Grappsがお届けする新着記事一覧 (512/778)
今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。半同棲中の彼主人公は彼と半同棲をしています。ある日、主人公が帰宅したときのことです。ドライヤーのコードが綺麗にまとめられているのを見つけました。出典:Grapps普段彼はコンセントにさしっぱなしにしているのです。主人公は浮気相手のしわざだと感じました。そして彼の部屋には主人公の私物もたくさん置いてあるのですが…。ここでクイズ浮気相手の最悪な本性とは?ヒント!主人公はトラウマになってしまいました。前から怪しかった彼出典:Grapps正解は…正解は「彼女持ちと知ったうえで、彼と会っている」でした。浮気相手の存在を感じた主人公は彼との別れを選択しました。その後、元カレは浮気相手と結婚し、その出来事がトラウマになった主人公。しばらくして、元カレと共通の友人の結婚式に招待されたのですが…。当日、会場には元カレと浮気相手だった女性も参加しており、最悪な再会を果たします。せっかくの結婚式でしたがつらい1日を過ごした主人公なのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月07日皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段を使いますか?今回は、電車で恥ずかしい思いをしてしまったエピソードを紹介します。電車の中で爆睡私が二日酔いで電車に乗ったときの話です。混みあう時間帯ではなかったので座ることができたのですが、ついそのまま寝入ってしまいました。同僚も一緒だったので、乗り過ごす心配もなく爆睡。夢を見ていたよう…目的の駅に着き電車を降りると、同僚が「お前、めっちゃ寝言を言ってたぞ」「お金ないよーとかさ」と笑ったのです。しかも「いびきまでかいていた」と言われる始末。昨日の飲み会の夢を見ていたような気はしますが…。電車の中でそんな状態になっていたと思うと、恥ずかしくてたまりませんでした。(50代/男性)同じことが起きないよう…電車の中で眠り、寝言といびきを指摘されてしまった主人公。後になって想像すると、恥ずかしい思いをしてしまいますね。同じことが起きないよう、注意していきたいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月07日皆さんは、義家族のことで悩んだ経験はありますか?今回は「自称“育児のプロ”の義母」を紹介します。自称“育児のプロ”の義母夫との間に待望の息子が産まれ、幸せの絶頂にいた主人公。しかし主人公には悩みがありました。それは“育児のプロ”を自称する義母の存在です。元保育士である義母は、保育士としての経験と自負から、何かと息子の世話を焼きたがるのです。しかし義母の育児はかなり大雑把で、主人公は安心して息子を任せることができませんでした。そんなある日、主人公が姉に義母のことを相談していると…。そこへ義母がやって来て、乳児の息子に食べかけの饅頭を食べさせようとしたのです。主人公が慌てて止めると「神経質すぎなのよ!」「いっそばあばの家にくる?」と笑う義母。すると姉は「一理あるかもしれませんねえ」と言って…。4人の子どもを…出典:モナ・リザの戯言「4人の子どもを立派に育て上げましたもんね?」と義母に言ったのです。姉の言葉に義母は固まってしまいます。なぜなら義母の子どもたちは主人公の夫以外、皆借金癖や盗癖などの問題を抱えていたのです。姉に「孫の前にまず自分の子どもたちをなんとかしないと」と言われた義母は、すっかり意気消沈。その後、自分の子どもたちと向き合う決心をした義母は、主人公一家に干渉することはなくなったのでした。過干渉な義母をバッサリ!過干渉な義母の行動にウンザリしていた主人公。姉が義母にハッキリと物申してくれたことで助けられたのでした。イラスト:モナ・リザの戯言※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月07日皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段を使いますか?今回は、電車で思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。混雑した通勤電車混雑した通勤電車に乗っていたときのことです。突然、女性に「足を踏んだ」と怒鳴られましたが…。おばさんが足を伸ばして、他の乗客の邪魔になっていた状況でした。