folkがお届けする新着記事一覧 (8/52)
で暮らしやすくDIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪今回は「世界一わかりやすいボックスの作り方」をご紹介します。DIYのプロに学ぶ基本のボックス世界一わかりやすいボックスの作り方instagram(@maca_home)前から「今更なんですけどボックスの作り方を教えて欲しいです」と言われることがあったので編集してみました!今回のハウツーは、1枚ものの板(合板)で作るボックス。気になる方は、ぜひチェックしてくださいね。2パターンの基本のボックスinstagram(@maca_home)1枚板(合板)で作る、2パターンの基本的なボックスの作り方をご紹介します。ひとつめは、底板を内側に入れてスッキリした外見になる「底板が見えないボックス」。ふたつめは、底板は見えるけれど作り方がより簡単な「底板が見えるボックス」。底板が見えないボックスinstagram(@maca_home)まず最初の組み立ては画像左下の様子。ネジは矢印のところに打ちます。ネジの長さは板の厚みの2倍くらいが目安です。【寸法の出し方】・A、Bの計3枚は幅が同じ・A、Cの計4枚は高さが同じ・Cの青色は「黄色+Aの厚み」が2枚分作り方①instagram(@maca_home)下穴を開けて、板の半分くらいの深さまでネジを打ちます。AとBの板を組み合わせ、ぎゅっと押さえてネジを打ちます。作り方②instagram(@maca_home)Cの板を被せたら、またネジを半分くらいまで打っておきます。全部で6本です。ネジを打つ順番がとっても大事なので、「対角の順番でネジを打つ」と覚えてやってみてくださいね。ネジが打ち終わったらあっという間に完成です!底板が見えるボックスinstagram(@maca_home)まず黄色いビスを打ちます。このままだとグラグラして打ちにくいので、片側にCの板をもう1枚立てて打つと打ちやすいですよ。作り方①instagram(@maca_home)AにCの板を2枚取り付けたら、もう1枚のAも取り付けて口の字を完成させます。最後にBを被せてください。ビスが長すぎると板の横からビスが飛び出てくる可能性があるので、今回使用しているのは20mmです。作り方②instagram(@maca_home)ビスを打つ順番は「対角」で。こちらもあっという間に完成しますよ!底板は分厚くても大丈夫ですが、外見から底板が見えるので見栄えがイマイチになりがちなのが注意点。また、分厚い板にはかなり長めのビスが必要というのもポイントです。塗装でもっと自分好みに!instagram(@maca_home)ボックスが完成したら、ぜひ好みのニスやペンキで塗装も楽しんでくださいね。好みの大きさのボックスを作れると収納も自由自在にできるので、ぜひマスターしてくださいね◎
2022年12月06日クリスマスツリーの飾り付け12月、いよいよクリスマスがやってきますね。みなさん、もうツリーは飾りましたか?今回は、簡単かわいいクリスマスツリーのオーナメントのアイデアをギュッギュッとまとめてみました。ツリーをまだ出してない方も、飾ってはみたものの「飾り付けがちょっともの足りない」という方も、よかったらぜひご覧くださいね。アイデアその1「ミニニット帽」毛糸の温もりがかわいい「ミニニット帽」。実はこれ、トイレットペーパーの芯をベースに作ってるんです。作り方まずトイレットペーパーの芯と毛糸をカットします。芯がなければ、厚紙をテープでとめたものでもOKです◎毛糸を2つに折って、芯に巻き付けていきます。芯に隙間なく毛糸を巻き付けたら、上の部分を毛糸やひもできつく結びます。上のボンボンになる部分を丸くなるようにカットして完成です!ほっこりあたたかい雰囲気のツリーになりました!出来がった帽子は、ギフトに添えるのもおすすめ。冬らしいかわいいギフトラッピングになりますよ♪アイデアその2「100均のアクセパーツ」こちらは我が家の今年のミニツリー。実は、飾っているパーツは、すべて100均のアクセパーツなんです♪ビーズはワイヤーでガーランド状にして飾っています。パーツのサイズが小さめなので、どうしても小さなツリー向けにはなってしまいますが、意外と使えるアクセパーツ。選ぶデザインによっては、プチプラでも大人っぽく仕上がりますよ。アイデアその3「サンキライ」この時期になるとお花屋さんでよく見かけるサンキライ。赤い実がクリスマスらしくてかわいいですよね。このサンキライ、こんなふうにクリスマスツリーの飾りにしてもかわいいんです。こちらは、実を切り分けてワイヤーでまとめたものをツリーにつけています。一方こちら。ワイヤーでまとめるのが面倒で、豪快にサンキライの枝ごと飾っちゃいました♪個人的には意外とこれもありな気がするのですが、いかがでしょうか?飾り方はさておき、フェイクにはない本物の素材で、ツリーが高見えすること間違いなしですよ◎アイデアその4「アドベントカレンダー」月1日からクリスマスまで楽しめるアドベントカレンダー。お子様のためにお菓子をつめて、用意する方も多いのでは?でも25日分のお菓子って、意外と場所を取るんですよね。そこで、それならばいっそこのお菓子をクリスマスツリーの飾りにしてしまえ!とやってみたのがこちら。これならアドベントカレンダーのベースや場所がなくても手軽にアドベントカレンダーが楽しめますね。ただし、ネックはクリスマスが近づくにつれて、だんだんとツリーが寂しくなっていってしまうこと…。ということで、途中でオーナメントを追加する手間はありますが、アドベントカレンダーを飾る場所がない人は、ぜひ試してみてください!アイデアその5「ウッドビーズ」などで大量購入できるウッドビーズ。いくつか組み合わせて、ひもに通すだけで木の温かみが伝わるオーナメントが簡単にできちゃいます。かわいく作るポイントは、サイズ違いのビーズを組み合わせて作ること。またお好みでペイントしたビーズも混ぜると、変化が出て楽しいですよ。ロングサイズ、ショートサイズ、いろんなサイズで作って飾ってみてくださいね。アイデアその6「スプレーペイント」毎年飾っているオーナメントにマンネリを感じるようになったら…、ぜひこちらの方法を試してみてください。それは、オーナメントの色をチェンジして使う方法。そのままではペンキがのらないので、まずミッチャクロンなどのプライマーを吹き付けます。乾いたらお好みのカラーのスプレーで着色。私はマットなベージュカラーを塗ってみました。ピカピカのオーナメントから、ちょっと大人の雰囲気のオーナメントに大変身。形は同じでも、質感や色が変わるだけで全く違う雰囲気になりますね。新しいオーナメントが欲しくなったら、今あるものでなんとかならないか、考えてみるのもエコでいいかもしれません。クリスマスは準備する時間も楽しもういかがでしたか?私が今まで試してきたクリスマスツリーの飾りをまとめて紹介させて頂きました。クリスマスは準備する時間も楽しいもの。今年はどんな飾り付けにしようか悩んだり、手作りしてみたり、そんな時間もめいいっぱい楽しめたらいいですね♪以上、どなたかの参考になれば嬉しいです。それでは皆様、素敵なクリスマスを〜!
2022年12月06日【100均】ワイヤーネット活用の便利な収納アイデア特集ダイソーやセリア、キャンドゥなどで手軽に購入できるワイヤーネットを活用した収納アイデアを特集。100均ショップでは、さまざまなサイズのワイヤーネットが揃っていて、パーツを組み合わせてアレンジすることでとっても便利な収納が叶いますよ。今回は、そんな100均ワイヤーネットを上手に活用した収納アイデアをたっぷりとご紹介します。ワイヤーネットを使った収納アイデア|リビング・ダイニングゲームグッズをまとめて収納instagram(@rinko5511)テレビ周りに収納するゲームグッズも、100均のワイヤーネットを活用することでスッキリ整理収納できますよ。壁掛けにしてフックなどをバランスよく配置すれば、コントローラーやソフトなども取りやすく片付けやすく収納可能です。テレビ裏の配線もスッキリ整うinstagram(@kazokushuno_yuri)テレビ裏にフックを取り付けてワイヤーネットを吊るせば、配線もスッキリまとめることができますよ。電源タップはカゴを使って収納すれば、抜き挿しやすくなります。テーブル下のスペースを有効活用instagram(@shiroiro.home)100均のフックを使ってダイニングテーブル下にワイヤーネットを設置したアイデア。ワイヤーネットの部分が収納スペースになるので、テーブル上がいつもスッキリ整いますよ。リビングクローゼットの扉裏をフル活用instagram(@izabel13ok)リビングクローゼットの扉裏にワイヤーネットを取り付ければ、爪切りや体温計、耳かきなどの小物を吊るして取り出しやすく収納できますよ。フックや薬味チューブホルダーなどを活用すれば、ワンアクションで取り出せる便利な収納が叶います。100均グッズでつくるダンボール収納instagram(@kazokushuno_yuri)100均のワイヤーネットやキャスターなどを組み合わせて作った、ダンボールストッカーのDIYアイデア。ダンボールをまとめる際に使う紐やハサミなども一緒に収納することで、ゴミ出し作業の効率もアップしますよ。ワイヤーネットを使った収納アイデア|寝室・子供部屋ワイヤーネットのおしゃれなマガジンラックinstagram(@maasan_gram)100均のワイヤーネットを曲げて壁に吊るせば、たちまちおしゃれなマガジンラックが完成です。白い壁に黒のワイヤーネットが映え、とってもスタイリッシュな空間に仕上がっていますね。カラーボックスにピッタリの引き出し収納instagram(@and_a_plus)100均の収納ケースとワイヤーネットを組み合わせてDIYした便利な引出収納。カラーボックスにもピッタリのサイズで、プリント類やノートなどの整理収納に活躍してくれますよ。バッグや帽子の整理収納に活躍instagram(@kazokushuno_yuri)ワイヤーネットを結束バンドで繋げて簡単にDIYできるクローゼットの収納アイデア。バッグや帽子の大きさに合わせて幅や高さを調整可能なので、型崩れせず保管できますよ。ワイヤーネットで作るおもちゃ収納instagram(@and_a_plus)100均のワイヤーネットを繋げてDIYしたおもちゃ収納ボックスのアイデア。ワイヤーカゴをプラスすれば、ゲーム機などもまとめて収納可能です。キャスター付きなので移動も簡単にできますよ。ワイヤーネット収納でデスク周りをスッキリinstagram(@and_a_plus)ワイヤーネットを活用すれば、デスク周りの小物もスッキリ整理収納できますよ。ワイヤーネットごと移動ができるので、リビング学習やリモートワークにも便利に使えます。ワイヤーネットを使った収納アイデア|洗面所・キッチン洗面台の扉裏を収納スペースに活用instagram(@kazokushuno_yuri)100均ワイヤーネットで真似できる簡単収納。洗面台下の扉裏にワイヤーネットを設置すれば、収納力をさらにアップできますね。歯ブラシのストックやゴミ袋など、小物類をまとめれば、取り出しやすく整理収納できます。スパイスラックに便利なワイヤーネット収納instagram(@ma.yuy___am)ワイヤーネット用のスタンドを使えば、手軽にスパイスラックが作れますよ。カゴやフックをバランスよく組み合わせれば、あっという間に使い勝手のよい収納が完成です。冷蔵庫横スペースを収納にフル活用instagram(@izabel13ok)100均のワイヤーネットを活用すれば、冷蔵庫横に小物をまとめて使いやすく収納できますよ。マグネットやフックを使って片手でサッと手に取れる工夫がされています。スペースを有効活用できる扉裏収納instagram(@kazokushuno_yuri)キッチン収納の扉裏にワイヤーネットを設置すれば、スペースを有効活用できますよ。フックやカゴをバランスよく配置して、キッチンツールの収納場所にすれば調理の際も取り出しやすくなります。おしゃれで便利なトイレ収納instagram(@and_a_plus)100均のワイヤーネットを活用したトイレのDIY収納棚。奥行きが少なく省スペースで使えるデザインが嬉しいですね。トイレットペーパーや消臭剤などを一括収納できる見事なアイデアです。100均ワイヤーネットを活用した素敵な収納にダイソーやセリア、キャンドゥなどで手軽に購入できる、ワイヤーネットを活用した収納アイデアをご紹介しました。使い方を工夫したりDIYで便利な棚を作ったり、ワイヤーネットの活用方法は無限大です。ご紹介した100均ワイヤーネット活用の収納アイデアを是非参考にしてみてくださいね。
2022年12月05日ハンドメイドで大人シックなクリスマスもうすぐクリスマス。煌びやかなイルミネーションが街を彩る季節になりました。大きなツリーや賑やかな飾り付けも素敵ですが、今年はシンプルで大人シックな雰囲気のクリスマス気分を楽しんでみてはいかがでしょうか?今回は、小さなアイテムでムードをグッと盛り上げてくれる「クリスマスチャーム」の作り方をご紹介してみようと思います。セリアでつくるクリスマスチャーム小さなボディーでキラリと光る、上品でエレガントなチャームたち。主張しすぎないオーナメントたちが、凜としたシックな空間を演出してくれます。早速このクリスマスチャームをセリアグッズを使って作ってみましょう。材料は全て"セリア"でOK!材料として使ったのがこちらのアイテム。アクセサリーパーツ数種類クラフト用コード全てセリアで揃えることができます。アクセサリーパーツは手芸コーナーにたくさんの商品が並んでいますので、好みのものを自由に選んでみて下さい。簡単ハンドメイド!クリスマスチャームの作り方まずはハンドメイドの準備から。買いそろえたアクセサリーパーツを袋から取り出し、小皿に分けて並べます。あらかじめ分別しておくことで直感的にパーツを選ぶことができ、創作アイデアが広がります。作りたいチャームの長さを決め、コードをハサミでカットします。今回使用する道具はハサミだけでOKです。チャームの一番下になる部分のアクセサリーパーツを選び、U字に折り曲げたコードの先を通します。コードの結合部を指先でつまみ、平たくなるよう成形します。コードにビーズ型のアクセサリーパーツを通します。全体のバランスをみながら色々なビーズを使うことで、作品のオリジナリティーを高めることができます。好みのパーツをコードに通しチャームのレイアウトが決まったら、コードの先端をU字に曲げて「掛け輪」にします。これで愛らしい小さなクリスマスチャームが完成しました。同じものをたくさん作ってレイアウトするのもいいですが、姿形の違う色々なチャームをアレンジするのも一興です。自由な発想でユニークなチャーム作りを楽しんでみて下さい。チャームを使ったクリスマスアレンジらせんを描いたチャームアレンジ。クラフト用コードは芯に針金が入っているので、曲げたり折ったりと自由に形を変えることができます。飾る場所に応じて、ラインにデザイン性をプラスすることができます。カジュアルになりがちなタッセルも、ブラックのものを選ぶことで大人シックな装いに。キラリと輝くビーズを加えれば、より上質な高級感を演出することができます。ゴールドやガラスビーズを使って、小さな煌めきをプラス。光り輝くエレガントなチャームが、特別な空間を演出してくれますよ。ハンドメイドで楽しむクリスマス小さくて愛らしいクリスマスチャームの作り方をご紹介してみました。簡単に作ることができるので、お子様と一緒にハンドメイドを楽しんでみるのもいいですね。今年のクリスマスはハンドメイドで、大人シックな雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?
