ananwebがお届けする新着記事一覧 (61/243)
日本のイラストレーションを牽引してきた立役者、宇野亞喜良さん。グラフィックデザイン、舞台美術、絵本、俳句など活動は多岐にわたり、現在、過去最大規模の「宇野亞喜良展」が開催中。今年90歳になったレジェンドにお話を聞いた。――『anan』は宇野亞喜良さんに長年お世話になっており、1970年、創刊間もない頃は「美術」としてファッションページにも関わっていらしたんですね。(’70年11月発行の17号を見ながら)懐かしいですね。フェリーニの映画が好きだったので、“不思議の国のアリス”というテーマで人工美を追求するようなイメージで作りましたね。ダンサーや自称「女優」の男性や演劇実験室天井棧敷の役者などにモデルになってもらいました。――創刊第2号では宇野さんのアトリエにてファッション撮影。ご自身も登場なさっています。そんなこともありました。写真の中の、壁にかけてあるのは横尾忠則の作品です。’60年代に買ったのだけれど、彼はこの絵が気に入って展覧会にしょっちゅう出すものだから、ほとんど僕の家にはなかったんです(笑)。――横尾忠則さんとは’60年代に一緒にイラストレーターの事務所を作られた仲。和田誠さんとも交流があったそうですね。横尾君と僕はその前に日本デザインセンターというデザイン会社にいました。当時のボスは東京オリンピックのポスターをデザインした亀倉雄策さん。和田君は広告制作会社のライトパブリシティに勤めていて、勤務先がみんな銀座だったから、昼にはよく一緒に食事をしたりお茶を飲んだりしていましたね。――その後、3人でアニメーション映画も作られました。そうそうたるメンバーですね。デザインセンターを辞める話を横尾君としていた頃、銀座に「みゆき族」というのが出始めていたんです。喫茶店で話をしていると、セーラー服の女の子が紙のバッグ(紙袋)を持って店に入ってくる。そしてトイレに入って出てきたら違う衣装になっているんです。長いスカートの裾にフリルがついていたり、装飾的でした。ヒールは履いていなかったな。お母さんに作ってもらったのか、知り合いの洋裁店に頼んだのか、オリジナルの服装ですごくかわいかった。銀座という街に適したファッションをして遊んで、制服に着替えて帰る。場に合わせて日常とは違う姿に変容する様が面白いなと思って見ていました。そんな時代です。エロティック、背徳的なものに惹かれた。――宇野さんは名古屋のご出身。小さな頃から絵を描き、お母様が経営していた喫茶店に作品がたくさん飾られていた。16歳のときに新聞に取材されたのだとか。坊主頭に学生服を着ている写真が新聞に載りました。父親が今でいうインテリアデザイナーをしていて、それを手伝っているうちにビジュアル系の仕事に興味が湧くようになったんです。お店の装飾をするときに、辞書で調べながら、看板の文字を僕が描いたり。名古屋って、喫茶店で時間を過ごす人が多いんですよね。――喫茶店文化の街と聞きます。当時、母の店は小説新潮や文藝春秋、週刊誌や新聞各紙を揃えていて、お客さんはそれらを読みながらコーヒーを飲むんです。僕も子供の頃から、週刊誌に載っていた舟橋聖一の好色な小説を読んだりしていました。――「子供は読んではダメ」と言われなかったのですか?僕のウチはそういうことは全く言われませんでしたね。――絵を描き始めたのはいくつくらいだったのでしょう?どこを描き始めというのかわからないけれど、名古屋が空襲にあうというので、小学2年生~6年生に疎開をしていたんですね。疎開先から家に葉書を出すのに、文章を書くのが苦手で、その日に食べたさつまいもなんかの絵を描いて送ってました。僕はサウスポーなので、小学生の頃は「左団子郎」なんてあだ名をつけられていました(笑)。顔が丸かったんです。――宇野さんの絵は細部に不思議な要素が加えられていて、様々な物語を想像させられます。そしてエロティックな魅力があります。エロティックなものは好きですね。子供の頃から、雑誌の連載小説の裸の挿絵や、週刊誌のヌード写真を目にしていました。中学から高校まで大人に交じって「クロッキーの会」に通っていたんです。会費を払って、女性をモデルにデッサンをするのですが、ベレー帽をかぶったおじさんがいて、さぞかし上手だろうとスケッチブックをのぞいてみたらすごく下手だった。つまり、絵描きのふりをして、ストリップよりも安い料金で女性の裸を見に来ていたんです(笑)。――オマセな少年だったんですね。ませていたのでしょうかね。中学の同級生に不良が一人いて、娼婦の家に泊まって、そこから登校していました。カッコいいなあと憧れました。背徳的なニュアンスがあるものが好きですね。――勉強はお好きでしたか?いや、ダメだったと思いますよ。疎開先からの葉書も絵で誤魔化すくらいですから。母の店にはいろんな雑誌が置いてあったので、いわゆる絵画よりも挿絵に惹かれていましたね。あらゆる挿絵をたくさん模写していました。雑誌名と何年何月号の何ページまで書き写して、自分なりのビジュアル辞書のようなものを作ったんです。「絵の辞書」と書くのもカッコ悪いから、和英辞典で調べて初めて「イラストレーション」という言葉に出合い、「Dictionary of Illustration」と英語で書きました。――当時からグラフィックデザインやレイアウトに意識が向いていたのですね?そういうところもあったのかもしれません。『少年』と『少年倶楽部』という雑誌をとっていて、妹は『少女』と『少女倶楽部』をとっていたんです。僕はその両方を読んでいました。そのうち妹は中原淳一さんの『それいゆ』を読み始めた。中原さんや内藤ルネさん、長沢節さんらの絵を見ていました。デザイナーになって上京してから、そういう方々にお会いできたのは嬉しかったですね。幼少期から出版物にたくさん触れていたから、イラストレーションを描くようになったのでしょうね。――作品が印刷物になるときに原画に忠実であることを求める画家が多いのに対して、宇野さんは印刷物として魅力的であればいいというお考えだと伺いました。もともと印刷物が好きというのもありますが、印刷技術によって、絵が変わって見えたり、変容していくことが僕のテーマの一つでもあると思います。――演劇のポスターや、舞台美術も多く手がけてこられましたが、演劇に興味を持つようになったきっかけは何だったのでしょう?父親は昔、NHKの放送劇の劇団員だったことがあったらしいです。僕はその姿を見聞きしていないのですが、昔の写真を見ると、父が菊池寛全集を手にしていたり、本棚にはたくさんの戯曲がありました。子供の頃は、知り合いのつてで、御園座という劇場の照明室から歌舞伎を観せてもらったりしていたんです。劇団民藝が戦後最初にやった公演も観に行きましたし、疎開から名古屋に戻ってから上京する21歳まで、歌舞伎、松竹新喜劇、前進座などあらゆる種類の舞台を観ていましたね。――演じてみたいと思ったことはないのですか?役者の側に回ろうと思ったことはないですね。芝居が好きで、若い頃、演劇をやっている先輩に頼まれて絵を描いたのだけれど、「君の絵はセンチメンタル。これからの日本を建設的に考えるときに、こういうセンチメンタリズムではダメだよ」と言われた。自分の思想で日本をどう組み立てていくかなど考えないで、スポンサー付きの、人の言いたいテーマを請け負ってやっていくデザイナーだったら文句はないだろうというふてくされた気持ちが芽生えました。――宇野さんは、’70年代の演劇や雑誌に社会的影響力があり、とても熱かった時代を第一線で体感されています。今や全てがスマートフォンの中で完結しているような時代。現在のカルチャーについてはどう思われますか?社会を俯瞰する人にとっては当然いろんな思いがあるのでしょうが、その気になって情報を集めればきっとどのジャンルも面白い現象は生まれているのだと思います。ただ僕は不勉強で携帯も持っていないので(笑)。でも、先日『ゴジラ‐1.0』が米国アカデミー賞(視覚効果賞)を獲りましたよね?日本の映画がアメリカで認められるようになるなんて思いませんでした。初代の『ゴジラ』は当時の同僚だったデザイナーの木村恒久と観ました。彼はすごく興奮していたけれど、僕はもっとゴジラを巨大に見せるアングルで撮ればいいのにと不満があった。新しいゴジラは進化しているそうなので、観に行きたいと思っています。――70年以上描き続けてこられて、絵に対して興味を失うことはなかったのでしょうか。きっとあったのでしょうけどね。そういう気持ちをうまく誤魔化して通用しちゃったのでしょうね。演劇や映画が好きで、虚構を創ることが好きだったから、なんとかやっていきたいという一種の芸人根性のようなものもあったのかもしれません。木村恒久が僕のことを書いた文章があって、谷崎潤一郎の小説の『刺青』の清吉に似ていると。女を眠らせている間に刺青を彫る男です。最後に「宇野亞喜良は幇間(ほうかん)がいちばんピッタリだろう」と締められていた。いわゆる太鼓持ちです。媒体がお座敷。スポンサーを喜ばせ、女性たちも楽しませて、自分も結構それが気に入っている。うまい比喩だなあと思いましたね。――制約なしに自発的に絵を描かれることはあるのですか?それが案外ないんですよ。スポンサードされ、テーマを与えられて、それをどう表現するか考えるのが好きです。――描くことは今も楽しいですか。アイデアがまとまるまでは時間がかかりますけど、楽しい地点まで辿り着くと面白いです。夢中になって日3枚描くこともあります。アナログなので、絵をいろんなサイズにコピーして、切り貼りしながら、こうして遊ぶみたいに一枚のポスターを作り上げています。宇野さんのこれまでの膨大な仕事を振り返る「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」が東京オペラシティ アートギャラリーにて6月16日まで開催中。学生時代のスケッチから、グラフィックデザイナーとしての仕事、アニメーション映画、ポスター、絵本、版画、装丁、立体作品やプロデュースした舞台関係の作品まで幅広く展示。美しく耽美な世界を堪能できる。TEL:050・5541・8600うの・あきら1934年生まれ、愛知県出身。’55年に上京。カルピス食品工業、日本デザインセンターなどを経てフリーに。’60年代には寺山修司主宰の演劇実験室天井棧敷などのアングラ演劇ポスターや舞台美術を担当。’90年代は舞台の美術監督を務めたり、「左亭」の俳号で俳句とのコラボレーション作品を発表。’60年日宣美展会員賞、2008年日本絵本賞、’15年読売演劇大賞選考委員特別賞ほか受賞多数。1999年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章を受章。※『anan』2024年5月1日号より。写真・玉村敬太インタビュー、文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2024年04月27日いい思い出がたくさんある恋愛もあれば、思い出すのも嫌になるような恋愛もあるでしょう。好きになってのめり込みすぎてしまうと、冷静な判断ができなくなるようなケースもあるかもしれません。そこで今回は、“女性たちが今では後悔している恋愛体験”についてご紹介します。借金の肩代わりをさせられた「付き合って数か月が経った頃に“実は借金があるからお金を貸してほしい”と言われました。ちょうどボーナスが出たときだったし、すごく好きな人だったから、深く考えずに貸してしまいました。その彼とは別れてしまいましたが、結局お金はほとんど返ってきていません」(30代・女性・デザイン関係)お金の問題で揉めるようなことがあると、一気に信頼関係は崩壊するもの。いくら恋人同士であっても、お金の貸し借りを簡単に行ってしまうのはリスクが大きすぎます。お金にルーズな人と一緒にいると巻き込まれてしまうケースもあるので、深い関係になる前に見極めることも大事ですね。彼が無職になり、依存された「彼氏が会社を辞めて無職になったので、しばらく私の家で暮らすことになったんです。でも、いつまで経っても新しい仕事を見つけないし、お金も一切払わない…。完全に依存されてヒモのような状態が1年近く続きました。今だったらすぐに追い出していますね」(20代・女性・IT)相手に依存しすぎるような関係性を続けると、いずれは重荷に感じてしまうでしょう。だからこそ、好きだからといって何でもやってあげてしまうのは自分にとっても相手にとっても良くないことかも。ダメなことはダメだとはっきりと断らないと、どんどん依存度は高くなっていく一方です。不倫に4年間も費やした「若い頃、上司と不倫関係になりました。妻とは別れると言うから信じて待っていたのに、一向に別れる気配はなし。そのまま2年くらい関係が続き、“もう終わりにしよう”と言ったら、“今別れる話をしているところだから”って…。そこからさらに2年が経ち、さすがに無理だと思って終わりにしました。本当に時間をムダにしました」(30代・女性・不動産関係)不倫は泥沼にハマっていくと、簡単には抜け出せなくなる危険性も大。ズルズルと関係性を続けていると、大切な時間をムダに費やして後悔することになるだけです。不倫によって失うものはいろいろとあるかもしれませんが、時間は取り戻すことができないので一番大きな代償とも言えるでしょう。「君しかいない」を信じてしまった「彼の浮気が発覚し、“本当に反省している。二度としない”と謝罪をされて許してしまいました。その1年半後にまた浮気をされ、別れようとしたら“俺には君しかいないんだ”と懇願され、また許してしまい…。最終的に4回も浮気をされて別れました。実際はもっと多いのかも。本当に自分もバカだったと思います」(20代・女性・ネイリスト)浮気をした後に反省をしている姿が見て、許してしまうこともあるでしょう。ただ、「君しかいない」「二度としない」「反省している」などの言葉を簡単に鵜呑みにするのはおすすめできません。浮気をする男性や遊び慣れている男性は口がうまいことも多いので、丸め込まれないように注意は必要ですよ。後悔するような恋愛をしないためにも、相手がどういう人なのかをきちんと見極めることは大切。“好き”という気持ちだけで突っ走ってしまわないように気をつけてくださいね。©maroke/Adobe Stock ©maru54/Adobe Stock文・山田周平
2024年04月27日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。 今回のテーマは「日経平均株価」です。株価上昇と暮らし、直結しているわけではない。日経平均株価が史上最高値を更新、3月に初の4万円台に乗せたと大きく報道されました。しかし、日本の株価が値上がりしても、景気が良くなった実感を得られない人がほとんどです。そもそも日経平均株価は、日本全体の企業の株価の平均値ではありません。「日経225」という、日本経済新聞社が東証プライム上場銘柄から選んだ、225の銘柄の平均株価です。幅広い業種から選定されていますが、グローバルに展開する大企業ばかりでベンチャー企業は入っていません。日本は9割以上が中小企業ですから、日経平均株価が上がっても、大企業が海外で儲けて、海外に投資しているという状況で、日本国内の雇用や賃金にダイレクトに反映されるものではないんですね。今年の春闘では、平均5%超の賃上げ率となりました。しかし、物価上昇を考えると、23か月連続でマイナスとなっている実質賃金がプラスに転じるかはわかりません。にもかかわらず、日銀はマイナス金利の解除や金利の引き上げを決定したため、大変心配です。企業がなかなか賃金を上げられなかった理由の一つは、給料を上げると社会保険料の負担も増えてしまうからです。売り上げが落ち、給料を支払えない状況に陥っても社会保険料の請求は続きますので、中小企業の経営者は簡単には賃上げすることができません。そんななか、大分県と群馬県は自治体が企業に奨励金や補助金を出し、物価上昇を上回る賃上げに成功しました。いま国がやるべき政策は、消費税の免除や、社会保険料をいったん凍結するなど、市民の負担感を減らし、豊かさを実感させることだと思います。株価が上がるというのは、会社の財政の健全性や、その事業に対する将来性を見込まれたということです。ただ、いま日本企業の株が海外投資家に買われているのは、「安いから」という理由もあります。せっかく日本株が買われているのだから、大企業は国内に投資をして、雇用を生み、従業員の賃金が上がる流れを作ってほしいと、国も経済界もリクエストしています。足元のローカル企業を育成しなければ、日本の経済は復活しませんし、将来的な成長も見込めないでしょう。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~8:30)が放送中。※『anan』2024年5月1日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2024年04月27日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!今回は、ケチすぎる彼氏の言動にモヤモヤしている29歳女性のお悩み。誕生日はご馳走してくれたけど、その翌日に…『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:付き合って4か月になる彼氏のことで相談があります。私も彼も30歳で同い年なのですが、彼がケチを自称していて、デートはいつも割り勘です。先日は私の誕生日だったこともあり彼が全てご馳走してくれたのですが、すると翌日のデートは当たり前のようにランチもディナーもカフェ代も払わされたんです。車で出かけていたのですが、ガソリン代やETC代も出してくれず、感謝の言葉すらありませんでした。お財布を出す気配すらないので「私が全部払うの?」と聞いてみましたが無視されました…。それでも好きな気持ちはあるので別れたくはないのですが、すごくモヤモヤしています。こんな彼とうまく付き合っていくにはどうすればいいと思いますか。(29歳・会社員)彼氏は「ケチ」以前の問題相談者さん、一連の彼の言動は、ケチだとか価値観の相違とかいう以前の話ではないでしょうか。根本的に、彼は相談者さんに対する敬意が足りていません。「どう思われてもいい」と考えているのが透けて見えます。同い年のカップルで、普段のデートをワリカンにしようと決めるのは二人の自由です。しかしいくら誕生日に彼がご馳走したからといって、翌日のデートで財布を一切出さない、払うそぶりも見せない、相談者さんが「全部払うの?」と尋ねても無視、挙句の果てには彼女に支払わせておいて感謝の言葉もないなんて…失礼にもほどがあります。彼と付き合い続けるためのルールただ相談者さんが、それでも彼とお付き合いを続けたいというのであれば…今後のデート会計に関してルールを明確に定めることを勧めます。たとえば共通財布を作り、デート代はそこから出すと決めてはどうでしょうか。誕生日プレゼントは互いに予算を決めて贈り、どんなに些細な話でもしてもらったことには感謝の言葉を欠かさない等、細かく約束するんです。それでも彼がルールを守らなかったり相談者さんを蔑ろにする場合には、もう諦めて離れてください。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©Robert Kneschke/Adobe Stock文・安本由佳 イラスト・ELLEJOUR
