ぴあがお届けする新着記事一覧 (776/897)
Yogee New Wavesが、有観客スペシャルワンマンライブ『Oneman Live “Escort”』を12月9日(水)にZepp Tokyoで開催することが決定した。Yogee New Wavesにとって有観客ライブは、昨年12月4日にゲストに盟友Suchmosを招いて新木場STUDIO COASTにて開催した自主企画イベント『Dreamin’ Night vol.6』以来約1年ぶりで、今年最初で最後となる。完売必至のこの貴重なライブは本日10月30日(金)18:00よりオフィシャル先行がスタート。詳細はオフィシャルHPまで。■公演情報Yogee New Waves Oneman Live "Escort"日程:2020年12月9日(水)会場:Zepp Tokyo時間:開場18:30 / 開演19:30料金:1F/2F 指定席 前売 税込4,500円(ドリンク代別途必要)※コロナ感染予防対策に伴い、政府、会場より示されたガイドラインに基づいて、1F / 2F共に全席指定の限定数でのチケット販売となります。<オフィシャル先行>・抽選先行URL: ・受付期間:2020年10月30日(金)18:00~2020年11月8日(日) 23:59・抽選日:2020年11月9日(月)・当落結果発表日時:2020年11月10日(火)18:00・枚数制限:お1人様2枚まで・決済方法:クレジットカード / イーコンテクスト / セブン-イレブン / ファミリーマート<一般発売>・チケット発売日:11月14日(土)・プレイガイド:ぴあ(P:189-459)/ イープラス※各社電子チケットのみの取り扱い※6歳未満のお子様は保護者1名につきお一人まで無料(大人1名につきお一人のお子様膝上にて観覧可)/ 6歳以上有料※お一人様1回の購入のみで購入枚数制限2枚まで(購入時に同行者含め個人情報の入力が必要)※新型コロナウイルス対策としてソーシャルディスタンスを保つため、お席が離れる場合もございます、あらかじめご了承ください。【注意事項】「新型コロナウイルス」の感染拡⼤の防⽌に細⼼の注意を払って公演を⾏って参りますが、ご⼊場の際にお客様の体温計測(検温)の実施、ご⼊場・ライブ観覧時はマスクの着⽤を必須とさせて頂きます。マスクを着⽤頂けない場合には⼊場をお断りさせていただきます。マスクはお客様各⾃でご持参ください。お客様には、⼤変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協⼒の程よろしくお願いいたします。⼊場の際にスタッフが⾮接触タイプの検温を⽤い確認させていただきます。検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合、また検温を拒否される⽅には、⼊場をお断りさせていただきます。⼊場後に発熱、咳が⽌まらない等の症状が確認された場合、ご退場いただく場合がございます。公演に関するお問い合わせ:SMASH smash-jpn.com
2020年10月30日THE BACK HORNが12月6日(日)に開催する「マニアックヘブンVol.13」の詳細が発表された。「マニアックヘブン」THE BACK HORNのメンバー自らが企画・演出を手掛ける年末恒例のスペシャルイベント。2005年12月の初開催以降、選曲から演出まで全てがマニアックに構成される内容が話題を呼び、チケット入手困難が続くプレミアムライブとなっている。イベント特設サイトでは、松田晋二(Dr)のコメントが掲載された企画書と併せて公演詳細が発表となり、今年は新木場STUDIO COASTにてオンライン配信で開催されることが明らかとなった。新型コロナウイルスの影響により、メンバーがこれまで手がけた絵画やTシャツなどの展示を行なっていたギャラリーコーナーや、メンバー考案のオリジナルドリンクの販売は実施できないが、オンライン配信ライブというこれまでにない形でマニアックヘブンが届けられる。チケットは11月16日(月)から販売開始。THE BACK HORN CLUBのファンクラブ会員を対象に、有観客チケットの発売も行われる。また、公演は感染症対策のガイドラインに沿った形で行われ、チケットは有観客チケットに加えてアーカイブチケットも付いたものも販売される。こちらは本日10月30日18:00から受付開始となっている。