cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1899/2212)
音楽の中心地・ニューヨークを舞台に、キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロが共演する映画『はじまりのうた』。2月7日(土)の公開に先駆けてシネマカフェでは本作の女性限定試写会を開催し、アンケートを実施した。ミュージシャンの彼(「マルーン5」アダム・レヴィーン)に裏切られ、バーで歌う失意の主人公・グレタ(キーラ・ナイトレイ)。偶然その場に居合わせた、落ちぶれた音楽プロデューサーのダン・マリガン(マーク・ラファロ)と出会い、デビューの話が持ち上がる。だが、録音スタジオはなんとニューヨークの街角。2人は予想外の展開から、思いもよらぬ最高の瞬間を手に入れることに――。音楽がつなぐ予想外の出会いと、最高の“はじまり”の物語を描く本作。全米での公開はたった5館限定スタートしたものの、じわじわと口コミで館数を増やし1,300館以上まで拡大するほどの大ヒットを記録した。今回行われた試写会には、20~30代の女性が中心に集まり会場はほぼ満席に。タイトルからも読み取れるように劇中に“音楽”があふれている本作は、主演のキーラも歌声を披露するなど、驚きと心温まるシーンが数多く登場する。本作を観た印象を聞いてみると「元気がでた」「前向きになれた」と答える人が多数。その中には、「音楽のよさを改めて感じました」(20代・女性)、「ほのぼのとした映画ですが観終わった後とても前向きになれました。しっかり生きてる素敵な女性に共感」(30代・女性)、「まさに音を楽しむ!素敵な音が体中に響きました!」(40代・女性)、「野外で撮影、アルバムを作るのと映画を作ることが同じように感じられて楽しかった」(50代・女性)と年代別で見ても多くの人が劇中で奏でられる“音楽”の魅力に胸打たれたようだ。またキーラの歌声についても「可愛い!」「魅力的で聴きやすい!」「サントラがあれば欲しい」という声が多数寄せられ、本作に出演する「マルーン5」のアダム・レヴィーンからレコード契約をオファーされたという話も納得だ。また「お気に入りのシーン」でダントツ1位だったのは、キーラとマークがイヤホンで音楽を聴きながらニューヨークの街を散策するシーン。2人で同じ音楽を共有しながら行動を共にする…実際に大切な人とやってみたいという人もいた。さらに今回、上映後に映画評論家・音楽評論家の小林真里さん、ファッションジャーナリストの宮田理江さんを招いてのトークショーも実施。両名ともに、ニューヨークに住んでいた経験の持ち主だ。年2回行われる「NYファッションウィーク」には必ず顔を出すという宮田さんは、本作を観てキーラのファッションを大絶賛。「全身ガチガチにキメるのではなく、“抜け感”のあるスタイルにニューヨークらしさが表れていて、女性らしさが出ているところが素敵だった。特にアダムに会いに行くときに着ていた赤いワンピースは印象的だった」と語ると客席でも頷いている人が。また、本作のシーンについても宮田さんが「レコーディングのときに、性別も年齢も、キャリア関係なく集まって演奏しているシーンを観て、『まさにこれこそがニューヨークだ』と思った」と語ると、小林さんも共感!「人との距離間が近くてリラックスしている感じがしますよね。人種というよりも、それぞれの個性が混ざっている感じがいい」とニューヨークの人柄について語り大いに盛り上がった。来場したお客さんの中にも「キーラのファッションが可愛かった」「シンプルでナチュラルなファッションが素敵」という感想もあるように、本作には音楽のほかにも、ファッションやニューヨークの街並み、さらにはキーラとマークそれぞれの人間ドラマがギュッと詰まっている。鑑賞後はきっと「明日から頑張ろう」と背中を押してくれるはずだ。『はじまりのうた』は2月7日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:はじまりのうた 2015年2月7日より全国にて公開(C) 2013 KILLIFISH PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED
2015年02月05日本年度アカデミー賞で6部門にノミネート(作品賞・主演男優賞含む)され注目を集めている、クリント・イーストウッド監督最新作『アメリカン・スナイパー』。本作で実在した伝説のスナイパーを演じている主演のブラッドリー・クーパーの壮絶な役作りが海外で話題を集めているが、その完成度は本人(クリス・カイル)にまさに“生き写し”だ。原作となったのは、13週に渡り「ニューヨーク・タイムズ」紙べスト・セラー1位を独走したクリス・カイルの自伝「ネイビー・シールズ最強の狙撃手」(原書房刊)。主演を務めるブラッドリーは、この原作に惚れ込み映画化権を獲得し、プロデューサーとしても名を連ねている。本作の主人公となるクリスは、“レジェンド”と称えられながら、2013年2月2日に、自身と同じ心の病に悩む元兵士によって射殺され、その短すぎる生涯に幕を閉じた人物。9.11以降のイラク戦争で、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊し、予測不可能な戦場でどんな過酷な状況でも仲間を守り抜いた英雄の真実を描く本作。狙撃精度の高さで任務をこなし、敵からは“悪魔”と恐れられるも、過酷で終わりのない戦争は幾度となくクリスを戦地へと向かわせ、彼の心を次第に蝕んでいった…。9.11以降、混迷が続くイラク戦争を舞台にしているものの、戦場での闘いと並行して描かれる主人公とその妻が織りなす家族の葛藤のドラマが共感を呼び、アメリカ本国では全米興行ランキング3週連続1位を獲得、全米興行収入は約2億5,000万ドル(約300億円)を突破し、社会現象ともいえる大ヒットを遂げている。そしてそのヒット要因の一つと言われるのが、アカデミー賞「主演男優賞」にもノミネートされたブラッドリーの驚異的な肉体改造だ。撮影開始前には、ネイビー・シールズとともに本物さながらの家宅捜査や、実弾での訓練、過酷なトレーニングと約18キロもの体重の増量を敢行。成人男性が1日に必要なカロリーの約4倍近くである8,000キロカロリーを摂取した。数か月朝5時に起床して、約4時間のトレーニングを実施し、1日5食に加え、エネルギー補給のためにパワーバーやサプリメント飲料などを取り入れる生活を送っていたという。ブラッドリーは、「クリスは筋肉質で105キロぐらい。当時の僕は84キロぐらいだった。3か月間、いつも食べては運動していた。あれはキツかったな。『どうだい?十分に大きく写っているか?』とテイクの度に聞いていたよ(笑)。それで本編の最初のカットを見たときに、自分がポンプで膨らましたような男に見えて、あれでさらに増やしていたら、危うく喜劇になるところだった(笑)」と撮影当時をふり返る。また「私も役作りで体重を増やした経験があった」というイーストウッド監督も、「自然に体重が増えるとは限らないので、そうなると四六時中食べていなきゃならない。撮影の最終日は『よかったー! もう食べなくていい!』と思ったに違いない(笑)」とその苦労を冗談交じりに語っている。そうして作り上げたブラッドリーの肉体はどこから見ても、米「ピープル」誌で“最もセクシーな男性”(’11年)に選出されたイケメン俳優ではなく、正真正銘の軍人そのもの。横に並んだクリス本人と見比べてみてほしい。『アメリカン・スナイパー』は2月21日(土)より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・スナイパー 2015年2月21日より全国にて公開(C) 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
2015年02月05日時代にあった新鮮で驚きのある料理をクイックにカジュアルに提供するファストフレンチショップ「ルサンパーム 渋谷マークシティ」では、2月12日(木)より、ふわとろのスフレオムレツの下に、シチューやカレーのルーが隠れているスフレオムレツ「スフレオムレ*ルー!」2種を発売する。この季節にぴったりのホットでオシャレな新メニューだ。スフレは卵白を泡立ててメレンゲをオーブンで焼き上げる料理で、中身の材料をチーズやチョコレートにして甘めに仕上げればお洒落なデザートになり、肉魚・野菜などを入れれば食べ応えのあるメインディッシュにもなる。「冬場に柔らかでふわふわっとした食感のスフレをアツアツのままいただく時の幸福感がたまらない!」という人も多い。オーブンがあれば自宅でも意外と簡単に手づくりすることができるので、マスターすれば女子力アップは必至だ。今回、「ルサンパーム」で提供される新メニュー「スフレオムレ*ルー!」は、甘めに仕上げたスフレオムレツの下に、スパイシーでフルーティーな欧風カレーソースにグリルチキンとチーズの「チキンとチーズの欧風カレー」と、きのことベーコン、チーズを加えたマッシュルームの風味たっぷりのクリームシチューの「きのことポテトのクリームシチュー」の2種を用意。ともに950円。なるほど、スフレオムレツをトッピングするだけで、冬の定番メニューのシチューやカレーがお洒落で美味しくワンランクアップする!自分のお得意レシピのリストにぜひ加えてみたいメニューだ。まずは、スフレオムレツの味わいや食感をお店でチェックしてみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年02月05日米「People」誌が2013年に発表した「最も美しい人」で1位を獲得したグウィネス・パルトロウ。オスカー女優であり、大ヒットシリーズ『アイアンマン』のヒロインさながらに、プライベートでも美しく、聡明な彼女は、最新作『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』でも、ジョニー・デップ演じる主人公の妻ジョアンナ役で洗練されたクールな英国美女のお見本を示している。そんな“最強”のアラフォー女子の美の秘訣に迫った。『アイアンマン』シリーズのペッパー・ポッツ役で、日本でも注目を集めたグウィネス。彼女はキャリアの早い段階で絶賛された『渇いた愛のゆくえ/フレッシュ・アンド・ボーン』や、ジェーン・オースティン原作の主演作『Emma エマ』、ブラッド・ピットの妻役を演じた『セブン』、鬼才ポール・トーマス・アンダーソン監督作『ハードエイト』、アルフォンソ・キュアロン監督が文豪ディケンズに挑んだ『大いなる遺産』など、高評価を得た作品に出演してきた実力派だ1998年には『恋におちたシェイクスピア』で見せたヴァイオラ・デ・レセップス役でアカデミー賞「主演女優賞」を受賞。