しかも、車内は混雑していたので私が踏んだという確証もありません。私は悪くないと思いましたが、女性は「謝りなさい!」と叫んできます。見ていてくれた男性私が困っていると、後ろにいた男性が「あなたが足を出しすぎてるんですよ」とおばさんに注意してくれたのです。女性は男性にも文句を言いましたが、男性は「あまり騒ぐようでしたら警察に通報しますよ」と言ってスマホを見せました。男性を見て、黙って次の駅で降りていった女性。周りの状況をきちんと見てくれている人もいるんだなと、少しホッとした出来事でした。(匿名)気を遣い合いたい混雑する電車の中で、足を踏んだと怒鳴ってきた女性。足を踏まれ痛かったとは思いますが、急に怒鳴られるとびっくりしてしまうでしょう。多くの人が利用する電車では、互いに気を遣い合いたいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月07日皆さんは、義両親の言動に困惑した経験はありますか?今回は、勝手すぎる義両親の行動にうんざりしたエピソードを紹介します。イラスト:竹村風義両親が来ることに準備していたのに…組んでいた予定が台なしに!やっと来たかと思えば…予定の時間に来てくれず、寝ていた子どもを起こして泣かせてしまった義両親。がんばって予定をたてて準備していたのに、がっかりしてしまいますね。義家族とは互いに配慮し、よい関係を築いていきたいものです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月07日皆さんは、水道光熱費が高くなってしまったことはありますか?今回は、水道代についてのエピソードを漫画で紹介します。イラスト:cherumy彼女と2人暮らし入浴後は風呂掃除2人とも寝坊してしまい…お風呂場に行くと…水が出ていることに気づかないまま、旅行へ行ってしまった主人公たち。水道代が高くなってしまい、大変な思いをしたことでしょう。これからは、出かける前に必ず確認しないといけませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日節約は大切な生活習慣ですし、賢くお金を使う女性は男性から好意的に受け取られることが多いでしょう。しかし、節約の度が過ぎてしまうと「少しケチすぎるのでは?」と思われてしまうこともあります。では、具体的にどのような行動が男性からケチだと思われてしまうのでしょうか。それについて、男性が過去に体験した女性のエピソードをいくつか紹介します。ヘアケアを見送ってしまう「美容院は確かに高額ですが、自己流で髪を切るだけでなく、年に2回しか訪れないのは少し理解に苦しみます。髪を伸ばしたいならそれも一つですが、ケチって節約したいだけなら、思わず頭を悩ませます」(25歳男性/営業)美容院ではカラー、トリートメント等が足されると、なかなかの額になります。だからといって、ヘアケアを管理しないでいたら、清潔感が失われてしまう印象を受けることもあります。髪の毛が伸びてきたら整えるだけでも、かなり印象は変わるはずです。アメニティの持ち帰り「1周年の旅行で、彼女が宿泊先のアメニティを全部持ち帰るのに驚きました。『無料だから、問題ないよね』と言っていましたが、私の分まで持ち帰っていてちょっとびっくりしました。」(31歳男性/事務)無料でも、使用しないものを持ち帰るのは避けるべきです。ケチというだけでなく、常識を疑われてしまうこともあります。宿泊先のアメニティだけでなく、ドリンクバーのティーバッグや焼肉店のガムも、必要以上は持ち帰らないようにしましょう。公共の交通を使わない「彼女はお金を節約したいがために、タクシーや電車、バスをまったく使いませんでした。『1時間くらいなら歩けるよね』と言われても、少しは公共の交通を使ってもいいんじゃないかなと思いました。」(30歳男性/整備士)健康や美容の観点から歩く選択をするのはいいかもしれませんが、それがお金の節約のためだけなら、違いますね。一緒にいる男性を無理に歩かせてしまうかもしれませんから、相手の意見を尊重することも大事です。「ゆっくりお話したいから歩かない?」と提案すると、好印象になるかもしれませんね。節約が過ぎたら…節約行動を取ることはいいことですが、それが節約上手と思われるか、ケチと思われるかはその度合いによります。特に気になる人といるときは、お金のことばかり考えるのは避けたほうがよいでしょう。時間を過ごすことを優先に考え、バランスを保つことが大事です。(Grapps編集部)