【公演情報】◆THE BACK HORN「マニアックヘブンVol.13」イベント特設サイト: 配信日時:12月6日(日)open17:30/start18:00(予定)アーカイブ配信期間:12月13日(日)23:59までまでStreamPass販売期間:11月16日(月) 12:00 ~ 12月13日(日) 21:00<視聴価格>早割チケット:3000円(税込)※12/5(土)23:59まで販売視聴チケット:3500円(税込)※12/6(日)0:00から販売<販売URL> ・視聴には視聴PASS「StreamPass」の購入が必要になります。・配信視聴は配信視聴専用アプリ「FanStream」をダウンロードしご覧いただけます。(アプリダウンロードには、iOS端末・Android端末・タブレットのいずれかの端末が必要となります)・FanStreamアプリの他、StreamPassのWebサイトでの閲覧も可能です。<-THE BACK HORN CLUB-銀河遊牧民(ファンクラブ)限定チケット>公演日:2020年12月6日(日)open17:00/start18:00(予定)チケット代:全席指定7000円(税込)※drink代込/アーカイブ視聴券付き受付期間:10月30(金)18:00〜11月8日(日)23:59受付URL: ※-THE BACK HORN CLUB-銀河遊牧民の会員限定での抽選受付となります。※スマートフォン対応の電子チケット(チケプラ: )のみの取り扱いとなります。
2020年10月30日2021年2月20日(土)・21日(日)東京国際フォーラムホールAにて、映画『JOKER(邦題:ジョーカー)』のフィルムコンサートが開催されることが決定した。『JOKER』は、DCコミックにバットマンの宿敵として登場する“悪のカリスマ=ヴィラン・ジョーカー”を主人公とした物語で、心優しい男が悪のカリスマへと変貌していくまでを描いたサスペンスエンターテイメント。2019年に日米同時上映され、日本国内では興行収入50億円超、動員数343万人を記録、世界ではアカデミー賞主演男優賞、最優秀作曲賞(※ノミネートは同年最多11部門)、ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞、日本アカデミー賞最優秀外国作品賞など、数多くの賞を受賞した。そんな『JOKER』のフィルムコンサート「JOKER LIVE IN CONCERT」では、映画全編を超巨大スクリーンと高質なサウンドシステムで上映。さらに、フルオーケストラによる生演奏で、怒涛の展開を見せる物語を盛り立てる。作曲を手がけたのは、アイスランドの人気グループmúm(ムーム)の主要メンバーで、チェリストのヒドゥル・グドナドッティル。ぜひ、大スクリーンで流される本編映像とシンクロした第77回ゴールデングローブ賞作曲賞、第92回アカデミー作曲賞を受賞したトラックをフルオーケストラによる生演奏で堪能してほしい。◆「JOKER LIVE IN CONCERT」トレーラー映像【コメント】<ヒドゥル・グドナドッティル(音楽)>息を飲むようなオーケストラの演奏による、美しいトリップ体験ーー本公演を通じて、観客とそんな時間を共有できることをうれしく思う。<トッド・フィリップス(監督)>映画『JOKER』の製作に関わった全ての人々に代わって、本公演が実現することへの喜びと興奮を代弁したい。「JOKER LIVE IN CONCERT」は、ヒドゥル・グドナドッティルの楽曲の数々に没入し、狂気へと堕ちていく主役ホアキン・フェニックスを目撃する、究極の観劇体験だ。【公演概要】「JOKER LIVE IN CONCERT」<開催日時>・2021年2月20日(土)19:00開演・2021年2月21日(日)13:00開演/18:00開演・2021年2月下旬に神戸公演開催予定。詳細は後日発表。<会場>東京国際フォーラムホールA<上演時間>2時間2分(別途休憩あり)<出演者>指揮:上野正博/演奏:東京21世紀管弦楽団<チケット料金(全席指定・税込)>S席:9800円/A席:7800円/U-25チケット:5000円(観劇時25歳以下対象、要身分証明証、当日指定席券引換/「パルステ!」、チケットぴあにて前売販売のみの取扱い)<前売り開始>2020年12月5日(土)※R15+指定:15歳未満のお客様のご来場は、ご遠慮下さい※英語上映、日本語字幕付き<公演特設サイト> 主催:株式会社パルコ、ぴあ株式会社後援:TOKYO FM、InterFM897チケットに関するお問合せ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)平日12:00~18:00※当面の間は月~金12:00~15:00までの営業となります。公演に関するお問合せ:パルコステージ(03-3477-5858)※時間短縮営業中/ <チケット取扱い>※各プレイガイドでのチケット取扱いは先行販売、一般発売ともWebのみとなります。・PARCO STAGE スマホアプリ「パルステ!」パルステで検索・チケットぴあ: ・イープラス: ・ローソンチケット: (Lコード:34029)