その後も『リプリー』などで好演を見せ、最近では海外ドラマ「glee/グリー」でその美声を披露し、人気キャラを確立させた。本作で演じたのは、“ちょびヒゲ”に誇りを持つ落ちぶれた英国貴族チャーリー・モルデカイの美人妻で、実は“ヒゲアレルギー”の持ち主。「ジョアンナはエレガントで魅力にあふれた人。私自身、長いことイギリスで暮らして人生のかなりの部分を過ごしたから、気まぐれな英国貴族は大好きなの。貴族の多くは巨大なカントリー・ハウスを所有していて、しかも文無し。これは本当にある現実の話よ。ジョアンナとチャーリーがそういう状態で、おもしろいと思ったわ」と、この役に惹かれた理由を屈託なく明かす。そんな本作について「おもしろい強盗映画だけど、ある意味、男女の関係を描いていると思う」と説明する彼女は、心がなごむほど愛想よく、熱っぽく話し始めた。「お互いに愛し合っている2人が登場する映画では、2人が克服しなければならない障害が付き物よ。誰でも、結婚に関しては“問題”を抱え、それは難題だけど、本作では“ちょびヒゲ”が難題なの」。ジョニーとは本作が初共演とは思えないほど息が合っていたが、「本当に楽しかったわ。彼はとてもユーモアがあって、ふざけている感じがする人なの。子どもみたいなところがあるわ」と楽しそうにエピソードを話すグウィネス。また、彼女が演じた、グレイス・ケリー風の典型的な英国美女の役柄も楽しんだ様子で、「彼女のスタイルは大好きだったわ。ロスのシークエンスでは、私はステキなステラ・マッカートニーの肩ひものない黒いワンピースをずっと着ているの。ルース・マイヤーズ(イギリスの衣装デザイナー)と、『Emma エマ』以来、900万年ぶりに(笑)協力したけれど、彼女はとても独創的な人よ。ルースと一緒に組めてうれしかった」と、ファッションリーダーでもある彼女も、本作のスタイリングにはとても満足しているようだ。世界でも指折りの美しいそのスタイルを維持するため、彼女は日々どんな生活を送っているのだろうか?「毎日のスケジュールはこんな感じよ。同じ時間に起きて、子どもに学校へ行く支度をさせ、お弁当を作り、車で学校へ送って行く。週に5日間はジムで1時間半のトレーニング。シャワーを浴びて、普通の服に着替える。仕事をして、バスで帰って来る子どもたちを迎えに行く。映画の撮影をしているときには、もっとずっと複雑なスケジュールになるわ」。しかも、ロンドンからロスに引っ越しをした際、「毎日、きちんとした服を着ると自分に約束したの。アグやルルレモン(トレーニング・ウェア)にスウェット・パンツ姿で1日を過ごすのはとても簡単だから」と、オシャレでいるための努力を話す。トレーニングの後にも「ダメよ。毎日、ジムのあとは本当の服を着るわ」と自分を律しているという。週5日間のトレーニングはかなりハードそうだが、スタイルを維持するためには必要なことだそうで、「私はたくさん食べるし、食べないやり方は好きじゃないから。(維持するために)サラダだけで済ませる人もいるけれど、私はそういうのは、やりたくない」と強い意志を見せる。ちなみに、不躾ながら、アラフォーとなったいまのルックスに満足しているかと尋ねてみると、「ええ、しているわ。以前は違ったけれど、いまは自分の欠点とかシワも良いところと同じように喜んで受け入れている。自分にはとても満足しているの」と優しく答えてくれた。女優業のほかにビジネスを手がけ、しかも家族のために時間を使うことを優先。さらに料理は、料理本を出版するほどの実力の持ち主でもある。「料理というのは互いを育て、愛情を示すことだわ。私は、女性(それに男性)が自分の家庭を食べ物や食べ物の匂いで育て、くつろげる家にするものだと信じている」というこだわりも、男心をくすぐるのかもしれない。最後に、本作への思いについては「世界はいま現在、とてもつらい時期にいる。多くのおそろしい残虐行為が横行している中、何もかも忘れるために、ある意味、元気をもらえるし、楽しくて軽い作品を観るのは悪くないことだと思う。エンターテインメントのすばらしいところだと思うわ」と話すグウィネス。ジョニーに、ユアン・マクレガーに、本作ではプライベートさながらのモテ女を演じている彼女から、“愛される秘訣”のヒントを見つけてみて。『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』は2月6日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:チャーリー・モルデカイ華麗なる名画の秘密 2015年2月6日より全国にて公開(C) 2014 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
2015年02月05日日本で初めてのシングルがオリコン週間CDチャート2位を獲得した韓国の人気グループ「JYJ」のメンバーであり、「屋根部屋のプリンス」「会いたい」などの主演作で着実にヒットを重ねる人気俳優となったパク・ユチョン。このほど、最新主演ドラマ「スリーデイズ~愛と正義~」から合計480分もの貴重な映像を収めたメイキングDVD Part.1/Part.2が同時リリース、そのメイキング映像の一部が公式サイトにて公開された。時代劇から現代劇、ラブコメから正統派ラブストーリーまでと、多様なジャンルの作品に挑戦し、鬼才ポン・ジュノ監督プロデュースのもと初出演した映画『海にかかる霧』(4月17日公開)では韓国の主要映画賞「新人賞」を総ナメにしてきたパク・ユチョン。本作では、大統領を守るためなら死をも恐れないエリート警護官ハン・テギョンに扮し、父の死の真相を暴き、大統領の命を狙う“姿なき敵”に立ち向かっていく姿を熱演。ハードなアクションシーンにもスタントなしで挑戦した。彼が演じる主人公を取り巻くWヒロインには、「君を守る恋~Who Are You~」のソ・イヒョン、「TWO WEEKS」のパク・ハソンを迎え、スタッフには「サイン」「根の深い木 -世宗大王の誓い-」を手がけたヒットメーカーたちが集結する。今回公開された映像には、メイキングカメラに気づき、つい“ユチョンスマイル”がこぼれてしまうNGシーンや、自らカメラクルーになりきってキューを出し、スタッフの笑いを誘うムードメーカーの姿を収録。その一方、緊迫したシーンでは、激しい感情をあらわにする“演技派ユチョン”を垣間見せている。「スリーデイズ~愛と正義~パーフェクト撮影メイキングDVD」は2月4日(水)よりPart.1/Part.2同時リリース。(text:cinemacafe.net)
2015年02月05日宮部みゆきの最高傑作を『八日目の蝉』チームが完全映画化した『ソロモンの偽証』。主演の新人・藤野涼子に加え、佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、小日向文世、黒木華、尾野真千子ら豪華俳優陣が名を連ねる本作の、物語の核心へとより迫る予告第二弾とポスタービジュアルが到着した。クリスマスの朝、雪の校庭に転落死した男子生徒。警察は自殺と断定したが、殺人の目撃者を名乗る告発状が学校に届く。告発された容疑者はクラスメイト。過熱するマスコミ報道、無力な学校と親、新たな殺人計画、そして犠牲者がひとり、またひとり。もう、大人たちに任せておけない。隠された真実を暴くため、学校内裁判が開廷される…。クラスメイトの死というショッキングな場面からスタートする予告編では、事件をめぐってマスコミの報道が過熱し、生徒、学校、親が混乱に陥り、翻弄されていく様が描かれている。いったい誰が何のために嘘をつき、真実を知っているのは誰なのか…目まぐるしく移り変わる映像は、先日公開された第一弾をも上回るほど。次々と登場する登場人物の表情や行動の真意を推し量っているうちに、90秒の映像が一瞬で過ぎてしまう。周囲に翻弄され疑心暗鬼になりつつも、真実をつきとめようと自らの手で前代未聞の校内裁判の開廷を決意する中学生たち。「何があっても、最後までやり抜くから」という藤野涼子のまっすぐな眼差しと決意が事件の核心へと迫るとき、衝撃の真実がついに明らかにされるのか?そして、映像の最後に見せる彼女の頬をつたう涙の意味とは?また本ポスタービジュアルでは、藤野さんを挟んで、佐々木さん、夏川さんら“大人”たちと、オーディションから選ばれた新鋭俳優たちが扮する生徒たちがずらりと相対している。“公平”の象徴である天秤を手にした藤野さんは、果たして校内裁判で、“真実”を白日の下に晒すことができるのか…。さらに今回、本作の主題歌も決定!世界的アーティスト「U2」の最高傑作ともいわれる代表曲「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」が起用される。「U2」が曲を主題歌として提供するのは日本映画史上初めてとのことだ。まずはこちらの予告編とともに、その“謎”と“偽証”に思いを巡らせてみて。『ソロモンの偽証前篇・事件』は3月7日(土)より、『ソロモンの偽証後篇・裁判』は4月11日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月05日2006年に第1弾が放送され、シリーズ平均視聴率は14.8%を記録。北海道・旭山動物園を舞台に繰り広げられる飼育係と動物たちとの心温まる命の物語が人気のドラマシリーズ第5弾「新・奇跡の動物園旭山動物園物語2015~命のバトン~」が今春放送されることが決定。主演はお馴染み山口智充、スペシャルゲストに「TOKIO」の城島茂を迎えることが明らかとなった。芸能界一の動物好きで知られる山口さんが主演を務め、日本最北の北海道・旭山動物園の飼育係たちが知恵と情熱で理想の動物園を作り上げる姿が毎回大きな話題と反響をよぶ本シリーズ。今作では、山口さん演じる坂内禅が園長に就任し、キリンとカバが主役となる新施設「きりん舎かば館」設立に向けて奔走するエピソードが中心に描かれる。5年ぶりの新作に山口さんは「この5年間、正直、旭山動物園への意識が遠のいていた」と話したが、本作で現場にいる飼育係の人たちの物語は動物の生死と向き合いながらずっと続いていることを再認識。“現場が命”という坂内の変わらない姿を演じたという。物語のキーマンとなるカバの飼育係・岡村哲役を演じるのが、「TOKIO」の城島さん。生真面目で人前に立つことも動物も苦手な人間が、カバの飼育や先輩飼育係との交流を経て成長していく姿を熱演しているが、フジテレビでのドラマ出演は約5年ぶりとのこと。「企画書で監督からの熱いメッセージを受け取って、二つ返事で出演を決めさせていただきました。