2024年04月27日不倫をした経験がある女性に話を聞くと、「不倫なんてしなければよかった」と語る人は珍しくありません。不倫によって多くのものを失った…というのはよく聞く話ですが、それだけでなく、一生消えない心の傷を負うこともあるようです。不倫経験のある女性に聞いたエピソードを紹介します。心の傷が一生癒えない「20代の時ずっと不倫していましたが、5年前に別れました。妻と離婚して私と一緒になる約束だったのに、結局妻が妊娠して、私はあっさり捨てられたんです。私はてっきり彼が結婚してくれるものと信じて待っていたし、『早く子どもが欲しいね』と話していたんです。それなのに妻との間に子どもを作るなんて…。完全に男性不信になってしまい、いまだに立ち直っていません。このまま一生誰のことも好きになれない気がしています」(あすか/35歳)既婚男性がよく言う「いつか妻と離婚する」という言葉を鵜呑みにしてはいけません。待ち続けた結果捨てられてしまい、貴重な時間を無駄にしてしまった…という女性が多いです。また不倫はドラマティックな分、別れた後の心の傷もそれなりのもの。不倫相手と別れて何年も経っているのに、心に負った傷がなかなか癒えないということがあるようです。不倫相手の子どもを出産「不倫相手との間に子どもができて出産し、今はシングルマザーです。子どもを産んだことは全く後悔していませんが、まさか子どもには『あなたのパパは不倫相手だったの』とは言えないので、この先も一生隠し続けないといけません。実は最近、ママ友の間で、私が昔不倫をしていた過去が噂になっているみたいで…。将来、子どもが周りから何か言われるようなことがあったらどうしよう…と不安です」(奈緒/36歳)不倫をしていた過去が一生つきまとい、苦しめられるケースもあります。子どもには何の罪もないので、絶対に子どもを傷つけることのないようにしてほしいですよね…。また不倫相手の子どもを妊娠した女性の中には、究極の選択を迫られ、子どもを諦めなくてはならなかった人もいます。そうなると一生消えない心の傷を負うこととなってしまいます。不倫相手の妻に恨まれて…「以前、既婚男性と付き合っていたことがあります。将来がないことはわかっていたので、私も本気というほどではありませんでした。ところが別れた後に、なぜか不倫が彼の奥さんにバレてしまったんです。インスタのアカウントも突き止められてしまい、その後、妻からストーカーレベルの大量のDMが毎日送られてきました。さらには、私の知人のアカウントにもDMして、私が不倫していたことをバラしていたみたいです。もう彼とはとっくに終わっているのに、あまりにも妻の執着心がすごいので、私もメンタルにダメージを受けてしまいました…」(瑠衣/32歳)不倫は、関係が終わってしまえばなかったことにできる…と思ったら大間違い。例え過去のことだとしても、妻からすると許し難いでしょう。不倫を知った妻が、不倫相手の女性に復讐しようとするケースも決して珍しくありません。このように、一度不倫をしてしまうと、別れた後も永遠に過去に苦しめられるケースが後を断ちません。時計の針を巻き戻すことは絶対にできないので、「不倫なんてしなければよかった」とどんなに悔やんでも、過去は変えられないのです。やはり安定した幸せを手に入れるためには、既婚者ではなく、普通の男性と恋愛をするべきです。©Marco/Adobe文・小泉幸
2024年04月27日多くの方が楽しみにしているゴールデンウィークも目前。ワクワクするような予定は立っていますか?もし準備万端でなくても、休暇を楽しみつつ運気を高められれば最高ですよね。そこで今回は、占い師の筆者が「連休中にやるべき開運行動」をご紹介します。2024年GWの開運キーワードは「活動」「運動」「チャレンジ」2024年5月1日(水)より6月9日(日)まで、天体上で見ると火星がおひつじ座に入ります。西洋占星術において“戦い”や“エネルギッシュ”な象意を持つ火星が、勇気と自信を意味するおひつじ座に入ることで、その意味合いはさらに強くなると言えます。そこでこのゴールデンウィークの時期は、旅行などの活動や、スポーツを楽しむといった運動などの動的なアクションを起こしてみることをおすすめします。また、ウォーキングや資格取得など新たなことにチャレンジするのも吉。きっと火星の後押しを得られるでしょう。八十八夜付近は「旬の新茶」と「夏支度」で運気アップ!八十八夜とは立春から88日目のこと。この日は春から夏への境目で季節の移り変わりの目安ともされ、地域によっては茶摘みを行う時期でもあるとされてきました。八十八夜は毎年5月2日頃にあたりますが、2024年は5月1日(水)です。今年のゴールデンウィークは、その付近で“新茶”を飲んでみることをおすすめします。旬のお茶で心をリラックスさせ、長期休暇を楽しめるようになるでしょう。また、八十八夜は“88”と末広がりの縁起の良い数字であり、数日後に立夏が訪れることから、夏支度を始めるのにうってつけの吉日としても親しまれてきたようです。ゴールデンウィークには夏用アイテムを購入するなど、夏支度のショッピングで運気を上げてみてはいかがでしょうか。パワースポットに行くなら「龍神様」を祀る場所へ2024年の暦は甲辰(きのえたつ)。“新しいことに挑戦して成功する”といった大変縁起の良い年になると言われています。そこでこのゴールデンウィークには、“龍神様”を祀る神社やお寺、あるいは湖などに赴くことをおすすめします。龍神は天候を司る神様とされますが、もしもあなたに叶えたい目標があるなら、“これまで準備してきたことが形になる”と言われる甲辰の年に、龍神様のご利益をいただきに行ってみましょう。なお、叶った後は“お礼参り”も忘れずに。連休の最後の1日は心身を整える「休息日」にする2024年のゴールデンウィークは、可能であれば初日から最終日までキツキツに予定を詰め込まず、最後の1日は何も予定を入れない“休息日”にすると吉です。長期休暇という“ハレの日”のエネルギーを休ませたうえで、日常の“ケの日”に向かうコンディションを整える。これは古代中国の陰陽の法則から見た、運気の滞りをなくすための“陰陽転化”の方法の一種です。流れが変わる前にワンクッション入れることで、きっとギャップなく日常へと向かっていけるはず。おわりにゴールデンウィーク中は旅行・グルメ・リフレッシュなど、それぞれ楽しみ方があるかもしれません。ただ、長期休暇の後にはやる気が出なかったり疲れが抜けずに動けなかったり、五月病が待っている恐れも。そうならないためにも、ゴールデンウィークに運をしっかりとチャージして、休暇後も元気に活動できればハッピーですね。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©filippo/Adobe Stock ©GAGO IMAGES/Adobe Stock文・脇田尚揮
2024年04月27日新生活を始めるうえで、できることならご近所トラブルには遭いたくないですよね。今回は、女性に特化した不動産会社を経営する 平出雅美さんに「賃貸物件のご近所トラブル」をテーマに、実際にはどんなトラブルが多いのか、ご近所さんとコミュニケーションはとるべきなのか、入居したらしておくべきトラブル対策について教えてもらいました。不動産のプロの本音、参考になること間違いなしです。不動産会社の女性経営者が教える! 賃貸物件で起きやすい「ご近所トラブル」と「対策法」【女性が知っておくべき「賃貸物件」基本のき】vol.53――実際に賃貸物件には、どのようなご近所トラブルが多いでしょうか? 平出さんの実体験がもしありましたら教えてください!1.「騒音トラブル」平出さん1番多いのは“騒音”によるトラブルですね。騒音の内容としては足音、洗濯機や掃除機などの生活音、ゲーム音、ペットの鳴き声などさまざまです。最近では、個人で動画撮影やライブ配信をしている人が珍しくなくなったこともあり、楽器ではなく人の声でも、トラブルの元になっています。私の実体験としては、学生が多いマンションに住んでいたときに毎晩お酒を飲んで騒いでいる部屋があり、他の入居者が警察を呼んでいたことがありました。2.「ゴミ捨てトラブル」平出さん次に多いのは“ゴミ捨て”に関するトラブル。管理人が常駐している物件であれば、ゴミを片付けてくれたり、使い方の悪い住人に注意をしてくれるためキレイに保たれるのですが、ゴミ捨て場しかない場合、分別していなかったり、ルールを守らずに粗大ゴミを捨てていたりなどの問題も多いです。私が以前住んでいた物件は管理人がいなかったため、廊下に自転車が放置されていたり、荷物が放置されていて通行の邪魔になっていました。管理人がいないマンションだとゴミのトラブルは起きやすいです。――賃貸物件に住む際、同じマンションの住人などご近所さんとコミュニケーションはとるべきだと思いますか? 引っ越しをしたら挨拶には行くべきかについても平出さんの意見を教えてください。平出さんお子さんがいるかたは挨拶はしておいた方がいいと思います。『子どもがいますので、気になる場合は言ってください』と挨拶をしておけば、何かあってもご近所さんに理解してもらえる場合も多いです。逆に単身者でしたら、挨拶の必要はないと思います。女性のひとり暮らしの場合ですと、安易にご近所付き合いをするのは危険を伴う場合も。私の友人は、近所のバーでお酒を飲んでいたら、他の男性客に強引に家まで送ると言われて無理矢理家までついてこられたと聞きました…。近所に馴染みのお店があると友人が増えていいこともあるのですが、最初は警戒心を強くもっておいた方がいいです。また、同じ物件または隣に大家さんが住んでいる場合もあるため、そういった場合は引っ越し時に挨拶をし、入居後も顔を合わせた際には挨拶するなど最低限のコミュニケーションをとるようにすることをおすすめします。以前、お客様でひとり暮らしの女性だということで、大家さんが気にかけて防犯の鍵を追加で設置してくれたケースがありました。――実際に賃貸物件に住む人は、ご近所付き合いをしていないケースが多いですか?平出さん地域や家族構成によって差はあると思いますが、私が担当している東京23区内の賃貸物件の場合ですと、ご近所付き合いはされていない人の方が多いと思います。――ご近所トラブルを防ぐために「入居したらしておいたほうがいい対策」を教えてください!1.「フローリングの床にはマットを敷く」平出さん物件によっては、下の階に足音などの生活音が響きやすいことも。そのため、フローリングの場合はカーペットやマットを敷いておくと安心できます。防音に特化したマットもありますし、マットを敷けない廊下などはスリッパを使うなど気を付けることで対策に。他にも、壁に取り付ける防音パネルや防音効果のあるカーテンもありますので、映画や音楽をヘッドホンなしで楽しみたい人にもおすすめです。2.「家具の配置を工夫する」平出さん壁側に本棚やタンスなどの家具を置くことで、結果的に防音になるなど、家具の配置を工夫することで対策になります。例えば、テレビやオーディオ機器は、ご自身の部屋が角部屋ならば、隣の部屋の壁側に置かず、外壁側に設置するといいです。隣の家の間取りを確認してから、ご自身のテレビやオーディオ機器の配置を考えることで騒音の原因となる音を少なくすることができます。3.「深夜の生活音に注意する」平出さん当たり前のことではありますが、多くの人が寝ている深夜や早朝は、洗濯や掃除などの生活音が大きい家事は控えた方がいいです。棚の組み立てや模様替えなどは、どうしても音が出てしまうことはあると思いますので、なるべく日中に行うようにしてください。4.「浴室の音は漏れやすいので注意」平出さん浴室でスマホを見たり、音楽を聴いたりする人がいますが、浴室は換気扇を通じて音が漏れやすいので注意してください。浴室で大きな声で歌を歌っていると、近隣のお部屋に丸聞こえになってしまいトラブルにつながってしまう場合もあります。5.「音を出す部屋は窓を開けない」平出さん換気をしたいと、窓を開けている人がいますが、窓からテレビの音や会話などはかなり漏れてしまいますので、近隣と距離が近い物件や間取りの場合には音を出すときは窓を閉めた方がいいです。――もし、実際にご近所トラブルに巻き込まれてしまったら、できる対策はありますか?平出さんトラブルを起こしている入居者と直接やり取りするのはやめた方がいいです。管理人に事情を説明して、注意を促す文書の投函や、共用部の張り紙など、何かしらの対策をしてもらってください。普通の管理会社であれば、情報を提供した入居者の情報は明かしませんし、あくまで近隣の人からの苦情として対応してくれます。もし、今トラブルにあってしまっている場合は、写真、ボイスレコーダー、メモなどでなるべく細かく状況を証拠として記録しておくようにしましょう。楽しい新生活を始めるために知っておこういかがでしたか。ひとり暮らしの物件探しは賢く丁寧な対策を。引っ越しを検討している人は、今回のポイントをぜひ参考にしてみてください。教えてくれた人株式会社東京女性不動産 代表取締役社長 平出雅美さん宅地建物取引士所持。不動産歴3年目、2021年11月に「東京女性不動産」を開業。東京女性不動産は、安心してお部屋探しができることを第一に、相談から契約まですべて女性スタッフが担当。女性一人での東京のお部屋探しを、女性ならではの視点で親身にサポートしています。LINEでの相談もできます。安心して新生活を始められるように、ストーカー保険の提案やRefaプレゼントなどのサービスもあって、さすが女性にやさしい! 電子書籍「宅建の教科書」がKindleにて好評発売中。文・市岡彩香anan web、anan Beauty+を中心に執筆するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。インタビューライター、フードライターとして活動中。©Dzianis Vasilyeu/Adobe文・市岡彩香
2024年04月27日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は春らしい色が魅力的な淡いカラー、ペールトーンのオシャレなファッションを紹介します。1. グレー&アイボリーの組み合わせグレーとアイボリーは、相性が良く柔和なコントラストを生み出します。グレーは落ち着きのなかに上品さをもち、アイボリーは温かみと柔らかさを表現してくれます。この組み合わせは目に優しく、調和の取れたバランスのよいコーデに見せてくれますよ!春先でも肌寒いヨーロッパにぴったりな厚みのある生地で、グレーとアイボリーの組み合わせのセットアップ。個性的なシルエットも相まって、とっても魅力的な大人スタイルに仕上がっています。2. 淡いイエローが可愛い!明るさと爽やかさをもたらしてくれるイエロー。春にぴったりな淡い感じがとっても魅力的なスーツです。素材も春らしくオーバーサイズでゆったりとしているので、春夏の暑い季節に最適です!イエローという着こなしが難しそうな色でも、淡い色になると、比較的簡単に着こなすことができるのもポイントですね。3. 清潔感あふれるホワイトシンプルさと洗練された美しさを魅せてくれるホワイト!なんと言ってもホワイトは清潔感があり、無駄のないデザインが際立ちます。またこちらはシンプルなオールインワン。着回し力が高く、さまざまなシーンで活躍します。4. アイボリー&ホワイト実は意外と面白い組み合わせなのが、アイボリーとホワイト。ホワイトが際立ちアイボリーがいかにもベージュに見えるほど、この2色は近い色合いのように見えて、異なる色なんですね。そんな2色を組み合わせたスタイル、重ね着などにもおすすめ。こちらはコートとパンツで色を分けていますが、アイテムごとに組み合わせても楽しそう!5. 淡いミントカラーが魅力的!ミントカラーは、青みがかった淡い緑色であり、涼やかな風を思わせる色合い。この色は、目に優しく、穏やかな印象を与えるだけでなく、明るい陽気な雰囲気をもたらしてくれます!また、自然の中で見られる爽やかな植物の葉や、夏の海の色合いを連想させるため、自然とのつながりやリフレッシュを感じることができ、活気溢れた元気な印象ももたらしてくれますよ!6. アイボリーの魅力!アイボリーの魅力のひとつは、上品さと温かみを兼ね備えていること!そんなアイボリーのこちらのワンピースは、レースを各所に繋いだ上品で素敵なデザイン。特徴ある襟部分も、スカート部分も、優しいアイボリーカラーとピッタリのデザイン!いかがでしたでしょうか?今回は淡い色の組み合わせを紹介しましたが、淡い色と濃い色を合わせても素敵ですよね。淡い色のなかにもたくさんのバリエーションがあるので、自分らしい春の色を選んでファッションを楽しんでください!写真・文 平野秀美
2024年04月27日旅行をする際に移動手段として利用することが多い新幹線。新幹線の中で食べる駅弁は旅の楽しみのひとつだと思いますが、実はそのお弁当の匂いで周りの乗客が匂い酔いをしてしまっている可能性があるそうです。ほかにも新幹線の中で気をつけた方がいいマナーはあるのでしょうか。今回は、新幹線を利用する際のマナーについて、秘書歴約15年でマナーに詳しい、能美黎子さんが説明します。新幹線を利用する際のマナー【元社長秘書のマナー講座】vol. 34ゴールデンウィーク中は、帰省や旅行で新幹線の旅を楽しむ方も多いのではないでしょうか。長距離の移動手段として使う新幹線は、利用に慣れていないと少し戸惑う場面があるかもしれません。例えば、新幹線のお弁当の匂いに関するマナーを皆さんはご存知でしょうか?実は、お弁当の匂いで周りの人が匂い酔いをしてしまっている可能性があります。公共の場面ではしっかりとマナーを守り、配慮のある行動を心掛けることが大切です。「知らなかった」「気づかなかった」というマナーは意外とあるのかもしれません。今回は、新幹線を利用する際の座席や匂いで気をつけておきたい、今更聞けないマナーについて、Q&A形式でご紹介をします。快適な旅を過ごすためにも、ぜひチェックしてみてくださいね。新幹線の座席マナーQ.シートを倒す時に後ろに声をかけた方がいいの?A.状況に応じてひと声かけるシートを倒したい場合は、後ろの席の乗客へひと声かけてから倒すのが基本マナーです。後ろの方がパソコンで仕事をしていたり、飲食をしていたりする時に、急にリクライニングを倒すと思わぬ事態に繋がる可能性があります。急に前の席が倒れてくるのはあまり気持ちいいものではありませんよね。そのため、「席を倒しても大丈夫ですか」と確認してから、座ってシートをゆっくり静かに倒しましょう。寝ている場合などは、状況に応じて声をかけないのも相手への心遣いです。また、倒したシートは、降りるときには必ず元に戻しておきましょう。Q.自分の席に誰かほかの人が座っている!どう対応したらいいの?A.チケットを相手に見せながらお互いに確認をする買った席に、すでに人が座っているという状況になった場合、驚くかもしれませんが慌てることはありません。落ち着いて自分のチケットを手に持ち、相手に見せながら、「すみません、私、この席だと思うのですが」と伝えてみましょう。お互いにチケットを確認し合うことで、正しい席を確認できます。この場合、相手を責めるような言い方にしないことがポイントです。また、自分が間違えて座ってしまう場合もあるため、チケットはすぐに取り出せるようにしておきましょう。お弁当のマナーQ.お弁当を食べるタイミングってあるの?A.「発車してからすぐ」、「次の駅に着く直前」はなるべく避けましょう車内で駅弁などを食べるのも旅の楽しみのひとつですよね。新幹線でお弁当を食べるのにタイミングなんて関係あるの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、周りの人への心遣いが大切です。新幹線でお弁当を食べるタイミングとしては、「発車してからすぐ」と「次の駅に着く直前」はなるべく避けるのがマナーです。出発してすぐのタイミングは、大勢の人が移動していることや隣に人が来る可能性があるため、状況を見て判断することが必要です。また、自分が通路側の座席の場合も同じく、隣席の人が次の駅で降りるタイミングの場合は、お弁当を広げていると降りにくくなってしまうため気をつけましょう。Q.匂い酔いする人がいるから、控えたほうがいい食べ物があるって本当?A.車両中に匂いが広がるような強い匂いがする食べ物はなるべく控えましょう新幹線など公共の乗り物で控えた方がいい食べ物の規則や法律はありませんが、持ち込むお弁当は、なるべく匂わないものを選ぶことをおすすめします。車両中に匂いが広がるようなものは、美味しそうな匂いだとしても、周りからすると不愉快に思わせてしまう可能性があるからです。また、新幹線のお弁当の匂いで酔ってしまうかたもいらっしゃいます。実際に「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」などと記載された食べ物もあるため、お弁当を選ぶときは、おにぎり、サンドイッチ、匂いのあまりしないお弁当などを選ぶのがおすすめです。また、一部車内販売が終了した新幹線もあるため、新幹線に乗る前にお弁当や飲み物を買っておくといいでしょう。おわりに新幹線ではお弁当の匂いが広がりやすく、人の移動もあるため、駅弁を食べるタイミングやマナーには配慮が必要です。法律で規制されているものではありませんが、マナーを守ってお互いに楽しい新幹線の旅行にしたいですよね。大切なのは、周囲の人に対する少しの心遣いです。自分だけではなく、周囲の人も旅を楽しめるよう気配りをするのが、快適な旅を過ごすための基本マナーだと心得ておきましょう。<筆者情報>ライター:能美黎子大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行なっている。©perisuta/Adobe Stock文・能美黎子