2023年10月06日私たちが異性を選ぶ基準は人によって異なりますが、誰にでも共感を得る魅力を持った女性も少なくないです。そのような女性を理解すれば、幸せが手に入りやすくなることでしょう。そこで、すべての男が思わず心を奪われる「理想的な女性」の特質について、3つ紹介します。あふれる思いやり心「自己中心的じゃなく、細かい気配りができる女性とはずっと一緒にいたいと感じます。例えば、レストランでスムーズにオーダーしてくれたり、カラオケで私の好きな曲を選んでくれるとか、一緒にいる時間が安定していて心地よいんです」(31歳男性/公務員)理想のパートナー像は人それぞれですが、奥ゆかしい女性からの甘やかしが苦手な男性もいます。やんちゃな男性だけでなく、普段からリーダーシップを発揮している真面目な男性でも、心地よい女性から甘えたくなることもあるでしょう。ただし、行き過ぎた世話焼きは母親になってしまうこともあるので、気を付けてください。時折見せる隙の魅力「彼女は美人で頭もいいんですが、驚くほど方向音痴なんです。地下街に入ったら永遠に出て来られないタイプです。その点が彼女を守ってあげなければならないと思うようにさせてくれるんです」(24歳男性/建築関係)地図が読めなかったり、機械類に疎かったりするなど、小さな隙間が女性の魅力を引き立てることが多いものです。完璧過ぎて自分が及ばないような印象を与える女性よりも、たまに抜けているところを見せてくれる方が魅力的に感じるのでしょう。彼があなたを助ける機会を提供することで、愛情も続くのです。彼の良さを見つけ、褒める「誉めるのが上手な女性は魅力的です。だって男性は誉められたい生き物なんですから、褒めてくれる女性には心を奪われます。『格好いいね』でも『筋肉すごいね』でも『車の趣味がいいね』でも何でもいいんです。とにかくたくさん褒めてくれる人が好きです」(23歳男性/ジムインストラクター)性格やタイプは人それぞれですが、誰もが「このいい部分を認めてほしい」「褒められたい」と考えます。なので、彼が何かを立派にしたとき、それを褒めてあげることが大事です。たくさんの褒め言葉を贈ると、あなたが知らないうちに彼はあなたに夢中になってくれるはずです。見逃せない魅力を備えたあの人何の異性からでも魅力的に見え、そしてどんな男性からも一途に愛される女性は、確かな魅力を持っています。既に関心を持っている男性がいるなら、その人の趣味に合わせることも大切ですが、一般的な魅力を高めることも重要です。これらの特質を習得することは、あなたの恋愛の可能性を広げ、幸せを寄せ付けます。(Grapps編集部)
2023年10月06日愛する人からハグをされると、何とも言えない幸せを感じますね。それでも、常にハグを求めるわけではない男性もいらっしゃるのですが、果たしてどのような状況で「あなたに触れたい」と思うのでしょう。今回、実際のエピソードを元に、男性が女性をハグしたくなった瞬間についていくつか紹介してみたいと思います。突然の接触に胸キュンしたとき「彼女が歩行中の段差でつまずきそうになったとき、私の腕を強く掴んだ瞬間、心の鼓動が速くなりました。その場でハグしたい衝動に駆られました」(26歳男性/建設)とある男性が証言するように、意外な瞬間の体の触れ合いは男性にとって心を動かす可能性があります。そのようなアクシデントに依らずとも、予期せぬ瞬間に男性に触れる行動は彼を驚かせ、ハグしたいと考える際のキッカケになるでしょう。助言が彼女を笑顔にしたとき「久々に会った女友達と何度も食事に行ったところ、彼女が悩みを打ち明けてきました。アドバイスを行いながら、彼女の表情が次第に明るくなるのを見て、ハグしたいと思いました」(30歳男性/SE)多くの男性は女性から頼られると嬉しい気持ちになるようです。そして、その悩みや要望に対して貢献できた瞬間、男性は相手に対して愛情を抱く傾向があります。今回のエピソードでは、自分の言葉が彼女を明るくしたことが男性のハグしたい気持ちを引き起こしたようです。君自身の問題や弱点を彼に見せることで、思わぬハグを引き出す可能性があるかもしれません。デートの終わりに寂しげな顔をしたとき「彼女と一日過ごした後、とても楽しかったです。だけど、帰るときに『さようなら』と言った瞬間、彼女の顔が少し寂しげになりました。そのギャップに心を打たれたして、彼女をハグしたくなりました」(23歳男性/大学院生)デートが終わって別れるタイミングで、女性が寂しい表情をしたとき、男性はそのギャップに心を動かされるそうです。楽しい時間の終わりに寂しそうな顔で見送る彼女に、彼は思わずハグをしたくなったのかもしれません。自分の心情を正直に伝えることで、彼からのハグを誘得しないとも限りません。どうすれば彼からハグを貰える?男性があなたをハグしてくれないのは、恥ずかしさやきっかけを見つけられないからかもしれません。彼の心を優しく触れて、彼自身もハグしたくなるその瞬間を作り出すことができれば、彼からのハグはすぐそこにあるはずです。あなたも、ぜひこれらを参考に日々の生活に活かしてみてくださいね。(Grapps編集部)
