mercidays by HugMugがお届けする新着記事一覧 (66/97)
CONTENTS■今回のビューティお試し隊を紹介!■<新作・ロングセラー>の韓国コスメ■高感度ママたちがアイテムをお試し!■韓国コスメでつくる秋メイク話題のビューティお試し隊!私たちがお試しします!お試し隊員1号糸井佑衣さん美容師(3歳の女の子、1歳の男の子ママ)種類が多すぎて何を手に取ればいいのか分からないと言う理由から、一度も使ったことがない韓国コスメビギナー。発色がよいと噂の韓国コスメで、秋はカラーメイクにトライしたい!お試し隊員2号里深紗祐里さんネイリスト(2歳の女の子のママ)韓国コスメを使ったことはあるけれど、最近はSNSやネットでチェックするのみ。いつもは肌馴染みのいいカラーを中心とした、シンプルメイクが定番。この秋は、リップを楽しみたい欲がムクムク♪お試し隊員3号小松美緒さん美容師(4歳の女の子のママ)コスメは実際に試して色をチェックしたい派ゆえ、ネット通販が主流の韓国コスメになかなか手が出せずに今に至る。ラメがキレイというイメージがあるので、秋はいつもよりも華やいだメイクに挑戦したい気分。お試し隊員4号Rinoさん主婦(11歳、7歳の女の子のママ)ハグマグフレンズきっての韓国コスメLOVER。韓国のインフルエンサーやKポップアイドルのヘアメイクのSNSをチェックして、気になるアイテムを購入することも多々。秋は、くすみカラーを使ったトレンドメイクを楽しみたい!今回お試しするのは新作・ロングセラーの韓国コスメ美容のプロも注目する、7つの人気ブランドをピックアップ! 新作はブルベ肌にぴったりのピンクトーンから、肌色を問わず使えるブラウンまでアイカラーが大豊作。即トレンド顔になれる、セミマットなリップも要注目です。ETUDEエチュード1985年に誕生し、2020年に「ラブリー・トレンディ・プレイフル」のキーワードを軸に、シンプルでモダンなイメージへと一新。手に取りやすい価格帯と豊富なカラバリ、キャッチーなパッケージが人気!(問)エチュード0120-964-968A.ラメ・シマー・マットの異なる質感とパステルカラーで透明感のある眼差しに。プレイカラー アイシャドウ グッドモーニングキャンプ ¥2,750B.アイシャドウとチークが1つのパレットに。シーンを選ばず使える。プレイトーンアイパレット ブラッシュローズ ¥3,300※オンライン限定C.淡い発色で、目元に自然な陰影を与える。涙袋や眉にも使えるマルチライナー。シェーディングライナー 全2色各¥1,650D.ひと塗りで唇にフワッと密着し、サラリとしたマットな仕上がりを叶える。フィクシングティントバー全5色各¥1,760CLIOクリオ韓国でいちばん最初に誕生した、メイク専門ブランド。革新的な品質・感覚的なカラー・スタイリッシュなデザインの3つを要とし、誰でも簡単にプロ級のメイクを楽しめるようなアイテムを展開。(問)クリオA.チーク、シェーディング、ハイライトとしても使えるマルチパレット。本のようなデザインにも注目。プロ ムードパレット 02¥4,200B.マット、シマー、パール、グリッターと多種多様なテクスチャーとカラーを配色。気分に合わせて選べるのが楽しい! プロ アイ ユニバース¥5,400C.シフォンのように柔らかく薄く広がり、縦ジワをカバー。マスクへの色移りも防いでくれる。シフォンブラーティント 全6色各¥2,160Lakaラカ2018年にローンチした、アジア初のジェンダーニュートラルメイクアップブランド。シンプルなデザインと取り入れやすいカラーラインナップで、自分らしい自然体のメイクが楽しめると評判。(問)yep’s伊勢丹新宿本店03-6273-0702A.肌の内側からにじみ出るような、さり気ない血色をON。重ねるほど透明感がアップ。バイタルシアーブラッシャー 全6色各¥2,090B.ミドルトーンのカラーだけを集めた8色入りパレット。柔らかく澄んだ陰影を与え、印象的な目元に。ミドルトーンコレクターアイシャドウパレット 全6色各¥3,400C.100%ビーガンフォーミュラながら、鮮やかな発色と豊かな光沢で唇を彩る。色持ちもGOOD。フルーティグラムティント 全19色 各¥2,090DINTOディーント古典文学からインスパイアされたアイテムは、大胆すぎず優雅で上品。シーズンレスで使えるカラーがそろう。ヴィーガンビューティ&クリーンビューティを掲げ、動物性由来の原料を使わないのも特徴。(問)ディーントA.柔らかなテクスチャーで、粉飛びせず頰にフィット。塗り立てのピュアな発色が長持ち。ブラーフィニッシュ ブラッシャー全4色各¥2,640B.温もりのあるショコラブラウンや、グリッターなど使い勝手のよい6色がイン。ブラーフィニッシュ アイシャドウ 703 ¥3,190C.唇にうるおいを与えながら柔らかく広がる、ソフトマットなテクスチャー。ブラーフィニッシュ リップティント 全10色各¥3,200hinceヒンス2019年に韓国で誕生した「Mood-Narrative」をコンセプトにしたメイクアップブランド。絶妙なカラー展開と抜群の発色、モダンなルックスが口コミで評判を呼び、感度の高いコスメマニアを虜に♥(問)ヒンス カスタマーセンターA.見たままの色に鮮やかに発色し、洒落感たっぷりのまつ毛にメイクアップ。ニューアンビエンスカラーマスカラ 全6色各¥2,200B.にじまずキレイが持続する、マルチプルーフテクスチャー。ニューアンビエンスカラーアイライナー 全6色各¥1,980C.自然な陰影を目元に仕込み、大人の雰囲気を演出。柔らかな仕上がりも評判。ニューデップスアイシャドウ 全12色各¥2,200D.多彩なテクスチャーと軽やかなカラーで、旬の目元が完成。ニューデップスアイシャドウ パレット全6色各¥4,290WAKEMAKEウェイクメイク韓国で圧倒的人気を誇るヘルス&ビューティストア「オリーブヤング」のプライベートブランド。多種多様なアイテム展開で、デイリーメイクはもちろん、トレンド感を取り入れたメイクも叶う。(問)WAKEMAKEA.細かいグラデーションカラーと、ふんわり頰に溶け込むチークがワンパレットに。ミックスブラーリングアイパレット 全5色各¥3,890B.グレーがかったブラウンやパープルなど、旬のクールトーンが揃ったアイパレット。ソフトブラーリングアイパレット 03 ¥3,980I’M MEMEアイム ミミ韓国のECサイト型コスメショップ「MEME BOX」がプロデュース。パケ買いしたくなるキュートなルックス、抜群の発色、韓国らしい絶妙なカラーが特徴。手に取りやすい価格帯も人気の理由。(問)サン・スマイル03-6672-6480A.マットなテクスチャーのこっくりリップで、ワンストロークで美唇にメイクアップ。ミステリーブラーティント 全10色各¥1,320B.ハイライトとシェーディングのダブルエンドスティック。コントゥアが簡単にできて瞬時に垢抜けフェイスに。アイムマルチスティックデュアル ¥1,650C.4色シャドウとチークが1つに。数字の順にカラーをのせれば、グッドバランスなメイクが完成。マルチキューブ 全4色各¥1,870見た目も可愛くって発色も抜群!韓国コスメにはまりそう♡里深さん(以下S):まずは、上陸したての頃に私も愛用していた<エチュード>からチェック!糸井さん(以下I):アイシャドウはソフトな発色だから、カラーマスカラとかカラーラインと組み合わせてもいいね。小松さん(以下K):捨て色がないし、テクスチャーも伸びがよくて好き。大友さん(以下O):セミマットなリップもポワンと色づいて塗りやすい。パキッと発色しすぎないのが今のムードにマッチ!I:<クリオ>はリップの密着度がスゴイ。香りもよくて気分が上がる。S:この香り好き~♥ 落ちにくいのも高ポイント!O:カラーも絶妙だよね。アイシャドウはパッケージがめちゃくちゃおしゃれ。これぞ韓国コスメって感じ!K:ラメもギラギラしすぎず、輝きがすごく上品。粉飛びしないし、これならデイリーにも使えそう。I:遊び心のあるルックスと、充実のカラバリ。これは買いでしょ!K:<ラカ>は肌馴染みがいいカラーがいっぱい。リップはうるうるで保湿力高ッ!S:グロッシーでツヤツヤした質感が、マット全盛の中なんだか新鮮♪ カラバリ豊富で迷っちゃうけど(笑)。I:アイシャドウはサラッと軽いから、つけていてもストレスフリー。O:青みベースのカラーが今のトレンドって感じだよね。肌の透明度が上がりそう!S:<ディーント>は、実は今回見るのが初めて。韓国コスメってパレットが大きい印象だけど、その中でもこのサイジングは薄くて軽くて理想的。K:シンプルなパッケージと、色選びに困らない絶妙な配色がGOOD。O:チークも血色をほんのり仕込めるから、大人でも使いやすいね。S:最近チークレスが多かったけど、これぐらいの淡さなら違和感なく使えそう。I:分かる分かる。マスクでチークなしが当たり前だったから、このほんのり感を待ってました!だよね。K:リップもマット過ぎないのが◎。マスクを外したときに、唇がパキパキにならないのはありがたい(涙)I:<ヒンス>のカラー展開は心がトキメクね! カラーマスカラの発色が素晴らし過ぎる。S:色が可愛いよね。アイシャドウにミラーがついているのも、私的に高評価。K:鏡を別に持ち歩かなくていいからお手軽だよね。テクスチャーはもちろん、シンプルなルックスも大人女子にウケるのが分かる!O:新色の単色パレットも、スーッと伸びてムラのない仕上がり。これ1つでもカラーを重ねても、おしゃれに仕上がる。K:カラーライナーって見た目より発色がイマイチなのも多くて……これは見たままが発色するからメイクのアクセントに使えそう。描き心地もなめらか♪O:<ウェイクメイク>は、淡いピンクのグラデーションが可愛い。フワッと血色が上がる。K:ピンクだからブルベ向きかなと思ったけど、ハイライトっぽくも使えるから肌色問わず使えるよね。I:ラメに主張があるから、目元にアクセントを置きたいメイクの時に活躍しそう!S:チークはグラデーションになっていて、立体感が簡単に仕込める。この1つでメイクが完結するのもイイ!I:<アイムミミ>はアイシャドウにナンバリングされているから、塗り方が一目瞭然。O:コンパクトで持ち運びもしやすいし、色の組み合わせにセンスを感じるな〜。K:メイクが苦手な人も助かるよね。リップも塗りやすくて色も可愛い♪O:私はハイライトとシェーディングのスティックも気になる。スリムなサイジングだし、伸びもよくて、自然な立体感とメリハリが仕込める! では、各自でこれぞ!というコスメを選んで、秋顔にメイクしてみよう!高感度ママが韓国コスメでつくった秋顔がこちら!韓国コスメで秋メイク #01_糸井さん ラメをふんだんに使った華やぎメイク「今回試してみて、いちばん魅了されたのがラメの美しさ。大きさや色の異なるラメできらめきを盛りつつ、深みのあるパープルのマスカラで目元を秋めかせました。どのアイテムも肌へのフィックス感、塗り心地ともに抜群で驚き! 個人的No.1の多色パレットは購入したい♪」使ったアイテムA.ヒンス ニューデップスアイシャドウ パレット 03B.ヒンス ニューデップスアイシャドウ パレット 04C.ディーント ブラーフィニッシュ アイシャドウ 703 D.アイムミミ ミステリーブラーティント 006E.ヒンス ニューアンビエンスカラーマスカラ G006HOW TOBの①のグレーをアイホールに、下まぶたのキワに②のラメをON。Aの③のラメを目頭から黒目に、Cの④のラメを目尻にのせて色より輝きを主張。目元がカラーレスな分、Eをまつ毛にたっぷり塗ってパープルで秋らしさを底上げ。Dで唇に血色感もプラス。韓国コスメで秋メイク #02_里深さん 目尻にのせたラメで遊び心をプラス「普段のメイクがシンプルなので秋はイメチェンを図るべく、ラメをアイホールと目尻にのせてアクセントに。いつもはほとんど塗らないリップも重ねづけして、顔色を明るく見せたのもポイントです。韓国コスメはラメがしっかり密着するし、発色もキレイ。この企画を機に、ラメのメイクを極めたい!」使ったアイテムA.ウェイクメイク ミックスブラーリングアイパレット 02B.アイムミミ マルチキューブ 04C.ヒンス ニューアンビエンスカラーマスカラ G003D.エチュードフィクシングティントバー コーラルローズE.ラカ フルーティグラムティント 113HOW TOBの①と②を重ねてグラデーションに。Aの③のラメをブレンドし、アイホールと目尻に重ねて華やかさも添えて。Cで目元を引き締めたのもポイント。リップはDをベースに塗り、Eを中央に重ねて立体感を演出。Aの④で頰にさり気ない血色もプラス。韓国コスメで秋メイク #03_小松さん ミルキーオレンジで目元に個性を注入「普段は無難なメイクが多いので、カラーアイテムを使ってメイクの鮮度を上げました。クリーミーな色合いのオレンジならヘルシー過ぎないし、ブラウンのアイシャドウに合わせれば秋も使えると新発見! 韓国コスメの沼にはまりつつあるので、まずは新大久保探索から始めます(笑)」使ったアイテムA.クリオ プロ アイ ユニバースB.ディーント ブラーフィニッシュ ブラッシャー 503C.エチュード フィクシングティントバー ライブリーレッドD.アイムミミ ミステリーブラーティント 01E.ヒンス ニューアンビエンスカラーアイライナー L003F.ヒンス ニューアンビエンスカラーマスカラ G005HOW TOAの①をアイホールに、二重幅に②を重ねてグラデーションに。Aの③を目頭にのせて奥行きと抜け感をメイク。Eで上下のキワにラインを描き、Fでオレンジがかった目元に。リップはCをベースに塗り、Dを中央に重ねてボリュームアップ。Bで頰にほのかな血色感を。韓国コスメで秋メイク #04_大友さん くすみカラーでしっとり秋顔に「全体的に色味をくすみカラーで統一して、秋ムードを感じるメイクにトライしました。カラーの塗りは普段と同じですが、色や質感を変えるだけでこんなに雰囲気が変わるんだとビックリ! 元々大好きだった韓国コスメへの愛がさらに高まりました。これからも新作リサーチは欠かしません♪」使ったアイテムA.ウェイクメイク ソフトブラーリングアイパレット 03B.バイタルシアーブラッシャー 502C.アイムミミ ミステリーブラーティント 004D.エチュード シェーディングライナー ソフトディープブラウンE.アイムミミ アイムマルチスティックデュアルF.ディーント ブラーフィニッシュ ブラッシャー 502G.ニューデップスアイシャドウ V007HOW TOGをアイホール、Aの★のブラウンをキワにのせてグラデにしたら、Dをオーバーに上まぶたのキワにON。Eのハイライトを鼻筋、唇の山、アゴ先、目頭、おでこ、涙袋にぼかしてメリハリを。シェードはノーズシャドに使用。Bを頰に広く丸くぼかし、Fを中央に重ねて立体的に。Cを指で唇に塗り広げたら、Bでエッジをぼかして自然にふっくらと。テクスチャーもカラバリも圧巻の韓国コスメ。マンネリしがちなメイクに変化を与えて、気分を上げてくれること間違いなし! いつものコスメにプラスワンして、秋メイクを楽しんで♥
