cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1876/2213)
3月初旬に操縦していた飛行機の不時着で負傷し、入院していたハリソン・フォードが28日(現地時間)までに退院したようだ。「People」誌が、同日に車を運転していたハリソンの目撃情報を伝えている。ハリソンは3月5日、カリフォルニア州南部で操縦していた飛行機が離陸直後にトラブルに見舞われ、隣接するゴルフ場に不時着。頭部に切り傷を負い、骨盤や足首を骨折してUCLAメディカル・センターに入院していた。入院中は連日、妻のキャリスタ・フロックハートが食事や本、雑誌などを持参で看病していたという。今後は自宅療養でのリハビリが始まると見られている。重傷ではあったが、専門医によると、十分な努力とリハビリを続ければ完治は見込めるという。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月31日染谷将太、阿部サダヲ、深津絵里、橋本愛、浅野忠信ら豪華キャストを迎え、“日本マンガ史上最高傑作”といわれた人気マンガを実写映画化した『寄生獣』二部作。『完結編』が4月25日(土)に公開となるが、このほど『完結編』の公開前日・24日(金)に、前作『寄生獣』が「金曜ロードSHOW!特別版」としてTV初放送することが決定した。累計1,500万部を超える岩明均の大ヒットコミックを、2部作で実写映画化した本シリーズ。前編『寄生獣』では、人間に寄生し、捕食する謎の生物“パラサイト”に襲撃されながら危うく脳の乗っ取りを免れた高校生の新一(染谷将太)が、右腕に寄生したパラサイトのミギー(阿部サダヲ)と共に、地球への侵略を企むパラサイトたちと戦いを繰り広げていく…。今回、TV放送が決定した『寄生獣』は、昨年11月に公開され、国内映画ランキング初登場第1位を獲得。観客動員150万人を突破する大ヒットを記録。監督・VFXを手がけたのは、第38回日本アカデミー賞8部門で「最優秀賞」を受賞した『永遠の0』、そして“ドラ泣き”と呼ばれ日本中を涙で包んだ『STAND BY ME ドラえもん』の山崎貴だ。24日(金)の放送は「金曜ロードSHOW!特別版」と名打たれているが、山崎監督自らがTV版として、再構築した特別版。世界最速で『完結編』の映像もお披露目されるという。多くのアーティストや映像作家に影響を与えたと言われる原作の完全実写化ーーまずは前編『寄生獣』からその世界観を覗いてみて。「寄生獣 金曜ロードSHOW!特別版」は4月24日(金)21時~日本テレビ系にて放送。※放送日時は予定のため予告なく変更する場合あり。『寄生獣 完結編』は4月25日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:寄生獣 2014年11月29日より全国東宝系にて公開(C) 映画「寄生獣」製作委員会寄生獣完結編 2015年4月25日より全国東宝系にて公開(C) 2015映画「寄生獣」製作委員会
2015年03月31日子どもたちから絶大な人気を誇る「アンパンマン」の映画シリーズ第27弾『それいけ!アンパンマンミージャと魔法のランプ』。この度、本作に登場する新キャラクター、ミージャに女優としての活躍も著しい大島優子が抜擢。「AKB48」卒業後“初”となるアニメ声優に挑戦することが明らかになった。ある日、クリームパンダとコキンちゃんとランプの世界に入りこむが、ミージャの腕輪が壊れてしまい、元の世界に戻れなくなってしまう。3人は腕輪を直すため力を合わせて遠い魔法の泉を目指すが、3人は喧嘩ばかり。果たして3人は困難に負けず、まっすぐに進んでいくことができるのか…?起用の理由は、可愛く元気いっぱいで魅力的なヒロイン“ミージャ”のキャラクターにぴったりということ、また“みんなで力をあわせることの大切さ”に気づいていく“ミージャ”の前向きな姿勢と重なること、そしてなんと言ってもミージャのキャラクターと見かけもそっくりということで大抜擢となったという。宮沢りえ主演の『紙の月』で第39回報知映画賞、そして第38回日本アカデミー賞で優秀助演女優賞を受賞し、TBS4月スタートの木曜ドラマ「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」では、連ドラ初主演を務める大島さん。声優として抜擢された大島さんは、「今回、映画のヒロイン、ミージャ役を演じることになり、とても嬉しいです。私がいつの日か母親になった時に子どもに自慢します。ミージャを、みんなに元気をあげられるキャラクターにしたいです」と意気込みを語った。また、本作ではやなせたかしの名曲である「アンパンマンたいそう」を、劇中で披露するシーンもあるとのこと。大島さんの歌声にも注目したい。『それいけ!アンパンマンミージャと魔法のランプ』は7月4日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月31日桜の季節がやってきましたー! が、花より団子で体重増加、花より男子のはずが相変わらずお独り街道まっしぐら、恋の開花はいつになることやらえんやこらの古山エリーです。こんばんは、今宵もたわごと綴ってまいります。最近は「仕事できるね」とか「可愛いね」とかそういう(もちろん社交辞令の)褒め言葉よりも「古山さんって、面白いね」と言われる方が嬉しいというキケン区域に突入しました(それでいいのか、大丈夫か、私…)。おまけに男にキュンとするポイントも変わってきているじゃありませんか。以前なら容姿端麗な正当派イケメン、たとえばブラッド・ピットとかキアヌ・リーブスとかレオナルド・ディカプリオとか(王道すぎてすみません…)そんな美しい男が理想(限りなく妄想に近い理想)でしたが、ここ数年は男らしい男、そう! 肉体美を兼ね備えたイケメンにクラクラするんです。その代表格が『マジック・マイク』のチャニング・テイタムと『トワイライト』シリーズのテイラー・ロートナー。ちなみに我が家のクローゼットの中には『マジック・マイク』のチラシが貼ってあり、毎日クローゼットを開くたびにエネルギーチャージしております(なんか文字にすると痛痛しい…)。そして、嬉しいことに今月末はなんとまあ! その「好きっ!」な俳優たちそれぞれの主演映画が2本、公開しちゃうんです。もう、たまりませーんっ!チャニング・テイタムの新作は『ジュピター』。ウォシャウスキー姉弟が『マトリックス』以来、実に16年ぶりに完全オリジナル・ストーリーで挑むSFファンタジー映画です。今回もまた突飛なストーリーと想像を超える映像美で驚かせてくれます。チャニングが演じるのは、遠い星の遺伝子操作によって生まれた究極の戦士ケイン。ある理由からヒロインのジュピター(ミラ・クニス)と共に行動するんですが、ええ、もちろんそこには愛が芽生えます。どっぷりSFですがしっかりラブロマンスが入っているので女性にもおすすめ。チャニングといえば、2012年の「people」誌が選ぶ最もセクシーな男性第1位に輝いた男。そんな彼が今回は人間離れした戦士で強すぎます、素敵すぎます。一方、テイラー・ロートナーも負けておりません。こちらは己の身体能力だけで街中を縦横無尽に飛びまわる、パルクールというスポーツに挑戦した『アンリミテッド』。テイラーが演じるのは、ニューヨークでメッセンジャーとして働く青年カム。ある日、接触事故を起こした相手の女性ニキ(マリー・アヴゲロブロス)に一目惚れして、彼女に近づくためにパルクールを身につけ、おまけに危険な仕事に手を染めていく…というアクション&ラブストーリーです。『トワイライト』のときからいい身体だなぁとは思っていましたが、今回は狼じゃなくごくごく普通の人間としてアクションを披露。スタントなしで華麗にアクションを演じるテイラー、ただ者じゃないです。というわけで、肉体派イケメン好きの女性のみなさま、この春は脱いでもすごい俳優たちの映画でドキドキして女性ホルモンおぎなってくださいませ。今宵はこの辺で。また次回。(Elie Furuyama)
2015年03月30日『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の完成披露試写会が3月30日(月)に開催され、声優を務める野沢雅子、中尾隆聖、中川翔子が舞台挨拶に登壇。野沢さんと中尾さんの生声による悟空とフリーザの対決、ハリウッドでのプレミア上映も発表され、大きな盛り上がりを見せた。「ドラゴンボール」の原作者である鳥山明自らが脚本を執筆した本作。悟空への復讐に燃える「ドラゴンボール」史上最大の悪役・フリーザと悟空たちの戦いを描く。イベント冒頭、悟空とフリーザの着ぐるみが登場したが、これに野沢さんと中尾さんが生で声をあて、集まったファン、そして壇上の中川さんも大興奮!中川さんは、ハイテンションの口調で「人類がいつだって見たかったのは『ドラゴンボール』の続編!鳥山明“神龍”、ありがとうございます!何というワクワク!伝説再びです。生きているとこんなものが見られる…長生きはするものですね~」とまくし立てて喜びを表現する。野沢さんも鳥山脚本によるフリーザとの決戦に「“すごい”という言葉をずーっと並べるくらいすごい!」と喜びを口にし、中尾さんも「心躍ったなんてもんじゃない。飛び上がって喜びましたよ」と語り、タイトルにある“F”という言葉について「フリーザのFだけでなく、応援してくれるファンのFでもあると思ってます」という粋な言葉でファンを熱狂させる。これに中川さんはさらに大興奮!「ステキ!しびれますよねフリーザ様のお言葉!」と語り、数ある悪役の中でもフリーザこそは「BEST OF 愛されキャラ」であると断言する。