asoview!NEWSがお届けする新着記事一覧 (5/43)
「印象派の殿堂」として世界的にも名高いフランス国立オルセー美術館が公式認定したリマスターアート®展が、大丸京都店にて開催されます。オルセー美術館の名品中の名品ともいわれる傑作60点が、絵の具の盛り上がりや絵筆のタッチまでも忠実に再現されたリマスターアートは、一見の価値ありです!本家が認めたリマスターアートフランス国立オルセー美術館といえば、世界に知られた印象派の殿堂。モネやピサロ、シスレー、ゴッホなどの名品をひとめ見ようと、世界中の人が訪れる美術館ですね。そのオルセー美術館が公式認定したリマスターアートの展示会が、大丸ミュージアム〈京都〉で開催さます。●リマスターアートとはそれでは、リマスターアートとはなんでしょうか?それは、単なる複製を越えた復元画。最先端の3D画像解析技術と高精細画像で、絵の具の盛り上がりや絵筆のタッチまでもが忠実に再現されているんです。オルセー美術館も公式に認定している、まさに世界最高峰の技術なんです!今回のリマスターアート展では、多くのファンを持つ印象派の傑作中の傑作60点の復元画を、鑑賞することができます。会場で<ルーペ&ライト>を別途税込200円でレンタルできますので、絵の具の盛り上がりや絵筆のタッチを間近でじっくり観察するのもおもしろいですよ。ちなみに、名画の写真は全て撮ることができます!名画の前でスマホで自撮りも可能ですよ。SNSへのアップももちろん可能なので、思う存分カメラに収めてください。●展覧会詳細名称:オルセー美術館 至宝のリマスターアート®展会期:2017年8月2日(水)~21日(月)時間:午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)会場:大丸ミュージアム<京都>【大丸京都店6階】入場料 (税込):一般・大学生1,000円【800円】 、中高生800円【600円】、小学生以下は無料※【】内は前売り料金および大丸・松坂屋のクレジットカード、大丸松坂屋友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方の優待料金です。※<ルーペ&ライト>レンタル付き前売券一般・大学生900円、中高生700円
2017年07月24日クラブ激戦区六本木に、1階はスタンディングバー、2階にはシークレットラウンジという2つの異なる空間からなるラグジュアリーバー/ラウンジ「MEZZO(メゾ)」が、2017年7月29日(土)にオープンします。コンセプトは「ディナーの後にどこへ行こう? 」。夕飯を食べた後に気軽に立ち寄れ、また夜遊びへ行く前の「ウォーミングアップBAR」として、各方面から注目を集めています。2つの異なった空間で構成!バー/ラウンジ「MEZZO」が六本木に誕生六本木のメインストリート、六本木交差点から徒歩1分という好立地にオープンする「MEZZO」は、1階のウッディー&ゴールドを基調としたカジュアルなスタンディングバーと、2階のマーブル(大理石)&ブラックを基調としたラグジュアリーなラウンジの2フロアから構成されたラグジュアリーバー/ラウンジです。店舗面積は241平米で、最大収容人数は約100名。夕飯を食べた後に気軽に立ち寄れ、夜遊びへ行く前の「ウォーミングアップBAR」をテーマとしており、1階には六本木周辺で営業しているナイトクラブのVIPテーブルの予約や送迎用リムジンの手配、優先入場の特典を案内してくれるフロントデスクが設置されています。これから夜遊びする人の集合地点としても重宝しそうですね。注目ポイント!●色とりどりの旬の果実をドリンクに!フォトジェニックなフレッシュフルーツサワーを提供六本木のメインストリートから目にすることができる、果実専用のショウケースには色とりどりのフルーツが勢揃い。目にも鮮やかなフレッシュフルーツサワーは、フォトジェニック仕上がりになっていますよ。なお、トロピカルな旬のフルーツを使用したサワーは、季節ごとにメニューを一部リニューアルする予定です。「MEZZO」以外では、出会うことが出来ないオリジナルドリンクを目と舌で楽しんでみてはいかが。●1FのBARのコンセプトは“WOODY & GOLD”1階のクリエイティブコンセプトは、“WOODY & GOLD”。開放感のあるテラス席と、スタンディングスタイルのカウンターが配置されており、LED照明が備え付けられた天井部分は、時間に応じて表情を変化させます。また、店内には見た目にも鮮やかな季節のフルーツが並んだショウケースが設置。そのフルーツを贅沢に使用したフレッシュなフルーツサワー(700円~)や、ビール、ワイン、カクテルなどのドリンクが味わえます。●2FはラグジュアリーなVIPシークレットラウンジ“MARBLE(大理石) & BLACK”をクリエイティブコンセプトとした2階は、“NO ENTRY”という名のワンランク上のVIPシークレットラウンジとなっています。ソファー席とラグジュアリーなプライベート個室を備えたこのフロアでは、プライベートパーティの開催も可能。入室時には、予約時に発行される暗証番号を入力することでドアが開く仕組みとなっています。また、メニューには、ドン・ペリニヨンをはじめとしたシャンパンをはじめ、専属シェフによる贅沢で厳選された食材を使用したフードが提供予定です。新店舗詳細店舗名:MEZZO(メゾ)オープン日:2017年7月29日(土)※2階の営業は、8月上旬からを予定住所:東京都港区六本木5-1-7 六本木ストリートビル 1F/2F営業時間:月曜日〜土曜日 17:00〜翌5:00(ラストオーダー 4:00)定休日:日曜・祝日 ※日曜が祝前日の場合は営業電話番号:03-6438-9711公式サイト:
2017年07月24日夏本番を迎え、旅行や帰省で東京駅を利用する機会が増えますね。そこで、暑いこの季節にぴったりな、東京ステーションシティおすすめのグルメ&スイーツ情報をお届けします!ひんやりスイーツ暑いときにはやっぱり冷たいスイーツが嬉しいですね。東京駅でしか味わえない限定スイーツは、要チェックです!※価格はいずれも税込み表示でご紹介します。●ジェラティーナ・ディ・マンゴー(左)&ジェラティーナ・ディ・カッフェ(右)\540(カファレル/グランスタ)なめらかな口どけのマンゴープリンと色鮮やかなブラッドオレンジのジュレに、ビターチョコレートガナッシュを忍ばせたジェラティーナ・ディ・マンゴー。そして、コーヒーゼリーにアマレットが香るパンナコッタ、ジャンドゥーヤのガナッシュのふくよかな香りと余韻を楽しむジェラティーナ・ディ・カッフェ。いずれも夏限定のドルチェです。●角過滴の夏セット \1,890 (鳴門金時本舗 栗尾商店/グランスタ)蒸かしたお芋を蜜づけにした、カラメル風味の「角カラメル」・のりごまがふんわり香る芋きんつば「渦ののりごま」・緑茶を練り込んだ芋ようかん「滴緑茶」、東京駅限定の味を詰め合わせた3点セットです。●マンゴーパフェ \480(小岩井農場/エキュート東京)しぼりたての風味にとことんこだわった小岩井農場の生乳使用の人気ソフトクリームに、期間限定でマンゴーソースをあわせたパフェが登場しました。エキュート東京店限定販売です。●伊豆大島の塩キャラメルクレミアソフトクリーム \650(ヒントインデックスブック/エキュート東京)こちらもエキュート東京限定商品。パリパリとしたキャラメルソースに歯ごたえを感じる塩がかかり、クレミアの甘さを引きたてます。暑い日にピッタリですね!●アイスクリーム スモールダブル チョコレート&フランボワーズ(コーン) \648(ピエール マルコリーニ/グランスタ)ピエール マルコリーニの人気No.1フレーバーです。濃厚で香り高く完成された味わいの「チョコレート」と、ラズベリーの酸味と甘み、ほのかな苦味が大人の味を醸しだす「フランボワーズ」をダブルで楽しみましょう!●マンゴーパッションサンデー \600(フェアリーケーキフェア/グランスタ)夏季グランスタ限定商品。ソフトクリームの上から惜しげなくかけられた果肉たっぷりの自家製マンゴーパッションソースが、夏のムードを盛り上げます。※8/1~8/30 期間限定で販売東京駅の夏グルメお次は東京駅の夏グルメです。スタミナ満点のおべんとうからひんやり麺まで、一挙にご紹介します!●東京駅グランスタ限定 牛肉グリル&すきやき重\1,620(アールエフワン・いとはん/グランスタ)人気の「牛肉グリル・バルサミコソース重」と「黒毛和牛のすきやき重」の両方が一度に楽しめる、お肉好きにはたまらないお弁当。夏にぴったりの、スタミナ満点の一品です。●五色ちらし \1,300(築地寿司清/グランスタ)グランスタ限定商品。店内メニューにはない「うなぎ」を、脂ののった「鯵」のたたき、「鮪」「イクラ」、「錦糸卵」とともに盛り合わせた、ちょっぴり贅沢な夏限定のお弁当です。●神戸牛のカレーパイ \345(神戸牛のミートパイ/グランスタ)最高級の神戸牛を使った、とびきりスパイシーなパイです。お肉の旨味をたっぷり含んだタマネギと刻みゆで卵でできたフィリングが、深みのあるおいしさに!●群馬県産茄子と特製ジンジャーバーベキューソースのハンブルグステーキ夏の贅沢弁当 \1,280(つばめグリル/エキュート東京)エキュート東京限定商品。みずみずしい群馬県産の茄子を、丸ごと一本素揚げにしています。店内厨房で焼き上げた140gの大きなハンブルグステーキに、夏にぴったりの酸味を加えた甘辛いバーベキューソースをかけて仕上げました。※7/31~8/20 期間限定販売●夏の柿の葉寿し~涼やか~ \980(若廣/京葉ストリート)若廣の定番の3種それぞれの素材に、涼やかな風味をプラス。焼き鯖〈赤しそ風味〉、しめ鯖〈ゆず風味〉、ます〈レモン風味〉で仕上げ、暑い夏でもさっぱりと食べられる夏季限定商品です。●山芋とろろと夏野菜マリネの冷やしたんたん \1,120(T's たんたん/京葉ストリート)山芋とろろの食感が、特製冷やしたんたんスープを引き立てます。夏野菜マリネに彩られたちょっと贅沢な一品です。●『夏の地中海フェア』7月10日(月)~8月31日(木)(パパミラノ サピワタワー店)オマール海老、カニ、カジキマグロ等、魚介を使った料理が盛りだくさんです。グラスワイン9種\340~、シチリアレモンサワー\390など、夏季限定ドリンクもチェックしてくださいね!東京ステーションエリア公式HP:
2017年07月24日2017年8月10日(木)、長野県下高井郡の竜王マウンテンパークにカフェレストラン「SORA terrace cafe」がオープンします!ラグジュアリーな空間で雲海を眺めながら、お茶や食事を楽しみませんか?カフェレストランの魅力、メニューをご紹介します。ほかでは味わえない「SORA terrace cafe」の魅力●標高1,770mの絶景!最高の眺めを満喫できるロケーション「SORA terrace cafe」は、竜王マウンテンパーク・ロープウェイ山頂の急斜面に建てられました。標高1,770mからの眺めは最高!北信州を彩る四季折々の美景を堪能することができます。●雲海出現率は67%カフェレストラン店内や隣接するテラススペース・SORA terrace(ソラテラス)からは、条件が整えば雲海を望めることもできます。竜王マウンテンパークは雲海がとても発生しやすく、67%の確率で出現するのだとか。雲海が発生すれば、まるで雲の上にいるような気分を味わえますよ!「山麓の気温が下がる朝や夕方」、「山頂付近に雲や霧がかかっているとき」、「夕立のあと」、「日中と夕方の気温差が大きいとき」は雲海を見るチャンスです。●シーンに合わせて選べる空間グループでゆったり過ごせるテーブル席、雲海を望むソファー席など目的に合わせて利用できるのも「SORA terrace cafe」のおすすめポイント。2017年12月には、暖炉スペースやカフェバーも登場予定です。優雅なひとときを過ごせること間違いなしです!●地元食材を使ったフォトジェニックなメニューメニューはフード、ドリンクともにバラエティに富んでいます。おすすめは「雲海パイ包みスープ」。竜王名産のネマガリダケを使ったクリーミーなスープを、雲海をイメージしたパイで包んでいます。ほかにも雲がモチーフの「雲海マシュマロ」など、雲海にちなんだメニューを楽しめます。季節ごとに変わる表情を見に行こう竜王マウンテンパークは、訪れる季節によってさまざまな表情を見せてくれます。春から夏にかけては5,000株の青いケシが咲き誇る山野草ガーデン、秋は燃えるような紅葉に魅了されます。真夏でも平均気温が18℃ほどなので、避暑にもぴったり。特に7月から9月は「星空ナイトクルーズ」と題し、21時まで営業時間が延長されます。山頂で天の川など星空観察を満喫してください。SORA terraceからは長野市や中野市のきらめく夜景を眼下に望むことができます。星空と夜景を同時に眺める、貴重な体験が待っていますよ。※2017年「星空ナイトクルーズ」日程7月:15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)8月:5日(土)、11日(金)~31日(木)までは毎日実施。9月:1日(金)、2日(土)、9日(土)、16日(土)、17日(日)、23日(日)、30日(日)営業時間:19:00~21:00 ※ロープウェイは20分間隔で運行。最終上り乗車 20:40。竜王マウンテンパークのカフェレストラン「SORA terrace cafe」は、夏の旅行や秋のレジャーにおすすめのスポットです。雲海を見に出かけましょう!スポット詳細店名:竜王マウンテンパーク「SORA terrace cafe」※オープン日は2017年8月10日(木)所在地:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700TEL:0269-33-7131URL:※2017年の竜王マウンテンパーク営業期間は6月3日(土)~11月5日(日)