2024年04月27日ゴールデンウィークがある5月は、月初めから散財傾向にある人が多いかもしれません。でも、連休が終わったあとに金欠状態が続くのは避けたいはず。楽しい5月を満喫するためにも、どんな金運になるのか、星座別にしっかりチェックしておきましょう!【2024年5月の金運】おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)将来に向けたお金の計画をしっかり立てて。収入に何となくでも不安があるなら、増収のきっかけを具体的に考えると良いでしょう。節約を頑張るのも良いかもしれません。また、保険の加入や投資を検討している場合は早めに判断を。お金に関する決断は月内に済ますのが良さそうです。おうし座(4月20日~5月20日生まれ)自分のことにお金を費やすなら出し惜しみしないほうが良いでしょう。新しいことを始めたり、イメージチェンジしたりするのは有意義なお金の使い方といえます。また下旬に入ると周囲の好意に恵まれて、いろいろとおすそ分けしてもらえるかもしれません。連休にお金を使いすぎる場合は節約できそうです。ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)人付き合いに何かとお金がかかりそうです。ゴールデンウィークに人と会う約束をしているなら食事代や飲み会代で出費がかさむでしょうし、恋人がいる人はデート代で散財するかも。ただ、5月は人間関係を重視したい時期なので、出し惜しみしないほうがチャンスや幸せにつながるはずです。かに座(6月22日~7月22日生まれ)しっかり努力することがお金につながるでしょう。仕事は忙しくなりそうですが、頑張った分だけ収入に良い影響があるはず。一生懸命な姿を見込んで誰かが良い待遇の案件を任せてくれるかもしれません。副業をするにも良い時期なので、臨時収入に興味があるなら積極的になると良いでしょう。しし座(7月23日~8月22日生まれ)自分磨きやスキルアップで有意義にお金を使える月です。向上心を大切にして自分を成長させることには積極的に。特に仕事で生かせる知識をつけたり、資格の取得を検討したりすると良いかもしれません。未来を見越した種まきは収入アップにつながりそうです。おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)5月は下旬に入ってから金運がアップするでしょう。ゴールデンウィークでお金を使いすぎるとしても、周囲の好意によって助けられそうです。お得に買い物ができるネットショップや意外な節約術を教えてもらうかもしれません。投資に興味がある場合は、信頼できるファイナンシャルプランナーと知り合うチャンスがあるはず。てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)周囲の好意に何かと助けられる1か月になりそうです。ショッピングや外食で無駄なくお金が使えるでしょう。あるいは、副業や臨時収入が期待できる案件を紹介されるかもしれません。ただ、5月に見聞きするお得情報は玉石混交なので、信頼できる人の話だけに耳を傾けると良いでしょう。さそり座(10月24日~11月22日生まれ)先のことを考えながらお金を使うと良いでしょう。貯金や投資、節約に専念すると下旬を迎えてから手応えを感じるはずです。ゴールデンウィークでは大胆に使っても、連休以降は無駄遣いをしないで、お金を使うより貯める・増やすことに目を向けると良いかも。そうすれば、しっかり遊んでも散財はしないで済むはずです。いて座(11月23日~12月21日生まれ)5月はデートや自分磨きにお金を使って。恋愛運が良く、好きな人との関係が進展したり、新しい出会いにめぐり会ったりしそうです。ただ、好きな人にのめり込みすぎると無計画にお金を使ってしまうかもしれません。恋に使えるお金の上限はあらかじめ決めておくと安心です。やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)趣味や推し活に散財するかもしれませんが、楽しい時間が過ごせそうな月です。出し惜しみして「あのとき買っておけばよかった」と後悔するより、出費がかさんでも自分が満足することを重視すると良いでしょう。また、5月は困ったことをお金で解決できそうです。自力でうまくできないなら業者やプロに上手に頼って。みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)しっかり資産形成したい月です。堅実に貯金したり、あるいは手堅い方法で投資したりしてお金を管理しましょう。お金にあまり執着がなく銀行に預けたままだとか、貯金がほとんどない場合はお金の知識をつけると良いかもしれません。将来のためにお金を賢く運用できるはずです。うお座(2月19日~3月20日生まれ)5月は努力したぶんお金が入ってくるでしょう。成果報酬型の仕事をするならもちろん、固定給の場合も結果を出せば臨時収入があるかもしれません。本職のほかに副業を持つ人は頑張りどきです。仕事運は良いので、くじや投資、ギャンブルで一攫千金を狙うより堅実に働いたほうがお金になるでしょう。沙木貴咲ライター/占い師。自らの恋愛経験だけでなく、占い師として数多くの相談を受けるなかで、さまざまな恋と愛の真実を見つめ続けている。結婚・出産・離婚を経て現在は二児の母。©ICHIZH/Adobe Stock ©azazello/Adobe Stock文・沙木貴咲
2024年04月27日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第227回目はベンガルキャットのナミビー(Namibie)さまとソラリス(Solaris)さま親子の登場です。性格が真逆な親子猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.228猫さまの話をもっと聞かせて!ナミビーさまは7歳、ソラリスさまは2歳、ともに女性猫さまです。左がナミビーさま、右がソラリスさま<ナミビーさまが語ります>私たちはアパートの最上階に住んでいて、小さなバルコニーには猫用のネットが設置されています。昼間は、長い昼寝をします。でも、飼い主が家に帰ったらすぐに遊ぶ時間です。夜7時頃は、楽しみにしているパテの食事の時間です。食事は品種に合わせたカリカリやキャットフードで、粒は咀嚼を促すために「Y」字型になっています。ソラリスは牛肉にアレルギーがあるそうなので、飼い主は急に食事を変えないように注意しているようです。ソラリスと私ではおやつの嗜好が違うので、何種類か準備してくれています!ソラリスは鶏肉とイワシのものが好きですが、私はサクサクしたサーモンのおやつだけが好きです。ソラリスはソファや猫の木の上で昼寝することを好みます。彼女はバルコニーで鳥を観察するのも好きです。私はラジエーターの上の棚、つまり最も暖かい場所を好みます。遊ぶものは、フェザーダスター。ふたりとも満場一致で高く評価しています。羽が破れてしまったので新しいものを買ってもらいます。ソラリスは遊ぶことと注目されることが大好きな猫です。時々、彼女は注意を引くために愚かなことをします。私は穏やかで、ゲームよりも抱っこを好みます。また慎重でもあり、ソラリスが私のおもちゃを盗もうとしたときはちょっとイライラします。ソラリスは非常に活動的です。彼女はできるだけ高くジャンプしたり、できるだけ大きな声で鳴きながら家の中を走り回ったりして、みんなを驚かせます。私の特技は引き出しのような、ありえないと思われる珍しい場所に隠れることです。<飼い主から見たナミビーさまとソラリスさまとは>私は子どもの頃猫を飼っていましたが、残念ながら数年前に去ってしまいました。とても大変でしたが、最後まで付き添いました。ナミビーとソラリスは、愛好家が経営する小規模ブリーダーから引き取りました。ソラリスだけを引き取ろうと思っていたのですが、ナミビーは子猫を3~4匹産んで引退し、新しい飼い主を探していたので、両名とも引き取ることにしました。ソラリスは家に活気を与え、孤独を感じさせず、それがこの家に魅力を与えます。ナミビーはかわいくニャーと鳴きながら愛撫を求めてきます。私たちは彼女らと一緒にいて愛されていると感じます。ソラリスは騒がしい子どもに見えます。彼女は2歳ですが、子猫の精神を保っています。ナミビーはヒョウのように見え、静かで控えめです。私の性格はソラリスとは大きく異なり、正反対です。ナミビーと同じように、私はどちらかというと穏やかで控えめなタイプです。ソラリスは、私が仕事を終えて家に帰ってもいつも彼女と遊ぶ時間がないので、面白くないと思っているに違いありません。しかし、とにかく彼女が私を愛していることは知っています。私がナミビーとの付き合いを楽しんでいるように、ナミビーも私との付き合いを楽しんでいると思います。2匹の猫と一緒に昼寝をするなど、ささやかな時間が最も楽しい瞬間です。ソラリスは生後3か月で養子にしました。彼女が小さかった頃、彼女はよく病気になり、結膜炎を患っていたので、私たちはよく獣医にかかりました。ソラリスは間違いなく私の人生に多くの興奮をもたらしています。どちらの猫にも、私には責任があり、彼女らの世話をしなければならないこと、彼女らの幸福は私にかかっていることを教えてくれるので、細心の注意を払っています。ナミビーは繁殖農場で繁殖雌猫として飼育されていましたが、ブリーダーは彼女を4歳で引退させました。ブリーダーは動物に一生生殖を強制して搾取することはありません。これが私が支持するブリーダーの考え方です。今、彼女は私と一緒に穏やかな引退生活を送っています。ーーナミビーさまはたくさんの子どもを産んで引退し、ソラリスさまと一緒に生活ができることになりました。それは飼い主のお陰でもあります。ソラリスさまは母親とは違う人生を始めました。甘えっ子で飼い主やナミビーさまがいて毎日が活気に満ちて幸せそうでした。注:豹柄がはっきりしてるのがソラリスです著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年04月27日昔に作られた空間を活用した、昭和の空気と今っぽさが絶妙に融合するニュートロスポットに足を運ぶ、Z世代をはじめとする若者が増えている。また、漫画や映画など、長きにわたって多くの人の心をとらえてきた名作たちに、あらためて触れて楽しむようなイベントもめじろ押し!当時の空気やノスタルジーを感じるのはもちろん、そのカルチャーを学ぶ、いい機会にもなるはず。足を運んで体感する、ニュー+レトロ=ニュートロなカルチャー『ニーナナ喫茶』昭和と令和が交錯する新感覚カフェ。ナイトクラブの営業前の時間にオープンする『ニーナナ喫茶』。日の丸をイメージしたギラギラとした電飾やシックなソファなど、デコラティブなインテリアに惹かれた人たちで賑わうスポットで、店内ではクリームソーダやナポリタンをはじめとする懐かしの喫茶店メニューも楽しむことができる。プロデュースを手がけるのは、人気インフルエンサーの老月ミカさん。昭和と令和のムードが絶妙に混ざり合う、ここでしか味わえない空気感を楽しんで。東京都新宿区歌舞伎町2‐36‐3新宿Acb会館3FTEL:03・6205・5567「創刊50周年記念 花とゆめ展」世代を超えて愛されるみんなのバイブル的名作が大集結です。1974年の創刊以来、「ガラスの仮面」「パタリロ!」「動物のお医者さん」「ぼくの地球を守って」など、多くの話題作を世に届けてきたコミック誌『花とゆめ』の展覧会が開催!歴代の作家陣から現在連載中の人気作家まで約70名が手がける貴重な原画のほか、歴代ふろくの展示や作品の世界観に浸れるフォトスポット、作家の仕事場紹介など、嬉しいコンテンツが盛りだくさん。5/24~6/30、六本木ヒルズ・東京シティビューで開催。©美内すずえ・山岸凉子・和田慎二・魔夜峰央・山内直実・河惣益巳・日渡早紀・羅川真里茂・山田南平・高屋奈月・仲村佳樹・中条比紗也・日高万里・樋口橘・福山リョウコ・草凪みずほ・鈴木ジュリエッタ・ミユキ蜜蜂・師走ゆき/白泉社©佐々木倫子/小学館「COVER」過去に刊行された貴重な雑誌が無料で。原宿の新しいランドマークとして誕生した東急プラザ原宿「ハラカド」にオープンした、雑誌の図書館。“雑誌をもっと身近に、手に取る機会を。”をテーマにしたスペースでは、出版社や一般の人から寄贈された約3000冊の雑誌を無料で楽しめる。時代のトレンドや文化を振り返る体験はもちろん、紙を通じて情報を得る楽しさを発見できるはず。東京都渋谷区神宮前6‐31‐21東急プラザ原宿2F「午前十時の映画祭14」×「Filmarks」コラボ上映ヘプバーンの名作を美しい映像で堪能。選りすぐりの名作映画を、全国の映画館で通年上映する「午前十時の映画祭14」と、映画やドラマなど映像コンテンツのレビューサービス「Filmarks」がコラボレーション。オードリー・ヘプバーン主演の『ティファニーで朝食を』が4/26から2週間限定で、午前中に加えて夜も上映されることに(ただし劇場により異なる)。大画面で、4Kの美しい映像で観られる貴重なチャンス!©by Paramount Pictures Corporation and Jurow Shepard Productions※『anan』2024年5月1日号より。取材、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年04月27日気になる話題の映像作品をおすすめするコラム【テレビっ子の窓】第14回。日本の作品から韓国の作品まで日々チェックしている、テレビウォッチャーで、ライター・エディター・コラムニストのかわむらあみりがお届けします。Netflixシリーズ『涙の女王』独占配信中【テレビっ子の窓】vol.14注目作が続々登場する韓国ドラマの中でも、今回は主人公とヒロインの恋にときめく最新ラブストーリーを4作ご紹介します!ラブストーリー『涙の女王』Netflixシリーズ『涙の女王』独占配信中田舎出身の“スーパーマーケットの王子”ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)は、財閥のクイーンズグループ3代目となる“百貨店の女王”ホン・ヘイン(キム・ジウォン)と結婚3年目を迎えるも、関係はすっかり冷え切り、夫婦仲の危機に直面していました。離婚を切実に考えるようになっていたヒョヌでしたが、ヘインがある出来事に見舞われると、ふたりの心情にも変化が訪れて…。Netflixシリーズ『涙の女王』独占配信中今作が初共演となる、『サイコだけど大丈夫』のキム・スヒョンと『私の解放日誌』のキム・ジウォンがW主演し、『愛の不時着』の脚本家パク・ジウンが、『星から来たあなた』以来再びキム・スヒョンとタッグを組んだラブストーリー『涙の女王』(2024年)。最初はなんとも情けない夫に見えるヒョヌと高飛車なヘインが、だんだんと変わっていくさまに笑ったり、驚いたり、ほっこりさせたれたり。ふたりの愛の行方に釘付けに!ヒーリングロマンス『ドクタースランプ』Netflixシリーズ『ドクタースランプ』独占配信中高校時代のライバル同士だったヨ・ジョンウ(パク・ヒョンシク)とナム・ハヌル(パク・シネ)。大人になって、美容外科医として華々しいキャリアを築いていたジョンウと麻酔科医として激務をこなしていたハヌルは、偶然再会します。しかし、それぞれが人生最悪のスランプに陥っていたふたりは、思いがけずお互いの存在に癒やしを感じ始めて…。Netflixシリーズ『ドクタースランプ』独占配信中ライバルだったふたりが、やがてかけがえのない存在になっていき、人生最大のスランプを共に乗り越え再生していく姿を描いているヒーリングロマンス『ドクタースランプ』(2024年)。上を目指しているときには気づかず、大きくつまずくようなことがあって初めて自分自身を見つめ直し、そばにいる人の大切さを実感するジョンウとハヌルの姿にじーんとするはず!ラブコメディ『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』 U-NEXT独占配信中Licensed by KBS Media Ltd. © 2023 KBS. All rights reserved優秀なシム・ジョンウ(ロウン)は、科拳(官僚登用試験)に主席合格するも、ある出来事によって出世できないまま8年間を過ごします。その頃、未婚の男女が増えて問題となるなか、鬱憤がたまっていたジョンウのもとに未婚の3姉妹を結婚させるよう王命が下り、“仲人の神”ヨジュことチョン・スンドク(チョ・イヒョン)宅へ行き、共に協力しあうようになるのですが…。『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』 U-NEXT独占配信中Licensed by KBS Media Ltd. © 2023 KBS. All rights reserved朝鮮時代を舞台に、ワケありの男女が独身同士を結婚させるべく“仲人”となって奮闘する、時代劇版の婚活ラブコメディ『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』(2023年)。以前、パク・ウンビンと共演した時代劇『恋慕』は日本でも話題となり、朝鮮王朝時代の装いも板に付いているロウン。異なる価値観を持つ仲人のふたりが、次第に恋に発展していく様子や、コミカルでテンポのいいストーリーも見どころ!ロマンチックコメディ『ウエディング・インポッシブル』『ウエディング・インポッシブル』 U-NEXT独占配信中 © STUDIO DRAGON CORPORATIONまだ駆け出しの女優ナ・アジョン(チョン・ジョンソ)は、演技力はあるものの芽が出ない状況に焦っているなか、友人の財閥御曹司から、偽装結婚の話を持ちかけられます。彼は自分の秘密を隠したいから、そしてアジョンは自分の夢を叶えるために承諾。しかし、彼の弟イ・ジハン(ムン・サンミン)は結婚に猛反対し、妨害してくるようになって…。夢と野望のために奮闘する男女が、予測不可能な物語を繰り広げるロマンチックコメディ『ウエディング・インポッシブル』(2024年)。キム・ヘス主演時代劇『シュルプ』で王子のひとりを演じて注目されたムン・サンミンと、先日韓国で開幕した「MLBワールドツアーソウルシリーズ2024」の始球式に登場して話題を呼んだチョン・ジョンソのどたばたラブストーリー!今回は、現代劇から時代劇まで、さまざまなストーリーをベースにした主人公とヒロインの恋愛模様が見どころの最新韓国ドラマをお届けしました。この機会にぜひ観てみてくださいね。文・かわむらあみり文・かわむらあみり