2020年10月30日“トーク(喋り)でブルースを奏でる”というコンセプトのもと、古舘伊知郎がステージにただひとり、マイク片手に喋り続ける伝説のトークライブ「トーキングブルース」の最新公演『古舘伊知郎トーキングブルース-やっかいな生き物-」が12月4日(金)・5日(土)の2日間、東京・恵比寿ザ・ガーデンホールで開催される。1988年から2003年までの16年間毎年開催され、古舘のライフワークとも言える「トーキングブルース」。1998年には「第7回スポニチ文化芸術大賞優秀賞」を受賞しニューヨーク公演も実現、“ひとり喋りの最高峰”とも称された。2004年、古舘が初代キャスターに任命された『報道ステーション』(テレビ朝日)のスタートと共に公演は一時休止するも、「必ずいつの日か復活します」の言葉通り、2014年に一夜限りの復活を果たし11年ぶりの公演を行った。コロナ禍に見舞われた2020年は、6年ぶりに開催予定だった公演が延期となり、苦渋の決断で初の無観客配信ライブを8月に開催。今回念願の“有観客”ライブ開催となる。8月の無観客ライブでは、「やりづらいね、無観客っていうのは......主(あるじ)であるお客がいてこそ、その表情を見ながらしゃべるのがお客にかしずいてガンガン喋る人間の役割なんだ、本当にやりづらい!」と嘆いていた古舘。今回「この1年に対する思いを、お客様の目を見て語りたい」という本人の強い意志のもと、客席は半数に制限、万全の感染防止対策を講じて“有観客”公演の開催を決定した。古舘伊知郎、「覚悟」のトークライブをぜひ会場で体感してほしい。『古舘伊知郎トーキングブルース-やっかいな生き物-』12月4日(金)・5日(土)会場:恵比寿ザ・ガーデンホールチケット:11月3日(火・祝)23:59までオフィシャル先行抽選受付中
2020年10月30日渋谷すばるが、11月11日(水)にリリースするセカンドアルバム『NEED』より、収録曲「風のうた」のミュージックビデオを公開した。本楽曲はどこか懐かしく感じる爽やかな曲に仕上がっているが、MVはまさにそれをストレートに表現するかのように、青空のもと草原でバンドメンバーと共に楽しそうに演奏する姿が印象的な映像に仕上がっている。撮影は9月下旬に行われたが、連日雨が続く中この日だけ雲ひとつない晴天に恵まれたという。なお、同曲は本日よりアルバムリリースに先駆けて先行配信をスタートさせている。MVと合わせてチェックを。「風のうた」 Music Video「風のうた」先行配信URLリリース情報NEW ALBUM 『NEED』11月11日(水)発売CD盤ジャケット【CD盤】品番:WPCL-13237 / ¥3,000+税〈CD〉1 Sing -a cappella-2 Earth Color3 BUTT4 Noise5 水6 風のうた7 たかぶる8 今日はどんな一日だった9 人10 素晴らしい世界に11 SingLP盤ジャケット【LP盤(2枚組)】品番:WPJL-10128 / ¥4,500+税〈SIDE A〉1 Sing -a cappella-2 Earth Color3 BUTT〈SIDE B〉4 Noise5 水6 風のうた〈SIDE C〉7 たかぶる8 今日はどんな一日だった9 人〈SIDE D〉10 素晴らしい世界に11 Sing渋谷すばる『NEED』特設サイト渋谷すばるオフィシャルサイト
2020年10月30日劇団四季の新作オリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』が、11月22日(日)、23日(月)に動画配信サービス「U-NEXT」にて配信されることが決定した。なお、劇団四季が公演の模様をオンラインで配信するのは、今回が初の試みとなる。『ロボット・イン・ザ・ガーデン』は、劇団四季が一般向けのオリジナルミュージカルとして16年ぶりに制作した新作。世界中でロングセラーとなっているイギリスの作家デボラ・インストール氏の小説を原作としている。人間に代わってアンドロイドが仕事をする近未来を舞台に、心に傷を抱えた男ベンが壊れかけのロボット・タングを修理するために世界中を旅し、自らの再生とタングの成長が描かれる。2016年にはベルリン国際映画祭で「映画化したい1冊」に選出。実際に、映画化決定も決まり、作品自体への注目度も急激に高まっている。同作は、10月3日より東京・自由劇場でスタート。