2017年07月24日西武鉄道で、清瀬ひまわりフェスティバルに合わせ、2017年8月19日(土)~9月10日(日)までの期間、「清瀬ひまわりフェスティバル期間限定イベント」が開催されます。フェスティバル会場にて、チェキによる撮影会が行われるほか、駅ナカ・コンビニ「TOMONY(トモニー)」や、Instagramを利用したお得なキャンペーンなど実施されます。西武鉄道で、「清瀬ひまわりフェスティバル期間限定イベント」が開催東京都内最大級のひまわり畑フェスティバル・清瀬ひまわりフェスティバルに合わせた期間限定のイベントが、西武鉄道で開催されます。期間は、2017年8月19日(土)~9月10日(日)まで。このイベントは、清瀬市内の広大な農園に広がるひまわり(清瀬ひまわりフェスティバル会場:池袋線清瀬駅北口からバス。グリーンタウン清戸バス停下車徒歩6分)の観賞にお出かけする方により楽しんでいただくため、また、西武線沿線の魅力をお伝えし、もっと身近に、より選ばれる沿線になれるよう、西武線沿線の商業施設などと協力し、実施するものです。会場では、チェキによる撮影会を実施するほか、駅ナカ・コンビニ「TOMONY(トモニー)」対象店舗では、クーポンの提示で、クリスタルガイザー500mlを店頭表示価格より20円引きにて販売します。また、三井アウトレットパーク入間では、「清瀬ひまわりフェスティバル」の写真もしくは画像と当施設のお買上げレシートの提示で、ロディアメモ帳をプレゼントします。さらに、SNSのInstagramを利用した「ハッシュタグキャンペーン」も実施。清瀬ひまわりフェスティバル会場の写真投稿画面を指定場所で提示した方は、西武鉄道オリジナルグッズが貰えます。各コンテンツをご紹介!●清瀬ひまわりフェスティバル会場清瀬ひまわりフェスティバル会場へ来場の方、各日先着500組を対象にした、チェキ撮影会が開催。ひまわり畑をバックに記念写真はいかがでしょうか。撮影した写真はその場で台紙に入れてプレゼントします。開催日:2017年8月27日(日)、28日(月)開催時間:10:00~15:00 ※無くなり次第終了場所:清瀬ひまわりフェスティバル会場※天候等により中止させていただく場合があります。●駅ナカ・コンビニ「TOMONY(トモニー)」駅ナカ・コンビニ「TOMONY」対象店舗10店舗にて、西武線各駅で配布している「ひまわりパンフレット」内の「花さんぽ共通クーポン」を提示すると、クリスタルガイザー500mlが店頭表示価格より20円引きで購入できます。期間:2017年8月19日(土)~9月3日(日)対象店舗:池袋駅1階改札内店、練馬駅店、清瀬駅店、所沢駅店(改札外)、飯能駅店、西武新宿駅店(正面口)、高田馬場駅橋上店、本川越駅店、国分寺駅店、拝島駅店※売り切れの場合あり。※クーポン 1枚につき1本まで参加方法:対象店舗にてクリスタルガイザーを購入の際、西武線各駅で配布している「ひまわりパンフレット」についている「花さんぽ共通クーポン」を提示。※クーポン券は回収。クレジット払いとの併用不可。●三井アウトレットパーク入間三井アウトレットパーク 入間の総合案内所にて、「清瀬ひまわりフェスティバル」の写真もしくは画像、三井アウトレットパーク入間内でのお買上げレシート(下限なし)の2点を提示すると、先着400名にロディアメモ帳をプレゼントします。期間:2017年8月19日(土)~9月10日(日)※無くなり次第終了場所:埼玉県入間市宮寺 3169-1 (池袋線「入間市」駅よりバス約15分)参加方法:三井アウトレットパーク入間 総合案内所(1階フォレストラウンジ内)へ①「清瀬ひまわりフェスティバル」の写真もしくは画像、②三井アウトレットパーク入間内でのお買上げレシート(下限なし)の2点を提示。※ロディア メモ帳の色は選択不可。●Instagram ハッシュタグキャンペーンInstagram の西武鉄道「花さんぽ」公式アカウントをフォローし、清瀬ひまわりフェスティバルのひまわりを撮影。「#西武ひまわり 2017」のハッシュタグをつけてInstagramへ投稿して、「清瀬」駅の「花さんぽステーション」でハッシュタグ付きの投稿画面を提示すると、西武鉄道オリジナルグッズが貰えます。期間:2017年8月19日(土)~9月3日(日)まで(土日のみ)※数に限りあり。※引き渡しは9:00~13:00(土日のみ)●その他清瀬ひまわりフェスティバルやその周辺情報は、西武線各駅で配布の「ひまわりパンフレット」でもチェックできます。また、清瀬ひまわりフェスティバル期間中、ひまわり特設Webサイト()で清瀬駅周辺のおすすめスポットを紹介しています。清瀬ひまわりの見どころは?2008年からスタートした「清瀬ひまわりフェスティバル」。約24,000㎡の広大な農園に、約10万本のひまわりが咲き誇り、東京都内最大級のひまわりスポットと多くのメディアにも取り上げられています。元々は地元の農園が冬の間小麦を植えている畑に、次の植え付けまでの期間、畑の肥料として栽培したのがはじまり。この風景がとてもすばらしいことから、農園のご厚意により一般開放されており、清瀬の夏の風物詩として、定着しています。ひまわりの品種はハイブリッドサンフラワー。黄金の景色が目の前いっぱいに広がります。例年の花の見頃は8月中旬~9月上旬です。イベント詳細名称:清瀬ひまわりフェスティバル期間限定イベント開催期間:2017年8月19日(土)~9月10日(日)※各イベントによって異なる西武鉄道公式サイト:清瀬ひまわりフェスティバル 詳細開催期間:2017年8月19日(土)~9月3日(日)※清瀬ひまわりフェスティバル開催期間以外のひまわり畑への入場はできません。見学時間 9:00~16:00場所:清瀬ひまわりフェスティバル会場住所:清瀬市下清戸三丁目地区(石井ファーム、小寺ファームほか)入場料:無料アクセス:<路線バス>清瀬駅北口から西武バス「清 61系統 志木駅南口」行き・「清 61-1系統 新座営業所」行き・「清 61-2系統 中清戸東」行き、グリーンタウン清戸バス停下車、徒歩6分<無料シャトルバス(土日のみ)>清瀬駅北口~コミュニティプラザひまわり入口バス停の無料シャトルバスを土日のみ約20~30分間隔で運行。コミュニティプラザひまわり入口バス停から徒歩7分 <徒歩> 清瀬駅北口から徒歩約35分
2017年07月24日7月に入って梅雨明け間近。夏の予定はもう立てましたか?おすすめの野外プールが7月15日からオープンします。豊かな自然環境の中、さまざまな施設が揃っている「つま恋ウォーターパーク」で思い出づくりをしませんか。つま恋リゾート彩の郷とは?つま恋リゾート彩の郷は、静岡県掛川市にある滞在型リゾート施設です。55万坪の広大な敷地には、スポーツ、アミューズメント、ウエディング、音楽、温泉、宿泊、レストランなどの充実した設備があります。日帰り利用ももちろんOK。つま恋ウォーターパークの魅力とは?つま恋ウォーターパークは夏季限定でオープンする野外プールです。緑に囲まれた開放感いっぱいのこの施設は、3つのスライダーと4つのプールで一日中遊びつくせます。さっそくその魅力を紹介していきましょう。●全部試したい!スリル満点の3つスライダーまずは、速度をコントロールする事ができる“ウォータースライダー”。個人のテクニック、熟練度により秒速3m〜6mの滑降が楽しめます。ヘアピンカーブにはライザーが取り付けられているので思い切りスピードをあげても大丈夫!次は42インチの大型浮き輪に乗って急流を滑り降りる“リバーライド”。変化に富んだコースではダイナミックな水しぶきを味わえます。最後は静岡県下初の“スピードスライダー”。2段になっており加速してスリリングなスピード感を楽しめます。●多彩なプールは4種類「流水プール」は自然の川を再現したプールです。流速は 0.6〜0.7m/秒、浮輪やゴムボートに乗っているだけでも気持ち良く流れていきます。「飛び込みプール」は高さ3mの飛び込み台からドボンとダイブ。やみつきになること間違いなしの人気アトラクションです。高校生以上から利用できます。また、大きな「遊泳プール」と「子供用プール」を備え、カップルからファミリーまで一日中楽しめることうけあいです。●真っ白なサンドビーチでリゾート気分を満喫サンドビーチは白い砂で南国風。海外から取り寄せられた白い砂は普通の砂より熱くならず、加熱・殺菌処理がされているので衛生面も安心です。ハンモックベンチ等も用意されていて、リゾート気分を盛り上げます。 サンドビーチ内では、新感覚のアスレチック「クライミングウォール」、綱渡りの「スラックライン」など体験型アクティビティが行われます。●プールサイドのイベントにも注目プールサイドでは夏ならではのイベントが開催されます。ミニライブをはじめ、毎夕19:00よりバンド演奏があります。つま恋ウォーターパークへのアクセスつま恋ウォーターパークへは車、電車・バスからアクセスできます。東京・大阪の中間点に位置する交通至便のロケーションにあり、遠方からもたくさんの人々が訪れています。富士山静岡空港からJR掛川駅行きの路線バスが運行しているので、飛行機でのアクセスも可能。最適な方法を選んでみてください。車の場合北ゲートの駐車場(800台)を有料で利用できます(日帰りでウォーターパークご利用の場合、駐車料金無料手続きがあります)。・東名高速道路「掛川IC」から10分。・新東名高速道路「新東名島田金谷IC」で下りて右折、国道一号線バイパス「大代IC」からバイパスを掛川・浜松方面に向い、掛川バイパス「宮脇IC」から南へ10分。電車・バスの場合JR掛川駅北口からは北ゲート行きの路線バス、駅南口からはフロント前行きのシャトルバスが運行されます。■スポット詳細名称:つま恋リゾート彩の郷(さいのさと)ウォーターパーク所在地:静岡県掛川市満水2000営業期間:7月15日(土)~9月18日(月)期間中無休営業時間:9:00~17:00※7月20日(木)~8月31日(木)21:00まで営業料金:大人2,300円 小人(3歳~小学生)1,300円/ナイター料金大人1,200円小人700円電話番号:0537-24-1111公式サイト:
2017年07月24日山形県上山市にある遊園地「リナワールド」の夏期限定プール「リナビーチ」が8月27日(日)まで営業しています。リナビーチは流れるプールとウォータースライダーを備えた人気のレジャープールです。ここでは、リナビーチの魅力をご紹介します。山形の暑い夏を乗り切りましょう!リナワールドとは?リナワールドは、山形県上山市にある東北最大級の遊園地です。1969年に前身となる山交ランドがオープンし、その後1990年にリナワールドにリニューアルしました。様々なアトラクションとイベントを楽しめる人気のレジャースポットです。乗物のある遊園地をメインに、手作り体験工房、ふれあい動物広場などの設備が充実。夏には流れるプールの「リナビーチ」がオープンします。子供はもちろん、大人も一日中遊ぶことができるので、デートや友達グループで行くのにぴったりです!リナビーチの魅力リナワールドに夏季限定で開催される野外プール、リナビーチ。今年は8月27日(日)までオープンします。おすすめは全長120mの流れるプール。緑豊かな森に囲まれ、大空の下楽しむプールは最高です!浮き輪でユラユラ浮かんでいると、夏の暑さも吹き飛んで癒されることでしょう。また、2種類のウォータースライダーはスリル満点です。無料で何度でも滑ることができます。それぞれにスタートの高さが異なるので、滑り比べてみるのも楽しみ方の1つです。下りた先はスライダー専用のプールなので、衝突の心配などなく安心して楽しめます。遊び疲れたらイベントホールのベンチへ。冷房のきいた室内で体力を回復させましょう。リナビーチの利用料は入園料別で400円です。8回券・乗物券・フリーパスも使えます。リナワールド リナビーチへのアクセスリナワールド リナビーチへは電車、バス、車でアクセスできます。さまざまな方面から足を運べるのも魅力のひとつです。出発地から最適な行き方を選んでみてください。電車の場合JR奥羽本線「茂吉記念館前駅」から徒歩約20分バスの場合・JR「かみのやま温泉駅」から「表蔵王口経由山形ゆき」に乗車6分。「リナワールド前」または「金瓶南」で下車、徒歩1~5分・JR「山形駅」から東へ5分の「山交ビル」から「表蔵王口経由高松葉山ゆき」に乗車24分。「リナワールド前」または「金瓶南」で下車、徒歩1~5分・JR「仙台駅」から宮城交通・山交バスの高速バス「仙台-上山線」に乗車80分。「リナワールド前」で下車、徒歩1分車の場合・東北中央道「山形上山IC」から国道13号経由で1km。・山形自動車道「山形蔵王IC」から国道286・13号経由で11km。・山形自動車道「山形北IC」から国道13号経由で16km。無料の駐車場を完備しています。■スポット詳細名称:リナワールド リナビーチ所在地:山形県上山市金瓶字水上108-1営業期間:7月8日(土)~8月27日(日)営業時間:10:00~16:00(受付15:30まで)料金:400円(入園料別)※8回券・乗物券・フリーパスでも可電話番号:023-672-1614公式サイト:
2017年07月24日埼玉県にある坂戸市民総合運動公園のプールが、2017年7月1日(土)にオープンしました。営業は9月3日(日)までです。バレーボールやサッカー、卓球やバドミントンなどさまざまなスポーツが楽しめる坂戸市民総合運動公園のプールで遊べるのは夏期のみ。ここでは坂戸市総合運動公園のプールの魅力をご紹介します。坂戸市民総合運動公園の魅力●多彩なプールは幅広い世代が楽しめる坂戸市民総合運動の夏季プールには流水プールをはじめ、水泳の練習に最適な25メートルプールや、小さいお子様がハイハイしても大丈夫な浅めの幼児プールがあります。また、高さ23.5メートルと13.5メートル、2種類のスライダーが合計4基も設置。毎年夏には子供からお年寄りまで多くの方が利用する、地元に根付いた人気のプールです。●プール以外にも充実の施設坂戸市民総合運動公園は柔道場や剣道場、相撲場、弓道場などさまざまな設備が備えられています。スクールも充実しており、テニスや卓球の教室もあります。プールで遊ぶついでに足を運んでみるのも楽しいかもしれません。今年の夏は体を思い切り動かして、楽しい思い出をたくさん作ってみてはいかがでしょうか?坂戸市民総合運動公園へのアクセスは?坂戸市民総合公園へは車でのアクセスが便利です。400台まで収容できる無料の駐車場があります。なお競技施設での試合やイベントと重なった場合は混雑することもありますのでご留意ください。また、公共交通機関を利用される場合は東武東上線「坂戸駅」東口から坂戸市循環バスの東コース(若葉駅経由)に乗ります。その後バス停「運動公園・勝呂公民館」を下車し、徒歩すぐです。もしくは、東武東上線「若葉駅」東口発の東武バス「若01八幡団地行」に乗り、「勝呂小学校入口」下車、そこから徒歩10分ほどでアクセスできます。■スポット詳細名称:坂戸市民総合運動公園 市民プール所在地:埼玉県坂戸市石井1550営業期間:2017年7月1日(土)~9月3日(日)営業時間:9:30~18:00休園日:なし料金:【坂戸市内】大人500円、小人200円【坂戸市外】大人1,000円、小人400円電話番号:049-284-1772公式サイト:
2017年07月24日2017年夏、海や山もいいけれど、この夏はどんどん進化し続けているプールへ出かけてみませんか。千葉県山武市にある「蓮沼ウォーターガーデン」が7月8日(土)の注目は、2015年に「蓮沼ウォーターガーデン」設立40周年を記念して登場したスライダー「スプラッシュシェイカー」。ここでは、スライダーの紹介も含め、蓮沼ウォーターガーデンの魅力を紹介します!蓮沼ウォーターガーデンとは?蓮沼ウォーターガーデンは九十九里浜の、ほぼ中央に位置する千葉県で最大級のプールです。広さは東京ドームの1.5倍。「水の一生」をテーマにしたプールには九十九里浜を一望にしながら滑り降りる「渓流下り」、世界初のスライダー「スプラッシュシェイカー」や暗闇を疾走する「トルネードツイスト」など、バラエティに富んだ遊びゴコロ盛りだくさんのスライダー、プールがいっぱいです。浅い水場も充実していますので、小さな子どもの水遊びにも最適。また、九十九里浜に面しており、海との出入りが自由。プールでも海でも遊べる、楽しさ2倍のスポットです。蓮沼ウォーターガーデンの魅力とは?●大迫力のスプラッシュシェイカーに注目!自然に囲まれた緑豊かな場所で、一日ゆっくりとくつろぐことができる「蓮沼ウォーターガーデン」。中でも2015年に登場した全長182メートルのウォータースライド「スプラッシュシェイカー」は大人気です。2人から3人乗りの専用ボートに乗り、4つのアトラクションを楽しむという、世界初のウォータースライド。専用ボートは対面式なので、一緒に乗った友達や家族の驚愕した顔を見ることができます。「スプラッシュシェイカー」は4つのゾーンを通過します。暗闇の中螺旋を描いて急降下する始めのゾーンから、7色のイルミネーションゾーン、大きな横揺れからの急降下を体験できるゾーン、更に最後は大きな壁を急上昇しそのまま急降下するゾーンと、最初から最後まで絶叫間違いなし、心も体もシェイクされること請け合いのアトラクションです。料金は1人1回400円です。●ウォータースライダーが大充実!新登場のスプラッシュシェイカー以外にも、充実のスライダーがたくさんあります。料金はいずれも1回200円です。スリルを求めるなら、「サンダースライダー」がおすすめ。スタート時に垂直落下し、そのままの勢いで一気に滑走するスリル満点のウォータースライドです。こちらは、身長120cm以上の方が挑戦できます。その他にも、ヘビのように曲がりくねったチューブの中を浮き具にのって滑走する「トルネードツイスト」や、マットを使って頭から滑る「ウィザードスライダー」、チューブに乗って九十九里浜を見下ろす高台から渓流を一気に滑り降りる「渓流くだり」など豊富なバリエーションがあります。それぞれに身長や年齢の制限があるので、子供連れの方は事前に確認しておくことをおすすめします。ぜひ、お好みのスライダーを見つけてみてくださいね!●2017年から登場「トドラーキッズスペース」!2017年には、身長120㎝以下のお子様が楽しめる「トドラーキッズスペース」が新登場しました。巨大なバケツから勢いよく頭上に水が降り注ぐ「スーパースプラッシュ」や、でこぼこに囲まれた滑走面を滑る「キッズロデオ」など楽しい要素が盛りだくさん!家族連れがよりエンジョイできるエリアになっています。料金は1回30分200円。子ども1名につき保護者1名は無料というのも気軽に遊べて嬉しいポイントです。●レストラン・ショップも併設で安心!売店やレストラン、ラーメンショップなどの飲食ができるスポットも充実しています。売店のフランクフルトは地元、横芝光町発祥のもの。味もボリュームも大満足です。またディスカウントショップも併設され、手ぶらでプールに来ても水着(1,800円~)やバスタオル(1,000円~)、浮き輪・ビーチボールなどの遊具を購入することができます。蓮沼ウォーターガーデンへのアクセスは?蓮沼ウォーターガーデンへは、電車、バス、自家用車などでアクセス可能です。電車の場合・東京駅(特急しおさい号)→千葉駅→横芝駅下車→循環バス、またはタクシーで20分直行バスの場合・千葉駅、成東駅からは直行バスが運行しています。シャトルバスの場合・JR「松尾駅」下車→JR「松尾駅南」より乗車→「蓮沼海浜公園第一駐車場前」下車自家用車の場合・東京(京葉道路・東関東自動車道)→千葉東JCT(千葉東金有料道路)→松尾横芝IC→県道成田・松尾線→蓮沼海浜公園・川崎→東京湾アクアライン→木更津JCT→館山自動車道・千葉東IC→千葉東金道路・ 松尾横芝IC→蓮沼海浜公園スポット詳細名称:蓮沼ウォーターガーデン所在地:千葉県山武市蓮沼ホ368-1営業期間:2017年7月8日(土)~9月18日(月・祝)休園日:9月平日営業時間:9:00~17:009:00~18:00(8月5日、6日、11日~16日)料金:大人1,440円、高校生1,030円、小・中学生510円、幼児(4歳以上)230円※別途、プール別使用料あり電話番号:0475-86-3171公式サイト:
2017年07月24日新潟県の湯沢中央公園に、夏期限定プール「レジャープール オーロラ」が6月からオープンしています。2017年の営業日は6月3日(土)から7月9日(日)の土・日、および7月15日(土)から8月31日(木)までです。室内と野外それぞれに流れるプールとウォータースライダーがあり、幼児プールも完備されています。今年の夏は友達同士や家族でレジャープール オーロラへ遊びにいってみてはいかがでしょうか。レジャープール オーロラとは?新潟県南魚沼郡湯沢町にあるレジャープールです。各種スポーツ競技場を備えた「湯沢中央公園」内に併設されています。多目的広場では無料の足湯も楽しめます。また周辺には、外湯めぐりができる共同浴場が多数あり、プールの後は温泉でのんびりとリフレッシュ、という楽しみ方もおすすめです。レジャープール オーロラの魅力とは?レジャープール オーロラは、室内・野外それぞれに流れるプールとウォータースライダーが完備されているのが特徴です。まずは野外へ行ってみましょう。そこには湯沢町のきれいな空気を吸いながら楽しめるプールとアトラクションが満載です。流水プールは広々としており、ゆったり浮かんで楽しめます。ブルーのウォータースライダーは迫力満点。アドベンチャーロックスライダーは中央から噴水が吹き上がり、360度どこからでも滑り下りられます。幼児プールと合わせて子供に大人気です。次に行きたいのは室内プールです。雨が降っても安心の室内には、1階部分に流水プール、2階部分にレストランがあります。イエローのウォータースライダーは建物外に大きく飛び出す珍しい設計で、スリルを味わえますよ。レジャープール オーロラへのアクセス電車・バスの場合JR越後湯沢駅東口から、南越後観光バス「フィッシングパーク行き」に乗り約8分です。または、JR越後湯沢駅西口から周遊バス「ゆうゆう号」に乗り、およそ18分でアクセスできます。どちらも「プールオーロラ前」で下車し、徒歩すぐです。車の場合関越道湯沢ICから国道17号経由で5分です。隣接に無料大駐車場が完備されています。スポット詳細名称:レジャープール オーロラ所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町土樽151-1営業期間:6月3日(土)~7月9日(日)の土・日、7月15日(土)~8月31日(木)営業時間:【6月3日~7月9日の土・日、7月18日~7月21日、8月28日~8月31日】10:00~17:00※7月18日~21日、8月28日~8月31日は9:30~16:30【7月15日~7月17日、7月22日~8月27日】9:30~16:30※土曜日、日曜日と8月11日~15日は17:00まで料金:【6月3日~7月9日の土・日、7月18日~7月21日、8月28日~8月31日】※屋内プールのみ一般(高校生以上)900円、子供(4歳~中学生)500円、シニア(60歳以上)500円【7月15日~7月17日、7月22日~8月27日】※屋内+屋外プール券一般1,500円、子供800円、シニア800円※料金はすべて税込。3歳以下は無料電話番号:025-787-6600公式サイト:
2017年07月24日「さいたま水上公園」の夏期プールが2017年7月15日(土)から9月3日(日)までオープンします。さいたま水上公園はスライダーや水上ボールで遊べるほか、ドキドキワクワクなイベントも満載です。ここでは、さいたま水上公園夏季プールの魅力をご紹介します。今年の夏はさいたま水上公園ではしゃぎましょう!さいたま水上公園の魅力は?●直線スライダーに挑戦できる5つのプールがあるさいたま水上公園のプール。夏以外はプールフィッシングに使用されていますが、毎年夏になると水着で思い切りはじゃぐ利用者たちで大賑わいになります。キリンやアシカの滑り台や、カラフルで迫力満点の直線スライダーが人気です。スライダーといえばうねった形のものが多いですが、直線スライダーはその名の通り一直線。直線によるスピードをぜひ体験してみてください。●水上ボールは期間中毎日遊べる水上ボールは1日500円でレンタルできます。大きな透明の風船ボールに入って、水の上に浮かんで遊んでみましょう。転がったり走ってみたり、思い思いの遊び方ができます。また、8月4日、8月10日、8月18日にはイベント「忍者水上走り」が行われます。プールに浮かんだ浮島の上を飛び跳ねて移動する遊びです。どこまで水に落ちずに進めるか、挑戦してみてください。●プレゼントが貰えるドキドキのイベント正午までに入場した人を対象にプレゼント抽選を行う「ちょこっとラッキーナンバー」、そして、園内を探索してキーワードを探し当てた毎日先着10名に、プレゼントがあるという「キーワードを探せ」。この二つのプレゼントイベントは期間中の限定された日程で行われます。プレゼントは、プールの招待券。ぜひプレゼントをもらって、次回は無料でプールを楽しみましょう。さいたま水上公園へのアクセス夏季は隣接した運動場の利用者も含めて混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。電車ですと、JR高崎線上尾駅から徒歩30分、埼玉新都市交通ニューシャトル丸山駅から徒歩約30分です。バスの場合は、上尾駅東口から大宮駅東口行「上尾運動公園」下車、徒歩約15分でアクセスできます。上尾駅東口から大宮駅東口行「上尾運動公園」下車、徒歩約15分です。歩く時間が少しかかりますので、駅前で飲み物を補充してから向かいましょう。■スポット詳細名称:さいたま水上公園所在地:〒362-0032 埼玉県上尾市日の出2営業期間:2017年7月15日(土)~9月3日(日)※7月18日(火)~7月20日(木)は休園日営業時間:【7月15日・16日・17日、8月17日~9月3日】9:00~17:00【7月21日~8月16日】9:00~18:00 ※入場締め切りは閉園1時間前料金:【入場料】大人510円、小人210円(小・中学生※証明書必須)【ファミリー券】1,230円(大人2枚・小人2枚)【回数券(6枚綴り)】大人2,550円、小人1,050円電話番号:048-773-6711公式サイト:
2017年07月24日季節ごとに青森の文化にちなんだイベントを実施する「星野リゾート青森屋」。2017年9月1日(金)~11月30日(木)に開催される新企画、秋に旬を迎える「りんご」と、海の味覚を代表する「ほたて」をテーマにした10種類のプログラムとメニューを楽しむことができる「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」をご紹介します。青森を代表する味覚、りんご&ほたて青森と聞いて、りんごを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。そしてほたては、青森の海の幸として知られています。青森の秋の味覚を代表するりんご、そしてほたての魅力を、食やイベントを通して体感してもらいたい。そんな思いをこめて企画されたのが、「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」です。ちなみにこの「じゃわめぐ」は、青森の言葉で「わくわくする」という意味だそう。どんな「じゃわめぐ」体験が待っているのか、楽しみですね。●「りんご」と「ほたて」を味わうことができる2つのプログラムと3つのメニューが新登場3年目となるじゃわめぐりんご×ほたて祭り。今年は、5種類のプログラムが新登場します。りんごジュースの飲み比べができる「2種類のりんごジュースの出る蛇口」や、150種類のりんごを津軽焼きで精巧に再現した「のれそれりんご図鑑」、りんごとほたてを「たんげ(=たくさん)」使用した「たんげりんご鍋」と 「たんげりんごサワー」、「たんげほたてラーメン」が新たに加わります。りんごとほたてにまつわるプログラムが満載の館内で、子供から大人まで心がじゃわめぐ、さまざまなプログラムを楽しむことができますよ。●2種類のりんごジュースの出る蛇口今年新登場したこの企画は、金色と銀色の2つの蛇口から、それぞれ違う味のりんごジュースが出てくるというもの。ひとつは甘味が強い無濾過の白濁したジュース。もうひとつからは、甘さがすっきりとしたクリアなジュース。無料で楽しめますので、ぜひ飲み比べてみましょう!料金:無料場所:本館1階じゃわめぐ広場時間:15:00~なくなり次第終了●生のりんごが出てくる「りんごガチャガチャ」2015年にお目見えした日本初のりんごガチャガチャが、今年も登場します。高さおよそ2メートルの大きなガチャガチャのハンドルを回すと、カプセルに入ったりんごが出てきます。カプセルの中身は、その時に旬を迎える2種類のりんごのいずれか。どの種類かは、出てきてのお楽しみです。料金:1回100円場所:本館1階じゃわめぐ広場時間:15:00~22:00●新企画『たんげ』ほたてとりんごが入った3つの「たんげメニュー」●たんげりんご鍋(2,000円)「たんげりんご鍋」は、1つの鍋にりんご2個分を使用した青森屋オリジナルの鍋料理です。すりおろし、薄切り、〆の雑炊に加える角切りと、形状が異なるりんごで、様々な食感を味わうことができます。●たんげほたてラーメン (2,000円)どんぶりから飛び出るほどの大きな貝殻2枚が飾られた「たんげほたてラーメン」には、ほたての貝柱5個がトッピングされています。バター醤油で焼いたほたてが引き立つように、スープはあっさりとした塩味に仕上げています。●たんげりんごサワー (730円※お酒です)りんごサワーに、約40gのすりおろしりんごを加えた青森屋オリジナルのサワー。すっきりとした甘さで、お風呂上がりの一杯にもおすすめです。場所:本館1階ヨッテマレ酒場時間:19:00~24:00(ラストオーダー 23:30)●秋限定2種類のオリジナルパフェ●●ほたてパフェ(1,080円)ちょっと意外な組み合わせ?ほたて風味のソフトクリームに、サクサクした食感のほたて型のパイを添えたパフェです。甘味と塩加減のバランスが程よい一品です。●りんごパフェ(1,080円)優しい甘さのりんご味のソフトクリームに生のりんごを添えたパフェは、りんごのシャキシャキとした食感が楽しめます。また、器も生のりんごで作られているため、食べることができます。場所:本館1階ヨッテマレ酒場時間:19:00~24:00 (ラストオーダー 23:30)●のれそれりんご図鑑精巧な津軽焼きで作られた150種類のりんごを展示するコーナー。「のれそれ」とは、青森の言葉で「めいっぱい」を意味します。津軽焼きは、りんごの灰で作られた釉薬(ゆうやく)「りんご釉」を使用した焼き物で、素朴な風合いが特徴です。場所:西館1階廊下時間:期間中常時展示●ほたての腰掛けほたての貝殻を装飾に使用した腰掛けの中に、貝柱をイメージしたふかふかのクッションが敷き詰められています。民謡や青森ねぶた祭りのお囃子を楽しめる「じゃわめぐショー」の観覧も可能な、秋限定の特別席です。場所:本館1階じゃわめぐ広場人数:1~2名予約:不要料金:無料時間:期間中常時利用可●ほたて釣り水槽の中のほたてを釣り、焼いて食べることができます。場所:本館1階 ヨッテマレ酒場料金:19:00~22:00料金:5分 1,080円(税・サ込)●りんご×ほたてねぶたりんごとほたてをかたどったねぶた。フォトスポットとしてオススメです!場所:本館1階じゃわめぐ広場時間:期間中常時展示●ほたて絵馬ほたての貝殻に願い事を書いて吊るしましょう。場所:本館1階じゃわめぐ広場時間:15:00~22:00イベント概要名称:「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」概要期間:2017年9月1日~11月30日会場:星野リゾート青森屋所在地:青森県三沢市字古間木山56料金:参加無料(宿泊者限定・詳細は各項目参照)時間:15:00~24:00(詳細は各項目参照)メイン会場:本館1階じゃわめぐ広場URL:
2017年07月24日国営昭和記念公園にある「レインボープール」が今年もオープンします。2017年の開催期間は7月15日(土)から9月3日(日)までです。夏休みのレジャーに、ご家族で、友達同士で出かけてみませんか?国営昭和記念公園とは?東京都立川市と昭島市にある国営昭和記念公園は、日本の代表的な国営公園です。敷地面積は約180ha。東京ドームの約40倍です。緑にあふれ、都会のオアシスとして多くの人に親しまれています。四季折々の花が咲き、さまざまなイベントが開催される場所です。プール以外にもバーベキュー場やディスクゴルフコースなどレジャー施設も満載。一日では遊びきれないほどの充実した設備を誇ります。国営昭和記念公園レインボープールの魅力さまざまな施設がある昭和記念公園。ここではレインボープールの魅力を紹介します!●キッズプール・テーマプールが充実水車が回って水が落ちてくる「モニュメントプール(水深25cm)」、お魚から噴水が出てくる「幼児プール(水深15cm)」、冒険心をかきたてる「冒険プール」、アドベンチャー感覚で遊べる「大滝プール」、小さな沢すべりが楽しめる「渓流プール」と、キッズプールだけで5つもあります。多彩なプールで、子ども達も飽きることなく楽しめます。また、子どもだけではなく大人も楽しめる「ウォータスライダー」には4つのレーンがあります。専用の浮き輪を使って滑るスリル満点のものから、小さなお子様でも楽しめるのんびりしたスライダーまでさまざまです。「大波プール」はまるで海を思わせるプール。全長180mの広い渚に、30~40cmの波が打ち寄せ、ビーチ気分を存分に満喫できます。●プールパスポートの活用でお得に楽しめる7月15日(土)から8月6日(日)まで販売されているお得なプールパスポートを購入すれば、期間中なら何度でも使えます。3回以上の利用でオトクになりますので、夏に何度も足を運ぶ予定がある方はおすすめです。●快適に過ごせるエリアも有料で屋根つき、チェアつきの「プライベートビレッジ」エリアもあります。2名用と4名用があり、真夏の日差しの下でも快適に過ごせます。国営昭和記念公園レインボープールへのアクセス公共交通機関利用の場合、電車ではJR中央線「立川」駅から徒歩約10分、またJR青梅線「西立川」駅からは徒歩2分と、この2つの駅がアクセスに便利です。自家用車でアクセスする場合、公園駐車場は立川口と西立川口、砂川口と3つあります。プールに近いのは西立川口ですがプール営業期間中は立川口駐車場と砂川口駐車場よりシャトルバスを運行。中央自動車道利用の場合は、国立府中ICより約8km移動します。スポット詳細名称:国営昭和記念公園レインボープール所在地:東京都立川市緑町3173営業期間:2017年7月15日(土)~9月3日(日)営業時間:【7月15日(土)~8月20日(日)】9:30~18:30【8月21日(月)~9月3日(日)】9:30~18:00※7月の平日は17:30まで、9月の平日は17:00まで価格:【入場料】大人2,500円、小・中学生1,400円、4歳以上500円【プールパスポート】大人6,700円、小・中学生3,400、4歳以上900円電話番号:042-528-1751 国営昭和記念公園 管理センター公式サイト:
2017年07月24日世界最大級のホラーアトラクション「絶凶・戦慄迷宮」が、さらにバージョンアップ!2017年7月15日(土)から「絶凶・戦慄迷宮 ~血塗られた人骨病棟~」としてリニューアルしました。400万人以上に恐怖を与えてきた戦慄迷宮から進化した新たな「絶凶・戦慄迷宮」に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。更にこわくなった「絶凶・戦慄迷宮」で恐怖を味わおう!「絶凶・戦慄迷宮 ~血塗られた人骨病棟~」では、これまで明かされることのなかった、巨大な病院に隠された“闇”が明らかになります。また、リニューアルと同時に、待ち時間を少なく効率よく利用できるようにチケットの販売方法が変更され、時間指定制(1,000円)になっています。●リニューアルで追加されたこれまでにない新たな3つの絶凶ポイント●1.プレショー映像の刷新アトラクションがスタートする前に圧倒的な恐怖を与える、プレショー映像を刷新。凄惨な人体実験の様子や亡骸が無残に処理されていく衝撃的な映像をご覧いただきます。●2.遺骨が積み上げられた地下通路アトラクションの途中に、壁一面に人骨が積み上げられた恐怖の地下通路が現れます。左右の壁を埋め尽くす無数の骸骨に見つめられながら進む恐怖を抜け出さなければいけません。●3.最終部屋患者の骸が処理され、大量に積み上げられた亡骸の大空間。通路先に現れる不気味な唸りを上げる巨大装置と、バラバラに“処理”されたパーツが無残に散らばる戦慄迷宮史上最もおぞましい光景が広がります。詳細情報名称:「絶凶・戦慄迷宮 ~血塗られた人骨病棟~」所要時間:約50分~無限利用制限:小学生以上(※小学生は中学生以上の同伴が必要です。)利用料金:1,000円(フリーパス利用不可)富士急ハイランド情報営業時間:平日9:00~17:00、土休日9:00~18:00※季節により異なるので、詳しくはWEBサイトをご覧ください。休園日:8、9月は休園日なし料金:入園料:おとな(中学生以上)1,500円、こども(3才~小学生)900円、フリーパス:おとな 5,700円、中高生 5,200円、こども 4,300円交通:車…新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接、東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分バス…新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車、東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中電車…JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車、大月駅から約50分お問合せ先:0555-23-2111
2017年07月23日神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」に、親子でのびのび楽しめる水遊びエリア「じゃぶじゃぶパラダイス~トロピカル大作戦~」が今年もオープンしました。リニューアルしてパワーアップした水遊びエリアに、家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。小さな子供から大人まで楽しめる水遊び!今年で4度目の開催となるじゃぶじゃぶパラダイス。リニューアルに際し、新たに南国リゾート風のスライダー付き「トロピカルプール」や、豪快にスプラッシュが降り注ぐ「洞窟プール」などのアイテムが導入され、“見た目”も“楽しさ”もパワーアップして生まれ変わっています!プールの水深は全て50cm未満で、小さなお子さまでも安心して水遊びデビューをすることができます。●これまでにない水遊び体験ができる様々な新アトラクションサイバーホイールプールは、ビニール製の輪の中に入り水上を転がり、普段は体験できない水上を歩くような不思議な感覚を楽しめます!全長30mのロングスライダーは、水が流れるスライダーを一直線に滑り降り、暑い夏を吹き飛ばす爽快感が得られます。トロピカルプールは、南国をイメージした幅20mのスライダー付プールで、リゾート気分を満喫できます。じゃぶじゃぶパラダイス施設概要開催日:平成29年7月15日(土)~9月3日(日)予定利用料金:1,000円(入園料別途フリーパス可)営業時間:9:00~16:00対象年齢:3歳~小学生利用可※6歳以下は保護者同伴2歳以下無料●その他のイベントも開催中!カブトムシ狩りや、劇場版ポケットモンスターとのコラボも●森のカブトムシ狩り相模湖の森を冒険しながら、カブトムシを探しにいこう!捕まえたカブトムシは持ち帰ることができます。開催日:7月15日(土)~17日(月祝)、22日(土)~8月6日(日)場所:天狗道場横 カブトムシの森時間:11:00~、15:00~料金:見学のみ500円/1人カブトムシ持ち帰り1,000円/1人●「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」公開記念ポケモンアドベンチャーinさがみ湖タウン~めざせ!虹の勇者~開催日平成29年7月14日(金)~8月31日(木)場所遊園地エリア全体さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト情報営業時間:7月22日~31日、8月21日~31日 9:00~17:00、8月1日~20日9:00~18:00※平日は日により営業時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。料金:遊園地入園料:大人(中学生以上)1,700円こども・シニア1,000円住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634交通:車…【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分、【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分電車:JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車、JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分プレジャーフォレスト前下車お問い合わせ:さがみ湖リゾートプレジャーフォレストTEL:042-685-1111HP:
2017年07月23日大阪ミナミの歴史あるお寺、「北御堂(本願寺津村別院)」でサントリーのビールを楽しめる特別なイベントが、2017年7月24日(月)~8月9日(水)の期間限定で開催されます!きりっと冷えたビールを片手に美味しいおつまみをほおばる、最高のひとときを過ごしてみませんか?その名も、「北御堂ビアガーデン」!この特別なビアガーデンの舞台は「北御堂(本願寺津村別院)」。大阪の中心を南北に結ぶ「御堂筋」の名前の由来にもなっている、歴史あるお寺です。大阪ミナミの中心にあるので、アクセスも良好!仕事帰りやショッピングの帰りに、気軽に立ちよることができますね。提供されるビールは、「ザ・プレミアム・モルツ」、「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」の3種類。いつもと違う雰囲気で、きりっと冷えたビールを楽しみましょう。●「北御堂ビアガーデン」メニュー<ドリンク>・「ザ・プレミアム・モルツ」樽生(500円)・「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」樽生(500円)・「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」(600円)・「オールフリー」(300円)・「サントリー烏龍茶」(200円)<フード>・枝豆(300円)、サラダ(300円)、黒毛和牛コロッケ(200円)、ソース焼きそば(500円)、フライドポテト(500円)、鶏の唐揚げ(550円)、バラエティソーセージ(600円)、ミックスピザ(800円)※価格はすべて税込価格です。イベント概要名称:北御堂ビアガーデン会場:北御堂(本願寺津村別院)内 芝生スペース所在地:大阪市中央区本町4-1-3 開催日時:2017年7月24日(月)~8月9日(水)※7月29日(土)、30日(日)、8月5日(土)、6日(日)は休業営業時間:17:00~21:00
2017年07月23日グランドプリンスホテル高輪に、朝食とプールを楽しめる宿泊プラン「+Morning POOL」が登場しました。土曜日はゆっくりとホテルで過ごし、日曜日の朝は少し早起きをしてプールサイドで朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか。「+Morning POOL」とは?「+Morning POOL」は、グランドプリンスホテル高輪が提案する新しい宿泊プランです。プラン利用者限定の「ダイヤモンドプール」を朝の8時から10時まで利用でき、プールサイドのカフェテリアでは朝食をいただけます。夏の疲れにパワーチャージ!ビタミンカラーの朝食メニュー●バーガーやポテトなどのDELIメニュー高輪・品川エリアにある4つのプリンスホテルの女性ホテリエが企画開発をするプロジェクト『+Happy Project』が考案した朝食メニュー、「wake up DELI +my select」を楽しめます。どれも夏にぴったりのビタミンカラーを意識した野菜やフルーツをたくさん使用したメニューです。メニューの一例・和牛ミニバーガー…ブリオッシュのバンズに和牛パテやアボカドをサンド・ベジタブルミニバーガー…ほんのり甘いトマトのバンズにかぼちゃサラダやキャロットラペをサンド・クランチポテト…「トマト×マヨネーズ×バジル」「クリームチーズ×サフラン」「アボカド×わさび」の3種のディップで楽しむポテト・デビルドエッグ・彩りサラダ ●Vitamin Smoothiesメニュースムージーは3種類からチョイスできます。GREEN :キウイ、リンゴ、ココナッツ、バナナRED:ストロベリー、ラズベリー、はちみつ、ミルクYELLOW :マンゴー、オレンジ、パイナップルプラン概要名称:+Morning POOL期間:2017年7月8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)、8月5日(土)・12日(土)~15日(火)・19日(土)・26日(土)、9月2日(土)・9日(土)(モーニングプールのご利用は翌日の日曜日)料金:1名¥13,060より(1室2名利用時)、1名¥11,860より(1室3名利用時)(サービス料・消費税込み、宿泊税別)注意点:16才以上限定、3日前PMまで要予約内容:日曜日のプール利用(8:00~17:00)(8:00~10:00は「+Morning POOL」利用者限定)、プールサイドカフェエリア朝食「wake up DELI +my select」(8:00~10:00)レイトチェックアウト1時間ダイヤモンドプール概要期間:2017年7月7日(金)~9月10日(日)料金:宿泊者(16才以上)¥3,000(16才以上専用)パスポート会員、一部カード会員のみ外来利用可能時間:10:00~17:00(9月8日までは18:00からはビアガーデンとして営業)