普段はバラエティー出演が多いのですごく新鮮。また新たな出会いがあることを期待しながら拝読しました」とドラマ出演への意気込みを語った。さらに、サブタイトルにある“命のバトン”に触れて「親から自分へ、自分から子どもへと渡すバトンだったり、先輩から後輩へ渡すバトンだったりと、人間は何かバトンを持って生きていく生き物なのかなと。この作品で演じる岡村はどんなバトンを受け継いで、そして次につなげていこうとするのか?その部分を自分なりに表現していきたいと思います」とグループの“リーダーらしい”コメントも。動物との共演については「『TOKIO』では、ヤギとかヒツジとかアイガモなんかと一緒に暮らしてきたこともあるので、“動物は仲間”という意識があります」「岡村が“おから玉”というカバの餌を、カバのザブコの口元に近づけても食べないっていうシーンがあるんですけど、おいしそうに食べてしまうんですね(笑)なので、撮影を止めて普通に餌をやったりしてスキンシップをとってました」と話し、順調な撮影だったことを覗かせた。また、主演の山口さんとは今作がドラマ初共演。「山口さんとは歌番組などバラエティーでご一緒することは多いですけど、ドラマの撮影現場で、衣装を着て演じる役のキャラクターとしてお会いするのは初めてということもあり、何か照れくさかったです(笑)」と城島さん。山口さんは「岡村さんのイメージが城島さんに近かったのでうれしかったです!オドオド感がピッタリでした(笑)」と話し、互いに共演を喜んでいる様子。そのほか、飼育係でレッサーパンダ担当・泉佐和子役の戸田恵梨香、飼育主任・中川新一役の小出恵介、同じく飼育係役の荒川良々や利重剛といったおなじみのキャストや、新人広報・夏木秋子役の黒島結菜の出演も決定している。スペシャルドラマ「新・奇跡の動物園旭山動物園物語2015~ 命のバトン~」は今春、フジテレビにて放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年02月05日フジテレビ系「ゴーストライター」で連続ドラマ13年ぶりの主演を務めたことでも話題の中谷美紀が、一転、“頑固じじい”のような職人を演じ、好評を博している『繕い裁つ人』。本作は、北海道を舞台にした『しあわせのパン』『ぶどうのなみだ』と、優しい雰囲気の中にスピリッツの効いた作品を手がけてきた三島有紀子がメガホンを取っている。三島監督たっての希望で神戸を中心にオール兵庫ロケが敢行されたという本作を始め、今年は1つの街を舞台にした“ご当地”映画が続々と公開されている。“ふるさと”気分にも浸れる(?)、そんな“ご当地”映画に注目した。まず、『繕い裁つ人』は、三島監督自身が「慣れ親しんだ神戸で撮影したい」との希望で、特定の舞台設定はない原作コミックの独特な世界観を、実在の土地がもつ空気感で完璧に再現。中谷さんが、祖母の洋裁店を受け継いだ2代目店主の“仕立て屋”・市江を演じる本作では、服飾、音楽、建築、食べ物といった色々な異国文化が、それらを生み出す職人の技術やこだわりとともに、兵庫の街にとけ込んでいる様子が全編全体を通して伝わってくる。このほど到着した場面写真からも、街と映画のほどよい関係が伺える。まず、中谷さん演じる市江の南洋裁店は、兵庫県川西市にある国登録有形文化財、旧平賀邸を撮影に使用。外部だけでなく、室内も使用された。NHK連続テレビ小説「マッサン」のロケ地としても知られている(1)。また、市江に服のブランド化をすすめる藤井(三浦貴大)が務める百貨店として、神戸市内の大丸神戸店が登場(2)。神戸市内の神戸どうぶつ王国(旧神戸花鳥園)は、夜会の会場に。市江のなじみ客が、市江が仕立てた服を着て踊る様子は圧巻だ(3)。そして、市江の服を扱う唯一のお店「NAIFS」は、実在の神戸市内の人気雑貨店。店主の牧葵(片桐はいり)は市江の良き相談相手となっている(4)。市江の行きつけの喫茶店は、神戸市内の実在する喫茶店サンパウロが舞台(5)。「あなたの仕事がもっと見たい」と藤井が市江に告げるシーンは、同じく神戸市内の雷聲寺付近で撮影(6)。さらに、西宮市内のヨシムラ洋服店は、百貨店からの服のリフォームを請け負うテーラー橋本(店主:伊武雅刀)のお店として登場し(7)、市江と藤井が利用する図書館は、三島監督の母校である神戸女学院で撮影が行われた(8)。1つの街を舞台に描かれる“ご当地”映画の醍醐味は、何と言っても作品全体に自然な統一感が生まれ、より身近でリアルな物語として没頭できるところだろう。ほかにも、同じく関西からは、「関ジャニ∞」渋谷すばるの映画単独初主演作で、二階堂ふみ共演で話題の『味園ユニバース』(2月14日公開)では、大阪“ウラなんば”を舞台に、「赤犬」、「オシリペンペンズ」、「ANATAKIKOU」、「MONGOL800」のベース兼ボーカルを務めるキヨサクこと上江洌清作といった、関西を中心に活躍するアーティストが勢ぞろい。日本サブカルチャー文化の発信地である「味園ユニバース」の世界観が、土地になじんだ音楽からも忠実に描かれていく。また、染谷将太&前田敦子共演の『さよなら歌舞伎町』(公開中)では、新宿・歌舞伎町のラブホテルを舞台に身も心もむき出しになった男女5組の悲喜こもごもが、岩手県でオールロケを行った橋本愛主演『リトル・フォレスト冬・春』(2月14日公開)では、古き良き日本の里山と旬の食材を使った食事が素朴ながらも美しく描かれている。これまでにも、高倉健主演の『幸福の黄色いハンカチ』(北海道)から、『フラガール』(福島県) 、『下妻物語』(茨城)、『劔岳 点の記』(富山県)、『涙そうそう』(沖縄県)といった大ヒットご当地映画や、東京・町田市がモデルとされる『まほろ』シリーズなど、街全体が絶妙な説得力をかもし出す映画も数多い。それぞれの事情で、年末年始に故郷に帰れず後悔している方も多いはず。ご当地映画を観て、気持ちだけでも“ふるさと”に思いを馳せてみて。『繕い裁つ人』は新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:リトル・フォレスト夏・秋 2014年8月30日より全国にて公開(C) 「リトル・フォレスト」製作委員会さよなら歌舞伎町 2015年1月24日よりテアトル新宿ほか全国にて公開(C) 2014『さよなら歌舞伎町』製作委員会繕い裁つ人 2015年1月31日より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開(C) 2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会味園ユニバース 2015年2月14日よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開(C) 2015『味園ユニバース』製作委員会リトル・フォレスト冬・春 2015年2月14日全国より全国にて公開(C) 「リトル・フォレスト」製作委員会
2015年02月05日「小学館ビックコミック」にて連載中の人気漫画を基に、2014年1月、向井理&綾野剛の強力タッグを迎え連続ドラマ化された「Sエス-最後の警官-」(TBS)。ドラマ放送前に既に映画化が決定し、8月の公開に向けて現在撮影中の本作。2月4日(水)都内スタジオの撮影現場にて、女スナイパー役の新垣結衣が、2月生まれの向井さんと1月生まれの綾野さんの誕生日のサプライズ祝福を敢行!2人から喜びのコメントが到着した。平均視聴率14.2%、最高視聴率18.9%を記録する大ヒットドラマとして幕を閉じた「Sエス-最後の警官-」。劇場版は海上を舞台に、シリーズ史上最も過酷で熱い闘いが繰り広げられる。ドラマ版に引き続き、“人を守る手”を持つ神御蔵一號を演じる向井さん、一號のライバルでありバディとなる天才スナイパー・蘇我伊織に綾野さん、伊織に匹敵するほどの腕を持つ林イルマに新垣さん、さらに吹石一恵、大森南朋、高嶋政宏、土屋アンナらお馴染みのメンバーが再集結している。昨年末にクランクインし、佐世保、福岡、北九州、関東近郊にてロケが行われており、海上保安庁、陸・海・空自衛隊の協力のもと、ドラマシリーズからさらにスケールアップした迫力のアクションシーンが連日撮影されている本作。いつも通りリハーサルを終えた向井さんと綾野さん両名の前に、突如バースデーケーキが登場!向井さん(2月7日生まれ)と綾野さん(1月26日生まれ)の誕生日を祝福するセレモニーがサプライズで行われ、共演の新垣さんから向井さんへ、本作の監督を務める平野俊一から綾野さんへ、それぞれ花束が渡された。向井さんは「去年の同じ時期に連ドラを撮影していて現場で祝ってもらったので、今年もこのようなタイミングがあればいいなと密かに期待していたので嬉しかったです!」と喜びの表情を浮かべ「常に『ひとつひとつ一生懸命にやる』ということを目標にしていて、それを毎年変えないということが一番の目標です」と抱負を語った。さらに「映画のアクションは連ドラよりも断然大変でレベルも高いですが、準備期間を頂いてすごく迫力あるものに仕上がっていると思います。毎日いいシーンを撮れるように頑張ります」と気合十分。綾野さんも「僕も昨年は連ドラの最中に現場で祝って頂きました。同じキャスト・チーム、そして理と同時に祝ってもらえて嬉しいです!」と語り、「まずは事故なくケガなく完走しきること。昨年、理と一緒に掲げたことでもありますが、最後まで完走しきることを目標にしていて、実行したいと思っています」と意気込みを語った。また今回、『S-最後の警官-THE MOVIE』の最新場面写真が一挙解禁!綾野さんの熱い眼差しや緊迫感あふれる突撃シーンなどが収められており、ドラマよりもさらにスケールアップした劇場版。迫力満点のアクションシーン、人間ドラマが期待できそうだ。『S-最後の警官-THE MOVIE』は8月29日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月05日主演の橋本愛が岩手県の山村で農業体験をし、生きるために食べ、食べるために作る暮らしを体現した映画『リトル・フォレスト』。昨夏に公開された『夏・秋』編に続き、2月14日(土)より公開される『冬・春』編で四季の4部作がついに完結。このほど、それぞれの主題歌「夏」「秋」「冬」「春」を担当した「FLOWER FLOWER」のyuiから、橋本さんが演じた主人公の生き方や曲作りへの想いなどを語るコメントがシネマカフェに到着した。本作の主人公は、かつて母と暮らしていた山あいの集落・小森で、ひとり暮らし始めたいち子。五十嵐大介による原作コミックと同様、実際に岩手県奥州市衣川区で約1年間オールロケを行い、撮影。