新型コロナウイルス感染拡大によりライフスタイルが変化していく中、より多くの観客に作品を楽しんでもらうべく、劇団四季は同社初となるオンライン配信を決定した。今回の取り組みについてU-NEXT代表取締役社長・堤天心と、四季株式会社代表取締役社長・吉田智誉樹は下記のコメントを寄せている。●U-NEXT 代表取締役社長 堤天心コメントU-NEXTは映画・ドラマ・アニメのみならず、電子書籍や音楽ライブなど、ユーザーの趣味趣向に合わせて様々なジャンルのエンターテイメントを提供してきました。これに加えてこの度、日本を代表する劇団四季さんの初のオンライン公演を提供することができ、大変嬉しく思っています。より多くの方に劇団四季さんの素晴らしいミュージカルをお届けしますので、これまで劇場内でしか味わうことができなかった感動を、ぜひU-NEXTを通じてお楽しみください。全国のファンの皆さんに、生の感動をお届けいたします。●四季株式会社 代表取締役社長 吉田智誉樹氏コメントこのたびU-NEXT様はじめ複数の企業様のお力をお借りして、劇団四季としては初のライブ配信を行わせていただきます。「心と心の結びつき」を描いたこの物語の温もりこそが、今の時代に最も求められているもののような気がしてなりません。ぜひ多くのお客様に、本作をお楽しみいただけたらと思います。本ライブのチケットは11月5日(木)10時よりU-NEXTのサービスサイト( )にて販売予定。なお、本ライブは、U-NEXTの月額会員でなくても視聴可能(※視聴方法はこちら: )。また、U-NEXTでは11月13日(金)~26日(木)までの2週間限定で、原作小説『ロボット・イン・ザ』シリーズ4作品(『ロボット・イン・ザ・ガーデン』『ロボット・イン・ザ・ハウス』『ロボット・イン・ザ・スクール』『ロボット・イン・ザ・ファミリー』)が30%オフになるキャンペーンが実施される。『ロボット・イン・ザ・ガーデン』【配信期間】●配信ライブ1.2020年11月22日(日)12:00開場 / 13:00配信開始2.2020年11月23日(月・祝)12:00開場 / 13:00配信開始●見逃し配信1.2020年11月22日(日)配信準備完了次第〜11月23日(月・祝)23:59まで2.2020年11月23日(月・祝)配信準備完了次第〜11月24日(火)23:59まで※配信開始時間は変更になる場合があります。【販売期間】1.2020年11月5日(木)10:00~11月23日(月・祝)20:59まで2.2020年11月5日(木)10:00~11月24日(火)20:59まで【会場】自由劇場(東京・竹芝)【視聴料】3,800円(税込)※ライブ終了後、見逃し配信のみ購入する場合も、3,800円(税込)です。【視聴可能デバイス】・スマートフォン / タブレット(U-NEXTアプリ)・パソコン(Google Chrome / Firefox / Microsoft Edge / Safari)・テレビ(Android TV / Amazon FireTV / FireTV Stick / U-NEXT TV / AirPlay)※配信には1時間に最大約5.5GBの通信量を消費します。当日はWi-Fi環境での視聴を推奨します。【U-NEXT】
2020年10月30日Apple Musicにおいてスタートした、日本語のラジオ番組「J-Pop Now Radio」初回放送に米津玄師がゲスト出演し、本日配信が開始された。Apple Musicのラジオ番組はこれまでロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリンから配信されており、ジャスティン・ビーバーやレディー・ガガといったビックアーティストが数多く出演を果たしている。この度スタートした「J-Pop Now Radio」は、よりグローバルな音楽を世界のミュージックファンに届けることを目的とした番組。アジア地域では初となる、日本から日本語で、今後は毎週水曜日に全世界に向けて配信される。番組DJは落合健太郎が担当し、最新のJ-POP情報をお届けする60分。記念すべき第1回目のゲストに選ばれた米津玄師は、Apple Musicにおいて最新アルバム『STRAY SHEEP』が日本国内でのアルバム再生数の初週記録を更新し、世界全体においてもリリース初週に史上最も再生されたJ-POPアルバムに。番組では、『STRAY SHEEP』の話を中心にオリジナルインタビューが展開された。また、番組スタートとともに旬な楽曲を紹介していくApple Musicのプレイリスト「J-Pop Now」も公開されている。