2017年07月23日夏もいよいよ本番ですね。そろそろ帰省のお土産を決めなくっちゃ!とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、東京駅限定の人気お土産スイーツの売上げランキングをご紹介します!これぞ定番!東京駅限定人気「お土産スイーツ」売上ランキング東京駅定番のお土産スイーツをランキング形式で見ていきましょう。なお、価格はいずれも税込みです。●第1位 メープルバタークッキー 9枚入 \864(ザ・メープルマニア/グランスタ)1年間で約600万枚以上を販売する大人気スイーツ。メープルの本場であるカナダ・ケベック州産のメープルシュガーと発酵バターを生地に練り込んで焼き上げたサクサクのクッキーに、バターチョコレートをサンド。イメージキャラクター「メープル坊や」が描かれたかわいいパッケージも好評です。●第2位 銀のぶどうのチョコレートサンド 12枚入 \1,080(銀のぶどう/グランスタ)1日最大5万枚以上が売れた人気の東京駅限定スイーツ。独自開発したハードクリスピーなチョコレートナッツ生地に、なめらかにとけるミルクショコラとホワイトショコラをはさんだチョコレートサンド。ハート模様のかわいいビジュアルも人気です。●第3位 東京かみなりや 8個入 \1,062(東京かみなりや/京葉ストリート)年間で約8万個を売り上げている人気商品です。米粉入りラングドシャで巻いたかみなり様のツノの中に、クリームとナッツ&ごまの飴がけをトッピングしました。和と洋、なつかしさとモダン、しょっぱさとあまさ、さくさくとふんわり。いままでにない素材や技の組み合わせの、ベストバランスが楽しめます。●第4位 東京ジャンドゥーヤチョコパイ 8個入 \1,080(カファレル/グランスタ)イタリア・トリノの老舗チョコレートブランド「カファレル」で人気のチョコパイです。2015年、同店の看板商品であるジャンドゥーヤチョコレートの誕生150周年を記念して販売されると、瞬く間に年間100万個以上を売り上げる人気商品となりました。ジャンドゥーヤチョコレートの濃厚な味わいとリッチな香り、ほろりとした軽い食感が特徴です。●第5位 スティックワッフル 10本入 \1,388(ワッフル・ケーキの店 エール・エル/グランスタ)スティック状のワッフルにチョコをかけ、華やかにデコレーションしました。さくさく、しっとりの不思議な食感が楽しめます。おいしさはもちろんのこと、キュートなルックスや、かわいらしさの中に上品さが感じられるパッケージも人気の一品。●第6位 東京レンガぱん 1個 \287(東京あんぱん豆一豆/エキュート東京)最大で一日約4,400個を売り上げた、駅舎のレンガをモチーフにした「エキュート東京限定」あんぱん。パンには“東京駅”の文字が印されています。中身はこしあんとコクのある特製ホイップクリームが食べ応えのあるスイーツです。●第7位 東京駅丸の内駅舎パッケージ クッキー詰合せ 20枚入 \1,857 (東京ミルクチーズ工場/京葉ストリート)人気のソルト&カマンベールクッキーと蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキーの各10枚入りセットを、東京駅丸の内駅舎限定パッケージで包みました。●第8位 東京ばな奈カステラ「見ぃつけたっ」8個入 \1,134(ギフトばな奈八重洲南店)2016年12月発売にもかかわらず、堂々のランクイン!カステラ職人代々がみがき抜いてきたおいしさを、こんなにきれいなバナナの形にくり抜きました。ざらめ糖にバナナの風味がほのかに香ります。●第9位 オリジナルアソート \1,944(フォルマ/グランスタ)チーズケーキ専門店「FORMAS」で人気のチーズケーキが6ピースのアソートになっています。グランスタ限定の「完熟チーズケーキ」やワインに合わせたい濃厚な「エメンタール」など、異なる味わいの6種が楽しめるグランスタ限定のセットです。●第10位 とろとろ焼きカップチーズ 5個入 \1,080(フロマージュ・テラ/京葉ストリート)コクのあるチーズの旨みとさっくりとしたチーズタルトの生地が絶妙な新食感を生むチーズタルト。店内厨房で焼き上げており、焼き立ては見逃せない美味しさです!いかがでしたか?帰省に、自分へのお土産に、あれこれほしくなりますね!東京ステーションエリア公式HP:
2017年07月23日しながわ水族館では、ベストセラー「へんないきもの」の著者、早川いくを氏とのコラボによる夏の特別展「愛のへんないきもの展~口あんぐりの子孫の残し方~」が7月15日から9月3日まで開催されています。人間とは全く違う子孫の残し方をする「へんないきもの」たちが集まるしながわ水族館に足を運んでみてはいかがでしょうか。多様な「へんないきもの」を学べる!●様々な子孫の残し方を見てみよう!「愛のへんないきもの展~口あんぐりの子孫の残し方」は、生き物の様々な子孫の残し方をテーマに、「性転換」「求愛行動」「産卵習性」「雄の生き方」などの様々なジャンルに分け展示を行なっています。人間の世界とは、全く違った子孫の残し方をする生き物たちを、早川いくを氏が書き下ろした文章とともに見ることができます。●実際に見られる「へんないきもの」「愛のへんないきもの展」では、普段なかなか見られない不思議な生き物が約15種類展示されています。飛び跳ねて求愛アピールをする「ムツゴロウ」や、一日に何回も性転換をする「チョークバス」、雌雄同体の「アオウミウシ」など、貴重な生き物を観察できます。●へんな生き物にまつわる珍しい商品が買える!期間中は、館内のレストランやショップで珍しい関連商品が販売されています。チアシードが入ったライチ風味の「ミドリムシのツブツブドリンク」(432円)や、ムツゴロウをスープに使用した有明海の地インスタントラーメン「むつごろうラーメン」(324 円)など、へんないきもの展でしか購入できない商品が目白押しです。早川いくを氏プロフィール1965年東京都に生まれ、多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業。出版社勤務を経てフリーとなり「へんないきもの」を出版。同シリーズがベストセラーとなり、本格的な作家活動に入る。他に『かっこいいほとけ』『取るに足らない事件』『進化くん』などの著書がある。新刊:『愛のへんないきもの』1,780円イベント概要名称:愛のへんないきもの展 ~口あんぐりの子孫の残し方~開催期間:2017年7月15日(土)~9月3日(日)展示場所:しながわ水族館地下1階多目的ホール展示内容:生き物の様々な子孫の残し方をテーマとして、人間の世界とは違った生き物達の様々な子孫の残し方を「性転換」「求愛行動」「産卵習性」「雄の生き方」などジャンルにわけ、ムツゴロウやチョークバス、アオウミウシなど約15種類を展示。施設概要名称:しながわ水族館住所:東京都品川区勝島 3-2-1 しながわ区民公園内営業時間:10:00~17:00 (最終入館は 16:30)休館日: 火曜日(春・夏・冬休み・GW、祝日は営業)、1 月 1 日入館料金: 大人(高校生以上)1,350 円、こども(小・中学生)600 円、幼児(4 才以上)300 円、 シニア(65 才以上)1,200 円(全て税込価格)公式ホームページ:
2017年07月23日恵比寿に「相席屋 恵比寿2号店」が7月14日にオープンしました。コンセプトは“大人の隠れ家”。ラグジュアリーな雰囲気がありつつも、内装に自然な木目調を取り入れたナチュラルな大人の空間が魅力です。気になる店舗についてご紹介します。新しい出合いや発見がある相席屋とは?相席屋は、友達や恋人作りの場として人気の酒場です。初めての方と相席になることで、新しい出会いや発見をするという今までにない新体験を味わえます。利用は簡単で、同姓2名以上で来店するだけ。事前に予約は不要です。また、話が合わない相手と相席になってしまったら、スタッフに相談すれば可能な限り対応してくれます。巷で話題の相席屋が人気の理由女性は、男性と生活費を比較した際に、女性はネイルやエステ、化 粧品などの美容やファッションへの出費が多く掛かっています。相席屋は、「女性が気軽に 出会いを楽しみ、生活に張りを出してほしい」「頑張る女性を応援したい」という思いから女性料金は0円に設定しています。恵比寿2号店はラグジュアリーな雰囲気新しくオープンした相席屋恵比寿二号店は、関東で一番高級感のあるVIP席や相席した方同時の距離感が縮まるような円卓の席が登場します。内装には木目調を取り入れ、落ち着いた雰囲気を演出しています。これなら、相席屋が始めての方も入りやすいですよね。是非、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?店舗情報店舗名:相席屋 恵比寿2号店住所:東京都渋谷区恵比寿南 1-14-15 ラ・レンヌ恵比寿 B1F営業時間:月~土・祝前/17:00~29:00(翌 5:00)日・祝/17:00~24:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。料理内容:ビュッフェ ※一部有料メニューあり
2017年07月23日東京湾をクルージングしながら、美しい夜景とバラエティ豊かなフードメニュー、音楽やダンスが楽しめる『東京湾納涼船』。せっかくのクルージングなら、浴衣で楽しむのがオススメです。そんな「ゆかたで納涼船」をサポートしてくれる心強いショップ、「東京湾納涼船ゆかたショップin渋谷」を今回はご紹介します。手ぶらで来て、ゆかたで納涼船が楽しめるこの「ゆかたショップ」は、竹芝店に続く2店目。渋谷にある「DHCコミュニケーションスペース」に期間限定でオープンします。こちらのショップは、なんと女子大生限定。学校帰りでも気軽に立ち寄れる、便利スポットです。手ぶらで来て、ゆかたでしっとり夕涼み。この夏とっておきの思い出になること間違いありません。料金表※価格はすべて税込金額【着付のみ】浴衣着付サービス3000円 ※浴衣は持ち込み【浴衣レンタルプラン】①浴衣レンタル4000円(着付+浴衣)②浴衣フルセットレンタル4500円(着付+浴衣+下駄+巾着+髪飾り)【乗船券付プラン】①乗船券+着付のみ平日4500円/土日祝5500円②乗船券+浴衣フルセットレンタル平日6000円/土日祝7000円●渋谷店だけの、嬉しいサービスをご紹介「納涼船ゆかたショップin『渋谷』」は、渋谷駅から徒歩約3分の好立地。しかも、渋谷店ならではの嬉しいサービスもあります。そのサービスとは…。気になる詳細をご紹介します!●メークスペースやフィッティングルームが充実!DHCのコミュニケーションスペースに設置されているため、無料でスキンケアを体験したり、ネイルのおしゃれを楽しんだりすることができます。※パウダールームの利用には会員登録(無料)が必要です。●手ぶらでらくらく!渋谷店で浴衣に着替え後、竹芝店にお荷物を預けて東京湾納涼船に乗船することができます。クルージングが終わったら、竹芝店で着替えれば楽ちんですね。ゆかたで帰宅する場合は、翌日渋谷店に返却すればOKです。●店舗情報東京湾納涼船ゆかたショップin渋谷(DHCコミュニケーションスペース)東京湾納涼船DHCコミュニケーションスペース●2017年夏『東京湾納涼船』実施概要開催期間:2017年6月30日(金)~10月9日(月・祝)コース: 19:15竹芝客船ターミナル出航 ~ 東京湾内周遊 ~ 21:00竹芝客船ターミナル帰着料金:大人 2,600 円、中・高校生 1,050 円、小学生 550 円※料金には、乗船料・フリードリンク・消費税が含まれます。※ゆかた姿で乗船の大人の方は、上記料金より1,000円引き(土・日・祝日を除く)。予約・問合せ:東海汽船納涼船予約係 TEL 03-3437-6119 ※全日予約制※乗船券と食事がセットになったパーティプランは乗船日の2ヶ月前から、乗船券のみ予約は、乗船日の1ヵ月前から受付開始。
2017年07月22日鎌倉の由比ガ浜海水浴場に、サーフィンのエアリアルを体験できる国内初の施設『Hurley Aerial Park @KBP Yuigahama』が2017年7月15日(土)~ 8月31日(木)の期間限定でオープンしました。サーフィンコンテストで益々重視されるエアリアルを、気軽に体験できる絶好のチャンスです!“家族で一日中楽しめるビーチ”KBPとはKBPは"Kids Beach Park"の略。海水浴とスケートボードが楽しめる施設として昨年はじめて鎌倉市由比ガ浜海水浴場にオープンし、子供達やファミリーが楽しめる安心安全なビーチの過ごし方を提案してきました。そのKBPが、今年はさらにパワーアップ。サーフィン界のグローバルブランドHurleyの日本法人Hurley Japanとタッグを組み、国内初となるサーフィンのエアリアルを体験できる施設『Hurley Aerial Park @KBP Yuigahama』として、この夏展開します。●注目度大のエアリアル近年のサーフィンコンテストでは、空中に飛び出して多彩な技を繰り出す「エアリアル」がますます重要になっています。しかし、波の上では常にコンディションが異なり、同じ環境での反復練習ができませんよね。そこで、サーフィンの陸上トレーニングとして多くの選手が取りいれているスケートボードのスケートランプに、サーフィンのエアリアルを集中的に練習できる特別な設計を施したのが、今回ご紹介する『Hurley Aerial Park @KBP Yuigahama』です。●安全にエアリアルの練習ができる国内初の試みであるこのエアリアルパークでは、コーチ陣がユーザーの技量を確認しつつ安全な運営をおこなうとのこと。夏季の期間限定なので、この機に挑戦してみてはいかがでしょうか。2020年の東京オリンピックに向けて、国内のサーファーたちの意識も高まっています。実際に体験できるのはもちろん、ほかのサーファーの練習を見ることは、きっといい刺激になるでしょう。なお、安全上時間当たりの参加人数に限りがあり、利用には事前に公式ホームページからの予約が必要です。期間中は、さまざまなイベントも開催しています。スケートボードスクールは初級者から楽しめ、スタンプカードでレベルUP、フォトコンテスト、スペシャルDAYなど、リアルサプリメントのHALEOからは、スペシャルプレゼント、イベント開催のお知らせなど。ぜひチェックしてくださいね。●施設詳細名称:Hurley Aerial Park @KBP Yuigahama場所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜海岸期間: 7月15日(土)~ 8月31日(木)期間中無休。ただし雨天中止URL: 営業時間:10:00~17:0010:00~12:00 スケートボードスクール12:00~17:00フリーライド / エアリアルパーク入場料:1hour \300 1day \1000 スケートボードスクール \500 #利用料に傷害保険、ヘルメット、プロテクターレンタルを含む。