2022年09月26日CONTENTS■そもそもCICAコスメとは?■CICAスキンケア■CICAパーツケア■CICAメイクアップそもそもCICAコスメとは?美容大国韓国で大流行し、日本にも飛び火した「CICAコスメ」。なかでもCICAクリームは、肌再生クリームとして話題になり、知っているママも多いのでは?CICAコスメとは、古来から知られている薬草のツボクサから抽出した成分を配合したコスメのこと。CICAの由来は、学名「Centella asiatica」を短縮したなど諸説ある。そのツボクサのエキスの効果は、炎症や酸化を抑え、傷ついた肌細胞を修復・再生するなどが知られていて、最近ではマスク摩擦などで荒れた肌を整えるのに重宝している人も多数。今は韓国発コスメだけでなく、日本をはじめとした各国のコスメブランドからもCICAコスメが発売し、美容の話題に敏感なママからも注目度大!CICAスキンケア最近発売したCICAコスメの中から、スキンケアにおすすめのアイテムをピックアップ!SKIN CARE#1『タイガレイド』のクリーム顔はもちろん、全身に使える日本製の薬用CICAクリーム。W 消炎成分、3つのツボクサエキスやドクダミエキスを配合し、何度もくり返す肌荒れやニキビ、乾燥トラブルを防ぐ。とろける質感で、花粉・ちり・ほこりなどの日常の環境ストレスから肌を守ってくれるのも嬉しい。気になるところに適量を馴染ませて。医薬部外品。タイガレイド 薬用CICAリペア クリーム 150g ¥1,980(編集部調べ)(問)コーセーコスメポート お客様相談室0800-222-2202SKIN CARE#2 『ネイチャーリパブリック』の美容液5つのCICA成分や4種の植物由来の美容オイルを使用した、スティックタイプの美容液。乾燥しやすい頬や、肌荒れしやすいあご周り、マスク生活のダメージが気になる部分に、スティックを適量くり出して直塗りしたら、トントンと馴染ませるだけ。溶け込むように馴染み、ベタつき感はなし。朝晩のケアはもちろん、日中の乾燥ケアに、またメイクの上からのせれば適度なツヤ感もプラス。低刺激処方なのもグッド!ネイチャーリパブリック スティック美容液(CICA)10g ¥1,890(問)ネイチャーリパブリックジャパン03-4571-0035SKIN CARE#3 『CNP』のシートマスク人気ブランドの肌荒れ防止にフォーカスした、シートマスクとセラムのセット。洗顔後、Step01のセラムを顔全体にやさしく塗布したあと、Step02のマスクを貼り10〜15分。マスクを外したら残った美容液を顔全体に馴染ませて完了。CICA成分やユーカリ由来成分が、外部刺激からストレスを受けた肌を整え、肌荒れを防ぐ。皮脂や毛穴のケアにも。週1・2回、肌をリセットするスペシャルケアとして。CNPシカ セラム マスク 5回分 ¥2,280(問)銀座ステファニー化粧品0120-70-1110CICAパーツケアリップやボディなどにも、CICA成分入りが続々。家族で使える大容量サイズがあるものも!PARTH CARE#1 『シカメソッド』のリップ美容液日本製シカとして人気のCICA method(シカメソッド)にリップケアが新登場。ツボクサ×ドクダミを配合した、直塗りできるチューブタイプ。唇の荒れ、乾燥を防ぎ、ツヤや透明感がアップ、しっとり&もっちり唇に。デイリー使いはもちろん、就寝前に厚めに唇に塗布し、ナイトパックとして使っても。無香料。シカメソッド リップバーム 7g ¥990(問)コジット06-6532-8140PARTH CARE#2 『ビオデルマ』のクリームフランスの低刺激・敏感肌向けコスメブランドに、CICA成分入りのクリームが登場。乳児から大人、顔、体、唇にも使用OK。独自処方の保湿成分なども配合し、乾燥しがちな肌を潤わせる。取り出し口が細いチューブ形状で部分使いしやすく、しっとりするのにベタつかないのも、使い勝手バッチリ。適量をとり、マスクによる肌荒れ、アルコール消毒による手荒れ、ピーリング後の保湿など気になる箇所にやさしく塗布を。ビオデルマシカビオ クリーム 40mL ¥2,200(問)NAOS JAPAN ビオデルマ事業部0120-074-464PARTH CARE#3 『ニュートロジーナ』のボディローション敏感肌へ徹底的に配慮したボディローション。パラベン不使用などフリー処方はもちろん、CICAコンプレックス*配合が肌のバリア機能の働きをサポート、純度99%の医療グレードグリセリンが角層の奥まで素早く浸透。トラブルのない、潤いに満ちた健やかな肌へと導く。お風呂上りなどカサつきが気になるタイミングで、体全体に伸ばして使用。顔にも使え、250mLのほかお得な大容量は家族みんなで使えるとあってママに人気!*整肌成分(アラントイン、パンテノール、ツボクサエキス)ニュートロジーナ®ノルウェー フォーミュラインテンスリペア CICA ボディ エマルジョン 250mL ¥1,969(問)ジョンソン・エンド・ジョンソン0120-101-110CICAメイクアップ肌荒れが気になるママは、メイクアイテムもCICA成分入りに。人気のプチプラなら気軽にトライできる!MAKEUP#1 『メディヒール』の日焼け止めCICA成分に、肌へのやさしさに配慮した独自開発のティーツリー成分を配合。肌荒れや、しっとりした塗り心地で乾燥を防ぎ、SPF50+・PA++++で紫外線カットもしっかり。スマートフォンから出るブルーライトからも肌を守る。スキンケアの後、適量を顔全体に馴染ませて。ほんのり肌色がトーンアップし、化粧下地としても使える。メディヒール ティーツリースージング サンクリーム 50mL ¥1,650(問)セキド03-6300-6578MAKEUP#2 『アピュー』のフェイスパウダーパウダーを肌に塗布した瞬間、サラサラなパウダーへと変化。メイク効果によるトーンアップ感を演出するソフトパールが、ふんわり質感と内側から透けるようなソフトな光感がミックスされた、フォギー肌に仕上げる。乾燥しがちな大人の肌をなめらかに保つ、CICAなどを含む美容保湿成分も配合。ベースメイクの仕上げに、パウダーをくるくると円を描くようにパフにとり、肌のキメに沿ってトントンと馴染ませる。日中の汗や皮脂によるメイクよれを防ぐ頼もしさも◎。アピュー ジューシーパン ジェリーパウダー ¥1,650(問)ミシャジャパン0120-348-154MAKEUP#3 『ベースアンドシー』のコンシーラーCICAベースメイクシリーズの、ハイライターとコンシーラーがセットになった多機能パレット。繊細パール配合のグロウハイライターがツヤと立体感を演出し、濃淡の異なるコンシーラー2色が肌のアラをカバー。ニキビのもとになりにくい処方かつ、ゆらぎ肌でも使える。コンシーラーはベージュをのせたあと、ライトベージュで境目を馴染ませると自然な仕上がりに。ハイライターは鼻筋、頬、あご先など立体感を出したい部分に。キスミー ベースアンドシー マルチクリエイティブコンシーラー 全1種 ¥1,760(問)伊勢半03-3262-3123スティック美容液にリップケア、メイクアップと、多彩になったCICAコスメ。気になるアイテムからぜひ気軽に取り入れてみて。きっと普段の肌悩みをサポートしてくれるし、ママ友と情報交換するのも楽しい!
2022年09月26日材料(4人分)・サツマイモ…中1本(300g)・豚ひき肉…100g☆めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ2☆砂糖…大さじ1☆水…150ml☆片栗粉…小さじ1.5つくり方①サツマイモを食べやすい大きさに切り、3分水にさらす。②豚ひき肉と☆を合わせる。③①を耐熱ボウルに入れて、②を上にかける。片栗粉が沈んでしまうので、かける前によくかき混ぜること。④ふんわりとラップをして電子レンジ600wで10分加熱し、ラップをはずしてひき肉を崩しながら全体を混ぜる。豚ひき肉は好みで鶏ひき肉に変更してもOK。忙しい毎日に大助かりな時短おかずを、ぜひわが家の定番に加えてみてはいかが?教えてくれた人あゆさん長野県在住。10、7、5、3、1歳の5児のママ。自身のインスタグラムやさまざまなレシピサイトで、簡単レシピやお弁当レシピを披露している。つくり方動画もわかりやすく好評。Instagram:@a.jinjaTikTok:@a.jinja
2022年09月25日材料(4人分)・サツマイモ…中1本(300g)・ベーコン…40g・タマネギ…1/6個・オリーブオイル…小さじ1☆マヨネーズ…大さじ3☆粒マスタード…小さじ2☆はちみつ…小さじ1☆塩胡椒…少々※2歳未満の子どもが食べる場合は、はちみつを砂糖に変更して下さい。つくり方①サツマイモを1cmの角切りにして3分間水にさらす。タマネギは薄切り、ベーコンは1cmの短冊切りにする。サツマイモの皮は剥いてもOK。②耐熱ボウルに、サツマイモ、タマネギの順にのせて、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分加熱する。③その間にフライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンをほんのり焦げる程度に焼く。ベーコンは端っこがカリカリになるくらい焼くとよりおいしく仕上がる。④②のサツマイモの粗熱が取れたら、③と☆を入れ、混ぜ合わせる。あっという間に、子どもが喜ぶデリ風サラダが完成! ぜひたくさんつくって、サツマイモのおいしさを堪能して。教えてくれた人あゆさん長野県在住。10、7、5、3、1歳の5児のママ。自身のインスタグラムやさまざまなレシピサイトで、簡単レシピやお弁当レシピを披露している。つくり方動画もわかりやすく好評。Instagram:@a.jinjaTikTok:@a.jinja
2022年09月24日[ MAMA ] 上條裕美子さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] INNAT/インアット[ トップス ] GRL/グレイル[ ボトムス ] beautiful people/ビューティフルピープル[ ピアス ] Fauvirame/フォーヴィレイム[ バッグ ] ZARA/ザラ[ シューズ ] MARNI/マルニくせ毛風のショート×パーマヘアは、アレンジなしでもおしゃれ見えが叶う。女性らしいフープピアスとも相性◎。ヴィヴィッドピンクを1点だけ投入することで奥行きが生まれる。ミニサイズが可愛いビーズバッグは『ザラ』のアイテム。シューズもブラックで統一しながら、ウッドソールのものをチョイスすることでメリハリをプラス。[ PAPA ] 圭太郎さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] NICENESS/ナイスネス[ トップス ] JAN MACHENHAUER / ヤンマッケンハウアー[ ボトムス ] RE-PURPOSE/リパーパス[ シューズ ] F.lli Giacometti/フラテッリジャコメッティ『ナイスネス』のベストを主役にしたパパ。撥水性のある素材にパッチワークとキルティングを施したハンドソーイングのアイテム。[ BOY ] せいたろうくん・4歳COORDINATE ITEM[ トップス ] 韓国子ども服[ オールインワン ] ZARA/ザラ[ ハット ] ZARA/ザラ[ シューズ ] adidas/アディダス子どもらしいオーバーオールスタイルも、バケットハットをプラスするだけで洗練された印象に!