「J-Pop Now Radio」番組URLapple.co/JPopNow「J-Pop Now Radio」DJ:落合健太郎リリース情報米津玄師 5th ALBUM 『STRAY SHEEP』『STRAY SHEEP』ジャケット発売日:2020年8月5日(水)Apple Musicリンク【収録内容】01. カムパネルラ02. Flamingo03. 感電(TBS系金曜ドラマ「MIU404」主題歌)04. PLACEBO + 野田洋次郎(野田洋次郎とのコラボ楽曲)05. パプリカ(Foorin「パプリカ」のセルフカバー)06. 馬と鹿(TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌)07. 優しい人08. Lemon(TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌)09. まちがいさがし(菅田将暉「まちがいさがし」のセルフカバー)10. ひまわり11. 迷える羊12. Décolleté13. TEENAGE RIOT14. 海の幽霊15. カナリヤ米津玄師 オフィシャルHP米津玄師 公式twitter URL
2020年10月30日関ジャニ∞の大倉忠義10月30日、都内で行われた主演作『窮鼠はチーズの夢を見る』の大ヒット記念舞台挨拶に、メガホンをとった行定勲監督とともに登壇した。仕事復帰後、初めてファンと対面を果たし「ご心配をおかけしましたが、万全の体調に戻りました」と報告。コロナ禍の影響で、ライブ開催の見通しも立たない中で「また、こうやって皆さんにお会いできた」と喜びを示していた。多くの女性から支持を得る水城せとなの同名コミックを映画化。7年ぶりの再会を果たした主人公・大伴恭一(大倉)と、恭一への想いを募らせ葛藤する今ヶ瀬渉(成田凌)の切ない恋愛模様を軸に「人を好きになることの喜びや痛み」を繊細に描き出す。現在までに興収7億円、動員53万人を超えるヒットを記録している。「思い返せばいろいろありました。運が悪いというか、いろいろ重なって…。骨折ったのは自分が悪いんですが、申し訳ない気持ちも。当時を思い出すと、泣きそうになる」と本作のオファーを受けた際の心境を回想する大倉。それでも、「誇りに思っているし、自分で言うのもなんですけど、代表作になれば。本当にいいシーンが詰まっている」と本作への並々ならぬ思いをファンに届けていた。また、行定監督からサプライズで感謝の手紙を送られると、「監督に成田君、本当に良い出会いができた。お二人とも、ぜひ違う作品でもご一緒したい。期待しています」としみじみ。改めて「僕にとっても、ご覧になった皆さんにとっても、大事な作品になってくれれば。また違う形でお会いできるのが楽しみ」と思い入れを語っていた。この日は客席の間隔を空けず“満席”での舞台挨拶が実施され、行定監督は「主演の大倉忠義と一緒に、満席の皆さんの前でご挨拶ができて、本当にありがたい」と感無量の面持ち。「2020年は本当に大変な、忘れられない年。映画が公開でき、皆さんに届いたのが奇跡だと思うので、これからも皆さんの心に残っていただければ、うれしいと思いっております」と話していた。取材・文・写真=内田涼『窮鼠はチーズの夢を見る』全国公開中
2020年10月30日全国にて上映中の『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の大ヒットを御礼し、11月13日(金)より第5弾入場者プレゼントが配布されることが決定。さらに、同日より『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ドルビーシネマ版が公開されることも明らかとなった。本作は、2018年より放送されたTVアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の完全新作劇場版。代筆業に従事する主人公ヴァイオレット・エヴァーガーデンの新たな物語を紡ぐ。10月29日(木)時点で興行収入16.3億円、観客動員が114万人を突破。これまでも来場者にはプレゼントが配布されていたが、今回新たに数量限定でヴァイオレットとギルベルトが描かれた、描き下ろし「エカルテ島からのハガキ」の追加入場者プレゼントが配布される。また、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』製作委員会は、映画の大反響を受けて(株)松竹マルチブレックスシ アターズ、(株)ティ・ジョイ、中日本興業(株)が昨年から開設した、作品への深い没入感を劇場で体験できる『ドルビーシネマ』用に、映像と音響を新たなフォーマットにして本作を公開。 