで「退職したい」旨を伝えるのは、マナー違反になりますのでやめましょう。退職理由の伝え方ポイント1.退職理由は「個人都合」が基本退職理由はあくまでも個人的な理由を伝えるのが基本であると覚えておきましょう。注意点としては、会社に対する不満を述べるネガティブな発言はNGです。理由を述べたくない場合には、会社とは関係なく自己都合でやめたいという意味合いで「一身上の都合で」と伝えましょう。2.退職への固い意思を伝える退職への固い意志を伝えることが大切です。「退職したいと考えています」といった曖昧な表現をすると、「まだ引き止められる」という印象を与え退職交渉が長引いてしまう可能性があるため、しっかりと意思を伝えましょう。3.ネガティブな発言は控える退職理由はポジティブに言い換えて伝えることが大切です。今後の目標やキャリアプランなど、前向きな意欲を伝えるようにしましょう。また、転職先企業名を聞かれても、基本的に答える必要はありません。「退職代行」について退職代行とは、退職を望む本人に代わって代行業者が退職の意思を会社に伝えてくれるサービスです。「できれば今日から会社には行きたくない」「もう限界」「直接言えない」などの理由で退職代行を検討するかたも多いでしょう。退職代行についてQ&A形式にてご紹介します。退職代行を利用した場合、即日退職が可能?退職代行サービスを利用することで、実質的な即日退職が可能です。しかし、原則法律的に、退職をする2週間前までには会社へ退職する旨を伝える必要があります。退職意思の伝達後、2週間を有給消化や欠勤に充てることで、実質の即日退職が可能となります。また、やむを得ない事情によって即日退職をする方法もあります。やむを得ない理由とは?心身の不調により働けない状態や勤め先でのハラスメントが原因の退職の場合など、やむを得ない事由に該当する可能性がある場合は即日退職が可能です。「やむを得ない理由」が具体的にどう判断されるかは労働組合や弁護士に相談してみましょう。有給を取得する交渉も退職代行業者がしてくれるの?退職代行業者は、退職や有給消化の意思を伝えることはできます。しかし、民間企業が運営する退職代行業者の場合、弁護士でない退職代行業者が交渉すると非弁行為にあたり違法となってしまうため、会社による協議や交渉の申し入れへの対応ができません。退職を素直に受け入れてくれない可能性がある場合は、民間企業ではなく弁護士に依頼をすることをおすすめします。おわりに退職をする際には、円満に会社を辞めてスムーズに気持ちよく新しい環境へと進みたいですよね。しかし、様々な理由により、円満に進まない場合もあります。どうしても退職をしたい場合の一つの手段として「退職代行」を検討することも可能ですが、退職代行業者によっては会社との交渉に対応できない場合もあります。退職意思を伝えてほしいだけでなく、有給休暇を消化するなどして即日退職を望む場合には、民間企業ではなく労働組合もしくは弁護士への依頼をおすすめします。みなさまにとって、最良な手段が見つけられるよう願っております。<筆者情報>ライター:能美黎子大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行なっている。©aquamarine_paint/Adobe Stock文・能美黎子
2024年05月18日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。 今回のテーマは「デジタル化横展開推進協議会」です。横の連携を強めてデジタルを使った社会課題解決を。ITベンダーなどの民間企業や大学、自治体などとデジタル庁が協力をして、3月に「デジタル化横展開推進協議会」を設立しました。マイナンバー制度を筆頭に、日本のデジタルの仕組みはなかなか思うように進んでいません。これは企業や自治体ごとにシステムが異なっていたり、業界内の棲み分けが下請けまで連なり、情報を共有できずITインフラが広がらなかったんですね。それに危機感を抱いたデジタル庁は、民間主導・官庁支援型の「デジタル化横展開推進協議会」を立ち上げることになりました。「新しい標準」という標語を掲げ、社会課題ごとにプロジェクトを立ち上げて、各企業が横でつながり、解決のために技術協力し合う仕組みを作ろうという試みです。少子高齢化や過疎化、災害対策など、解決しなければいけない社会課題はたくさんあります。課題ごとならば目的は明快ですし、協力もしやすい。官公庁もプロジェクトに合わせて、規制緩和やバックアップがしやすくなります。協議会の設立記念イベントでは、取組に賛同した民間企業・団体、大学、自治体などから、オンラインを含め350人が参加しました。設立の背景には、能登半島地震の時に、「防災DX官民共創協議会」が大きく機能したという成功体験がありました。防災分野において、データの連携などで技術を出し合おうと、デジタル庁と民間事業者が連携したんですね。被災地ではマイナンバーシステムが使えなかったので、東日本旅客鉄道株式会社の協力のもと、交通系ICカード「Suica」を被災者に配り、物資の受け取りや健康診断の受診などをスムーズに行えるようにしました。日本のデジタル政策は遅れており、コロナ禍でも給付金の支給に時間がかかるなど、欧米諸国に水をあけられていました。情報漏洩や銀行のシステムが止まるなど問題も頻出。「デジタル敗戦」といわれ、本腰を入れて状況を変えなければという機運に満ちています。デジタル庁ができて2年半、その存在意義が浮かび上がってきたのかなと思います。デジタル化横展開推進協議会は6月から本格始動します。今後の動きに注目しましょう。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~8:30)が放送中。※『anan』2024年5月22日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2024年05月18日初めてのひとり暮らし、物件選びは不安なことが多いですよね。今回は、ひとり暮らしをするときに知っておくべき「不動産会社に聞かないと損をすること」 について、女性に特化した不動産会社を経営する 平出雅美さんに教えてもらいました。プロからのアドバイス、ぜひ部屋探しのヒントにしてください!不動産会社の女性経営者が教える! 意外と知らない「不動産会社に聞かないとNGな賃貸物件の落とし穴」6つ【女性が知っておくべき「賃貸物件」基本のき】vol.56――賃貸物件を探す際に、”不動産会社に聞かないと損をしてしまうこと”ってありますか? 物件探し初心者さんに向けて、基礎的なことから教えてください!NG1.「家賃の相場を聞かないで、住むエリアを決める」平出さん初めてひとり暮らしの物件を探す人は、まず最初に家賃の相場を聞いてから住むエリアを決めるといいです。都心に近いほど家賃は高くなりますし、都心から離れるほど家賃は安くなります。ですが都心から離れていても、交通の便がよく特急や急行が止まる駅は家賃の相場がやや上がる場合も。築年数が浅い物件は家賃が高く、古い物件ほど家賃が安くなる傾向がありますので、新しい物件を選びたいなどの要望がある人は、物件探しをする前に、不動産会社にあらかじめその旨を伝えておくといいと思います。NG2.「気になった物件の初期費用を確かめない」平出さん賃貸物件に住む場合、敷金、礼金、仲介手数料、火災保険料などの初期費用がかかることはご存知のかたも多いと思いますが、他にも鍵交換代、クリーニング代、事務手数料など、物件によってかかってくる初期費用が異なることは知っておきましょう。また、1か月の家賃が無料になる”フリーレント物件”は初期費用がおトクに感じやすいですが、1か月の家賃が無料の代わりに、基本の家賃が高くなっていることもありますので注意が必要です。NG3.「共用部の設備、管理人が常駐しているかを確認しない」平出さん宅配ボックス、ゴミ捨て場、駐輪場、エレベーターなどの共有部の設備も不動産会社に聞いておいた方がいいです。管理人が常駐している物件は、共有のゴミ捨て場が常にキレイに整っている場合が多いですし、困ったことがあったらすぐに聞くことができる環境のため安心感もあります。ただし、共有部の設備が充実していたり、管理人が常駐している物件は、管理費が高い傾向にあることは知っておいてください。NG4.「保証会社の加入有無の確認をしない」平出さん以前は賃貸物件に入る際には、”連帯保証人”をたてる場合が多かったのですが、最近は”賃貸保証会社”を利用することが必須となっている物件がほとんどです。賃貸保証会社とは、入居者が何らかの事情により家賃が払えなくなったとき、入居者に代わってオーナーに家賃を立て替え払いする会社のこと。保証料の目安としては、初年度で家賃の0.5~1か月分、2年目以降は年1万円が目安です。契約時だけではなく月額費用がかかる場合もあるなど物件によって異なりますので、担当者に聞くようにしてください。NG5.「更新時期の確認をしない」平出さん賃貸契約は2年更新が基本で、2年経ったら更新料を支払って更新することができます。