2022年09月24日材料(4人分)・サツマイモ…中1本(300g)・鶏もも肉…1枚(350g)・サラダ油…大さじ1☆和風だしの素、酒…各小さじ2☆片栗粉…大さじ2★醤油、砂糖…各大さじ2★みりん…大さじ1★マヨネーズ…小さじ1つくり方①サツマイモを太めのスティック状にして3分水にさらす。②水気を切って耐熱ボウルに入れる。ふんわりラップをかけてレンジ600wで5分加熱する。③鶏肉を一口大に切ってポリ袋に入れ、☆を入れてよく揉み込む。ポイント片栗粉にはお肉を柔らかくする効果もあるので、下味と一緒に揉み込むことで鶏肉がふっくらする。調味料も絡みやすくなるので一石二鳥。④フライパンに油をひき中火であたため、鶏肉を焼く。焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をして2分蒸し焼きにする。⑤②と★を加えて、全体に味を絡める。アレンジで、刻んだ青じそを添えるのもおすすめ。お好みでぜひ試してみてください。サツマイモが甘くてホクホク、お肉もジューシー! 食欲をそそる甘辛味で、お箸が止まらなくなるご飯がすすむ。絶品サツマイモおかずをぜひつくってみて!教えてくれた人あゆさん長野県在住。10、7、5、3、1歳の5児のママ。自身のインスタグラムやさまざまなレシピサイトで、簡単レシピやお弁当レシピを披露している。つくり方動画もわかりやすく好評。Instagram:@a.jinjaTikTok:@a.jinja
2022年09月23日[ MAMA ] 杉本えりこCOORDINATE ITEM[ アウター ] AURALEE/オーラリー[ トップス ] Peate/ピート[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ ハット ] FUMIE TANAKA/フミエ タナカ[ ピアス ] BONEE/ボーニー[ バッグ ] HERUE/ヘリュー[ シューズ ] New Balance/ニューバランス寒い冬にも重宝できるフライトニットキャップは『フミエ タナカ』のアイテム。サイドに垂れ下がったヒモが旬な雰囲気。『ヘリュー』の「ボンボンバッグ」は、ぷっくりしたロープ状のハンドルが可愛い。鮮やかなオレンジが挿し色になり◎。『ニューバランス』のスニーカーは、メッシュ素材×メタリックシルバーの組み合わせがクール。[ PAPA ] こういちさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ トップス ] ブランド不明[ ボトムス ] UNIQLO/ユニクロ[ メガネ ] AYAME/アヤメ[ シューズ ] New Balance/ニューバランスNETFLIXでハマっているという「ストレンジャーシングス」のTシャツを仕込んだ遊び心がグッド。ジャケットは『ノーティカ』の古着アイテム。[ BOY ] いちかくん・7歳COORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ トップス ] monmimi /モンミミ[ ボトムス ] bokku./ボック[ ハット ] ヴィンテージ・古着[ パスケース ] Hender Scheme/エンダースキーマ[ シューズ ] VANS/ヴァンズ「SKATES」の刺しゅう入りキャップは、スケボーが趣味というキッズにぴったり! フリマでゲットした戦利品だそう。[ GIRL ] すみれちゃん・0歳COORDINATE ITEM[ ワンピース ] sense of wonder/センス オブ ワンダー[ ソックス ] collegien/コレジアン[ シューズ ] 海外のお土産大人っぽいニットワンピースをキュートに着こなしたベビー。ジョージア旅行のお土産というニットシューズが好アクセント!
2022年09月23日PROFILE編集アシスタントY4歳女の子のママ。おしゃれに興味が出てきた娘と一緒に、あれこれとお洋服を選ぶのが最近の楽しみ! 「黒はかっこいいからピンクがいい!」「〇〇先生が驚くおしゃれな柄がいい!」などの注文に成長を感じる日々。CONTENTS機能もデザインも抜群! ベビーアイテムバリエ豊富で嬉しい! キッズアイテムママが着ても可愛い♡ ティーンアイテムこんにちは! 編アシYです。今回の展示会でもみなさんにご紹介したいものがたくさ~んあるので、順番にご紹介していきます♪GU BABY & KIDS 2022 AW#01機能もデザインも抜群!ベビーアイテム1枚でレイヤード風!お出かけや記念日にも使える「セパオール」さて、まず最初にご紹介するのが、ベビー用のセパオール! 今年の秋冬はクラシカルで落ち着いたデザインが豊作なんです。秋冬らしいシックな色合いやチェック柄が魅力的ですよね! ちょっとしたお出かけや記念日フォトにもぴったり。すべてが「レイヤード風」のセパオールなので、1枚でコーデが完成しちゃうのが嬉しい! たくさん着込むより、サラっと1枚で着られた方がベビーも快適なはず。どちらのデザインも大人っぽくておしゃれです!見てください、このくすみカラーとリブ素材! パキっとしたカラーも赤ちゃんらしくて可愛いですが、この絶妙な色合いがこなれ感たっぷり。ゆとりがあって動きやすい&はかせやすい「サマナルパンツ」次にご紹介するのが、こちらも人気商品である「サマナルパンツ」。名前の由来は「はくだけでサマになる」がコンセプトだから! オムツもおなかもすっぽり隠すゆとりのあるシルエットで、動きやすくはかせやすいのがポイント。秋冬らしいコーデュロイ素材も。これを着るだけで一気に季節感がアップするので、1着あると便利!そして、こんなに可愛らしいダイナソー柄とクマ柄まで! サイズが80~110cm展開で、オムツを卒業しているキッズにもおすすめ。子どもがひとりで着替えの練習をするのに適したゆったりシルエットなので、幼稚園年少~年中さんくらいの子どもたちにぴったりだと思います!GU BABY & KIDS 2022 AW#02バリエ豊富で嬉しい!キッズアイテムニット、チェック柄、ワイドパンツなど秋冬のトレンドが目白押し!キッズアイテムは、トレンドを盛り込んだ旬なアイテムが豊富で、大人顔負けのデザインばかり! 前列真ん中のワイドパンツは、ほどよい太さなので動きやすさも損なわないのがポイント。Yは、チェック柄のセットアップが好みです。女の子が着ても可愛いし、大人でもこういったデザインのものが流行ってますよね。色柄豊富! 毎日のコーディネートが楽しくなる「トップス」ロンTは、かなりデザインが豊富! 「毎日の通学コーデをもっと楽しみたい」というキッズは要チェックです。右のマルチボーダー柄は、Yも欲しい……。シンプルなものから、プリントが施されたものまでいろいろな種類があるので、きっとキッズが気に入るデザインが見つかるはず! クマさんのぬいぐるみプリントは、乙女心をくすぐるキュートさ。個人的に気になったのがこちらのパーカ。ワッフル地にぽこぽことしたお星さまがあしらわれたデザインで、さりげなく個性を主張しているのが◎!こちらのポップな柄のニットも、目を引きました! 近年レトロブームが続いているので、注目したいアイテム。そして、こちらのニットにひとめぼれ……! セーラーカラーとアイボリーの色味がとってもツボで、娘用にぜひともゲットしたいと思います。おしゃれ着から外遊び用まで!好みに合わせて選べる「ボトムス」『GU』にはレギンスやデニム以外にも、さまざまな種類のボトムスが揃っています。こちらは、おしゃれに敏感な女の子たちから人気のショートパンツ。3つ並んだフロントボタンやクラシカルなチェック柄など、グッとコーデの幅が広がりそう!そして、雪の日でも外遊びを楽しめそうな機能性抜群のパンツまで! こちらは、外ははっ水機能付きで、裏地はフリース素材になっています。ストレッチ性もあり、保温機能が付いているので、冬のアウトドアやキャンプなどでも重宝しそうです。軽くてあったかい!通園通学にもぴったりな「ヒートパテッドアウター」アウターは、ママパパの要望に応えたアイテムがずらり! 寒い冬でも動き回ればすぐ汗だくになってしまう子どもにはもってこいの、軽やかなライトアウターが揃っています。フードなしで通園通学に使えるのも、カラバリ豊富なのも魅力!ベストタイプも、本格的な冬を迎える前に重宝しそう。ブラック、ベージュのスタンダードなカラーの他に、女の子が好きなラベンダー色まで。こちらの、キルティング×ボア素材も大人っぽくてグッド。軽やかな素材で、ちょうどよいあたたかさと動きやすさの両方が手に入ります。ぬくぬくあったか&子ども好みのデザイン!肌触りのいい「パジャマ」毎シーズン人気のパジャマですが、今季も可愛い! ダイナソー柄は、男の子が喜ぶこと間違いなし。キョウリュウでつくったカモフラ柄もおしゃれです。くすみパープル×ユニコーンの組み合わせも、女の子の好きが詰まっていて人気必至! わが子も絶対に好きなデザインなので、こちらも欲しいものリストに追加(笑)。ふわもこクマちゃんのルームウェアもたまりません……! こちらは男女ともに着られるデザインです。ちなみに、ママ用のサイズもあるので親子でお揃いもOK。GU BABY & KIDS 2022 AW#03ママが着ても可愛い♡ティーンアイテム『GU』には、ティーン向けの商品もあります。サイズは140~160cmなので、小学校中学年くらい~中高生にぴったり。トレンドを取り入れつつ、体型を拾いすぎないゆったりデザインがティーンアイテムの特徴です。トレンドを取り入れているので、大人が着ても可愛いデザインがたくさん。ティーン向けですが、ママが着るのもあり!カジュアルなロンTのほかにも、カラフルでポップなアイテムも。身幅の広いデザインなので、身長が168cmあるYでも着れそうでした! ブルーのスウェットは、古着っぽい雰囲気がとても好み。さて、『GU BABY & KIDS』の秋冬新作をたっぷりご紹介しましたが、気になったアイテムはありましたか? Yもいくつかゲットしたいものがあるので、お店に走りたいと思います!(笑)ここでは紹介しきれなかった商品もあるので、気になる方は『GU公式サイト』をぜひチェックしてみてくださいね♪
2022年09月22日こんにちは!HONOKAです。今日は我が家で使っているおススメ調味料をお伝えしたいと思います♡糀甘酒は免疫に効果的!?【糀甘酒】って聞くとお酒じゃん!!って思うのですが、実はアルコール0%!普段はそのまま飲んでもよしなのですが我が家では最近料理の調味料として使っています!!なんといっても糀甘酒には体を元気にしてくれる!!私が参考にしている本「砂糖の変わりに糀甘酒を使うという提案」によると、”疲労回復を強力にサポートしてくれる大量のブドウ糖や、消化吸収をスムーズにしてくれる複数の酵素パワーがあったり、高い栄養価が熱中症を予防したりまた、こうじに含まれる成分が中性脂肪を燃焼させる効果がある"(引用元 - 砂糖の変わりに糀甘酒を使うという提案)とのこと♡全身の免疫力に効果的な栄養素が沢山含まれている事を知り普段の生活に取り入れています♡糀甘酒に変えるとメリットいっぱい!!普段料理をする際に必ず使っていたお砂糖。いつもいれるたび量を気にしていたりいろいろお砂糖をかえてみたりしていたのですが、我が家では実家の母がオススメしてくれた「糀甘酒にチェンジ!!」びっくりするくらい甘酒のくどさやしつこさもなく、自然な甘みに!糖質約80%カットしてくれる!?糀甘酒の糖質の特徴はやさしい甘さ。作り方として米こうじに炊いたご飯と水を混ぜ合わせて発酵しているためお米のデンプンをブドウ糖やオリゴ糖に分解して甘みをだすらしく人工的に作られる甘さではない発酵の天然な甘さなので安心して使っています♡350種類以上の栄養素が含まれている!また、私が参考にしている本「砂糖の変わりに糀甘酒を使うという提案」によると"まずは人間の体内で生成することのできないビタミンB群で、こうじが発酵する際にうみだされます。含まれるのはビタミンB1.B2.B6.葉酸など。これらは主に、糖質などのエネルギーを素早く体内に取り込むのを助け、疲労回復を促す働きをしてくれます。ほかにも、血圧を下げる効果があると言われるペプチド、悪玉コレステロールを減らすレジスタントプロテイン、持久力や筋力を高めてくれるアミノ酸など、「糀甘酒」に含まれる有効成分は枚挙にいとまがありません。(引用元 - 砂糖の変わりに糀甘酒を使うという提案)とのこと!!!!調べれば沢山の栄養素が含まれている素晴らしさ!!こんなに栄養素がとれるとは、、、!知れば知るほど麹甘酒には沢山おどろかされます!我が家はいろんな食材、飲み物に使っています!❤︎たとえば朝飲むコーヒーに入れたり、、ヨーグルトに入れたり、、夜ご飯の味噌汁などにも、、子どもが大好きな蒸しパンにも❤︎何より子供も安心して使えて、食べやすい!!私自身は中性脂肪を燃焼するらしく、、、筋トレ後のプロテインに水とまぜたりして使っています。。。笑我が家が参考にしている一冊♡参考までに良ければ家族が健康に過ごせるように日々料理も工夫していけたらいいなと思います♡子供が飲みやすいようにカカオ味、ミルク味、SOY味もあるみたいです!是非一度お試ししてみて下さい♡
2022年09月22日[ MAMA ] 湯場あやこさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] UJU/ウジュ[ インナー ] UNIQLO/ユニクロ[ ボトムス ] UNIQLO/ユニクロ[ バッグ ] Maison Margiela/メゾンマルジェラ[ リング ] ae/エーイー[ シューズ ] MOHI/モヒ洋服をシックなカラーでまとめた分、ネックレスはゴールド×シルバーの華やかなデザインをチョイス。クリアベースにブルーとオレンジの原色が映えるセルフネイル。テク入らずで簡単に真似できそう![ PAPA ] 敏史さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス[ トップス ] THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス[ ボトムス ] DAIWA/ダイワ[ バッグ ] BRIEFING/ブリーフィング[ シューズ ] Danner×BRIEFING/ダナー×ブリーフィングアウトドアブランドをミックスして休日コーデを満喫したパパ。赤のブランドロゴが目を引くバッグは『ブリーフィング』のもの。『ダナー×ブリーフィング』のコラボスニーカーはゴルフ用のアイテム。2種類の牛革を使用した上質なデザインは、タウンコーデにも好マッチ![ BOY ] がくたくん・6歳COORDINATE ITEM[ アウター ] ZARA/ザラ[ トップス ] UNIQLO/ユニクロ[ ボトムス ] UNIQLO/ユニクロ[ ハット ] ZARA/ザラ[ シューズ ] NIKE/ナイキアイスブルーのアウターが、ネイビー×ブラックのクールな印象を中和してくれる。ミッキーのプリントTでやんちゃな表情をのぞかせて♪