2022年12月05日【ダイソー】おすすめ収納グッズと活用アイデア特集ダイソーの収納グッズはバラエティ豊富で便利なものばかり。使い方を工夫することで、暮らしの中でより便利に活用できますよ。今回は、そんなダイソーでおすすめの収納グッズを5種類ピックアップ。暮らし上手さんがどんな場所でどんな風に使っているか、賢い活用アイデアをご紹介します。ダイソーのおすすめ収納|ワンタッチサニタリーボックスデスク上のゴミ箱として活用instagram(@mhmy_home)スリムなデザインのダイソーのサニタリーボックスは、デスク上に配置してゴミ箱として使うのもおすすめです。フタがワンタッチで開閉できるので、見た目もスッキリとしていてインテリアに馴染んでくれます。キッチンの収納にも大活躍instagram(@mhmy_home)ワンタッチで開閉できるサニタリーボックスは、キッチンの収納にも大活躍してくれますよ。メラミンスポンジなどを入れてシンク下に収納したり、ふりかけなどをまとめて収納するのにも打ってつけです。洗面所収納にもとっても便利instagram(@mhmy_home)ホワイトカラーのサニタリーボックスは、清潔感のあるルックスが魅力。洗濯ばさみやジェルボールなど、洗面所の小物収納にも重宝しますよ。強力マグネットを使って、洗濯機に浮かせる収納をするのもおすすめです。ダイソーのおすすめ収納|傘たてマグネットタイプ傘立てを浮かせて収納可能instagram(@mhmy_home)2つのパーツに分かれる画期的なデザインがとっても便利なダイソーの傘立て。ドアに貼り付けられるマグネット式で、すっきり浮かせて収納できますよ。ラップやホイルの収納に活躍instagram(@mhmy_home)マグネット式の傘立てを冷蔵庫側面に貼り付けて、ラップやホイルのホルダーにしたアイデア。パーツが2つに分かれるので、程よい高さに調節して取り出しやすく収納できますよ。洗面所グッズの整理収納にも便利instagram(@mhmy_home)ダイソーの傘立ては、洗面所の小物収納にもピッタリ。洗濯機横に設置して、ヘアアイロンやドライヤーを立てて収納できます。使うときに取り出しやすく、片付けやすいのも嬉しいポイントです。ダイソーのおすすめ収納|吊り下げ冷蔵庫収納ケース冷蔵庫のデッドスペースを有効活用instagram(@mhmy_home)ダイソーの吊り下げ冷蔵庫収納ケースは、冷蔵庫の余った空間を有効活用できる優れもの。棚にクリップを引っ掛けるだけで簡単に設置できるのも便利なポイントです。カラーボックスの収納力をアップinstagram(@mhmy_home)冷蔵庫以外にも、カラーボックスに挟んで使うこともできる吊り下げ収納ケース。文房具やアクセサリー、ハンカチなどを収納するもおすすめですよ。小物収納にピッタリな吊り下げ収納ケースinstagram(@mhmy_home)ダイソーの冷蔵庫吊り下げ収納ケースは、ワイドタイプ以外に幅の狭いサイズも揃っています。棚板や机に設置して手軽に引き出しを追加できる優れものです。ダイソーのおすすめ収納|ファイルボックスA4洗面掃除グッズを一括収納instagram(@mhmy_home)定番のファイルボックスは、使う場所を選ばずさまざまな使い道を楽しめる100均で人気の収納グッズ。スクエア型のスタイリッシュなデザインが、インテリアに優しく馴染みます。ポケットを掛ければさらに使いやすい収納が叶います。積み重ねてスタッキング収納も可能instagram(@mhmy_home)ダイソーのファイルボックスA4は、積み重ねてスタッキングもできる優れもの。ホワイトカラーが清潔感たっぷりで、トイレ小物の収納にもおすすめですよ。デスク上や洗面所の収納にも便利instagram(@mhmy_home)ダイソーのファイルボックスは、洗面所やデスク周りの整理収納にもうってつけです。別売りの専用フタを使えば、ヘアアイロンの一時置きスペースも作れます。ダイソーのおすすめ収納|キッチンペーパーボックスキッチンワゴンや扉に掛けて活用instagram(@mhmy_home)ダイソーのコの字型になったシンプルデザインのキッチンペーパーボックス。引っ掛けて簡単に設置できるので、さまざまな場所で活躍してくれますよ。キッチンワゴンや扉に引っ掛けても◎洗面所やトイレでも活躍instagram(@mhmy_home)引っ掛けるだけの簡単設置で、とっても便利なキッチンペーパーホルダーはティッシュを入れるのにもピッタリ。洗面所やトイレでも浮かせて収納できるのが嬉しい魅力です。インテリアに馴染むティッシュ収納instagram(@mhmy_home)ダイソーのキッチンペーパーホルダーを使えば、生活感が出てしまいがちなティッシュもスタイリッシュに収納できますよ。キッチンカウンターやテーブルに掛ければ、スペースを無駄なく活用できます。ダイソーの収納グッズをフル活用ダイソーでおすすめの収納グッズ5選をご紹介しました。暮らし上手さんが実践している活用アイデアはどれも今すぐ真似したくなるものばかり。ご紹介した収納グッズをチェックして、是非暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
2022年12月05日おしゃれなプチプラあったかグッズ特集100均や3COINSのおしゃれなプチプラあったかグッズを大特集。見た目にもあたたかい雰囲気を演出するインテリアアイテムやあたたかく過ごせるアイテムなど、寒い冬を快適に楽しめるあったかグッズをご紹介します。プチプラのあったかグッズ|ダイソー・キャンドゥダイソーのコーデュロイティッシュカバーinstagram(@syy.sayu_)見た目にも暖かそうなコーデュロイ素材のティッシュボックスカバー。お部屋のインテリアに取り入れれば、季節感のあるおしゃれな空間づくりが楽しめますよ。ダイソーの吸湿発熱素材ルームシューズinstagram(@syy.sayu_)ふわふわな肌触りが気持ちよいダイソーの吸湿発熱素材のルームシューズ。足の甲まですっぽり入るデザインで、お部屋で過ごす足元もあったか快適です。ダイソーのシンプルな大判ひざ掛けinstagram(@syy.sayu_)ダイソーの大判のひざ掛けは、シンプルなデザインで使いやすさも◎ひざ掛けにはもちろん、肩から掛けてすっぽり被ればポカポカで快適にくつろげますよ。ダイソーの種類豊富なルームソックスinstagram(@syy.sayu_)ふわふわの素材で締め付け感のないルームソックスは、温かくリラックスして履けるところが嬉しいポイントです。アルファベット柄やトライアングル柄などデザインの種類も豊富なので、必ずお気に入りが見つかるはずです。ダイソーの便利なカップウォーマーinstagram(@mhmy_home)ホットドリンクを保温できるダイソーのカップウォーマー。カップに入れたドリンクをヒーター部分に乗せるだけで、美味しく温かいドリンクが長時間楽しめますよ。キャンドゥのお部屋に映えるシャギーマットinstagram(@maasan_gram)キャンドゥのインテリアシャギーマットは、毛足が長めでふわふわの素材感が冬のお部屋にピッタリ。スクエア型なので配置しやすく、あたたかみのある雰囲気を演出してくれますよ。プチプラのあったかグッズ|ダイソー・セリアダイソーの高見え抜群エコファーマットinstagram(@maasan_gram)楕円形のシンプルなエコファーマットは、お部屋のさまざまな場所で活躍する冬インテリアにおすすめのアイテムです。デスクの足元や玄関などに敷けば、秋冬らしい空間づくりが完成です。ダイソーのラウンドチェアマットinstagram(@maasan_gram)ダイソーのチェアマットは椅子に敷くのはもちろん、サイドテーブル下などに敷いておしゃれなインテリアが楽しめるアイテム。ふわふわの素材感があたたかみのある優しい雰囲気を演出してくれますよ。セリアのふわふわチェアパットinstagram(@maasan_gram)こちらはセリアの毛足長めなチェアパット。毛足が長いので、よりふわふわ感が強く、冬のインテリアに大活躍する人気アイテムです。椅子やソファに敷けばお尻もあったか快適に過ごせますよ。ダイソーのくまミニ湯たんぽinstagram(@mhmy_home)くまのデザインがとってもキュートなダイソーのミニ湯たんぽ。お湯を入れて繰り返し使えるエコなところも嬉しいポイントです。デスクで手元に置いたり膝に置いたり、コンパクトなので使いやすさも抜群です。セリアのスクエアチェアマットinstagram(@maasan_gram)セリアのスクエア型チェアマットは、椅子やソファのほか足元に敷いてもおしゃれに使えるアイテム。長めの毛足でふわふわなので、見た目にも暖かく季節感のある空間づくりを叶えてくれますよ。プチプラのあったかグッズ|3COINSクロスデザインのファースリッパinstagram(@mika24angel_)ふわふわ素材で履き心地も抜群な3COINSのファークロススリッパ。底がしっかりしていて歩きやすく、足元ポカポカで過ごせますよ。収納にもなるフェイクファースツールinstagram(@ma.yuy___am)見た目にもあたたかい3COINSのフェイクファースツールは、冬のインテリアのアクセントとして一役買ってくれます。フタを開けると収納になっていて、お部屋の小物をスッキリ片付けられるのも便利なポイントです。冷え性さんにおすすめの蓄熱式湯たんぽinstagram(@3coins_rumi)3COINSの蓄熱式湯たんぽは、ふわふわのカバーとくすみカラーがとってもおしゃれなアイテム。最長7時間使えるので、布団の中に入れて快適に眠りにつけますよ。フードのように被れるバラクラバinstagram(@mdm_t)冬の防寒グッズにおすすめなのが3COINSのバラクラバ。ネックウォーマーとフードが一体型になったデザインで、首元あったか。ニット素材&リボン付きのデザインがとっても可愛らしく、寒い日の外出時にもおしゃれに防寒できますよ。手元あったかアームウォーマーinstagram(@mdm_t)3COINSのアームウォーマーは、リブニット素材のおしゃれなデザインが魅力。カラーバリエーションも豊富なので、洋服とのコーディネートも楽しめますよ。おしゃれなプチプラあったかグッズに注目100均や3COINSでは、バリエーション豊富でおしゃれなあったかグッズが揃っているので必見です。寒い冬を暖かく快適に過ごせるグッズを手に入れて、冬のシーズンを楽しみましょう。
2022年12月04日シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!今回は「1日1捨て」についてご紹介します。1日1捨てでは「現状維持」さえむずかしい…わが家に合う方法をみつけようinstagram(@ie_memo)今回は「1日1捨て」について、わたしの考えをお伝えしていこうと思います。なにもしないよりはいいけれど…instagram(@ie_memo)意識することは大切だけれど、ものがたくさんあるお家やお買い物が好きな方なら「現状維持」さえむずかしいです。それぞれのやり方が◎instagram(@ie_memo)1日1捨ては、いったん片づけきった人に向いている方法。あなたに合う方法はどんなの?instagram(@ie_memo)「本当に1日1捨てでいいのかな?」「うちは1日10捨ては必要だな!」「毎日は無理だけど、1週間で30捨てならできるかな?」「1ヶ月100捨てがんばってみよう!」などなど。無理せずオンリーワンのやり方で!instagram(@ie_memo)自分の性格や理想の暮らしに合った、あなただけのやり方を見つけてみてくださいね。