2017年07月22日六本木の街を舞台にしたアートイベント「六本木アートナイト 2017」が、2017年9月30日(土)~10月1日(日)の2日間にわたって開催されます。今回は、「未来ノマツリ」をテーマに、メインプログラム・アーティストには写真家の蜷川実花を起用。さらに「東南アジア・プロジェクト」もスタート。国内外で活躍する気鋭のアーティストが集結する一夜限りのアートの饗宴を、体感してみてはいかがでしょうか。一夜限りのアートの祭典!「六本木アートナイト」が今年も開催「六本木アートナイト」は、六本木の街を舞台とした一夜限りのアートの祭典です。生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルの提案と、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に、2009年からスタート。例年、六本木の様々な商業施設や文化施設に、現代アート、デザイン、音楽、映像、パフォーマンスなどの多様な作品が登場し、コアタイムとなる日没から夜明けまでの時間帯にも、街を回遊する人の波が絶えることがないほどの人気ぶり。初開催以来発展を続ける、東京を代表するアートイベントに、今年も期待が高まっています。今年のテーマは「未来ノマツリ」!夜通しアートに包まれる「六本木アートナイト」の今回のテーマは「未来ノマツリ」。メインプログラム・アーティストには、写真家・映画監督として幅広く活躍する蜷川実花を起用し、美しく妖艶な世界観を創出します。また、今回は初の試みとして、東南アジアにゆかりのある日本人アーティストや、現代アートに沸く東南アジアより注目アーティストを招き、様々な人々と協働しながら作品を制作・発表するプロジェクト「東南アジア・プロジェクト」も開催されます!さらに、東南アジアのアーティストが“祭”をテーマに地域のコミュニティメンバーと協働して作品を制作、「六本木アートナイト」本番で作品を発表する予定です。アジアを中心に世界中から彩り豊かなアートやパフォーマンスが集まり、新しくクリエイティブな「未来ノマツリ」が展開されます。●メインプログラム・アーティストは、写真家・映画監督の蜷川実花「六本木アートナイト」では、今回のテーマである「未来ノマツリ」に共鳴した複数のインスタレーションを計画中。メインプログラムには、蜷川実花氏の真骨頂である強烈かつ独特の色彩感と、モチーフが存分に展開される予定です。縦横無尽の活動で圧倒的な人気を誇る蜷川実花氏。いまやその人気は海外にも拡大し、特にアジアの国々では多くのファンを獲得しています。写真集や、雑誌などのメディアでの露出はもちろんですが、台湾、香港、マレーシアなどでは、展覧会も開催され多数の観客を集めています。そんな蜷川実花氏が手掛ける作品が、今回の六本木アートナイトにおける蜷川作品以外のもうひとつの軸である「アジア」をテーマとする作品群と相まって、六本木の街の風景が劇的に変わります。●「東南アジア・プロジェクト」が初稼働!「六本木アートナイト 2017」の注目プログラムの1つ「東南アジア・プロジェクト」。東南アジアのアーティストや東南アジアにゆかりのある日本人アーティストを招聘し、様々な人々と協働しながら作品を制作・発表するプロジェクトが、今年初稼働します。東南アジアで活躍するアーティストが、六本木の街や人々と関わりながら、アート作品作りを通して六本木の街を盛り上げます。「未来ノマツリ」をテーマに、地域のコミュニティメンバーとアーティストが、協力し創り出すアート作品に注目してください。●「東南アジア・プロジェクト」の参加アーティスト、作品ナウィン・ラワンチャイクン《六本木物語》タイのアーティストのナウィン・ラワンチャイクンが六本木を舞台にした映画や絵画、ダンスなどを制作。六本木の人達が登場しながら、この街の様々な表情と魅力が映し出されます。ネオ・アンゴノ・アーティスト・コレクティブ 《巨人と歩く:彼らは私たちと同じ(六本木ヒガンテスプロジェクト)》巨人祭で有名なフィリピン・アンゴノのアーティスト集団が、六本木を舞台に、アートナイトでしか見ることができない巨人祭手掛けます。国立奥多摩美術館《国立奥多摩美術館 24時間人間時計 〜アジア編〜》2012年に東京都青梅市に発足したアーティスト・コレクティブ「国立奥多摩美術館」が登場。メンバーの多くは、東南アジアで作品発表の経験があります。今回は、アジアをテーマに人が時計の針となる「24時間人間時計」に挑戦します。イベント詳細名称:六本木アートナイト 2017開催日:2017年9月30日(土)、10月1日(日)<コアタイム>9月30日(土)17:27【日没】〜10月1日(日)【日の出】05:36開催場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース入場料:無料(但し、一部のプログラム及び美術館企画は有料)公式サイト:
2017年07月22日2017年7月12日(水)~9月3日(日)の期間中、栃木市の岩下の新生姜ミュージアムで、夏休みイベント「NEW GINGER SUMMER 2017」が開催されます。今年のテーマは「ピンクの花火」。ピンク色の花火をイメージしたオブジェやアトラクションが登場しますよ。イベントの見どころをご紹介します。「NEW GINGER SUMMER 2017」の見どころ●「岩下の新生姜×花火」プロジェクションマッピング岩下の新生姜と花火をモチーフに、プロジェクションマッピングの映写がおこなわれます。場所は館内の人気撮影スポット「世界一大きな新生姜ヘッド」。独特な世界観は、岩下の新生姜ミュージアムならでは。さらに岩下の新生姜ペンライト460本を使って「岩下の新生姜ナイアガラ」も登場。演出に使われる音楽は「岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第2章-」(2016年4月~6月開催)グランプリ受賞曲『Iwasita(イワシータ)』(作成者:真野倫太郎"Somos lo Maximo"さん)と特別栄誉賞~新生姜の殿堂入り(New Ginger Hall of Fame)~の『BI・MI』(作成者:大澤敦史(打首獄門同好会)さん)。ぜひ音楽に耳を傾けてください。開始時間:11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00※1時間おきに1日7回実施、1回あたり約5分間映写。※観覧無料●不思議な可愛らしさ!岩下の新生姜の打ち上げ花火オブジェ直径2.2mの打ち上げ花火オブジェが、イベントステージに展示されます。オブジェの主役は岩下の新生姜ペンライトと岩下の新生姜アルパカ(ぬいぐるみ)です。花火のオブジェ、岩下の新生姜アルパカ、ステージに設置されたピンク色のグランドピアノが不思議で可愛らしい空間を生み出しています。●「ピンクの海のなかまたち~NEW GINGER AQUARIUM~」自分でデザインした魚を泳がせる、参加型のアトラクションです。どなたでも無料で遊べますよ。「おさかなカード」に描かれた魚の下絵を好きな色で塗り、読み取り機でスキャンするとNEW GINGER AQUARIUMモニターの水槽内を泳がせることができます。親子で参加しましょう。●「アルパカ広場」にボールプール登場ピンク色の海をイメージしたボールプールが「アルパカ広場」に設置されます。11,000球のピンク色のボールの海に飛び込みましょう!「CAFE NEW GINGER」の期間限定メニューでひと休み岩下の新生姜ミュージアム内にあるカフェ「CAFE NEW GINGER」では、イベントに合わせて夏休み限定メニューを販売。ビールやサワー、おつまみも楽しめます。カフェ利用者は「岩下の新生姜」と浅漬けタイプのオリーブの実「オリーチェ」が食べ放題です。●「ニュージンジャービール~おつまみセット~」:1,000円(税込)エールビールに岩下の新生姜粉末(岩下の魔法生姜)をブレンドした、ピンク色のビールで乾杯!通常のビールにくらべ、1.2倍の麦芽と2倍のホップを使用しているので深い味わいを堪能できます。岩下の新生姜の爽やかな風味がアメリカンホップの華やかな香りにマッチ。喉ごしの刺激も新鮮です。「新生姜とちくわのくるくる巻き」がセットになっています。●「ピンクジンジャーサワー~おつまみセット~」:800円(税込)ウオッカベースにピンクジンジャーシロップとソーダを加えたサワーは、ほんのりピンク色。岩下の新生姜を丸ごとマドラー代わりに添えて飲む、斬新なスタイルです。スッキリした酸味とほのかな甘みがクセになる美味しさ。「新生姜とちくわのくるくる巻き」と一緒にいただきましょう。イベント期間中は、館内が花火や海など夏らしいモチーフで飾られるそう。夏休みのお出かけにいかがですか?開催概要イベント名称:「NEW GINGER SUMMER 2017」開催期間:7月12日(水)~9月3日(日)場所:岩下の新生姜ミュージアム(栃木県栃木市本町1-25)開館時間:施設10:00~18:00、カフェ11:00~18:00(L.O.17:30)休館日:月・火曜日(祝祭日は除く)、年末年始TEL:0282-20-5533URL:
2017年07月22日この夏、虎ノ門ヒルズで開催される2つのイベントをご紹介します。虎ノ門ヒルズカフェのテラス席で開催される『TORANOMON HILLS BBQ Maker's Mark Craft Highball Garden』。そして、虎ノ門ヒルズ及び虎ノ門エリアの飲食店17店舗による『猛暑を乗り越えよう!夏のグルメフェア 2017』。スタミナ満点のメニューで夏を乗り切りましょう!●TORANOMON HILLS BBQ Maker's Mark Craft Highball Garden虎ノ門ヒルズカフェのテラス席で開催される『TORANOMON HILLS BBQ Maker's Mark Craft Highball Garden』は、サントリーウイスキー「メーカーズマーク」をソーダで割った「メーカーズクラフトハイボール」の香りと味わいを、解放感のあるテラス席でBBQメニューとともに楽しめるというもの。メーカーズクラフトハイボールの爽快な味わいは、暑い夏にぴったりです。そしてお料理は、ミシュラン一つ星獲得経験もある東浩司シェフ考案のアメリカンテイストの創作バーベキュー。お肉はもちろん、野菜もたっぷり摂れるメニューです。コースメニューは、カジュアルコース、スタンダードコース、プレミアムコースの3種類から。客席も、店内席とテラス席のいずれかを選択することができます。青々とした芝生が広がる開放感あるテラス席で本格的なBBQを味わう、夏のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。●バーベキューメニュープラン◇カジュアルコース 4,800 円(税抜) 飲み放題 120 分・前菜三種盛り合わせ (冷製ベジタブルスープ・マッシュルームのトマトマリネ・コブサラダ)・揚げ物三種盛り合わせ (ナチョス・ポップコーンシュリンプ・フライドチキン)・BBQ 豚肉と野菜盛り合わせ ~ブラックペッパーソース & バッファローソース~◇ベーシックコース 5,800 円(税抜) 飲み放題 120 分・前菜三種盛り合わせ(冷製ベジタブルスープ・マッシュルームのトマトマリネ・コブサラダ)・揚げ物三種盛り合わせ (ナチョス・ポップコーンシュリンプ・フライドチキン)・BBQ Tbone ステーキと野菜盛り合わせ ~メーカーズマークオリジナルソース~◇プレミアムコース 6,800 円(税抜) 飲み放題 120 分・前菜三種盛り合わせ (冷製ベジタブルスープ・マッシュルームのトマトマリネ・コブサラダ)・揚げ物三種盛り合わせ(ナチョス・ポップコーンシュリンプ・フライドチキン)・BBQ 牛肉 3 種と野菜盛り合わせ ~メーカーズマークオリジナルソース & シチリア塩ポン酢 & ガーリックバーベキューソース~※黒毛和牛サーロイン・かめのこ・しんしん※全てのメニューに「夏野菜の冷製パスタ」と「季節のジェラート」がつきます。※2名より予約受付、当日予約不可。●イベント詳細名称:TORANOMON HILLS BBQ Maker's Mark Craft Highball Garden期間:2017年7月28日(金)~9月24日(日)場所:虎ノ門ヒルズカフェ・テラス席(虎ノ門ヒルズ 森タワー2F)時間:(平日)17:00~22:00、(土日祝)11:00~22:00 (L.O.21:00)メニュ: カジュアルコース(4,800 円/人)、スタンダードコース(5,800 円/人)、プレミアムコース(6,800 円/人)※土日祝のランチ BBQ(11:00~16:00)は、金額・内容が異なります。問い合わせ:虎ノ門ヒルズカフェ 03-6206-1407URL:●猛暑を乗り越えよう!夏のグルメフェア 2017虎ノ門ヒルズでは、「猛暑を乗り越えよう! 夏のグルメフェア 2017」も開催中です。ボリュームもスタミナも満点な肉メニューや夏バテ解消にも最適な冷やし麺、火照った体をクールダウンしてくれるひんやりドリンクメニューなど、趣向を凝らしたオリジナルメニューが楽しめます。なお、価格はすべて税込みです。●イベント詳細名称:猛暑を乗り越えよう! 夏のグルメフェア 2017期間:2017 年 7 月 14 日(金) ~ 8 月 31 日(木)場所:虎ノ門ヒルズ及び虎ノ門エリアの飲食店舗 17 店舗が参加URL:●元気の源!ガッツリ派におすすめ肉メニューグッドモーニングカフェ&グリル(旅するカフェ)が提供するのは、ビーフ 100%のパテの上にフライドオニオンやトマトなどの具材が積まれた高さ 15cm のボリュームたっぷりのテリヤキバーガー。