2022年09月22日[ MAMA ] ゆいなさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Orfeo2/オルフェオ2[ アウター ] Caro/キャロ[ ボトムス ] louren/ローレン[ バッグ ] MARROW/マロウ[ バングル ] アメリカンインディアンジュエリー[ リング ] アメリカンインディアンジュエリー[ シューズ ] BEAMS BOY/ビームス ボーイミリタリーテイストにインディアンジュエリーが好マッチ。バッグはきれいめにもカジュアルにも使える黒のレザーショルダーをチョイス。深いグリーンのベロア素材で秋らしさをアップ。オレンジのソックスを挿し色にして、ハロウィン気分を先取り![ PAPA ] きむさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] BEAMS PLUS/ビームス プラス[ アウター ] ENGINEERED GARMENTS/エンジニアド ガーメンツ[ シャツ ] BEAMS PLUS/ビームス プラス[ ボトムス ] Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン[ ネックレス ] アメリカンインディアンジュエリー[ バングル ] アメリカンインディアンジュエリー[ シューズ ] RANCOURT&Co./ランコートインディアンジュエリーをつけて、ママとテンション合わせ。さりげないリンクがおしゃれを格上げ![ BOY ] ときくん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Russell Athletic/ラッセルアスレティック[ ボトムス ] OLD NAVY/オールドネイビー[ シューズ ] New Balance/ニューバランスラグランスリーブでスポーティな印象のキッズ。シューズは、ママが挿し色に使ったオレンジをシェア![ BOY ] さくくん・0歳COORDINATE ITEM[ ハット ] Bambolina/バンボリーナ[ オールインワン ] forcusnormネコ耳付きのふわふわボンネットがキュート! ポーランド生まれの『バンボリーナ』のアイテム。
2022年09月21日こんにちは!!10歳と3歳の姉妹のママの生方道子です❤︎九月に入ってそろそろ秋物、冬物が気になりますよね!私は季節の変わり目でよくUNIQLOに行って買い物します‼︎そして今回買ってよかった物‼︎これからほしいアイテムなども紹介できたらなと思っています!!絶対買い‼︎今すぐ着れる秋冬アイテムのホワイトコーデカジュアルになりすぎない!上品な質感の大人ドライスウェットパンツ私が購入してリアルによかったボトムス‼︎✔︎ドライスウェットタックテーパードパンツ ¥2.990商品番号: 449876身長154センチ、Sサイズ着用上質感のあるドライスウェット素材が気にいって身長低い私でも丈感がぴったりだったのが購入のきめて!プチプラだからこそホワイトカラーに挑戦してみたよ!ウエストは紐で調節できるのも嬉しい‼︎スウェットなのでゆとりがあり履いててすごく楽‼︎毎日、履きたくなるくらいのボトムスです!思わず2色買い♪Uniqlo ✖️Mame Kurogouchiのコラボのシアートップスたまたまこの日は、トップスもユニクロ✔︎シアークルーネックTシャツ¥1990商品番号: 447267大人気のUniqlo ✖️Mame Kurogouchiのコラボ商品!今の季節大活躍で黒と白と二点購入しました❤︎トップスもボトムスも私的にかなり使えるアイテムなのでほんと買ってよかったです❤︎ボトムスは色違いでもう一つ購入しようか只今、悩み中!形も綺麗だからほんとオススメだよ‼︎売り切れる前に買って正解‼︎みんな大好きMA1‼︎スウェットパンツを買った時にアウターは、買う予定ではなかったんですが試着したら気にいって購入したユニクロのMA1。✔︎MA-1ブルゾン¥5990ma1…Lサイズ着用ビックサイズが好きなのでLサイズを選びました!後ろ姿はこんな感じ❤︎着てて重くもなく暖かいので真冬でも過ごせちゃうMA1✨キッズもブラックとオリーブカラーのMA1が¥3990 で発売されてるので親子リンクにもおすすめアイテムです!私の最近購入したオススメアイテムはいかがでしたか?少しでも参考になれば嬉しいです❤︎
2022年09月21日こんにちは!HugMugブロガーの生山アキです(^^)暑さも落ち着いてきて、公園遊びがしやすい気候になってきましたね!今回は「キャンプをしてみたい!」と、以前から子供たちにリクエストされていたのですが、キャンプ初心者としては何から始めていいのか分からず、どうしようかなと思っていたのですが素敵なグランピング施設を見つけたので行ってきました(^^)お洒落なドームテントでゆったり快適にアウトドア☆栃木県の那須塩原駅からバスで30分、「友愛の森道の駅」というバス停から徒歩3分のところにある【ハミルの森】という、グンピング施設です!自然豊かな場所で、子連れはもちろんペット連れもOK!天然芝のドッグランなどの設備も充実していて家族みんなで楽しめる場所でした(^^)ドームテントの隣には専用のBBQハウスがあってお天気に左右されずにBBQを楽しむこともできます☆ドームテントの中は大きな窓があり光がよく入るのでテントの中とは思えない空間でした。冷蔵庫・空気清浄機・ドライヤーやヘアアイロン・ポット・バスタオルなど必要なものが揃っているので手ぶらで行っても安心です(^^)その他必要な物はフロントで貸し出しや、販売もしています(^^)施設内のキッズエリアには、ミニアスレチックやブランコなどがあり安心安全に遊ぶ事ができます(^^)ワークショップでハーバリウムやコースターが作れる!施設内にある、ワークショップスペースではハーバリウムやスタンプを押して作るコースターなどがあり1日中飽きる事なく子供達も遊べました☆那須の新鮮な食材でBBQ!夜ご飯のBBQ食材は、フロントにある各テントごとの食材ロッカーの中にそれぞれ準備されているので対面せずに受け取ることができます(^^) 食材が使いやすく準備されているので、すぐに準備に取り掛かれるのも良かったです☆那須産の食材を使ったBBQは、本当に本当に絶品でした!子供たちも、1口食べるごとに「美味しい!これも、美味しいねぇ!」と感動しっぱなしでした(^^)大人メニューには、アヒージョや〆のカレーなどもあり味付けがとにかく最高でした!キッズメニューは、子供が食べやすい焼きおにぎりやコーンバターやチキンステーキなどがあって大満足なボリュームでした!夜はキャンプファイヤー☆定番スイーツの焼きマシュマロも楽しめちゃいます!19時からは、キャンプファイヤーも楽しめてフロントで購入したマシュマロを串に刺して焼く事も出来るんです(^^)スタッフの方が、上手な焼き方を教えてくださるので子供たちも教えてもらったとおりにクルクル回しながら頑張って焼いていました(^^)隣には花火エリアもあり、手持ち花火も楽しめます!ライトアップもとても綺麗で、都内ではなかなか見られない星空観察も出来て、子供たちにとって素敵な体験になったかなと思います(^^)那須産の新鮮な野菜や牛乳・卵を使って自分達で作るホットサンドで朝食を!翌日の朝ご飯も、食材ロッカーから受け取り那須産の新鮮な野菜や牛乳・卵を使ってホットサンド☆ 美味しいコーヒーと一緒に外で食べるホットサンドは最高でした!!!初めてのグランピングでしたが、子供たちも「まだまだ泊まっていたい!次はいつ来る?」とリクエストするくらい楽しい体験が出来ました(^^)これから、グランピングが快適に楽しめる気候になってきたので参考になれば嬉しいです(^^)
2022年09月21日はじめてまして。この度blogを書かせていただくことになりました里深です。2歳の娘の母です。仕事は表参道でネイリストをしてます。子供のことやファッション、ネイル、おすすめスポット、韓ドラ(アイドルも)好きなことがたくさんあるので紹介できるように頑張ります〜よろしくお願いします〜!日本初公開作品もたくさん来日!アンディウォーホル好きは絶対行くべき久しぶりの旅行。1泊2日で京都に行ってきました。新幹線で京都駅に到着。着いたら撮ってしまう京都タワーまずは京都駅から市バスで30分ほどの京セラ美術館へ。建物も素敵!ここからはいります〜9/17〜2/12まで開催中のアンディウォーホル展。日本初公開作品もたくさん来日していてすごく楽しみにしてました。数年前にニューヨークへ旅行へ行ったときにMOMAでウォーホルのキャンベルスープを見れず、、やっと見れるとゆうことでわくわく。中の建築も素敵◉中も広々していて子連れの方もちらほら見られて、ベビーカーもそのままオッケーでした!広々空間を自由に動き回れたので、歩きたい盛りの娘にはとても良かったです。中へはいるとpopな絵がたくさん。携帯での写真撮影がすべてOKで(動画はNG)子連れだとゆっくり解説文など読めないので写真が撮れるのはかなりありがたい。。娘も色が大好きなのでカラフルな絵に大興奮。『ピンクー、キイロー』『牛さんいっぱい』といろいろ教えてくれました。マリリンモンローマリリンモンローは想像よりこじんまり。色合いがすごくかわいい。娘の1番のお気に入りは動物シリーズ。『カエルさん〜パンダ〜』何度もここに戻ってきました。日本初公開の最後の晩餐。すごい迫力でバイクに反応。乗り物好きな娘なので『バイクー、バイク』と食いついてました。私と娘はさーっとみて先に退出!2歳の娘が飽きない時間30分くらいでメインどころをみたあと、館内でのんびり過ごしました。館内には椅子がたくさんあるので、休憩ができて子連れにはありがたい!展示に飽きたら、このスクリーンで子どもと遊ぶこともできます!パパを待ってる間このスクリーンで時間潰し。大満足なウォーホルでした。
2022年09月18日こんにちは!hugmugブロガーの木村です☺︎今回は先日3coinsで見つけた、おすすめファッションアイテムを秋服コーデと一緒にご紹介していきます!今大流行中のハーフムーンバック。私も何色をどこのブランドで購入しようか迷っていたところ..なんと3coinsで発見!!しかもたったの1,000円!これは衝撃でした..色で悩んでいたのですが、予算をだいぶ下回ってくれたのでアイボリーとブラックの2色を即決購入しました♡ここからは、購入したバッグを使って秋服ファッションのコーディネートを一部紹介していきます♡アイボリーを使ってワントーンコーデ秋のアイボリーでワントーンカラー♡ホワイト系のバッグって、汚したり傷が目立ったりするから購入しづらいんですが、このお値段ならチャレンジしやすい◎そしてやはり、どんなコーデにも合わせやすくて可愛い!マチもしっかりあるから、たっぷり入るところも◎定番ブラックで高みえ間違いなしブラックは絶対使えるので購入必至です◎笑持ち手の幅が広く、肩にかけられるから子連れママには絶対嬉しい♡これで1,000円は嘘でしょ!?って思ってしまうクオリティ。これは高みえ間違いなしです!他にもグリーンとピンク、全4色の展開でした^ ^ 色ものバッグもこのお値段なら挑戦しやすいから嬉しいですね!これからも3coinsさんのファッションアイテムは要チェックになりそうです♡これからの秋アイテム購入の参考になれば嬉しいです♡3coinsのハーフムーンバッグをチェック
2022年09月17日はじめまして。小4(♀)、年長(♂)、年少(♀)の3児の母の佐々木彩加です。5年前に東京から愛知へ引っ越してきました。もうすっかりこちらでの生活にも慣れ、愛知生活をenjoyしています^^このブログでは愛知の子連れカフェや子連れスポットを紹介したり、趣味のインテリアや購入品を載せていこうと思います。よろしくお願いします^^さてさて、まだまだ暑い日が続いていますが朝晩の涼しさと虫の声で気分はもうすっかり秋ですね!私、服はプチプラで子供に汚されても気にならない物を買うようにしてまして、韓国服のオンラインショップ、ZOZO、GU、しまむらに良くお世話になります!プチプラでも高見えする物を探すの好きです。思わず2色買いしたブーツそんな私が最近購入したのがこちらGUのウルトラストレッチヒールブーツ商品番号:343230白と黒を購入しました。茶色もあって可愛かったです。危うく3色買いする所でした^^夏コーデの足元をブーツにチェンジ!さっそく、お気に入りの夏コーデの足元をブーツにしてみました♪トレンド感のあるスクエアトゥがおしゃれです。ブラウン×ホワイトコーデには白い方を合わせてみたり^^久しぶりのヒール靴妊娠中は転ばないように、産後も転ばないように…少し子供が成長したら今度は何かあった時に走って追いかけられるように…とペタンコ靴しか履いてこなかったこの9年。末っ子も幼稚園に入り、少しだけ一人の時間や夫婦だけの時間が持てるようになってきた事もあって、今回久しぶりにヒールがあるものも選択肢に入れてみました!このブーツはヒールが太くて安定感があるので歩きやすいのがママには嬉しいです^^2990円プチプラ&高評価のレビューも決め手この値段ならチャレンジしやすいですよね♪さらに商品レビューを見てみると★4.51の高評価!本当は試着したかったけど、近くの店舗はどこも完売していたのでレビューを信じてオンラインショップでポチりました^^普段24センチでLサイズ購入。ぴったりでした!低反発の中敷きやクッション裏地などのおかげで履き心地良いし、抗菌防臭機能もついてて、さらに軽い雨などの水を弾く撥水機能付きだそうです…。すごすぎGU。秋コーデにおすすめのブーツ、参考になれば嬉しいです^^