橋本さん自身が農作業や料理、薪割りなどにも挑戦し、自分を見つめ直しながら生きる力を充電し成長する、ひとりの女性を映し出していく。「完成した作品を初めて観たとき、単純に美しいなと思いました。自然の美しさと厳しさ、人間の強さと弱さ、相反するもののようでいて一体のような」とyuiさん。原作コミックも、映像となった本作も「どちらも大好き」になったそうで、「あたたかくて優しい、けどそっと背中を押してくれるような力強さも持っている」と本作の世界観に触れる。「作品に出てくるテーマをいろいろと考えてみました。食、生活、人間関係、成長、自然、愛、葛藤、命、伝統、自分の気持ち、疑問、真実、知恵。主人公のいち子は最初悩んでいるように見えました。壁にぶつかり、乗り越えられたり乗り越えられなかったり。そして周りの人たちの言葉。突き刺さり突き付けられながら、もがいたり。それって、まさに生きる、生きている、そのものなんだなぁと。空気を吸って吐いているということと同じくらい自然で、あまりにも当たり前過ぎて気付かないけど、とても大切でかけがえのないこと、そんな物語なのかなと」。そう真摯に語るyuiさん自身も、「FLOWER FLOWER」として新たな音楽活動を行っているさなか。「誰もが感じたことがあるだろう、なぜ生きているのか?何がしたいのか?その答えは人それぞれ。この作品には、そんなそれぞれの答えが映し出されているように感じ、観終わったころには、自分も大きな一歩を踏み出せた感覚になりました」と本作から“パワー”をもらったという。曲作りに関しても「FLOWER FLOWER」のメンバーと何度も話し合い、セッションを重ねたそうで、「みんなのイメージが共鳴し合って、ちゃんと音になったことに感謝です。エンジニアのuniさんも世界観を作ってくれた方です。コップに金属が当たる音、自然を彷彿させる奥行き感、季節の色使い。そして、壮大さと色を足してくれたストリングス。全曲、作品に合わせて雰囲気が変わっていきます。その移ろいゆく空気感も感じてもらえたらと思います」と、四季の移ろいを曲の中にも込めたことを明かす。そして、歌詞については、「いち子の気持ちを考えて、弱さと葛藤、そしてほんの少しの勇気を意識して入れてみました。気持ちの微妙な変化を感じながらも、大きな意味でとれる言葉を選んでみたり。そして、全曲に『進み続けて行く』というきっぱりとした覚悟を込めています。美しい命の物語、ぜひ曲の空気感も感じながら観てください!」と言葉に力を込めるyuiさん。その主題歌「夏」「秋」「冬」「春」を収録した「FLOWER FLOWER」としてのアルバム「色(しき)」は2月18日(水)にリリースされる予定だ。『リトル・フォレスト 冬・春』は2月14日(土)より全国にて公開。『リトル・フォレスト 夏・秋』はDVD&BD発売中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:リトル・フォレスト夏・秋 2014年8月30日より全国にて公開(C) 「リトル・フォレスト」製作委員会リトル・フォレスト冬・春 2015年2月14日全国より全国にて公開(C) 「リトル・フォレスト」製作委員会
2015年02月05日ミラ・クニスがアメリカでトーク番組に出演し、アシュトン・カッチャーと結婚したのかどうかを尋ねられて答えに窮するというハプニングがあった。ミラはトーク番組「エレンの部屋」に出演、司会のエレン・デジェネレスから「本当に結婚したの?」と聞かれて、苦笑しながら「分からないわ」と明言を避けた。ミラとアシュトンは2012年から交際が始まり、昨年9月に第1子の娘が誕生。今年1月にはアシュトンがFacebookに「新年おめでとう。カッチャー家より(HAPPY NEW YEAR. THE CUTCHERS)」と砂浜に書いた画像付きの新年メッセージを投稿したことから、2人が正式に結婚したのではないかとうわさになっていた。エレンがこれを話題にすると、ミラは困ったような笑顔を浮かべながら「私たちは複数だっていうことともとれるわ。私の娘の名字は彼のものだし」と答えた。エレンが「仮に結婚していたとして、どうしてそんなに秘密にしようとするの?」「まだ男性にモテたいというか、男性からの人気を保とうとしているの?」と畳みかけると、「分かっているでしょ、エレン」と何とか受け流したミラ。完全否定をしないから、やはり結婚した?と思いたくなるが、法律上の形がどうであれ、娘と3人で幸せいっぱいな家庭を築いていることに間違いはない。(text:Yuki Tominaga)
2015年02月05日『ドロップ』『漫才ギャング』『サンブンノイチ』など映画監督としても活躍する芸人・品川ヒロシの監督最新作『Zアイランド』。このほど本作で映画初出演を果たす、歌手でドラマーのシシド・カフカの“ゾンビ化”した姿が公開された。謎の病気が蔓延した島“Zアイランド”を舞台に、ヤクザ同士の抗争に加え、ゾンビとの熾烈な戦いを描く本作。主人公・宗形組組長の宗形を演じるのはベテラン俳優・哀川翔。さらに鶴見辰吾、鈴木砂羽、宮川大輔、窪塚洋介、般若など個性的な面々が名を連ねている。そんな本作でカフカさんは、ナースの直美役として登場。普段のクール&ビューティーな美貌を封印し“ゾンビメイク”での演技に挑戦したが、ゾンビ化の感想については「ゾンビに変身したのは初めてでしたので、何か強い仮面を与えられたようでゾンビ化した後の“直美”は、より大胆に演じられた様に思います」と語る。さらに、「なかなか自身の演技を素直には観る事が出来ないのですが、ある登場人物の指を食べているシーンは楽しんで観る事が出来ました」とも告白。カフカさんは本作で劇伴のドラムも担当しているとのこと。ドラマーと女優、2つのシシド・カフカの魅力に注目だ。『Zアイランド』は5月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月05日モデルでタレントのダレノガレ明美が2月4日(水)、映画『きっと、星のせいじゃない。』のプレミア試写会にイメージソングを歌う「AAA」の宇野実彩子、伊藤千晃、與真司郎らと共に出席。イベント後の取材で奔放なトークを繰り広げた。『きっと、星のせいじゃない。』と「GirlsAward」のコラボレーションでファッションショー付きの試写会として開催された同イベント。ダレノガレさん、宇野さん、伊藤さん、與さんらは、イベント終了後、別室で報道陣の取材に応じた。10代の若いファンで埋まった会場でのファッションショーということで「盛り上がって嬉しかった」と充実した表情を見せていたダレノガレさん。話題がバレンタインに移ると徐々に口調はヒートアップ!ダレノガレさんは「バレンタインに誰かにあげる予定は?」という問いに「普通です。普通に作らない。相手いないですもん…」とため息をつく。「AAA」のメンバーは毎年、女性メンバーが男性メンバーに手作りのチョコやケーキ、クッキーをバレンタインにプレゼントするそうだが、それを聞くと「私も(AAAの)メンバーにあげよっかな。私、『AAA』に入りたかったんですよ!」と突然の告白。その場の思い付きのリップサービスかと思いきや「(AAAの所属する)エイベックスに履歴書送ったくらい大好きなんです。まだ(返事が)ないですけど。私もA(=明美)だし」と本気であることを強調。與さんらの「ぜひ入ってください(笑)」という言葉に「新入生として!意外に歌えるし踊れます」と力の入ったアピールを繰り広げる。さらに、理想の男性に話が及ぶと「理想?亭主関白!」と即答。「上から来てほしい!私がオドオドしちゃうような人がいい。尽くしますよ!(チョコレートも)『いらねーよ』と言いつつ、陰で食べてくれるような人がいい。ドSがいいです」とまくし立てる。実際、バレンタインの思い出として、中学時代にサッカー部の先輩にあげたことを明かし「『いらねーよ』ってチョコを蹴られました。でも照れ隠しだと思います。(それを見て)『やっぱりこの人、好きだわ』って思った(笑)」と超ドMっぷりをあけっぴろげに語った。この日、同じく“ハーフタレント”として人気のトリンドル玲奈と歌舞伎役者の中村七之助の熱愛が報じられたが、ダレノガレさんはこの話題を振られるや「さっき盛り上がってました。私も乗りたい!」とノリノリ。さらに、自身の“熱愛”に関して「週刊誌に載る時、(証拠写真のない)文字だけだし、(相手も)知らない人ばかりで適当でムカつく!写真付きで書けよ!と思う。デートしている時『撮れよ撮れよ』と思ってるのに…。ああいう風にいつかなりたい!」と羨望を露わにしていた。『きっと、星のせいじゃない。』は2月20日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:きっと、星のせいじゃない。 2015年2月20日より全国にて公開(C) 2014 TWENTIETH CENTURY FOX
2015年02月04日映画『きっと、星のせいじゃない。』と「GirlsAward」のコラボレーションによるファッションショー付きの試写会が2月4日(水)に開催。ダレノガレ明美、松井愛莉、玉城ティナら人気モデルとイメージソングを歌う「AAA」の宇野実彩子、伊藤千晃、與真司郎らが出席した。『(500)日のサマー』の脚本コンビが贈る新作で、超大作を押しのけて全米興行収入No.1など、各国で話題を呼んでいる本作。不治の病を患い、限られた時間を生きるガスとヘイゼルが、ある“夢”のためにオランダを訪れ、大切なものを見つけ出すさまが描かれる。イベント開始早々、ラブリ、ダレノガレ明美、松井愛莉、堀田茜、佐久間由衣、八木アリサ、水原佑果、玉城ティナがランウェイを軽やかに歩き、10代の女性を中心に満員の客席からは歓声が沸き起こる。ダレノガレさんは映画について「パートナーがいるとこんなにも違うのかと思いました。私も小さい頃、病気をしたことがあったけど、あの時にこんなパートナーがいたら生活が違っていたのかな?と思いました」と自身に置き換えて、感想を語る。この日のイベントはモデルでハーフタレントの太田エイミーがMCを務めたが、ゲストが語る感想に対する太田さんの言葉に、微妙に違和感を感じたのか、ダレノガレさんが途中で「なんか違う(苦笑)!」、「薄っぺらくないですか(笑)?」とダイレクトに毒を吐き、会場が笑いに包まれる一幕も…。松井さんは映画について「元気をもらえてキュンとするところもあり、切なくて感動的でした。ガスと出会ってヘイゼルが変わっていくところも良かったです!」と絶賛。ラブリさんも「セリフのひとつひとつがロマンティックでした」と語り、玉城さんは「厳しい現実があり、(限られた)時間の流れがひしひしと伝わってきました。『いまを大切に生きよう』と思いました」と真剣な面持ちで語っていた。さらに、スペシャルゲストとして本作のために書き下ろされたイメージソング「Lil’ Infinity」を歌う「AAA」から宇野さん、伊藤さん、與さんが登場しランウェイを歩くと、会場のボルテージは最高潮に!この日のイベント限定の撮影されたばかりでまだ未完成の同曲のPV映像も上映された。與さんは「男ですけどキュンキュンしました!ヘイゼルが(ガスからの)連絡を待っているシーンの“女の子感”に『こんなカノジョほしい!』と思いました」と語り、宇野さんは「教会のシーンで泣いちゃいました。ひと言ひと言が心に沁みます」としみじみと語る。伊藤さんは、ラスト近くのディナーシーンに触れ「ガスの『悪いけどもう愛してるから』という言葉がロマンティックで…」とうっとりとした表情で感想を口にしていた。この日は、劇中のガスとヘイゼルのシーンを再現し、抽選で選ばれた1名に與さんがチューリップの花束を手渡すというサプライズも!與さんは「初めて女性に花束をプレゼントしました」と嬉しそうに微笑んでいた。『きっと、星のせいじゃない。』は2月20日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:きっと、星のせいじゃない。 2015年2月20日より全国にて公開(C) 2014 TWENTIETH CENTURY FOX