2022年12月04日【100均】粘着シールキャスターの活用アイデア特集今話題を集めている100均の粘着シールキャスターを活用した便利なアイデアを特集。ダイソーやセリア、キャンドゥのキャスターを上手に活用することで、いつもの収納がワンランクアップしますよ。今回はそんな100均の粘着シールキャスターを取り入れた、暮らし上手さんの実例アイデアをお届けします。100均キャスターの活用アイデア|ダイソー洗濯かご×キャスターinstagram(@kazokushuno_yuri)ダイソーのラクラクピタッとキャスターを洗濯かごの底に取り付ければ、移動も簡単で作業が捗りますよ。粘着シールで貼り付け可能な手軽さが嬉しいですね。ゴミ箱×キャスターinstagram(@kazokushuno_yuri)ダイソーのキャスターをゴミ箱に取り付けた便利なアイデア。ゴミ箱を移動したい時や掃除の際、キャスター付きだと動かしやすくてとっても便利です。収納ボックス×キャスターinstagram(@kazokushuno_yuri)ダイソーからクリア素材のキャスターが登場。半透明の収納ボックスの底に貼り付ける際も目立ちにくく、スタイリッシュに活用できますよ。ニトリ収納ボックス×キャスターinstagram(@shiroiro.home)ニトリのフタ付き収納ボックスの底に100均のキャスターを取り付けた、キッチン収納のアイデア。たっぷり収納できる大きなボックスをキャスター付きにしておくことで、重たくなっても少ない力で引き出すことができますよ。お米ケース×キャスターinstagram(@guidepost0615)お米ケースの底面にキャスターを取り付けた便利な収納アイデア。キッチンの棚に入れたお米ケースは、キャスター付きにすることで棚を傷つけることなく引き出せますよ。大きなボックス×キャスターinstagram(@izabel13ok)ダイソーの大きな収納ボックスにキャスターを組み合わせて、おもちゃ箱をDIYしたアイデア。竹のコースターを車輪風に取り付けた、可愛らしいデザインも魅力的です。ファイルボックス×キャスターinstagram(@samiso_ouchi)洗面所の体重計を収納しているファイルボックスにキャスターを取り付ければ、出し入れがスムーズになりますよ。掃除の際も移動がラクラクなので作業が捗ります。買い物かご×キャスターinstagram(@samiso_ouchi)買い物で荷物がいっぱいになったかごを家の中で運ぶ際に、キャスターが付いているととても便利ですよ。粘着シールで簡単に取り付けできるので、アレンジもあっという間にできますよ。ダストボックス×キャスターinstagram(@samiso_ouchi)円柱型のゴミ箱の底にキャスターを取り付けるなら、円を描くように貼り付けるのがおすすめです。こうすることで前後左右に動かすことができますよ。メッシュかご×キャスターinstagram(@dori_ismart)ダイソーのメッシュかごに結束バンドでキャスターを固定した玄関収納のアイデア。シューズボックス下の空間に引き出して使えるカゴを設置すれば、収納スペースが確保できますよ。100均キャスターの活用アイデア|セリア・キャンドゥ収納ケース×キャスターinstagram(@and_a_plus)パントリーに並べた収納ケースの底に、セリアのキャスターを貼り付けた便利なアイデア。ワインボトルや調味料ボトルなどのストックを入れた、重たいケースも出し入れしやすくなりますよ。ボックス×キャスターinstagram(@r_____stagram)キャンドゥの粘着テープ付きミニキャスターは、正方形のシンプルなデザインが特徴。収納ボックスの角にもピッタリで、使い勝手も抜群です。収納ボックス×ミニキャスターinstagram(@shiroiro.home)セリアの粘着シール付きミニキャスターは、ホワイト×ブラックのツートーンカラー。収納ボックスを直接床置きにすると掃除がしにくいので、キャスター付きにすると便利です。すのこ×キャスターinstagram(@shiroiro.home)靴箱下のわずかな隙間も無駄にしない、靴の収納アイデア。すのこの底にキャスターを貼り付けて引き出しやすくすれば、手軽に収納スペースが作れますよ。正方形すのこ×キャスターinstagram(@shiroiro.home)100均の正方形すのこにキャスターを追加した、おしゃれなディスプレイスペース。透明フックを取り付けることで、動かしやすさもアップしますよ。100均キャスターの活用アイデアに注目ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均ショップで大人気のキャスター。上手に活用することで、いつもの収納がワンランクアップする優れものです。ご紹介したアイデアや実例をヒントに、100均の粘着シールキャスターを取り入れてみてはいかがでしょうか。
2022年12月04日セリアの収納グッズ活用アイデア特集セリアで今注目の収納グッズを3種類ピックアップして、賢い活用アイデアをご紹介。基本の使い方はもちろん、アレンジを効かせることで便利で使い勝手のよい整理収納が叶いますよ。今回はそんなセリアの神収納グッズと、目からうろこの活用アイデアを併せてご紹介します。【セリア】ディッシュラックの収納アイデアフックで吊るすキッチンペーパー&ティッシュ収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュラックをフックで吊るして、キッチンペーパー&ティッシュホルダーとして活用したアイデア。ディッシュラックの絶妙な隙間からティッシュが1枚1枚取り出せて、使い勝手も抜群です。冷蔵庫横に設置したトレー収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュホルダーをフックで冷蔵庫や棚の横に取り付ければ、トレーを収納するスペースが簡単に作れますよ。デッドスペースを活用することができる、便利なアイデアです。フックで吊るしたマガジンラック活用収納instagram(@mhmy_home)ディッシュラックを棚などにフックで吊るせば、ディッシュラックに変身。バーの部分にスプレーボトルなども引っ掛けられるので、リビングの収納にもおすすめですよ。靴箱の棚板に引っ掛けるスペース有効活用収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュラックを靴箱の棚に引っ掛けて、スペースを有効活用したアイデアはお見事。ビーチサンダルやバレエシューズなどを収納するのにピッタリなサイズです。クローゼットに設置したアクセサリー収納instagram(@kazokushuno_yuri)セリアのディッシュラックにワイヤーネット用のフックがピッタリ。コの字になった部分には、ストールやファーなどを掛けるスペースとしても活躍してくれますよ。【セリア】マルチバーの収納アイデアお風呂にピッタリな浮かせる収納instagram(@mhmy_home)セリアの貼ってはがせる吸着シートは、お風呂場でも使えるところが嬉しいポイントです。必要な場所に設置してタオルやスプレーボトルを収納できますよ。縦に設置して活用したタオルバー収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを縦方向に設置すれば、簡単にタオルバーがつくれますよ。たたんで収納しやすく、使うときもタオルがスッと取れてとっても便利です。便利なマルチバーのスリッパ収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを使ったスリッパ収納のアイデア。玄関の靴箱やクローゼットの扉裏にマルチバーを貼り付ければ、便利なスリッパ収納が簡単に作れますよ。マルチバーを使った吊り下げラック風収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを2本使って棚の下に取り付ければ、デッドスペースを有効活用できますよ。ラップやアルミホイルの箱がピッタリなサイズです。ビニール袋収納にも活躍するマルチバー収納instagram(@shiroiro.home)セリアのマルチバーをキッチン収納の扉裏に貼り付けた、ビニール袋収納のアイデア。引き出しを開けてサッと取り出せるのはもちろん、補充のしやすさも魅力です。【セリア】ソフトライナーケースの収納アイデアストック整理に便利なソフトライナーケース収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースは、調味料や飲料などのストック収納にとっても便利なアイテム。ボトルを入れやすいスリムなデザインと、取っ手付きで持ち運びしやすいところが嬉しい魅力です。ソフトライナーケースを使った洗面所収納instagram(@mhmy_home)洗面台下の収納スペースでも使いやすい、セリアのソフトライナーケース。洗剤のストックや掃除グッズなどをまとめて整理収納できます。汚れたら丸洗いできて、いつでも清潔に使えるのも嬉しいですね。ソフトライナーケースを使った万能収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースはシンプルデザインで使い勝手も抜群です。玄関のスリッパ入れや、洗面所でドライヤーやタオル入れとしても活躍してくれますよ。ソフトライナーケースでおすすめの薬収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースは、薬の収納にもおすすめですよ。棚に収納したりクローゼット内に収納したり、どこに並べても取っ手付きなので取り出し&移動しやすい優れものです。本やおもちゃが片付くソフトライナーケース収納instagram(@mhmy_home)柔らかく持ちやすいソフトライナーケースは、子どものおもちゃや本を収納するのにもうってつけです。角のない丸い形状なので、子どもも安心して使えますよ。セリアの収納グッズを便利に活用セリアで今注目のディッシュラックやマルチバー、ソフトライナーケースを活用した収納アイデアをたっぷりとご紹介しました。基本の使い方以外にも、組み合わせやアレンジを工夫することで、もっと便利な収納が叶いますよ。ご紹介したセリアの収納グッズ活用アイデアを参考に、自宅の収納をワンランクアップしましょう。
2022年12月01日スタバのカスタムでちょっと幸せな毎日をおすすめのスタバカスタムや、新作ドリンクの情報をお届けします。ぜひ、ご紹介するカスタムを試してみてください!今回は「チョコチャンククッキー風カスタム」をご紹介します。チョコチャンククッキー風カスタムをご紹介!知る人ぞ知るホリデーの大人気ドリンクinstagram(@instaba.gramer)まるでチョコチャンククッキー?!ドリンクチケットを持ってる人にもおすすめの絶品カスタムをご紹介します。ホリデーの大人気ドリンク「ジンジャーブレッドラテ」についても解説しますので、ぜひチェックしてくださいね!ちなみに、ジンジャーブレッドラテはソイミルク変更がマイルドになっておすすめです◎ホリデーシーズンの特別な味instagram(@instaba.gramer)毎年ホリデーの季節に発売される、知る人ぞ知る大人気ドリンク「ジンジャーブレッドラテ」。今回は、カスタムマニュアル&美味しそうなカスタム&特別なカスタマイズ方法もたっぷりお届けします!ジンジャーブレッドラテって?instagram(@instaba.gramer)ジンジャーブレッドクッキーをイメージした、ほんのり甘くてスパイシーな風味のラテ。スターバックスホリデーならではの特別な味わいですよ♪Shortサイズ ¥510/Tallサイズ ¥550販売期間:11/1〜12/25※なくなり次第終了新作カスタムマニュアルinstagram(@instaba.gramer)【ミルクの変更】・無脂肪ミルク(無料)・低脂肪ミルク(無料)・ソイミルク(+¥55)・アーモンドミルク(+¥55)・オーツミルク(+¥55)・ブレベミルク(+¥55)【ホイップ】・多め、少なめ、抜き(無料)【ジンジャーブレッドシロップ】・多め、少なめ、抜き(無料)価格と販売期間は?instagram(@instaba.gramer)【ナツメグ】・多め、少なめ、抜き(無料)【各種シロップ/ソース追加】・キャラメルソース(無料)・はちみつ(無料)・シナモン(無料)・ホワイトモカシロップ(+¥55)・モカシロップ(+¥55)・バニラシロップ(+¥55)etc.新作カスタムマニュアル①instagram(@instaba.gramer)【甘党向け】・ソイミルク変更(+¥55)・ホイップ多め(無料)・ジンジャーシロップ多め(無料)【甘さ控えめ】・無脂肪ミルク変更(無料)・ショット追加(+¥55)さらに…!instagram(@instaba.gramer)ホリデーシーズン限定で、他のドリンクにも「ジンジャーブレッドシロップの追加&変更」のカスタマイズが+¥55でできます◎なくなり次第終了なので、気になる方はぜひお見逃しなく。おまけ:個人的激推しカスタムinstagram(@instaba.gramer)クッキーの香ばしさがアーモンドミルクとジンジャーシロップによって再現!チョコチップがチャンククッキーのザクザクした食感のようなアクセントになりますよ♪チョコチャンククッキー風カスタムのオーダーシートinstagram(@instaba.gramer)【注文するドリンク】・バニラクリームフラペチーノ【カスタム内容】・アーモンドミルク変更(+¥55)・チョコチップ追加(+¥55)・ジンジャーシロップ追加(+¥55)・キャラメルソース追加【価格】Tallサイズ ¥715スタバ情報をチェック!知ってるだけでちょっと得した気分になれるスタバカスタムや、スタバのお得情報をお届け!