2022年09月16日こんにちは!HugMugブロガーのかみじょうです。ぐっと空気が涼しくなって秋らしくなってきましたね!夏の終わりに秋の空気が香りはじめるころ、我が家の太郎くんは4歳になりました!つい最近まで赤ちゃんだと思っていたのに、あっという間に4歳。「誕生日」というものをしっかり認識し始め、まだかまだかと当日を待ちわびていました。今日はそんな太郎くんにあげた、誕生日プレゼントをご紹介したいと思います!こどもの誕生日プレゼントって何を買うか迷いますよね....!最近太郎くんは「何かを創ること」が好きなので、テーマは「創作」と決めてプレゼント選びをしました!買ってよかった!もらってよかった!誕生日プレゼント5選!1⃣【LEGOブロック】ブロックを自由に組み合わせて創造を楽しむ♪最近保育園でLEGOブロックが新しいおもちゃに仲間入りしたらしく、すっかり「レゴ!レゴ!」と夢中の太郎くん。保育園では「LEGOデュプロ」というLEGOよりもブロックのサイズが少し大きいものを使用していますが、長く遊べる事を考え、小ぶりのサイズの「LEGOクラシック」を購入してみました!購入した商品はこちら>>>「LEGOクラシック・黄色のアイデアボックス <スペシャル>」今回は一番ベーシックなセットを購入。箱付きで収納に困らないのが母ちゃんとしては助かる!しまう場所が明確な方が子ども片付けやすいですしね!対象年齢は4~99歳(笑)寿命が長いですね!いつも遊んでいるレゴよりサイズが小さいので、遊べるかどうか少し心配していましたが、全く問題ありませんでした!気づいたら「公園つくった!」など、勝手に想像と創造を楽しんでいる様子でした!もう少し大きくなったら、説明書を見ながら作れたりするのかな?ただ、大人でも探すのに一苦労するとっても小さいパーツがあるの要注意!今は箱にざざっと入れていますが、色分けして収納してあげる方が作業効率はぐっとあがりそうです!2⃣【LEGOブロック】マリオ好き必見!マリオのLEGO!今スーパーマリオにはまっている太郎くん。先ほど紹介したセットだけでは物足りないなと思ったので、マリオLEGOも追加をしました!これが思っていたよりハイテクですごいんです!マリオ大好きなお子さまにぜひおすすめしたいセットです◎購入した商品はこちら>>>「レゴ®マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット」なんとこのマリオさんがバーコードや色に反応してゲームさながらの音を出すんです!これは大人でもシリーズ全て集めてしまいたくなりそう。もちろん普通のレゴと組み合わせられるので、マリオの町とクラシックの町をつなげてLEGO遊びを思い切り楽しんでいました!気づいたら一人でもくもくと遊んでくれていたりするので、買ってよかったなと思います!もっと集中して遊ぶには、LEGO専用の机と椅子があったら良いなと思いました!3⃣【BRIO】の工具セット!気分は大工さん☆以前、太郎くんが「トントンするやつ(恐らくトンカチ)欲しい~!」と言っていたことを思い出し、見つけたがこのセット。購入した商品はこちら>>「BRIO ビルダー スターターセット」工具とかネジってなぜかわくわくしますよね!決まった形を作れなかったとしても、作る過程が楽しかったりするのではないかと思います◎これもまた取っ手付きのケースに入っているので、収納が楽ちん♪他にもパーツだけが沢山入っているセットなどもあったので、はまったらどんどん買い足してあげるのも良いかなと思っています!見た目がおしゃれなのは、さすが北欧ブランドですね☆4⃣【ねんどセット】形も色も自由自在!やっぱり子どもはねんどが好き!ねんどは昔から太郎くんが大好きな遊びの1つ。ちゃんとしたセットを購入したことがなかったので、今回姉からのプレゼントは粘土セットをおねだりしました!もらったのはこちら>>>「大きなねんど板つき はじめてセット」その名のとおり、大きなねんど板と、型抜きやはさみ、パスタのように細長く粘土を出せるマシーンもついていて、太郎くんも大興奮!色々な形が作れるのはもちろん、色を組み合わせて新しい色を作るのも、また新しい発見があって楽しいですよね!太郎くんも「あ!みて!○○色になった!」と色の発明を楽しんでいました!この大きなねんど板がついているのが机が汚れる心配もなく、母ちゃん的にもとっても嬉しいポイントでした!5⃣【あいうえおタブレット】遊びながら学べる、あいうえお!最後にご紹介するのは「あいうえおタブレット」。最近「あいうえお」に興味を持ち始めた太郎くん。楽しく学べるものがないかな~と探していて、ばぁばにおねだりしたのがこちらでした!もらったのはコチラ>>>「学研の遊びながらよくわかるあいうえおタブレット」タブレットが「あいうえお」に関する問題を出してくれて、ボタンを押して答えていくシステム。わりとシンプルです!最初は「あいうえお」と一緒に描いてある絵を見て回答を判断しているかもしれないのですが、反復して遊ぶことで自然と文字面を覚えていくのではないかな?と思っています。好きな文章を作成して録音、再生ができるので、それも太郎くん的にはとっても楽しいみたい!まだ自分では上手く文章が作れないので、今は私が作って録音しています。もっと「あいうえお」が分かるようになった時に、自分でどんな文章を作ってくれるのか楽しみです。☆☆☆☆以上、4歳のお誕生日プレゼントにおすすめしたいおもちゃのご紹介でした!きっと男の子、女の子問わず喜んでくれたり、興味や関心によっていは4歳前後でも楽しめるものもあると思います。もし何を買うか迷っている方の参考になったら嬉しいです♪お・ま・け4歳の誕生日飾りは「スーパーマリオ」にしました!Amazonでマリオの飾りセットを購入。パーティー前日で夜な夜な父ちゃんと二人で準備をしました(毎年恒例の夜中作業です笑)。セットについていた大量の風船!とマリオのキャラクターピック!購入したのはコチラ>>>「スーパーマリオ・誕生日用お飾り」もはや自慢したいレベルのクオリティの低い「はてなブロック」は、ダンボールに黄色い画用紙を貼って「?」を書いただけのもの。器用なママさんには、ぜひ!もっとリアルなはてなブロックを作ってみてほしいです!それではまた次のブログでお会いしましょう~!
2022年09月16日こんにちは!hugmugブロガーの木村です☺︎今回は、先日の休日に夫婦2人で東京都美術館に行ったときのお話を書こうと思います。普段からよく美術館には足を運ぶのですが、夫婦2人だけで行くのは実は初めてで、とっても新鮮で不思議な感覚でした!笑"フィン・ユールとデンマークの椅子"展で北欧家具に触れる元々北欧家具が大好きで、実際我が家でも多く採用し身近な存在でもある北欧デザインの椅子たち。見た目はもちろん、座ってみれば分かる、腰掛けたら離れたくなるデザイン。この素敵な作品が出来上がるまでに、デザイナー達の歴史や背景をなぞりながらまわる展示がとても面白かったです!フィン・ユールを知る当時の家具デザイナー達の多くは、家具の専門学校や家具工場の出身が多い中、フィンユールは建築やインテリアデザインを学んでいたそう。その中で家具のデザインへと進んでいく。やっぱり建築と家具・インテリアはこの時代から密接な関係にあるんだなあ〜素敵だな〜としみじみ共感。笑と、まあ難しい話は置いて。バイアスかけずに各々が好きなように楽しむのが美術館のまわり方だ!と私は思っていますので、夫婦だろうが家族だろうが、見るスピードもまわり方も別々!!笑とくに私は活字を読むのが苦手なので、展示された文章を読み終えるのに驚くほど時間を割きます。笑なのでその間、主人はどんどん先へ進んでいき、あっと言う間に見当たらない笑夫婦で美術館デートとはよく言ったものです。笑前半部分は完全に単独で楽しみました!!笑このコーナーがすごく好みだったなあ♡建築と家具の関係性30歳の時に自邸を設計、建築したフィン・ユール。私たち夫婦も同じく30歳で家を建てたので、このことを知って急激に親近感が湧きました。笑自分自身が生活する上で、"身近な存在で居られる"そんな、椅子に込めた思いが感じ取れるデザインだからこそ、こんなに年月が経っても未だ愛され続けられているんだなと、感動。名立たる名作家具に触れ、実際に椅子に座る体験ができるこの展示では、デンマーク家具の名作椅子に実際に触ったり、座ったりする事ができます◎名作シリーズがズラリと並べられていて、見ているだけでも感無量の空間♡♡織田コレクションこのフィン・ユール展でありとあらゆるところに記されていた"織田"という人。夫婦2人で"織田"とは誰なんだ?と終始疑問に思っていました笑"織田憲嗣氏"とはなんと、椅子研究者として長年にわたり研究資料として収集しているすごい方なんだそう。実際に所有しているものを今回の展示の為に数々の名作を貸し出してくれていたんです!展示内のインタビューで織田さんが、"長年収集してきた家具に合った環境、景色の為に家を建て、実際に家具と暮らして「毎日敬意を持って家具と接する」そうすればどんなに古いものでも長く使える"という言葉に感動。人が住む。ではなく、家具の為に建てた家。というのがすごい..私も毎日の生活の中に少し"敬意"を持ってもう少し丁寧に暮らしていこう..と思いました(;o;)初めての夫婦美術館、"どの椅子が好みだったー?"とか2人して織田さんの虜になったりとか、"やっぱりあの名作が欲しい!"だとか、普段の生活に密な関係の「椅子」だからこそ夫婦で見に行けてとても良かったです!次は現代美術館の"ジャン・プルーヴェ展」へ行きたいです!皆さまも是非、芸術の秋を楽しんでみてください♡東京都美術館「フィン・ユールとデンマークの椅子」
2022年09月15日こんにちは!季節も秋めいてきて暖色カラーのものが目に付きますね♪最近は気になっていた3COINSのコラボ品が購入出来て嬉しかったので記事にしてきたいと思います!今まではキャラクターものや漫画とのコラボアイテムのイメージが強かったのですが、今回はTHEATRE PRODUCTSとのコラボでテンションがあがりました!ディレクターはコムデギャルソンの元パタンナー武内昭さんデザイナーは元トゥモローランド企画担当だった森田美和さんこれだけでも期待だけが先走ってしまいました!梱包のデザインもかわいい人気アイテムはONLINE SHOPでの購入がおすすめ!?いつもは店舗を見行き手に取ってから購入することが多いのですが、今回発売日が平日という事もありONLINE SHOPを利用しました!メールアドレス、パスワード、住所等設定すれば会員になれます。3coinsだけでなくPAL CLOSETグループのブランドが入ったサイトです。送料は500円で、1600円以上のお買い物でONLINE SHOPで購入が可能です。今回のコラボに関しては、各商品・各色4個までと制限もありました〜購入して次の日には発送してくれてすぐ手元に届きました!こんな感じで入っていました購入品私が購入したものはこちらです。・シルバーのフードコンテナ(¥550)・コップ各1色ずつ(¥330)シンプルなのに存在感もある今回のコラボ、人気アイテムはどれ?みんなのお気に入りを見てみたらやっぱりこちらのコップが人気そうです!青色か白色かの違いなだけですがとってもシンプルで使いやすそうというイメージでした。私がオンラインに参戦した時にすぐ売り切れになったのはコップ×白文字でした♪バブーシュも人気そうな印象です!他にもファブリック系やフラワーベースなど小物展開も豊富でした♡スタッキング出来るよ私はひっくり返して重ねて収納してます!デザインの力ってすごいですね〜見てるだけでワクワクします✳︎口当たりも良いです!最後にすぐ売り切れてしまってものもありましたが、再入荷してるのを確認しました。>>>3C designed by THEATRE PURODUCTコラボ商品は期間限定販売な事も多いので、気になった方はサイトをチェックしてみて下さいね!これからの時期ハロウィングッズの展開を予定しているみたいです。手頃な価格帯の3coinsは目が離せません。これからも追っていきます♪
2022年09月13日こんにちは!先月末に、娘は2歳になりました。イヤイヤ期も波がありつつ絶好調!(笑)言葉がしっかり出るようになった分、あれがしたい!これがしたい!あれが食べたい!これはいらない!が、もう〜笑えるくらい主張の日々。2年前、小さくふにゃふにゃだった彼女が、走って登って笑ってふざけて、そんな風にどんどん成長していく姿が頼もしく愛おしく……そんな毎日です。この2年間、娘の数々の成長を収めた写真たちは母のコレクションと化し、毎月コツコツアルバムに収めています。生まれたときからずっと続けているのが『ALBUS』。毎月15枚まで無料でプリントできるサービスです。(送料のみ費用がかかります)専用のアルバムを買い足せば永遠にコレクションができる優れもの。2年経った月に、「お母さんおめでとう!2年間コツコツ頑張って素晴らしいよ! 」みたいなメッセージも届きました。(笑)母心、わかってるぅ〜!1歳のお誕生日までは『ノハナ』というアプリで毎月アルバムをつくっていました。これも小さな正方形のアルバムになり、かさばらず、高画質も選べて最高です。両家の実家に郵送もしていました!なので、毎月3冊発行していました。そしてお誕生日はスペシャル!こちらは『しまうまBOOK』というアプリから、しっかりとした本の印刷に。まるで写真集。こちらも両家にプレゼント!とっても喜んでもらえます。そして年に3回、保育園での写真販売を買うことができるのですが、そちらはプリントなのでしっかりとしたアルバムに入れています。大容量のこちらは入園以来ずっと使っていますが、まだまだ入る!卒園までに何冊になるかな?と今から楽しみです。デジタルな時代だけど、やっぱり形にして残すことは特別な愛おしさがあります。見返すとそのときのわが子に会えるし、感情も呼び起こされます。祖父母へのプレゼントにもぴったりなので、ぜひオリジナルアルバムをつくってみてくださいね!毎月の習慣にしてしまうと面倒にもなりません♪先日、2歳のバースデーフォトも撮ってきたのでデータをいただいたらまた『しまうまBOOK』で本にしようと思います。楽しみ!PROFILE高山直子さん美容サロン『un CALiN(アンカラン)』代表。ライフスタイルインフルエンサーとしても活躍し、幅広い女性の支持を集める。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』(双葉社刊)を出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。Instagram