日本の新作劇場用アニメーションのドルビーシネマは初公開となる。ドルビーシネマ上映劇場限定の入場者プレゼントとして、「ドルビーシネマ鑑賞記念レプリカチケット」も配布されるので、ぜひこちらもゲットしてほしい。◆『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』追加入場者プレゼント数量限定「エカルテ島からのハガキ」(ポストカードサイズ107mm×154mm/全1種)配布期間:11月13日(金)より劇場一覧: ※ポストカードとしてはご使用できません。 ※特典はなくなり次第終了となります。※デザインは実際とは異なる場合がございます。 ※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせて頂きます。あしからずご了承くださいませ。※配布に関する特別な指定がある場合を除きます。※制作段階で生じるわずかな初期傷や擦れが理由による特典の返品・交換は致しかねます。※新型コロナウイルス感染予防のため、こちらの情報は劇場の都合により急遽変更になる場合がございます。劇場の営業状況・運営状況など、各劇場HP等でお確かめください。【ドルビーシネマ版『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』詳細】<ドルビーシネマ上映シアター:全国7館>(東京)丸の内ピカデリー: (埼玉)MOVIXさいたま: (神奈川)T・ジョイ横浜: (愛知)ミッドランドスクエアシネマ: (大阪)梅田ブルク7: (京都)MOVIX京都: (福岡)T・ジョイ博多: <チケット販売・購入方法>各劇場の通常販売スケジュールをご確認ください。<入場料金>劇場設定通常料金+ドルビーシネマ追加料金※鑑賞料金などは各劇場HPよりご確認ください。詳細は各劇場HPまたは上映館リストにてご確認ください()<入場者プレゼント>ドルビーシネマ上映劇場限定「ドルビーシネマ鑑賞記念レプリカチケット」配布期間:11月13日(金)より※特典はなくなり次第終了となります。※デザインは実際とは異なる場合がございます。※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせて頂きます。※配布に関する特別な指定がある場合を除きます。 ※制作段階で生じるわずかな初期傷や擦れが理由による特典の返品・交換は致しかねます。※新型コロナウイルス感染予防のため、こちらの情報は劇場の都合により急遽変更になる場合がござ います。劇場の営業状況・運営状況など、各劇場HP等でお確かめください。『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』大ヒット上映中11月13日(金)より、ドルビーシネマ版公開
2020年10月30日GENERATIONS from EXILE TRIBE(以下、GENERATIONS)が、11月1日(日)12:30よりYouTube LIVEを行うことが決定した。11月18日(水)に最新シングル『Loading...』の発売を控えるGENERATIONS。今回の配信では『Loading...』の作品に対する想いや、ミュージックビデオ撮影時のエピソードなどを中心にメンバーがトークを展開していく。番組終了予定時刻である13:00には、『Loading...』にも収録される楽曲『You & I』のミュージックビデオもYouTubeにて公開されるので、併せてチェックしてほしい。◆GENERATIONS from EXILE TRIBE『Loading...』リリース記念SP YouTube LIVE【商品概要】GENERATIONS from EXILE TRIBE『Loading...』11月18日(水)発売<CD+DVD>RZCD-77182/B/2182円(本体価格)+税<CD ONLY>RZCD-77183/1273円(本体価格)+税<収録曲>【CD】※2形態共通・You & I・Star Traveling・Lonely・You & I(Instrumental)・Star Traveling(Instrumental)・Lonely(Instrumental)【DVD】※CD+DVDのみ・You & I(Music Video)・Star Traveling(Music Video)