ですが物件により、更新できない契約の場合があり、更新は大家さんと相談のうえ決定となる物件もあるため、不動産会社に確認しておかないと住み続けられない場合も。「更新できると思ったらできなかった」とならないよう必ず確認するようにしてください。また、更新料は家賃1か月分が相場ですが、こちらも物件により異なります。更新時には火災保険や保証会社の継続利用料、事務手数料などにかかる金額もあるため、契約前に確認しておくといいです。NG6.「退去費用の確認をしない」平出さんオーナーや管理会社との最も多いトラブルは、退去費用に関してです。「敷金が戻らない」「法外な退去費用を請求された」「入居時からあった傷や汚れに対して修繕費を要求された」などさまざま。基本、普通に生活しているだけで発生する汚れや経年劣化による傷は入居者が負担するものではありませんが、キレイに使っていても室内クリーニングやエアコンクリーニングの負担金額があらかじめ契約時に決まっていることもあります。そのため不動産会社に退去時にかかる費用の目安についても必ず聞いておくようにしてください。――不動産会社とやりとりする際に気をつけるべきこと、聞かない方がいいことなどがあれば教えてください!平出さん不動産会社とメールやLINEでやり取りする際に、返信をせず長く放置すると、既に契約が決まったり、物件探しも難しくなるため、返信は早めにした方がいいです。また、家賃に対して、あまりにも厳しい条件をだしてしまうと、不動産会社の担当者がやる気をなくして熱心に探してくれない可能性も否定できません。ある程度譲歩できる条件と、譲れない条件をあらかじめ伝えておくと不動産会社の担当者も探しやすいと思います。ちなみに家賃に関しては、個人的には家賃は手取り月収の30%以内に収めることをおすすめしています。30%を超えると家賃が負担に感じやすいと思いますし、給与に対して家賃が大きいと審査も通りづらくなることも。ひとり暮らしは、家賃だけでなく食費や光熱費、生活用品など、毎月の出費はほかにもあります。そのため毎月の固定費は余裕をもって設定することを大切にしてください。快適なひとり暮らしを始めるために知っておこういかがでしたか。物件探しは賢く丁寧に。引っ越しを検討している人は、今回のポイントをぜひ参考にしてみてください。教えてくれた人株式会社東京女性不動産 代表取締役社長 平出雅美さん宅地建物取引士所持。不動産歴3年目、2021年11月に「東京女性不動産」を開業。東京女性不動産は、安心してお部屋探しができることを第一に、相談から契約まですべて女性スタッフが担当。女性一人での東京のお部屋探しを、女性ならではの視点で親身にサポートしています。LINEでの相談もできます。安心して新生活を始められるように、ストーカー保険の提案やRefaプレゼントなどのサービスもあって、さすが女性にやさしい! 電子書籍「宅建の教科書」がKindleにて好評発売中。文・市岡彩香anan web、anan Beauty+を中心に執筆するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。インタビューライター、フードライターとして活動中。文・市岡彩香
2024年05月18日心の奥底には、まだ自分自身で認識できていない、意外な本音や一面が潜んでいるもの。そこで今回は、イラストの中で最初に目にとまったモノから「あなたの裏の顔」がわかる心理テストをご紹介します。Q.イラストの中で、最初に目に入ったモチーフはどれ?A:青い男性の横顔B:緑の女性の横顔C:ピンクの女性の横顔D:黄色の男性の横顔あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの裏の顔」深層心理において“色”と“性別”は、あなたの心がどれくらいポジティブであるかを暗示。そして、横顔のシルエットは、あなたが胸の内をどのくらい周囲に向けて表現できているかを意味しています。そのため、最初に見えたモチーフから「あなたの裏の顔」がわかるのです。A:「青い男性の横顔」を選んだあなた……感情を表に出すのがやや苦手あなたは心の中で感情が渦巻いているのに、それを人前で表現することに少し抵抗があるタイプのようです。もしかするとそれは、「相手からどう思われるだろうか」という意識が先にきてしまっているからかもしれません。あなたがぎこちないと、周囲の人たちもつられて緊張してしまうはず。まずは、もう少しリラックスしてみましょう。そうすれば、精神的な余裕を持つことができ、自然な笑顔につながるはずです。B:「緑の女性の横顔」を選んだあなた……ありのままの感情を表現できるあなたは癒し系の雰囲気の持ち主であり、日頃から優しく柔らかな笑顔を自然に出せているのではないでしょうか。別に狙っているわけではないのに、相手をほっこりとした気分にできているはず。無邪気な笑顔で周囲を魅了するのがあなたの持ち味かもしれません。ただ、思っていることが自然と顔に出るため、イライラしているとそのまま不機嫌な印象になってしまうことも。自分の感情に注意を向けて、表情をコントロールできるようになると、さらに周囲から愛されるでしょう。C:「ピンクの女性の横顔」を選んだあなた……感情を出すまでに少し時間がかかるあなたは恥ずかしがり屋な性格で、親しくなるまで心からの笑顔を出すのに少し時間がかかってしまうタイプのよう。そのため、初対面では何を考えているかわからないと思われがちかもしれません。でも、いったん仲良くなってしまえば、そこからあなたのフレンドリーな笑顔が滲んでくるはず。まるで別人かと思うような、表情のギャップが魅力と言えます。第一印象で損をしないよう、最初から笑顔を出せるようになると、さらに好感度がアップするはず。D:「黄色の男性の横顔」を選んだあなた……感情を表に出すのがかなり得意あなたは感情を表に出すのがかなり得意で、表と裏があまり無いタイプのよう。明るくポジティブ思考の持ち主で、周囲からはいつも陽気だと思われているかもしれません。あまり相手を疑うこともないため、常日頃から明るい笑顔を周囲に与えているのではないでしょうか。あなたにとって笑顔でいることは、呼吸をするように当たり前なのでしょう。そんなあなたと一緒にいると、深く落ち込んでいた人も、いつの間にか明るく元気になれるはず。これからも周りの人たちを明るく照らしてあげてください。おわりに表情には、自分の感情が反映されます。だからこそ、特に「嬉しい」「楽しい」といったポジティブな感情は、率先して表情に出していきたいもの。笑顔を増やすことは、周囲から好感を持たれるための一番簡単な方法と言えるかもしれません。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©A__N/shutterstock文・脇田尚揮
2024年05月18日放送中の大河ドラマ『光る君へ』に、藤原彰子役で登場する見上愛さん。現在ドラマや映画への出演が急増中で、最も目の離せない俳優の一人だ。そんな見上さんが、松居大悟監督が構想10年をかけて映画化したという思い入れのある作品『不死身ラヴァーズ』の主演に抜擢された。原作は高木ユーナ氏の同名漫画だが“好きを全肯定する、無防備なラブストーリー”と謳った今作は、原作の“好きになる”と“なられる”の二人の立場を入れ替えるという松居監督の大胆なギミックにより、観客の予想を裏切る構成となっている。見上さん演じる長谷部りのが、運命の相手だと信じた甲野じゅん(佐藤寛太)に「好きです!」と想いを伝えるたびに、じゅんは姿を消すという出来事を繰り返していく物語だ。――テレビドラマへの出演が続く中、今作を拝見して、より役の振り幅が広く、表現力が豊かな役者さんだと思いました。毎回エネルギー高く「好きです!」と言い続けるりのについて、どのような人物と捉えていますか。ありがとうございます。りのは強いパワーを持った女の子なんですが、ただまっすぐなまま突っ走るのではなくちゃんと傷ついて、苦しんで、という人間くささが見えるのも好きなところです。人力車を引いたりギターを演奏するなど、体力面や練習時間などで結構大変でしたし、1日で中学時代と大学時代のシーンを撮ったこともありましたが、りのが持っているエネルギーに常に引っ張ってもらっている感覚があって。だから撮影中はずっと楽しかったです。それまで私は暗めだったりクールな役を演じることが多かったから、りのみたいなはじけた役を演じてみたかったんです。――りのはご自身に近いですか?「好き!」とまっすぐに伝えるような行動はしないけど、基本近いかも。これで共演4度目の青木(柚)さん(親友・田中役)には「見上のまんま!」と言われたんです。その時はピンとこなかったけど、終わってみたら確かにって。――ネタバレの多い作品であまり掘り下げて書けないのですが、印象的だったのが、りのがアコースティックギターをかき鳴らしながらGO!GO!7188の曲「C7」を熱唱するシーン。エモーショナルでカッコよかったです。