2015年02月04日気がつけば2015年も、あっという間に1か月が過ぎてしまいました。皆さん、今クールおすすめのドラマは見つかりましたか?毎週Twitterをはじめ、SNS上で話題沸騰の「水10ドラマ対決」。どちらも“夫婦愛”をテーマとした作品になりましたね!今回はそれぞれの魅力を解析すると共に、現代夫婦に見る問題点をまとめていきましょう。■ いずれのドラマも“ちょっぴり残念”な夫が登場まず両者に共通するのが、「最近の旦那サマはちょっぴり残念?」というリアルな女性意見の描写です。現在、第3話までの平均視聴率14.5%という好スタートを切っている日本テレビ系「◯◯妻」では、異様なまでの“家事力”そして“妻力”を発揮する主人公・ひかり(柴咲コウ)の夫・正純(東山紀之)が「亭主関白過ぎてヤバイ」と話題に。キャスターという、世論と戦う厳格な職であることはもちろん承知しているのですが…それにしても、帰宅するなり「靴下を脱がせろ」「背中を流せ」「飯だ」「酒だ」と寝ている妻を叩き起こす姿は何ともイタイ。大黒柱としての在り方と横暴さをはき違えている感がものすごく出ていますよね。また、平均8.4%とやや遅れをとったフジテレビ系「残念な夫。」。しかしながら、こちらもSNS上ので反響はスゴイです!特に世の主婦層から「わかる」「あるある」と共感の声があふれているのが面白いところ。正純とは真逆の、ちょっぴり気弱な“空気の読めない旦那サマ”陽一役の玉木宏さんを見て、「玉木さんだから許せるけど、自分の夫だったら許せない~」など言いたい放題です(笑)。どちらも、現代社会における旦那サマ像の両極を描いていて、ドラマ視聴者層として最も厚い20~30代女性にとっては、非常に興味深いテーマと言えるでしょう。■「◯◯妻」に描かれる“理想の妻像”に男女で見解の違い今回、男女における見解の違いが如実に表れているのが、「◯◯妻」の“妻力”に対する意見。いかなる時でも温かい料理を用意し、朝は新聞、夜はお酒をタイミング良く差し出す――世の男性たちからは「理想の奥さん」「こんな奥さんがいたら、仕事をもっともっと頑張れる気がする」と絶賛に値する評価なのですが…女性からの声は厳しいもの。「ダメダメな夫を作り上げているのは、妻の異様なまでの尽くし方」との辛辣な意見が多く飛び交っているのです。加えて、「こんな風に全てを完璧にこなしていたら疲れてしまう」「仮面夫婦みたい。すぐに離婚しそう」と、夫婦間の異様な空気を指摘する声もちらほら。この点はおそらく今後の物語の展開として中核を担ってくるはずですので、楽しみにしたいですね。“真実の夫婦愛とは?”いったい何なのでしょうか。「家政婦のミタ」でお馴染み、脚本家・遊川和彦さんが導き出す応えに期待が高まります。■「これだけはわかって欲しい…」産後ママの本音が炸裂!そして最後に、見ていて独身の私にさえグサリと突き刺さる(おそらく、世のパパたちにはより深く…)ドラマ「残念な夫。」から、産後ママの本気過ぎる本音についてもご紹介しておきましょう。パパからすればつい「オレは外で働いている。だから、君も家の中で頑張ってくれたまえ」スタンスになってしまいがちな子育て。四六時中育児に追われているにも関わらず、「家にいたのだから休んでいたでしょ?」という態度を取られると妻サイドの怒りはMAXに…。子どもが1歳を超えるまではゆっくり眠れない、食べられない。リラックスして湯船につかることもできないママの気持ちを、心から理解しようとしているのでしょうか。いつの日か必ずや100%喧嘩になってしまうので、気をつけてほしいところですね(涙)。ほんのちょっとの“優しさ”で十分嬉しいのに…と倉科カナさん演じるママも言っています。ですがだからと言って、「オレも手伝うよ」的な言葉は使用厳禁!“手伝う”のではなく、パパたちも主語として、子育てという動詞を遂行していかねばならないことをどうかお忘れなきよう。ママさんもそういった本音を態度で伝えるのではなく、ちゃんと言葉にして話し合う努力をすべきなのかもしれませんね。以上、教えの多い2作品の対決となる「水10」枠。1月クールももう間もなく折り返し地点となりますので、ぜひ見比べてみてはいかがでしょうか。(text:Yuki Watanabe)
2015年02月04日男性ストリッパーたちの物語を描いた『マジック・マイク』の続編『Magic Mike XXL』(原題)の最新ポスターが、主演チャニング・テイタムのInstagramにて公開された。本ポスターは、チャニングの割れた腹筋を披露した女性垂涎の一枚となっている。チャニングは上半身裸&タイトジーンズで映画『ステップ・アップ』のときのようなダンサースタイルでポーズを決めている。たくましい二の腕に割れた腹筋と、まさに完璧と呼ぶべき肉体美を惜しげもなく見せつけている。帽子を深くかぶっているので顔は見えないが、それがかえってミステリアスな魅力を増しているといえるだろう。チャニングは自身のInstagramにてポスターと共に「見ても良いけど、おさわりはダメだよ…明日まではね」とメッセージを付け加えている。明日とは2月4日(現地時間)にテレビ番組「エレンの部屋」に出演することを指している。またチャニングは「ET」にて、「ロードトリップの映画なんだ」「これは“オデュッセイア”なのさ。そう呼びたい。“イーリアス”みたいなんだ。ストリッパーの“オデュッセイア”さ」と、同映画をギリシア古典の冒険叙事詩に例えて語っている。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日毎年200万人以上が訪れる、北海道で行われる日本の冬の一大イベント「さっぽろ雪まつり(第66回)」。 今年は2月5日(木)よりスタートするが、その前日となる2月4日(水)、世界初のルーカス・フィルム公認の“雪のスター・ウォーズ”大雪像が堂々の完成。大雪像のモチーフともなった、ダース・ベイダーと3体のストームトルーパーがオープニングセレモニーに登場した。今回お披露目された大雪像は、高さ15メートル×幅22.6メートル×奥行き20メートルにも及ぶ超立体型で、製作するために使われた雪は史上最高の5トントラック700台分だ。1月7日の“鍬入れ式”から約1か月間、のべ2,000人もの人々が作業にあたり、大通り公園会場の雪像としては史上最大級の大きさとなる。気温マイナス3度の厳しい寒さの中行われたオープニングセレモニーには、暗黒卿ダース・ベイダーとストームトルーパーがサプライズで登場。厳しい寒さにも関わらず、会場に集まった500人を超えるファンは大歓声を上げ、極寒の地はヒートアップした。今回の大雪像は、今年の12月に全世界同時に公開される『スター・ウォーズ』シリーズの新章・第1弾『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を記念して作られたもの。本作はまだまだぶ厚いベールに包まれているため、ベイダー卿の出演については様々な憶測が飛び交っている。「新作に出演しているか?」とMCから質問が飛ぶと、ベイダー卿は否定ともとれるポーズを見せ、さらにMCを威嚇し会場を大いに盛り上げた。そして、ベイダー卿が赤いライトセーバーを振り降ろすと、ライトアップされた“雪のスター・ウォーズ”大雪像がお披露目!ストームトルーパー、戦闘機タイ・ファイター、要塞デス・スター、そして稀代の悪役、暗黒卿として全身黒ずくめでお馴染みのベイダー卿は真っ白い姿にとなって雪像で表現された巨大な雪像に改めて大歓声が上がっていた。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』は12月18日(金)より全国にて公開。<第66回 さっぽろ雪まつり>開催日程:2月5日(木)~11日(水・祝)大通会場:大通公園西1丁目~西12丁目〔雪のスター・ウォーズ〕展示場所:大通西4丁目「STV広場」※ライトアップは開催期間中18時~22時まで(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日先日発表された「美少女戦士セーラームーン」第2期では鍵を握る新キャラクターに抜擢され、2013年には男性声優のソロ公演としては初の日本武道館公演を成功させるなど、声優&アーティストとして目覚しい活躍を見せる超人気声優・宮野真守。彼の初の横浜アリーナ公演の模様を収録した最新ライブBD「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2014 ~WAKENING~」が、2月9日付けの最新オリコン週間総合Blu-rayDiscランキング(集計期間:1月26日~2月1日)で、自身が持つ“男性声優”BD最高位記録を更新したことが明らかとなった。1月28日に発売された宮野さんの最新ライブBD「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2014 ~WAKENING~」は、発売初週に8,000枚以上を売り上げ、今週発表となる最新「週間総合BDランキング」で第2位を獲得。音楽部門としては第1位を記録する快挙となった。この記録は、2013年6月発売の「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2012-13~BEGINNING~」で宮野さんが獲得した第3位という自己最高位を上回るとともに、保持していた“男性声優”BD最高位を同時に更新。