2024年04月27日物件探しの際、知っておくと助かるトピックをご紹介します。『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著者であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び0」をサポートしてきた「ことり不動産」代表の石岡茜さんに、すぐに役に立つ「間取り図の正しい見方」について教えてもらいました。不動産専門用語やアルファベット表記が書かれた間取り図の意味がよくわからないという方も多いのでは?正しい見方や用語を知れば、間取り図を読むのがスムースになること間違いなし!ぜひ知って、物件探しの参考にしてください。LDKとDKの違いは?――間取り図には不動産特有の専門用語や略語、アルファベットなどが書かれていますよね。それはなぜですか?石岡間取り図上には限られたスペースしかありません。その物件の特徴を正確に表記するため、シンプルに伝えるための専門用語や略語で記載することが多いのです。聞き慣れない不動産用語もあると思いますが、物件探しの役に立つのでぜひ覚えておいてほしいですね。――すごく初歩的なことですが、LDKとDKの違いについて教えてください。石岡まず、LDKについて。「L=リビング」「D=ダイニング」「K=キッチン」が合わさった場所を「LDK=リビングダイニングキッチン」と呼びます。「料理をして、食べて、その後くつろぐスペース」がひとつの空間になっている部屋のことを指します。一方、DKは「D=ダイニング」「K=キッチン」がひとつの空間になっている部屋のことで、「DK=ダイニングキッチン」と呼びます。LDKとは異なり、くつろぐ場所であるL(リビング)を別の居室でまかなうということになるのです。つまり、LDKとDKの大きな違いは、くつろげる広いスペースがあるかないか。面積が違うということになります。不動産公正取引協議会連合会(※)が定めた目安としては、キッチンのある部屋のほかに1部屋の居室(寝室)がある物件において、「キッチンのある部屋が4.5畳から8畳未満の場合はDK」、「キッチンのある部屋が8畳以上の場合はLDK」。また、キッチンのある部屋が4.5畳未満の場合は、「K」と表記されるということになっています。1畳のサイズは地域によって異なる――なるほど。それでは「J」とはなんですか?石岡Jとは、畳数のことを表します。4Jと書いてあれば4畳、6Jと書いてあれば、6畳ということになります。ただし、1畳のサイズは畳の種類や地域によって異なるため注意が必要です。関西地方、四国地方、中国地方、九州地方などで主に使われる「京間(きょうま)」は191㎝×95.5㎝愛知を中心とした名古屋圏、岐阜、三重、福島、山形などの東海~北陸、東海地方の一部をはじめ、沖縄の奄美大島などで使われる「中京間(ちゅうきょうま)」は182㎝×91㎝。関東一帯、東北地方の一部、北海道で使われる「江戸間(えどま)」は176㎝×88㎝で、一番コンパクトなサイズとなっています。本来であれば、全国各地同じサイズである「㎡」で把握しておけば間違いないのですが、日本人は畳数になじみがあるため、間取り図にJが使われることが多いのです。なお、フローリング等の洋室であれば「帖」が使われることもありますので、あわせて覚えておきましょう。「居室」と認められない部屋とは?――間取り図を見ていると、「1DK+N」「2SLDK」「3LDK+DEN」といった表記を見ます。NやSをはじめ、最近増えたDENやFといった記号は、じつは同じような意味合いがあると聞いたことがありますが、本当ですか?石岡本当です。それぞれはこのような意味があります。N:納戸、S:サービスルーム、DEN(デン):書斎、F:フリールーム。これらはすべて、建築基準法により「居室」と認められない部屋のことを指しています。建築基準法では、「居室」について、「人が居住・執務・娯楽などの目的のため継続的に使用する室」を居室と定めています。このためには、採光や換気など、さまざまな基準を満たす必要があります。さらに、窓の最低面積は「床面積の7分の1以上」と決まっているため、窓を設けることができない部屋は、「N:納戸」「S:サービスルーム」「DEN(デン):書斎」、「F:フリールーム」などと表記されるのです。それぞれに違いはなく、物件の雰囲気にあわせて変えられているものと考えてください。N、S、DEN、Fと表記されていても、窓があったり、寝室にできそうな広いスペースの部屋であったりする場合もあります。それならば「居住スペースとして活用できそう」と考えるかたもいるかもしれませんね。ところが建築基準法では、納戸やサービスルームは居室として認められていないため、コンセントがなかったり、エアコンが設置できなかったりすることもあるのです。間取り図を見て気になったら、必ず内見して、居住スペースや寝室などとして有効活用できる部屋なのか確認しておくことが大切です。その他、よくある専門用語やアルファベットSB(シューズボックス):靴箱SIC(シューズインクロゼット):靴を履いたまま入ることができる靴の収納場所CL・WIC(WCL): CL=クローゼットは服を掛けたり物を収納する場所、WIC(WCL)=ウォークインクローゼットは、人が出入りできる広さのある収納場所のことパントリー:食品庫。主に食品をストックする場所WC:トイレUB(ユニットバス):部品(ユニット)を持ってきて組み立てた風呂(バス)のこと。トイレとお風呂が一緒になったものは「3点ユニット」と呼ぶR:「R=Refrigerator(冷蔵庫)」、冷蔵庫置き場のこと。「冷」と記載されることもあるAC:「AC=Air-conditioner(エアコン)」。専用のコンセントがある場所のことPS(パイプスペース):トイレ、キッチンからの排水管や給水管などが通っている場所MB(メーターボックス):電気メーター、ガスメーター、給水メーターが納まっている場所※不動産公正取引協議会連合会<教えてくれた人>石岡茜さん。2013年に「女性のための不動産会社を作りたい」と、東京・学芸大学に「ことり不動産」を設立。女性ならではの細やかな視点と「幸せな家選び」をモットーに、物件選びをサポートしている。宅地建物取引士。著書に『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)がある。現在、TV CMを放送中。YouTube「ことり不動産TV CM」でも視聴可能。取材、文・髙倉ゆこ©モンキチ/Adobe Stock取材、文・髙倉ゆこ
2024年04月27日沖縄には、メラルドグリーンの海や白い砂浜、雄大な自然など、「ここは日本ですか?」と感じてしまう絶景が数多くあります。20~30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーおすすめの沖縄の絶景スポット10選を紹介します。1. 宮古島「沖縄本島南西約303kmのところに位置する宮古島。これまでいろんな海へ行きましたが、なかでも宮古島の海がいちばんきれいでした!宮古島は川がないので海に泥が流れ込まず、また島周辺のサンゴ礁が水質を浄化するので、“宮古ブルー”とよばれる独特の海のエメラルドグリーンがすごく美しくて感動します。何度も行きたくなる場所です」(33歳・専門職)同じ日本とは思えない透き通った海!さまざまな条件が折り重なってできた自然の賜物ですね。※ 文・小田原みみ※ 2023年8月13日配信2. 池間大橋(宮古島)「宮古島は3本の橋で3つの島がつながっています。その中のひとつがこの池間大橋。伊良部大橋の知名度が高いですが、池間大橋は適度な長さで、写真を撮れるスポットがあるので気に入っています。池間島へ橋を渡ったところにある食堂の屋上の無料展望台がオススメです」宮古島の海は「宮古ブルー」と呼ばれるほど、特別な美しさ。そんな海の真ん中を車で駆け抜けてみたくなりますね。3. 波照間島ニシ浜(沖縄県八重山郡竹富町)「日本最南端のミルキーなカラーのビーチ。石垣島から船で90分のところにあります。冬は高波で出航できない日が多く、また、海が荒れやすいエリアだそうで、辿り着くまでに船酔いされるかたが多いのだとか。その分、晴れた日の素晴らしいニシ浜を見れたときの感動は半端ないです!」1枚目の写真だけ見ると、まるで海外リゾート地のよう。船酔い覚悟で訪れてみたい美しさですね。4. 鳩間島近海の珊瑚(沖縄県八重山諸島)「沖縄の海が一番きれい!とダイバーのかたがおっしゃる意味がよくわかるサンゴ礁。タイミング悪く、2回中2回曇りの日に当たってしまいましたが、それでもこんなにきれいでした。風がないベタ凪なら、海上からサンゴが丸見えになります。素潜りでサンゴロードを泳ぐのが最高です」曇りの日の隙を縫って撮影した快晴写真!珊瑚の写真を見ると、癒されますね。5. 17END(宮古島)「写真は干潮の17END。さらに快晴となれば、ここに勝る海は日本にないかもしれないくらいの絶景に出会えます。透明度は抜群、白い砂地がフカフカで本当に天国のような場所です。干潮の時間を調べていくのがオススメ。近くの下地島空港に離着陸する飛行機も見えるので、時間が合えばその様子も楽しめます」沖縄のビーチって本当に美しい!と同時に、この自然をいつまでも守っていかなければならないという気持ちになりますね。※ 文・小田原みみ※ 2023年5月4日配信6. 古宇利島「海がとにかくきれい!ドライブに最適な島!」(29歳・会社員)古宇利島は、人気観光スポットの「沖縄美ら海水族館」や世界遺産「今帰仁城跡」からほど近いところにある島。筆者も行ったことがあり、島へ向かう橋からの光景がすごく美しかったことを覚えています。7. 久高島「神の島と呼ばれていて、島自体が世界遺産となっています。砂や木々1つでも持ち帰ってはいけないと言われました。自転車2時間で島を一周できるほどの小さな島で、娯楽施設もなく、自然を感じられる場所でした。ありのままにある海と崖しか存在しなくて、視界いっぱいの自然が神秘的でした」(34歳・自営業)沖縄南部の知念半島から東方約5.5kmに位置する島。島に一歩踏み入れるだけで、神聖な雰囲気に包まれそうですね。久高島へ向かう港の近くには、同じく世界遺産の「斎場御嶽」があります。一緒に巡ると良さそうですね。8. 石垣島「海が本当にきれいで海外にいるようでした」(31歳・会社員)石垣島は沖縄本島から南西約410kmのところに位置する島。これは東京と大阪間の距離に相当します。海外リゾートも行ってみたいですが、沖縄の美しい海を見ると、やっぱり沖縄…!と思ってしまいます。※ 文・小田原みみ※ 2023年4月30日 配信9. 瀬長島ウミカジテラス「見晴らしがよくて、海がとってもきれい!」「飲食店もたくさんあるので、休憩にぴったり」(30歳・会社員)人気観光スポットが多数ある沖縄県。なかでも、この瀬長島ウミカジテラスは那覇空港から車で約20分というアクセスの良さが魅力。筆者も一度だけ行ったことがあります。空港から近いこともあり、ちょっとフライトまでの時間つぶしに…と軽い気持ちで行ったのですが、想像以上に海がきれいで、ショップもたくさんあり、結局時間が足りなかったという思い出があります。時間に余裕をもって楽しみたいスポットです!10. 竹富島「石垣島から竹富島へ行きました。コロナのため、一番乗りたかった水牛車に乗れなかったのですが、代わりにレンタサイクルでビーチへ。人も少なくてきれいでした!」(31歳・会社員)石垣島の西部に位置する離島。石垣島からはフェリーで約10分の距離です。日本で3か所しかない星空保護区に暫定認定されています。宿泊をして、満点の星空を見てみたいですね!※ 文・小田原みみ※ 2023年5月3日配信写真・anan総研 文・小田原みみ
2024年04月27日時代の空気を反映することに関しては、小説は実に軽やか。さまざまな文体、構成で、私たちに今起きていることや気分を伝えてくれます。ここでは、独特の文体で読者を魅了する、大田ステファニー歓人さんに注目します。独特なリズム感にはまる人続出・大田ステファニー歓人さん選考委員の金原ひとみさんや川上未映子さんらに激賞され、第47回すばる文学賞に輝いた大田ステファニー歓人さんの『みどりいせき』。え、どんなイントネーションで読めばいいの、とタイトルから幻惑させられる。「みなさん、“い”にアクセントをつける読み方をしているみたいなので、うちも合わせてそうしてます。でも、好きなイントネーションで読むのも楽しみって感じでお願いしたいです」物語は、〈ぼく〉こと桃瀬翠(ももせ・みどり)の語りで進む。無気力で不登校になりかかっていた高校2年生の〈ぼく〉は、小学生のころに少年野球でバッテリーを組んでいたひとつ年下の女子・春と再会。ひょんなタイミングで春がつるんでいる面々と関わることになり、その溜まり場に居心地のよさを見出す。だが彼女たちは違法なお菓子やたばこを手売りで密売をしている仲間たちで…。そんな仰天の展開へなだれ込み、捻れた青春のグルーヴ感にしてやられる。「金原さんや川上さんから選評で青春小説だと言われて、そうかこれは青春かって納得したけど、自分自身でそう思って書いたわけじゃなかったんですよね。たぶんまだ思春期だから、それを懐かしむとかもないし、客観的に何が青春なのかピンときてない。小説って一人で書くものだから、結構自分の意識しないところでも自分が出ちゃう。それで、主人公たちの刹那的な側面は、もしかしたら無意識に自分が出てる場合もあるのかも。生きててずっと『今が最高』って気持ちなんだけど、それを一瞬一瞬の今しかできない大事な体験、って意識して描いたわけじゃなくて、彼らの日常をただ描写していこうという意識で書いていました。自分的には人生全部がそんな普通の連続で、選択とその総体が人生だと思ってるし、演出的な気持ちはそれほどないかもしれないですね」自分にフィットする文体を求めて。注目されたのは、ステファニーさん独特の言語感覚だ。物語の冒頭で、小学生の〈ぼく〉がファウルチップを捕り損なって転ぶ場面では〈たどり着いたのは音も色も、光も闇もない素粒子の世界こんちは。(略)どっちゃ無。からのインフレイション。そしてビッグバン〉。春たちに距離を置かれそうになって泣きながら引き留める場面では〈うう、ま、またあぞびにいっでいい、んっぐう〉。擬音や省略形を駆使して生み出す言葉のリズム。仲間内だけ、あるいは若者にだけ通じる隠語やスラング。音に心情も状況も内包させてしまう会話のライブ感。自在に暴れ回るラフで自由な口語体に脳髄をゆさゆさと揺さぶられ、軽いトリップ感さえ疑似体験できること必至だ。「文体って、作品の届けたい部分を誰かに配送するための梱包材みたいなものだと思ってて。文体が主人公のパーソナリティと密接だと、読者も読み進める過程で主人公の視点に馴染んで、内面へするっと入り込めるから、どんな人間か伝わりやすい。そいつがどんなふうに人とやりとりするかで、多角的に人物の性格も浮き上がる。だから、世界をちょっと上から眺めて、作品の軸を見失わないようにすることと、とっちらかりすぎないように監視することが、自分が書くときに結構使ってる神経です。語りと描写を同時に描けるから、今回はこの書き方が効率的で一石二鳥だと思って。楽しみながら書ける文体が『みどりいせき』のこれなんですけど、推敲に超時間かかるし、結局めっちゃ疲れます(笑)」そんな無二の言語センスをどうやって作り上げてきたのかはやはり気になるところ。「読んできた小説はうち的に王道ばっかで答えるのはちょっと恥ずいですが、小学校のころは、司書さんレコメンドのままに伊坂幸太郎さんやあさのあつこさん、重松清さんとか。自分で買うようになって今でも好きなのは、金原さんや川上さん、町田康さん、村田沙耶香さん…、町屋良平さん、津村記久子さん、干刈あがたさん。って感じで、この数年だと、千葉雅也さんの『エレクトリック』も永井みみさんの『ミシンと金魚』もめっちゃよかったし、あと山下澄人さん、井戸川射子さん…」ふだんの読書はKindle派だそう。インタビュー中にスマホでKindleの本棚を眺めながら、惹かれた作家や作品を挙げてくれたステファニーさん。謙遜するが、かなりの読書家。「うちがグッとくるのってたぶん、知らん奴の日常が一人称で語られる作品。どっか自分と通じるとこを探したり、その世界に放り込まれる感じが好き。もちろん能動的にフィットしにいってんだけど、そもそもフィットするために飛び込ませてくれる器がそこにあるからなんだろうなと。うちもそういう語りを大切に書いていきたいですね」『みどりいせき』は、言語化された翠の自意識や身体感覚が、読みながらひしひし体感できてしまう稀有な一作。日本文学の可能性を拡張した作品と語る識者も多い。集英社1870円おおた・すてふぁにー・かんと1995年、東京都生まれ。2023年、「みどりいせき」ですばる文学賞を受賞。小説のほか、音楽や映画、特に1960~’70年代のアメリカン・ニューシネマと呼ばれるジャンルにも影響を受けたそう。※『anan』2024年5月1日号より。写真・小川朋央中島慶子(本)取材、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2024年04月27日毎週新作が発売されるコンビニスイーツ。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで買えるおすすめのコンビニスイーツを最新のものを中心に紹介します。新緑の季節にぴったりなコンビニスイーツ新緑が美しい今、コンビニスイーツも色鮮やかなものが多くなっているように感じます。今週のおすすめスイーツを紹介します。セブン-イレブンよもぎ香る草もち¥170コンビニ大手3社の中で、和のコンビニスイーツが個人的に一番おいしいと感じるセブン-イレブン。筆者は和菓子好きということもあって、ふとした瞬間に和菓子を食べたくなる時があります。そんな時、陳列されていると嬉しい商品です。手のひらサイズで、おやつにピッタリ。濃厚な緑色がたまりません!草もち生地は、甘さの中によもぎの香りやほのかな苦味が感じられます。よく噛むと風味がよりいっそう味わえるのでオススメです。中に入っているのは北海道十勝産小豆を使用したこし餡です。あんこは粒あん派というかたもいると思いますが、よもぎの風味を楽しむためには断然こし餡だと思いました。<商品情報>よもぎ香る草もち¥170138kcalローソンとろける抹茶ティラミス(宇治抹茶わらび)¥346今、抹茶スイーツが多く販売されているローソン。中でも気になったのがコチラ。抹茶×ティラミス×わらび餅という組み合わせ、最高すぎます!スイーツは一番下が抹茶わらび餅、その上に抹茶マスカルポーネクリーム、そして抹茶パウダーがトッピングされています。ひと口めは抹茶マスカルポーネクリームを単体で。食べると予想以上に濃厚な抹茶パウダーにびっくり!クリームは、コクがあり滑らかで、抹茶のほろ苦さとマスカルポーネの甘さが見事にマッチしていました。そして、外見からはわかりにくかったのですがクリームとわらび餅の間にはスポンジが入っていました。スポンジは一部抹茶シロップがしみ込んでいて、ジュワという味わいがよかったです。わらび餅は抹茶風味が濃厚でとろとろ食感!最後のひと口まで楽しめました。<商品情報>とろける抹茶ティラミス(宇治抹茶わらび)¥346221kcalファミリーマート星のカービィ まんまる焼き¥230大人気キャラクター「星のカービィ」がまんまる焼きになりました。まんまる焼きとは直径約65mmのクリーム入り今川焼きに、キャラクターの焼き印が押されたチルドスイーツ。まんまる焼きひとつにつき、シールが1枚おまけでついています。カービィの色にぴったりな今川焼です。かわいいカラーで癒されます。食べると、生地はもっちり。クリームは、あま~いミルク味。カービィのデザインは全部で6種類、シールは全8種類。筆者が購入したものに入っていたのは、これ。1UP!なんだかいいことがありそうです。<商品情報>星のカービィ まんまる焼き¥230166kcal人気商品はすぐに売り切れます今回紹介したカービィのように、人気キャラクターとのコラボスイーツはすぐに売り切れます。また明日もあるだろう…と思っていたら入荷ナシということもあるので、気になったものがあれば、見つけた時に買っておくのが正解です。<筆者情報>小田原みみフリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。文・小田原みみ