実はこのシーンは急遽追加されたシーンでした。私は昔バンドでギターをやっていたのですが、当時演奏していた曲をいくつか松居監督にお送りして、その中から監督が選びました。あとから聞いて知ったんですが、原作者の高木さんは漫画でそのシーンを描いている時に、GO!GO!7188の「神様のヒマ潰し」を想定していたそうです。曲は違うけど、奇跡だと思いました。――すごい!みなさんの世界観が一致していたんですね。本当にびっくり。でもありがたいことだとも思います。――劇中では、りののカラフルなファッションもまたパワフルさを発揮しています。見上さんは普段、カラフルな服を着ますか?服そのものも、コーディネートを考えることも大好きなので、いろんなテイストの服を持っていて、日によって違うスタイルをしています。カラフルなものもありますし。そしてこの撮影中は、明るくて派手なりのっぽい服をたくさん着ていました。――それは役作りのために?基本的に服を選ぶのに時間がかかるので、その時演じている役のようなコーディネートすることが多いんです。服を選ぶ時の、何か理由が欲しいからなのかも。――そもそも、俳優ではなく照明の仕事に憧れていたそうですね。はい。中学生の頃、親に連れられて初めて舞台を観に行った時から観劇にハマって。こんなに大勢の人が同じものを見て、幸せになって帰れるなんてすごい!って。それで初めの頃は、舞台照明の仕事に興味を持つようになりました。そのうち一人で小劇場にも足を運ぶようになり、高校時代は月10本とか観ていました。ただ観劇が好きで、今でもそうですが趣味みたいな感じです。その後演出の仕事に憧れるようになって、大学は演出の勉強ができるコースに進学。そのうち、演出家になるなら演技の勉強も必要だと思い、今の事務所のスクールに通い始めたのが俳優になったきっかけです。――中学から観劇にハマったとは。自己分析するとどんな性格ですか。基本的にポジティブな性格だと思います。特に中学時代は超ポジティブで、落ち込んだり怒ったりという感情の波もなく、何事にもイライラもせずに動じない時期があって。当時は周りから「仏のようだ」と言われていたぐらい。それがしばらく続き、2年ぐらい前まではそういう状態でした。でも役を通していろんな考え方や生き方に触れながら自分を解放していくうちに変わっていったというか、人間味が深まってきたのかな(笑)。今はちゃんと、いろんな感情を出せるようになりました。生きやすいのは、以前の私だと思う。感情の波が少ないから傷つきにくいし、うまくこの世の中を渡り歩けるから。でもお芝居をするなら、今の状態のほうが表現の幅も広がっていいと思います。――なるほど。ちなみに幼少期はどんなお子さんでしたか?幼稚園や小学生の頃は、無敵であり最強期。小4の時の夢は、総理大臣でしたから(笑)。――それは無敵ですね(笑)。怖いものがなかったです。そこから失敗したり傷ついたりを繰り返しながら、どんどん最強じゃなくなっていったけど、でも無敵状態では人の痛みの深いところまではわからないから、やっぱり無敵ではなくなった今のほうがいいと思います。相手の痛みがわかったうえで人に優しくできたほうが、寄り添えている感じがしますから。――見上さんには、ちょっとミステリアスな印象を持っていました。よく言われます。だからこの顔に生んでくれた親に、ありがとうって思います。――ミステリアスなのは顔の雰囲気からだと?もちろん顔だけじゃないと思うけど、実はそんなに喋るんですね、そんなに笑うんですね、なんて言われることも多いんです。だから見た目とのギャップかなって。――ミステリアスに思われることも悪くないと思っている、ということでしょうか。少なくともこの仕事をする場合はプラスだと思っていて。例えば、ひとことセリフを発した時に何を考えているかわからないと思わせることで、表現に生きてくることがあると思うから。――将来的な目標はありますか?小・中・高・大そして今といろいろな自分がいたけど、ずっと変わらなかったのは表現するのが好きなこと。お芝居もその表現方法の一つですが、お芝居に限らず、いつか演出をやってみてもいいし、いろんなアプローチで表現し続けられたらいいな、と思っています。例えば、私の親友のおうちに窯があるので私もたまに陶芸をやっているんですが、それも表現の一つ。――すごく個性的な作品を作っていそうです。あははは(笑)。家には自分で作った食器とか小物入れ、人間をモチーフにしたコースターなんかもあります。でも見たことあるような食器を作るなら買えばいいと思うんです。そのほうがキレイだし。だからどこにも売っていない、自分が欲しいものを作っています。――そういう創作力のソースはなんですか?考えたこともなかったけど…小さい頃から何か創作するのが好きでした。小学生の頃に通っていた塾のノートの表紙に、シールや毛糸、切り抜きをコラージュして、誰よりもデコっていたり。当時から、自分の得意なことや好きなことに対して努力できるような道に進もうとは思っていました。――見上さんにとってはクリエイティブな時間は必要なんですね。あとは、リフレッシュする時間も必要です。時間が空いたら友達と一緒に、ドライブがてら長野や山梨に行って、絵を描いたり写真を撮ったりもします。朝日を拝んで、温泉に入ったりも。そうやって自然と触れ合っているとすごくリフレッシュできる感覚があって。家にこもってアニメを見るのも好きな時間ですが、自然の中にいる時も、アニメを見ている時も、一回仕事とかいろんなことを忘れられるんです。それは私にとってすごく必要なこと。なぜなら役に入っている時間が長くなるほど、見上愛として生きる時間が減ってしまうから。本来の自分でいる時間を大事にしていないと、自分が行方不明になっちゃいそうで怖いんですよね。役と自分のバランスをとっているということでもあるのかな。だから意図的にそういう時間を作っているし、それを理解してくれている友達に囲まれて楽しく過ごしています。――見上さんのこと、2mmぐらいわかってきたかもしれません。えっ!私としては100%のうち85%ぐらい喋りましたよ。今までのインタビューの中でも一番ぐらいに…(笑)。――まだまだ奥深そうだと思って(笑)。でもたくさんお話しいただき嬉しいです。この先やってみたい役はありますか?今回の映画もそうですが、コメディタッチな作品はまたやってみたいです。それから、学生時代のピュアな感情がまだ残っているうちに学生役をたくさんやっておきたい。あとはいわゆる悪役とかも。最近は正義と悪をはっきり分けるというよりも、悪の裏にある気持ちなどを描く作品も増えているので、ひとことで“悪役”と言うのも難しいんですけど。――見上さんが演じる悪役、見てみたいです。やってみたいですが、間抜けになっちゃう気がする…。悪役を演じようとすると、周りからは「動きがダサい」って言われることが多いんです(笑)。でも経験を積んで、悪役でも威厳を持って演じられるような俳優になりたいです。長谷部りのは中学の時に“運命の人”甲野じゅんに再会。「好き」と告白するが、その瞬間にじゅんは姿を消してしまう。その後じゅんは何度も別人となってりのの前に現れ、そのたびにりのは恋に落ちて全力で想いを伝える。その結末には、奇跡が待っていた…。『不死身ラヴァーズ』は全国ロードショーで公開中。みかみ・あい2000年10月26日生まれ、東京都出身。’19年にドラマで俳優デビューし、’21年に映画『衝動』で倉悠貴とW主演を務め、映画初主演を飾る。ドラマ『Re:リベンジ‐欲望の果てに‐』(CX系)に出演中。またNHK大河ドラマ『光る君へ』に、藤原彰子役で出演予定。ドラマ『ゲームの名は誘拐』(WOWOW)は6月9日より放送スタート。トップス¥24,200(ナカガミ/ナカガミラボラトリー TEL:050・1157・2902)ドレス¥82,500(リブノブヒコ/ハルミ ショールーム TEL:03・6433・5395)イヤカフ¥22,000ヘアクリップ¥28,600リング¥26,400(以上プリュイ/プリュイ トウキョウ TEL:03・6450・5777)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年5月22日号より。写真・前田拓也(TRON)スタイリスト・下山さつきヘア&メイク・豊田健治インタビュー、文・若山あや(by anan編集部)