声優としてだけでなく、アーティストとしても高い人気を博していることが伺える結果となった。本作には、2014年5月より6都市7公演に渡って開催された自身最大規模のライブツアーの中から、5月11日に行われた初の横浜アリーナ公演の模様を収録。全曲余すところなく収録されている他、2枚目のディスクにはリハーサル風景や、各会場での限定曲、さらにツアーファイナル日が宮野さんの誕生日であったことから各地で行われたバースデーコーナーなどのダイジェスト映像が収録。ライブではすっかり恒例となっているスペシャルゲストが出演するコントも、ノーカット完全版が封入されボリューム満点の内容となっている。また、音楽DVDとBD週間売上枚数合算による同週付「総合ミュージック映像ランキング」では、人気グループ・TOKIOの最新ライブ映像「TOKIO 20th Anniversary Live Tour HEART」(1月28日発売/ジェイ・ストーム)が首位を獲得。デビュー20周年記念ライブのファイナル・日本武道館公演の映像が収められており、メンバー5人とファンが一丸となって作り上げた熱いステージが再現される、メモリアルな1枚だ。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日ケイティ・ペリーがハーフタイムにド派手なパフォーマンスをしたり、CMに『ジュラシック・ワールド』最新TVスポットが流れたりと、全米が大きな盛り上がりを見せ、注目するアメフトの優勝決定戦スーパーボウル。先日公開されたケヴィン・コスナー主演作『ドラフト・デイ』も、アメフトチームの再建をかけたドラフト会議をテーマにし、評判を呼んでいる。このほど、本作からレアショット満載メイキング写真とメイキング動画が解禁となった。巧みな戦略とダイナミックなプレーが幾度となく繰り広げられ、市場規模約1兆円といわれる“世界一のスポーツ”アメリカンフットボール。本作は、NFL(ナショナルフットボールリーグ)の一大イベント“ドラフト会議”と、その裏の情報戦や駆け引き、ハッタリといった“究極の心理戦”を描き出していく、手に汗握るエンターテイメントだ。今回解禁となるのは、主人公の弱小アメフトチームのGMを熱演したケヴィンや、ケヴィンの母親役を演じた『インターステラー』のエレン・バースティン、チーム監督役の『アメイジング・スパイダーマン』のデニス・リアリー、ケヴィンの右腕となる『ダラス・バイヤーズクラブ』のジェニファー・ガーナ―、そして本作のメガホンを取ったアイヴァン・ライトマン監督らが登場する、貴重なメイキング写真&動画。中でも、ケヴィンとエレンが撮影合間に見せた笑顔写真と撮影合間の過ごし方には注目!映画本編でケヴィンは、全米が注目するドラフト会議で、有能選手獲得に奮闘するGMサニーを演じ、1ミリたりとも気を緩めない緊迫したムードを漂わせているが、メイキングでは打って変わって、アメフトのボール片手に脚本家の2人と楽しそうに会話。目じりがくしゃっとなるほどの満面の笑顔を見せ、まるで少年に返ったようにキャッチボールに興じる場面もある。そして、SF大作『インターステラ―』への出演も記憶に新しい大女優のエレンは、本作では折り合いの悪い息子サニーの取る行動に終始イライラ、口うるさく怒る母親役だったが、こちらもスタッフと談笑しながら優雅な微笑みを披露。笑顔から滲み出るエレガントな雰囲気は、さすがの貫禄といったところだ。豪華キャストの演技がぶつかり合う本編とは裏腹に、和やかな雰囲気でチームワークもばっちりなスタッフ&キャスト陣。そんな彼らが織りなす化学反応に、注目してみて。『ドラフト・デイ』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ドラフト・デイ 2015年1月30日より全国にて公開(C) 2014 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
2015年02月04日1月24日(土)に待望の日本公開となった名作ブロードウェイ・ミュージカルの映画化『ANNIE/アニー』。主演を務めたクワベンジャネ・ウォレスの明るい歌声に心惹かれてか、10代から50代まで幅広い年齢層から支持を集め、順調な滑り出しを迎えている。とりわけ女性人気が高く、劇場客の7割が女性で占められているという。友人同士や若いカップルに混じって、年配層の夫婦連れの姿も目立っており、最近暗いニュースも多い世の中で、明るくたくましく生きる少女・アニーの姿を描く本作が“笑顔と感動を与えてくれる映画”として人気を呼んでいることが伺える。そんな『ANNIE/アニー』から、さらに心温まる特別映像が到着した。直近では『レ・ミゼラブル』のヒットも記憶に新しく、『オペラ座の怪人』『シカゴ』『マンマ・ミーア!』『ドリームガールズ』など、一大ジャンルとして着実にファン層を広げつつある実写ミュージカル映画。実は、これらの作品には2つの共通点がある。歴代の実写ミュージカルの興行成績と日本での公開日を見てみると、1位『レ・ミゼラブル』58.9億円2012/12/21公開2位『オペラ座の怪人』42億円2005/1/29公開3位『シカゴ』36.5億円2003/4/19公開4位『マンマ・ミーア!』 26億円 2009/1/30公開5位『ドリームガールズ』 19.16億円 2007/02/17公開まず、そのほとんどが“冬に公開”されており、ベースとなるのが“ブロードウェイ・ミュージカルである”ということ!この動きは、ブロードウェイ・ミュージカル映画が多く公開された60年代から始まっており、あのオードリー・ヘプバーン主演の『マイ・フェア・レディ』(1964年12月1日公開)、「glee/グリー」のレイチェルも尊敬するバーブラ・ストライサンドがオスカーを獲得した『ファニー・ガール』(1969年2月1日公開)などもそれに当てはまっている。その理由としては、クリスマスシーズンから始まる冬映画は、ハートウォーミングな感動作や、アカデミー賞ノミネート作を始めとした期待を裏切らない映画が多いことが挙げられるだろう。ブロードウェイ・ミュージカルのヒット作なら、その知名度やクオリティは目の肥えた観客たちのお墨付き。さらに、暗くて寒い冬には、心を潤し、温めてくれる歌とダンスと人間ドラマを、人々は無意識に求めているのかもしれない。今回到着した映像は、主人公・アニーの心を温めてくれた、愛犬サンディにクローズアップ。撮影中はもちろん、カメラが回ってないところでも、アニー役のクワベンジャネとサンディ役の名犬・マーティは大の仲良しに。なんと劇中同様に、以前はシェルターに1年半もの長い期間収容されていたこともあるという雑種犬マーティだが、天性の頭の良さであっという間に“芝居”を覚え、アニーの大切な親友役を見事に演じきっている。自宅でも犬を飼っているクワベンジャネも「とても愛らしくて抱きしめたくなるほどかわいい」と、彼にはベタ惚れの様子だ。こんな時期だからこそ、思わず笑顔がこぼれ、元気がもらえるミュージカルに、癒やされてみては?『ANNIE/アニー』はTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ANNIEアニー 2015年1月24日より全国にて公開(C) 『ANNIEアニー』
2015年02月04日この時期には毎年、アカデミー賞にノミネートされた監督・俳優らが集うランチ会が行われる。「The Telegraph」によると、今年のランチ会には『かぐや姫の物語』が「長編アニメーション部門」にノミネートされた高畑勲監督も出席したようだ。2月2日(現地時間)、アカデミー賞ノミニーたちがLAのビバリー・ヒルトン・ホテルに集った。150人以上が出席した大規模な会だったようだ。集合写真では真ん中に置かれた金のオスカー像を囲むようにして業界人たちがずらっと並んでいる。高畑監督はこの中で前から三列目の右端あたりにいるのが分かる。2014年のランチ会の集合写真は、レオナルド・ディカプリオが疲れきった顔で、ジャレッド・レトがド派手な金のスーツを着て、ファレル・ウィリアムズが巨大な帽子をかぶっている、などいろいろと話題が多かったようだが、今年はそれに比べいささか落ち着いた雰囲気の集合写真となっている。その年のノミニーたちの個性によってカラーも変わってくるのだろう。アカデミー賞は熾烈な競争なため、お互いをライバル視せずにはいられないのではないかと考えてしまうが、ノミニーたちはランチ中どのような会話を交わしたのだろうか。今年のアカデミー賞は“多様性に欠ける”と批判を受けることもあった。白人ばかりがノミネートされているというのがその理由だ。集合写真を見ても分かる通り、高畑監督は数少ないアジア人の出席者だったようだ。(text:cinemacafe.net)■関連作品:かぐや姫の物語 2013年11月23日より全国にて公開(C) 2013 畑事務所・GNDHDDTK
2015年02月04日「スパのある暮らしで、もっと美しく、もっと健やかに!」をコンセプトに、北海道から沖縄まで全国のスパ90施設が参加する統一イベント「スパ&ウェルネスウィーク2015」が、2月14日(土)から3月15日(日)の期間に開催となる。2013年から実施されているこのイベントは、今回で3回目の開催となる。「スパ&ウェルネスウィーク2015」では、参加する各スパ施設にて、期間中、一斉に特別メニューを提供しスパ利用を促進する。年に一度のいつもよりもお得な内容でスパが体験できる絶好の機会だ。ザ・リッツ・カールトン沖縄の「ザ・リッツ・カールトン スパ by ESPA」は、昨年に引き続き今年も本イベントに参加する。同スパは「2013年クリスタルアワード」において日本のトップスパに、また、2014年の同アワードでもトップテンスパに選ばれた注目スポット。スパウィーク期間中、特別トリートメントとして用意したのは、「アロマ・シナモン・ホットストーン・マッサージ」だ。このメニューのために特別に手づくりしたシナモンオイルと、ホットストーンで身体を温めながら、緊張した筋肉をゆるめて血行促進。冬の冷えや疲労からくる全身のコリをほぐし、ストレスを解消する60分のマッサージコースだ。価格は、15,000円(消費税、サービス料込)。トリートメント以外にも、ヒートエクスペリエンス(温浴施設)やリラクゼーションルーム、ネイルサロンを併設し、屋内プールエリアにはジェットバスやデイベッド、また、24時間利用可能なフィットネスジムも備え、滞在中、極上ののビューティ体験とリラクゼーションを提供してくれる。特別コースのほか、客室外テラスにジェットバスを備えた「カバナ ルーム」をセットにした期間限定のご宿泊プランも用意されるので、年明けから既にギアーが入りっぱなし!というあなたは、ぜひ週末を利用しての"沖縄エスケープ"を検討してみてはいかがだろうか。コースには、2名分の「アロマ・シナモン・ホットストーン・マッサージ」のトリートメントが付いているので、恋人、夫婦、母娘などで利用して、沖縄でのゴージャスなりトリートを堪能してみたい。価格は、2名1室1泊70,000円より(税金・サービス料込み)。(text:Miwa Ogata)