2023年10月06日好きな彼との距離を縮めたいと願っているなら”会話”が大切なキーとなります。だけど、気になる男性との会話では、気を遣って言葉を選びすぎてしまうことはありませんか?そこで今日は、男性が喜ぶ”魔法のセリフ”を3つ覗いてみましょう。「センスがいいね」「自分が選ぶ服やアイテムがオシャレだと褒められると、自分のセンスに自信が湧きます」(30歳男性/編集)男性も、自身の選んだものを評価されると嬉しく思うものです。その服や小物は、その人自身のこだわりやセンスが詰まっているからです。そのセンスを認めてくれる相手は、自分を理解してくれていると感じます。この一言から会話を深めていくと、それがまた彼との距離を縮めるきっかけにもなります。だからこそ、積極的に褒めてみることをおすすめします。「あなたと話していると楽しい」「自分と話すのが楽しいと言われると、もっと話をしようと思えます」(26歳男性/総合職)一緒にいて心地いいと感じられる相手とは自然と会話が深まります。特に男性は、女性と2人きりで話すときに「楽しんでくれているかな?」と敏感になるものです。だからこそ「あなたと話していると楽しい」という言葉は男性にとって特に嬉しいものです。これは、話すのが得意でない男性に対しても効果的です。お話の途中でちょっと笑ってから言うとより効果的。何か面白いことがあったら、ぜひ伝えてみてください。「彼女、いますか?」「自分に対して興味があるのかな?と感じると嬉しいです」(30歳男性/医師)”彼女いますか?”という言葉は、好意があることをほのめかすセリフ。男性からすれば「この人は自分に好意が?!」と思って、心が躍る言葉になります。さらに「恋人いますか?」という流れから自然と恋愛話に発展する可能性も。男性は、この流れで恋愛話に持っていくと、更なる喜びを感じるでしょう。彼を喜ばせてみて男性を喜ばせることができれば、自然と恋愛のチャンスが広がるはず。男性の気持ちを考慮して、ほんの少し気をつけるだけでも、今回の3つのセリフは好感度を上げることが可能です。彼を素敵だと思うなら、ぜひこの言葉を使って、彼の気持ちを掴んでみてくださいね!(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、電車内でのトラブルを目撃したことはありますか?今回は、電車内の迷惑行為を注意する男性にスカッとしたエピソードを紹介します。イラスト:まひろ通勤電車で…不快に思いながらも注意できずヒーローが登場!心の中で感謝男性がハッキリと注意してくれたおかげで、救われた主人公。誰かのために行動できるような、素敵な人になりたいと思えるエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日「恋愛対象は、見た目よりも内面で選ぶ」そんな男性は案外多いものです。だからといって「外見じゃないから中身で見ている」というのは本当なのでしょうか?ここで言う「内面」とは、一体何を指すのでしょうか?今回は、男性に「他に何を重視して女性を好きになったのか」を尋ねてみました。性格の相性がいい「見た目はあまりタイプではなかったけど、一緒に遊ぶうちに性格の相性がよいと思うようになった。やはりデートするなら、一緒にいて楽しい女性が一番ですよ」(26歳男性/美容師)顔が好みでなくても、性格が合わないとデートは楽しくなりません。趣味や価値観、性格が合う相手を見つけることは、実は見た目のタイプを見つけるよりも難しいのかもしれません。彼が「顔はタイプじゃない」と言ったら、でも一緒にいて楽しむことができるなら、諦める必要はないかもしれませんね。その雰囲気が好き「私は彼女の話し方やファッションが好きなんです。とてものんびりした感じで、ただ話しているだけでも癒されます」(30歳男性/SE)外見がタイプでなくても、雰囲気が気に入ることもあるでしょう。少し意識するだけで、雰囲気は大きく変わります。話し方や行動、服装など、積極的に意識してみてくださいね。