この中川さんのハイテンションに気をよくした中尾さんは、フリーザの口調で「フフフ、では僕の下で働いてみないかい?」と中川さんをフリーザ軍団にヘッドハンティング!これに中川さんは泣き出さんばかりの勢いで「ぜひとも!何でもいたします!」と喜び勇んで屈服。中川さんは100%当たる予言を口にする“予言魚”の声を担当したが、この力を利用してのドラゴンボール集めを申し出る。気になる神龍への願いは「宇宙栄誉賞、国宝である野沢雅子さんを不老不死にしたい!」と語り、ファンの喝采を浴びていた。さらに、ハリウッドの「エジプシャン・シアター」にて本作のワールドプレミア上映が開催されることも発表された。野沢さんは悟空の声で「オラ、嬉しいぞ。ハリウッドに行ってみっか」と語り、中尾さんはフリーザの口調で「死より怖ろしい恐怖を世界中に味わわせましょう」と宣言。中川さんは予言魚として「世界中で大ヒットするよ!全米が泣くよ」と予言し、会場は温かい拍手に包まれた。『ドラゴンボールZ 復活の「F」』は4月18日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日映画『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』の学生向け試写会が3月30日(月)に開催され、上映後には松尾スズキ監督によるトークセッションが行われ、学生たちの質問に答えた。松尾監督にとって『恋の門』、『クワイエットルームにようこそ』に続く3作目の映画監督作で、いがらしみきおの人気漫画の映画化。元銀行マンでありながら“お金恐怖症”に陥り、お金に触れるだけで失神してしまう主人公が過疎化が進む村でお金を使わない生活を実践するのだが…。本作では『恋の門』以来、10年ぶりに松田龍平を主演に迎えたが、松尾監督はその意図について「コメディであり、その中でもお金に触れただけで失神するという特殊な主人公で、いわゆる“2.5枚目”の俳優が小器用にやると安っぽいくなってB級ぽくなってしまう。そんなに笑いをやらない俳優がいいと思ったし、10年ぶりというのも悪くない、話題になるかなといういやらしい考えもありました(笑)」と説明する。10年の間に俳優として松田さんと仕事を共にすることはあったが、今回、久々に監督と俳優として対峙して「10年前は20歳くらいでそこそこコドモで、そんなに使い勝手の良い俳優ではなかったけど、その分、伸びしろがあって演出しがいがありました。今回、30代になって何もしなくても画がもつ、雰囲気や色気があっていい感じで成長したなと思いました」と語った。また、大学生を相手にしたトークということで監督の大学時代に話が及ぶと「九州の美術科のある大学で、課題も多かったし、劇研で芝居やったりしてました。バイトは新幹線の売り子をしたり、ぬいぐるみショーでキン肉マンとかやってました」と明かした。学生時代にやっておくべきことは?という質問には自身の学生時代をふり返りつつ「やってなかったとすれば合コンかな?どんな感じなんですか(笑)?」と学生に逆質問する一幕も。大学卒業後、一度は就職したが、退職してその後、自ら劇団「大人計画」を旗揚げしたが、当時、経済的なことや先行きに不安はなかったか?と尋ねられると「不思議となかったです」と語る。「景気がメチャクチャよかったので、どこにでも仕事は転がっているという、最後の幸せな時代で、暗い気持ちにはならなかった」とふり返った。とはいえ、バイトで生計を立てるも、決して苦労がなかったわけではないよう。「組織では生きていけないとつくづく思い知らされました。フリーターもうまくいかない。学生がバイトリーダーだったりすると、なけなしのプライドが傷つくんですよ」としみじみと述懐。この日のイベントはは、早稲田大学近くのホールで行われ、会場には早大生が多く足を運んでいたが「高田馬場のマクドナルドでバイトしたこともあったけど、早稲田の学生のバイトリーダーに何度も煮え湯を飲まされた(笑)」と恨みつらみを口にし、会場は笑いに包まれた。現在は「大人計画」の主催であり、演出家、脚本家、俳優、作家と多彩な活躍を見せるが、仕事における原動力を問われると「ひと口では言えないですね。(作品づくりが)最後にたどり着いたところであり、背水の陣で、これを失ったらもうないという根性がないとやっていけない。だから、つい仕事を入れすぎちゃって余裕がないんですよ」と苦笑交じりに語っていた。『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』は4月4日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジヌよさらば~かむろば村へ~ 2015年4月4日より全国にて公開(C) 2015 いがらしみきお・小学館/『ジヌよさらば~かむろば村へ~』製作委員会
2015年03月30日日本のみならず、世界的にカルト的人気を誇る18禁アニメがハリウッドで実写映画化される『カイト/KITE』。このほど、本作で“ポスト”クロエ・グレース・モレッツともいわれている新世代女優インディア・アイズリーが5変化する劇中ビジュアルがシネマカフェに到着。赤い髪の小悪魔的な美しい暗殺者の姿から、ガーリッシュなツインテールまでさまざまな姿を見せていることが分かった。舞台は、金融危機から退廃した近未来の世界。両親を殺され、復讐のために暗殺者と化した少女サワ(インディア・アイズリー)。父の親友であり相棒だった刑事・アカイ(サミュエル・L・ジャクソン)に育てられた彼女は、両親の仇である人身売買組織の人物を次々と暗殺していくのだが…。2014年の年末に発表された米映画サイト「TCCandler」の「世界で最も美しい顔100人」で12位にランクインしたインディアは、往年の名作『ロミオとジュリエット』で知られる名女優オリビア・ハッセーの娘。本作では両親の復讐という哀しき宿命を背負った、美しき少女殺人マシーンを熱演していることから、早くもブレイク必至といわれている。まず、真っ赤なウィッグの画像は、娼婦として敵のアジトに乗り込むインディアの変装第一弾。ボディコンに網タイツをオン、男を惑わすセクシーさ全開のインディアだ。一転、ブロンドヘアのツインテールも超絶キュート!自身の失敗により、組織に誘拐されてしまった少女を助けるため、少し幼いイノセントな少女に扮して、寂れたビルに乗り込んでいく。さらに銃を構えた画像は、売春婦に扮してエレベーター内で冷静に敵を始末する暗殺者の顔そのもの。冒頭から観る者をくぎづけにさせる衝撃的なシーンだ。また、サングラスに帽子を被り、ボーイッシュな衣装で決めた男の子スタイルのインディアも必見!男子トイレに潜み敵を待ち受けるシーンは原作の「A KITE」にもある印象的なシーンとなっている。そして最後は、インディア演じるサワが自宅で過ごすシーン。リラックスした雰囲気で大きめのシャツをキュートに着崩している。さまざまな変装に挑戦し、過酷な運命と闘う少女を熱演したインディア。劇場でもぜひ注目してみて。『カイト/KITE』は4月11日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日フジテレビ木曜劇場の新ドラマ「医師たちの恋愛事情」の記者会見が3月30日(月)に行われ、フジの連続ドラマ初主演となる斎藤工を始め、石田ゆり子、相武紗季、平山浩行、三宅弘城、板谷由夏、伊原剛志、生瀬勝久が出席した。大学病院を舞台に、正義感の強い若き外科医と恋をあきらめた年上の女医の恋模様を描き出す本作。斎藤さんらは役柄の衣裳の白衣姿で会見に登場した。“セクシー俳優”と言われる斎藤さんだが、本作では「脱がない斎藤工」が見どころとか…?斎藤さんは「もうどこでも脱ぐ感じですからね…」と苦笑を浮かべつつ、本当に脱がないのか?という質問に「役者ですから台本に『全裸で側転』とあればやります。脱ぐシーンがあればNOとは言えない」と含みを持たせる。そんな斎藤さんを助けるべく(?)、共演陣は一肌脱ぐ覚悟を持っているようで、平山さんが「脱ぐ予定ではあります」と言えば、伊原さんも「脱ぐ気満々です」とニヤリ。果ては女優の板谷さんまで「脱ごうかなと思ってます(笑)!」と宣言。斎藤さんは「ありがとうございます!お願いします!」と周囲の申し出に感謝しつつ「服着てることが不自然なくらいの病院を目指します!医者も患者も(笑)」と語っていた。また、それぞれのプライベートでの“恋愛事情”で譲れない条件を尋ねると、斎藤さんは「味噌事情」と回答。「赤味噌の味噌汁とごはんがあれば満足なんですが、(相手の好みが)白味噌だと難しい問題が…。合わせ味噌に着地できればいいんですが、日本人なので“味噌観”が合う合わないは譲れないところです」と語る。さらに理想の出会いのシチュエーションについての質問では、斎藤さんは「SNS主体の世の中ですが、アナログな出会いがしたい」とも。映画通の斎藤さんらしく、『恋人までの距離』(原題:Before Sunrise)、『ビフォア・サンセット』という好きな映画を挙げ「列車の中での出会いに憧れた。図書館で同じ本を…というのもいまの時代だからこそ、憧れます」と明かした。石田さんは、今回の恋をあきらめた年上の女医という役柄について「企画書に“婚期を逃した”と書いてあってショックでしたが、考えてみれば私そのもの(苦笑)。半分ドキュメンタリーでもあります」と決意表明(?)。恋愛事情における譲れないこととして「ドキドキ感よりもその先の安定観や安心感に惹かれるので、笑うツボが同じとか、そういうことが大事」と語っていた。板谷さんは、現場で恋愛において何を大事にしているかをあぶり出す心理テストをキャスト陣が受けたことを明かし、自身の答えが「セックス」であったことを告白。