2020年10月30日12月5日(土)より、WOWOWプライムにて放送がスタートする『連続ドラマW コールドケース3 ~真実の扉~』。この度、第9話、第10話のゲスト出演者と最新予告編が公開された。本作は、WOWOW開局30周年記念作品の1つとして展開される、人気クライムサスペンスシリーズ『コールドケース』の第3弾。シーズン3となる本作では、吉田羊扮する石川百合が率いる神奈川県警捜査一課チームの結束力はさらに高まり、闇に葬られた悲しき事件の真実が次々と明らかになる。さらに本作では、今まで語られることのなかった各キャラクターの物語も展開。『サイレント・トーキョー』の公開を控える波多野貴文をはじめ、『連続ドラマW 殺人分析班』シリーズの内片輝、『連続ドラマW ミラー・ツインズ Season2』の守下敏行が監督を務める。第9話のタイトルは「故郷」。捜査一課の刑事・百合(吉田羊)たちのもとに、川村琴美がやってくる。先月亡くなった父親・恭介の最期の言葉が「大川さん、すまなかった」という意味深な言葉だったという。その「大川さん」とは、当時川村家も住んでいた団地で常に酒に酔いトラブルばかり起こしていた大川竜雄という中国残留孤児の男であり、ある日殺害されたのだ。琴美は父の最期の言葉の意味と、同級生だった竜雄の息子・正雄の為にも事件解決を願い出る。百合たちは調べを進めるため捜査資料に目を通す。竜雄の事件の1カ月前、町内ではホームレスが鉄パイプで襲われるという事件が起き、当時中学生だった2人組が逮捕されていた。本件も同一犯とみて調べられたが、その夜2人にはアリバイがあり、ついに犯人は見つからなかった。百合たちはもう一度事件を洗い直すために、当時の団地の住人たちに話を聞いて回ると、中国残留孤児だった竜雄の過酷な日々が語られるがー。団地の自治会長・佐々木義久役に大地康雄。団地の住民で事件の目撃者でもある工藤俊哉役に村田雄浩。同じく団地の住人・児玉利治役にガッツ石松。殺された竜雄の息子・正雄の現代の役に趙たみ和。琴美の母・川村清子役に中山忍。琴美の父で意味深な言葉を最期に残した川村恭介役を梨本謙次郎が演じる。第10話のタイトルは「母の条件」。ある日、亡くなった娘に瓜二つの孫を見たとパニックを起こした千鶴が捜査一課へ駆け込んでくる。彼女は以前薬物依存症だったため、半信半疑で話を聞く百合たち。千鶴は「娘は自分の子供と心中なんてするはずない」と言い張り、これまで娘に対して行ってきたひどい仕打ちに後悔の念を抱いていた。当時の捜査資料によると 2016 年夏、山奥の川で千鶴の娘である雅の水死体が見つかった。死体のすぐ傍には雅の娘・ミクのぬいぐるみが見つかるも、ミクの遺体は見つからなかった。当時警察は無理心中と判断した。百合と信次郎(永山絢斗)は、雅が死ぬ直前まで過ごした民間の母子保護施設「アカシア園」の代表・大野律子に話を聞きに行く。この施設には依存症や DV で苦しむ母子が身を寄せており、律子の話では、雅は恋人から暴力を受け、母親である千鶴にも頼れず、ミクと公園で野宿しているところを保護されたという。また当時、雅はミクに虐待をしていたことも分かった。雅が亡くなる前日、アカシア園ではBBQが開催され、その最中にミクの行方が分からなくなってしまい、探しに行った雅はそのまま帰らぬ人となっていた。その日、二人の身に一体何が起こったのか─。そんな中、百合のもとに、音信不通となっていた妹の沙耶が訪ねてきて、息子の真人を数日預かってほしいとお願いされる。百合は冷たい言葉を言い放つも、翌日沙耶は真人を置いて姿を消していた─。保護施設「アカシア園」の代表・大野律子役に富田靖子。水死体で発見された菱田雅役に北香那。雅の母・菱田千鶴役に神野三鈴。また百合の妹・沙耶役の平田薫がシーズン1以来の登場となる。さらに、最新の予告編も完成。これまでの豪華ゲストが網羅された映像となっている。コメント●大地康雄脚本を読む前にどんな役ですか?と聞いたら「ある秘密を長い間抱えて生きてきた男です」と、そこにまず興味が湧きました。そしてその「秘密」もなるほどなぁと、こんな風に事件に巻き込まれたり、長い間秘密を抱えたまま生きたり、自分でもあり得るなと感じました。僕が何かを演じるときに大事にしているのは「どれだけその役に共感できるか」ということです。自分でも同じように「秘密」を準備しながら演じさせてもらいました。こうやってコロナで撮影期間が延び、秘密を抱えている期間が長かったもので(笑)、終わった今はちょっと肩の力が抜けてほっとした気分です。瀧本さんの脚本に出演するのは二度目ですが、大事なところはなにもト書きに書かれていなくて「・・・」なんです。「これは監督と俳優、現場に託す」というそんなメッセージが込められているのではないかと勝手に推測しながらラストの表情を演じました。皆さんだったら運命の分かれ道でどんな選択をするのか、考えながら楽しんでみていただけますと嬉しいです。