2022年12月01日プチプラグッズで叶えるおしゃれインテリア特集セリアやダイソーなどの100均ショップや3COINSで見つかる、プチプラグッズを取り入れた素敵なインテリアを特集。商品のチョイスと組み合わせ次第で、ハイセンスな空間づくりが叶いますよ。今回はプチプラグッズを上手に取り入れて、おしゃれなインテリアを叶えるヒントをご紹介します。100均グッズで叶えるおしゃれインテリアホワイトカラーの陶器フラワーベースinstagram(@namiiiii_ar)ダイソーのジャグ型の陶器フラワーベースは、小ぶりなサイズでお部屋に配置しやすいアイテム。ホワイトのフラワーベースは、他のアイテムとコーディネートしやすいのも嬉しいですね。コーデュロイ素材のクッションカバーinstagram(@namiiiii_ar)コーデュロイとプードルファーの両面仕様になった、ダイソーのおしゃれなクッションカバー。あたたかみのある素材感で秋冬インテリアにもピッタリです。ディフューザーをプチリメイクinstagram(@namiiiii_ar)ダイソーのスティックディフューザーをプチリメイクしたおしゃれなアイデア。レザー紐とタグに交換することで、シンプルでスタイリッシュな印象に仕上がります。オブジェのようなワイヤーバスケットinstagram(@namiiiii_ar)曲線を描いたおしゃれなデザインが目を引く、ダイソーのワイヤーバスケット。フルーツや小物を入れるのはもちろん、そのままオブジェのようにディスプレイするのもおすすめです。高級感のあるフラワーディスプレイinstagram(@namiiiii_ar)ダイソーのハンギングワイヤーボタニカルベースをブラックからゴールドに塗装し、プチリメイクしたおしゃれなフラワーディスプレイ。季節の花を組み合わせて、自由自在にアレンジが楽しめますよ。シックでおしゃれなスクエアフラワーポットinstagram(@namiiiii_ar)ダイソーのスクエアフラワーポットは、シックなカラーと人気の飛び散り柄がとってもスタイリッシュ。フラワーベースとして使ったり小物入れに使ったりと、インテリアをおしゃれに演出してくれますよ。一輪挿しにちょうどよいフラワーベースinstagram(@namiiiii_ar)セリアのガラス製フラワーベースは、一輪挿しにちょうどよいサイズ。書籍を重ねた上に配置したディスプレイセンスもお見事です。実用的でおしゃれなほうき&ちりとりinstagram(@namiiiii_ar)セリアのほうきとアンティークちりとりは、飾っておきたくなるよう名おしゃれなデザインが魅力。使い終わってもディスプレイするように収納できますよ。3COINSグッズで叶えるおしゃれインテリア高見えするヒヤシンスランチョンマットinstagram(@namiiiii_ar)3COINSのヒヤシンスランチョンマットは、テーブルコーディネートにはもちろんディスプレイマットとしても使えるおすすめグッズ。ナチュラルな素材感がお部屋のアクセントとして一役かってくれますよ。ディスプレイが映えるウェーブミラーinstagram(@namiiiii_ar)3COINSのウェーブミラーは鏡としての役割はもちろん、オブジェのように飾って楽しむのもおすすめですよ。壁側に配置することで、ディスプレイに奥行きが生まれます。おしゃれなトレー&お香立てinstagram(@et.toi)3COINSの飛び散り柄トレーにゴールドのお香立てが相性抜群です。変形ウッドトレーを重ねて使えば、さらにハイセンスな雰囲気に仕上がりますよ。ナチュラル感がおしゃれなラタングラスinstagram(@et.toi)3COINSのラタングラスを植木鉢として使った、おしゃれなグリーンディスプレイ。ナチュラル感のあるラタン素材とグリーンの相性も抜群です。LED付きのウッドキャンドルホルダーinstagram(@namiiiii_ar)3COINSのウッドキャンドルホルダーは、オブジェのようなデザインとゴールドのフレームが高見え抜群。LEDライト付きなので、安全に使えるのも嬉しいポイントです。オブジェのように飾れるフラワーベースinstagram(@et.toi)3COINSのU型フラワーベースは、オブジェのよなモダンなデザインが目を引きます。書籍やドライフラワーを組み合わせた、シンプル&ナチュラルなディスプレイにも相性抜群です。おしゃれな鉢スタンド&フラワーベースinstagram(@namiiiii_ar)セメント風の鉢にウッド素材の鉢スタンドを組み合わせた、おしゃれなグリーンディスプレイ。スリムなフラワーベースも素材感がマッチしていて、センス良くコーディネートできますよ。プチプラグッズでおしゃれインテリアを叶えようセリアやダイソーなどの100均ショップや3COINSで購入できる、プチプラグッズを取り入れた素敵なインテリアをご紹介しました。おしゃれなインスタグラマーさんの空間づくりを参考に、プチプラグッズを上手に活用したハイセンスなインテリアを叶えましょう。
2022年11月30日の素敵なクリスマスデコレーション特集3COINSでは今年も続々とおしゃれなクリスマスグッズが登場しています。定番のオーナメントはもちろん、クリスマスツリー以外のデコレーショングッズも続々と店頭に並んでいるので必見です。今回はそんな3COINSのアイテムを使ったクリスマスデコレーションをご紹介します。3COINSのクリスマスデコレーション|リースナチュラル素材のクリスマスリースinstagram(@mdm_t)ふわふわの質感が魅力的な3COINSのクリスマスリース。オフホワイトのナチュラルな色味がコーディネートしやすく、クリスマスシーズンのお部屋を素敵に演出してくれますよ。ゴールドカラーのワイヤーリースinstagram(@namiiiii_ar)ゴールドのワイヤーを使ったクリスマスリースは、シンプルで大人っぽい雰囲気が魅力的です。ナチュラルカラーやゴールドカラーのアイテムを上手に組み合わせることで、落ち着きのあるデコレーションが楽しめますよ。ワイヤーリースをアレンジinstagram(@namiiiii_ar)3COINSのワイヤーリースにダイソーの材料を組み合わせてリメイクした、おしゃれでハイセンスなクリスマスリース。グリーン×ゴールドのシンプルな色使いが、高見え抜群でとっても素敵です。3COINSのクリスマスデコレーション|ツリーゴールドカラーのワイヤーツリーinstagram(@mdm_t)アイアン素材のワイヤーツリーは、ゴールドカラーのゴージャスな雰囲気が魅力的です。シンプルでモダンなデザインがお部屋のアクセントとして一役買ってくれます。あたたかみのある木製組み立てツリーinstagram(@3coins_rumi)3COINSの組み立てツリーは、サンタクロースやプレゼントなどのモチーフを好きな場所に差し込んで作れる楽しいアイテム。あたたかみのあるウッド素材で、クリスマスデコレーションを優しい雰囲気に仕上げてくれます。ツリー型のアドベントカレンダーinstagram(@3coins_rumi)3COINSのアドベントカレンダーは、クリスマスツリーをかたどった引き出しタイプ。好きなお菓子やおもちゃを入れてアレンジできるところが魅力的です。3COINSのクリスマスデコレーション|キャンドルクラシカルなキャンドルホルダーinstagram(@mdm_t)異なるデザインがセットになった、3COINSのおしゃれなキャンドルホルダー。クラシカルなデザインでインテリアに馴染みやすいホワイトカラーが嬉しいですね。ロゴデザインがおしゃれなキャンドルinstagram(@mika24angel_)ホワイトのキャンドルにブラックのロゴデザインを施した、シンプルでスタイリッシュなキャンドルセット。お気に入りのキャンドルホルダーを組み合わせて、素敵なクリスマスディスプレイが楽しめます。3COINSのクリスマスデコレーション|フラワーベースゴールドのワイヤーフラワーベースinstagram(@mdm_t)ゴールドのワイヤーフレームにガラスの試験管を組み合わせた華やかなフラワーベースは、クリスマスの飾り付けにもピッタリのアイテム。試験管は取り外し可能なので使いやすさも◎アレンジ自由自在なクリスマスドライフラワーinstagram(@mdm_t)クリスマスムードたっぷりのドライフラワーは、アレンジが楽しめるおすすめアイテム。フラワーベースに挿して飾るのはもちろん、クリスマスリースなどのアレンジにも活躍してくれますよ。3COINSのクリスマスデコレーション|ポストカードetc.クリスマスムードが高まるポストカードinstagram(@mdm_t)透け感のある素材にゴールドのプリントを施した、3COINSのおしゃれなクリスマスポストカード。壁に貼ってデコレーションしたり、フレームに入れて飾ったり、さまざまなアレンジが楽しめますよ。おしゃれなクリスマスアクリルパネルinstagram(@mika24angel_)モノトーンカラーのロゴデザインがとってもスタイリッシュなクリスマスアクリルパネル。壁に掛ければシンプルで大人っぽいクリスマスデコレーションが楽しめますよ。3COINSのクリスマスデコレーション|トレイン飾り付けが楽しくなるクリスマストレインinstagram(@mika24angel_)モノトーンカラーのクリスマストレインは、遊び心たっぷりの飾り付けが楽しめるアイテム。ツリーの周りに飾ったり、他のアイテムを一緒に並べてディスプレイしたり、クリスマスシーズンを盛り上げてくれますよ。遊び心たっぷりのクリスマストレインinstagram(@3coins_rumi)ツリーやリース以外で、クリスマスデコレーションを楽しみたいなら、クリスマストレインもおすすめですよ。サンタクロースやトナカイなどが電車に乗った、遊び心のあるデザインが魅力的です。3COINSでクリスマスデコレーションを楽しもうクリスマスデコレーションにおすすめの3COINSグッズと飾り付けの実例をご紹介しました。定番のツリーやリース、オーナメント以外にも、おしゃれで楽しいクリスマスデコレーションが楽しめるアイテムが見つかりますよ。3COINSのクリスマスグッズを使って、今年も素敵なとっておきのクリスマスデコレーションを楽しみましょう。
2022年11月30日で暮らしやすくDIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪今回は「ウッドデッキの塗り替えメンテナンス」をご紹介します。5年経過のウッドデッキを塗り替えよう!DIYアイテムのメンテナンスinstagram(@maca_home)5年前に作った屋根つきウッドデッキ。屋根があるお陰で、5年間1回も塗り直してないのにダメージは全然少ないので「頑張って屋根つけて良かったー!」としみじみ思っています♪それでも少し剥がれが目立ってきたので、そろそろ塗り直しの時期。今回は、5年前に使ったのと同じ塗料(和信ペイント/ガードラック)を使用して塗り直したので、その様子をご紹介していきます。5年前に作成した屋根付きウッドデッキinstagram(@maca_home)5年間1度も塗り直していないものの、劣化具合は屋根のお陰でノーメンテでも問題ない自慢のDIYウッドデッキ。とはいえ塗装の剥がれは目立ってきていたので、塗り直しで生き返らせてみました!メンテナンスに使用した道具instagram(@maca_home)今回使用したのはこちら。和信ペイントガードラックアクア(色:ブラウン)ハンディ・クラウンハンドル可動式多用途コテバケ(180mm)ハンディ・クラウンアルミ伸縮継柄(EX-120)ハンディ・クラウンローラーバケットネット付き(R-200)ローラーバケット用カートリッジ3枚入メンテナンスの様子①instagram(@maca_home)ペンキを使う際は、缶をよく振って中身をしっかり攪拌してから塗ってくださいね。5年前はコテバケの存在を知らず、1枚ずつ刷毛で塗っていたので本当に楽でびっくり!塗るのも楽ちん、刷毛跡も残らなくてノーストレスです◎メンテナンスの様子②instagram(@maca_home)ハンドルのところが可動するので、同じ場所に立ったままでスイスイ塗れます。伸縮棒も付けたので、腰も痛くなりません♪メンテナンスの様子③instagram(@maca_home)「板同士の間の隙間どうやって塗ろう…」そんな時は、お助けアイテム(ハンディ・クラウン/ベンダー)がおすすめ!ペンキにドボッとつけて隙間に差し込みながら塗れます。好きな形に曲げられるのも魅力的です。Before&After①instagram(@maca_home)こちらがビフォーアフターの様子。1度塗りでOKなので、30分程度でメンテナンス終了しました!Before&After②instagram(@maca_home)DIYした当初と同じレベルに復活しました!まとめinstagram(@maca_home)いい塗料といい道具を使って手入れしながら長く使っていくことで、暮らしはおのずと豊かになるのではないかと思います♪私もこれまでは使い捨てのDIYをしてきましたが、一人一人が意識するだけでも変わっていくはず。環境に配慮したカッコいいDIYerになれるよう、道具の選び方や使い方を見直していきたいですね。