尊敬できる存在「彼女は大学のサークルのリーダーで、人望があって皆に愛されていました。私は尊敬できる女性と交際したいと思って、告白しました。」(25歳男性/経理)尊敬できる部分があると、女性でも男性でも気づけば好意を抱くものです。頭がよい、人望がある、努力家など、尊敬される要素は多く存在します。自分の強みは積極的にアピールしていきましょう。内面で魅力を引き出して外見は一目で判断できますが、内面の魅力に気付くには時間がかかります。時間をかけて内面を愛されることができれば、愛情もその分深まるでしょう。もし見た目に自信がなくても、他の魅力を生かせばうまくいくはずです。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、妊娠中に体重管理をしていましたか?今回は、義両親と病院の板挟みになったエピソードを漫画で紹介します。イラスト:たまなべ妊娠がわかったとき食事制限ができない義両親と病院の板挟み結局…義両親に食事をすすめられて断れず、体重が増えてしまった主人公。病院の指導との板挟みになってしまって大変でしたね。無事に出産できて本当によかったです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、義両親に嫌がらせをされた経験はありますか?今回は、義母に無視され続けたエピソードを紹介します。義母に無視される1ヶ月以上も…別居を検討焦る義母家事も介護も手伝っているのに、義母に1ヶ月以上も無視され続けた主人公。義母にも事情があったのかもしれませんが、無視される主人公もつらかったことでしょう。気持ちよく暮らすためにも、お互いに配慮することができたらよかったですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、電車やバスをよく利用しますか?今回は、電車を利用していた男性のエピソードを紹介します。目の前のカップルが…ある日、電車に乗っていたのですが…。向かいの席に座っていたカップルが、人の目を気にせずに過剰なスキンシップをしていました。抱きしめ合ったり、ささやき合ったり…。私は恥ずかしくて目をそらしましたが、他の乗客も同じように感じていました。おばあさんがカップルに…すると、隣の席に座っていたおばあさんが「あらあら、お2人さん仲がいいわね」と言って、カップルに話しかけたのです。カップルは「えっ?」と言って、おばあさんを見ました。おばあさんは「私も若いころはそうだったわ。恋人と電車で仲良くしていてね」と笑いますが、カップルは「そうですか」と困惑した表情。続けておばあさんは「でもね、電車でするのはマナーが悪いのよ。他の人に迷惑かけちゃダメよ」とカップルに忠告。カップルは「すみません」と反省した様子でした。「いいのよ。でもね、こういうことは家でやりなさいよ」と言って、おばあさんはウインクしました。返事をしながら顔を赤くするカップルを見て、私とおばあさんは笑いました。(30代/男性)快適に電車を利用できるよう…カップルの行動に、隣に座っていたおばあさんが優しく声をかけたようです。仲良しなのはとてもいいことですが、周囲への配慮は大切ですね。快適に電車を利用できるよう、マナーを守っていきたいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、家族と仲良くしていますか?今回は無職の兄が大金を持っていたエピソードとその感想を紹介します。イラスト:モナ・リザの戯言無職で実家暮らしの兄主人公は、両親と兄の4人暮らしです。兄は3年以上無職で身勝手な振る舞いをし、主人公もうんざりしていました。一方主人公は、人気の動画配信者にインタビューをし、雑誌編集者としての仕事を順調にこなしていたのです。しかしある晩、兄が突然10万円を家に納め…。生活費は入れたと言う出典:モナ・リザの戯言兄は「当面の生活費は入れた」と得意げに話します。無職の兄が大金を持っているため「どうしたのこのお金!?」と声を上げる主人公。それから兄は羽振りがよくなり、高級なものをたくさん買ってくるようになりました。不安が募った主人公は、兄の部屋に入って理由を探ることにします。すると、なんと兄は主人公が取材した動画配信者の財布を拾い、その財布に入っていたお金を使っていたと判明。そしてその動画配信者から裁きを受けることになるのでした…。読者の感想突然羽振りがよくなった兄にゾッとしました。そのうえ、拾った財布のお金を勝手に使っているのが衝撃的でした。