ちなみに伊原さんによると「斎藤、石田、伊原は(第一に)お金、それからセックスでした」と明かし、会場は笑いに包まれた。「医師たちの恋愛事情」は4月9日(木)より放送開始。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日“美しき俊英”“映画界の救世主”といわれる若き天才、グザヴィエ・ドラン。その監督最新作となる『Mommy/マミー』 のプレミア上映が、最近では珍しい“ドライブインシアター”として開催されることが決定した。2015年、架空のカナダー。常に情緒不安定で、情熱が先走りすぎる息子スティーヴを矯正施設から引き取り、また親子で暮らすことになった母、ダイアン。2人の再スタートは希望と喜びにあふれるとともに、時にコントロールが効かなくなるスティーヴのために前途多難。そんなとき、向かいに住む教壇に立てなくなった高校教師のカイラが、スティーブの家庭教師を引き受けることに…。本作は、昨年度のカンヌ国際映画祭「審査員特別賞」を受賞、本国カナダのアカデミー賞では「作品賞」「監督賞」ほか、なんと9冠を獲得し、さらにフランス・セザール賞でも「最優秀外国映画賞」を受賞するなど、世界から大絶賛。日本でも、新たな映画体験を創造するべく結成されたユニット「DiTJapan」が手掛けるドライブインシアター上映作品として選ばれ、劇場公開前の新作としては異例のドライブインシアターでのプレミア上映が実現した。かつては全国各地に点在しドライブデートの定番だったものの、2010年に最後の施設が閉鎖され、現在ではそのカルチャーが失われてしまったドライブインシアター。昨年秋にも浜松市でドライブインシアターを復活させたイベントを主催した「DiTJapan」では、「特別な映画体験を!」を合言葉に、さがみ湖プレジャーフォレストの駐車場内に特設会場を作り、4月19日(日)の一夜だけ、ドライブインシアターを限定復活。クラウドファンディングサイト「MotionGallery」で参加者を募集する。『Mommy』をかたどったネオンが光る入口をくぐると、そこにはレッドカーペットが敷かれ、一気に非日常空間に。会場では、フードトラックでの売店販売や、ローラースケートガールズが車にポップコーンを届けてくれるサービスも実施。また、特設会場すぐ横には日本では数カ所しか出ないといわれる炭酸泉を源泉に持つ温泉施設もあり、星空の下で映画の世界を味わいながら、レジャーも兼ねた春のドライブデートを楽しめそうだ。『Mommy/マミー』ドライブインシアター in 相模湖 は4月19日(日)、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト駐車場内特設会場にて19時より上映スタート予定(※雨天決行)『Mommy/マミー』は4月25日(土)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMA、109シネマズ二子玉川ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日斎藤工と石田ゆり子が、3月30日(月)に行われたフジテレビの木曜劇場「医師たちの恋愛事情」の記者発表で、ドラマのポスターと同じ抱擁シーンを報道陣の前で再現した。常に患者を救うことだけを考える医師が、利益と権威第一の大学病院の体制に反発する中で出会った年上の女医と恋に落ちるという恋愛ドラマ。当代一の“セクシー俳優”の呼び声の高い斎藤さんのフジテレビの連続ドラマ初主演作品となるが斎藤さんは「企画書に“セクシー”という文字がいっぱいあったんですが、本人がそれを意識して演じたら不健康な気がして…。でも気がつけば自分がそういう位置にいるんだなと思い知らされて…」と“セクシー”という称号に複雑な表情。「(セクシーと言われることに)抵抗というか、自分で決めることじゃないですよね…」と苦笑を浮かべていた。斎藤さんの相手役の先輩外科医を演じる石田さんは、先日ニュースとなった、斎藤さんが人気俳優となったいまも、以前からやっていた新聞配達のバイト先に籍を置いたままでいるというエピソードに触れ「素敵だと思います。私も一緒に新聞配達したいくらいです」とニッコリ。斎藤さんがたびたび口にする「来年にはもう消えますので」という言葉にも「絶対にそんなことはないです!」と力強く語り、斎藤さんのことを“工くん”と下の名前で呼ぶなど、和気あいあいとした現場の様子をうかがわせた。ドラマの中での2人の“距離の近さ”も大きな見どころのようで、斎藤さんは「視力が悪いんじゃないかというくらい近い(笑)!焦点が合わないくらい。シチュエーションとしては近年のドラマにないくらいベタなシチュエーションが多いので、若い人にどう映るのか?リアクションが楽しみです」と語る。石田さんは、あるシーンで斎藤さんが、石田さんが倒れそうになるのを支えるはずが、テストで斎藤さんの方がつまずいてしまい、石田さんの上に倒れ込んできたことを暴露。思わぬハプニングだったが「フワンフワンでした(笑)」と感想を漏らし、斎藤さんは「親戚の家にある、羽毛じゃない掛布団みたいな感じでした(苦笑)」と明かし、笑いを誘っていた。そして、司会者のリクエストにより、2人はポスターにもなっている抱擁シーンを報道陣の前で再現!実はこのポスターの構図、斎藤さんの背が高すぎるため、斎藤さんが少しかがむような姿勢で撮影されたそうだが、斎藤さんは「浣腸を待つような姿勢だった(笑)」と医師役とはいえ、セクシー俳優らしからぬたとえで表現し、会場は笑いに包まれていた。「医師たちの恋愛事情」は4月9日より毎週木曜22時~フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日『横道世之介』を手掛けた沖田修一監督の完全オリジナル脚本「モヒカン故郷に帰る」の映画化、制作が決定。あわせて主演を務める俳優・松田龍平の自身初となる衝撃の“モヒカン”姿がお披露目された。プロのバンドマンを目指し上京した永吉は、恋人・由佳が妊娠することをきっかけに、故郷・広島へ報告がてら数年ぶりにのらりくらりと帰ることになる。永吉が帰郷すると相変わらずのうるさい頑固おやじ・治がそこにはいた。治は、息子の帰省に悪態つきながらも、孫が生まれることが嬉しくてたまらず、島民たちに声をかけ、その夜大宴会を開く。しかし、その宴会の途中、永吉は治が倒れているのを発見。病院に運ばれる治、検査した結果、癌で余命宣告を受ける…。永吉は残された日々、どうすりゃいいか分からない、だけどおやじの喜ぶ顔が見たい!その一心で奮闘する。が、結局空回り…。残された時間、息子はおやじになにができるのか――。本作は、広島の瀬戸内海に佇む四島を舞台に、数年ぶりに帰郷した売れないのらくら息子と昔堅気の頑固おやじのハートフルコメディ。故郷へ帰るモヒカン息子の永吉役を演じるのは、『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞など同役で数々の賞を受賞、4月4日(土)に公開を控える『ジヌよさらば~かむろば村へ~』では、お金恐怖症の主人公を演じる松田龍平。本作ではバンドマンの役作りのため初めてモヒカンヘアに挑戦!併せてバンドボーカルとしてヘッドバンギングも披露するという。そしてモヒカン息子の父親には、松田さんとは初共演となる柄本明が好演する。両名共に沖田監督とタッグを組むのは本作が初となる。(以下、キャスト&スタッフコメント)■松田龍平沖田さんの脚本は人との距離感がとても綿密に描かれていて、いまから撮影に入ることをとても楽しみにしています。久しぶりに会う親父はどこか小さくみえた。父と息子、から男と男になる主人公・永吉を魅力的に演じれたらと思っています。■柄本明沖田監督の作品は何本か観ていて、今回ご一緒するのが初めてなので、これからの撮影とても楽しみです。脚本も、オフビートな感じもあり、オーソドックスな懐かしい感じもあり、木下惠介監督『カルメン故郷に帰る』を思い出しました。4月からの撮影、松田龍平さんの共演も初めてですが、みなさんで良い作品をつくっていければと思います。■沖田修一監督生きていればそれでよくて、できることなら難しい話はしたくない。そんな家族の一大事を映画にしたいと思いました。誰にでもあって、いつかはやってくるお話だと思います。現実は、とてもシビアなので、せめて映画の中だけでも、バカバカしいほどコメディにしたいと思いました。松田さん、柄本さんという魅力的なキャストと共に、楽しい映画を作れたらと思っています。『モヒカン故郷に帰る』2016年春、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日車いすの天才物理学者スティーヴン・ホーキング博士と、その最愛の女性ジェーンとの愛を描いた映画『博士と彼女のセオリー』。彼らの間に芽生えた唯一無二のラブ・ストーリーはもちろん、博士を全身全霊で演じきったエディ・レッドメインがアカデミー賞主演男優賞を獲得したことでも話題です。あまりにそっくりな様子に、受賞に納得する方も多いのではないでしょうか。物語は二人が出会った1963年からスタート。変わり者のスティーヴンと、詩を愛するジェーンはパーティで意気投合し、すぐ恋に落ちました。学生時代からその鋭いひらめきで教授たちを驚かせていたスティーヴンでしたが、在学中にALSを発症。残酷にも余命宣告を受けてしまいます。一緒に居られる時間は短いと覚悟しながら、共に人生を歩むと決めたジェーンとスティーヴン。現在に至るまで続く、彼らの愛と覚悟の物語が綴られていくのですが、本作の魅力のひとつは感傷的すぎないこと。二人の間には、想像を絶するほどの困難があったはずなのですが、単なる同情や安っぽい憐みを引く様な描写は一切排し、厳しい状況の中でも、彼らなりの愛を貫く姿に焦点を当てているのです。