2024年05月18日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。どんな服装でも色次第で雰囲気が大幅に変わります。今回は、そんな魅力的なカラーのコーディネートをチョイスしてみました!1. パープルで愛され雰囲気パープルは、その深い色合いや多様なニュアンスによって、個性を表現するのに素晴らしい色!パープルのファッションを取り入れることで、他の人とは異なるスタイルを作り出したり、自分の個性を際立たせたりすることができますよ。2. レッドはポイント使用?全体使用?レッドはインパクトを与えてくれるカラー。しかし、人によって好みがわかれるカラーでもあります。こちらのかたのように全体にレッドをもってくるのはいかがですか?または、ポイントとしてレッドを使用するのもあり!メインカラーにもってくるのは少し明るすぎるかも…と悩む場合は、ポイントとして使用するだけでも十分な存在感を与えてくれますよ!3. ピンクとパープルのコンビこちらはかなり大胆で個性的なファッション。色が遊び心があって素敵です!全体をピンクでまとめながら、締め色としてパープルをもってきている点がお洒落。こちらも同じようにピンクとパープルのコンビが素敵。ピンクの色の濃さで雰囲気がだいぶ変わりますが、ピンクとパープルの相性は抜群!ファッションに取り入れると、色次第で甘くかわいい印象を与えてくれます。4. スカイブルーは目を惹くポイントカラースカイブルーは、その明るく爽やかな色合いから、穏やかで心地よい印象を与えることができます。全体に使わなくても強い印象を残してくれるスカイブルー。このかたの全体の色の使いかたもとっても参考になります。こちらも同じくアイボリー/ホワイト系と合わせたスカイブルー。こちらはワンピースにスカイブルーを使用しています。この色をファッションに取り入れることで、落ち着きながらも、明るくポジティブな雰囲気を醸し出すことができます。5. 元気みなぎるイエローイエローはとっても元気でパワーを感じさせてくれる色。とは言っても、なかなかイエローを使用することは少ないかもしれませんが、こちらのかたはなんと全体にイエローを起用しています!そんななかで、とっても参考になるのが、イエローと組み合わせている色はブラックということ。色的には正反対の落ち着いた色、だからこそこのかたのスタイルはバランスが取れているんですね!本日は色を楽しんでいるファッションをいくつかピックアップしてみました。単色も重要ですが、組み合わせ次第で、雰囲気も変わるということがわかります。これからのファッションの組み合わせが楽しくなりそうですね!写真、文・平野秀美
2024年05月18日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第234回目はスコティッシュフォールドのイブー (Hiboo)さまの登場です。まんまる顔の猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.234猫さまの話をもっと聞かせて!イブーさまは1歳の男性猫さま。<イブーさまが語ります>僕は庭のある大きな家に住んでいます。周りはとても静かです。午前8時に起きて午後10時に就寝します。猫としてはとてもスロースペース、ヒトの生活に近いですね。朝と夕方に良質なカリカリを食べます。おやつはビーフスティック!特別な日の食事はサーモンのパテが出てきます。なんで特別なのかわかりませんが、飼い主の機嫌がいい時なのでしょうか?日中は飼い主のベッドか椅子の、太陽の光が当たる場所で寝るのが大好きです(時にへそ天)。遊びはアルミボールや釣り竿に情熱を注いでいます。とても社交的で、愛情深く、遊び心があります。そして何も恐れない性格です。<飼い主から見たイブーさまとは>イブーの前にも猫を飼っていましたが、残念ながら5か月間行方不明です。いつか戻ってくることを願っています。イブーは道をさまよっているところを発見されてシェルターに保護されました。しかし、タトゥーもチップも身体から発見できなかったため、身元は特定できませんでした。飼い主不明のままで過ごしていたので、私たちはこのシェルターを通じて彼を養子にしました。彼はまるで私の専用ぬいぐるみ!私はイブーの丸い頭と大きな緑色の目が大好きです。私たちはお互いに穏やかな気質を持ち合わせています。彼は私にたくさんの愛をもたらしてくれる幸せのシャワーのようです。でも彼は時々王様のように振る舞い、そして私たちを奴隷のように扱います。あぁ〜。ーーイブーさまはおっとりしているのでしょうか?猫さまとしては早寝遅起きなのは、周りの環境が静かだからでしょうね。それに飼い主も穏やかでストレスのない生活を楽しんでいます。まんまる顔で寝そべっている様子はかわいいですね。Instagram:@hiboo_scottishfold著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年05月18日ティーバッグでも美味しい紅茶を楽しめるけれど、リーフティーで淹れた一杯は格別なもの。茶葉と向き合う優雅なひとときを楽しんで。美味しい紅茶の淹れ方を英国紅茶研究家の斉藤由美さんが教えてくれました。プロに教わる淹れ方で、カフェ級の“ティー”を楽しむ!紅茶を淹れるための心得・保存状態の良い茶葉を用意する。・紅茶を作るポットは温めておく。・「表面にコイン大の泡が出て波打っている熱湯」で淹れる。「紅茶の茶葉は温度変化に弱く、レンジまわりや日向に置くのはNG。戸棚などに保存しましょう。また、茶葉の成分を引き出すには高温で淹れることが鍵に。沸き始めのお湯では不十分なので、ボコボコ泡が出るまで待って」(斉藤さん)紅茶を淹れる手順ここではストレートで飲むことが多く、比較的ライトな味わいを好む日本人に向けた分量をご紹介。「こちらは1杯分なので、たっぷり飲みたい時は杯数分を掛けた分量に設定を。飲んでみて味が薄く感じたら、蒸らし時間を少し長くしてみてください。また、ポットに移し替える際に重要なポイントが。“最後の1滴が紅茶の味わいをまとめる”といわれているので、ガラスポットの底が上に向くくらいしっかりと傾けて注ぐのがコツ」【準備するもの】茶葉、耐熱ガラスのポット、ポット、ティーカップ、茶こし、タイマー抽出用ポットは茶葉が見える耐熱ガラス製がおすすめ。移し替えるポットはどの素材でもOKだが、保温用のティーコジーがあると。1、茶葉は1杯分3g。2、お湯は1杯分に対し約200cc。3、温めておいたガラスポットに茶葉を入れる。4、茶葉に当てるようにお湯を全量注ぐ。5、フタをして3分間蒸らす。6、軽くかき混ぜて濃さを均一にする。7、茶こしを使い、別のポットに移し替える。8、ティーカップに注ぎ、完成。自分好みを見つける“茶”知識アールグレイはただの紅茶ではない?クセのない茶葉にフルーツや花の香りをつけたものを“フレーバードティー”と言い、アールグレイはその一種。「英国の元首相であるグレイ伯爵が名前の由来。柑橘系フルーツ・ベルガモットの香りをつけており、爽やかさとさっぱりとした味わいが特徴です」産地別の味や香りの違いをチェック。【インド】国土の広さから味も多彩に。「標高で茶葉の個性が異なり、高地で生産されるダージリンは香り立ちが良く、低地で採れるアッサムは、どっしりしていてミルクティー向き」【スリランカ】爽やかな渋みがクセになる。「クセのない紅茶が多いけれど、世界3大銘茶のウバはやや渋みが強くスッとした香りが印象的。8月頃に採れるものはその特徴がより明確に」【中国】渋みが少なくほのかに甘い。「中国の代表的な紅茶であるキームンも世界3大銘茶のひとつ。香りはエキゾティックですが、渋みが穏やかで口に含むと上質な甘みが」【日本】飲み口のまろやかさが特徴。「和紅茶とは国内で栽培し製茶されている紅茶で、日本人の好みが反映された味わいに。渋みが控えめで飲みやすく、近年人気上昇中です」アレンジしてみよう!【ブラックペッパーロイヤルミルクティー】ピリッとした辛みやコクが楽しめるアレンジ。小鍋に牛乳と水を100ccずつ入れて火にかけ、フツフツしてきたら熱湯にひたした茶葉5gと粗挽きのブラックペッパーを入れて蒸らす。体が温まるので冷え症さんにも。【梅しそ紅茶】梅干しを入れた和風のアレンジは、食事時にもピッタリ。梅干し1個と大葉2分の1枚を入れておいたポットにティーバッグ1袋を入れ、200ccのお湯を注いで。梅干しのタイプによって味わいの変化が楽しめる点も魅力的。【ダブルロシアンティー】ロシアンティーといえば、日本式はジャムを入れるのがスタンダードですが、英国式ではレモンを加えるのだとか。イチゴジャムを加えたホットティーにレモンのスライスをオン。手軽でリッチな味わいを楽しんで。紅茶Q&AQ. 斉藤さんおすすめの紅茶に合うスイーツを教えて!A. 「スコーンなどの英国スイーツはもちろん、実は和菓子とも好相性。あんこ類にはダージリンのようにクセのない紅茶を合わせるのがおすすめです。また、柑橘系の香りのアールグレイとチョコレートも気軽に楽しめる組み合わせです」Q. アイスティーを淹れたら、注いだ瞬間に濁ってしまいました。A. 「2倍の濃さのホットティーを作り、氷のたっぷり入ったグラスに注ぐのが基本的なアイスティーの作り方。ただし、蒸らす時間が長いとカテキンやカフェインが抽出されすぎてしまい、濁りや雑味の原因に。リーフティーは1分半、ティーバッグの場合は1分でOK」Q. 同じ茶葉で何度も淹れられますか?A. 「紅茶は一煎目に美味しさのほとんどが抽出されてしまうので、烏龍茶や緑茶のように二度、三度とお湯を注いで味わうことはしないのが基本。ティールームなどで提供される差し湯は、ポットに茶葉が入ったままで濃くなった場合に味を調整するものだと考えて」斉藤由美さん英国紅茶研究家。日本紅茶協会認定ティーインストラクター。紅茶スクール「イギリス時間紅茶時間」を主宰。セミナーや講演を行う他、紅茶にまつわる書籍も数多く手がける。近著に『しあわせ紅茶時間』(三笠書房)などがある。※『anan』2024年5月22日号より。イラスト・日菜乃取材、文・真島絵麻里宮尾仁美(by anan編集部)