その他、赤身肉がスタミナを付けるジューシーなステーキや、ドリンクとセットになったお得なプランも登場します。■グッドモーニングカフェ&グリル(旅するカフェ)高さ約 15cm!100% ビーフに燻製ソースが絡む夏季限定のテリヤキバーガーです。ランチとディナーで提供。■熟成肉専門但馬屋アボカドとレモンのソースが肉の旨みを引き立てた和牛もも肉とワイン2杯付きの満足セット。ディナーのみ提供。■スペインバルジローナ赤身が美味しいアンガス牛 200g のステーキフリットを日替わりソースで。ディナーのみ提供。■アジアンリゾート&カクテルハウスグリーンラタン特製ダレでマリネしてから焼き上げた柔らかくジューシーな熟成肉です。ディナーのみ提供。●さっぱり&スタミナ満点の冷やし麺!暑い夏についつい食べたくなるさっぱりとした冷やし麺は、夏バテ解消にもぴったり。豪華な海の幸を贅沢に使ったパスタや、女性に人気のトマトやアボカドを使ったヘルシー麺、スパイスの効いたまぜうどんなど、冷製麺のラインナップをご覧ください!■糖朝トマトとアボカド冷麺 \1,188トマト、アボカド、蒸鶏がゴロっと入った、この夏限定の冷麺。お米を発酵させて作る調味料、チューニャンが味の決め手。優しい甘みとトマトの酸味が調和したまろやか仕立てです。■虎ノ門 ARBOLトマトの酸味が効いたケッカソースを絡めながらいただく冷製パスタ。レモンを練り込んだタリオリーニが爽やかに香ります。ディナーのみ限定10 食。■創作うどんとおでんあんぷく唐辛子とニンニクを効かせたピリ辛の味がやみつきになるスタミナ麺が登場!名古屋発祥の台湾まぜそばを、いりこと揚げ玉で和風にアレンジしました。暑い夏に汗をかきながら食べたくなるメニューです。●清涼感たっぷり!美容にも嬉しいスーパーフード“チアシード”入りドリンクも登場美容効果たっぷりのスーパーフード“チアシード”入りのハーブティーや、ふんわりとしたクリームのトッピングが癖になる、濃厚かつ芳醇なアイスカプチーノなど、暑い夏にオススメの冷たいドリンクメニューが登場します。■ザサードカフェバイスタンダードコーヒー夏季限定の3つの味のハーブ&ティーは、スーパーフードのチアシードを使った栄養満点のドリンクです。トロピカルなフレーバーが香り、しゅわっと爽やかな喉ごしが楽しめます。■虎ノ門コーヒー3種類の味で楽しめるオリジナルのアイスカプチーノ。夏にぴったりな福岡県八女産の高級抹茶を使った抹茶味や、優しい甘味のモカ。ふんわりひんやりした食感が、夏の疲れを癒やしてくれます。
2017年07月22日2017年7月22日(土)~10月8日(日)の期間中、兵庫県の明石公園内に「TTTビアガーデン」が限定オープンします!明石公園の豊かな自然に包まれ、美味しいフードとお酒を楽しみませんか?日中はもちろん、庭園がライトアップされる夜もおすすめです。「TTTビアガーデン」の魅力●ロマンチックなロケーションで好アクセス!明石公園はJR「明石駅」から徒歩1分の好アクセス。明石城のおひざ元を整備した公園は自然豊かで、リフレッシュしたいときにぴったりです。店内から公園を眺め、ゆったり過ごしましょう。より開放感を味わうならテラスへ。夜は庭園がライトアップされ、ロマンチックな気分に浸れます。●充実の「スペシャル特典」お得な料金で利用できる「スペシャル特典」が用意されています。女子会、男子会、平日の飲み会などシーンに応じて活用したいですね。●女子会特典女性のグループには、スパークリングワインがサービスされます。●男子飲み特典男性グループには、焼酎のサービスがサービスされます。●月~木曜日 限定特典2時間分の料金で、2時間半の利用が可能!月曜日から木曜日は、のんびりお酒を楽しみましょう。●サクッと1.5H1時間半以内の利用なら、料金が割引になります。3,980円は3,500円に、4,980円は4,500に。仕事帰りなどサクッと飲んでスマートに切り上げたい人におすすめです。2種類から選べる充実のプラン内容Aプラン、Bプランから選べます。どちらも2時間のフリードリンク付き。フレンチフライとチキン唐揚げはブッフェスタイルで食べ放題です。ほかにもヌードルやデザート、BBQも別途注文可能です。みんなでシェアして盛り上がってください。●「Plan A」:3,980円メキシカンサラダ、スモークサーモン、夏野菜の冷製ラタトゥイユ、ブルスケッタ、BBQスペアリブ。2時間フリードリンク※7日前までの予約制。受付は4名から。●「Plan B」:4,980円生ハム・メキシカンサラダ、スモークサーモン、夏野菜の冷製ラタトゥイユ、ブルスケッタ、BBQスペアリブ、ワンポンドステーキ、2時間フリードリンク※7日前までの予約制。受付は4名から。夏から秋にかけては「TTTビアガーデン」でワイワイ楽しみましょう。プラン利用の場合は、7日前までの予約を忘れずに!開催概要TTTビアガーデン開催期間:2017年7月22日(土)~10月8日(日)所在地:兵庫県明石市明石公園1-27営業時間 :17:00~21:00 ※昼の予約も可能(11:00~)。予約:※プラン利用は4名から。予約は7日前まで。TEL:078-917-0091URL:
2017年07月21日2017年7月22日・23日にお出かけしたい、東京近郊のスポットをご紹介します。アソビューがプロデュースするグランピングビーチから、毎年人気のビアガーデンまで、夏を感じるイベントが盛りだくさんです!GLAMPING@BEACH powered by asoview!(腰越海岸)海で本格的なグランピングはいかが?湘南・腰越海岸に「GLAMPING@BEACH powered by asoview!」がオープンしています。気になる全貌を取材してきました!大磯ロングビーチ(大磯プリンスホテル)大磯プリンスホテルでは、毎年大人気のプール「大磯ロングビーチ」が営業中です。スリル満点のスライダーに贅沢なジャグジー、安全に遊べるキッズプールなどがあり、子どもから大人まで楽しめます。水上プレミアムビアガーデン(毛利庭園)「水上プレミアムビアガーデン」で、こだわり食材のBBQとビールを堪能。「モーニングショー」×「GREEN BROTHERS」コラボメニューも見逃せません。PERRIER VISUAL TASTING(COMMUNE 2nd)イベント会場で「ペリエ」メニューを注文すると、VR体験ができるイベントが開催中。水源地のヴェルジェーズや世界遺産である古代ローマ時代の水道橋など、南仏各地の美しい景色を眺めながら、爽快なドリンクを楽しみましょう。ヴィーナスフォート・サマーフェス 2017(パレットプラザ)ヴィーナスフォート初の“サマーフェス”も気になります。屋外のパレットプラザに特設ステージが出現し、キッチンカーがずらり。フードやドリンクを味わいながら、ライブやショーで盛り上がりましょう!“ビジュアル系”ひんやりスイーツ(六本木ヒルズ)思わず写真に撮りたくなる、とってもフォトジェニックなスイーツが勢揃い!ハッシュタグをつけてSNSに投稿すると、プレゼントが当たるキャンペーンも実施されています。とっておきの一枚でチャレンジしてみては?六本木ヒルズ朝の太極拳 2017(六本木ヒルズ66プラザ)六本木ヒルズの夏の風物詩「朝の太極拳」が今年も開催されます。初心者でも気軽に楽しめるプログラムなので、夏バテ予防に参加してみてはいかがでしょうか。イケ魚(ぎょ)パラダイス(アクアパーク品川)10種の個性溢れる魚たちが、人気声優陣のイケてるボイスで来場者をおもてなししてくれる「イケ魚(ぎょ)パラダイス」。バリエーション豊かなイケてる台詞の数々で、甘いひと時を楽しみましょう。ボストン美術館の至宝展(東京都美術館)フィンセント・ファン・ゴッホ《郵便配達人ジョゼフ・ルーラン》1888年Gift of Robert Treat Paine, 2nd, 35.1982Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonゴッホの傑作・ルーラン夫妻の肖像画2点を筆頭に、古代エジプト、日本美術、中国美術、フランス絵画、現代美術など、選りすぐりの作品が大集結。アートファンなら必見の展覧会です!
2017年07月21日東京・上野にある東京都美術館で「ボストン美術館の至宝展ー東西の名品、珠玉のコレクション」が、2017年7月20日(木)~10月9日(月・祝)まで開催されています。ゴッホの傑作であるルーラン夫妻の肖像画や、日本を代表する浮世絵師・喜多川歌麿の作品など世界を代表する名作80点がこぞって来日。古代エジプト、日本美術、中国美術、フランス絵画、現代美術など、盛りだくさんの展覧会の見どころを、アソビュー編集部員が取材してきました。ボストン美術館とはアメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市にある美術館・ボストン美術館。地元市民をはじめとした多くの美術コレクターの作品寄贈によって、1870年に設立されました。アメリカ独立100周年の1876年に開館し、2020年には設立150年を迎えます。国や州の財政的援助を受けることなくコレクションの拡充、施設の拡張を続けており、世界屈指の規模を誇ります。選りすぐりの傑作80点を展示!約40年ぶりに来日する至宝たちは必見ボストン美術館のコレクションを対象とした展覧会は、過去に何度か開催されてきました。しかし、古代エジプト・日本美術・中国美術・フランス絵画・現代美術から現代アートまで幅広いジャンルの傑作が展示され、総合的に楽しめる展覧会が開催されるのは、日本で約40年ぶり。またとないこの機会を逃したら、次に開催されるのはまた40年後かもしれません。世界の至宝が年代、ジャンル問わず一堂に会する「ボストン美術館の至宝展」の気になる内容を見ていきましょう!沢山ある作品の中から編集部員が厳選した「これだけは見てほしい!」至宝をご紹介します。1章古代エジプト美術1876年の開館当初から、館内で重要な位置を占めていた古代エジプト美術。地元の収集家よって貴重なコレクションからの寄贈を受け、確かな出土品の獲得に努めてきました。1905年からはアメリカのハーバード大学と共同で発掘調査も開始。その発掘成果は、今日で40,000点を超えボストン美術館の古代エジプト美術コレクションの中核となっています。今回の展覧会では、エジプトの都市・ギザで発掘された古王国時代の出土品を中心に、11点がボストンから来日しています。●「墓のレリーフの断片供物の行列をみる墓主ケネブ」今から4,000年以上前のギザに居住していた建築家の大家族のひとりだった、ケネブの墓から発掘されたこの断片。断片の上部に描かれているのは、神々への最高の捧げものである雄牛を引いた二人の男です。一体どこへ向かっているの?と問いかけたくなる彼らは、この断片とは別の区画に描かれているケネブのもとへと向かっているそう。ちなみに、左下に頭部だけのぞかせている人物は、ケネブの兄弟にあたるペピィメルアンクプタハが描かれたものです。●「ツタンカーメン王頭部」額に長方形の布を当て、耳を出す形で頭を覆うネメス頭巾を被った姿が印象的な、「ツタンカーメン王東部」。若くして亡くなった謎の少年王・ツタンカーメン王を象ったこの石像頭部は、彼の墓ではなくツタンカーメン王が信仰を復活させた古代エジプトの太陽神・アメン神を主祭神とするカルナック神殿から出土した作品の可能性が高い、と伝えられています。凛とした顔だち、彼を象徴するネメス頭巾が特徴的な至宝です!2章 中国美術古代エジプト美術に続き、中国美術作品も多く保有されています。作品の余白などに描かれた絵と、関連した文書や詩が添えられている中国美術特有の作品が、多数展示されています。●徽宗、「五色鸚鵡図巻」1110年代頃中国の王朝・北栄の第8代皇帝の徽宗(きそう)によって描かれた作品です。徽宗が花鳥画を専門分野としていたことは、歴史的にも文献的にも知られること。1000年以上も前に書かれた作品にも関わらず、真筆であると広く受け入れられてきました。題詩によると、中国南部の地である嶺表から、“ズグロゴシキインコ“という珍しい鶏が宮廷へと献上された出来事を記念して描いた絵と言われています。杏の花が咲きほこる庭園を鶏が飛ぶ姿を記録するために皇帝が描き上げた、淡く優しい色使いの作品は必見です。●陳容、「五龍図巻」1244年約10メートルに及ぶ長大な絵巻。沸き立つに描かれるのは9匹の龍が、沸き立つ雲と荒れ狂う波の中を飛翔する姿が筆墨によって描かれている存在感抜群の作品です。作者である陳容(ちんよう)は、画家をはじめ、地方官吏・書家・詩人でもあり多才な人物だったと言われています。画家としては、水墨画を得意とし竜画の名手としても名高かったそうです。実物の他に、見やすいように拡大展示もされています。じっくりと細部まで鑑賞し、墨に墨を重ねる「破墨」や墨をはね散らす「溌墨」と呼ばれる巧みな技法が使われている箇所を見つけてみてください。3章 日本美術今回の展覧会でも大きな注目を集めている、日本美術コレクション。日本国外で最も日本美術作品を所蔵しているボストン美術館には、なんと約10万点に及ぶ日本作家の作品があるのだとか!19世紀後期に日本を愛し、日本中を旅した偉大なコレクター達が収集した美術品たちは、ボストン美術館のあるアメリカにおいて、日本文化の敷衍や正当な評価の生み出しにも貢献しました。日本から渡米し、初めての日本へ里帰りする作品にも要注目です。●司馬江漢、「秋景芦雁図」1700後~1800初年哀愁ただよう雁(カリ)が目を引く、司馬絵江漢の絵画作品。司馬江漢は、江戸時代の蘭学者(オランダ語を通じて輸入された西洋学問の研究者)であり、画家でもありました。確かによく見ると、作品右上の落款には、横書きのオランダ語のサインも添えらえています。彼は、狩野派、浮世絵など様々な画流を学びましたが、特に洋風画の開拓者として知られています。この作品も西洋画にヒントを得て、水平線を低く描き、遠近法を用いた景色を後景に描くことで、画面上に奥行きと広がりある世界が演出されているのです。ちなみに、作品名にもあるように、この作品が描かれている季節は“秋”ですが、「冬景芦雁図」という“冬”バージョンの作品も。雪景色が広がり、その中にうずくまる雁が描かれた作品「冬景芦雁図」は、この機会にぜひ合わせてみてほしい作品です。●英一蝶、「涅槃図」1713年とにかく大きい!至宝がずらりと並ぶ館内でもひと際目立つ「涅槃図」。それもそのはず、画面だけでも高さ約2.9m、幅約1.7m、表具を含めれば高さ約4.8m、幅約2.3mにも及びます。涅槃(ねはん)に入る釈迦と悲しみにくれる人々、動物、羅漢たちがぎっしりと描かれています。鮮やかな色彩も美しいです。作品の大きさと劣化がが目立ち、収蔵されているボストン美術館でも25年以上公開ができていなかったこの作品。なんと、今回の展覧会開催を機に画面の亀裂や汚れ、糊離れなどの改善を主におよそ170年ぶりに本格的な解体修理が実施されました。現地のコレクターにより渡米した「涅槃図」は、今回約130年ぶりに初めて日本に里帰りを果たします。