明晰な頭脳を持ちながら、運動機能、言語機能が失われ、人とコミュニケーションをとれなくなり、さらには知性を発揮できなくなる可能性をはらんでいた悲劇的な事実は、作品に影を与えています。でも、本作が強調するのは、あくまでもすべてを乗り越える愛の力=つまり彼らだけのセオリー。二人の関係は、決してよくある夫婦のそれではないですし、理解できないという人もいるかもしれませんが、この愛でしかこの困難に立ち向かうことができなかったということが良く理解できます。つまり、関係の数だけ“愛のセオリー”があるということなのでしょう。悲劇的な現実を描きながらも、爽やかさすら感じる理由は、もちろん愛情物語ゆえでもあるのですが、作品の持っているおしゃれな雰囲気のせいでもあります。60年代にケンブリッジ大学で学んだ二人の学生生活には、当時のイギリスファッションが反映されています。当時の二人の写真を見ると、ジェーンはトラディッショナルなツイードジャケットを着ているものの短いスカートにブーツを合わせ、博士はどこか同時代の大スター、ビートルズ風の髪形をしています。1960年代のイギリスといえば、若者たちに文化の大革命をもたらした「スウィンギング・ロンドン」の真っただ中。世界を巻き込むほど大きな文化のうねりの中で、名門大学に通う両家の子女だって、流行と無縁ではいられなかったのでしょう。女性から見れば、若い博士を演じている頃のエディのキュートさも気になりますが、ジェーンを演じたフェリシティ・ジョーンズの陽気な可憐さも見逃せません。彼女が着るワンピースの数々は、まるで60年代スタイルブックのようでファッション好きの目を楽しませてくれるのです。そんな柔らかな要素が、陰のある作品にすら陽の要素を与え、上手くバランスをとりながら、製作陣が本当に伝えたかった唯一無二の愛の物語へと導いていく。映画を選ぶ場合、作品の印象を決めるのは、小耳にはさんだストーリーラインとビジュアル。本作が、必要以上に重い印象を人々に与えないのは、きっとおしゃれ感あふれるビジュアルのおかげでもあるはず。作品を多くの人の目に触れさせるためには、こういったセンスも大切。もちろん、作品のメッセージやトーンと全く違ったビジュアルを持つのは考えものですが、すべてが見事に調和した本作は、きっとビジュアル優先で選んだ方でも、素晴らしい愛の物語に満足できることでしょう。(text:June Makiguchi)■関連作品:博士と彼女のセオリー 2015年3月13日より全国にて公開(C) UNIVERSAL PICTURES
2015年03月30日榮倉奈々をゲスト声優に迎えて贈る劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』。この度、急遽新たな声優として、元「KARA」の知英(ジヨン)が参戦することが明らかになった。知英さんは本作で日本アニメ声優初挑戦となる。大富豪が集まるニューヨークのオークション会場で国際的名画が落札された。それは昔、日本で焼失したとされている、失われたはずのゴッホの名画「ひまわり」。その絵を手に入れた鈴木次郎吉の目的は、世界に散らばる7枚の「ひまわり」を集めること。そして過去にない大規模な展覧会を、鉄壁のセキュリティを誇る日本の美術館・レイクロックで開催することだった。そのビッグニュースは全世界に配信され、コナンや蘭たちもその中継に見入っている。絵画を護るスペシャリストたち、通称“7人のサムライ”が招集されようとしたそのとき、突如怪盗キッドが出現し、必ず絵を奪うと宣戦布告して去っていった。次の瞬間、騒然となる会場に現れたのは、キッドのうわさを聞きつけたという高校生探偵・工藤新一の姿だった。そして後日「ひまわり」をのせた旅客機が日本へ向かう大空で、再び“白い影”の急襲が…。劇場版『名探偵コナン』シリーズの第19弾となる本作。今回、応援出演として「名探偵コナン」の仲間入りを果たした知英さん。昨年末にはドラマ「地獄先生ぬ~べ~」(日本テレビ)でゆきめ役に抜擢され、現在公開中の実写映画『暗殺教室』では、“ビッチ先生”ことイリーナ・イェラビッチ役をセクシーに演じきるなど、話題作に相次いで出演する彼女が今回、本作完成間近に「とにかくコナンの世界に飛び込みたい!」と、制作陣へ熱烈逆オファーをしたという。知英さんが演じるのは、ゴッホの描いた7枚の「ひまわり」が鉄壁の警備で護られている難攻不落の美術館・レイクロックの案内キャスト。江戸川コナン×怪盗キッドというライバル決戦の地となるレイクロックにコナンたちを迎え入れるという、物語のキーポイントで登場する役どころだ。日本のアニメーションでの声優は初挑戦となる知英さんは、「本当にコナンが大好きなので、自分もいつかコナンの映画に出たいとずっとアピールしていたのですが、今回ついにその夢が叶いました!日本語でアフレコをするのは初めてだったので緊張もしましたが、普段からコナンのアニメや映画が作られているこのスタジオで、自分もアフレコをして作品に参加することができて、本当に嬉しかったです!」とコメントを寄せた。『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』は4月18日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日竹野内豊を主演に迎え、「池中玄太80キロ」シリーズや「点と線」などで知られる、テレビドラマ界の巨匠・石橋冠が富山の美しい街並みを舞台に描く映画『人生の約束』。江口洋介、松坂桃李、ビートたけし、西田敏行ら超豪華キャストの参加が先日発表されたが、このほど江口さんの劇中ビジュアルが解禁となった。本作の舞台は、“曳山祭り”で有名な富山の港町。主人公となるのは、IT関連企業のCEOを務める中原祐馬(竹野内豊)。ここ数日、3年前に決別した元共同経営者でかつての親友・塩谷航平からの着信があったが、会社を出て行った人間に用は無いと無視を続けていた。しつこくかけてくる電話にしかたなく応答すると、無言のまま途切れてしまった。胸騒ぎがした祐馬は、秘書の勧めで、航平の故郷・新湊へと向かうことに。向かってみると、“曳山祭り”を支える13の町のひとつ、四十物町(あいものちょう)は、資金と人手が不足し曳山の維持が困難になっていた。四十物町にとっては苦渋の決断だったが、最後に祭のメインである「提灯山」を曳かせてもらうという約束で、新興の西町に譲渡することになるのだが…。そんな本作で江口さんが演じるのは、漁師であり四十物町の曳山総代を務める渡辺鉄也役。役作りのために、新湊で漁師の仕事を見学し、本作の撮影に協力する漁師の番屋(※漁に出るための基地のような場所)を訪れ、生活ぶりや漁に関する様々な話を聞きながら役のイメージを膨らませていったそうだ。そんな役作りを経て、江口さんの外見も大きくイメージチェンジ。江口さんと言えば、長髪のイメージだが、本作では役者人生30年の中で初という“超・短髪”に!町で角刈りの男性を多く見かけたことがきっかけだったそうで、短髪にしたのも自らのアイディアだという。「実は最初に切ってから、クランクインを待つ間に、もっと大胆に切った方がいいなと思い始め、二度目の散髪をして、さらに短くなりました。クランクインまでもっと日があれば、もっと短くなっていたかもしれないですね(笑)。鉄也は、曳山総代で、何人もの漁師たちを抱える親方で、自分の妹の子どもまで引き取って暮らしている。毎日を必死に生きているだろうとイメージすると、シンプルな髪型の方が鉄也らしいと思ったんです。監督に見て貰ったら、『これはいいね!』と気に入ってくださいました」(江口さん)と経緯を語っている。万全の役作りで、相対するのは初共演となる竹野内さん。水と油のような存在の役どころとあって、どんな掛け合いを見せてくれるのか?『人生の約束』は2016年、全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日子ども向け専門のケーブルTVチャンネル「ニコロデオン」主催の「キッズ・チョイス・アワード」が28日(現地時間)発表になり、アンジェリーナ・ジョリーがお気に入り悪役賞を受賞、授賞式に一緒に出席した娘2人と喜びを分かち合った。ロサンゼルスのザ・フォーラムで行なわれた授賞式に、アンジェリーナは10歳の娘・ザハラちゃんと8歳の娘・シャイロちゃんを伴って出席。昨年の主演作『マレフィセント』で、お気に入り悪役賞を受賞した。アンジェリーナの名前が呼ばれると、両脇に座っていた娘たちは歓声を上げてママに抱きつき、アンジェリーナもうれしさいっぱいの表情でハグをした。トロフィーを受け取ったアンジェリーナは「変わっているのはいいことです。だから、合わせようとなんてしないで」とスピーチ。そして「もし誰かに『あなたは変わってる』と言われたら、笑顔で顔を上げて、誇りをもってください」と疎外感を覚えている子どもたちにメッセージを送った。そして最後は「あなたたたちの悪役として言わせてもらうとすると…ちょっと問題を起こしてみなさい。あなたのためになるわよ」といたずらっぽく締めくくった。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月30日木村文乃が連続ドラマ初主演を果たす4月スタートの火曜ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」。庶民派シングルマザーが “セレブ”ママ友と本音で関わり合っていく様を描くこのヒューマンドラマから、ポスタービジュアルが到着。なんと、日本のTVドラマとしては初めて世界的有名ブランド「CHAUMET(ショーメ)」とのコラボが実現し、総額2億円超えのジュエリーが登場していることが分かった。