2024年05月18日おうち時間を格上げしたいなら、コーヒーや紅茶といったドリンクに注目。その道のプロから技術を学び、とっておきのカフェタイムを手に入れて。プロに教わる淹れ方で、カフェ級の“コーヒー”を楽しむ!自宅でもお店並みに美味しいコーヒーや紅茶を淹れることは可能?「自家焙煎のコーヒー豆を販売している店では、自宅で美味しいコーヒーを飲んでもらうために、ショールーム的にコーヒーを楽しめます。そこで手に入れた豆をきちんと手順を守って淹れれば、お店の味を再現できますよ」(コーヒーの先生・鈴木樹さん)「正しい方法を覚えることで美味しく淹れられるようになりますし、毎日繰り返すことでテクニックが磨かれていくのも面白いところ。紅茶は気分が重要な飲み物なので、淹れ方に自信が持てるようになるとより美味しく感じるはず」(紅茶の先生・斉藤由美さん)また、コーヒーや紅茶を淹れるひとときには、単なる“日常の一作業”にとどまらない魅力と奥行きが。「コーヒーの香りを嗅ぎながらお湯を注ぐと、頭を無にすることができるんです。わずか数分ですが、ドリップに集中すれば思考をリセットできます。“コーヒーブレイク”という言葉のように、気持ちを切り替える上でもいい時間です」(鈴木さん)「私もそうでしたが、紅茶が好きになると食器にも興味が湧きます。人を招いて振る舞いたくなるのでお菓子やお花にも興味が広がり、紅茶をきっかけに生活が豊かになったことを実感しています」(斉藤さん)コーヒーを淹れるための心得・美味しいコーヒー豆をゲットする。・必ずはかりを使う。・自分の好きな味を淹れる。「時間が経つと風味が劣化するので、専門店で美味しい状態の豆を買うことが最初のポイントに。また、仕上がりを安定させるにはキッチリ計量することも大切。味自体には正解がないので、自分が好きな味わいを見つけましょう」(鈴木さん)コーヒーを淹れる手順工程を丁寧に行うことが、味のバラつきを避けるコツ。「コーヒーメジャーは焙煎度合いで1杯の重量が変わるので、計量ははかりを使って。また、お湯の温度が高すぎると苦味が強くなる原因に。沸騰後別の容器に移し、93~96°Cまで温度を下げると豆の甘さが引き立ちます。ちなみに、最初にお湯を注いだ際にプクッと膨らむのは、豆内部の二酸化炭素が抜けている合図。ここでしっかり蒸らすことで、成分が抽出されやすくなります」【準備するもの】コーヒー豆(ペーパーフィルター用に挽いたもの)、はかり、ケトル、ドリッパー、サーバー、ペーパーフィルター、タイマー、コーヒーカップドリップ用ケトルがない場合、注ぎ口のある計量カップに移してからお湯を注ぐと湯量が安定する。タイマーはスマホ内蔵のものでもOK。1、コーヒーの粉を12g用意する。2、お湯を180g沸かす。サーバーにドリッパーをのせる。3、ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、はかりにのせる。4、コーヒーの粉を入れ、平らにならす。5、タイマーを開始し、円を描くようにお湯30gを注いで蒸らす。6、1分たったら、2回目のお湯50gを注ぐ。7、1分30秒たったら3回目のお湯50gを注ぐ。8、2分たったら4回目のお湯50gを注ぎ、コーヒーカップに移す。自分好みを見つける“豆”知識焙煎の度合いにより味わいが変化。【浅煎り】・苦味が少なく酸味豊か。・フルーティで爽やか。【中煎り】・ほどよい苦味。・バランスが良く飲みやすい。【深煎り】・しっかりとした苦味。酸味が少ない。・どっしりとした口当たりでコクがある。豆を煎って風味を引き出す“焙煎”は、コーヒーの味わいを左右するもの。「焙煎度の選択は好みによりますが、一般的にミルクを入れて飲む方は深煎り、ブラックでスッキリ飲みたい人は浅煎りを好む傾向が」産地別のフレーバーにも注目を。【アフリカ】華やかな香りの豆が充実。「個性豊かなコーヒーを生み出すエリア。特にエチオピア産はフローラルや柑橘系の香りが特徴。スペシャルティコーヒー好きからも人気です」【中米】バランスの良さが人気の鍵。「中米の代表的なコーヒーといえば、グアテマラ。複雑な酸味と心地よいボディが感じられ、飲むシーンを選ばないバランスの良さが魅力的」【南米】マイルドで飲みやすさは。「地理的条件により個性ある味を楽しめます。コーヒー大国ブラジルの豆は、酸味が穏やかでナッツやキャラメルのような味わい」【アジア】スパイシーな個性派が揃う。「インドネシア産のマンデリンに代表されるように、チョコレートやスパイスの風味が際立つユニークで重厚感のあるコーヒー豆が採れます」アレンジしてみよう!【煮出し式コーヒー】ロイヤルミルクティーのような濃厚な味わいが楽しめるのが煮出しコーヒー。小鍋に90gのお湯を沸かし、コーヒーの粉12gと牛乳90gを加える。鍋まわりがプツプツしたら火から外し、茶こしでこしながらカップに注いで。【カフェオレ】アイスコーヒーと同比率で抽出したコーヒーに温めたミルクを合わせると、まろやかなカフェオレが完成。お湯は30gを注いで蒸らし、その後20gずつ3回注いで合計90gに。はちみつや練乳を加えることでリッチな味わいに。【アイスコーヒー】濃いめに淹れたコーヒーをたっぷりの氷で冷やすことで、香りがギュッと詰まった美味しいアイスコーヒーに。コーヒーの粉12gに対して90gのお湯を用意したら、サーバーに詰めた氷の上に落とすようにドリップを。コーヒーQ&AQ. 鈴木さんおすすめのコーヒーに合うスイーツを教えて!A. 「味わいの方向性を揃えるのがポイントに。例えば酸味のある豆にはフルーツのタルトやムース、キャラメルっぽい風味の豆にはどら焼きやみたらし団子のような香ばしさのあるものがおすすめ。和菓子に関しては、少し塩気が入っている方がコーヒーに合う印象があります」Q. コーヒー専門店で自分好みの味を注文するには?A. 「スッキリしたものとコクがあるもののどちらがいいかを言うことで、焙煎度合いや豆の産地をある程度絞ることができます。さらに“ナッツっぽい風味が好き”や“ガツンとくる感じ”と自分の言葉でいま飲みたいものを伝えると、より好みに近いものを選んでくれるはず」Q. 豆を挽いたタイミングや挽き方で味に違いは出ますか?A. 「粉の粒度が粗すぎると成分が十分に抽出できず、逆に細かすぎると雑味が出ることも。グラインダーがない場合は、お店で挽いてもらい、冷凍庫で保存するのがおすすめです。風味は挽きたてが一番良いですが、粒が揃い冷凍保存で劣化も少なく美味しく楽しめます」鈴木 樹さんジャパンバリスタチャンピオンシップで国内史上最多となる3度の優勝を果たす。2017年の世界大会では準優勝に輝いた女性バリスタのパイオニア。著書に『絵とマンガでわかる コーヒー1年目の教科書』(KADOKAWA)などがある。斉藤由美さん英国紅茶研究家。日本紅茶協会認定ティーインストラクター。紅茶スクール「イギリス時間紅茶時間」を主宰。セミナーや講演を行う他、紅茶にまつわる書籍も数多く手がける。近著に『しあわせ紅茶時間』(三笠書房)などがある。※『anan』2024年5月22日号より。イラスト・琥珀雨日菜乃取材、文・真島絵麻里宮尾仁美(by anan編集部)
2024年05月18日今回、ご紹介するのは、『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』。舞台『刀剣乱舞』を脚本原案とした新作アニメーションです。豪華声優陣がキャラクターボイス(CV)を担当していることでも話題の本作で、三日月宗近役の鳥海浩輔(とりうみ・こうすけ)さん、山姥切国広役の前野智昭(まえの・ともあき)さん、へし切長谷部役の新垣樽助(しんがき・たるすけ)さんにお話をうかがいました。「アニメならではの表現を楽しんでいただきたいです」左から前野智昭さん、鳥海浩輔さん、新垣樽助さん【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 184アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』の原案は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士」を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞ONLINE』。2015年1月のサービス開始以降、大きな支持を獲得し、全国に刀剣ブームを巻き起こす一因ともなった「とうらぶ」こと『刀剣乱舞ONLINE』は、これまでにアニメ・ミュージカル・コンシューマーゲーム・舞台・映画・歌舞伎など数多くのメディアミックスを成功させ、エンターテインメント界を席巻してきました。アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』は、2016年に初演が行われた舞台『刀剣乱舞』の第一作目を脚本原案とした新作アニメーションです。これまで長年舞台の脚本・演出を手掛けてきた末満健一氏が、本作でも脚本・シリーズ構成を務め、原案ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』の声優陣がキャラクターボイスを担当しています。物語の中心となるのは、魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち。彼らは織田信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに。葛藤の先に彼らが守る歴史とは!?廻る歴史の始まりの物語を見届けてください。ananパンダとともに。鳥海浩輔さんに見つめられて、パンダがドキドキ!?ーーこの作品が制作されると知ったときのお気持ちを教えてください。鳥海さん舞台版を脚本原案にアニメ化すると知り、もともと私たちが声をあてていたゲーム版が舞台化され、さらにそれをアニメ化するのは、ある種の逆輸入のようなものだなと思いました。そういったやり方があるのかという驚きとともに新鮮な気持ちと、これまでにも何本か映像化がされていますが、また動く彼らを見ることができる楽しみも感じました。前野さん初めてお話を伺ったときは、舞台版のキャストさんたちが声をあてる選択肢もあるなかで、われわれが引き続きCVを担当させていただくことになり、大きな責任を感じるとともにまた新たな山姥切国広を演じられることがとてもうれしかったです。そして、舞台版で人気の物語をどのようにアニメ化するのか、収録がとても楽しみでした。前野智昭さんのお洋服の色と、ananパンダのリボンの色が(偶然)マッチ!新垣さん原案ゲームの収録はひとりで行うことがほとんどなので、セリフの掛け合いをお芝居として収録し、彼らが会話をしていろんな感情を出している姿をまた見てもらえる機会が与えられてありがたいなと思っています。このお話をいただいた時は、ただ僕は単純単純にまた演じられることがうれしかったです。ーー収録現場の雰囲気はどのようなものでしたか?鳥海さん直接掛け合うことが多い私たち3人は一緒の収録が多かったので、ひとりで収録するのとは違う雰囲気はあったと思います。今回の物語は、織田の刀たちの物語が軸になっています。山姥切さんの悩みや、へし切長谷部さんが感じるもやもやした気持ちなど、これまでの作品では掘り下げられなかったそれぞれの想いをしっかり描いています。それぞれにドラマがあるところが、面白いなと思いました。キャラのスポットのあて方に注目しながら、じっくり見ていただきたいです。逆に三日月さんはいつも通りの立ち位置で、彼らの状況を大局に立って俯瞰で観ているような雰囲気がありました。ただ少しシリアスで、踏み込んだところも楽しめます。新垣樽助さんのさわやかな笑顔に、ananパンダも癒されました!前野さん鳥海さんがおっしゃったように、織田の刀たちがメインの軸になっています。山姥切は過去の自分の失敗から葛藤したり苦悩したりする日常のなかで、初期の山姥切が感じていたオリジナルの刀に対するコンプレックスまで描いていて、良いドラマにしていただいているなと思いました。新垣さん別録りではなく生のセリフのやり取りができたことで、自然な流れでキャラの一面が引き出されたと思います。そういうところは、視聴者の方々が自分のなかの経験と重ね合わせて、感情移入できる瞬間が多いと思います。特に山姥切が過去の失敗を引きずっていて、三日月さんたちが「お前はできるから任されたんだ」などと言って励ましているのに、そこから一歩進めないところは、「自分を一番信じていないのは自分」というところにすごく共感しましたし、こういった気持ちを感じられるのは、彼らの発する言葉が我々にも共通するメッセージを浮き彫りにしなっているからなんだろうと思いました。ーー最後に、本作の見どころをお願いいたします。新垣さん『刀剣乱舞』の世界に入りやすい作品になっています。舞台を知っていると、「あのシーンをこういうふうに描いたのね」と思わずニヤリとしてしまうシーンがいくつも登場します。オープニングテーマは、刀剣男士たちが時代を超えて旅をする壮大な曲になっています。こういう表現もありだなと思いました。前野さん大筋の物語は舞台と同じなのですが、舞台に登場しなかった刀剣男士が多く登場します。それぞれのキャラクターたちのバックボーンをしっかり描き、アニメならではの描写もあります。また、アクションにすごく力が入っているため、かっこいい剣劇のシーンがたくさんあります。エンディング映像は舞台版をご覧になった方が「おおっ」と思うような内容になっています。舞台を知らない方、何度もご覧になった方、多くの方々に楽しんでいただきたいです。鳥海さん舞台をご覧になった方々は、話の流れはご存じかと思いますが、全く同じ台本ではありませんので、アニメならではの表現を楽しんでいただきたいです。本作は、オープニング、エンディングも含めてひとつの作品として楽しめるつくりとなっています。これまで『刀剣乱舞』のほかのジャンルに触れたことがある方は、ぜひこちらも観ていただきたいです。インタビューのこぼれ話素敵な衣装で取材現場に現われたお三方。「スタイリストさんが優秀なもので、キャラクターのカラーを少し取り入れた衣装をご用意いただきました」(鳥海さん)、「確かに、そうですね。素敵ですね」(前野さん)、「衣装を褒めていただき、ありがとうございます」(新垣さん)。とてもよくお似合いでした!Informationアニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』毎週火曜23:00よりTOKYO MX,BS11で全8話にて放送!DMM TVにて毎週火曜23:30より配信!そのほか、配信プラットフォームでも順次配信中!出演:鳥海浩輔、前野智昭、泰勇気、阪口大助、新垣樽助、山下誠一郎ほか原案:「刀剣乱舞ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)監督:市川量也シリーズ構成・脚本:末満健一(脚本原案:舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺)キャラクターデザイン:高田真理美術監督:根本洋行撮影監督:野村達哉音響監督:菊田浩巳音楽:葛西竜之介音響制作:楽音舎編集:ドメリカ製作:『刀剣乱舞 廻』製作委員会アニメーション制作:ドメリカオープニングテーマ:INI 「Whatever Happens」(LAPONE Entertainment)エンディングテーマ:三日月宗近(CV:鳥海浩輔)、山姥切国広(CV:前野智昭)、宗三左文字(CV:泰勇気)、不動行光(CV:阪口大助)、へし切長谷部(CV:新垣樽助)、薬研藤四郎(CV:山下誠一郎)、江雪左文字(CV:佐藤拓也)、小夜左文字(CV:村瀬歩)、一期一振(CV:田丸篤志)鯰尾藤四郎(CV:斉藤壮馬)、燭台切光忠(CV:佐藤拓也)、鶴丸国永(CV:斉藤壮馬)「DAYBREAK」(TOHO animation RECORDS)オープニングテーマ:INI 「Whatever Happens」(LAPONE Entertainment)©2024 NITRO PLUS・EXNOA LLC/『刀剣乱舞 廻』製作委員会写真・藤本厚文・田嶋真理スタイリスト・笠井時夢、仁茂田汐音(鳥海浩輔さん) 、MASAYA(PLY/前野智昭さん)ヘアメイク・AKi(鳥海浩輔さん) 、横手寿里(前野智昭さん)、中山亜美(新垣樽助さん)衣装協力・鳥海浩輔さん帽子¥25,190(CA4LA/CA4LA プレスルーム03・5773・3161)そのほかのアイテムは、スタイリスト私物写真・藤本厚 文・田嶋真理 スタイリスト・笠井時夢、仁茂田汐音(鳥海浩輔さん) 、MASAYA(PLY/前野智昭さん) ヘアメイク・AKi(鳥海浩輔さん) 、横手寿里(前野智昭さん)、中山亜美(新垣樽助さん)