2022年09月13日CONTENTS1.粘土で可愛くデコ「ミニフォトフレームストラップ」2.A4紙でつくる「簡単アニマル封筒」3.エコ資材で包む「ペーパーブーケ」敬老の日の工作_01 粘土で可愛くデコ 「ミニフォトフレームストラップ」100円ショップで手に入るカードストラップを粘土でデコレーションして、手づくりミニフォトフレームに変身させてみよう! じいじやばあばとの写真や似顔絵を描いた絵、メッセージカードなど自由に入れて彩ります。さらに、ビーズのストラップもつけて、可愛くお家に飾れるように♪材料・カードホルダー(プラスチック製がおすすめ)・紙粘土・絵の具(好みの色)・ひも(麻紐や毛糸など好みのもの)・デコパーツ(大きなビーズやプラパーツなど紐が通せる好みのもの)・はさみ※はさみを使う工程は大人が一緒に行ってくださいつくり方①写真や似顔絵をカードホルダーの中に入れる。写真にメッセージを書くのもおすすめ。②紙粘土に色付けをする。写真のように、好きな色の絵の具をそれぞれ粘土に混ぜる。絵の具がよく馴染むまで揉み込む。③カードホルダーの枠の部分に、2をくっつけてデコレーションする。この時に好みのデコパーツなどを埋め込むのも◎。好きなイメージで自由にデコレーションを楽しもう。フレームが完成!④次にストラップ部分をつくる。カードホルダーのストラップを通す部分に、ひもに通してからビーズなどのデコパーツを通す。世界にひとつだけのフォトフレームが完成! じいじとばあばのお家で、可愛く飾ってもらおう!敬老の日工作_02 A4紙でつくる 「簡単アニマル封筒」真っ白なA4コピー用紙が、アイディア次第で可愛い動物たちに大変身! お家にあるものだけで手軽につくれるアニマル封筒です。封筒を開いた中身には、じいじとばあばの似顔絵やメッセージを書いて贈ろう!材料・A4用紙・絵の具セット・はさみ※はさみを使う工程は大人が一緒に行ってくださいつくり方①A4用紙を一度正方形にしてから、写真の順番に折る。最後は口の箇所に合わせて封を閉じる。②封筒ができたら、絵の具で動物の顔を描く。絵の具が乾いたら、中に似顔絵やメッセージを書いて完成!つくれる動物のバリエーションもいろいろ! じいじ、ばあばの好きな動物を描いてみよう♪敬老の日工作_03 エコ資材で包む 「ペーパーブーケ」記念日といえば、花束。枯れずに大切に残せる手づくりブーケを親子でつくってみましょう。花の色や形も好みで自由自在。さらに、お家にある包装紙や英字新聞などのリサイクル資材をブーケの包み紙として使えば、エコで可愛く仕上がる♪材料(2色のお花 各2本分)・薄葉紙(ラッピングペーパー)…お花1本につき8~10枚×4本分・緑の地巻ワイヤー…4本・新聞や包装紙などのリサイクル資材(ブーケ包み紙)・麻紐・はさみ・カッター・ホチキス※はさみやカッターを使う工程は大人が一緒に行ってください①花をつくる。薄葉紙をおおよそ10cm×7cmくらいの大きさに切る。8~10枚重ねたものを各色2つずつ、計4つつくる。②①をじゃばらに折って真ん中をホチキスで止める。③両サイドをイメージする花びらの形にカットする。先を細く切ったり、丸く切ったり、お好みで。丸く切るとこんな感じ。④紙が破れないように、やさしくひらく。⑤出来上がったペーパーフラワーの中心に、地巻ワイヤーを差し込む。⑥リサイクル資材の包装紙などで包む。今回は、ギフトパッケージの包み紙と英字新聞紙を使用。⑦最後に麻紐で結んだら完成!親子で楽しく取り組める、「敬老の日」の手づくりギフトの工作レシピ、いかがでしたか?心のこもったとっておきの贈り物で、じいじとばあばに感謝の気持ちを伝えましょう!PROFILE吉田ちかげさん6歳男の子のママ。アートディレクター/デザイナー。「好奇心の目をみがく」をテーマにデザイン制作、アートスクール運営などを手掛けるクリエイティブコミュニティ『あそびとデザイン』の代表。Instagram:@chikage1212Instagram:@asobitodesign
2022年09月12日CONTENTS01【東京都】国営昭和記念公園02【茨城県】国営ひたち海浜公園03【千葉県】船橋アンデルセン公園04【栃木県】あしかがフラワーパーク05【山梨県】富士川クラフトパーク06【神奈川県】くりはま花の国07【埼玉県】国営武蔵丘陵森林公園08【群馬県】ぐんまフラワーパーク01【東京都】国営昭和記念公園都心にありながら、450万本のコスモスが咲き誇る『国営昭和記念公園』。9/10(土)~10/23(日)は「コスモスまつり2022」が開催され、目が覚めるような「キバナコスモス・レモンブライト」、彩り豊かな「パレードミックス」、白やピンク色の「センセーション」など、さまざまな種類のコスモスを楽しめる。「わんぱくゆうぐ」エリアには、飛んだり跳ねたりできるふわふわドームや椅子型のブランコ、大人と一緒に滑れる幅の広い滑り台など、小さな子どもと楽しめる遊具がたっぷり。公園内を約45分で一周する「パークトレイン」。公園施設や見どころの紹介も行っている。CHECK国営昭和記念公園所在地東京都 立川市緑町3173電話番号042-528-1751営業時間9:30~17:00、季節により変動あり※みどりの文化ゾーン(無料区)をのぞく休園日年末年始、1月第4月火曜入園料高校生以上¥450、65歳以上 ¥210、中学生以下 無料★オムツ替え台や授乳スペース完備、ベビーカー貸出し、調乳用お湯の用意あり【茨城県】国営ひたち海浜公園『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』で、世界の絶景ランキング11位にも選ばれた『国営ひたち海浜公園』。10月上旬からは約3万3千本のコキアが色づき、10月中旬には「みはらしの丘」を真っ赤に染め上げる。丘のふもとを彩るコスモスなどの花々とともに、秋色の風景を楽しんで。ほかにも多彩なアトラクションが揃う「プレジャーガーデン」や林間アスレチック広場、バーベキュー広場(※要予約)などの施設がある。広い園内の移動は、レンタルサイクルやシーサイドトレイン(3歳以下無料)がおすすめ。大観覧車や空とぶブランコ、林間ジェットコースターなど、人気アトラクションがずらり。回数券のほか、お得なフリーパスも。CHECK国営ひたち海浜公園所在地茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4電話番号029-265-9001営業時間9:30〜17:00、季節により変動あり休園日毎週火曜(祝日の場合直後の平日)、ほか入園料高校生以上 ¥450、65歳以上 ¥210、中学生以下無料★オムツ替え台や授乳スペース完備、ベビーカー貸出しあり【千葉県】船橋アンデルセン公園アスレチックや子ども美術館での創作体験など、5つのゾーンで構成される『ふなばしアンデルセン公園』。10月1日(土)~30日(日)は、約20種類・10万株のコスモスとハロウィン装飾で彩られる「コスモスまつり」を開催。広さ600㎡、約2万株のコスモスめいろは写真映えをお約束。アンデルセン童話をイメージしたオブジェや遊具が設置されたキッズガーデンのある「花の城ゾーン」、ヤギなど動物たちに会える「ふれあい広場」は子連れファミリーに大人気。10月はハロウィンムードただよう装飾が楽しめる。「子ども美術館」では、ワークショップ室、版画・食・染・織・陶芸・木のアトリエのなかから、季節にあわせたアートを材料費のみで体験できる。CHECK船橋アンデルセン公園所在地千葉県船橋市金堀町525番電話番号047-457-6627営業時間9:30〜16:00、季節により変動あり休園日月曜日(祝日・長期休暇シーズンをのぞく)入園料一般 ¥900、高校生(学生証提示)¥600、小・中学生 ¥200、幼児(4歳以上)¥100★オムツ替え台や授乳スペース完備【栃木県】あしかがフラワーパーク春は「幻想的な紫のカーテン」と呼ばれる藤の花で有名な『あしかがフラワーパーク』。10月上旬からは、2万株・30万本のアメジストセージが園内一面を紫色に染め上げ、写真撮影にふさわしいロケーションを演出してくれる。同時期に見頃を迎える秋バラもチェック!さらに、秋冬シーズンの目玉である「光の花の庭」は、「夜景観光士が選ぶイルミネーションランキング」にて、6年連続で全国1位を受賞。昼夜で異なる風景を楽しめるのが魅力。幅広い世代から人気を集める「光の花の庭」は、10月15日(土)~2023年2月14日(火)まで開催されている。CHECKあしかがフラワーパーク所在地栃木県足利市迫間町607電話番号0284-91-4939営業時間10:00~17:00休園日2月第3水・木曜、12/31、ほか入園料大人 ¥400~2,000、子ども ¥200~1,000※シーズンや花の咲き具合により変動あり※光の花の庭は大人 ¥1,200、子ども ¥600★オムツ替え台や授乳スペース完備【山梨県】富士川クラフトパーク山梨県の南部・峡南地域にある『富士川クラフトパーク』は、東京ドーム約11個分の広さを誇る大規模公園。園内にあるバラ園では、10月8日(土)~11月13日(日)にかけて「秋のばらフェスタ」が催される。同時に10月はポプラやメタセコイアの紅葉が見頃を迎え、自然をめいっぱい楽しめる。ふわふわドームのある広大な芝生広場、大型遊具のある広場、植栽でつくられた巨大迷路など、園内には子どもが喜ぶものがたくさん。これだけ揃って入園料無料なのが嬉しい。砦遊具広場では、7本の大小すべり台をはじめ、ターザンロープなど多種類の遊具でいっぱい。幼児向けと小学生向けの遊具をエリア別に分け、安全面にも配慮している。CHECK富士川クラフトパーク所在地山梨県南巨摩郡身延町下山1597電話番号0556-62-5545営業時間24時間※美術館・バーベキュー・テニスコート等、エリアやサービスにより利用時間に変動あり休園日年中無休※美術館・バーベキュー・テニスコート等、水曜、年末年始入園料無料※美術館入館料は別途★オムツ替え台や授乳スペース完備【神奈川県】くりはま花の国神奈川県横須賀市にある『くりはま花の国』は、自然の地形をいかした緑豊かな公園。9月10日(土)〜10月30日(日)は「コスモスまつり」が開催され、レモンブライト、サニーレッド、ディアボロなど8種類のコスモスが咲き乱れる。10月29日(土)・30日(日)は、コスモス園で無料の花摘み大会が行われるほか、期間中は「こども縁日」など、日にち限定イベントも多数開催。24時間楽しめるゴジラの滑り台のある「冒険ランド」や「遊具広場」のほか、東京湾の絶景を楽しめる天空BBQなど、親子で楽しめるスポットがたくさんある。巨大なゴジラのすべり台や、海をモチーフとしたアスレチック、ターザンロープ、大型遊具が充実! 売店では、ソフトクリームやオモチャが販売されている。CHECKくりはま花の国所在地神奈川県横須賀市神明町1電話番号046-833-8282営業時間24時間※バーベキュー・ボルダリング場等、エリアやサービスにより利用時間に変動あり休園日なし入園料無料※一部有料施設あり★オムツ替え台完備【埼玉県】国営武蔵丘陵森林公園埼玉県比企郡滑川町と熊谷市にまたがる「国営武蔵丘陵森林公園」は、東京ドーム約65個分の広さを持つ国営公園。秋は羽毛ゲイトウ、コリウス、ダリアのほか、紅葉が見頃を迎える。10/21(金)~23(日)、28(金)~30(日)はハロウィンにちなんだ装飾や光と音の演出を楽しむ「森のハロウィンナイト」が開催される。都市緑化植物園や24種の遊具が集まる冒険コース、サイクリング専用コース、レストランやBBQ場・プライベートテントなどの設備も充実。時季にあわせて、いちばんの見どころに設置されるプライベートテントサイト。秋は、美しい羽毛ゲイトウや紅葉を眺め、家族でのんびりランチをしながら過ごせる。※利用日の1ヵ月前から3日前までに事前予約が必要CHECK国営武蔵丘陵森林公園所在地埼玉県比企郡滑川町山田1920電話番号0493-57-2111営業時間9:30~17:00、季節により変動あり休園日9~11月はなし、季節により変動あり入園料高校生以上 ¥450、65歳以上 ¥210、中学生以下 無料★オムツ替え台や授乳スペース完備、ベビーカー貸出しあり【群馬県】ぐんまフラワーパーク群馬県前橋市にある『ぐんまフラワーパーク』は、5つの鑑賞温室があり、天気を問わず花々を楽しめるスポット。9月下旬からは、3,000平方メートルの大花壇にコスモス、セロシア、センニチコウなどが咲き誇る。ほか、10月上旬~中旬にかけてバラも見頃を迎える。9月23日(金・祝)~25日(日)は、アンティークと花とみどりをテーマにした骨董市も開催!キッズエリアにある8種類のアスレチック、園内を20分かけて回るチュウチュウトレインが子どもたちに人気。直売所では地元野菜などが購入できるので、お土産にぴったり。園内をガイドしてくれるチュウチュウトレイン。歩き疲れたキッズも、楽しく過ごせる。CHECKぐんまフラワーパーク所在地群馬県前橋市柏倉町2471-7電話番号027-283-8189営業時間9:00~17:00、季節により変動あり休園日無休入園料高校生以上 ¥720(4~6月)、¥610(7~3月)、中学生以下 無料★オムツ替え台や授乳スペース完備、ベビーカー貸出しあり素敵な写真が撮れて、親子で遊べるスポットは行楽シーズンにぴったり。是非足を運んでみて!