2024年04月27日2024年4月26日、贅沢感満載の新作が発売されました。元スタバ店員のまゆみさんが詳しくご紹介します。また、売れに売れまくっている期間ドリンクと、今人気上昇中の爆売れドリンク情報もお伝えします。メロンより超人気で虜になるスタッフ続出です!元スタバ店員が教える「今しかない爆売れドリンク」GWに突入しました。自分へのご褒美に、ちょっとした贅沢気分に浸れるような計画を立てている人もいるでしょう。リッチ感を楽しめるといえば、2024年4月26日に発売された新作も然り。元スタバ店員のまゆみさんが、詳細情報をお届けします。また、それとは別に断トツ人気を誇る期間限定ドリンクもご紹介します。まゆみさんこのGW、関東地方では気温の高い日が続く予報が出ているようですが、スタバはそれよりも早く夏を感じさせるドリンクを発売しました。それは、4月10日より販売中のGOHOBIメロンフラペです。メロンが主役のフラペは3年連続の登場です。味も見た目も年々パワーアップし、今年も一大旋風を巻き起こしています。そして、この度発売されたばかりの新作というのは、このGOHOBIメロンフラペをさらに豪華にしたものなんです!どこが豪華なのかというと…後ほど詳しくお伝えしますね。断トツ人気のドリンクは、知人スタッフによると、GOHOBIメロンフラペよりもオーダーが集中していると言います。ポイントは、アレンジのしやすさと言えるでしょう。スタッフ間でも評判でいろいろと飲み方を試して、感想を言い合ったりしているのだとか。この後、絶品カスタマイズもお教えします。もう1種類、爆売れドリンクをご紹介しましょう。少し歩いただけで、うっすらと汗ばむようになった今の時期、こちらの特徴であるさっぱり味を求める人が増えている印象です。では、こちらからご紹介していきます。抹茶 ティー ラテ¥500〜それはアイスの抹茶 ティー ラテです!香り高い抹茶パウダーとミルクを合わせた逸品。抹茶のほろ苦さと程よい甘味をミルクのコクが引き立てています。さっぱりとした味わいで、ゴクゴクと飲みやすいことが、人気急上昇の理由と言えそうです。カスタマイズは、ミルクを「ソイミルクに変更」や「抹茶パウダー多め」がより飲みやすくなりおすすめです。おすすめカスタマイズソイミルクに変更(¥55)抹茶パウダー多め(無料)<商品情報>抹茶 ティー ラテホット / アイスShort ¥480 Tall ¥520Grande ¥565Venti® ¥610もっとGOHOBI メロン フラペチーノ®¥770GOHOBIメロンフラペをさらに高めたのが、もっとGOHOBI メロン フラペです!赤玉メロンと青玉メロン、どちらの美味しさも楽しめると大好評のGOHOBIフラペ。カップ底には、赤肉メロン果肉ソースとメロンジュレのミックスが入っていて、メロンの食感とジューシーさをたっぷりと堪能できます。これだけでも十分GOHOBIなのですが、今回“もっと”豪華になったのは、トッピングです!ホイップクリームの上に赤肉メロン果肉ソースとジュレが加わったのです。飲み方のおすすめは、カップに入っているもともとの果肉をブレンドしてまろやかな融合を楽しみ、メロン果肉の食感はトッピングで存分に楽しむこと。ブレンドは注文時に店員に頼んでみてくださいね。<商品情報>もっとGOHOBI メロン フラペチーノ®Tallのみ¥770スイート ミルクコーヒー ¥510〜最後は、GOHOBIメロンフラペよりも人気のドリンクです。それは、スイート ミルクコーヒーでした!よく見ると3層構造で、カップ底はフレッシュクリームとホワイトチョコレート風味のシロップ、バニラ風味のシロップが入り、次にコク豊かなミルク、上部はドリップコーヒーとなっています。ボトムが一番甘く、トップへ行くほどに苦みの割合が多くなるので、それぞれを味わうもよし、混ぜて飲むもよし、いろいろな味わいを楽しめます。また、カスタマイズしやすいというのも人気の理由です。激推しは、ミルクを「アーモンドミルクに変更」、シロップを「キャラメルシロップに変更」して、「キャラメルソース追加」。そして「エスプレッソショット追加」です。ナッツとキャラメルの風味と甘味、ショットの苦味が加わり、インパクトある美味しさに仕上がります。また、ミルクかコーヒーどちらかを多めにできるので、好みや気分で変えるのもおすすめです。最後まで濃厚さを保てるよう「氷を少なめ」にしてくださいね。カスタマイズアーモンドミルクに変更(¥55)キャラメルシロップに変更(無料)キャラメルソース追加(無料)エスプレッソショット追加(¥55)またはミルクかドリップコーヒー多め(無料)氷少なめ(無料)<商品情報>スイート ミルクコーヒーアイスのみShort ¥510Tall ¥550Grande ¥595Venti® ¥640以上、メロンより超人気で虜になるスタッフ続出です! 元スタバ店員が教える「今しかない爆売れドリンク」でした。1年のうちで最も過ごしやすい、貴重な時期です。お休みの人もそうでない人も、スタバドリンクを飲みながら、心地よさを全身で感じましょう。来週も乞うご期待。まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。<筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。※売れ行きや傾向は店舗によります。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。文・田中亜子
2024年04月27日銀座の「クラブ佑雪」の佑雪ママは占いも達者。そこで、恋愛達人のママに、みなさんが参考にできるような、恋愛版・週間占いをお願いしました。12星座別に、4月27日〜5月3日の恋愛気分をチェック!それが知りたかったの、が盛りだくさん!4月27日~5月3日の12星座別、女性の恋運気【藤島佑雪の「もっと彼に愛されるために占ってさしあげる?」12星座うらない】牡羊座の女性(3月21日~4月19日生まれ)モヤモヤした気分が次第に晴れていきそうです。出会いが欲しい方プライドを高くもちましょう。「寂しいし、どうせ暇だから既婚者とか彼女もちの人でもいいや」っていうのはダメ。5月以降、強気な独身男性からアプローチされそう。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)今ここで諦めたらもったいない! これまで何を考えているかよくわからなかった彼から、はっきり好意を示されるかも。また、パートナーがいる彼はその彼女と別れるかも?交際中(仲よし)忙しくてなかなか会えなかった2人もゴールデンウィークに入って、楽しいひとときを過ごせそう。結構、牡羊座さんが願っていたようにコトが進んでいくんじゃない?交際中(ギクシャク)ギリギリ、別れそうになっていた2人はまた改めて仲よくなれるかも。その場合は心機一転、初めてお付き合いするようにドキドキしちゃうかもね。牡牛座の女性(4月20日〜5月20日生まれ)はっきりとした答えが出ないかも?出会いが欲しい方ちょっと危険な時期かもね。というのも、牡牛座さんが惚れっぽくなっている一方、なぜか既婚者やほかに彼女がいる男性が寄ってきやすい運気なので。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)自分では割といい感じだと思っていても、今誘ったり、告白するとお相手が遠ざかってしまう可能性があります。また、嘘をつかれていることも。ちょっと様子を見ましょうか。交際中(仲よし)基本、いいんですが、この時期の彼はちょっとした言葉でカチンとしやすいみたい。しかも、それを顔に出さない可能性が高いので、言動には慎重に。交際中(ギクシャク)もしかしたら、彼からお別れを告げられるかもしれませんね。というか、はっきり「別れよう」とメッセージでもくれば御の字。未読スルーでフェイドアウトされる可能性もあります。双子座の女性(5月21日〜6月21日生まれ)運命が切り替わる直前! ガマンの時期です。出会いが欲しい方あれほど人に囲まれていたのが嘘のよう。ゴールデンウィークに入ると途端に静かになりがち。というか、ひとりの時間が増えるのかな? 一方、不倫や曖昧な関係に陥りがちでもあります。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)あんなに好きだったはずが…急に「もういっか」って気持ちが冷めてしまうかも。もしくは彼から決定的にNGな態度を取られるか。ひとつの終わりを迎える時が来たかも。交際中(仲よし)たとえば、ずーっと結婚の話をしていたけど、ここまで決まらなかった場合、彼と結婚することは今後もないかもしれません。前向きな場合も含め、彼との間で何かが終わっていきそう。交際中(ギクシャク)やっぱりね、「喧嘩するほど仲がいい」は嘘。仲よしカップルは喧嘩しません。うまくいかない関係に今、おさらばすれば、5月末から始まる幸運期にいい恋を掴めるかも。蟹座の女性(6月22日〜7月22日生まれ)共通の美意識をもつ人と一緒にいましょう。出会いが欲しい方「普段、会わないような人と出会えるから」ってSNSやアプリで恋活するより、自分がいて自然で、楽ちんで、楽しい人たちと行動を共にするのが正解。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)1対1のデートより、食事会や趣味の催しなど共通の友だちを交えてワイワイやる方が、今はよさそう。みんなで誘えば、彼も出てきやすいですからね。交際中(仲よし)ゴールデンウィークですし、お互いの友人も誘って、楽しく集まれるようなイベントを蟹座さんが企画するといいんじゃないかな? きっと彼もイヤとは言わないはず。交際中(ギクシャク)彼が「仕事で忙しい」って言ってるとしたら、それ、信じましょうよ。たぶん、本当だから。嘘だったとしても信じましょう。ひとまず“信じてる”っていう態度を示すのが大事。獅子座の女性(7月23日〜8月22日生まれ)好き嫌い、はっきりしましょう。出会いが欲しい方獅子座は誇り高き星座。プライドと理想は高くていいんです! だから、自分好みの男性がいないからって、ひとりじゃ寂しいからって、ひよっちゃダメ! ちゃんといい人現れますから。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)適当に彼と付き合えればいいとか、1回抱かれたいだけとか、そういうんだったらいいんです。止めません。でも、彼と入籍までたどり着きたいなら、安易に体を許しちゃダメ。交際中(仲よし)もし、彼との結婚を考えているならば、ここらで具体的な意思表示をしておきましょう。ただし、彼の答えは急かしちゃダメ。「ゆっくり考えてくれればいいから」って感じで。交際中(ギクシャク)ずばり、彼との将来を具体的に、そしてお金のことも含めて現実的に考えられるかってことだと思います。もし、そこで考えられないなら、お別れの決断をしてもいいのでは?乙女座の女性(8月23日〜9月22日生まれ)人生、何が起こるかわかりませんが、長期目線でいきましょう。出会いが欲しい方自分の好みを追求しましょう。それは恋愛のターゲットって意味でもそうですし、食べ物やファッション、趣味に至るまで。その先にやさしい理解者が待っていそうです。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)好きっていう想いを貫けば、彼もその気持ちに応えてくれそう。特に長い片思いをしている乙女座さんほど、報われる予感。抱かれるなら5月になってからが吉。交際中(仲よし)ラブラブなゴールデンウィークになるんじゃないですかね? 目一杯、イチャイチャできそうというか、彼がイチャイチャしてきそう。思いっきり甘えさせてあげてくださいね。交際中(ギクシャク)メッセージのやりとりだけでは、うまく伝わらないんじゃないかな? 彼の想いは文面だけじゃなく、その行間やメッセージが来ない時間にも溢れているはず。そこを読み取って!天秤座の女性(9月23日〜10月23日生まれ)パートナー運は右肩上がり。出会いが欲しい方出会い運に恵まれるゴールデンウィークになりそうです。ヒマなら家で、そして旅先で、SNSやアプリを駆使すれば、将来の夫に出会える確率が高まっています。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)礼儀正しく、好意を伝えていきましょう。特に「好き」って言わなくても、彼と会うときの服装やメイクも含めて頑張ること自体が好意の表れ。そして、嘘をつかず、恥ずかしがらず、本音で接して。交際中(仲よし)天秤座さんはただでさえ、コミュニケーション力が高いのにその運気までもが高まっています。これまで話したくても話せなかったことを彼に伝えるにはいい機会。交際中(ギクシャク)彼への不満を一気にぶつけるというのは、もっともまずいやり方。伝えるなら、イヤなことがあったその場で、敬意をもって丁寧に伝えましょう。そこを直せば、大丈夫。蠍座の女性(10月24日〜11月21日生まれ)自然な流れを作りましょう。出会いが欲しい方恋活・婚活、共にいい結果が出やすいとき。ただ、やる気が出ないのに頑張るとかはNG。自然な流れに乗って、自分も楽しめる形で出会いを掴む方向で。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)自分の感覚に従って動くといいんじゃないかな。「会いたい」ってフツーに言えるなら言えばいいし、そうじゃないならムリにアプローチしない方がいいです。交際中(仲よし)ゴールデンウィークは彼と「こういうことしたいな」っていうことを蠍座さんが見つけておくといいみたい。彼、基本的に蠍座さんのしたいようにさせてくれるはず。交際中(ギクシャク)ギクシャクしたムードを吹き飛ばすには、おいしいものを2人で食べるのが一番! いいお店を見つけて誘うのもいいですし、彼の好物を手作りするのもよさそうです。射手座の女性(11月22日〜12月21日生まれ)お休みしつつ、連絡だけはしましょうか。出会いが欲しい方基本、そんなに自分で頑張る必要がないときです。それより日頃の疲れを癒すつもりで、のんびり過ごすのが吉。片手間にアプリでちょこちょこっとお相手探す程度がいいみたい。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)今は積極的にアプローチを仕掛けるのは控えましょうか。ゴールデンウィークは彼も遊びで忙しいかもしれませんし。何かあれば向こうから連絡があるはず。交際中(仲よし)彼とゴールデンウィークをエンジョイするために、平日夜はゆっくり体を休めておきましょう。お出かけ先は彼に任せてもいいんじゃないかな?交際中(ギクシャク)射手座さんが会いたいときは彼が忙しくて、彼が会える日は射手座さんが疲れてたり? なんとなく2人のペースが合わないのは、きっと運気のせい。もう少し様子を見ましょう。山羊座の女性(12月22日〜1月19日生まれ)吉凶混合かな。出会いが欲しい方大枠としては今年5月末まで恋愛運がいいので、あと1か月全力で出会いを求めることをおすすめします。ただ、この時期は山羊座さんがいいなと思っても、お相手の反応が今ひとつかも。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)この時期、彼から色よい返事はもらえないかも。ただ、大枠としては今年5月末まで恋愛運がいいので、諦めずに自然体でアプローチは続けてみて。交際中(仲よし)ゴールデンウィーク中、山羊座さんはどこかへお出かけしたいかもしれませんが、彼は家でのんびりしたいんじゃないかな? 2人でいい着地点を見つけられるといいですね。交際中(ギクシャク)会えると期待していたゴールデンウィークに「会えない」って言われちゃうかも。でも、大枠としては今年5月末まで恋愛運がいいので、諦めないでお互いの気持ちが戻るのを待つことをおすすめします。水瓶座の女性(1月20日〜2月18日生まれ)期待せず、穏やかにお過ごしください。出会いが欲しい方次につながるような出会いはなさそうです。まったく可能性はないわけではありませんが、ゴールデンウィークはいい運気を呼び込むべく、お部屋を徹底的に片付けましょう。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)もしかしたら、ワンチャン、ゴールデンウィークに暇な彼から「どうしてる?」なんて、連絡があるかもしれません。でも、そんなときに限って、水瓶座さんの都合が悪かったりしそう。交際中(仲よし)ゴールデンウィークのデートは最初からキメキメでスケジュールを組むより、成り行き任せがいいみたい。だって、お互い疲れてるときもありますからね。交際中(ギクシャク)水瓶座さんは今年5月末から約1年間、12年間で最高の恋愛運に恵まれるんです。だからね、今の彼とうまくいってないならお別れして、新しい恋に向けた準備をするのもいいんですよ。魚座の女性(2月19日〜3月20日生まれ)素敵! 楽しい!で決めてよし。出会いが欲しい方この時期はお相手に条件を求めたり、自分の年齢等のスペックを気にしたりしないで。一緒にいて楽しいって思える人を何人か作るといいんじゃないかな、友だちとして。片思い中(曖昧な関係、三角関係、復縁希望を含む)もし、うまくいく相手なら、「ゴールデンウィークにどこか行かない?」ってお誘いが来るはず。それがないなら、恋愛心理に関する本を読んで勉強しましょう。交際中(仲よし)いい感じで過ごせるんじゃないかな? ゴールデンウィークのデートは彼が素敵なところに連れて行ってくれそう。魚座さんはそれを素直に楽しめばOK。交際中(ギクシャク)楽しむってことを忘れてませんか? 彼と付き合ったのも楽しむためでは? 恋はまず、なによりも楽しくないとダメ。せっかくの長期休暇、彼と楽しめることを計画してくださいね。Information藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)。元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。ananweb上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。占い・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2024年04月27日インテリアに取り入れることで部屋が明るいムードになるビビッドでプレイフルなカラーのアイテムたちが大集合。ひとつプラスするだけで、気持ちまでポジティブに!空間を明るいムードに彩ってくれる、紙のお花。リサイクル紙で作られた、組み立て式のペーパークラフトフラワー。ポップな色合いが元気をくれる。5本セット 10×10×40cm¥4,400(studio ROOF/CAST JAPAN) 花瓶はスタイリスト私物ハンドペイントで描いた縁のカラーがアクセントに。ピンクとオレンジ、ライラックとオリーブという明るい色の組み合わせが、食卓を楽しい雰囲気に導いてくれる。上・ボウル φ13cm¥4,400下・プレート φ22cm¥5,280(イッタラ/イッタラ 表参道ストア TEL:03・5774・0051)ちょっとしたスペースに飾れる手のひらサイズが嬉しい。2色の焼き付け塗装がされた、1~2輪の花を生けるのにぴったりな小さなフラワーベース。形違いを揃えて並べてみたり、オブジェとして飾っておくのもおすすめ。φ6×H12cm 各¥2,200(amabro/村上美術 TEL:03・5725・1210)家のリラックスシーンに映える鮮やかなイエロー。滑らかなカウレザーを編んだアッパーや、スクエアトゥに目が留まる、洗練されたデザインのぜいたくなスリッパ。フラットなソールもレザーで、履いた瞬間、足にすっと馴染む。¥24,200(エンダースキーマ/スキマ 恵比寿 TEL:03・6447・7448)収納が楽しくなるポップなカラーコンビネーション。『HAY』の人気アイテムの一つである収納ボックス「カラークレート」に、3色を組み合わせたミックスタイプが新登場。全11種で、違う色をスタックしてもかわいい。W17×D26.5×H10.5cm¥1,650(HAY JAPAN/HAY TOKYO TEL:03・6427・9173)※『anan』2024年5月1日号より。写真・多田 寛スタイリスト・官野亜海文・重信 綾(by anan編集部)