2024年05月18日セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの新作コンビニスイーツを紹介します。オススメはファミリーマートの抹茶スイーツ。セブン-イレブンのりんごスイーツ、ローソンのチョコスイーツも要注目。これまでに700種以上のコンビニスイーツを食べたライターによる実食レポです。リピ買い必至の新作スイーツ今週は、りんご、チョコ、抹茶が主役のスイーツを紹介します。セブン-イレブンアップルパイ¥246パンコーナーでは何度も見かけたことがあるアップルパイが、チルドコーナーで販売されていました!セブン-イレブンはオーソドックスなスイーツを直球で販売することが多く、味への自信が感じられます。見た目は一般的なパイですが、手に持つととずっしりとしています。中には大きめにカットされたりんごのコンポートと、とろりとした冷たいカスタードクリームが入っています。このクリームが入っているからチルドコーナーでスイーツとして販売されているのだと、腑に落ちました。食べると、りんごはシャキッという食感が少し残っていて、シナモンの風味が絶妙!パイ生地は販売状態上少ししっとりしていますが、それでもサクッというパイならではの味わいでした。少しトースターで焼いて外側だけ温めたり、バニラアイスを添えたり、いろいろな楽しみかたができそうなスイーツだと感じました。<商品情報>アップルパイ¥246265kcalローソンショコラテリーヌ&ホイップ¥268商品名を見ただけで、絶対においしいやつじゃん!と感じ、即購入したスイーツ。スプーンで食べるタイプのスイーツで、ココアパウダーがたっぷりとかかっています。ショコラテリーヌとホイップクリームの割合、ちょうどよさそうと思いませんか?普段、ガトーショコラをオーダーすると、トッピングのホイップクリームやバニラアイスをバランスの考えながら食べてしまうのですが、このスイーツはすくっただけでちょうどいい分量になりました。実際食べてみると、あ~コレコレ!と言いたくなってしまうほどベストな味わいでした。口どけ滑らかなホイップと濃厚なテリーヌは言わずもがなな美味しさ。最初から最後のひと口まで食べやすいこともポイントです。<商品情報>ショコラテリーヌ&ホイップ¥268273kcalファミリーマート宇治抹茶のショコラタルト¥238京都・宇治市の老舗お茶さん「上林春松本店」とコラボした抹茶タルト。ファミリーマートから年に数回発売され、筆者の好きなコンビニスイーツの上位にランクインしています。なんと今回、この抹茶タルトがリニューアルしました!これまで、抹茶テリーヌの部分は平らだったのですが、今回は中央付近が盛り上がっています。というのも…テリーヌの中に抹茶クリームが入ったから!しかも、クリームの下にはあんこも入っています。これはかなり嬉しいリニューアル。抹茶の旨味や苦味がちゃんと感じられるテリーヌに激ウマかつ口どけ滑らかなクリームと上品なあんこがプラスされることで、味わいが華やかになり、スイーツ感がアップしたように感じました。ただ、リニューアル前のタルトも何度も食べたくなる味わいだったので、ぜひまた販売してもらいたいです。<商品情報>宇治抹茶のショコラタルト¥238新作コンビニスイーツを毎週の楽しみにコンビニスイーツは毎週火曜日または水曜日に新作が発売されます。毎週チェックし始めると、来週はどんなものが発売されるだろうと楽しみが増えます!ぜひお試しを。<筆者情報>小田原みみフリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。文・小田原みみ
2024年05月18日着付けや扱い方が難しいからといって、年数回しか浴衣を着ないのはもったいない!コツと手順をしっかり覚えて、デイリーに浴衣を着こなす小粋な夏を過ごしましょ。ひとりで浴衣を着られるようになる!浴衣がもたらす嬉しいポイントを教えてくれたのは、週の半分以上は着物や浴衣を着ているというキモノインフルエンサーのさんかくさん。「着物や浴衣を着ている時は、周りの方が丁寧に扱ってくださることが多い気が。海外の方から声をかけていただくこともあり、コミュニケーションのきっかけになることも。また、帯を締めると自然と背筋が伸びるので、着ると気持ちがシャキッとする部分は間違いなくあります」浴衣を着ることで、文化や歴史に対する興味が広がる面もあるという。「形が一緒なので、着物を着ることに対するハードルもグンと下がると思うんです。そして着物に目線がいくようになると、自ずと季節の花や暦に詳しくなるんですよね。博物館の和装の展示にも興味が湧くし、江戸時代や明治時代を描いた作品も熱心に見るようになる。なかには、織物の産地に関心を持つ人も。知的好奇心がどんどん刺激されるので、日々がより楽しく充実するはず」浴衣を着るための心得浴衣にNGなし!好きなものを着る。中に洋服を着るとストレスフリーに。「浴衣はリラックスウェア的な存在。タブーはないので、自由に着ましょう。洋服を中に着ておけば、浴衣が濡れた際などもサッと脱げて便利」(さんかくさん)準備するもの浴衣綿や化繊など様々な素材があるが、さんかくさんのイチオシは風が通って涼しい麻素材。半幅帯結んだ部分の仕上がりが小さいと子供っぽく見えるので、大人は長めのタイプを選ぶのが正解。腰紐着丈を調整する際に使用。コーリンベルトがある場合は1本、ない場合は腰紐を2本用意して。コーリンベルト両端にクリップがついたゴムベルト。衿元の開きを固定して、着崩れを防ぐことができる。キャミソールワンピースやステテコ浴衣は透けやすく、インナーが必須。肌襦袢である必要はなく、キャミワンピやステテコでOK。浴衣を着る手順1、インナーを着る。透け対策でキャミワンピやステテコを着用。ウエストにタオルを巻き、凹凸を潰しておくとさらに。2、中心をとる。背縫い(背中の縫い目)の上部をつまんで浴衣を持ち上げ、左右の衿をきっちり揃える。3、衿を持って着る。左右の衿を持ち、肩からかけるように羽織る。背縫いがまっすぐになるように意識すること。4、丈を決める。衿の下部を持ち、上前(左手側)を体に当てて丈と幅を確認。足首が隠れる程度が一般的。5、腰紐を結ぶ。下前(右手側)上前の順に重ねたら、腰紐を結んでおはしょり(余分な丈を腰紐上で折り返した胴まわりの部分)を身八つ口(胴の脇の切れ目)から手を入れてトントン整える。6、コーリンベルトを留める。脇下からベルトを通し下前の衿を留め、反対側のクリップで上前の衿を留める。7、帯を巻いていく。帯を幅半分に折って肩幅程度の長さを右肩にかけたら、体を回転させながら残りを巻く。8、帯を締める。適度に締めながら2周巻いたら、肩にかけていた方を左手、体に巻きつけていた方を右手に持ちギュッと帯全体を締める。その後、肩にかけていた方が上に来るように結ぶ。9、帯を文庫結びにしていく。羽の長さが決まったら羽の中央を持ち、そこに上にしていた方の帯の端をかぶせる。リボンを巻けなくなるくらいの長さになるまで締めていく。結んだら、帯の端と端が上下になるように縦向きにして、下に垂れている方を折り、リボン部分の羽を作っていく。リボン部分の大きさで印象が変わる文庫結びは、浴衣帯の基本的な結び方。大人っぽい雰囲気にするには、リボンの羽を長めに垂らすこと。10、帯の端をしまう。リボン中央に巻きつけた帯の端が余っていたら、くるくる丸めて帯と着物の間に入れ込む。11、帯を背中に回す。リボンの形を整え、結び目を持ち時計回りに回転させる。逆に回すと衿が崩れるので注意。12、完成!着こなし術+アドバイス!浴衣の魅力といえば、着こなし幅の広さ。情緒たっぷりに王道スタイルを楽しむもよし、アレンジを加えて個性を発揮するもよし。ここでは着こなし術やお手入れなどを解説。着こなしの基本・浴衣の選び方迷ったら大きめを選ぶのが正解。既製品の浴衣を買う場合、サイズ選びは何を目安にするべき?「くるぶしの位置に裾がくるのが通常の着こなし。それには浴衣を羽織った時に地面につく長さが必要で、届いていないものはサイズが合っていないと考えて。逆に丈が長い場合は、おはしょりをとることで調整ができるため問題ありません。身幅も小さいと着ている間に前が開いてきてしまうので、迷った時は大きめを選ぶのが正解に」・浴衣と帯の合わせ方柄に物語性を持たせる楽しみ方も。それぞれ色も柄も多様なため、組み合わせ方は無限。「着物は季節を先取りした柄を選ぶのがいいとされていますが、浴衣の場合は気にしなくてOK。浴衣の柄と帯の色をリンクさせると失敗がないですし、流水柄の浴衣&魚の帯、魚柄の浴衣&猫の帯といったストーリーを感じる合わせもおしゃれ。浴衣を1着買ったらパターン違いで帯を3本ほど揃えておくと、雰囲気の違いが楽しめるはず」アレンジしてみよう!・帯結びで差をつける貝の口結びでこなれ感をアップ。同じ帯でも、結び方によって印象がチェンジ。「私のイチオシは、型崩れしにくい貝の口結び。玄人感が出せる上、フラットな仕上がりで、リュックも背負えるのが嬉しい。他にも、Rumi Rockの兵児帯ギラヘコというツヤのある帯で結ぶと一気にモダンな印象に」。貝の口結びのやり方は、さんかくさんのYouTubeチャンネルやInstagram(@sankak_kimono)をチェック!・靴・小物で洋装MIX全体のバランスを意識する点が鍵。足元は下駄や草履じゃなきゃダメだという思い込みを捨てることで、より自由な着こなしが可能に。「サンダルはもちろん、スニーカーでも厚底ブーツでも自分が可愛いと思えばなんだってOK。せっかくお出かけするなら、足の痛みを我慢するよりラクな方がいいですしね。足元を洋装にする時は、バッグやアクセサリーを少しポップなものにすると全体のバランスがとりやすくなりますよ」お手入れも実はカンタン!【洗い方】ネットに入れて丸洗いを。「市販されている浴衣のほとんどは自宅で洗濯可能。私はたたんでネットに入れ、通常モードで洗っています。