2022年09月12日こんにちは!HONOKAです。今日はオススメシャンプーを紹介したいと思います♡日々子育てで時間がないなか自分のメンテナンスもしたい。私は特に美容師なので髪のケアはしたいです。お風呂に子供と入ると基本ゆっくり入ることも髪をケアする時間もなく、特に髪がしっかり洗えているのか不安になります。頭皮と髪を同時にケアしてくれる!!一石二鳥のヘアシャンプー【CLAYESTHE’】❤︎そんな時短で髪、頭皮をケアしてくれる私のお気に入りシャンプー。『CLAY ESTHE’』◎良ければサイトを見てみて下さい!働いてる時に出会って今ではリピートしています!ミネラルを豊富に含んだ天然クレイで頭皮と髪、両方をケアしてくれます!頭皮ケアの物だと強いイメージでパサつくと思ってしまうのですが、クレイエステは髪もしっかりサラサラにしてくれます‼︎香りが2種類♡お風呂場が癒しの空間シャンプーとヘアマスクがあり内容成分が素敵です♡pink甘い、バニラ、ムスクのサボンのような香りgoldすっきりとしたヒバの香りに柚子やラベンダーの香りどちらもとっても香りが良きです!ほんとに一日中いい香りに癒されるのと個人的に泡立ち重視なのですが、しっかり泡立ちも良いです!シャンプーの容器、中身の成分も資源を意識してつくられていて、環境にやさしくてストーリー性もすきなのと、見た目めのロゴが、可愛くてお風呂場に置いておくだけで気分が上がります!良ければ是非♡香りで楽しんで、ついでに頭皮、髪をケアしてみてください!!ネットでも販売しているのと、美容室でも取り扱い店舗には売っていると思います!少しでも、普段の生活に癒しを〜♡
2022年09月11日[ MAMA ] 美里さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] gossip/ゴシップ[ ボトムス ] gossip/ゴシップ[ ピアス ] ハンドメイド[ バッグ ] studio CLIP/スタディオクリップ[ シューズ ] Teva/テバハンドメイドピアスは、しゃぼん玉とお花が連なったようなデザインが可愛い。クリアパーツなので、大ぶりでもほどよい存在感に。紙袋のような質感が目を引くバッグは、実はレザー素材。[ BOY ] ようくん・4歳COORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ ボトムス ] pairmanon/ペアマノン[ シューズ ] MUJI/無印良品風合いのいいオレンジシャツは『エイチアンドエム』のアイテム。お団子ヘアをママとお揃いにして仲良し度アップ!
2022年09月10日おしゃぶりを咥えるととたんに落ち着く息子。いつもはおしゃぶりをフランス語の「tétine(テティン)」と言って使っていたのですが、急に日本語で言いたくなったのか「舐めもの」と呼んでいたのがじわじわきました。確かに舐めたりするものだけどちょっと不気味です。「おしゃぶり」と覚えてくれましたが、私の頭には「舐めもの」が残ってしまいました。ちなみにときどきフランス料理にtétine de vache(牛の乳房)が出てきますが、このtétineは牛や豚などの乳房を表す言葉で、おしゃぶりのことではありません。PROFILEヒロコさんフランスから日々の出来事をマンガで発信中。ブログやインスタグラム、Twitterで描いています。書籍『うちのガイックさん』(ブティック社出版)が発売中。BLOGInstagramTwitter
2022年09月09日[ MAMA ] アユミさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ベスト ] niko and .../ニコアンド[ ボトムス ] Vicente/ヴィセンテ[ ネックレス ] Vicente/ヴィセンテ[ ブレスレット ] Tiffany & Co./ティファニー[ バッグ ] beautiful people/ビューティフルピープル[ シューズ ] OOFOS/ウーフォス『ビューティフルピープル』のバッグは、ほどよい光沢感でどんな装いにもマッチしそう。バッグに合わせてシューズもブラックで統一。履き心地のいい『ウーフォス』のサンダルは、ママのお助けアイテム。[ PAPA ] トモさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] PRO CLUB/プロクラブ[ ボトムス ] 盛川商店/モリカワショウテン[ ハット ] CHILI BEANS/チリビーンズ[ ソックス ] Blue Valentine×surf skate camp/ブルーバレンタイン×サーフスケートキャンプ[ シューズ ] VANS/ヴァンズTシャツ×ハーフパンツ×ソックスをキッズとお揃いにして、リンクコーデを満喫したパパ。[ BOY ] キヨくん&ミツくん&モトくんCOORDINATE ITEM[ [ KIYO ] ][ トップス ] CACTUS CLUB/キャクタスクラブ[ ベスト ] SHEIN/シーイン[ ボトムス ] birthday/バースデイ[ ソックス ] surf skate camp/サーフスケートキャンプ[ シューズ ] VANS/ヴァンズ[ [ MITSU ] ][ トップス ] UNIQLO/ユニクロ[ ベスト ] SHEIN/シーイン[ ボトムス ] birthday/バースデイ[ ソックス ] surf skate camp/サーフスケートキャンプ[ シューズ ] VANS/ヴァンズ[ [ MOTO ] ][ トップス ] TEG TEG/テグテグ[ ボトムス ] birthday/バースデイ[ シューズ ] VANS/ヴァンズ色のトーンを揃え、アイテムもなんとなく統一した仲良し兄弟3人組。『ヴァンズ』のシューズは、みんなでチェッカー柄をチョイスしたのもポイント!
2022年09月09日「朝時間を有効活用したい!」…そんな時は、家族でモーニングやブランチはいかが? 朝食準備の手間も省けるうえに、素敵な一日の始まりが過ごせそう。公園隣接のカフェだから、テイクアウトしてお外でも食べてもOK。遊び盛りのキッズも楽しく過ごせる!CONTENTS01【表参道】エリックローズ(ののあおやま)02【木場】KIBACO(木場公園)03【上野】エブリワンズカフェ(上野恩賜公園)04【西新宿】むさしの森 Diner(新宿中央公園)05【渋谷】パンとエスプレッソとまちあわせ(RAYARD MIYASHITA PARK)06【池袋】ラシーヌ ファーム トゥー パーク(南池袋公園)07【東京】スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店(和田倉噴水公園)08【二子玉川】スターバックス コーヒー 二子玉川公園店(二子玉川公園)01【表参道】エリックローズ(ののあおやま)約3,500㎡の緑地を誇る「ののあおやま」。その敷地内にあるカフェ「エリック・ローズ」は、「死ぬまでに行きたいコーヒーショップ」にも選ばれたお店をハワイに持つエリック・ローズ氏の新店。世界中の豆を厳選・焙煎したコーヒーのほか、キッシュやマフィンなどのベイクドフード、サンドウィッチやハンバーガーなどを楽しめる。子どもにおすすめのモーニングメニューは、チョコスコーン(¥480)。程よい甘さとサクサクとした食感が人気。2020年に誕生した「ののあおやま」。広大な緑地で季節の草木を鑑賞し、広い芝生で思いっきり走りまわることができる。隣接の公園には遊具も充実している。CHECKERIC ROSE (エリック・ローズ)所在地東京都港区北青山3-4-3 ののあおやま 1Fアクセス東京メトロ「表参道駅」A3出口 徒歩5分、「外苑前駅」3番出口 徒歩7分電話番号03-6384-5666営業時間9:00~19:00定休日なし★ののあおやま内に、ベビーカーのレンタルサービス有。オムツ替え台や授乳スペース、調乳機も完備【木場】KIBACO(木場公園)東京都現代美術館に隣接している「木場公園」のふれあい広場の中にある、産直野菜のマルシェ&カフェ「キバコ」。旬の野菜や果物を用いたサンドとサラダを中心に、子どもからお年寄りまで安心して食べられるラインナップが魅力。すべてのメニューをテイクアウトできるので、店内はもちろん、緑を眺めながらのんびり食べるのもおすすめ。子どもにおすすめのメニューは、「オープンサンド」(¥600)。素材の美味しさがわかる逸品。定期的に屋外イベントも開催。ほか、施設内に併設のファーマーズマルシェは利用客に大人気。野菜の入荷状況は、インスタグラム@kibaco.cafeで随時発信!CHECKキバコ (KIBACO)所在地東京都江東区木場5-7アクセス東京メトロ東西線「木場駅」徒歩5 分、東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」徒歩15分、地下鉄新宿線「菊川駅」徒歩15 分電話番号050-1748-2315営業時間8:00~19:00定休日年末年始★店内に、オムツ替え台や授乳スペース完備【上野】エブリワンズカフェ(上野恩賜公園)2022年7月にリニューアルオープンを果たした「エブリワンズカフェ」は、上野恩賜公園にあるお店。木の温もりを感じられる店内席と、森の景色を楽しめるオープンテラス席がある。江戸前食材や東京野菜および江戸野菜、旬の食材を取り入れたメニューのほか、季節のフルーツを使ったデザートや、西東京市の専門農園から届く、摘みたてのハーブを使ったハーブティーも楽しみ。子どもにおすすめのメニューは、パンダが可愛い「パンケーキプレート」(¥1,089)。ドリンク、オモチャ付きでキッズも大満足!写真:AC(せき散歩)動物園、美術館、博物館が複数点在する園内は、レジャーにぴったり。緑豊かな空間は、ただ歩くだけでも癒される。CHECKEVERYONEs CAFE(エブリワンズカフェ)所在地東京都台東区上野公園8-4アクセスJR「上野駅」公園口 徒歩3分電話番号03-5815-8251営業時間平日10:00~21:00、休日9:00~21:00(フード&ドリンクL.O. 20:00)定休日施設に準ずる★店内に、オムツ替え台、キッズチェア完備@everyonescafe_ueno04【西新宿】むさしの森 Diner(新宿中央公園)眼前に「新宿中央公園」の芝生広場が広がる「むさしの森 Diner」は、パンケーキ、フレンチトーストのほか、エッグベネディクトやPIZZAトーストなど種類豊富なモーニングメニューが魅力的。ボリューミーなプレートに、育ち盛りのキッズやパパも大満足! テイクアウトもできるので、芝生で食べるのもおすすめ。(パンケーキなど一部メニューをのぞく)子どもとのシェアにおすすめのメニューは、「フルーツスペシャルパンケーキ」(¥1,408)。一口食べたら泡雪の様にすっと消えてしまう食感に、キッズも感動!※10:30以降の販売写真:©2020 Nacása & Partners Inc.カフェ、レストラン、アウトドアフィットネスのお店が入っている施設「SHUKNOVA」は、ヨガやボルダリングを楽しめるほか、ランステーションとしての顔も持つ。広々とした芝生スペースのほか、砂場や遊具などのエリアも充実。※遊具エリアは2022年秋リニューアル予定(一部は現在も使用可能)CHECKむさしの森 Diner 新宿中央公園店 所在地東京都新宿区西新宿2-11-5アクセスJR・小田急線・京王線「新宿駅」徒歩約10分、東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩約5分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩1分電話番号03-5909-0588営業時間7:00~22:00(モーニングメニューは~10:30まで)定休日なし★店内にオムツ替え台完備【渋谷】パンとエスプレッソとまちあわせ(RAYARD MIYASHITA PARK)2020年、「渋谷区立宮下公園」がホテル・商業施設・公園の複合施設「MIYASHITA PARK」に生まれ変わった。その商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」にある「パンとエスプレッソとまちあわせ」は、パン愛好家からの知名度が高いカフェ。店内は「卵」をモチーフとしたインテリアで統一された可愛らしい空間。モーニングタイムは、看板商品の「ムー(食パン)」を使用したメニューのほか、オムレツ、フレンチトーストなどが食べられる。子どもにおすすめのメニューは「ムーのクロックマダム」(¥700)。クロックムッシュに、とろとろの半熟玉子がオン。ドリンク付きなのも嬉しい。都会の喧騒の中にありながら、全長330mもの広大な立体都市公園。スケート場やボルダリングウォールに加え、多目的運動施設(サンドコート仕様)もある。