2022年11月29日【100均】粘着シールフック活用の収納アイデア特集セリアやダイソー、キャンドゥなどの100均ショップで定番&人気の粘着シールフックやホルダーは、おうちのあらゆる場所で活躍する便利な収納グッズ。シールで簡単に貼って取り付けできるのも嬉しいポイントです。今回は、そんな100均の粘着シールフックやホルダーを活用した収納アイデアをたっぷりお届けします。100均グッズを使った粘着シールフック収納迷子にならないリモコンのフック収納instagram(@harukaze_plus_25)セリアの両面テープフックを活用したリモコン収納のアイデア。粘着シールを貼り付ける際、壁紙保護シートを活用すれば賃貸のお部屋でも安心して使えますよ。壁紙がはがれてしまうのを防止できるので、使いやすい場所を探して付け替えも簡単にできます。水切れ抜群で使いやすい石けんトレーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのフィルムフックシリーズの石けんトレーは、水が切れるシンプル構造が魅力。クリアな素材なのインテリアにすっきり馴染みますよ。石けんのほか、スポンジを衛生的に収納するのにも重宝しますよ。色んな場所に貼って便利に使えるタオルバーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアの貼ってはがせるタオルバーは、活用方法もさまざま。ベランダの窓に貼り付ければ、手軽にベランダスリッパの収納スペースがつくれます。水に濡れても乾きやすく手に取りやすい、目からうろこの収納アイデアです。スプレーボトルホルダーになるリングフックinstagram(@guidepost0615)セリアのフィルムリングフックは、スプレーボトルのホルダーとしても活躍してくれる便利グッズ。玄関先やキッチン、洗面所など、あらゆる場所に設置して便利に使えますよ。粘着力をアップできる補助シートinstagram(@mhmy_home)セリアのフィルム・吸盤用透明補助シートを使えば、粘着フックやホルダーの吸着力をアップできますよ。無理だと諦めていた場所にも、補助シートを活用すれば粘着フックやホルダーを設置できますよ。浮かせて衛生的なソープトレイinstagram(@syy.sayu_)セリアの貼ってはがせるソープトレイは、石けんを浮かせて衛生的に収納できる優れもの。吸着フィルムフックとトレイは取り外し可能なので、洗って清潔に使えるのも便利なポイントです。スマートで使いやすいタオルバーinstagram(@syy.sayu_)セリアの貼ってはがせるタオルバーは、スマートなデザインで使い勝手も抜群です。フィルムフックを好みの場所に貼り付けてバーを取り付けするデザインなので、設置も簡単にできますよ。コード収納に活用できるコップホルダーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのフィルムフックコップホルダーも、使い方次第でさまざまな収納が叶いますよ。家電に2つ貼り付けてコードを巻きつければ、すっきり収納できますよ。アレンジ自由自在なシールフックinstagram(@kazokushuno_yuri)ダイソーのシールフックを活用すれば、使いたい場所に便利な収納スペースがつくれますよ。100均の積み重ねできる収納ボックスを貼り付けて、メガネ置き場にしたアイデアはお見事です。ハンドソープも浮かせて収納できるシールフックinstagram(@syy.sayu_)洗面所で使うハンドソープディスペンサーを、ダイソーのシールフックで浮かせて収納したアイデア。底が水で濡れることがなく、お掃除しやすいのも嬉しいポイントです。万能に使えるクリア素材のフックinstagram(@namiiiii_ar)セリアやダイソーなどの100均で定番のフック。クリア素材の粘着フックは、使い勝手も抜群でインテリアにも馴染んでくれます。キッチンツールの吊るし収納にもおすすめですよ。ボールを浮かせて収納できるフックinstagram(@kazokushuno_yuri)100均のクリアフックと自転車用ネットを組み合わせた、ボールの浮かせる収納アイデア。玄関の靴箱下にある隙間を、上手く活用できるところが嬉しいですね。アイアンラックが設置可能な粘着シールinstagram(@mhmy_home)ダイソーの粘着シールとナットのセットを使えば、壁に穴をあけることなく簡単にアイアンラックが取り付けできますよ。シールで手軽に貼り付けできるので、賃貸のお部屋でも安心して使えます。掃除用具収納に便利な粘着シリーズinstagram(@kazokushuno_yuri)100均の粘着シリーズをフル活用した、玄関クローゼットの掃除用具収納実例。モップやちりとりは透明フックに、ウェットティッシュはマグネットクリップでくっつけて、使いやすい工夫がされています。コードがすっきり収納できるシェーバーフックinstagram(@syy.sayu_)電化製品のコードの収納にも活躍してくれるのが、キャンドゥのシェーバーフック。粘着フックを家電に貼り付ければ、簡単にコードホルダーがつくれますよ。【100均】粘着シールフック&ホルダーを収納にフル活用セリアやダイソー、キャンドゥなどで定番&人気の、粘着シールフックやホルダーを活用した収納アイデアをご紹介しました。壁やタイルなどを傷つけることなく手軽に使える粘着シールフックやホルダーは、活用方法もさまざまで賃貸のお部屋にも使えるところが嬉しい魅力です。ご紹介した100均の粘着シールフックやホルダーを活用して、使いやすく便利な収納を目指しましょう。
2022年11月27日均のクリスマスグッズ&飾り付け実例集クリスマスシーズンのデコレーションにピッタリの100均グッズと飾り付けの実例をご紹介。セリアやダイソーでは、さまざまな種類のクリスマスグッズが揃っているので必見です。お気に入りの素敵なデコレーションでクリスマスシーズンを満喫しましょう。セリアのクリスマスグッズ&飾り付け実例サンタクロースのオーナメントボールinstagram(@namiiiii_ar)サンタクロースがプリントされたセリアのオーナメントボールは、アンティークな雰囲気が魅力的です。クリスマスツリーはもちろん、人気の枝ツリーに飾れば高見え抜群の飾り付けが楽しめます。キラキラのキャンディーオーナメントinstagram(@color.of.picnic)ゴールドラメのキラキラがとっても華やかな、セリアのキャンディーオーナメント。遊び心のあるデザインが楽しいクリスマスデコレーションを演出してくれますよ。華やかで可愛いツリーオブジェinstagram(@mdm_t)オーロラとホログラムのツリーオブジェは、とっても華やかなクリスマスディスプレイが楽しめます。ミニサイズなので、さまざまな場所に飾りやすいのも嬉しいポイントです。可愛らしいトムテ&キャンドルinstagram(@mika24angel_)フェルト素材のトムテは、優しくあたたかみのある雰囲気が魅力的です。ツリー型のキャンドルなどを組み合わせて、ディスプレイを楽しむのもおすすめですよ。DIYで楽しいバルーンツリーinstagram(@mika24angel_)クリスマスのロゴ入りバルーンとゴールド&シルバーのバルーンを使ってDIYした、おしゃれなバルーンツリー。繋げて紐で固定すれば、オリジナルの素敵なクリスマスデコレーションが楽しめますよ。お菓子を入れて作れるアドベントカレンダーinstagram(@color.of.picnic)セリアのアドベントカレンダーは、箱を組み立てて簡単に作れるところが便利。好きなお菓子やおもちゃを入れてフタをすれば、クリスマスがカウントダウンできるアドベントカレンダーが完成です。LEDライトで光るブランチツリーinstagram(@mdm_t)セリアのブランチツリーはクリスマスデコレーションにもおすすめです。電池式のLEDライト付きで、とっても素敵な雰囲気が楽しめます。コンパクトなサイズなので、一輪挿しに飾ることができますよ。クリスマスロゴのツリーオブジェinstagram(@color.of.picnic)「XMAS」の文字と星のモチーフを組み合わせたセリアのクリスマスオブジェ。ゆらゆら揺れるシーソー型がとっても可愛らしいですね。玄関やトイレなどに飾れるサイズ感も嬉しいアイテムです。ダイソーのクリスマスグッズ&飾り付け実例アレンジが楽しいクリアボールオーナメントinstagram(@namiiiii_ar)ダイソーのクリアボールオーナメントは、中に好きなものを詰めてアレンジできるおすすめグッズ。ドライフルーツや松ぼっくりなど、100均材料でおしゃれなオーナメントが作れますよ。手作りのワイヤーリースinstagram(@namiiiii_ar)3COINSのワイヤーリースにアレンジを加えた、クリスマス飾りのアイデア。ゴールドやグリーンをバランスよく取り入れることで、上品な雰囲気に仕上がりますよ。シルバー×ホワイトの手作りリースinstagram(@mika24angel_)100均のオーナメントやフェザーなどを組み合わせてDIYしたアイデア。シルバー×ホワイトのツートンカラーで仕上げた華やかで上品な表情が魅力的です。ユニコーンのスノードームinstagram(@mdm_t)ゴールド×ホワイトカラーが高見えなダイソーのスノードーム。ユニコーンの可愛らしいモチーフがクリスマスインテリアにもピッタリです。リースデザインのアドベントカレンダーinstagram(@mdm_t)箱を組み立てて簡単に作れるダイソーのアドベントカレンダー。箱の中は仕切りりがあって、好きなお菓子や小物を入れて楽しめるのも嬉しいですね。カッティングボードのクリスマス飾りinstagram(@elie.snowdiva)100均の材料をカッティングボードに貼り付けた、ナチュラルな雰囲気が魅力的なクリスマス飾り。キッチンや玄関に立て掛けて飾れるので、手軽にクリスマスデコレーションが楽しめますよ。三日月形のクリスマスリースinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーのフェイクグリーンやコットンフラワーなどの材料を、三日月形にカットした土台に貼り付けたクリスマスリースのアイデア。リボンで吊るして飾れるデザインになっていて、玄関ドアや壁などを飾り付けできますよ。100均でクリスマスの飾り付けを楽しもうセリアやダイソーのグッズで楽しめるクリスマスの飾り付け実例をご紹介しました。お財布に優しくバリエーションも豊富な100均グッズは、組み合わせやアレンジを工夫することで、オンリーワンのおしゃれなクリスマスデコレーションが楽しめますよ。ご紹介したグッズや飾り付け実例を参考に、今年のクリスマスシーズンを素敵に演出しましょう。
2022年11月27日寒い冬を温かく乗り切りたいラニーニャ現象など、寒冬が予測されている2022-2023の冬。一方で電気代の値上がり情報や、電力不足などもとても気になるところ。できるだけコストがかからず、無駄なく寒さを乗り切る対策をそろそろしていきたいものです。まず初めに準備をしてみた”着る毛布”をご紹介します。ディノス|ほわもこ着る毛布 ロングフーディタイプ部屋着の上から羽織るタイプ(提供品)で、実際に触ってみると本当にふわふわもこもこしていました。サイズはM、Lの2サイズ展開。Mサイズ約着丈…110cm、身幅…56cmLサイズ約着丈…120cm、身幅…63cm私は部屋着の上から羽織ることも考えてLサイズを選びました。可愛い見た目にまずテンションが上がる結ばれたリボンを外すのがもったいないくらい可愛い状態で届きました。これならプレゼントにも最適。家族や友人などへ贈っても喜ばれると思います。首元も冷やさないパーカータイプ大きな血管が走る部分を冷やしてしまうと体温も下がると言われています。この点からも首元にパーカーがあるタイプは温かいのでおすすめ。実際に使ってみたところ、軽量なので肩が疲れることもありませんでした。家事がしやすい袖リブタイプ洗濯、掃除、炊事など家事をする時にネックになるのが袖部分です。袖口が広いと邪魔になりますが、リブタイプなら押し上げておくだけ。わざわざ袖を折り曲げたり、途中でずり落ちてきたりなどのストレスもなく使えます。大きなポケットも嬉しい少し見せている携帯電話は、実際にはすっぽりと入り、まだ余裕もあります。家の中を移動する時に、必要なものを簡単に持ち運べて便利です。部屋がごちゃつかない脱いで一時的にでも置くことを考えれば、部屋のテイストに合わせたカラー選びがおすすめ。ライトグレー、チャコールグレー、モカ、アイボリーの4色展開ですが私が選んだのはアイボリー。少しの間、脱いで置いても部屋がごちゃごちゃに見えず気に入っています。電気代の節約のためにできること毎年、電気代の領収書を開けるのが怖くなる冬。値上がりも気になる今年こそ節電のために、着る毛布の他にもいろいろ準備しています。電気毛布意外ですがエアコンやこたつなどの暖房器具に比べて、ぐんと電気代がかからないのが電気毛布。ソファに座っている時、デスクワークの時間に使用しています。電気代がかからないパネルヒーター電気代が1時間当たり最小3.2円~最大でも7.5円というパネルヒーターを見つけて購入予定なので、これについてはまたご紹介します。寒い冬は賢く温かく乗り切りろう!いかがでしたでしょうか?無駄に電気を使うことなく、快適に冬を乗り越えるためにこの他にもいろいろと検討をしていこうと思っています。