2015年02月04日今年、5月1日(金)から10月31日(土)の184日間に渡って、イタリアのミラノで国際博覧会「ミラノ万博」が開催となる。2005年「愛・地球博」、2010年上海万博に続く、大規模万博で、今回のテーマは「食」だ。「ミラノ万博」は、「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテーマとし、約140か国と国際機関が参加。「食」をテーマとした史上初めての万博となる。ミラノ万博に出展する日本館は、デクマヌスと呼ばれる東西に延びる大通り沿い、万博会場の東側に建設される。日本館内では、日本食と日本食文化、日本の食を取り巻く多様な取り組みを紹介しながら、「Harmonious Diversityー共存する多様性ー」をテーマに、未来の共生社会を切り拓いていく日本の姿をアピールする。日本館の展示制作に向けては、展示プロデューサーに電通 イベント&スペース・デザイン局長の内藤純氏を迎え、チームラボ代表の猪子寿之氏、ライゾマディクス代表取締役の斎藤精一氏、書家・アーティスト 紫舟氏、京都造形大学教授 竹村真一氏、クリエイティブ・ディレクター清水亮司氏ら、世界で活躍する日本のトップクリエイターが集結。ほか日本を代表する企業、団体が参加する。日本館のシンボルマークは、お箸をモチーフにしており、食べ始め、食べ終わりの「いただきます」「ごちそうさま」はもちろん、「もったいない」や「おすそわけ」といった日本ならではの精神を表現している。展示は9のパーツに分かれており、日本の食の産地の田園風景を五感で体験できる映像装置や、産地から食卓までの多様なコンテンツをインタラクティブな体験をとおして表現したり、日本の食生活のショーケースや最先端の技術開発や国際貢献の取り組み、また未来へのビジョンを紹介したりする。さらに未来のレストランで展開されるライブ・パフォーマンスショーを表現するダイナミックな参加型エンタテイメント・シアターなども設置される。また、館内のレストランでは、日本最高峰の京風カウンター会席による本格日本食レストランとバラエティ豊かなブースからなるフードコートも展開される。隣接するイベント広場では、日本の食・食文化どに関連した、ワークショップやパフォーマンス、映像放映、実物・パネルによる展示などが行われる予定だ。農林水産大臣および、経済産業大臣によって、イタリア、ミラノ万博のテーマ、日本館のコンセプトなどに関わりの深い人々を「ミラノ万博日本館サポーター」として任命するプロジェクトを進めており、ジャパンカルチャーのアイコン、きゃりーぱみゅぱみゅ他、160名以上の日本館サポーターが就任している。5月の開催に向けて、今後のミラノ万博に関する情報が注目される。今年も、世界的な視野から日本の食と食文化を再発見できるような話題で盛り上がりそうだ。(text:Miwa Ogata)
2015年02月04日人気特撮シリーズの新作で、劇場版とTVシリーズで連動して展開する『牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔』の完成披露試写会が2月4日(水)に開催。栗山航、南里美希、泉谷しげる、黒木桃子、井上正大、松野井雅、雨宮慶太監督が舞台挨拶に登壇した。栗山さん主演で製作されたTVシリーズ「闇を照らす者」の続編にあたる本作。黄金騎士ガロの称号を得た道外流牙のさらなる戦いの旅路が描き出される。この日、お披露目となった劇場版では、進化した黄金騎士ガロの姿も描かれるが、雨宮監督はこの新シリーズについて「栗山くん専用のガロを作ってやりたかった」と“親心”を明かす。栗山さんは前作からの成長、変化について「一番、気にしたのは黄金騎士としての立ち居振る舞い。でも流牙の色は失いたくなかった。アクションでも、黄金騎士としてのアクションを流牙っぽさを出しつつ意識しました」と語る。流牙と彼を支える魔戒法師・莉杏との関係性がさらに深く描かれることも本シリーズの特徴となるが、南里さんは栗山さんとの再共演を「また一緒に撮影できて楽しいです」と語り、「前回よりも息もぴったりです!」とコンビネーションの深まりにも自信をのぞかせる。TVシリーズでの登場となる井上さんは、謎の青年・ジンガを演じるが雨宮監督曰く「特撮ヒーロー史上、一番悪いヤツになるように頑張っている」とのこと。正義の「仮面ライダー ディケイド」のイメージを一新し、銀髪で悪役の撮影に臨んでいるが、井上さんは「頭皮が痛いんです(苦笑)。4日で金髪に戻ってしまうので4日に一度、染め直さないといけない。頭皮を懸けて、やってます!」と語り、笑いを誘っていた。そして、この日の舞台挨拶で黄金騎士ガロ以上に大暴れしていたのが泉谷さん。開口一番「『三匹のおっさん』の泉谷です」と挨拶し、栗山さんらから「違います!」とツッコミを入れられ、その後もパートナーを演じた黒木さんの胸元を凝視し「監督、巨乳が好きだよね」とまさかの雨宮監督イジリ!現場では、南里さんを泉谷さん流に“かわいがっている”ようで、この日も南里さんについて「こいつはセリフめちゃくちゃで『NG女』って言われてる」、「夏の撮影で衣裳が『汗臭い』とか文句言ってた」などと次々と暴露。共演の黒木さんが泉谷さんについて「優しく接してくれる」と持ち上げるも、「おっぱいばかり見てた」とのたまうなど言いたい放題で会場を笑いに包んだ。劇場版『牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔』は3月28日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。TVシリーズは4月よりテレビ東京系、スターチャンネル、CSチャンネル・ファミリー劇場にて放送開始。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日スウェーデン発世界最大級のホームファニッシングカンパニー「イケア」では、ワンコイン(税込価格499円)の「スイーツビュッフェ」を、2月5日(木)から2月15日(日)の期間限定で、全国のイケアストアで開催する。今年のイースター(復活祭)は、4月5日。毎年、イースターを迎えるこの時期、スウェーデンでは、セムラ(Semla)と呼ばれる甘いパンにアーモンドペーストとホイップクリームをトッピングした伝統的なお菓子を食べる習慣があるそうだ。それは、かつてスウェーデンでは、イースター(復活祭)前の40日間断食を行っていて、その断食の前に、パーティーを開き、断食を無事に乗り切れるようにと、美味しいものをたくさん食べたことから始まっているようだ。セムラもそのごちそうのひとつで、いまでは断食の風習はなくなったが、クリスマスが終わるとセムラを食べる習慣は残っている。今回、イケアで開催されるスイーツビュッフェでは、このセムラを始め、スウェーデン・パンケーキ、チョコレートファウンテン、パルフェ、フルーツポンチ、クッキー、ケーキ各種がラインナップ。開催時間は、おやつタイムの15時~18時。ちなみに3歳以下のキッズは無料。ぜひこの週末は、家族そろってイケアにお出かけしてみてはいかが。(text:Miwa Ogata)
2015年02月04日2014年のサンダンス映画祭で、「大胆」「危険」「熱すぎる」と悲鳴に近い賞賛を受けながら「グランプリ」&「観客賞」W受賞の快挙を成し遂げ、本年度のアカデミー賞では「作品賞」「助演男優賞」ほか5部門にノミネートされ、注目を浴びている『セッション』。このほど、その予告編とポスタービジュアルが解禁!文字通り“血のにじむ”狂気のレッスンが明らかとなった。ニューヨークの名門音楽大学に入学した若きドラマー、アンドリュー・ニーマン(マイルズ・テラー)。彼はフレッチャー(J・Kシモンズ)のバンドにスカウトされる。ここで成功すれば偉大な音楽家になる、という彼の夢は叶ったも同然。だが、待ち受けていたのは、常人には理解できない“完璧”を求める狂気のレッスンだった――。今回届いた予告編映像では、まだほんの序盤から「テンポが違う」と物を投げつけ、強烈なビンタを食らわせ、さらには「もっと、もっと速く!」と煽る、鬼教師フレッチャーの狂気のレッスンの一部が収められている。彼が求める音楽を引き出そうと、追い詰められながらもドラムを叩き続けるニーマンの手には、文字通り、血がにじんでいく。この驚異の作品をわずか3億円の制作費で、そして28歳という若さで創りだしたのは、恐るべき新人デイミアン・チャゼル(監督・原案・脚本)。監督自身の実体験が基になっているという。主人公ニーマンに扮するのは、吹き替えなしでドラムに挑戦した2015年ブレイク必至の若手男優、『ダイバージェント』のマイルズ・テラー。そして、鬼教師フレッチャーには『スパイダーマン』『JUNO/ジュノ』の“見た目はいかついけど、実は心優しい”イメージの強かったJ・K・シモンズ。名バイプレイヤーとして活躍してきたシモンズは、キャリア最高の演技で世界中の観客を震わせ、賞レースを独走。アカデミー賞「助演男優賞」も、ほぼ手中に収めたも同然とされている。恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーが目指す極みへと這い上がろうともがくニーマン。原題の『Whiplash』(=ムチ打ち)さながらに、究極&最狂の師弟がスクリーンに刻み付けるラスト9分19秒の演奏シーンは、圧巻。まずはその“狂演”VS“快演”のバトルを、こちらから確かめてみて。『セッション』は4月17日(金)よりTOHOシネマズ 新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日1990~96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された藤田和日郎・原作のコミック「うしおととら」が今夏、TVアニメ化されることが決定した。原作は、単行本および文庫版の累計販売部数が3,000万部を超える人気作品。