本作で、連ドラ初主演となる木村さんが演じるのは、バツイチ&シングルマザー&低所得というヒロイン・蒲原希子。ひょんなことから名門幼稚園に息子を入園させることになった彼女は、長谷川京子、貫地谷しほり、安達祐実、そして檀れいという錚々たる女優陣が顔を揃えるセレブママたちと、ひと筋縄ではいかない(!?)関係を築き上げ、本当の自分、本当の幸せを見つけ出していく。今回、そんなドラマの世界観を1枚のポスターの中に表現するため、希子役・木村さんはごくシンプルな白シャツ&ジーンズにノーアクセサリー、そして長谷川さん、貫地谷さん、安達さん、檀さんのセレブママたちは総額2億円超えといわれる「CHAUMET」の宝石や時計をそれぞれ身に着けての撮影を敢行。「CHAUMET」と日本のドラマとのコラボレーションは、今回が初の試み。しかも、ポスターのみならず、全話を通して数々の高級ジュエリーや時計を提供するという。本作の制作は、さまざまな名門幼稚園や保育園などをリサーチし、実際のママたちから生の声を聞いてストーリーに反映させているというだけに、衣装や劇用車、装飾にも「BMW」などを始め、高級ブランドの品々が続々登場するらしい。世界にも名高いセレブブランドである「CHAUMET」では、「自然体でエレガントに生きる女性のためのブランドとして、このドラマのストーリーに共感して今回のコラボレーションが実現しました。ドラマは、世間体やしがらみの中で生きてきた母親たちが、自分らしさと女性としての輝きを取り戻し幸せになるストーリー。ショーメのジュエリーが、女性の飾らない上質な幸福感に華を添えられればと思います」とコメント。また、本作の新井順子プロデューサーは、「今回のドラマは、セレブの世界の演出を徹底的にこだわりました。『BMW』を始め、今回、高級ジュエリーと時計で知られる『CHAUMET』など、日本で初めてコラボレーションし、ドラマの世界観を盛り上げていきます」と、よりリアルさを追求したことを明かす。「1話だけでも登場するアイテムの総額は億単位」というセレブママたちの日常も、楽しみとなりそうだ。火曜ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」は4月14日(火)22:00よりTBSにてスタート(初回は15分拡大放送)。(text:cinemacafe.net)
2015年03月30日夜に動き出す博物館の展示物たちと警備員ラリーの冒険を描き、大ヒットとなっているシリーズ最終章『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』。このほど、本作で中世の騎士を好演し、シリーズに仲間入りを果たした英国俳優ダン・スティーヴンスのインタビュー映像が到着。ベン・スティラーや故ロビン・ウィリアムズら“家族”のようなキャスト&スタッフとのかかわりや本作への想い、自身も幼少のころから足を運んでいたという大英博物館での撮影などについて、たっぷりと語っている。シリーズ第3弾にして最終章となる本作で、博物館の仲間たちを襲うのは史上最大の危機。展示物に魂を吹き込んでいたエジプト王の石板〈タブレット〉が魔法の力を失ったら、みんなが二度と動けなくなってしまう!夜間警備員のラリー(ベン・スティラー)と仲間たちは最悪の事態を回避すべく、石板の謎の鍵が眠るロンドン・大英博物館へと乗り出していく――。そこで、石板の力で動き出した大英博物館の展示物、中世の騎士ランスロットを演じるのが、ダン・スティーヴンスだ。ハリウッドでもファンの多い人気TVシリーズ「ダウントン・アビー」でブレイクを果たしたダンは、その後、映画界でも大躍進を遂げていることから“第2のベネディクト・カンバーバッチ”との呼び声も高い、いま最もホットな英国俳優のひとり。先日も、2017年に全米公開予定のディズニー実写版『美女と野獣』の野獣役に出演交渉中であると報道され、さらに注目を集めている。そんな彼が、シリーズに加わるきっかけとなったのは、なんと主人公ラリーを演じるベンが「ダウントン・アビー」のファンだったことがきっかけ。「ダンは、最高だ。ユーモアという点でも素晴らしい力になってくれた。それだけでなく、ランスロットのストーリーは、感動を呼ぶ形で僕たちのストーリーと結びつくが、初めに予想したものとは違う方向へ進むことになる」と、最終章となる本作で重要な役どころを演じたダンを絶賛する。到着したインタビュー映像でも、自身が演じたランスロットを「冒険好き」「手当たり次第に首を突っ込む」「向こう見ずに突っ走るタイプ」と分析しているが、どのように石板の謎を追うラリーたちのストーリーに結び付き、感動を呼ぶことになるのかは気になるところ。また、本シリーズの大ファンだというダンは「本作には、たくさんの新しい要素と、人々に人気の見慣れた部分も盛り込まれている。ものすごく笑えると同時に、とても感動を呼ぶ素敵な映画だと思う。実際に信じられないほど、感動した」と語る。映像中では、ベンやロビンとの共演や、撮影現場でのアドリブのやりとり、それらをまとめた監督のショーン・レヴィについても語っており、その想いのアツさには胸キュン必至。ダンも子どものころから通ったという大英博物館を舞台にした、躍動感にあふれるアクション・アドベンチャーと、父子の愛、出会いと別れのせつなさが同居する本作を、心から楽しんでいた様子だ。『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 2015年3月20日より全国にて公開(C) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.
2015年03月29日作家・井上ひさしによる時代小説「東慶寺花だより」を原案に『わが母の記』の原田眞人監督が大泉洋主演で映画化した『駆込み女と駆出し男』。このたび、“駆込み女”の1人、お吟を演じる満島ひかりのお歯黒&引眉姿をとらえた未公開写真がシネマカフェに到着した。本作は、江戸時代の駆込寺である東慶寺を舞台に、医者見習いでありながら駆出しの戯作者でもある信次郎(大泉洋)が、さまざまな事情を抱えて駆込んでくる女たちの人生の新たな出発を手助けするという、“笑って泣ける人情エンタテインメント”。満島さん演じる“駆込み女”のお吟は、豪商・堀切屋三郎衛門(堤真一)の元で何不自由なく暮らしていたはずが、ある日、じょご(戸田恵梨香)とともに東慶寺に駆込んでくる。夫の身上に不信感を持ったからと本人は語るが、本当の理由とは…。このたび解禁となった未公開写真では、満島さんのお歯黒&引眉(眉毛を剃ったり抜いたりすること)姿がお披露目。普段の愛らしい満島さんの素顔が打って変わって、強烈なインパクトを与えるその姿に驚いた人も多いのでは?江戸時代の文化であるお歯黒&引眉は、近年では時代物の作品において忠実に表現されることは稀。TVでもお馴染みの歴史コメンテーター・金谷俊一郎氏によれば、「時代劇によく見られる嘘として、たびたび突っ込まれるのが江戸時代の“女性の顔”」なのだとか。当時の既婚女性や20歳以上の多くの未婚女性、遊女はお歯黒をしており、既婚・20歳以上の未婚女性の一部では引眉もしていたそうで、「お歯黒は歯科衛生の発達していない時代の虫歯予防で、お菓子など甘いものをよく食べて虫歯になりやすかった公家など身分の高い女性にも広まったことから、ステータスの証しにもなったといいます」とコメント。そんな裕福な暮らしを送っていたはずのお吟が、夫と上手くいっていないわけでもないのに、駆込寺に身を置こうとする理由は何だったのか。やがて明かされる真実と“江戸女”お吟の生き様を体現した、満島さんの“女優魂”あふれる熱演を楽しみにしていて。『駆込み女と駆出し男』は5月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月29日アニメーション映画『百日紅~Miss HOKUSAI~』のヒット祈願イベントが3月28日(土)、作品ともなじみの深い東京・日本橋にある福徳神社にて開催され、本作で声優に初挑戦した杏と松重豊、原恵一監督が着物姿で出席した。2005年に亡くなった、漫画家・杉浦日向子の連作短編集のアニメーション映画化で、葛飾北斎の娘で自身も浮世絵師であるお栄を通じて、江戸に暮らす人々の姿を描き出す。開催中の「日本橋桜フェスティバル」でライトアップされた仲通りを3人は練り歩き、沿道に集まった人々の歓声を浴びた。杏さんは「北斎さんやお栄さんも歩いたのかな…」と江戸時代に想いを馳せ、「日本の文化、心が根強く残っている場所であり、(居並ぶお店の)一軒、一軒に寄りたいなと思いながら歩いてました」と笑顔を見せる。途中でウナギの串を渡されたという“孤独のグルメ”松重さんは「左手に泡の出るものがほしくなった(笑)」と語っていた。杏さんの起用に関して、原監督は「僕が『杏さんがいい』と言い出した」と明かしたが、この日、沿道の人々の歓声を浴びる姿を見て「みなさんが、杏さんの顔を見ると素敵な笑顔になるんですよ。僕の目に狂いはなかった」と胸を張る。完成間近の作品についても「手応えはものすごくあります。品質保証は間違いない。絶対に観て損はさせないです」と力強く語っていた。杏さんは「声の仕事は前から興味があった」と語り、さらに「何と言っても杉浦先生の大ファンですから」と本作で声優初挑戦を果たせたことの喜びを口にする。実際にお栄の手による絵も目にしたそうで「“絵師”というイメージで画を見ると、西洋画法を取り入れていたり、近代的なイメージで驚きました。高い独創性を持った女性だったのだと感じました」と役を演じる上でも多くのインスピレーションをもらったよう。