2022年11月24日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「わが家の仕舞わない片づけ5選」をご紹介します。面倒くさがりやのお片づけ術を大公開!仕舞わない片づけ5選instagram(@iebiyori)わが家の仕舞わない片づけを5つあげてみました!ほぼ毎日使うものは、見た目が許す限り出しっぱなしにしています。見せる収納と隠す収納は8:2くらいの割合にすると、空間はそんなに変にならないはず。家族みんながよく使うものをその2割に当てはめていくと、自然と家族全員がラクになりますよ♪①バスタオルはたたまず掛けて管理instagram(@iebiyori)洗って干したあとは、どうせまた使うので「保管」自体をなくしました。②木製カトラリーはオープン収納instagram(@iebiyori)毎日使う、且つ出しっぱなしの雰囲気が好きなので放り込むだけにしました。③キッチンで使う文房具は冷蔵庫にマグネット収納instagram(@iebiyori)振り返ったらそこにあるという安心感を最優先にしています。④忘れたくないものは玄関ドアにマグネット収納instagram(@iebiyori)子どもたちへの声かけを減らしたくて、全部「見える化」しました。⑤トイレ用品は棚に並べるだけinstagram(@iebiyori)必要最小限にしたらスペース不要になり、置くだけで収納が完成しました。
2022年11月23日で暮らしやすくDIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪今回は「DIY歴10年、良かったこと7選」をご紹介します。DIY歴10年、良かったこと7選時間と手間で得られる素敵な経験instagram(@maca_home)「DIYをやってきて良かったー!」って思うことはたくさんありますが、今回は、7つにしぼってまとめてみました。1.自分好みのぴったりサイズを作れるinstagram(@maca_home)作るのはもちろん大変ですが、完成した時の快感はたまりません!ニトリやIKEAなどで家具はたくさん販売されていますが、既製品には少なからず「いまいちポイント」がありがち。特にサイズとデザインは気になりますよね。そこを思いっきり自分好みに寄せられるのは、DIYならではの強みです◎2.思い通りの空間が作れるinstagram(@maca_home)暮らしの変化に合わせて空間を作り替えることで、常に心地いい暮らしを持続できますよ。3.既製品を買う前に立ち止まって考えられるinstagram(@maca_home)例えば、防水パンをカバーする既製品はたくさん販売されていますが、余材で作れば0円!自然素材なので、いずれ土に還るサイクルも魅力的です。4.調べる癖がつくinstagram(@maca_home)10年やっていても、わからないことは都度調べています。私は、「常時調べる体制」→「どうしてもわからない時は強行突破」→「失敗しても良い経験!」という感じで楽しんでいます。5.工夫する力が身につくinstagram(@maca_home)こちらの黒い格子の枠。既存の窓枠にネジで固定することなくはめ込んでいるだけなんです。窓枠にネジを打ちたくなかったので、スポンジの弾力と摩擦で対応できないかと考えて工夫しました。やってみたら大成功!枠の上辺だけすきまテープを貼って、はめ込むとビクともしなくなりました◎6.捨てる前に生まれ変わらせる思考力instagram(@maca_home)こちらは使わなくなった婚礼箪笥。上2段は脚をつけて古道具風チェストに、下1段は黒く塗ってキャスターをつけ、木材カットの作業台にリメイクしました。古道具風チェストもまた不要になったので、その後は扉をくり抜いてガラスキャビネットに変身させました。捨てずに蘇らせるDIYの醍醐味ですね。7.家族が仲良くなれるinstagram(@maca_home)DIY知識がなかった頃、扉にそのままペンキを塗ったらペロリと剥がれてしまったことがありました。「家族総出で剥がすしかない!」と朝から夜遅くまで剥がす作業。当時反抗期だった長女と話せたり結局ワイワイ過ごすことができて、失敗から生まれた楽しい思い出になりました。まとめinstagram(@maca_home)どれも一夜にして手にできるものではないので、スピードが重視されがちな現代的思考の流れからは敬遠されがち。でも時間をかけて得たものには、それ相応の価値があると思っています。時間も手間もかけてお金では買えないものを手にしてみると、新しい世界にきっと出会えますよ◎
2022年11月22日を上げる手軽で便利な人気グッズ特集QOLは「クオリティオブライフ」の頭文字をとったもので、日本語では「生活の質」と訳されます。仕事や家事、育児、勉強で忙しい毎日を送る現代人が便利&手軽に快適な生活にするために、さまざまなQOLを上げるグッズがあります。簡単に言うと、なくても生活はできるけど、あると便利で快適に過ごせるものです。それでは、快適な生活を送れるようになる、QOLを上げる便利グッズをご紹介していきます。QOLを上げる便利グッズ|ガジェット毎日つけてQOLを上げるスマートウォッチ[itemlink post_id="3538562"]時計にプラスアルファされた機能が便利すぎると人気の、QOLを上げるガジェットのスマートウオッチです。つけている間の心拍変動や睡眠などを常時記録したり、歩数や運動をしたときのスコアをスマホで確認できたります。心身の健康を管理するとともに便利な機能なのが、スマホの通信内容を確認したりSuicaを使えたりすること。スマホを出さないでも、LINEを確認や改札の通過もできて便利ですよ。部屋で手軽に操作できる音声認識リモコン[itemlink post_id="3538569"]こちらの音声認識リモコンは、ストリーミングを快適に楽しむためのガジェットです。リモコンに搭載されているボタンで、手軽にお気に入りのコンテンツにつなげることができます。アレクサに対応しているので、音声認識ボタンを押しながらアレクサに話しかけると、コンテンツを探して操作できます。部屋のテレビのHDMI端子にさしてWi-Fiをつなげるだけなので手軽に使えますよ。手軽に施錠ができる便利なスマートロック[itemlink post_id="3538556"]工事や工具不要で自宅の玄関ドアに簡単な作業で取り付けられる、ガジェットのスマートロックです。アプリの操作でカギを開け閉めできるので、玄関前でバッグの中のカギを探すストレスがなくなります。こちらもアレクサと連動しており、「アレクサ、玄関のカギを開けて」と言うだけで開錠できるので、部屋にいる時もQOLを上げる手助けをしてくれます。スマホに施錠の状態を通知することもできますよ。紛失物のストレスから解放されるエアタグ[itemlink post_id="3538557"]物を失くしてしまうと、探す時間がかかったり電車や約束の時間に遅れたりと、地味にストレスになりますよね。エアータグは紛失防止のためのガジェットで、財布やキーケースなど大事な物につけておくとスマホでその位置情報がわかるアイテムです。ついているのが気にならないほど小型なので手軽に持ち運べます。購入時に5000円ほどかかりますが、紛失物のストレスから解放されてQOLを上げるグッズですよ。QOLを上げる便利グッズ|生活家電料理をもっと手軽に!便利な電気圧力鍋zozo.jp毎日手作りの料理を食べたくても、どんなに時短レシピであっても料理は時間と手間がかかります。そんな料理の手間を少なくしてQOLを上げる便利なキッチン家電が電気圧力鍋です。レシピブックに沿って食材や調味料を入れ、スイッチ一つで美味しい料理が出来上がります。煮込み料理などハードルが高い料理も手軽にできるようになり、食生活も快適になって心身ともに健康になりますよ。美味しい朝食でQOLを上げるトースターzozo.jp美味しい朝食を食べるのは、QOLを上げる生活には大事な時間です。トースト一つとっても、トースターが違うだけでこんなに美味しくなるのかと驚くキッチン家電が、バルミューダの「THE TOASTER」です。手軽にパンを焼けるのにとっても美味しいので、朝食を食べるのが楽しみになって気分も上がるでしょう。もちろんトースト以外にもグラタンやお餅を焼くなど、他の料理にも使えます。手軽に清潔&快適生活ができるロボット掃除機[itemlink post_id="3538572"]あまり好きな人が多くない家事の一つである部屋の掃除が、ロボット掃除機は人の手をほとんど借りずにやってくれます。掃除にかける時間を他のことに使えるので、QOLを上げる生活家電と言っていいでしょう。アレクサを通じて音声操作ができ、外出中に専用アプリで遠隔操作もできます。掃除を手軽にできるようになるので、部屋は清潔で快適な環境になってQOLが上がりますよ。ゴミ問題解決でQOLを上げる生ゴミ処理機[itemlink post_id="3538579"]生活をしていると生ゴミは必ず発生してしまいます。ゴミをまとめてゴミ捨て場まで出しに行くのは慣れていても大変です。そんなゴミ問題を解決してQOLを上げるグッズが生ごみ処理機です。容器に生ゴミを入れてスイッチを押すだけの手軽な操作で、高温乾燥で大幅にゴミを減量してくれます。作業音も静かですし、処理後の粉末は有機肥料としても再利用可能で、エコで快適な生活を送れますよ。QOLを上げる便利グッズ|便利家電充電作業が楽になるワイヤレスチャージャーzozo.jpワイヤレスチャージャー、紫外線除菌、アロマディフューザーの1台3役の機能が同時に使える便利家電です。スマホをいちいち充電するのは意外と面倒な作業ですが、この機械はスマホを上に乗せるだけで手軽に充電できるので、QOLを上げることにもつながるでしょう。ボックスの中にアクセサリーやマスクなどを入れると、UV-Cの紫外線ライトで1分間待つだけで手軽に除菌できます。ホームシアターが手軽にできるプロジェクター[itemlink post_id="3538582"]部屋に白い壁面があれば、そこは大きなホームシアターになります。手軽に家でのQOLを上げるグッズが、大画面で映像と音を楽しめるプロジェクターです。自宅のような快適でくつろげる空間で、好きな時に好きなものを食べたり飲んだりしながら好きな物を見られるのは、とっても贅沢で気分を上げる時間になるのではないでしょうか。映画鑑賞や動画鑑賞、大画面でのゲームなど、楽しみ方も自由自在です。美しい歯で快適にQOLを上げる電動歯ブラシ[itemlink post_id="3538584"]歯の健康は体の健康とも直結しており、歯磨きは毎日の生活に欠かせません。でも朝晩2回から数回、それを毎日続けて、しかも綺麗に歯を磨くのは意外と大変です。そんな悩みを解決してくれてQOLを上げるグッズが電動歯ブラシです。手磨きよりも約1.5倍の歯垢除去力があり、約2分間でしっかり歯磨きができます。手軽に歯磨きをする習慣がつき、口の中も常に清潔で快適になりますよ。QOLを上げる便利グッズ|リラックス疲れた部分をじっくり癒す低周波治療器zozo.jp疲れた体を癒して快適にQOLを上げるリラックスグッズが、低周波治療器です。首に掛けてスイッチを押すと、低周波のパルスが筋肉の奥深くまで刺激してコリをほぐしてくれます。約15分で自動で止まるので、うっかり寝てしまっても安心です。たった72gで折りたたんで持ち運ぶのも可能なので、オフィスや新幹線の移動中でも手軽に使えますよ。お風呂タイムでQOLを上げるシャワーヘッド[itemlink post_id="3538616"]お風呂タイムを快適にしてQOLを上げるグッズがシャワーヘッドです。自宅のお風呂のシャワーヘッドを変えるだけで、温かくてふんわりとしたミスト状のシャワーが出るようになって体をやさしく包んでくれます。超微細な泡で頭皮や髪、肌をゴシゴシこすならくても汚れが落ちて毛穴の奥まで洗えます。肌がしっとりして保湿効果も高まります。使う水の量が少なくすみ、節水にもつながりますよ。疲れた体をほぐす快適なシートマッサージャー[itemlink post_id="3538611"]家で手軽にマッサージができたらQOLを上げることができますよね。こちらのシートマッサージャーはヒーターも内蔵されているので、適度に温めながら肩甲骨から腰までしっかりもみほぐしてリフレッシュできる便利グッズです。椅子ではなくシートタイプなので、自宅の椅子やソファなどいろいろな場所で手軽に使うことができます。コンパクトに畳めるので収納場所にも困りませんよ。QOLを上げる便利グッズのまとめ日常生活においてプチストレスになる面倒な作業は、便利なグッズを使うことで解決し、QOLを上げることにつながります。QOLを上げると生活が快適になり、自分時間を有効に使えたり、心身ともに健康になって仕事がはかどるなど好循環になりますよね。家事を手助けをするグッズから生活を豊かにするグッズまでさまざまなものをご紹介したので、気になるQOLを上げるグッズを使って快適な生活を手に入れてくださいね!