作品解説もしっかりとされているので、ぜひ立ち止まってチェックしてみてください!●鳥居派、「絵看板鈴木栄小町」1758年現代の街中広告や電車内のつり革広告のような役割を果たしていた、絵看板。人々を歌舞伎の芝居へと引き込むポスターとして芝居小屋の軒下に飾られ、画面には主役の演者たちが演じる選りすぐりの場面が描かれています。美術品というよりは、飾られる期間が限られる宣伝物だった絵看板は、ほとんどが破棄されており現存しているものはほんのわずか。そんな貴重なこの作品は、現存される看板絵の中でもっとも古いものなのだそうです。●喜多川歌麿「三味線を弾く美人図」1805年頃近年、国内外問わず巻き起こっている“浮世絵ブーム”!北斎、広重、写楽と並び世界的に知られる浮世絵師、喜多川歌麿が晩年に手がけた「三味線を弾く美人図」も展示されています。浮世絵黄金期に美人画絵師として活躍した歌麿の集大成と言われるこの作品は、“横長の軸” “上半身のみの構図”といった珍しい構図が特徴!三味線の調律をしているこの美人は手の込んだ髪飾りを身に着けていることから、芸者または娘浄瑠璃師が描かれているのではないか、と示唆されています。4章 フランス美術数多くのヨーロッパ美術コレクションの中から、世界的に特に名高い19世紀フランス絵画のコレクションが厳選されて来日しています。特に、モネ、ルノワール、ピサロ、ミレー、そしてヴァン・ゴッホの作品は見逃せません!まさにフランス美術における至宝がずらっと並ぶこの章は、見どころ満載です。●カミーユ・ピサロ、「ポントワーズ、道を照らす陽光」1874年019世紀のパリ郊外にある小さな町が優しく描かれたこの作品。比較的幅の広い筆遣い特徴的な表現は、ピサロの初期作品にみられる特有の技法です。都会を離れ、田園地帯に実際に身を置いて制作されたこの作品は、身の回りにあるごく普通の情景が率直に描かれた作品となっています。●クロード・モネ、「睡蓮」1905年1日本でもファンが多い、フランスの印象派を代表する画家・モネの作品です。画面に描かれる睡蓮の花はもちろん、この絵の見どころはなんと言っても“水面”。画面上には“水辺に浮かぶ睡蓮”しか描かれていないものの、水面に映る光や空、岸辺の樹々から水辺を囲む周囲の世界を垣間見られます。水平線などこれといった区別や線引きを表すものはないにも関わらず、画面の下から上へと遠ざかるように奥行きを感じさせるこの作品は、1909年にパリで発表された彼の名作の一つです。●アンリ・ファンタン=ラトゥール、「卓上の花と果物」1865年2まるで写真みたい!と絵の繊細さに思わず驚いてしまうファンタン=ラトゥールの静物画。彼は、独特かつ保守的な様式での制作を好み、とにかく細部まで実物をそのまま描写する静物画、その中でも特に花の絵画を専門とする画家でした。●フィンセント・ヴァン・ゴッホ、「郵便配達人ジョセフ・ルーラン」1888年、「子守唄ゆりかごを揺らすオーギュスティーヌ・ルーラン夫人」1889年3ゴッホは、1888年にパリを発って南フランスを発って南フランスにある小さな町・アルルに移住しました。その時に、町内で最も親しい友人となり、彼のお気に入りのモデルとなったのが地元で郵便の仕事をしていたジョセフ・ルーランでした。ちなみに、夫・ジョセフをモデルにした油彩画はこの作品を合わせて、全部で6作品あり、本作は一番最初に描かれたものです。また、ほぼ全身を描いた唯一の作品としても有名です。ゴッホは、のちにジョセフの妻・オーギュスティーヌと3人の子供たちの肖像画も手がけました。夫妻の肖像画が来日するのは、今回が初めて!展覧会の目玉作品として注目を集めています。●エドガー・ドガ、「腕を組んだバレエの踊り子」1872年4フランスの印象派画家のドガは、踊り子をモデルとした作品を多数残している「踊り子の画家」として有名です。ここでいう“踊り子”とは、パリのオペラ座のバレリーナを指します。裕福な銀行家の息子だったドガはオペラ座の定期会員となり、会員しか許されない舞台裏に出入りすることも許されていました。よって彼は生涯にわたり、その時にみた踊り子の自然なしぐさや表情が描写された作品を生涯多数残しています。ちなみに、この作品はドガがなくなったとき、彼のアトリエに未完成のまま残されていたものなのだそうです。5章 アメリカ絵画5絵画の最終章を飾るのは、もちろんボストン美術館のあるアメリカ美術です。18世紀から20世紀半ばまで、様々な年代の作品を楽しめるアメリカ絵画コレクションは見ごたえ抜群です!●ジョン・シングルトン・コプリー、「ジョン・エイモリー」1768年6縦横それぞれ1メートル以上ある、大きなキャンパスに描かれたダイナミックな当時の貿易商の肖像画です。手には自分宛ての手紙、背後には帆船が描かれ、海運業で利益を得ていた彼の功績がそれらのアイテムによって表現されています。●ジョン・シンガー・サージェント、「ロベール・ド・セヴリュー」1879年7子犬と少年のどこかぎこちない表情が愛らしい、この作品。野心的なアメリカ人画家・サージェントは主にイギリスを拠点として活躍しましたが、イタリアに生まれフランスで美術教育を受けた生い立ちから、欧州各国の影響を受けた独特な画風が特徴的です。伝統的な古典技法を用いて多数の肖像画を手掛けた「最後の肖像画家」とも呼ばれています。●ジョン・シンガー・サージェント 、「フィスク・ウォレン夫人(グレッチェン・オズグッド)と娘レイチェル」1903年8これもまたサージェントの縦1.52メートル・横1.03メートルほどある大きな肖像画です。モデルとなった夫人は、音楽と美術を愛した教養のある国際人で二児の母親でもあり、作品からもどこか知性や母性を感じられる温かみがあります。ブロンズの髪やシルクドレスの質感、うっすら赤らんだ頬の巧みな描写と優しい色合いに、思わずうっとりしてしまいます。6章版画・写真919世紀半ばから20世紀にかけてのアメリカを描写した収集作品の中から、アメリカを代表する芸術家のホーマー、ホッパー、シーラー、アダムの4人の作品が展示されています。モノクロの世界に映しだされた、当時の人々の暮らしや自然の美しさにはどこか懐かしさすら感じます。7章現代美術19世紀~20世紀以前の作品が多く収蔵されていることで知られるボストン美術館ですが、現代アートをけん引するアーティストの作品も多数展示されています。今回は、ウォーホル、村上隆をはじめ、色鮮やかな風景画が有名なホックニーや写真から映画まで幅広い制作領域をもっているテイラー=ジョンソンの作品が大集結!ケヒンデ・ワイリーの「ジョン、初代バイロン男爵」など、現代アートらしいポップで鮮やかな作品たちが、見る人を元気にしてくれます。展覧会限定のオリジナルグッズも要チェック!ミュージアムショップには、ボストン美術展限定のオリジナルグッズも多数販売されています!気になった作品がモチーフとなったグッズは、つい欲しくなってしまうはず。注目作品はの多くは、どれもグッズになっています。オリジナル巾着にあめが入ったオフィシャルグッズは、お土産にも喜ばれそう。巾着には、ゴッホの“ルーラン夫妻”や、歌麿の“三味線を弾いた弾く美人”など展覧会の注目作品の数々でモデルになった人物がランダムにプリントされています。まさに、これぞ夢のコラボ!といった限定グッズはここでしか手に入らないので要チェックです!退館するときも必見!「会場限定記念号外」とフォトスポット展覧会を見終えて最後の最後に置いてあるのが、この「会場限定記念号外」。訪れた人しか手に入らないこの号外は、「涅槃図」や“ルーラン夫妻”、「睡蓮」などの主要作品がすべてもれなく掲載されています。もちろん、号外なので無料です。来館記念に一部持ち帰ってみてはいかがでしょうか。今回の展覧会の大注目作品であるゴッホの「ルーラン夫妻」と記念撮影ができるフォトスポットもあります。ボストン美術館の至宝展では、今しか見られない至宝たちが勢ぞろい。期間中には、タイアップイベントやスペシャルコンテンツも続々と登場予定です。これを逃したらしばらく見られないかも!?普段あまりアートに触れない人でも気軽に楽しめる、この夏イチ押しの展覧会です。イベント詳細名称:ボストン美術館の至宝展ー東西の名品、珠玉のコレクション会場:東京都美術館 企画展示室住所:東京都台東区上野公園8−36会期:2017年7月20日(木)~10月9日(月・祝)開催時間:9:30~17:30 ※金曜は20:00まで、7月21日、28日、8月4日、11日、18日、25日は21:00まで ※入室は閉室の30分前まで 休室日:月曜日、9月19日(火) ※ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開室料金:一般 1,600円(1,400円)、大学生・専門学校生 1,300円(1,100円)、高校生 800円(600円)、65歳以上 1,000円(800円)公式サイト:
2017年07月21日那須どうぶつ王国で、今年大ブレイクしたテレビアニメ「けものフレンズ」とのコラボレーション企画が開催されます。イベントの開催期間は、夏休み期間にあたる2017年7月22日(土)~8月31日(木)まで。期間中は「リアルフレンズスタンプラリー」や、ピバラ、レッサーパンダ、ジェンツーペンギンの特別解説など、親子で楽しめるプログラムが目白押しです。那須どうぶつ王国×けものフレンズコラボレーション企画がこの夏開催「けものフレンズ」は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、動物がヒトの姿に変身したフレンズたちが大冒険する物語です。メディアミックス作品として様々な形態で展開されていますが、2017年1月から3月にかけてテレビアニメが放送され、大ブレイクしました。そんな今話題の「けものフレンズ」が、那須どうぶつ王国とコラボレーション。2017年7月22日(土)~8月31日(木)の間、園内でのスタンプラリーや那須どうぶつ王国でしか手に入らない、コラボグッズの販売などが行われます。なお、コラボレーションするフレンズは、マヌルネコ・レッサーパンダ・アルパカ・ジェンツーペンギン・カピバラの5種類。缶バッジやうちわ、クリアファイルなどオリジナルのグッズが登場します。コラボ企画をご紹介●コラボ企画①リアルフレンズスタンプラリーコラボ企画の目玉は、リアルフレンズスタンプラリー。王国内にあるスタンプを6個すべて集めると、貴重なオリジナルポストカードが貰えます。開催場所:那須どうぶつ王国内参加料金:無料※ポストカードが無くなり次第終了 ●コラボ企画②フレンズパネル展示フレンズのパネルが、王国内のどこかに設置。コラボをした動物を含む計8体のパネルが登場します。スタンプラリーを楽しみながら、こちらもぜひ探してみてください。●コラボ企画③コラボグッズの販売オリジナル缶バッチ・オリジナルうちわ・オリジナルクリアファイルが数量限定で販売。コラボキャラクターは、マヌルネコ・カピバラ・アルパカ・ジェンツーペンギン・レッサーパンダの全5種です。開催場所:王国バザール館販売価格:300円●コラボ企画④おねえさんおにいさんのフレンズガイド今回の企画でコラボしたキャラクターの中から、カピバラ、レッサーパンダ、ジェンツーペンギンの特別解説が開催されます。コラボ期間中は毎日行われる予定で、「カピバラトーク」12時15分から、「レッサートーク」は13:00から、「パフィン・ジェンツートーク」は14時30分からそれぞれスタートします。開催場所:保全の森・カピバラの森・ペンギンビレッジ開催日:コラボ期間中毎日開催時間:カピバラ「カピバラトーク」12:15~レッサーパンダ「レッサートーク」13:00~ジェンツーペンギン「パフィン・ジェンツートーク」14:30~ ●コラボ企画⑤レストランコラボ企画カピバランチ(数量限定・1,200円円) を注文した方にポストカードがプレゼントされます開催場所:ヤマネコテラス※無くなり次第終了【開催概要】那須どうぶつ王国×けものフレンズコラボレーション実施日時:2017年7月22日(土)~8月31日(木)会場:那須どうぶつ王国所在地:〒329-3223 栃木県那須郡那須大島 1042-1営業時間:10:00~16:00定休日:水曜日電話番号:0287-77-1110公式サイト:
2017年07月21日大阪府河内長野市にある関西サイクルスポーツセンターでは、9月3日(日)までファミリープール「フォレ・リゾ」がオープンしています。ここでは「フォレ・リゾ」の魅力についてご紹介します!関西サイクルスポーツセンター「フォレ・リゾ」の魅力関西サイクルスポーツセンターは変わり種自転車を60種800台も有する自転車のテーマパーク。ここで夏季限定で解放されるのが屋外のファミリープール「フォレ・リゾ」です。4種類のプールで、家族全員大満足で遊ぶことができます。国定公園「金剛生駒紀泉公園」の中にあるので、緑あふれる自然の中で思いっきり楽しめます。●頭上360度からたくさんの水が降り注ぐ!フォレ・リゾの中でも迫力があるのは、頭上360度からたくさんの水が降り注ぐ「タイダルタンク」。円形のプールの中央に柱が立っていて、そこから一定時間ごとに360度の全方向へと水が噴き出します。その総量はなんと1トン超!まるで街中の噴水の中ではしゃぐような楽しさに、子どもたちは大はしゃぎ間違いなしです。また、水深20cmのなぎさプールは小さなお子様のプールデビューにぴったり。小さい滑り台や噴水遊具がたくさんあって、心ゆくまで楽しむことができます。●運動不足解消ができるアクアジムを完備フォレ・リゾには水中健康器具や健康づくりに最適なアクアジムもあり、日々の運動不足を解消するという一味違うプールの楽しみ方もできます。子ども達がプールで遊ぶかたわら、日頃の運動不足解消ができるのでおすすめです。関西サイクルスポーツセンターへのアクセス関西サイクルスポーツセンターは大阪府河内長野市天野町にあります。車の場合車を利用する場合、阪和道「岸和田・和泉」より国道170号線(外環状線)経由で、天野山トンネルを「滝畑」方面へ進んでください。公共交通機関を利用する場合公共交通機関を利用する場合、南海電車で南海高野線の河内長野(急行停車)で下車、または近鉄電車で近鉄南大阪線の古市(急行停車)で乗り換えて近鉄長野線の河内長野(終点)で下車します。河内長野駅より、バスもしくはタクシーを利用します。バスの場合は、南海高野線・近鉄長野線「河内長野」バス停4番乗り場より南海バスまたは7番乗り場より日野滝畑コミュニティーバスに乗り、「サイクルセンター」で下車してすぐです。■スポット詳細名称:関西サイクルスポーツセンター所在地:〒586-0086 大阪府河内長野市天野町1304営業期間:2017年7月8日(土)〜9月3日(日)営業時間:平日:10:00〜17:00 日祝:9:30〜17:30料金:おとな:800円 こども(小学生):500円 こども(3才~小学生未満):300円電話番号:0721-54-3101公式サイト:
2017年07月21日