ちなみに、杏さんと松重さんが親子を演じるのは、つい先日、放送が終わったばかりの月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」に続いて実に3度目!松重さんは「ちょうど声を入れるタイミングでドラマがあり、現場で『どうだった?』『難しかった?』と盛り上がってました。杏ちゃんの声が入っている状態だったんですが、聞いている内にお栄になって、絵の中の人物なのか?杏ちゃんなのか分からなくなりました。絵の中に生きている人物に声で寄り添うというのは不思議な経験でした」としみじみとふり返った。杏さんは「路傍の石でさえも意思を持って人の手で描かれています!」と精緻なアニメーションの魅力をアピール。そして「“百日紅”は紅が長く続くことからこの名がついたそうですが、映画も長く鮮やかに咲いて、みなさまの目に留まればと思います」と語った。『百日紅~Miss HOKUSAI~』は5月9日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月29日ネット上で発表したシュールなイラストが話題となり、LINEのスタンプでも人気を集め“画伯”とも称される田辺誠一が初のフォトブック「かっこいい犬。パーフェクトBOOK」(ぴあ株式会社刊)を3月28日(土)に発売。これを記念して都内書店で行われたイベントに出席した。田辺さんは2011年に自身のTwitterに、公園で見た「かっこいい犬」の犬種を尋ねる目的で、その時に見た犬のイラストを投稿。これが話題を呼び、田辺さんの好物であり形が似ているモチにちなんで“もっちー”と名付けられた。もっちーは瞬く間に人気となり、Twitterのフォロワーは55万人に達し、昨年11月、田辺さんの描き下ろしによるLINEスタンプが発売されるとわずか1日でランキング1位になった。イベントの前に報道陣による取材が行われたが、この場に田辺さんと共に、もっちーも登場!なぜか「もっちー号」と書かれた台車に乗って現れた。田辺さんは報道陣に向け「“着ぐるみ”ではなく“実物”です(笑)」と注釈。田辺さんはフォトブック発売について「最初に3年前に描いて、まさかここまで来るとは思ってなかった。Twitter上の応援があってのこと。ここからまた新しい世界が広がっていくのではと楽しみです」と笑顔を見せる。もっちーは“普通に話ができる設定”のようで「とっても嬉しいもっちな。少し恥ずかしいもっち」と挨拶した。元々、田辺さんは「役者やる前、20歳くらいまで(絵を)描いていた」とのこと。その後、俳優業を始めると共にそれ以外の活動はやらずに来たが、先述のTwitterでの“騒ぎ”をきっかけに再び、描くようになったそう。フォトブック発売について妻・大塚寧々の反応を尋ねると「喜んでくれました」と笑顔。「普段から、絵を描くのは喜んでくれるので。妻は日芸(日本大学芸術学部)を出てるので、絵に理解があるので」と語る。もっちーに関しては「ちゃんとした感想は聞いてないですが『かわいい』と言ってくれていた気がします(笑)」とのこと。報道陣からは、俳優業以外でのこうしたイラストによる“副業”により、収入がグンとアップしたのでは?という質問も。田辺さんは「多分、みなさんが思っている50分の1くらいです(笑)」と語り、もっちーからは「分かりづらい!」とツッコミが。田辺さんによるとイラストの印税は「ぶっちゃけ1.2%」とのことで「大きい買い物は?」という報道陣の質問に「iPadを何台かくらいです…」と明かした。現在、俳優の仕事を“画伯”と両立させている状態。集中すると15時間ほどぶっ続けで描き続けることもあるそうで「いまは『今日は半日描く』とか『この1週間は描かない』という具合に切り替えてます。(両立しながら)走れるところまで走りたいと思います」と意欲を口にした。また、もっちーに対して、その生態や設定についての質問も。もっちーは「どうもっちか?」と田辺さんに助け舟を求めるも、田辺さんは「聞かれてるのはもっちーだから」と見殺し。もっちーは「インターネットで生まれたもっち。それが2011年。これ(=着ぐるみの状態)になって…(現実世界に)出てきて1か月くらいなので、生後1か月」と明かし、最後に「食べ過ぎたもっち」と大きなウンチをポトリと床に落としたまま会場を後にした。「かっこいい犬。パーフェクトBOOK」は発売中。(text:cinemacafe.net)
2015年03月29日“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹が3月28日(土)、都内で行われた映画『暗殺教室』のヒット御礼舞台挨拶に出席。劣等生の殺(や)る気を引き出そうとする殺せんせーの“教育熱心”な姿に「ぜひ教育関係者に観てほしい。理想の教育論ね」と太鼓判を押した。東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた舞台挨拶には、尾木ママに加えて、本作が映画初主演となる人気グループ「Hey! Say! JUMP」の山田涼介、羽住英一郎監督が出席。公開6日間で観客動員71万人を突破する大ヒット中で、「これだけ多くの皆さんに観ていただいたのなら、もしかすると続編もあるかも。それは僕らの願いでもあり、意欲はあります!」(山田さん)、「僕もぜひ続きが観たい。前向きに検討したい」(羽住監督)と続編に意欲を燃やしていた。そんな2人の発言に対し、尾木ママは「監督にお願いがあるんだけど…続編があるなら、ぜひチョイ役で出たいなあって。こう見えても先生なので、先生役なら上手よお」と猛アピール。「映画を通して、生徒たちがグングン成長するでしょ。だから、その先も見てみたい」と教育者の立場から、続編に期待を寄せた。原作は2012年から「週刊少年ジャンプ」で連載され、累計発行部数1,350万部を突破する人気漫画。進学校の落ちこぼれ生徒たちが、担任教師として突如現れたタコ型の超生物・殺せんせー(ころせんせー)の暗殺に奮闘するという異色アクションコメディで、殺せんせーの声優を「嵐」の二宮和也が担当していることでも話題を集めている。『暗殺教室』は全国東宝系にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:暗殺教室 2015年3月21日より全国東宝系にて公開(C) (C)2015 フジテレビジョン 集英社 ジェイ・ストーム 東宝 ROBOT(C) 松井優征/集英社
2015年03月29日先日、ジェームズ・ボンドことダニエル・クレイグのブルーアイズが印象的なポスター解禁に続き、12月4日(金)にお正月映画として日本公開されることになった『007 スペクター』。ついに本日、待望の初映像となる特報が解禁となった。昨年12月8日にクランクイン、現在はオープニング・シーンにあたるメキシコシティでの“死者の日”祭典を撮影中と伝えられている本作。先の2月にはオーストラリア・ソルデンとローマのメイキング映像がリリースされ、氷雪に覆われたアルプス山中での過酷な撮影風景や、テムズ川を疾走するボートシーン、アストンマーティンDB10のアクション・シーンなどが公開されたものの、いまだ詳細なストーリーは明らかにされていなかった。今回の特報映像では、ミス・マネーペニー(ナオミ・ハリス)がボンド(ダニエル・クレイグ)へ、あるファイルを手渡すところから始まっている。それはどうやら、前作『007 スカイフォール』のラストに登場したボンドの生家“スカイフォール”で、焼け残ったものらしい。一部は燃えてしまったものの、親子のようにも見える3人の人物を写した写真は、サム・メンデスがすでに言及している“ボンドの幼少期に関わる重要な秘密”に繋がっているようだ。さらに、何者かの葬儀のシーンの後、クレイグ版ボンドの1作目である『007/カジノロワイヤル』でボンドの最愛の人ヴェスパー・リンド(エヴァ・グリーン)を死に追いやったMr.ホワイト(イェスパー・クリステンセン)が登場。2人の会話の合間に“スペクター”リングがクローズアップされる。スペクターといえば、過去シリーズでボンドの宿敵として登場した悪の組織であり、所属する者はみな身につけているというその指輪には「ブラックオクトパス」の紋章がかたどられている。Mr.ホワイトがボンドに投げかける「君は嵐のなかで踊るだけの凧だよ」という謎の言葉に続き、「ジェームズ、よく来た。やっと会えた」とボンドを迎えるのは、クリストフ・ヴァルツの声。そして、銃声と“スペクター”のロゴともに映像は幕を閉じる…。ボンドは、スペクターの本拠地へと乗り込んだのか。少しずつそのヴェールがはがされてきたものの、“オーバーハウザー”という役名のみ明かされているヴァルツの真の姿はいまだ不明のまま。さらには、ボンドの“スカイフォール”にまつわる秘密も影を落としている。映像を見るかぎり、おそらくシリーズ史上最もボンド自身の実像に迫っていくことになる本作。今後の続報からも目が離せない。『007スペクター』は12月4日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月28日あっという間に3か月が経ち――1月クールドラマが全て最終回を迎えました。なんだか、駆け抜けるように2015年がスタートした印象でございます。【ドラマニア】な筆者と致しましては今クール、全体を通して“涙”を誘う作品が多かった気がしますね。今日はそんな点も踏まえ、毎クール恒例<勝手にベスト3>をセレクトさせていただきました!■第1位:アラサー女子にとっては“耳の痛い”台詞ばかり――でも、なぜか病みつきになる「問題のあるレストラン」坂元裕二さんの書き下ろし脚本×ドラマ「最高の離婚」スタッフによる強力タッグということで、放送当初からその“あるある”具合に着目していたのですが…なんでしょう?