手洗い推奨の浴衣もあるので、品質表示を見ながら自己責任で試してみてくださいね。傷みを避けるため、乾燥機はかけずに着物用ハンガーで部屋干しを」【たたみ方・保管方法】とにかく線に沿ってたたむ!「浴衣を広げてまっすぐに整え、手前の身頃を中央の縫い目に沿って折り返します。反対側の身頃を持ってきて衿と裾を合わせ、さらに脇の縫い目を揃えるようにたたんで。両袖を身頃に重ね、四つ折りにしたら完成。たたんだ浴衣はタンスや衣装ケースで保管を」浴衣Q&AQ、時期的にいつから着てもいいのでしょうか。A、「夏のものなので7月あたりから着るのが一般的ですが、近年の気候を考えると春先から着ても問題ありません。ただし夏と同じ着方だと寒々しく見えるので、靴下を履いたり衿をつけたりといった工夫は必要に」Q、夏の暑さ対策を教えてください。A、「見た目に反して浴衣は暑いので、扇子や日傘が必須。衿を抜いた部分から背中に風を送ると多少は涼しくなります。薄いタオルで包んだ保冷剤を胸元に忍ばせたり、首や腋の下に当てたりしてしのぐことも」Q、外出時、バッグに備えておいた方がいいものは?A、「いざという時に脱いだ浴衣を持ち帰れるように、エコバッグを入れておきましょう。履き替え用の靴もあると便利ですが、大荷物になるのが嫌な場合は浴衣にも洋服にも合うサンダルを履いておくのがおすすめ」Q、浴衣を着ている時お手洗いで気をつけることを教えて。A、「用を足す際は、浴衣の裾を後ろから持ち上げて前で抱えるようにしましょう。また、意外と忘れがちなのが袖の処理。袖先が長い分うっかり汚しがちなので、裾を持ち上げる時に袖も前で抱える点がポイントに」レトロな雰囲気が漂うアンティーク浴衣が充実。キモノ葉月 大塚「アンティーク&リサイクル着物のお店で、夏場はリサイクル浴衣も豊富。着こなしのアドバイスももらえるので初心者の方におすすめ」。東京都豊島区南大塚3‐44‐11フサカビル2FTEL:03・6709・469712:00~20:00火・水曜休さんかくさん写真家。20歳の頃から着付けを学ぶ。2023年に投稿した着付け動画がバズり、キモノインフルエンサーとして活動を開始。イベント出演のほか、企業とのコラボなどを行っている。著書に『さんかくキモノのススメ』(主婦と生活社)がある。※『anan』2024年5月22日号より。イラスト・琥珀雨取材、文・真島絵麻里宮尾仁美(by anan編集部)
2024年05月18日2024年5月15日に登場した新作が早くも爆売れ状態のスタバですが、実は“こっそり発売”されたドリンクの人気も急上昇しているそう。元スタバ店員のまゆみさんが、詳しくお伝えします。実は昨年“こっそり発売”して、今爆売れ中です!元スタバ店員が教える「最新ドリンク」“みんな大好き”がもはや枕詞となっているストロベリークリームフラペの登場から僅か1週間後の5月15日、またもや強力な新作がお目見えしました。また、気温上昇に伴い、これからの季節にぴったりなドリンクも人気が増しているそう。元スタバ店員のまゆみさんが、これらを詳しくご紹介します。まゆみさん15日に出たばかりの新作はフラペです。定番の人気メニューがベースで、これにあるフルーツのソースが加わったものとなっています。この2つの素材の組み合わせは多くの人が「美味しいに違いない」と納得するでしょう。事実、発売初日から猛烈に売れているとのこと。また、2つの素材の色から、ビジュアルがまるでスイカのようでもあります!?詳細は後ほどお伝えします。人気上昇中のドリンクは2種類あります。ひとつは、年齢性別問わず愛されている1杯です。そのまま飲むと、甘味がダイレクトに口に広がりますが、かき混ぜたり、飲み進めることで程よい苦味やコクが合わさります。絶妙な味の変化を楽しむことができるのも魅力です。もうひとつは、前から定番メニューにあったと思いきや、実は登場からまだ1年も経っていないドリンクです。発売同日にそれとは別の、よりインパクトのあるものが出たので、私は“こっそり発売”のイメージがあるんですね。しかも、“こっそり発売”のドリンクはアイスなのに、発売はこれから気温が下がっていく時期だったんです。もしかしたらスタバとしてもしれっと定番入りを狙っていたのかもしれません(笑)、真実はわかりません。では、こちらから見ていきましょう。カプチーノアイス¥455〜それは、カプチーノのアイスです!ホットは以前からありましたが、アイスはなんと昨年2023年9月27日に発売されたばかりなんです。インパクト大の同期とは、チョコレート ムース ラテです。秋の訪れを感じさせる大物といった印象で、カプチーノが影に隠れてしまうのも無理はないかなと思いますよね。ですが夏本番を前にした今、メキメキと頭角を現しているようです。ところで、カプチーノとカフェラテの違いはご存知でしょうか。共通点は、エスプレッソとミルクを合わせたものですが、違いはミルクの泡にあります。泡の多い方がカプチーノなんです。泡は空気ですからそれが多いぶん、量としてはミルクが減るので、カフェラテよりもエスプレッソ感が強めなんですね。ちょっと歩いただけで汗ばむくらいになった今の時期には、程よい苦味と香りで気分がシャッキリするカプチーノが好まれているようです。おすすめカスタマイズは、「キャラメルソースやチョコレートソースがけ」が写真映えもして良いと思います。また、「各種シロップやショットを追加」して、自分好みの甘味やエスプレッソの強さに仕上げるのも楽しいと思います。おすすめカスタマイズキャラメルソース、またはチョコレートソースがけ(どちらも無料)各種シロップ追加(各¥55)エスプレッソショット追加(¥55)<商品情報>カプチーノホット / アイスShort ¥455 Tall ¥495Grande ¥540Venti® ¥585スイート ミルクコーヒー ¥510〜年齢性別問わず愛されているドリンクは、スイート ミルクコーヒーでした!今年4月の発売以降、安定した人気を保っています。大きな特徴は、3層構造であること。底にフレッシュクリーム、ホワイトチョコレート風味のシロップとバニラ風味のシロップ、その上にはミルク、そしてアイスコーヒーが注がれています。ですから、飲む場所や混ぜ方により異なる美味しさを味わえるのです。カスタマイズは、私はこちらをずっと推していまして、ミルクを「アーモンドミルクに変更」、シロップを「キャラメルシロップに変更」して、「キャラメルソース追加」。そして「エスプレッソショット追加」がおすすめです。アーモンド、キャラメル、エスプレッソと3つの強い個性を加えることで、より奥深い味わいに仕上がりますよ。ぜひお試しください。カスタマイズアーモンドミルクに変更(¥55)キャラメルシロップに変更(無料)キャラメルソース追加(無料)エスプレッソショット追加(¥55)<商品情報>スイート ミルクコーヒーアイスのみShort ¥510Tall ¥550Grande ¥595Venti® ¥640抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノ® ¥690最後は、5月15日に出たばかりの新作です。それは、抹茶 イチゴ クリーム フラペでした!ベースである定番メニューとは、抹茶クリームフラペのことで、これにストロベリーソースを合わせています。抹茶のグリーンと、イチゴのレッドが完全に混ざってはいないので、まるでスイカのようですよね。ですがお味はちゃんと抹茶、いちごです(笑)。ミルクのまろやかさとコクが加わり、とても飲みやすいですよ。カスタマイズは、「チョコレートチップを多めに追加」と「チョコレートソースがけ」がおすすめです。ポイントは、多めにしたチョコレートチップの一部は砕かずに、ホイップの上にトッピングすること。見た目もチョコのザクザク感も楽しめます。また、シロップを「ホワイトモカシロップに変更」、ミルクを「アーモンドミルクに変更」もより美味しさがアップすると思います。おすすめカスタマイズチョコレートチップを多めに追加(¥55)チョコレートソースがけ(無料)ホワイトモカシロップに変更(無料)アーモンドミルクに変更(¥55)<商品情報>抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノ®Tallのみ ¥690以上、実は昨年“こっそり発売”して、今爆売れ中です!元スタバ店員が教える「最新ドリンク」でした。関東地方は最高気温が25度を超える日が多くなりそうですが、目前に迫る梅雨や真夏に比べれば俄然、お散歩しやすい気候です。スタバドリンクと共にお出かけしましょう。来週も乞うご期待。まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。<筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。※売れ行きや傾向は店舗によります。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。文・田中亜子
2024年05月18日