主人公は自分の仕事に影響が出ないか不安だったと思います。(30代/女性)たとえ身内だとしても、悪いことは悪いとはっきり伝え、私なら警察に連絡すると思います…。ましてや自分が取材した方の物となると、なおさら見過ごせないですね。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日主人公と夫は、結婚以来ささいなことで喧嘩ばかりしていました。その日もいつも通り、喧嘩したままお互い出社することに。しかしその後、夫が家に帰ってこなくなってしまって…。緊急時にもかかわらず、主人公にイヤミばかりの義母。主人公は電話を終えると、祈るような気持ちでスマホの画面を見ていました。すると夫から電話がかかってきて…。≪HPはこちら≫待ち望んだ連絡出典:エトラちゃんは見た!夫からも謝罪出典:エトラちゃんは見た!仲直りできればそれでいい出典:エトラちゃんは見た!話さなきゃいけないこと出典:エトラちゃんは見た!病院に来てほしい出典:エトラちゃんは見た!急いで病院へ出典:エトラちゃんは見た!主人公が見たものは…出典:エトラちゃんは見た!大怪我をした夫の姿出典:エトラちゃんは見た!待ちわびた夫からの連絡に、涙した主人公。そして「仲直りできればそれでいい」と伝えました。しかし夫はなんだか深刻そうな様子で「病院まで来てくれるか?」と言うのです。主人公は不思議に思いながらも、病院へ向かうことに。そこには大怪我をしてベッドに横たわる夫の姿がありました。イラスト:エトラちゃんは見た!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、結婚式でアクシデントが発生したことはありますか?今回は結婚式で名前を間違えられた人のエピソードとその感想を紹介します。結婚式で司会者が名前を間違えた結婚式を挙げた主人公。しかし妻は、司会者に名前を間違えられて機嫌が悪くなってしまいました。主人公が「いい加減に機嫌を直してよ」となだめますが、妻はずっと腹を立てています。それには、深い理由があったのです。間違えられた名前は出典:Grapps事前に読み方の確認をしていたにもかかわらず、司会者が読み間違えたその名前は、偶然にも主人公の元カノと同じ名前でした。主人公は驚き、会場もざわつきます。主人公は「司会者や式場からも謝罪されたからもう忘れよう」と妻に言います。そして気持ちを切り替えた妻に、レストランへ行こうと提案する主人公なのでした。読者の感想せっかくの結婚式で、相手の元交際相手を思い出すようなことがあったらショックですよね。主人公が妻に対し、レストランに行こうと誘うのが紳士的で素敵でした。(30代/女性)妻の気持ちを考えると怒るのも無理はないと思います。主人公が妻の気持ちを切り替えてくれていて優しいなと感じました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。出産直後…出典:Grapps義父母がやってきて…出典:Grappsここでクイズ主人公の前に現れた救世主とは?ヒント!分娩室が一気に騒がしくなったのを「ある人物」が見ていました。看護師さんが注意出典:Grapps正解は…正解は「看護師さん」でした。出産直後にもかかわらず義父母たちが分娩室に乱入してきました。出産の疲れもあり主人公がウンザリしていると…。看護師さんが「お母さんが疲れてしまうので、一旦お引き取りください」と注意してくれます。ところが義母は、自分は注意されていないと思い込んでいて…。その場から動くつもりのない義母に唖然とする主人公なのでした。イラスト:アカネ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、夫の態度にモヤモヤした経験はありますか?今回は、夫からの悪口にうんざりした女性のエピソードを紹介します。夫と義妹からの悪口…夫と義妹がLINEで私の悪口を言っています…。主に「安物のシャンプーとリンスを使っている」「出産してから、嫁は体調を崩してばかり」など、2人は連絡をとるたびに私の悪口を話題にしていました。欲しいものを伝えると…ある日、誕生日やクリスマスなどのプレゼントは何がいいかと夫に聞かれたので「2万円前後の財布がいい」と言うと…。「高すぎる。今の財布をもっと使え」と言われてしまい、プレゼントの話はなくなってしまいました。決まってそのことを義妹にLINEで報告し、楽しそうに私を馬鹿にします。それ以来、一番欲しいものは決して頼まず、使ったらなくなるものばかりをリクエストするようになりました。