2024年04月26日ときめかずにはいられない魅力的なフラワーモチーフが、ポップからロマンティックまで、テイストもアイテムもさまざまに揃いました。総柄でいくもよし、小物から始めるもよしです。あのウニッコ柄を大胆にレイヤード。『マリメッコ』の象徴的な花柄をとことん楽しもう。オレンジがアクセントに。ニット¥44,000プルオーバー¥26,400(共にマリメッコ/ルック ブティック事業部 TEL:03・6439・1647)パンツ¥17,000(TWTW_916@toyoshima.co.jp)カジュアルとフォーマルどちらのシーンにも。裂いた生地やフリルなど、さまざまな素材を組み合わせたコサージュは、高い技術を持つ職人が一つずつ手がけたもの。コサージュ¥13,200プルオーバー¥41,800(共にカレンテージ/メルローズ TEL:03・6682・0054)エレガントにきまるリラックスパンツ。美しいレースのカットワークに目を奪われるパンツは、ストレスなくはけるシルエットが嬉しい。柄を堪能できるよう裾の裏地が少し短めに。サイドのリボンもポイント。¥58,300(マトカマトカ/フラッパーズ TEL:03・5456・6866)サンダル¥40,700(ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店 TEL:052・566・3686)首まわりをチャーミングに見せる小さなお花たち。シアーなフラワーモチーフが並び、なんとも愛らしい。好きな長さで結んで留められる。チョーカー¥13,957(YanYan/LYDIA TEL:03・3797・3200)ニット¥31,900(ベイジ,/オンワード樫山 お客様相談室 TEL:0120・58・6300)※『anan』2024年5月1日号より。写真・多田 寛スタイリスト・武政ヘア&メイク・yumi(Three PEACE)モデル・Lee momoka(BE NATURAL)文・重信 綾(by anan編集部)
2024年04月26日連休中に思わぬ失敗をして赤っ恥…!となると、何年も記憶に残ってしまうでしょう。今回は、女性たちが忘れたくても忘れられないと語る“ゴールデンウィークの失敗談”を、メンタル心理カウンセラーの並木まきがお届けします。有給休暇の日を間違えた「飛石連休になっていた年のゴールデンウィークに、連休になるように有給休暇をとりました。ですが、仕事が立て込んでいてぼーっとしていたせいか、休みをとった日と仕事の日を間違えてしまいました。連休には旅行に行く予定にしていたため、出勤日だったのに旅先に向かっていたところ、同僚からのLINEで休日を間違えていたことが発覚…!すでに目的地に到着する目前だったのですが、慌てて電車を次の停車駅で降り、会社に向かいました。そのまま旅先に着いていても、ホテルの予約日を間違えていたので泊まれなかったでしょうし、どちらにしても大失敗。忙しいからといってカレンダーをきちんと確認しなかった私がいけないのですが、すっかり休日だと思い込んでいたので、本気で慌てた苦い思い出です」(34歳女性/IT)思い込みをしていると、あえて確認しないだけに、こういった失敗も招きがちですよね。同僚からの連絡がきっかけで早めに気づけたのは、不幸中の幸いといえるかもしれません。気になる男性からのデートを断ってしまった「特に予定もないゴールデンウィークを過ごしていたときに、気になっていた社内の男性から“今日、暇?”って誘われたんです。本当はすごく暇だったんですけど、軽い女性だと思われたくなかったのと、暇人だと思われるのも嫌だったから、予定があることにして誘いを断ってしまいました。すると、ゴールデンウィークが明けたあとに、その男性が社内の別の女性と付き合い始めたとの情報が…。あとから聞いた話だと、私がデートを断ったから、他の女性を映画に誘って、その女性と意気投合して付き合うことになったそうです。あのとき変な意地を張らないでデートに応じていれば、付き合っていたのは私だったのかも…と思うと、悔しくて仕方ありませんでした」(32歳女性/不動産)恋愛はご縁とタイミングが大きな要素ですので、チャンスを逃すと想定外の急展開を迎えるケースもあります。気になる男性からのお誘いは素直に受け止めたほうが、良い機運に乗れるかもしれません。ストック食品の整理をしたら体調不良に「とある年のゴールデンウィークに、特に予定もなかったので、ストックしていた食品を整理したんです。そうしたら、賞味期限切れのものがわんさか出てきました。あまりにも量が多かったので、そのまま捨てるのももったいないと思い、期限切れを承知で毎食食べていたら、ゴールデンウィークの終盤になって体調を崩してしまいました。食べたときにちょっとおかしな味がしたものもあったのですが、買い物に行くのが面倒で、片っ端から片付けてしまったのがやっぱりダメだったみたいです。面倒がらずに買い物に行って、ちゃんとした食事をすればよかった…。せっかくの連休だったのに、後半はお腹の調子が悪くて、何もできずに家で寝ていました」(31歳女性/音楽関係)賞味期限が切れた食品は、あまりにも日にちが経っているものは避けたほうが賢明でしょう。「もったいないから」と魔がささないよう気を付けたいものです。ゴールデンウィークには、長期休暇の高揚感と初夏の心地良い気候もあいまって、普段はしないような行動に出たり、うっかりミスをしてしまったりすることもあるのでしょう。判断力が鈍らないように、浮かれすぎには注意したほうがいいかもしれませんね。©PR Image Factory/Adobe Stock ©PR Image Factory/Adobe Stock文・並木まき
2024年04月26日フードエッセイスト・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『繁邦(しげくに)』のブランチです。2月に恵比寿にオープンしたベーカリー・カフェ&レストラン『繁邦』。その名前を聞いてピンとくる人もいるかもしれない。シェフの青木虎太郎さんは、高円寺で24年にわたって愛され続ける『しげくに屋55ベーカリー』の息子だ。店頭には父の哲夫さんによる焼きたてのパンが毎日、しげくに屋から運ばれて並び、母の啓恵さんも繁邦のスタッフとして店に立つ。「僕が0歳の時に両親はパン屋を始めて、彼らが働く姿をずっと見てきました。パン屋って本当に重労働なんです。その仕事のこの先を考えていった時、一緒にやろうって思ったんです」。料理の専門学校を出て、代々木上原の『sio』などで経験を積んだ虎太郎さん。シェフとしてのスキルと両親が焼き続けたパン。それらが合わさって形になったのが繁邦なのだ。朝から昼にかけてはカフェメニューとして、クレープやオープンサンドが。この国産小麦100%のクレープが、粉を熟知するパン屋さんだけあってシンプルながらも特別だ。外はサクッと、焼き色は均一。焦がしバターの香りがうっとり漂い、食べるとしゅわっと溶けていく。夜には照明をグッと落としてアラカルトでディナーが楽しめる。料理に寄り添うのはもちろん、しげくに屋のパンだ。これまでとこれからが美しく編まれた店は、新店とは思えないタイムレスな魅力をすでに内包し、料理を更に輝かせている。ベーカリー・カフェのメニューより、右・季節で食材の変わるオープンサンド(1800円)。今の時期はアンチョビでバターソテーしたジャガイモに牡蠣のソテーと焼いた春キャベツとトレビスが。バフッと焼かれたフォカッチャ系のパンがたまらない。虎太郎さんのイメージに沿って、父の哲夫さんが焼き上げる完璧チームワークの賜物だ。左・国産小麦100%のクレープ(1000円)。シードル(1000円)、グラスワイン(1300円)。繁邦東京都渋谷区恵比寿南1‐14‐15ラレンヌ恵比寿3FTEL:03・6451・2422ベーカリー・カフェ9:00~15:00(14:00LO)、レストラン17:30~23:00(22:00LO)不定休ひらの・さきこ1991年生まれ。フードエッセイスト。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)など。※『anan』2024年5月1日号より。写真・清水奈緒取材、文・平野紗季子(by anan編集部)
2024年04月26日注目のオフラインショップの誕生や、人気ブランド同士がタッグを組んだアイテムなどが次々にお目見え。今週の気になるモノと、最新ニュースをお届けします!ソールとレースの色に注目!人気コラボレーションの第2弾。『オニツカタイガー』と『チノ』がタッグを組んだスニーカーはアシンメトリーな配色がポイント。カウレザーを使ったアッパーなど上質な一足が完成。¥19,800(オニツカタイガー×チノ/モールド TEL:03・6805・1449)4月26日、「ESCAPERS online」初の直営店が表参道にオープン。ジュエリーと工芸作品にフォーカスする『ESCAPERS AN OTHER WORLD』が誕生。『イ・ヒョンチャン』のブローチは彫刻のよう。¥77,000(Lee Hyungchan/エスケーパーズ アナザーワールド TEL:080・7508・9967)写真プリントに蛍光イエローのラインが利いた一枚。『クロエ』のクリエイティブ・ディレクターも務めたナターシャ・ラムゼイ・レヴィとのコラボアイテム。ロゴにも注目を。Tシャツ¥30,800(A.P.C. NATACHA RAMSAY‐LEVI/A.P.C. CUSTOMER SERVICE TEL:0120・500・990)動くと裾が軽やかに揺れるボリュームたっぷりのデザイン。花や植物がプリントされたスカートは、表参道ヒルズ店とオンラインストアの限定アイテム。裾のラインがアクセントになっていて、シンプルなTシャツやタンクトップと合わせたい。¥38,500(マリハ TEL:03・6459・2572)※『anan』2024年5月1日号より。写真・多田 寛スタイリスト・武政文・重信 綾(by anan編集部)
2024年04月26日今年も迎える華やかなゴールデンウィーク。連休が取れる人もそうでない人も、日本の雰囲気が変わるこのひとときを快適に過ごせたらハッピーですよね。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて、生まれた日別に“ゴールデンウィークの運勢”を解説してもらいました。運命周期律占いとは?運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。生まれた日が持つ特別な波動を、宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2024年のゴールデンウィークの運勢を占っていただきました。活用方法©五十六謀星もっちぃまずは表から自分の誕生日を探してください。その数字が書かれている縦列があなたの属する運命周期のグループです。例えば17日生まれの人は3族で、20日生まれの人は6族です。1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)友だち思いで友情を大切にする傾向の強いあなたにとって、今年のゴールデンウィークは誘惑の多い時期になりそうです。体力とお財布を消耗することは避けられそうもありません。しかし、その分とても楽しい時間を過ごして、人生を豊かに彩ることができるでしょう。将来のことを考えるよりも、今この瞬間を楽しむことにのみ集中して人生をエンジョイしましょう。2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)人をリラックスさせる能力に優れているあなたですが、このゴールデンウィークはあなた自身がリラックスできるタイミングになりそうです。疲労がたまっているときにあえて体を動かす休息方法を「アクティブレスト」と言いますが、このゴールデンウィークはまさにそれに適したときと言えるでしょう。3族 木星周期(17日、25日生まれ)いつか人生を大きく変えたいという強い野心をうちに秘めているあなた。今のままではない何かがこれから先の人生に起こるはずだと期待する気持ちがあるならば、このゴールデンウィークはそのための準備期間としてとても大きな意味を持ちそうです。人から刺激を受け取って、最強のパワーを振りまく人生を歩みましょう。4族 火星周期(18日、26日生まれ)もともとアーティスティックな感性に恵まれているあなたですが、このゴールデンウィークはクリエイティブなものとの縁が強くなりそうです。自分自身で何かを作り出すのも良いですが、クオリティの高い作品を鑑賞して自分を高めるのも良いでしょう。芸術の何たるかを学び直す時期にすると、人生を変えるきっかけが得られるかもしれません。5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)人の気持ちの繊細な変化を見抜くことが得意なあなたは、常に人から愛されてハッピーに過ごすことができる人です。このゴールデンウィーク中は、その傾向がますます強くなりそうです。特別なことをしなかったとしても、笑顔があふれる幸せな休日を過ごすことができるでしょう。何か予定を入れるならば、少しでもたくさんの人と会う時間を取ることを意識してください。6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)あなたの持ち味である平和な雰囲気が発揮されて、とても穏やかな日々を過ごすことができそうです。ギスギスしがちなこの世の中を明るくすることができる力は、あなたの武器です。時間に追われることなく、好きなことに好きなだけ時間を使うことを意識すると、さらに素晴らしい休暇を取ることができるでしょう。7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)このゴールデンウィークには、スリルを感じるようなハラハラする体験を楽しむことができそうです。勇気があることはあなたの魅力の1つです。わざわざ危険を求める必要はないのですが、刺激になる体験をすることには大きな意味があるでしょう。進むべきか迷っていることがあるなら、勇敢な選択をおすすめします。8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)あらゆることに対して頑張りすぎてしまう傾向のあるあなたですが、このゴールデンウィークは心から楽しむことができそうです。昼間からお酒を飲んだり、夜更かしをしたりといった、ちょっとしただらしなさを堪能することで、心身ともにリフレッシュすることができるでしょう。堅いことを言わずに過ごす連休にすることを目指しましょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。 著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©captblack76/Adobe Stock ©Nastassia/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2024年04月26日なんとなく避けていることやモノはありませんか?それはあなたの潜在意識ができるだけスルーするように仕向けている可能性も。そこで今回は、イラストの中で最初に目についたものから「あなたが無意識に避けている相手」がわかる心理テストをお届けします。Q.イラストの中で、最初に目に入ったモチーフは?A:左の顔B:右の顔C:大きなコウモリD:コウモリの群れあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたが無意識に避けている相手」深層心理において“いろいろに見えるイラスト”には、無意識に抱く恐れや不安が投影されます。そのため、最初に見えたものから「あなたが無意識に避けている相手」を調べることができるのです。A:「左の顔」を選んだあなた……陽気で気まぐれなタイプこの答えを選んだ人は、理性的な常識人のようです。いつも冷静で、少しぐらい煽られたりしても、得意のスルースキルで淡々と流すことができるでしょう。無意識に避けているのは、陽気で気まぐれなタイプかも。というのも、あなたは想定外のことがあまり得意ではないからでしょう。フィーリングのまま動くような相手のそばにいると、ポーカーフェイスを保っていても、内心イライラ……。無意識にそんな人から離れようとするようです。皮肉っぽい言い方やブラックジョークは、そんな相手を避けるための一種の防衛術と言えるかもしれません。B:「右の顔」を選んだあなた……まっすぐで正直なタイプあなたは人当たりがよくて優しいタイプでしょう。周りから浮いてしまうような相手も、否定や拒絶をせず受け入れる懐の広さがありそうです。そんな誰とでもうまくやれるあなたが無意識に避けがちなのは、実はまっすぐで正直なタイプ。自分に嘘をつけないせいか、忖度や遠慮なしにズケズケと本音をぶつけてくるため、さすがのあなたでも傷ついたり、ストレスに感じてしまうことが多いようです。相手の言っていることは間違ってはいなくても、あなたが負担に感じるなら、今まで通り適度な距離感を保って交流するのがベストでしょう。C:「大きなコウモリ」を選んだあなた……ネガティブで批判的なタイプパワフルで何事にも積極的に取り組むタイプと言えば、この答えを選んだ人です。苦手な作業やピンチに直面しても、前向きに対処しようと頑張るでしょう。無意識に避けてしまうのは、ネガティブなタイプ。あなたが何かやろうとするたび、「そんなのうまくいくはずがない」「きっとダメ」と呪いの言葉をかけてくるような人かもしれません。そんな相手のそばにいればモチベーションが下がるとわかっているため、無意識に避けてしまうのです。それはある意味、賢い対処法。これからも上手に回避していくといいでしょう。D:「コウモリの群れ」を選んだあなた……強気で強引なタイプ繊細なところがあるあなたは、傷つきやすいガラスメンタルの持ち主のよう。普通の人ならサラッと流せるような些細なことでも、ひとりでクヨクヨ悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。そんなあなたが無意識に避けているのは、強気で強引なタイプ。あなたが何も言わないのをいいことに、自分の意見を押し付けてきたり、マウントを取ってきたりするような相手のようです。そんな人が近くにいると、体が拒絶反応を示して、無意識のうちにその場から離れてしまうことも。それは立派な防衛術です。今後も活用して、不毛なトラブルや敵から身を守りましょう。おわりに人間誰しも、苦手なことや人から遠ざかろうとするものです。それは逃げではなく生きていくための方便と前向きに捉えれば、生きづらさの解消につながるかもしれませんね。©GrAl/shutterstock文・月風うさぎ