2022年11月21日シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!今回は「寝る前に行う5つのこと」についてご紹介します。シンプリストが実践!寝る前に行う5つのこと寝られない人におすすめの方法instagram(@ie_memo)今回は、毎日毎日秒で寝ちゃう私が寝る前にやっている5つのことをご紹介!なかなか眠れなくてお困りの方もぜひチェックしてみてくださいね。ポイント①スマホは寝室に持ち込まないinstagram(@ie_memo)私はリビングに置いています。ポイント②肌に触れるものにこだわりをinstagram(@ie_memo)天然素材の寝具とパジャマを使用しています。ポイント③リラックス効果をプラスするinstagram(@ie_memo)安らぐ香りをスプレーして、よりリラックスできるように◎ポイント④ネガティブなことは考えないinstagram(@ie_memo)「なりたい自分」を想像します。ポイント⑤布団は温めるinstagram(@ie_memo)布団乾燥機を導入。ほかほかの布団はとってもリラックスします。おまけinstagram(@ie_memo)ちなみに私が使っている布団乾燥機はアロマ機能付き!専用カートリッジを背面にはめ込むだけで、香りも素敵に演出できます。
2022年11月20日暮らしをより豊かにするヒントリバウンドしない収納アイデアや真似しやすい掃除術など暮らしをより豊かにするヒントをご紹介。100均や無印などプチプラの便利グッズなどおすすめのアイテムも必見です!今回は「ライフハック」をご紹介します。簡単にできるライフハック5選①排水溝の臭いが消えるinstagram(@moon_ismart)排水溝の臭いが取れない時は、ピーピースルー!ずっと感じていた嫌な臭いが完全に消えた!②洗濯物の臭いに効果抜群instagram(@moon_ismart)毎日の洗濯に欠かせなくなった、酸素系漂白剤。洗濯物の嫌な臭いに効果抜群です!③排水溝ネットでお掃除instagram(@moon_ismart)毎日のキッチンリセットの時に使ってたシンク掃除用スポンジは無くして、次の日用の排水溝ネットで掃除!スポンジより隅々まで洗いやすいし、スポンジの保管場所が不要になって最高!④車でも楽しよう!instagram(@moon_ismart)15kg超えた子ども達へ、スマートベルト!これ使い始めて、本当に楽になった!⑤ニットの管理が楽になったinstagram(@moon_ismart)ニットのハンガー吊るし方法。ニット管理が楽に見やすくなった!ぜひ参考にしてみてくださいね。
2022年11月15日で暮らしやすくDIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪今回は「石膏ボード用アンカーの付け方と外したあとについて」をご紹介します。「アンカー」の使い方&実例と考え方石膏ボード用アンカーの付け方と外したあとについてinstagram(@maca_home)今回は、石膏ボード用アンカーの付け方と外したあとについてご紹介いたします。私もアンカーを使う前までは不安でしかなかった感覚を今でも全然覚えてるから、アンカーを使うことに抵抗がある方の参考になれたとしたら嬉しいです!石膏ボード用アンカーを使った実例instagram(@maca_home)洗面につけた棚。下地があればビスを打って固定できますが、ライトをつけた場所には下地がありませんでした。でも、どうしてもこの場所にライトをつけたかったので、石膏ボードにビスが打てるようになる「石膏ボード用アンカー」を使うことに◎つけ方編①instagram(@maca_home)この棚も下地のないところにブラケットをつけたかったので、アンカーで設置しました。まず、板にセリアのブラケットをつけます。水平になったらブラケットのネジ穴の真ん中に鉛筆で印をつけて、下穴を開けます。アンカーのパッケージには、下穴不要と記載してあるものが多いですが、私は必ず下穴を開けています。つけ方編②instagram(@maca_home)アンカーを用意します。アンカーは電動工具ではなく、ドライバーを使って手回しでねじ込むのがおすすめ。つけ方編③instagram(@maca_home)あとはアンカーにネジ穴を重ねて、ネジを打てばOK!アンカーの耐荷重は、パッケージの裏に記載があるので、そちらを確認してくださいね。外したあと編①instagram(@maca_home)ここからは、アンカーを外したあとについてお届けします。アンカーは、設置した時と同じようにドライバーで手回しで外します。外したあと編②instagram(@maca_home)次に新聞紙を適当な大きさに破いて、水で濡らして丸めます。それを穴に詰めて、一晩乾かします。カチカチに固まったら、壁紙の色に近いペンキを塗って完了!この方法は、配管工をしていた父のやり方を真似たもの。もっと表面をキレイに仕上げたい方は、穴埋めパテを使うとよいですよ◎外したあと編-おまけ-instagram(@maca_home)こちらもアンカーを使用したトイレの様子。元々右に設置していたペーパーホルダーを下地ありの左側に移動させました。先ほどと同様、新聞紙&ペンキで穴埋めしました。結構処理した跡はしっかり見えますね。まとめinstagram(@maca_home)でも、DIYってそういうものなんです。「穴が開くのは絶対イヤ!」「好きな場所に好きな棚をつけて暮らしを楽しみたい!」どちらを優先するのかは人それぞれ。「アンカー使わなければよかったな…」「アンカー使ってでも暮らしを楽しめばよかった…」数年後、自分自身が後悔しない方を選ぶことをおすすめします。
2022年11月15日後悔しない注文住宅マニュアル整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストぱぱらくさんの家づくりで後悔したくない人に役立つ情報を紹介しています。家づくりで悩まれている方は必見ですよ!今回は「キッチン整理術」についてご紹介します。スッキリ見せたい!キッチン整理術5選①見せる収納を心がけるinstagram(@paparaku999)キッチン、別にスッキリしてなくてもよくないですか?いきなり何言ってんだと思われるかもしれないんですが。料理道具が収納されていて見えていない状態って、実は使いにくかったりします。特にパッと取り出したい調理道具なんかは「これ、見せる収納にできないかな?」という視点で考えるのがおすすめです!②レンジフード+マグネットフックinstagram(@paparaku999)レンジフードは基本的に磁石がつきます。マグネットフックと組み合わせると、フライパンなどを吊るせるので便利です◎耐荷重はしっかり確認してくださいね!③ハンガーラックinstagram(@paparaku999)S字フックを組み合わせれば、キッチン用品を吊るして収納できます!④パントリーinstagram(@paparaku999)キッチンで散らかりやすいものって、「そこに無くてもいい物」だったりします。掃除用品や食料品のストックとか…。「作業に必要ないもの」を別の場所に収納するだけで、作業スペースを広々と使うことができますよ!⑤ゴミ箱収納instagram(@paparaku999)ゴミ箱の収納場所もあると便利です!さらにゴミの日までの一時置きもあると◎ぜひ参考にしてみてください。
2022年11月12日掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりお部屋づくりのプロyukikoさんの掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりを紹介しています。快適に過ごせるお部屋づくりは必見です!今回は「炊飯器」についてご紹介します。もちもちのご飯が炊けるおすすめ「炊飯器」美味しいご飯が炊ける炊飯器instagram(@yukiko.81)CMでもお馴染みのタイガー土鍋ご飯炊き立て♩この炊飯器炊きあがり具合、もちもちでご飯が甘い、最高すぎるの!(さすがtiger)本当に美味しく炊けます!デザインは高級感があっておしゃれinstagram(@yukiko.81)見た目もマットでめちゃくちゃ高級感あって使うたび満足度が高いです!ご飯をもりもり食べたくなる!instagram(@yukiko.81)娘も離乳食が始まって美味しいご飯を毎日残さずモリモリ食べてくれてます◎2回食になって夕飯もあるし何だか一日中キッチンに立ってる日が多いような…。清潔に保てるのも嬉しいポイントinstagram(@yukiko.81)手入れも簡単で マグネット式着脱内蓋は食器洗い乾燥機に対応しているのも嬉しい!また、圧力洗浄コースが付いているので、気になるニオイを短時間で除去できるの◎ぜひ参考にしてみてください。
2022年11月11日ガラス×ゴールドが美しい。 クリスマスディスプレイを彩るガラスのツリー部屋に飾る一枚の絵を選ぶように、暮らしの中にプラスして、心が華やぎ楽しくなるインテリア雑貨をご紹介しています。今回は、HOLMEGAARDのクリスマスツリーをご紹介します。ぜひチェックしてみてください♪HOLMEGAARDのクリスマスツリーinstagram(@kakko_kakko)デンマークのHOLMEGAARDよりクリスマスシーンを彩るガラスのツリーが届きました。instagram(@kakko_kakko)SサイズからXLサイズまでの4つのサイズ展開。instagram(@kakko_kakko)ツリーの内側にはウェーブが施され、美しい光の屈折を生み出します。instagram(@kakko_kakko)テーブルや窓辺、キャンドルの近くに置くだけでクリスマスらしい素敵なインテリアに。instagram(@kakko_kakko)サイズ違いでツリーを並べると、小さなガラスの森が現れます。ゴールドの部分は1点ずつハンドペインティングされており、キラキラと美しく見えますよ。
2022年11月10日レンタル窓拭きロボットで簡単大掃除!11月に入り、いよいよ大掃除が気になる季節になりました。水回りを始め、どうしても億劫に感じてしまう大掃除を少しでも楽にしたいので初めて窓ふきロボットをレンタルすることに。実際に使ってみた感想と、メリットデメリット、今後の家電に期待することなどをまとめます。6泊7日のレンタルずっと気になっていた窓拭きロボット。いきなり購入するには高価なので1週間のレンタルを利用してみました。使ったのはWINBOT W950。最新のものではありませんが、レビューなどを確認してこちらに決めました。届いた状態が上の画像です。やや使用感があるのはレンタルなので許容範囲でした。実際に使ってみた感想と感じたメリット窓に取り付けてみた電源を入れるだけで窓にきちんとくっ付きました。頑丈に貼りついてはいましたが、付属の落下防止吸盤を使うのが必須です。動作のスピードは?思ったよりもゆっくりの速度ですが、丁寧に拭いている印象です。下から上までを拭いてから少しスライドをして同じ動作を繰り返す。そんな動き方でした。初めて使うということもあって、動きを眺めているのも楽しかったです。外側も拭けて意外にきれいになる汚れがひどい外側にももちろん使えます。気になる汚れ落ちの具合は、想定していた以上にきれいになり満足でした。自分で窓掃除をした場合には手が届かない場所があったり、拭き残しもできてしまったり…など、思うほどきれいになりませんが、これを使うことでその点はクリアになりました。また、時間がなかったり体力がない場合にもおすすめです。私自身も元々窓掃除自体が苦手だったので、体力面でも気持ちの面でもかなり救われました。ちょっと気になるデメリットと今後に期待すること拭けない窓があるロボットの大きさの問題かと思いますが、細長い窓には使用できません。もう少し窓拭きロボットが進化をして、小さな窓にも対応できるようになるといいなと思います。隅々とまではいかないほんのわずかですが窓の端には拭き残しがありました。とは言え、簡単に自分でサッとふける程度です。よくよく見れば程度なので、気にならない方にはよい商品だと思います。レンタルを終えて週間のレンタル代としてはやや高価に感じる価格でしたが、1年に1度と考えると許容範囲です。実際に使ってみて感じたのは、デメリットよりもメリットがかなりあるということ。何より「楽してきれいになる」点にとても救われます。面倒な家事からの解放のため、購入も検討中ですが納得がいくものに出会えるまで、またレンタルを利用しようと思っています。ワンポイントアドバイス「レンタル期間が1週間もあるので、ゆっくり掃除ができる!」と思っていましたが意外と1週間はあっという間で最後は焦りました。時間にゆとりがある時期のレンタルをお勧めします。
2022年11月10日サステナブルなクリスマスボードをつくろう11月に入り、街はクリスマスの色に染まってきましたね。我が家も11月に入るとクリスマスのアイテムを見直したり、少しずつ飾りつけしたりします。今年のアドベントカレンダーはどんなのにしようかなって相談をしたり、クリスマスはその当日までも楽しめる素敵なイベントですね。今回は、おうちにあるものを使ってつくるクリスマスツリーボードのつくり方です。使うのは端材とあまり材料材料棚板として使っていたけど、使わなくなった板(30×45cm)貼れるような材料(なんでもOK)ボンド糸とはがしやすいテープ板はダイソーで売っているものでもよいですし、厚紙なんかで作ってフレームに入れるのでも大丈夫ですよ。貼るために集めたものは、我が家であちこちに余っていたいろいろです。ディスプレイ用に買ったフエルトボールのあまりや使い残したストロー、工作用に買ったタイルや洋服から外したボタンなど、とにかくばらばらと残っていたものです。うちは使えそうな材料をこうして引き出しにまとめていて、こどもたちには「何にでも使っていいよ」と伝えています。この他、ビーズや布、切れ端なども捨てずに、ここにある分だけは取っておくようにしています。ちなみにこの引き出しは建て替えとなった保育園からいただいたもので、補修して大切に使っています。ツリーの型を作るまずはツリーの形のガイドを作ります。クリスマスツリーの型をつくるのに、コピー用紙を△(二等辺三角形)に折ります。30×45cmの板にA4サイズの紙でつくると、図のようなサイズ感に。場所を決めて、糸を貼ります。糸を貼るのは、線を残したくないからです。貼った糸はあとで外しますので、はがしやすいテープなどで貼っておくとよいですよ。仮置きまずは、一旦どんな感じになるのか置いてみます。どの材料を使うのか、何となくで大丈夫ですよ。ボンドを貼る前なので、一度退かすと同じ場所には戻せませんがいいんです。大きいものをおおまかに決めるだけです。ストローちょっと長いな、とか布の分量減らそうかな、とかこれはちょっと違うな、とかがわかればOKです。貼っていきましょうボンドを三角の糸の中にざっと伸ばします。わたしは速乾を使いましたが(家にこれしかなかったので)速乾でない方が、長い時間悩めます◎速乾は乾くのが早いので、もし乾き始めてしまったらまた少しずつ足してくださいね。少しずつ材料を貼っていきます。はじめはアルファベットと布、大きめなボタンなどから場所を決めて、色の強めのものをばらしながら貼っています。ストローは小さめに切って貼っています。途中で気を付けたいのが、糸が一緒にボンドで貼り付いてないかということ。一緒にくっついてしまうと外しにくくなるので、たまに浮かせて、まだ乾いてないうちにはがしながらやってみてくださいね。すべてを埋め尽くすわけではないので、見える部分は乾いたボンドが見えます。そのため、ボンドは乾くと透明になるタイプを使ってください。気が済むまで埋め尽くしたら、乾くまで待って糸を外し、完成です。主役級のクリスマスツリーに棚の上に、クリスマス雑貨と一緒に置いてみました。ツリーを今回カラフルにしたので、雑貨はシンプルなものにしました。グリーンは庭のユーカリと、ドライのサンキライです。12月に入ったら、ヒバなども飾りたいですね。今回は板にしたので立てかけていますが、厚紙などなら壁に貼ってもいいですね。それでもいろいろ余ったので、昨年買って余っていたダイソーのクリアオーナメントに詰め込みました。今年も大きな枝をクリスマスツリーにする予定なので、それに飾ろうかなと思います。つくるを楽しむクリスマスいかがでしたか?おうちにあるものでいいんです。どんなものでも細かくカットしたり、ちいさくしてぎゅっと貼り合わせれば、世界で一つのクリスマスボードになります。捨ててしまうお洋服や文具や雑貨、ラッピングペーパーやシールなどおうちを探せばいろいろあると思います。わざわざ買わなくても、いろいろ作れるので、ぜひお掃除がてらおうちを探索してクリスマスに役立ててほしいなと思います。