(30代/女性)良好な夫婦関係を…夫だけでなく、義妹からも悪口を言われてしまった主人公。不満があったとはいえ、相手の気持ちをもう少し考えてほしいですね…。お互いに気遣い合って、良好な夫婦関係を築いていきたいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、家族の弁当作りをしていますか?今回は、高校生になった息子の弁当を作り始めたときのエピソードを漫画で紹介します。イラスト:町田ねねこ息子の弁当作り感想を聞くと…弁当を食べられなかった…息子のことを思うと胸が痛む入学2日目の弁当に箸を入れ忘れてしまい、弁当を食べ損ねてしまった息子。入学したてでは、まだ周りに声をかけづらいですよね。その後は購買の割りばしを利用して、弁当をしっかり食べられているようでよかったです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日みなさんは外食時にトラブルになったことはありませんか?今回は飲食店で嫌な気持ちになった女性の体験談を紹介します!注文した料理がこなかった自分のミスを認めない店員隣の席の人もフォローしてくれた店長の対応はさすが!もう行かないかも最後は少しスッキリしたようですが、もう行きたくなくなってしまった主人公。ミスをして認めなかった店員も忙しかったのかもしれません。楽しく外食ができるよう、思いやりを持って対応したいです。(Grapps編集部)
2023年10月06日毎朝早起きして、パートナーのお弁当を作るのは大変ですよね。今回は夫のお弁当にまつわるエピソードを紹介します!毎日外食は難しい妻がお弁当を作ることにお弁当箱に付箋がいっぱい!?理由を聞いてイラッ…せっかくお弁当を作ったのに付箋で文句を伝えてきた夫…。言いたいことがあるなら直接伝えてほしかったですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、夫のちょっとした変化に気づくことはできますか?今回は夫の浮気に気づいたエピソードとその感想を紹介します。イラスト:ちゃい夫の言葉を聞いて…ある日、夫から「土日も仕事だから」と言われた主人公。女の勘が働き、すぐに夫が怪しいと感じました。そこで主人公は、夫を尾行することに決めたのです。女性と待ち合わせ主人公が夫を尾行すると、夫は駅で女性と待ち合わせをしていました。女性と一緒にコンビニに寄り、その後は女性の住んでいるマンションへ向かった夫。夫は周囲を気にしているようで、裏口から女性の住んでいるマンションに入っていきます。その様子を見た主人公は浮気の証拠となる写真を撮影し、女性に送って復讐しようと決めたのでした。読者の感想どんなに浮気を隠そうとしても、主人公を欺くことはできなかったようですね。周囲を気にしている夫は、悪いことをしているという自覚があるようにも見えました。(40代/女性)夫の「土日も仕事だから」という言葉だけで不信感を抱いた主人公。女の勘はすごいと改めて感じたエピソードでした。(30代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは、義家族の行動に困ったことはありますか?今回は、義母の行動にモヤッとしたエピソードを漫画で紹介します。イラスト:Fujita義実家での夜ご飯子どもたちの好きなネタを…主人公の桶に残ったものは…中トロやトロサーモンを食べたい子どもたちの好きなお寿司を、主人公の分から交換する義母。子どもたちのことを思ってくれるのはうれしいですが、巻物以外も食べたいですよね。義家族とは互いに配慮し、よい関係を築いていきたいものです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは他のカップルの恋愛事情を聞いたことがありますか?今回はほとんどデートをしない友達カップルのエピソードを紹介します!彼氏と長続きしない10年付き合っている友達ほとんど会わないカップルお互いを尊重している10年付き合っていますがデートをするのは年に数回のカップル。世の中にはいろいろな付き合い方をしているカップルがいますね。お互いがその関係に不満をもっていないなら、それでいいのかもしれません。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんはパートナーの言動にイラッとしたことはありますか?今回は、弁当に文句を言う夫のエピソードを紹介します。