予想のはるか上を行く“耳の痛い”台詞の連続にカウンターパンチをくらった、この感じ。公式ホームページには「思いっきりスカッと笑えて思わずホロッと泣ける」とありましたけど、アラサーな私にとっては「号泣の中にこそ生まれる爽快な笑い」でした(笑)。ひとつひとつの台詞、毎話の構成が本当に素晴らしかったです!この作品はキャストもドンピシャで、特に主演・真木よう子さんの脇を固める若手勢が最高でしたね。二階堂ふみさん、高畑充希さん、松岡茉優さんと言えば、まさに2015年を彩る3名と言っても過言ではありません。男性キャストも、東出昌大さん&菅田将暉さんが扮する現代風ちょいクズ男子の妙な存在感が活きていました。時代を風刺した、こういった作品をもっともっと見てみたい!そんな願望に改めて気づかされる一作でしたね。■第2位:プライベートでも仲の良い2人が魅せる名演技――“面白過ぎる副音声”が大きな話題となった「ウロボロス」20年前のある事件を追うため、それぞれが刑事そしてヤクザとなり、秘密裏にバディを組んで警察の闇を暴いていく本格警察ドラマ「ウロボロス」。プライベートでも交流が深いという若手実力派俳優、生田斗真さん×小栗旬さんという名コンビが見事な演技合戦を魅せてくれました。途中何度か「この2人、ちょっと打たれ強過ぎじゃない!?」と思うアクションシーンもありましたが(笑)、そこは原作が漫画ということでOKです。どんでん返しが次々と畳み掛けるように明かされていく仕上がりが非常に面白かったですね。また、これは作品自体とはあまり関係ありませんけれども、副音声「ウラバラス」がこんなにもニュースで取り上げられるとは…驚きました。小栗さん演じる竜哉の腹心を演じたムロツヨシさんの際どい(だけど作品の流れとはほぼ無関係ない(笑))感想トークが延々と繰り広げられるのですが、ネット上では「もっと聞きたい」「再副音声放送して欲しい」と大好評!私もまた聞きたいファンのひとりです。■第3位:美し過ぎるラブシーンに注目――一度は言われてみたい台詞に毎話ドキドキ!?「セカンドラブ」そして最後がこちらの作品。ほぼ全話に渡り描かれたラブシーンが「美し過ぎる」と話題沸騰!これまでに「セカンドバージン」「ガラスの家」など、数々の恋愛名作ドラマを手がけてきた脚本家・大石静さんの絶妙な遊び心が存分に詰まった一作を第3位に入れさせていただきました。大人がハマるスキャンダラスなラブストーリー“夜メロ”という新たなジャンルが生まれた瞬間です。中でも、亀梨和也さん演じるコンテンポラリーダンサー・平慶が恋人役の深田恭子さんに放つ真っ直ぐな一言にドキッ!?「会いたい。電話じゃイヤだ」「一緒に暮らそう。もう帰るな」など、女性なら誰しも一度は言われてみたいと願っている、心の中のウズウズを直撃してくれました。また逆に、深田さんサイドから年上女子の大人な一言として、「これだけ?好きだったら私を抱いて」など刺激的な台詞にも注目が集まっていましたね。同じアラサー女子世代の中には、こうしたドラマチックな台詞を一度くらいは言ってみたいという願望があるのかも…?ドラマを見て笑うことも涙することも、ドキドキすることも――全ては“共感”から生まれるもの。ぜひ、あなたに合った作品を探してみてはいかがでしょうか。(text:Yuki Watanabe)
2015年03月27日“コミコンの帝王”と称されるケヴィン・スミス監督の最新作であり、“衝撃の現在”写真が話題を呼んだハーレイ・ジョエル・オスメントも出演する映画『Tusk』が、『Mr.タスク』として7月18日(土)より日本公開されることが決定。併せて、かわいい(?)セイウチが登場するティザービジュアルが解禁となった。ポッドキャストを運営するウォレス・ブライトン(ジャスティン・ロング)は視聴率を伸ばすため、取材でカナダを訪れる。とあるバーで航海の話を聞いてほしいという老人ハワード・ハウ(マイケル・パークス)がいることを知り、彼の家を訪ねることに。そこで手厚いおもてなしを受けたウォレスはハワードが体験した壮絶な航海の話を聞きながら、紅茶に手を伸ばすが、それには睡眠薬が混ぜられていて…。目が覚めると足の感覚がないウォレスに、「これから君はセイウチになるんだ。“Mr.タスク(キバさん)”」と告げるハワード。ウォレスの友人テディ(ハーレイ・ジョエル・オスメント)と恋人のアリー(ジェネシス・ロドリゲス)は、連絡がとれなくなった彼の捜索を始めるが…!?本作は、かつてないほど斬新な“人間コラボ”映画。人間と生き物が掛け合わされる“人間コラボ”映画は、1986年、デヴィッド・クローネンバーグ監督『ザ・フライ』の人間とハエが融合という“コラボ”で衝撃と恐怖が日本を席巻。さらに、衝撃的でまさかのシリーズ化を果たした『ムカデ人間』。そして、人間と武器を融合させた『武器人間』に続き、本作では人間と“セイウチ”の融合という何とも斬新なコラボが誕生した。監督を務めたのは、コミック作家として、アメリカ・サンディエゴで毎年行われているコミコン・インターナショナル(通称:コミコン)で彼を知らない者はいないほどの人気を博すケヴィン・スミス。映画監督としても『チェイシング・エイミー』『ドグマ』『レッド・ステイト』などで知られ、ハリウッド第一線で活躍するあのマット・デイモンやベン・アフレックにいち早く目を付け、彼らを幾度もキャスティング。さらには役者として『ダイ・ハード4.0』などにも出演する多才さも発揮している。“セイウチ人間”と変貌してしまう主人公・ウォレスには、『そんな彼なら捨てちゃえば?』『スペル』のジャステイン・ロング。老人・ハワードには、クエンティン・タランティーノ組のマイケル・パークス。オタクの友人・テディを演じるのは、かつて子役として『シックス・センス』『A.I.』に出演し一世を風靡した面影はもうない(?)ハーレイ・ジョエル・オスメントだ。公開決定と同時に解禁されたティザービジュアルには、「人間とセイウチの新しいカンケイ」というポップなコピーに、1滴の血液が恐怖を感じさせつつも、どこかカワイイ、セイウチのアイコンと諦め顔のジャスティン・ロングがちょっと微笑ましくもある。果たして、新たな“人間コラボ”映画である“セイウチ人間”はどのような姿なのか?想像を膨らませつつ続報を待とう。『Mr.タスク』は7月18日(土)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント(レイト)ほかにて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月27日『トワイライト』シリーズで日本でもブレイクしたテイラー・ロートナーの主演最新作『アンリミテッド』が、明日3月28日(土)より劇場公開となる。公開に先駆け、疾走感あふれるメッセンジャーバイクでのシーンと、“パルクール”に挑戦するシーンなど、本作の見どころが詰まった本編映像がシネマカフェに到着した。ニューヨークでメッセンジャーをしているカム(テイラー・ロートナー)は、配達の途中で謎の美女・ニキ(マリー・アヴゲロプロス)と接触事故を起こす。翌日、ニキに再会した彼は、導かれるままに後を追い掛けていくが、そこで彼女と仲間たちがやっている“パルクール”というスポーツに魅了されるがーー。主人公を演じるのは、『トワイライト』シリーズでオオカミ族のジェイコブ・ブラック役を演じ、世界的にブレイクしたテイラー・ロートナー。6歳で始めた空手でジュニア世界チャンピオンになるなど、類まれなる運動神経でもある彼は、本作で“走る”“跳ぶ”“登る”という動作から心身を鍛えるスポーツ、パルクールに多くのシーンで挑戦。『YAMAKASI』や『アルティメット』シリーズ、最近では故ポール・ウォーカー主演の『フルスロットル』などの映画にも登場してきた、ドキドキ、ハラハラの爽快なアクションで魅せてくれる。●<BIKE>冒頭から1分間のシーンは、メッセンジャーをしているカムがニューヨークの街並みを縫うように疾走。その途中で、街を飛び回る謎の集団の一人・ニキと衝撃的に出会う。●<MARIE>パルクールとともにニキに惹かれていくカムは、仲間たちのトレーニング場所である廃船に招待される。そこでカムは、パルクールの実力を見せようとするのだが…。また、本作でヒロインに抜擢されたマリー・アヴゲロプロスは、アメリカで大ヒット中のTVシリーズ「The 100/ハンドレッド」にも出演。本作での共演をきっかけにテイラーとの熱愛が噂されており、実際の二人の恋の行方も気になるところだ。『アンリミテッド』は3月28日(土)より全国の109シネマズにて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月27日SF映画の金字塔『ターミネーター』シリーズの最新作『ターミネーター:新起動/ジェニシス』が7月11日(土)に公開される。この度、主演のアーノルド・シュワルツェネッガーがT-800型ターミネーターへと変身を遂げるモーション・ポスターが公開された。未来の人類反乱軍のリーダー、ジョン・コナーの母=サラ・コナーを抹殺するため未来から殺戮マシーンのターミネーター(T-800)が送り込まれる。しかしそこには、既に同型の老いたターミネーターが待ち受けていた。過去に一体何が起こったのか、なぜ、新旧のターミネーターが戦うのか、そして人類に未来はあるのか――?1984年に公開されて以来、全世界累計興行収入14億ドル(約1,680億円、1ドル=120円換算)以上、日本でもシリーズ累計興行収入220億円を超える空前の大ヒットとなった『ターミネーター』シリーズ。