物語の主人公は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らしを送る中学生の少年・蒼月潮。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室で“とんでもないもの”と出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪だった。槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかけるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることになるのだが…。今回、お披露目となった初のビジュアルは、物語の鍵を握る「獣の槍」の矛に、メインキャラクターの“うしとら”コンビの表情が写りこんでいるというものだ。1992年に一度、OVA作品としてアニメ化されている本作。今回およそ20年ぶりに映像として復活することとなるが、革新を遂げたと言われるアニメーション技術でどんな妖怪バトルが再現されるのか?また、声優は誰が務めることになるのだろうか、注目が集まりそうだ。TVアニメ「うしおととら」は今夏、放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日全世界の女子の心を虜にした大ベストセラー官能恋愛小説の映画化『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』。本作の日本版コラボポスターで、先日明らかになったヒロイン・アナに扮した黒沢かずこ(森三中)と、イケメン大富豪・Mr.グレイに扮した溝端淳平の特別インタビュー映像がシネマカフェだけに到着。黒澤さんの妄想炸裂のコメントと、本国版同様、イケメンオーラ全開の溝端さんの意外な(?)バレンタインエピソードが明らかとなった。現在50か国以上で翻訳され、全世界1億部という驚異的な人気を誇る女性作家による原作を、女性脚本家と女性監督が映像化させた、女性のための大人のラブストーリーとなる本作。本国ポスターの好奇心をそそる謎めいたビジュアルを元に、日本版コラボポスターを作成したところ、「あの口元しか写っていない男女は誰?」と話題となったが、先日のイベントで下唇を噛むクセがあるアナ役の“女性芸人”は黒沢さん、ネクタイを握り締めたスーツ姿のグレイ役には溝端さんと発表されたことも、大きな反響を呼んでいた。黒沢さんは、主人公の女子大生アナと同じく、恋愛未経験で内気な性格を持つことから抜擢。相手となるグレイ役には、黒沢さんがずっと会いたいと熱望していたというイケメン代表・溝端さんが起用された。普段の姿とは一変、フルメイクと黒髪ロングの姿にドキッとしてしまうほどの変貌ぶりをみせた黒沢さんに、イベントで対面した溝端さんも「似合っています!素敵です」と大絶賛。黒沢さんには、グレイ役の正体が溝端さんだとは明かされていない完全サプライズだっただけに、溝端さんがグレイ並の妖しさで登場すると、黒沢さんが素でうろたえるひと幕もあったほど。到着したインタビュー映像では、黒沢さんが衝撃の自身の“壁ドン”経験についてや、溝端さんもちょっぴりほろ苦いバレンタインの思い出を明かすなど、ここでしか聞けないエピソードをノリノリで語ってくれたふたり。本作について、黒沢さんは「妄想するのが好きなので」と興奮気味に、「気になって、気になって、しょうがない」と期待を膨らませている様子。溝端さんも「グレイが男から見ても惚れそうなほどセクシーです。男性が観たら、絶対勉強になると思います」と、女性ならば誰もが憧れずにはいられない超絶イケメン大富豪に興味津々で、刺激的で官能的なラブストーリーに太鼓判を押している。『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』は2月13日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ 2015年2月13日より全国にて公開(C) 2014 UNIVERSAL STUDIOS
2015年02月04日監督もキャストも無名ながら全世界で大ヒット、さらにその年のアカデミー賞で「作品賞」など4部門にノミネートされた『第9地区』(’10)。そのニール・ブロムカンプ監督が、盟友シャールト・コプリー、ヒュー・ジャックマンら豪華キャストとともに贈る新作映画『チャッピー』の日本公開が、5月23日(土)に決定した。2016年、犯罪多発地区の南アフリカ・ヨハネスブルグに、世界でただ1体の“感じ、考え、成長する”AI(人工知能)を搭載したロボットが誕生した。彼の名はチャッピー。開発者のディオン(デーヴ・パテル)が極秘でAIを搭載させており、起動したばかりのチャッピーはまるでまっさらな子どものよう。だが、ディオンとともに男女2人組のストリートギャングにさらわれたことで、そのAIにはギャングによって生きるための術が叩き込まれてしまう――。難民エイリアンと人類の対峙を描いた『第9地区』、未来の格差社会を鋭く描いた『エリジウム』と、全世界の映画ファンを未知の体験に誘うブロムカンプ監督。彼が新たに挑むのは、ヨハネスブルグを舞台に、成長するAIを搭載した人型ロボット“チャッピー”を主人公にした監督の原点ともいえる野心作。AI搭載の“こども”ロボット、チャッピーになりきるのは、『第9地区』『エリジウム』とブロムカンプ作品に出演し、『マレフィセント』にも抜擢されたシャールト・コプリー。さらに、ヒュー・ジャックマン、シガニー・ウィーバーほか、『スラムドック$ミリオネア』のデーヴ・パテルら演技派俳優や、カルト的人気を誇る南アフリカのラップデュオ「ダイ・アントワード」らが顔を揃えている。「人工知能が知力で人類を上回るようになるかもしれない」(スティーヴン・ホーキング博士)、「我々は、人工知能に非常に注意する必要がある。場合によっては、核兵器より危険だ」(イーロン・マスク/テスラモーターズCEO)、「私も人工知能を恐れている人間の1人だ」(ビル・ゲイツ)といわれる、人工知能の“育て方”がテーマともなる本作。その進化を、人類は目撃することになるかもしれない。『チャッピー』は5月23日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月04日来る2月14日(土)は、“バレンタインデー”。世の女子たちが1年で最も色めき立つこの一大イベントをはさんで、注目の恋愛映画が続々と公開される。“渋メン”にときめく大人の恋、ドキドキが止まらない愛欲サスペンス、人には言えない禁断の恋や、ピュアな心に涙する青春ラブストーリーまで、バレンタインデー直前に思わず恋がしたくなる、とっておきの恋愛映画をご紹介!▼大学教授のあふれ出る色気と甘いマスクに卒倒間違いなし!年上男性とのオトナな恋愛映画まずは、大人のラブを描いた2本。榮倉奈々、豊川悦司をダブル主演に迎え、向井理、安藤サクラらが共演する大人気コミックの映画化『娚の一生』(2月14日公開)は、豊川さん演じる52歳、独身の哲学科を教える大学教授・海江田醇が堪らない!仕事と恋愛に疲れ、人生に迷う榮倉さん演じる堂薗つぐみと、“床ドン”からの“足キス”な大人な恋愛を繰り広げる。困ったときにはさり気なく助けてくれる包容力、積極的にアプローチすることを躊躇しない強引さ、時に覗かせる少年っぽさ、言いたいことは関西弁でユーモアも交えてピシャリと言う…女性が思わず虜になってしまうような要素を兼ね備えた海江田教授には胸キュン必至だ。一方、『愛のタリオ』(2月7日公開)は、韓国のイケメン俳優チョン・ウソンが演じる大学教授ハッキュと、ウブな女子学生との許されない愛に始まり、昼ドラさながらの愛憎劇がエロティックに描かれていく愛欲サスペンス。都会的で洗練された甘いマスクのハッキュが愛に溺れていく様には、一瞬で虜に。なお今回、両作で魅力たっぷりな大人の男を演じた豊川さんと、チョン・ウソンの劇中カットがWEB初解禁。色気ダダ漏れの年上男性との胸キュン恋愛には、ドキドキが止まらない!▼世界各国で絶賛の嵐!ベストセラー小説を映画化した“異端”のラブストーリー2本また、ウブな女子大生といえば、ロンドン在住の主婦がネットに投稿した原作の官能恋愛小説が全世界1億部のベストセラーとなった映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』(2月14日公開)にも注目!平凡な女子大生アナスタシア(ダコタ・ジョンソン)が、億万長者として知られる大企業の若きCEOクリスチャン・グレイ(ジェイミー・ドーナン)に学生新聞のためにインタビュー、それをきっかけに目くるめく禁断の官能世界へと堕ちていく。グレイ氏と交際する女性が守るべきルールを記した秘密保持契約書にサインしたアナは、グレイと通じ合うことになるのだが…。作家も女性、脚本家も女性、監督も女性という、女性が描く究極の刺激的ラブストーリーは、日米同時にバレンタインデー公開されることもあり、早くも話題沸騰中だ。同じくベストセラー小説の映画化といえば、全米で社会現象となるほど大ヒットを記録した『きっと、星のせいじゃない。』(2月20日公開)は、不治の病にかかった若い男女の恋をキュートに描き出していく。独自の感性をもったヘイゼル(シャイリーン・ウッドリー)に恋をしたオーガスタス(アンセル・エルゴート)。だが、ヘイゼルは相手を傷つけることを恐れて距離を置こうとする。しかし、大好きな作家の話題がきっかけで2人は距離を縮め、その作家に会うためオランダ・アムステルダムへと旅立つことに…。難病と闘いながらも恋する気持ちに正直に生きるフレッシュで純粋な青春ラブは、胸キュンの連続。この対照的な2つの恋愛映画には、恋したくなる気持ちがグンと高まる魔法が詰まっている。あなたは、大切な人とどの恋愛映画を観に行く?(text:cinemacafe.net)■関連作品:フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ 2015年2月13日より全国にて公開(C) 2014 UNIVERSAL STUDIOS愛のタリオ 2015年2月7日より全国にて公開(C) 2014 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.娚の一生 2015年2月14日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) 2015 西炯子・小学館/「娚の一生」製作委員会きっと、星のせいじゃない。 2015年2月20日より全国にて公開(C) 2014 TWENTIETH CENTURY FOX
2015年02月04日