2024年04月26日最新の芥川賞受賞者で生成AIを創作に取り入れた九段理江さん。文学について思うことを伺いました。仮想世界を丁寧に描く新芥川賞作家・九段理江さんザハ・ハディド案の新国立競技場が実際に完成し、2020年のコロナ禍に予定通り東京オリンピックは行われた。そんな架空の設定が用意され、あり得たかもしれないもうひとつの東京の姿、そこで生きる人間の思いが描き出される。九段理江さんの『東京都同情塔』は、硬質で理論的な思索の中に、ユーモアとアイロニーがちりばめられた刺激的な作品だ。「ブラックユーモアだとか、皮肉がすごくてだとか、ものすごくよく言われるんですけれど、私自身は全然意識していないというか。自分に見えているままを書いているんですよね。素で性格悪いみたいに思われていないか、心配しています(笑)」2030年、東京・新宿御苑の敷地に完成予定の巨大刑務所。その設計に携わることになった牧名沙羅は、37歳にして成功を収めている女性建築家だ。沙羅はザハの建築を高く評価し、その対をなす建築となることを意図している。だが、高層のタワー型刑務所が〈シンパシータワートーキョー〉と呼ばれるようになると、そのネーミングに沙羅は拭えない違和感を覚え、社会におけるさまざまな概念をも再構築しようと試みる。起こらなかった無数の現実を想像してしまう。「最初に浮かんだのは、アンビルトというモチーフなんです。建築家のスキルって数学的で言語化とは遠いものだと思っていたのですが、実は構想を実現させるにはいま建てる意味や価値を説得できなくてはいけない。言葉を重ねていかないと崩れてしまうわけで、ものすごいバランスを求められる職業なんだなと。それで建築家を主人公にして書きたくなりました。沙羅が関わる建物を刑務所にしたのは『ケーキの切れない非行少年たち』という新書を読んだのもきっかけのひとつです。今の社会は多様性や寛容を強く要請してくるけれど、寛容さと必要な支援のバランス、みんなが幸せになれる、息苦しくない寛容ってどんなものだろうとよく考えていたんです」そんな土台に、ヒトの言葉とAIの言葉、寛容や多様性の受容と矛盾、支配と被支配等々、現代社会を混沌とさせている対立を幾重にも積み上げた〈バベルの塔〉を、読者の眼前にリアルに描き出す。「いま見えている現実というのも偶然の連なりでそこにある現実でしかないと思っていて、だからこそ、起こらなかった無数の現実ってどうだったのだろうと想像してしまうんです。そうしたらある研究者の方に『九段さんってロマンティストですね。ザハ建築が建ってようが、そんなことで世界は変わらないですよ』と言われちゃって。でも、もし東京タワーの外観が今と全く違っていたら、やっぱりそれを眺める人の意識も変わるんじゃないかなと思うんですね。だって、小説の力みたいなものがバタフライエフェクトになることもあるわけですから。私自身もそうだし、誰でも一冊の本を読んで変わってしまったという経験を否定できない。本程度の重量のものでそうなるのなら、巨大な建物がそびえていたときの、その影響力は凄まじいと思うんですよ」そんな九段さんに影響を与えてきたのは、宮沢賢治や三島由紀夫、泉鏡花など古典が多い。「日本文学でしか味わえないような、自然の風景や日本的なもの…何より、日本語の美しさそのものに惹かれていたんだと思います。それぞれの時代で価値が変わっても、また新しい読み方ができる、新しい読者を獲得するのが読み継がれてきた古典の力であり、魅力だと思うので、まだ読めていない古典をもっと読みたい。逆に、同時代の作家で次回作を楽しみにしているような存在はあまりいないんですよね。朝比奈秋さんくらいかな。むしろ、自分が何を書いていくかを楽しみにしていますね」『東京都同情塔』は、思索を言葉にし続ける建築家の沙羅と、彼女の言葉を反射させて語る美貌の青年・拓人、AIが紡ぐ言葉の三位一体が放つ魅力に引き込まれる。新潮社1870円くだん・りえ1990年、埼玉県生まれ。2021年、「悪い音楽」で文學界新人賞、’23年、『Schoolgirl』で芸術選奨新人賞、「しをかくうま」で野間文芸新人賞を受賞。’24年に「東京都同情塔」で芥川賞に輝く。※『anan』2024年5月1日号より。写真・土佐麻理子中島慶子(本)取材、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2024年04月26日忙しいのにやる気になれず、気持ちは焦るばかり。しかもそんなときに限って眠気に襲われる…。眠気に打ち勝つのは至難の業ですよね。そうならないよう、日ごろから良質な睡眠を得るための生活習慣、食生活の心がけがやっぱり大切です。そこで、中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生が、日中の眠気対策となる食薬習慣と、NG習慣を教えてくれます!朝はフルーツジュースでなく果物をそのまま取り入れよう【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 263やりたいことがどんどん増え、やりきれなかったことが溜まっていき、もう何から手を付けたらよいのかわからない…そんな状況に陥っている人も多いかもしれません。優先順位をつけることすら面倒に感じ始めたら何も進まなくなり、処理スピードも格段に落ちてしまいますよね。しかも、絶対に寝てはいけないときに限って、強烈な睡魔が襲ってきてしまうことも多く、舌を噛んでみたり、ボールペンで手を突っついてみたり。どうにか起きようとしてみても、一度うとうとし始めるとその状況から抜け出すことは至難の業です。トイレに立っても、コーヒーを飲んでも、一向に目が覚めず、仕事がはかどらないばかりか、怠惰で失礼な態度に見えてしまいます。眠気とは本当にやっかいなものですよね。ということで、今週は何をやるか、やらないか、優先すべきかを仕分けし、集中して一つのことに取り込むことができるように、日中の眠気対策となる食薬習慣を紹介していきます。今週は、日中の眠気対策となる食薬習慣やらなければならないことが山積みになると私たちがついしてしまいがちなのが、現実逃避です。急に身の回りの掃除をし始めたり、動画を見始めたり、今やる必要のないことばかりし始めてしまうことってありますよね。そして、無駄に夜更かししてしまった次の日の朝はだるくて、日中はぼーっとして、いざというときに寝てしまったあげく、夜には自由時間を謳歌するという、忙しい時に限って出てくるダメなバージョンの自分が嫌になる…そんなこともあるかもしれません。この諸悪の根源ともなる日中の眠気が起こる理由を漢方医学では、貧血気味な女性に多い『血虚』によって集中力が欠落し、注意力散漫になる状態と考えます。そして、もう一つ血糖値の乱高下により昼食後から眠くて集中力がなくなる『脾気虚』の状態であると考えます。そこで、『脾』をサポートし『気血』を補う食薬がおすすめです。今週食べるとよい食薬は、【グルテンフリー焼売】です。そして逆にNG習慣は、【朝イチのオレンジジュース】習慣です。食薬ごはん【グルテンフリー焼売】『気血』を補う鶏肉でつくる焼売です。小麦粉の生地ではなくキャベツの生地にすることによって、糖質オフかつ胃や腸の働きをサポートし『脾気』を養うこともできます。レンチンで簡単にできるので、お弁当のおかずや面倒な日のおかずにもおすすめです。<材料>キャベツ芯など(みじん切り)(a)鶏ひき肉150g味噌小さじ2オートミール大さじ1生姜1片(みじん切り)キャベツたっぷり(千切り)<作り方>ポリ袋にaを入れよくこねる。aを一口大にまるめ、キャベツを全体にまぶし、耐熱容器に並べる。あまったキャベツも一緒にいれる。ラップをして、レンジ600wで5分くらい加熱したら完成。NG行動【朝イチのオレンジジュース】日中のパフォーマンスが悪くて困っている人は、朝にオレンジジュースを飲むのではなく、オレンジやミカン、グレープフルーツをそのまま食べる方がおすすめ。そのときには、薄皮は取り除かずに食物繊維もたっぷり食べましょう。朝に果物をとることは、糖質や食物繊維、ビタミン、ファイトケミカルなどを取り入れることができ、さらに果物をむいたり、切ったりするときに果物の香りをたっぷり楽しむこともストレスケアになります。ですが、朝イチでジュースに加工された果物をゴクゴク飲むと、糖質過多になったり、血糖値が急上昇したりすることで、日中の眠気、集中力の低下、メンタルが不安定になることなどもあります。もし健康習慣と考えオレンジジュースやフルーツジュースなどを取り入れている場合には、違った健康習慣を検討してみるのが良いと思います。いつまでもやる気がでずにウトウトしていると時間がどんどんなくなり、最終的に自分で自分を追い詰めることになってしまいます。そうならないように、集中力を下げてしまうような血糖値の乱高下を生じさせる食事を引け、胃腸に負担がかからないようなタンパク質やビタミンB群、良質な脂質を含む食事などを心がけていきましょう。そのほかにも心と体を強くするレシピは、『不調がどんどん消えてゆく食薬ごはん便利帖』(世界文化社)で紹介しています。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。※食薬とは…『食薬』は、『漢方×腸活×栄養学×遺伝子』という古代と近代の予防医学が融合して出来た古くて新しい理論。経験則から成り立つ漢方医学は、現代の大きく変わる環境や学術レベルの向上など現代の経験も融合し進化し続ける必要があります。近年急成長する予防医学の分野は漢方医学と非常に親和性が高く、漢方医学の発展に大きく寄与します。漢方医学の良いところは、効果的だけどエビデンスに欠ける部分の可能性も完全否定せずに受け継がれているところです。ですが、古代とは違い現代ではさまざまな研究が進み明らかになっていることが増えています。『点』としてわかってきていることを『線』とするのが漢方医学だと考えることができます。そうすることで、より具体的な健康管理のためのアドバイスができるようになります。とくに日々選択肢が生じる食事としてアウトプットすることに特化したのが『食薬』です。Information<筆者情報>大久保 愛 先生漢方薬剤師、国際中医師。アイカ製薬株式会社代表取締役。秋田で薬草を採りながら育ち、漢方や薬膳に興味を持つ。薬剤師になり、北京中医薬大学で漢方・薬膳・美容を学び、日本人初の国際中医美容師を取得。漢方薬局、調剤薬局、エステなどの経営を経て、未病を治す専門家として活躍。年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとにAIを活用したオンライン漢方・食薬相談システム『クラウドサロン®』の開発運営や『食薬アドバイザー』資格養成、食薬を手軽に楽しめる「あいかこまち®」シリーズの展開などを行う。著書『心がバテない食薬習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』は発売1か月で7万部突破のベストセラーに。『心と体が強くなる!食薬ごはん(宝島社)』、『食薬事典(KADOKAWA)』、「食薬ごはん便利帖(世界文化社)」、「組み合わせ食薬(WAVE出版)」、「食薬スープ(PHP)」など著書多数。公式LINEアカウント@aika『1週間に一つずつ心がバテない食薬習慣』(ディスカヴァー)。『女性の「なんとなく不調」に効く食薬事典』(KADOKAWA)体質改善したい人、PMS、更年期など女性特有の悩みを抱える人へ。漢方×栄養学×腸活を使った「食薬」を“五感”を刺激しつつ楽しく取り入れられる。自分の不調や基礎体温から自分の悩みを検索して、自分にあった今食べるべき食薬がわかる。55の不調解消メソッドを大公開。©ひとりごと/Adobe Stock文・大久保愛
2024年04月26日今年の2月に京セラドームから始まったSixTONES初の全国ドームツアー「VVS(バイブス)」。最終公演を迎えた4月22日(月)東京ドームでは、最強のバイブスで5万5000人を興奮のるつぼに巻き込んだ圧巻のステージをレポートします。次は5大ドーム! 大胆な野心が清々しいSixTONESのバイブス全開ドームツアー!2024年5月1日で結成から丸9年、10周年に突入するSixTONES。ドラマ、映画、バラエティ番組など個々での目覚ましい活躍も注目される中、グループ初となる4大ドームツアーを完走した。今回は、メンバーにとってひとつの賭けであり、挑戦だったという初の360度ステージが目玉。1度に5万5000人を動員する大きなドームでもファンに至近距離に感じてもらいたいと、客席をグルリと取り囲む今までにないステージに。そのドセンターに堂々とそびえ立つのは、メカニックでありながらパルテノン神殿のように神々しく輝く鉄骨の機構だ。レーザー光線が眩しいほどに飛び交うと、6方向に長く伸びたアームの先端に設置されたクレーンから6人が登場。このクレーンは、“ロックレーン”とメンバーが命名。音楽ジャンルのROCKとSixTONESグループ名である石(ストーン)のROCK、SixTONESのSixを表す数字の6に機構のクレーンを掛け合わせた造語だという。観客を見下ろしながら歌ったのは、この仲間と前へ前へ進んでいく…と、パワフルに宣言する「アンセム」。他力本願じゃ何も得られないと一心不乱に挑む様を歌う楽曲だ。アイドルとして型破りなスタイルを貫くSixTONESのテーマソングのような1曲からの幕開けとなった。噴水が勢いよく吹き上がる中での「Rollin」では、6方向に作られた花道を堂々と歩きながら、6人が中央ステージへ。髙地優吾さんが「Hey! 東京、ラストだぞ!」と叫び、歓声を上げるファン。初の試みとなる生バンド演奏がCDとは違ったライブならではのアレンジで楽曲を盛り上げていく。「Outrageous」では森本慎太郎さんのパンチのある歌声から始まり、ハードなダンスで観客を圧倒。「ABARERO」のロックリミックスバージョンでは、炎が激しく交差するスリリングな空間に。SixTONES と観客のバイブスがぶつかり合う。「シャウト!」と叫んだタイミングやクラップのタイミングで音楽に合わせて絶妙に炎が上がり、序盤で観客たちは酸欠になりそうな盛り上がり。ジェシーさんが「Hey!Hey! 東京ドーム!東京ドーム! どうも、ジェシーのSixTONESです!逆だね」とお馴染みの自己紹介をして、「騒ぐ準備はできているかい? ストレス発散しに来たんだろ? ぶちかまそうぜ~!」と叫び、「右向き、左向き、ムッキムキ」とマッスルポーズを。「おっはよー!」とハイテンションな京本大我さんは、「いや~、今日もいい天気ですよね?…って東京ドームかーい!!最終日だぞ。俺たち、SixTONESと音楽でぶつかり合う準備はできてんのかい?もっと!」と、激しいあおりで観客とひとつに。最後に「やれるもんならやってみな~」と、あっかんべーポーズをしてファンの悲鳴を独占していた。松村北斗さんは「いらっしゃいませ~、いらっしゃいませ~。6人もいるんで、俺のターンだけ、力抜いて大丈夫です。ちっちゃくていいから声出して下さい。ちっちゃめで大丈夫です。いらっしゃいませ~」。森本慎太郎さんは、「Hey! ドーム。みんな、SixTONESに会いに来たんでしょう? 今日はラストだよ。まだまだ声出るんじゃないの?音楽感じてね?このリズム、覚えてね」とレクチャーしてから、コール&レスポンス。「乗り遅れたら、一瞬で置いてかれちゃうよ。OKね。お前ら、騒げー!!」。髙地さんは「東京ドーム、まだまだ声出ますか?上のほう、声出ますか? 下のほう、声出ますか? 全員、声出ますか?SixTONESがバンド連れてきたぞ!今日はラストだぞ、バイブス上がってるか?」と言葉を次々と投げかける。ラストにあいさつしたのは、サングラスに武器のようなゴールドのチェーンネックレスをした田中樹さん。耳に手をあてると「あれ? お前らそんなもんだっけ? まだ出るよね? なんか今後のこととか考えちゃってる? まだ出るよね。今日は360度、上から下まで誰ひとり気を抜くなよ!」と男気たっぷりに呼びかける姿が勇ましい。この日は、ツアーの最終日ということで、「もうラストですよ。早いもんですね」とMCでも名残り惜しそうな田中さん。「寂しいな。来年も全く同じことやってもみんな一応盛り上がってくれる? 会場入ってさ、自分の席どこかなと思って、パッって顔上げたら、全く同じものがそびえ立っていても、『イエーイ!』って言ってくれる?」と、また同じセットで「VVS」をやりたいと懇願。その後、会場のファンに「メンズ!」、「ちっちゃい子!」と呼びかけ、コール&レスポンスで盛り上がるメンバーたち。ちびっ子たちの甲高い声に松村さんは「何歳からこの重低音聞かせていいんだろう」と首をひねり、田中さんは「結構気を付けなきゃいけない領域の重低音やっていると思うよ」、ジェシーさんは「この後、もっと激しいしね」と同意。田中さんが「気をつけないと大人になった時に、そこらの楽曲じゃ満足できない(笑)」と言い出すと「俺たちのせいだ」とジェシーさん。松村さんも「小学生に入学して初めて校歌を歌った時、『…ぬるくね!?』」とふざけ出し、「今回の校歌って360ステージでバンドアリだっけ?ま、あとは、俺らが何歳までこういう音楽やっているんだろう…」。「いや~、俺、60まで引っ張るよ!」と田中さんがキッパリ60歳まで現役宣言をすると、「杖をつきながらね(笑)」とジェシーさんも賛同。「いや~、何歳まで俺ら、このスタイルでいられるかね。いつかは、やっぱり優しい感じのふりをしないといけない」と田中さんが音楽スタイルも年齢と共に変わらなくてはいけないのか心配すると「でも、レッチリとかはさ、変わらないわけじゃん。だから、樹も変わんなくていいんじゃない?」と森本さん。するとジェシーさんが「レッチリかジュッチリか、どっちでしょう(笑)」とボケ始め、「ジュッチリは弱くね? めちゃくちゃ弱そう」と、のっかる田中さん。誰も止めず、「じゃあ、レッドのほうをとって、田中レッドでいけば?」と森本さんがさらにのっかれば、松村さんが「田中チリペッパーズ!」と言い出し、もはやボケ合戦状態に。さらにはジェシーさんが「髙地みたいに年齢を非公開にすれば?」と提案。「お前、いい選択肢をとったな!」と田中さんに褒められた髙地さんは「何歳にもなれるからね」と嬉しそうだ。ここまでMCでじっと沈黙を貫いていた京本さんに「おいおい、お前何かしゃべれよ、京本!」