2022年11月10日クローゼット収納におすすめの100均グッズ特集クローゼット収納におすすめの100均グッズを大特集。引き出し内の整理整頓や吊るし収納を工夫することで、衣類や小物をすっきり収納できるうえに取り出しやすくなりますよ。今回は、セリアやダイソーなどのおすすめ100均グッズと活用アイデアをたっぷりとご紹介します。クローゼット収納向け100均グッズ|仕切り系ダイソーの引き出し用仕切りinstagram(@100en_diary)ダイソーの引き出し用仕切りは、ハンカチや靴下などを整理収納するのに便利なアイテム。立てて収納できるので、取り出しもスムーズにできますよ。ダイソーの靴下整理カップinstagram(@100en_diary)ダイソーの靴下整理カップは、引き出し内の靴下を1組ずつ分けて収納できる優れもの。カップを繋げて使えるので、引き出しのサイズに合わせて自由自在に使えますよ。セリア&ダイソーの引き出し用仕切りワイドinstagram(@kazokushuno_yuri)セリア、ダイソーのワイドな引き出し用仕切りは、Tシャツの収納に便利なグッズ。仕切り幅が調節できるので、Tシャツを立てて収納しやすく、シワになりにくいのも嬉しいポイントです。セリアの収納ボックスinstagram(@kazokushuno_yuri)プラスチックケース内に子供服を収納する際、100均の収納ケースを組み合わせるのがおすすめです。仕切りとしての役割を果たしてくれるほか、衣類の入れ替えも簡単にできますよ。セリアの不織布仕切りケースinstagram(@samiso_ouchi)セリアの不織布仕切りケースは、サイズバリエーションが豊富。引き出し内を整理するのにとっても便利ですよ。柔らかい素材なので引き出しにフィットしやすいのも便利なポイントです。クローゼット収納向け100均グッズ|フック系セリアのジョイントフックinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのステンレスジョイントフックを使った、クローゼットの収納力アップ術。ハンガーに引っ掛けるだけで、スペースを有効活用できるのも嬉しいメリットです。ダイソーのバッグハンガーinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのバッグハンガーは、クローゼットにバッグを吊るして収納できる便利グッズ。フックが回転するので向きを自由自在に変えて、手に取りやすく収納できますよ。セリアのフック&突っ張り棒instagram(@kazokushuno_yuri)クローゼット内の隙間を有効活用するなら、突っ張り棒を使うのがおすすめです。デッドスペースになるクローゼットの隅に突っ張り棒&フックを設置すれば、ベルトがすっきり収納できますよ。セリアの帽子ハンガーinstagram(@korenankore72)セリアの帽子ハンガーは、クローゼット内のハンガーバーに掛けて使える便利グッズ。クローゼット内の隙間を有効活用できて、帽子が型崩れしないのも嬉しいポイントです。セリアのベルトフックinstagram(@kokoro_life_b)セリアのベビーカー用ベルトフックは、クローゼットのバッグ収納にも便利に使えますよ。マジックテープで固定できるので、バッグを取るたびにフックが落ちないのも嬉しいポイントです。クローゼット収納向け100均グッズ|その他100均のワイヤーネットinstagram(@interior_ami)100均のワイヤーネットを活用すれば、手軽にオープンラックがつくれますよ。クローゼット内のスペースに合わせてワイヤーネットのサイズを選ぶことで、棚の大きさも自由自在に変えられるのもDIYの嬉しいメリットです。セリアのファイルボックスinstagram(@korenankore72)IKEAのSKUBBの中にセリアのファイルボックスを組み合わせることで、バッグをすっきり収納できますよ。バッグの形を崩さず、立てて収納できるのも便利なポイントです。セリアのプレンティーボックスinstagram(@ya2yo8i)セリアのプレンティーボックスは、クローゼットの上段を整理収納するのに重宝しますよ。季節外の衣類や書類など、使用頻度の低いアイテムを収納するのにおすすめです。キャンドゥのクリア収納バッグinstagram(@i_am_sachi0421)キャンドゥのクリア収納バッグは、シーズンオフの衣類をまとめて収納するのにとっても便利です。クリア素材なので中身が透けて見えて、判別しやすいのも嬉しいメリットです。100均のワイヤーネット&突っ張り棒instagram(@kozue._.pic)100均のワイヤーネットと突っ張り棒を活用した、クローゼットの収納アイデア。クローゼットの端にあるスペースを有効活用しながら、小物を整理収納できますよ。セリアのインデックスクリップinstagram(@shiroiro.home)セリアのインデックスクリップを活用した、引き出しの整理収納アイデア。衣類の定位置が一目瞭然で、洗濯後もスムーズに片づけられます。クローゼット収納のおすすめ100均グッズをフル活用クローゼット収納におすすめの100均グッズと活用アイデアをご紹介しました。仕切りグッズやフックなど、プチプラで便利な商品を賢く取り入れることで、クローゼット内がすっきり整いますよ。ご紹介したおすすめ100均グッズや活用アイデアを参考に、クローゼット収納をワンランクアップしましょう。
2022年11月09日セリアで瞬く間に大人気になったウィリアムモリスまさかあのウィリアムモリスの【いちご泥棒】をセリアで見る日が来るなんて…。そう思った方も多いはずです。初めて見たときは衝撃的でした。あっという間に商品は増えて行って、今では付箋やジップバッグ、マスキングテープ、紙皿、ハンドルバッグまで登場してセリアへ行くと必ずチェックしに行ってしまいます。おうちでモリスを楽しみたい!たくさんあるモリスの商品の中でも、インテリアシートはいろんなものをモリスグッズに変えることができる夢のある商品です。今回はインテリアシートを使った誰にでもできる簡単なおうちカフェグッズを作ります!セリアで用意するものインテリアシート110円(税込)MDFウッドボード110円(税込)ウッドスタイルヘキサゴン大・小110円(税込)貼って塗るだけ簡単DIYまずはMDFウッドボードにインテリアシートを貼ります。枚のシートでMDFウッドボード2枚分貼れました。枚は黄色みが強い鳥さんをメインにしたもの。もう1枚は赤いイチゴが目立つ場所を選んでカットしました。カットする部分でかなり印象が変わりますね!次にヘキサゴンのトレイを塗っていきます。表面がツルッとしているので、やすり掛けをしてから塗ります。そのまま塗ってしまうと、このように木材と塗料がうまく密着せずに乾燥と共に剥がれ落ちてしまいます。面倒な場合は、マスキングテープや違う模様のインテリアシートを貼ってもいいですね。色は絵の具の色をそのまま塗るよりも、いろんな色を少しずつ混ぜてくすんだ色を作ると北欧っぽい雰囲気になります。こちらは黄土色にオレンジとグリーンを少しだけ足しています。こちらはブルーにオレンジと白を混ぜています。組み合わせで変化を楽しむ色のトレイができました。手前の2つはマスキングテープを貼ってみました。モリスのトレイに合わせてみると…可愛いおうちカフェグッズの完成ですね!組み合わせで少しずつ雰囲気が変わるのも楽しいです。普段のスイーツもワンランクアップ♪いつものお菓子もトレイに入れるだけで映えます。お子さんのお菓子を入れてもいいですね!落としてしまっても割れないので安心です。私のおすすめは和菓子!なぜかすごく合うんです。※ペイントしたトレイに生菓子を置く場合は懐紙を敷くなどしてくださいね。サイズも大きすぎず小さすぎないので、ちょっとしたお夜食を入れるのにもちょうどいいですよ!セリアのモリスでおうちカフェを楽しもう!ウッドボードにシートを貼ってトレイをペイントするだけの簡単DIY、いかがでしたか?1時間も掛からずに作れるので、例えば来客がある日に作ってみるのもいいですね。そのままプレゼントしても喜ばれると思います。是非作ってみてくださいね!
2022年11月09日均グッズ×ラベリングの整理収納術特集100均グッズとラベリングを組み合わせた、一目瞭然で効率のよい整理収納アイデアを特集。便利な100均グッズを活用した収納に加え、中身を分かりやすく表示することで家族みんなが分かりやすく使いやすい収納が叶いますよ。今回は、そんな100均グッズ×ラベリングで叶える整理収納術をたっぷりとご紹介します。100均グッズ×ラベリングの整理収納|リビングetc.セリアのポーチでジャンル分け収納instagram(@shiroiro.home)医療セットや文具、封筒などの日用品をセリアのポーチごとにまとめた収納アイデア。ポーチにタグをつけて中身を表示することで、使いたいものがすぐに手に取れます。キャンドゥのおくすりポーチで見やすく収納instagram(@shiroiro.home)キャンドゥのおくすりポーチは、半透明で中身が見える便利グッズ。ポケット付きなので、薬の説明書などもまとめて収納できます。薬がひと目で分かるように、ラベリングするとボックスに入れたままでも中身が一目瞭然です。かばんポーチの中身も一目瞭然instagram(@shiroiro.home)お出かけ用のポーチにセリアのインデックスクリップを組み合わせた、見やすく便利な収納アイデア。バッグに入れたままでも、上から見て中身が取り出しやすくなりますよ。見返しやすい通知表収納instagram(@shiroiro.home)子どもごとのファイルをつくって6年分の通知表を収納する便利なアイデア。セリアのA4フォルダーインバッグのポケットごとに学年をラベリングすれば、見返すときもサッと取り出せます。おしゃれで見やすいプラスチックタグinstagram(@shiroiro.home)キャンドゥのタグは、ボールチェーン付きのシンプルなデザインがとってもおしゃれ。プラスチック製なので、シールを貼り替えて繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。イラスト&文字の分かりやすいラベリングinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのフタ付きボックスにラベリングをした電池やドライバーの収納アイデア。イラストと文字を表示することで、子どもでも中身が分かりやすい工夫がされています。ソフトボックス×タグのおしゃれ収納instagram(@shiroiro.home)無印良品で人気のソフトボックスに100均のラベルをプラスした、おしゃれで見やすい整理収納アイデア。ソフトボックスのサイズは違っても素材を統一することで、すっきりとした印象に仕上がりますね。可愛らしいニコちゃんラベルシールinstagram(@shiroiro.home)押入れの引き出しケースに可愛らしいニコちゃんラベルシールを組み合わせた、シンプルで分かりやすい収納術。半透明の引き出しは、中が見えないよう目隠しするならシールを活用するのがおすすめです。100均グッズ×ラベリングの整理収納|洗面所etc.色分けラベルで中身を分かりやすく収納instagram(@shiroiro.home)100均のはさめるラベルプレートを活用した整理収納アイデア。無印良品のソフトボックスの取っ手に挟めて、簡単に付け替えできるのも便利なポイントです。定位置が分かりやすいパジャマ収納instagram(@shiroiro.home)洗面所の引き出しに設置した、パジャマ収納のアイデア。セリアの整理収納仕切りケースにインデックスクリップをプラスすれば、家族それぞれのパジャマを入れる場所が一目瞭然です。ストック管理がしやすい洗面台下収納instagram(@shiroiro.home)ニトリのシンク下ラックと100均のファイルボックスを組み合わせた、洗面台下の収納アイデア。ラベリングで中身を表示することでストック管理がしやすくなりますよ。プレンティボックスのおもちゃ収納instagram(@omoiyari.daijini)セリアのプレンティボックスは、子どものおもちゃを収納するのに重宝するアイテム。中身が見えないので、写真をクリップ留めしておくと取り出しもスムーズになりますよ。子どもも分かりやすい写真ラベルinstagram(@omoiyari.daijini)子どものおもちゃを写真ラベルで分かりやすく表示した、目からうろこの収納アイデア。定位置が決まっていることで、お片付けもスムーズにできますよ。収納ケース×ラベリングで冷蔵庫管理instagram(@omoiyari.daijini)冷蔵庫内は食材をジャンル分けして、ケースごとにまとめることで管理がしやすくなりますよ。ケースごとにラベリングしておけば、扉を開けて必要なものがサッと取り出せます。アルファベットタグのおしゃれな収納instagram(@romi__myhome)洗面所の収納棚の一番上は、使用頻度の低いアイテムの収納場所に活用。収納ボックスの取っ手にアルファベットタグをプラスすれば、おしゃれで分かりやすい整理収納が叶います。100均グッズ×ラベリングで収納をワンランクアップ便利な100均グッズにラベリングを組み合わせた、分かりやすく便利な収納アイデアをご紹介しました。ラベリングすることで収納したものが一目瞭然になり、家事効率がアップ!さらにストック管理もしやすくなるなどメリットがいっぱいです。ご紹介した100均グッズ×ラベリングの整理収納術を是非参考にしてみてくださいね。
2022年11月08日