CHECKパンとエスプレッソとまちあわせ所在地東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2FアクセスJR ・東京メトロ・東急東横線・田園都市線・京王井の頭線「渋谷駅」徒歩約3分、東京メトロ「明治神宮前駅」7番口 徒歩8分電話番号050-5597-9299営業時間モーニング8:00~10:00、ランチ10:00~15:00、カフェ15:00~18:00、ディナー18:00~23:00(L.O 22:00、テイクアウト23:00)※15時以降はメニュー変更なし定休日施設に準ずる★MIYASHITA PARK内に、オムツ替え台や授乳スペース完備【池袋】ラシーヌ ファーム トゥー パーク(南池袋公園)広々とした芝生に、小山を利用した滑り台などの遊具エリアを備える「南池袋公園」。その敷地内にあるカフェレストラン「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」は、吹き抜けのある広々とした店内が特徴。モーニングメニューは、平日は「ジャムトーストプレート(ブレッド、バター、ジャム)」と目玉焼きやベーコンが乗った「モーニングプレート」から、週末は「スペシャルモーニングプレート」と「パンケーキ」「ワッフル」からチョイス。子どものおすすめのモーニングメニューは「モーニングプレート」(¥900)。タンパク質も野菜もしっかりとれる!※野菜等、季節により異なる場合あり写真:blue_hamberts(AC)広々とした芝生、小山の地形を利用した滑り台、ウッドチップが敷かれたキッズテラスなど、楽しい遊び場がたくさん!CHECKRACINES FARM TO PARK(ラシーヌ ファーム トゥー パーク)所在地東京都豊島区南池袋2-21-1 豊島区南池袋公園アクセスJR「池袋駅」東口 徒歩5分、東京メトロ副都心線・有楽町線「池袋駅」39番出口 徒歩3分電話番号03-6907-0732営業時間8:00~22:00(L.O21:00)※モーニングは、月~金8:00~11:00、土日祝9:00~11:00(L.O10:45)定休日年末年始★店内に、オムツ替え台完備。【東京】スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店(和田倉噴水公園)豊かな木々とダイナミックな噴水が特徴的な「和田倉噴水公園」。その一角に佇む「スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店」は、「文化や環境を守る」という想いが込められたお店。和テイストの空間は、内装やインテリアに国産の木材や廃材を使用し、サービス面ではカップのリユースやデジタルメニューといった取り組みも行う。店舗限定の「和三盆」を使用したドリンクを目当てに来店する人も多い。子どもにおすすめのメニューは「ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ」(¥462)。外はサクッ、中はふんわりとしていて、ハムの深い味わい、チーズのまろやかさとコクが口いっぱいに広がる。写真:環境省皇居外苑管理事務所緑豊かな皇居付近のエリアは散策するだけで心地よい。遊具はないものの、噴水のほか、滝やせせらぎなどがあるので、水が大好きなキッズも大喜び!CHECKスターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店所在地東京都千代田区皇居外苑3-1アクセス東京メトロ丸ノ内線、千代田線、東西線、半蔵門線、都営地下鉄三田線「大手町駅」D2番出口 徒歩2分、D1番出口 徒歩3分電話番号03-6273-4844営業時間7:00~21:00定休日不定休★店内に、オムツ替え台完備【二子玉川】スターバックス コーヒー 二子玉川公園店(二子玉川公園)多摩川を一望できる「二子玉川公園」内、いこいのエリアにある「スターバックス コーヒー 二子玉川公園店」。エリア内にはベンチもあるので、テイクアウトしてロケーションを楽しむのもおすすめ。園内は、1,400本の苗木が生長する「世田谷いのちの森」や子どもたちがボール遊びを楽しめる「子ども広場」、幼児が遊べる「遊具の遊び場」のほか、登録有形文化財の「旧清水邸書院」など、見所がたくさんある。子どもにおすすめのメニューは「あらびきソーセージ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン」(¥420)。しっかりとした食感のソーセージパティ、とろけるようなスクランブルエッグは朝食にぴったり!写真:cycle(AC)園内のビジターセンターでは、魚や小さな生物の観察もできる。遊んだ後は、駅周辺のショッピングセンターや映画館など、選択肢がたくさん。CHECKスターバックス コーヒー 二子玉川公園店所在地東京都世田谷区玉川1-16-1アクセス東急大井町線、東急田園都市線「二子玉川駅」東口・西口 徒歩12分電話番号03-5797-5505営業時間7:00~21:00定休日不定休★店内に、オムツ替え台完備★二子玉川ビジターセンター内に、授乳室、オムツ替え台完備混雑を避けやすかったり、子どもの昼寝時間を調節しやすかったり、モーニングから始まるレジャーはメリットだらけ。 次の休日は、ぜひ早起きして出かけてみて!営業時間などは、新型コロナウイルスの感染状況により、変更になる場合があります。
2022年09月09日[ MAMA ] まりさんCOORDINATE ITEM[ インナー ] UNIQLO/ユニクロ[ オールインワン ] 6(ROKU)/ロク[ 肩に巻いたトップス ] ADAM ET ROPE’/アダムエロペ[ ネックレス ] HERMES/エルメス[ ] ハンドメイド[ バッグ ] Bottega Veneta/ボッテガ・ヴェネタ[ バングル ] Tiffany & Co/ティファニー[ リング ] Tiffany & Co/ティファニー[ ] Spinelli Kilcollin/スピネリ キルコリン[ ] ete/エテ[ ] BETTINA JAVAHERI/ベッティーナ ジャヴァエリ[ シューズ ] BIRKENSTOCK×UNITED ARROWS/ビルケンシュトック×ユナイテッドアローズ切りっぱなしのボブヘアが大人可愛い。ラベンダーのトップスを肩に巻けば、ダークトーンの挿し色に。手元のアクセサリーは、上品なシルバーでまとめ。カジュアルな装いをエレガンスに昇華してくれる。ブラックのスムースレザー×ビッグバックルがクールなサンダルは、『ビルケンシュトック』と『ユナイテッドアローズ』のコラボアイテム。[ GIRL ] こはるちゃん・3歳COORDINATE ITEM[ トップス ] apolina kids/アポリナキッズ[ ボトムス ] cintachild/シンタチャイルド[ シューズ ] Collegien/コレジアンお姉さんっぽい服装でまとめた分、キッズらしいカラフルなブレスレットで遊び心をプラス!やわらか素材のシューズは『コレジアン』のアイテム。全身の色合いと合わせて淡トーンをチョイス。
2022年09月08日ZARA 親子全身コーデ #01オールブラックでクールにキメて與賀田 真理央さん&士貴くん・3歳親子で全身ブラックに統一した粋なスタイリング。ママのヘルシーな肌見せが抜け感となり、絶妙なバランスをキープ。カジュアルな小物に反し、ジャケットやボトムスはきれいめなアイテムをチョイスし、品よくクラシカルにまとめ。キッズはフェイクレザーを羽織り、秋の訪れを感じて。[mama]ラインストンボタンテクスチャーシャツジャケット¥8,990、マッチングドレープトップス¥4,990、フルレングスパンツ¥4,990[kids]フェイクレザーシャツジャケット(86~110cm)¥3,990、コントラストテキスト入りTシャツ(80~110cm)¥990、オットマンパンツ(74~110cm)¥1,790ZARA 親子全身コーデ #02辛口レディなモノトーンスタイル大友梨乃さん&リサちゃん・7歳親子でモノトーンに揃えたシックなコーデ。キッズはミニスカート×パンツを組み合わせてモダンに仕上げ。ママは今季注目のスポーティなカーゴボトムスをオン! トップスのレースアップやシースルー素材がレディな隠し味に。[mama]カーゴスカート¥5,990、ベーシックチュールティシャツ¥1,990、リブ地クロップド丈トップス¥2,790[kids]リブ編みカーディガン¥2,790、ニットラップバミューダスコート(120~164cm)¥2,790、ニットフレアレギンス(116~164cm)¥2,790ZARA 親子全身コーデ #03個性の光るニットセーターを主役に抜擢!蓮間衣里さん&キハルくん・5歳、わっかちゃん・3歳ママはバイカラーセーター、お兄ちゃんはタイダイセーター、妹は愛嬌たっぷりなフラワーセーターをオン! それぞれが個性の光るアイテムを一点投入すると、にぎやかな家族コーデに。親子みんながデニムを取り入れたさりげないリンクもお見事![mama]コントラストリボンニットセーター¥4,990、デニムパンツHIGH RISE MINI FLARE ¥4,990[boy]フードタイダイニットセーター(120~164cm)¥4,590、トップステッチキルティングデニムベスト(130~164cm)¥4,990、フルイドデニムバミューダパンツ(116~140cm)¥2,790[girl]ビブネックデニムシャツ(80~110cm)¥2,290、フラワーニットセーター 、フェイクレザーパンツ(86~110cm)¥2,790ZARA 親子全身コーデ #04ベーシックなアイテムは着こなしで差をつけて!Maikoさん&ひーちゃん・3歳ゆったりとしたシルエットのアイテムをまとったママは、ワイドパンツをブーツインして、コーデにメリハリをオン。ベージュやホワイトのまろやかなカラーはブラック小物で引き締め、モードな印象へとシフト。ライダースジャケットやブラックミニスカートなど辛口アイテムでまとめたキッズは、ガーリーなラウンドカラーブラウスを忍ばせて、甘辛MIXスタイルに着地。[mama]ベルテッドロングトレンチコート¥8,990、ポプリンシャツ¥4,790、ルーズシルエットパンツ¥3,990[kids]フェイクレザーライダースジャケット(86~104cm)¥4,990、エンブロイダリービブカラーオーバーサイズブラウス(74~110cm)¥1,590、リップドデニムスカート(80~110cm)¥2,290ZARA 親子全身コーデ #05淡いカラーや柄を加えてダークカラーをリズミカルにゆきさん&たおくん・5歳ダークカラーでシックにキメた親子コーデ。ママはインナーにアイスブルーを忍ばせて爽やかな抜け感を。今季注目のスウェットパンツを取り入れたキッズは、ボーダー柄やパンツのロゴがコーデのアクセントに。仕上げはダウンベストをレイヤードするひとテクで、大人顔負けのストーリートコーデの完成![mama]ラインストンボタンテクスチャーシャツジャケット¥8,990、コントラストトップステッチペンシルワンピース¥6,990、ベーシックチュールティシャツ¥1,990[kids]ユーティリティパフベスト(120~164cm)¥3,990、ストライプ柄スウェットシャツ(116~164cm)¥2,790、テキスト柄プラッシュジャージー地パンツ(116~164cm)¥2,290ZARA 親子全身コーデ #06ブルー×ホワイトをリンクした軽やかな秋コーデ武内 麻射さん&澪ちゃん・4歳、蓮くん・2歳家族それぞれがブルー×ホワイトのアイテムを身につけた軽やかなスタイリング。弟くんの濃いブルーが家族のアクセントに。ママはゆったりシルエットのシャツ&スラックスに、コンパクトなベストを重ねたサイズ感のコントラストがグッド。妹ちゃんはアイスブルーのチェック柄で爽やかな秋を演出。[mama]オックスフォードシャツ¥4,790、フラワーエンブロイダリーニットベスト¥4,990、フルレングスサテンパンツ¥5,990[girl]チェックシャツジャケット(80~110cm)¥2,990、プレーンTシャツ(74~110cm)¥990、テクスチャーリブフレアレギンス(80~110cm)¥1,790[boy]ウォーターレペレントリバーシブルリップストップパフベスト(86~110cm)¥3,290、ワッフルテクスチャーヘンリーネックTシャツ(74~110cm)¥1,790、ダメージマムフィットデニムパンツ(86~110cm)¥2,790※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2022年9月00日現在のものです。
2022年09月07日白玉、茹でる前と後で別物な仕上がりに……!茹でたら水分吸って膨らんで、線や穴は薄くなったり消えたりするし、パーツは茹でてる間に取れたりするし……。なかなか難しい!……と言いつつ、つくってるときにめちゃめちゃ楽しそうだった2人。仕上がりはどうあれ、楽しかったらOKでしょ〜!PROFILEモチコさん娘イチコ(2014.3生)と息子二太郎(2017.2生)に毎日ツッコミながら生きている関西人主婦です。基本親バカ。子育てや家族にまつわる4コマをInstagram(@mochicodiary)とブログ(かぞくばか~子育て4コマ絵日記)で公開しております。書籍に「育児ってこんなに笑えるんや!」(ぴあ株式会社) 、新刊 『育児ってこんなに笑えるんや! 二太郎誕生編』も好評発売中!
2022年09月07日