夫が絶賛した炊き込みご飯主人公は会社勤めの夫のために、いつも弁当におにぎりを作っています。おにぎりには鮭や昆布、おかかなどさまざまな具材を入れていました。ある日、夕食に炊き込みご飯を作った主人公。夫が「うまい!」と喜んでいたので、たくさん作った炊き込みご飯を明日のおにぎりにしようと思いました。しかし、次の日仕事から帰ってきた夫はムスッと不機嫌な顔で…。弁当に文句を言ってきた出典:Grapps夫は「今日の弁当、地獄だったわ」と言ったのです。驚く主人公に夫は「おにぎりは白米だから美味しいの!」と発言。せっかく作ったにもかかわらず、そんなことを言われた主人公は心底腹が立ったのでした。夫に怒り主人公は夫が美味しいと言っていた炊き込みご飯をおにぎりにしただけなのですが…。あまりに身勝手な発言に怒りを覚えた主人公のエピソードでした。イラスト:ざつねんちぎょ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日夫と娘と3人で暮らしている主人公。1ヶ月ほど前から、生活費を入れた夫婦共有の財布から現金がなくなるようになりました。主人公が突き止めた犯人は、意外な人物で…。実家に突撃し、義母に確認してくれた夫。義母は夫から現金が消えていることを聞いて、明らかに動揺していました。そして自分の犯行を隠すため、娘のせいにしようとして…。≪HPはこちら≫娘のせいだと…出典:漫画アパート皐月荘もう高学年だから出典:漫画アパート皐月荘この発言が決定打に…出典:漫画アパート皐月荘証拠の映像を見せた出典:漫画アパート皐月荘窃盗シーンを見せつけられ…出典:漫画アパート皐月荘義母が土下座出典:漫画アパート皐月荘土下座されてげんなり出典:漫画アパート皐月荘「娘が出来心でくすねたんじゃないの?」と言って、犯行を娘のせいにしようとした義母。その言葉に夫は激怒しました。そして夫は義母を怒鳴りつけ、窃盗の証拠映像を見せつけたのです。義母は映像があるとは知らず真っ青に。すぐに夫の前で土下座をしたのでした。イラスト:漫画アパート皐月荘※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月06日主人公が新入社員として働き始めて、2ヶ月が経ったころのこと。主人公は、ベテランの女性社員から毛嫌いされて悩んでいました。そんなある日、新人歓迎会が開かれることになって…。店を潰さないため、新人歓迎会で使おうと決めた主人公。さっそく女性社員にも、店が決まったことを報告しました。すると女性社員は、何やら企み始めて…。≪HPはこちら≫誰も来ない…出典:進撃のミカ女性社員に電話をかけると…出典:進撃のミカ勝手に寿司屋を予約していた出典:進撃のミカまさかの仕打ちに大慌て出典:進撃のミカ夫婦も顔面蒼白出典:進撃のミカ娘の写真を見て…出典:進撃のミカ夫婦の娘は女性社員だった出典:進撃のミカひどすぎる仕打ち出典:進撃のミカ新人歓迎会当日、主人公の選んだ店には誰も来ませんでした。なんと女性社員が、勝手に別の寿司屋を予約していたのです。主人公の選んだ店をキャンセルしておくよう言い放った女性社員。途方に暮れた主人公は、夫婦に謝罪をしました。そのとき、主人公は夫婦の娘が女性社員であることを知ったのです。夫婦が娘の意地悪な行動を知って、落胆してしまいました。イラスト:進撃のミカ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月06日皆さんは義家族との関係は良好ですか?今回は「義母が提示した驚愕の予算」の話を紹介します。義母に挙式を急かされる主人公が妊娠7ヶ月のころ、突然義母から結婚式の話が出ました。「親戚に面目が立たない」と言い、費用を全額出すからと挙式を急かしてきます。結局、義母と主人公の母で結婚式場に見積もりをしに行くことになりました。義母が提示した予算結婚式場に来ても義母は文句ばかり。そしてスタッフに予算を聞かれた義母は、とんでもない予算を提示したのです。日取りは大安の休日、挙式はチャペル、披露宴のゲストは50人、料理はフルコースで、10万円以内で収まるようにと言う義母。これには主人公の母もスタッフもドン引きし、案内できるプランがないと断ります。するとそれを聞いた義母は怒って帰り、結局結婚式の話はなくなったのでした。勝手に白紙になった結婚式提示した結婚式の予算が少なすぎた義母。勝手に話を進めて結婚式を白紙にしたことに困惑する主人公と母のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月06日