と田中さんが話を振るも、ストローでステージドリンクをチューッと飲んで、すました顔をしている京本さん。振られても喋らない様子にメンバーたちが驚きの声をあげると「マジで今回めっちゃ楽しいじゃん。1つだけさ、前半の曲やらない?」とむちゃぶり提案を。それにのっかるファン。「お前ら、『フゥー!』って言ってるけど。俺ら一公演を通して、最後にちょうどゼロになるように仕上がってる。後半ができなくなるよ」と、なだめる田中さん。ここで森本さんが「どっちがいい?6人でもう1曲やるか。俺のPay Payダンス見るか?(笑)」と提案して、宮川大輔さんがCMで披露する“Pay Payダンス”を披露。スモークも立ち込め、リフトアップステージまで可動させ、ワンマンショーでキレキレダンスをする森本さんにみんな大爆笑。ほかには松村さんがSNSにまつわる豆知識を話し始めると「へーっ」と乾いた相槌ちをするメンバー一同。田中さんは思わず、「“へー”で終わる系の話題、お前、いっぱい持ってるなぁ。楽屋で俺らに楽しそうに話しかけてくれるけど、基本“へー”で終わる(笑)」。「そうね。会話っていうか、披露」とメンバーからのリアクションが薄いことを松村さんが認めると「(会話の)キャッチボールじゃないんだ?お披露目会をしてるだけ?」と驚く田中さん。これには京本さんも黙っていられなかったようで、「それって家でさ、これメンバーに言おうとか考えるの?」。松村さんがいくつか今までのとっておきの話題を披露するも、「そういうの、俺ら以外に披露する人っていないんだ?(笑)」と田中さんはバッサリ。その空気を和らげるようにジェシーさんが「シュークリームのシューはフランス語でキャベツっていう意味です。覚えて帰ってね~」と、マメ知識を披露した。他にも「最近、ちょっと思ったことを言っていい?」と切り出した髙地さんが「ゴルフの話題をラジオでするとゴルフボールの差し入れが増える」という話に。黙って聞いていた京本さんに「ちょっと髙地、エピソード弱いよ(笑)」とツッコミを入れられると「弱いか弱くないかじゃなくて、広げるか広げないかはお前次第!!」と言い返す髙地さん。松村さんの豆知識同様、ダメ出しを受けたのは、髙地さん。この日のMCのようにサングラスをかけている時の髙地さんのトークは滑りがちと指摘するメンバーたち。「俺も前、ラジオの時に言われたんだけど、俺と髙地みたいなタイプはサングラスかけながら喋っちゃいけないんだよ。樹とかさ、ジェシーはサングラスかけてもそのままでいられるじゃない。俺と髙地はサングラスかけたら、“入っちゃう”から(笑)」(森本さん)。髙地さんが同じエピソードトークでも、サングラスをしている時としていない時で面白さが変わるのか実演して検証する場面も。そんな爆笑MCは45分も続くが、映像化するとお蔵入りになるネタも毎回あるという。フリートークが本当に自由すぎるSixTONES。ライブ会場限定で楽しめるトークもあるのがお決まりだ。注目のひとつは、ツアーでおなじみ、最新アルバムに収録されたユニット曲の披露。京本さん×森本さんは、笑って生きていきたいと歌うロックチューン「希望の唄」。胸を叩きながら歌う京本さんの伸びやかなボーカルは、まっすぐすぎて胸を打たれる。ふたりで肩を組んだり、顔を見合わせたり。最後ジャンプしてハグする姿も。ふたりのトークから自然な流れで始まったのは、松村さん×田中さんによる「スーパーボーイ」。仲良くステージに腰かけながら、会話劇のようにゆるく歌う姿にほのぼの。このふたりが揃うと、完全無敵の幼なじみのようなスーパーボーイ感がある。ジェシーさんと髙地さんのユニット曲は「Blue Days」。長年連れ添ってきたふたりだからこそ歌えるやさしい世界と青い日々。ブルーになりそうな日々だって、自分を肯定してくれる誰かがいれば温かい気持ちになれる。そんなふうに思わされる曲を、噴水の演出がキラキラと盛り上げた。そして、ラストスパート。6人が乗り込んだ電飾でカラフルに光る賑やかなデコレーショントラックが出動し、外周を走り回る。「PAM-PAM-PAM」では、デコトラから激しくケムリが吹き上がり、今にも爆発しそうな勢い。「Bang Bang Bangin’」では度肝を抜かれる火花の特効祭りで、会場の一体感もMAXに。一心不乱にリズムをとり、トランス状態でエキサイトする観客たち。言葉にできない一体感で、その勢いとVVSに圧倒されたステージだった。アンコールの「WHIP THAT」では、ジェシーさんが「大我、足りないね?」の声に「みんなも足りないけど、俺らも足りないんだわ」と会場をあおる京本さん。それから「5月1日発売のこの曲、やって出し切ろうぜ!!」と叫ぶと、キャーと声を上げる観客。「そういう(ブチ上がり系の)曲じゃない(笑)。みんな、ギャップにビックリしないように」とメンバーたち。「エモい気持ちで聴いて!」と田中さん。「じゃあ、初披露になります!最後にこれを聴いて、SixTONESと皆、俺たち明日から生きていこうぜ!」と「音色」を歌う。この曲についてはMCで京本さんが「『お迎え渋谷くん』の主題歌でありながら、SixTONESのこれまでの軌跡を歌詞に込めています。5月1日は結成日でもありますよね。その日に発売できるということで、ぜひぜひ皆さん、記念だと思ってね、この1枚を手に取って、いっぱい聴いてもらえると嬉しいです」とアピールしていた。ラストに「お前らがどうしてもやりたいって言った360゜ステージは楽しめたか? お客さんのVVSは感じられたか?まぁ、相変わらずMCはなげぇし、つまらねぇ時もあったけど最高に楽しめたよ! また一緒にTOURやろうね! 大好きだぞ!!TOUR STAFF一同」というスタッフからのメッセージがスクリーンに映し出されると「チームSixTONES、最高だね!」と飛び切りの笑顔をのぞかせる森本さん。メンバー皆、ツアーを終えるのが名残惜しそうだ。髙地さんの「いつか5大ドームやれたらいいよね!!」という声に「イエーイ!!」と大きな声を上げる観客。ジェシーさんも「もっともっと、上行けるでしょ~」、森本さんも「スタジアム、行こうぜ!」とさらにスケールアップしたツアーを実現させることを宣言。360度ステージ、生バンド、デコトラ…SixTONESの持ち味を活かすインパクト満点でド派手なステージは、バイタリティーたっぷりに突き進む彼らのエネルギーが満ち溢れたものだった。大胆な野心さえ清々しい6人の今のバイブスは最強に無敵だ。写真・くさかべまき 取材、文・福田恵子
2024年04月26日TikTokで大バズりした、FRUITS ZIPPERの2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」。キュンと胸が高鳴るポップなメロディを、あなたも一度は耳にしたことがあるはず。メイド・イン・ジャパンのコンテンツを世界に発信するプロダクション・アソビシステム発の彼女たちが掲げる目標は、「原宿から世界へ」。日本が誇るアイドルカルチャーを世界(宇宙!?)中に広めるべく、“NEW KAWAII”のコンセプトをひっさげて、大躍進を続けている7人がananに初登場!(番号順に)早瀬ノエルさん、仲川瑠夏さん、月足天音さん、真中まなさん、櫻井優衣さん、松本かれんさん、鎮西寿々歌さん。【松本かれん】マカロンボイスはニュー個性。チャームポイントは「マカロンボイス」!マカロンを毎日1個もらえるサブスクに入ってたことが由来でそう名付けて(?)もらいました。声は昔からいじられがちだったけど(笑)、アイドルになってからは歌声で私を覚えてくれる人もいて新しい私の長所になりました。だからこれは私の“NEW KAWAII”!デビュー前の音大生時代、TikTokにアップした動画がバズってアイドルになりました。でもダンスも歌も超初心者で最初は準備体操すらついていけなくて泣いて、撮影でも緊張して泣いて…。いつのまにか泣かなくなったのは、周りの人のおかげ。舞台でつまずいても「つまずいてかわいい!」って褒めて、どんな失敗をしたときも“すーぱーかれんたいむ”にしてくれるファンの人、常に「世界一かわいいよ」って言ってくれるパパとママ、そして助けてくれるメンバー。アイドル経験者の月足はステージで自分も踊りながら私の立ち位置を教えてくれて…。見習う存在が身近にいるから、向上心が湧くんです。私も誰かが動画をアップするとき「おすすめの音源ある?」って聞いてくれたら一生懸命答えるし。このままずっとみんなで助け合っていきたい。それが私のいちばんの夢です。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、はちゃめちゃに盛れる“平成プリ”がいま新鮮。友達とプリクラをよく撮るんですけど、昔やってたような、ごちゃごちゃに字を書いたりできる“平成プリ”がいままた新鮮。子供のときやってたやつみたいで平成かわいいから、最近大好きです。まつもと・かれん2002年3月28日生まれ、千葉県出身。ベビーピンク担当。愛称は「まつかれ」。【早瀬ノエル】好きを好きと叫べる世界が好き。インターナショナルスクール育ちで特技は3.5か国語を話すこと。日本語、ドイツ語、英語。フランス語は完璧じゃないから0.5か国語(笑)。最近はDTMで曲作りに夢中です。自分の内面を形にしたくて始めたことだけど、全然勉強が足りない。好きなことには完璧主義(笑)。あと最近、感受性が豊かになったと思います。初めて観たアイドルの卒業ライブに感涙したりとか、いままでの自分にはなかった。育った環境も考え方も違う7人が一緒にいることで共感力が芽生えたのかも。 多くの方に応援していただき、自分でこの道を選んだことの重さを感じてるいま、最新アルバムの一曲「NEW KAWAII」の〈誰かが決めたものでもなくてそうしたいからする〉という歌詞がグッときます。私にとって“NEW KAWAII”は、性別や立場に関係なく、好きなものを好きと言える世界のこと。こないだキャラクターのコラボカフェでお茶してた大人の男性グループを見て幸せな気持ちになったりして。私自身、アイドルでは少数派(?)のボカロオタク。ボカロって沈んだ心に寄り添ってくれる歌詞が多いんです。私も落ち込んでる人の隣で「大変だったね」って言えるアイドルになりたいです。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、まふまふさんの存在に刺激を受け続けています。音域の幅広さ、繊細な歌詞、コミカルな曲でも聴くほどに深いメッセージがある。飽き性な私が飽きるどころか次々と魅力を発見できているのは、ひとえに「まふ様」の人間性の素晴らしさゆえかも。はやせ・のえる2003年12月29日、ドイツ・ミュンヘン出身。黄色担当。愛称は「ノエちゃん」。【真中まな】アイドルは年齢じゃない!アソビシステムが関わっていた『KAWAII MONSTER CAFE』でアイコンガールをやってた縁でグループに参加することになったんですが、FRUITS ZIPPERは私を変えてくれました。もともとはテーマパークのダンサーさんを目指してて。そこは、目標は同じでも全員がライバルの世界で、人と深く関わることもなく一人で空回ってしまい…。でもメンバーと出会えて、一人で背負い込まなくていいんだとわかり、自分を解放できるようになりました。私たちが掲げる“NEW KAWAII”は大きな愛みたいなもので、互いの違いを認め合う多様性の考え方に近いです。どうしても“女の子アイドル=若い”っていうイメージがありますよね。私も前はそう思ってて、22歳までアイドルになることを諦めていました。でも年齢じゃないってことを当たり前に認めてもらえる“NEW KAWAII”アイドルになりたくて。老若男女、ファン歴に関係なくいろんな形で愛してくれるファンのみなさんも“NEW KAWAII”ですし、私たちの心強い味方!新曲「BABY I LOVED」は今までになかった寄り添ってくれるタイプの曲で、私たちの新たな一面を見せられました。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、XやYouTubeで人気のワンチャン・ムーチョ。おじいちゃんみたいな日もあれば、きゅるきゅるアイドルの日もあって表情が豊か。どんな顔も愛おしく思えるところが“NEW KAWAII”ワンチャンで、私もこんなアイドルになりたいです。まなか・まな1999年4月22日生まれ、神奈川県出身。そら色担当。愛称は「まなふぃ」。【仲川瑠夏】苦手なことも一生懸命やり切る!FRUITS ZIPPERの前に、2つのアイドルグループに所属してました。ライブのお客さんが1人の日があっても、ファンの人と一緒にステージを作る楽しさを味わってしまい、アイドルを続けられています。自分を出すのが得意じゃないし、サバサバした性格なので、本当は「わたしの一番かわいいところ」みたいな世界観は苦手なんです…。でも、恥ずかしがってる場合じゃない!苦手なことも一生懸命、自信満々に突き通せば、認めてもらえるんだなって、このグループに入って悟りを開きました(笑)。昔からよく人に言われたのが「変わってる」。すごく嫌だったんですけど、FRUITS ZIPPERではそんな私を面白がってくれました。これがまさに“NEW KAWAII”という言葉の持つ意味で、コンプレックスをポジティブに変換できちゃう!新曲の「NEW KAWAII」のレコーディングでも、無理して口角上げてかわいく歌うんじゃなくて、自分らしくできたのが嬉しくて!FRUITS ZIPPERは、人間らしいアイドル。私も晩酌ツイートしちゃいますしね(笑)。私たちの存在意義は、少しでも多くの人に幸せな気持ちになってもらうことだと思っています。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、ロシアのカルト映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』。2人の男性がずっと「クークー」って喋って、最初はナニコレ!?って思いました(笑)。でも、自分とは違うその世界にもだんだん順応して、理解できるようになるのが“NEW KAWAII”です。【月足天音】比較できない7人、だからいい。福岡県出身で以前はHKT48で活動していたんですけど、FRUITS ZIPPERに入って環境も心境も変わりました。前のグループでは自分たちの劇場で公演したり、活動にもベースがありましたけど、いまはゼロからのスタート。だから海外含め月30本ライブに出たり、活動スタイルも全部自分たちで作ってきました。私は自分に自信がないタイプだったけど、がむしゃらに行動していたら少し自信もついたかな。私自身アイドルオタクなんですが(笑)、ふるっぱーは比べられないくらい顔も声もみんな系統が違う。そのおかげで、人と比較せずのびのび活動できてます。そんな私の性格も「かわいいよ」って受け止めてくれるファンの方たちにも恵まれました。“NEW KAWAII”はお互いを肯定する魔法の言葉。曲にもポジティブ感あふれる私たちだけど、アルバムの一曲「BABY I LOVED」は、夜の湾岸ドライブが似合うトレンディ!なポップ。「こんな曲も似合うんだ」って驚いてほしい。夢は紅白歌合戦に出て国民的なグループになること。「国民的アイドルといえば?」と街で尋ねたら誰もが「ふるっぱー!」と答えてくれる存在になりたい。そうなる準備は…もうできてます気になる「NEW KAWAII」エンタメA、サブスクで平成ドラマにハマってます!FODで平成時代のドラマをたくさん観ています。『黒革の手帖』は主演の武井咲さんが好きすぎて、もう何度も見ています。もうちょっと前だけど『1リットルの涙』も大好き。何年経っても名作!つきあし・あまね1999年10月26日生まれ、福岡県出身。赤担当。愛称は「つきちゃん」「あまねき」。【櫻井優衣】「ハピチョコ」は特別な曲。13歳でアイドルデビューして、FRUITS ZIPPERが5つ目のグループです。なかなか思い描いていた活動ができなかったからこそ、この愛ある環境やお仕事を当たり前と思うことなく感謝できているので、大変だったことも全部いい経験だったといまは思えます。アイドルを始めるときにお母さんと、レコード大賞新人賞を取って、紅白歌合戦に出られたらいいねって話したんですけど、アイドル10年目の去年、レコード大賞最優秀新人賞の夢は叶えられました。次は、支えてくれた家族、ファンの方々、スタッフさんに、紅白の舞台に立つ姿を見せたいな。FRUITS ZIPPERは、自然体でいていいんだって思わせてくれるグループ。私としては自然とやってることも、ずっと“ぶりっ子”と言われてきて、だんだん表情を出せなくなってしまったんです。それがここでは「それが優衣ちゃんの強みだよ」って。まるっと包み込んでもらえました。アルバムの推し曲は「ハピチョコ」です。〈なあになあに?〉という、2番のサビでもない歌詞が流行語の元ネタにまでなってびっくり!それも、ファンの方々がライブ映像をいっぱいあげてくれたおかげ。私にとって特別な曲になりました。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、恋愛バラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』。ぶりっ子をエンタメとしてポジティブに楽しんでて、そういう捉え方もあるんだなって思わせてくれた番組。悩む人の背中を押す“NEW KAWAII”という言葉と同じ効果が、私にはありました。さくらい・ゆい2000年2月21日生まれ、東京都出身。ミントグリーン担当。愛称は「ゆいちゃん」。【鎮西寿々歌】個性の強さがグループの武器!表情を褒めてもらうことが多いんですけど、飽きっぽくてキメ角度が定まらない分、事故画像も多くて(笑)。表情がコロコロ変わるのは、このグループに入る前に『天才てれびくん』とか子供向けの番組で、わかりやすく喜怒哀楽を表現することを心がけていたことが大きいかもしれません。逆に、お芝居では内面から湧き出る感情表現を求められてきたので、曲をストーリーとして表現していくのが好きです。アイドルから俳優という方は多いですけど、私は俳優からアイドルに。いわば“逆走アイドル”ですね(笑)。FRUITS ZIPPERは、メンバーの個性が強い!MCの立場としては「どうしたらまとまるの!?」と最初はめっちゃ戸惑ったんですけど、むしろバラバラで成り立ってるのが私たちなんですよね。武器がまるで違うアベンジャーズ的なグループなのに、不思議と7人の個性がぴたっとハマるんです。それぞれの個性は「うぇるかむとぅ~ざ ふるっぱー!」という自己紹介ソングで伝わると思います。私は一発ギャグをしてるんですけど、ライブごとにいろいろ変えてて、音源化されるなら何なんだろうとファンのみなさんが期待してくれていたので、そこも楽しみにしてもらえたら。気になる「NEW KAWAII」エンタメA、エンリケ・バリオスの小説『アミ 小さな宇宙人』。“当たり前って何だっけ?”とか“地球人に生まれた理由は?”とか、本質的な問いや気づきがたくさん詰まった物語。道徳の“NEW KAWAII教科書”として使ってほしいくらい素晴らしい!ちんぜい・すずか1998年11月24日生まれ、兵庫県出身。オレンジ担当。愛称は「おすず」。フルーツジッパー2022年結成。’23年、第65回日本レコード大賞の最優秀新人賞を獲得。’24年4月から冠番組『マユリカとおねだりフルーツジッパー』(テレビ朝日系、毎週水曜26:15~)がスタート。5月には日本武道館で2days公演を控える。※『anan』2024年5月1日号より。写真・KAZUYUKI EBISAWAスタイリスト・相澤 樹(ラッキースター)ヘア&メイク・佐藤ありさ澤田果歩尾古夢月佐藤愛梨取材、文・大澤千穂小泉咲子(by anan編集部)
2024年04月26日