T-800役のシュワルツェネッガーを始め、新たなサラ・コナー役に人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のエミリア・クラークや、ジョン・コナー役のジェイソン・クラーク、カイル・リース役のジェイ・コートニーが登場。さらに、最新型液体金属でできたT-1000ターミネーターを演じるのは、アジアを代表するトップスター、イ・ビョンホンが好演している。今回、公開されたモーション・ポスターは、シュワルツェネッガーがショットガンを手にこちらをまっすぐ見ていると、片目が赤く光る。爆発が起こり、火の粉が散る中、シュワルツェネッガーの顔は徐々に焼けていく。その顔の下から現れたのは金属の骨格がむき出しになったT-800型ターミネーター(エンドスケルトン)だ。両目を赤く光らせたT-800の銃口はこちらに向けられる…。人間の皮膚がはがれ、マシーンとしての姿を現したターミネーター。あのメロディとともにシュワルツェネッガーの顔が焼けはがれて落ちていく姿に目が離せなくなること間違いなし。『ターミネーター:新起動/ジェニシス』は7月11日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月27日『ダラス・バイヤーズクラブ』でアカデミー賞3冠を獲得した監督が贈る、奇跡のラブストーリー『カフェ・ド・フロール』が、いよいよ明日3月28日(土)よりリニューアルオープンするYEBISU GARDEN CINEMAほかにて公開となる。本作で、障がいを抱える息子を懸命に育てるシングルマザー、ジャクリーヌを演じるのは、女優や歌手として活躍し、近年ではジョニー・デップとの破局も話題となったヴァネッサ・パラディだ。長年の事実婚関係に終止符を打った彼女だが、第86回アカデミー賞を席巻した気鋭ジャン=マルク・ヴァレ監督による本作やウディ・アレン監督の『ジゴロ・イン・ニューヨーク』などに出演、現在では新恋人のうわさも聞かれ、公私ともに充実の40代を迎えている。そんな彼女のチャームポイントは何と言っても、“すきっ歯”。フランスを中心に欧米諸国では、この“すきっ歯”は“チャームポイント”とされており、歯の隙間から福が舞い込んでくると言われている。例えば、レディー・ガガはライブの際にわざと歯の間を黒く塗り、すきっ歯に見えるようにしたり、マドンナも自らのすきっ歯について「セクシーでしょ?」と語っているほど。ほかにも、ブリジット・バルドーやジェーン・バーキンなど、一世を風靡した映画女優たちや、フレンチポップスの女王と呼ばれたシルヴィ・ヴァルタンも、あえてすきっ歯のままだった。現在でも、「カルバン・クライン」などで知られるララ・ストーン始め、オーストラリア出身で『マッドマックス 怒りのデス・ロード』にも出演するアビー・リー、ミック・ジャガーの娘ジョージア・メイ・ジャガーなどトップモデルにも数多く、まさに“美”の象徴。ジョニーはかつて、すきっ歯のスーパーモデルのケイト・モスとも付き合っていた過去があり、やはりすきっ歯にはイケメン俳優をも虜にしてしまう魅力があるのだろうか?ちなみに、シュワちゃんことアーノルド・シュワルツネッガーはすきっ歯を矯正したというが…。一方、日本ではすきっ歯は“チャームポイント”とはいえず、むしろ逆に歯の間から福が逃げるとされている。しかし、ハリウッドセレブの間で流行ったものは日本でも流行るもの。もしかすると近い将来、日本でもすきっ歯の人気モデルや人気女優が出てくる可能性はある。そして、10代で歌手としてデビューし、40歳を越えたいまでは「シャネル(CHANEL)」のミューズを務めるなど、女性の憧れとして第一線で活躍するヴァネッサ。ヴァレ監督からも「彼女の演技が、この映画の最大の発見だ」とべた褒めされている彼女から、あなたのすきっ歯に対するイメージが変わっていくかもしれない。『カフェ・ド・フロール』は3月28日(土)よりYEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:カフェ・ド・フロール 2015年3月28日よりYEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開(C) 2011 Productions Café de Flore inc.
2015年03月27日『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』『アメイジング・スパイダーマン2』など、確かな演技力と繊細なルックスで“レオナルド・ディカプリオの再来”といわれるデイン・デハーン。その主演最新作『ライフ・アフター・ベス』が、「カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション2015」にて公開決定! キュートなポスタービジュアルもお披露目された。ザック(デイン・デハーン)は、恋人ベス(オーブリー・プラザ)を不慮の事故で亡くし、悲嘆に暮れていた。しかし数日後に思いがけない奇跡が!なんとベスが墓穴から這い出して、家に戻ってきたのだ!これまで以上にベスを大切にしようするザックだが、ゾンビとして成長していく彼女の姿に戸惑い、次第に心が離れていく。そんなとき、幼なじみのエリカ(アナ・ケンドリック)に出会い、生身の人間に惹かれ始める。しかし、ゾンビになりかけているベスは、それを許さず――。これまで鬱々とした心を抱える、影のある役柄が多かったデイン。しかし本作では、ゾンビの彼女を見捨てることができない、優しいけど優柔不断な普通の(?)青年を好演している。また、ゾンビになってしまう恋人ベスを演じているのは、いまアメリカでコメディエンヌとして人気急上昇中のオーブリー・プラザ。ベスの両親役には、『シカゴ』でオスカー候補にもなった名バイプレイヤーのジョン・C・ライリーと、アメリカで長く愛されている「サタデー・ナイト・ライブ」出身のモリー・シャノン。そして、ザックの新しい恋の相手役には、『イントゥ・ザ・ウッズ』『ラスト5イヤーズ』『ピッチ・パーフェクト』と、今年、出演作が4本も日本に上陸するアナ・ケンドリック。さらに「クリミナル・マインド」のマシュー・グレイ・ギュブラーも出演する。また、デヴィッド・O・ラッセルの異色コメディ『ハッカビーズ』で脚本を担当したジェフ・バエナが、本作で監督デビューを果たし、人間とゾンビの究極な“すれ違い”を描く。『ライフ・アフター・ベス』は5月16日(土)より新宿シネマカリテにて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月27日NHK朝ドラ「マッサン」にもゲスト出演を果たした女優・天海祐希を主演に迎え、「劇団☆新感線」の舞台を映画館で味う“ゲキ×シネ”最新作『蒼の乱』。5月9日(土)より劇場公開されることが決定し、臨場感と緊張感あふれる予告編映像が解禁となった。国を追われ孤独に生きながらも、優しく強い海のような女、蒼真(天海祐希)。不器用ながらも真っ直ぐに生きる、風のような男、将門小次郎(松山ケンイチ)。 二人は出会い、やがて結ばれるが、迫り来る戦火が二人の運命を大きく揺り動かしていく――。1980年の旗揚げ以来、演劇界に新風を巻き起こしながら今年35周年を迎える「劇団☆新感線」。その舞台が映画館の大スクリーンで味わうことができる演劇&映像の新感覚エンターテイメントが、ゲキ×シネだ。このほど、その原点ともいうべき市川染五郎、天海さん出演の『阿修羅城の瞳2003』が4月11日(土)より上映され、続いて本作が連続上映される。今回、解禁される予告編は、天海さん演じる“蒼真”の「小次郎――。私は生きる。お前が愛したこの草の海で」という熱の込もった台詞から始まる。壮大なスケールを感じさせる音楽と共に次々と映し出されるのは、本作の名場面。“将門小次郎”をまっすぐ朴訥な魅力で演じた松山ケンイチ、さらに“帳の夜叉丸”で切れのある殺陣で魅了した早乙女太一も登場。そして、本作の鍵を握る“謎の王”を演じた平幹二朗が圧倒的な貫録で魅せていく。手を取り合う蒼真と小次郎。だが、愛し合う二人は国を揺るがす戦乱に巻き込まれていく。「私はただ、蒼き草原とそこに生きる民を守りたい。それらを愛した男の心を守りたい」と剣を取る、天海さん演じる蒼真。そんな蒼真が向かえる悲しき運命とは…。映画館ならではの臨場感で圧倒する、ゲキ×シネ最新作にして最高傑作と呼ばれる『蒼の乱』。天海さん、そして松山さんらの熱演を体感してみて。『蒼の乱』は5月9日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月27日フランス菓子の名店「ルコント」から、5月1日の「すずらんの日」にちなんだお菓子「ガトーミュゲ」が新登場。4月10日(金)~5月1日(金)まで、広尾本店、銀座店、日本橋三越店にて期間限定販売となる。5月1日が「すずらんの日」だと初耳の人もいるかもしれない。フランスの風習で、5月1日にお世話になった人や家族など、身近な大切な人にすずらんの花を贈る風習があるという小さな白い花をつける可憐なすずらんは、「幸せの再来」という花言葉を持ち、「すずらんの日」は、すずらんを贈られた人は幸せが訪れる日と言われている。ルコントの「ガトーミュゲ」は、プラリネを使ったバタークリームとヘーゼルナッツのダクワーズ生地を合わせ、チョコレートでコーティング。表面に白い花をつけた上品なすずらんの花をあしらった。ナッツとチョコレートの風味が楽しめる一品。価格は1個、540円。ぜひこの機会に、すずらんの花と「ガトーミュゲ」を手土産に大切な方へ会いにでかけてみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年03月27日