●村田雄浩シリーズのファンでいつか出たいなとずっと思っていたので、この役を頂けたことに感謝していますし、とても嬉しかったです。「コールドケース」は実際にあった事件などを題材にしていることも多いと思いますが、この話も外国の方とのコミュニケーションの取り方の難しさだったり、私の役のように自分の世界に入り込みすぎてしまうとトラブルが起きてしまいますよということを発信していて、そんな物語をつくられている番組スタッフの皆さんに敬意を表します。事件の真相に至るまでの積み重ねの部分を、大地さんをはじめとする大ベテランの先輩方と一緒につくりあげていますので、その流れを意識してみてもらえると嬉しいです。日常の中のほんのちょっとしたことが起爆剤になって何か大きなことが起きてしまうものだし、人には言えることと言えないことがあるよねと改めて痛感した回でした。●ガッツ石松まずは「コールドケース」に出演出来て嬉しかったです。そして、コロナの影響で撮影が中断し、長らく撮影が止まっておりましたがようやく「OK 牧場」になり、ホッとしております(笑)。今回は児玉という個性派の男の役を演じておりますが、現代は自分の年齢よりも上の84歳の役でした。それなりになりきった演技をしているつもりでございますので、注目してみていただけますと嬉しいです。仕上がりももちろんですが、この物語が皆さんにどう届くのかが非常に楽しみですね。●趙たみ和質の高い脚本と監督をはじめ最高のスタッフに恵まれた作品にただただ圧倒されるばかりでしたが、本当にいい現場だなと思いました。WOWOW 独自のあまり日の当たらないようなところにしっかり光を当てるという、そんな素敵な作品に関われて凄く嬉しかったです。僕自身も在日韓国人ですが、日本の状況や実際のところは、問題を抱えて生きている人がたくさんいるわけで、今回の役を演じることで「このままじゃいかんな」と考えなおすきっかけにもなりました。今回の最後のシーンや祭りの風景が、ご覧いただく皆さんのなかでどういうカタルシスを生むのかが非常に気になります。反応を楽しみにしております。●富田靖子もっと律子の思いが自分にのし掛かってくるのではと撮影前は思っていたのですが、演じていくうちに律子という女性の選択が理解できて、いま不思議とすごくさわやかな気持ちです。律子という女性はまたおなじことが起こったとしても、迷わずまた同じ選択をすると思います。百合さんと出会ったことで彼女が気づかされた部分もあります。そして羊さんとの共演はなんだかトキメキましたし、光が見えた気がしました。今回「コールドケース」に出演させていただくにあたっては「偽らないこと」を一番大切にしようと思いながら演じました。そういう意味でも羊さんとの二人のシーンは、同じ思いを共有できていたと思いますし、お互い偽らずに演技ができた印象的なシーンだったと思います。●北香那「コールドケース」といえばレギュラー陣の方々はもちろんのこと、ゲストの皆様もそうそうたる方々が出ていらっしゃいますので、自分が雅役として呼んでいただけたことが本当に光栄でした。ここまで重い役を演じることも母親役も初めてですので、色々なものを抱えながら演じることの難しさを今回でたくさん学びました。富田さんとも共演させていただけて光栄でしたし、あるシーンでの富田さんの演技の迫力がありすぎて、その時の自分の怯えは自然に出たものでした。今回の話は“勘違い”が生んだ悲しいお話ですが、私自身幼いころからずっと“固定概念”というものが無くなればいいのにと思いながら生きてきました。いま複雑な環境下にいる人も、このお話を観て「自分次第でいろいろ変われる」ということを感じ取ってもらって、元気や勇気を少しでも与えることができたらいいなと願っています。●神野三鈴海外版も日本版もどちらも見ていた大好きな作品だったので出演できて光栄でした。羊さんとの共演は初めてでしたが、いつか一緒に仕事をしたいねとずっと話していたので、とっても嬉しかったです。児童虐待が増えている世の中で虐待をしてしまう親自身もまた、自分が親から与えられていないことが多くて、そんな悲しい連鎖が出会う人や環境で変わることを、千鶴を演じてみて祈らずにはおれませんでした。子供を亡くしてはじめて親としての自覚がうまれた千鶴と、そんな千鶴を通して百合が自分の母親と少しずつ思いを寄せていく部分の揺れをみなさんには見ていただきたいです。あとはスタッフの優秀さにも是非注目してください。メイクや美術、カメラや音声、すべてが素晴らしいです。この作品のクオリティを支えている1つが、隅々まで目が行き届くスタッフ皆様のまなざしや精神なのだなと思いました。『連続ドラマ W コールドケース3 ~真実の扉~』12月5日(土)よりWOWOWプライムにて放送スタート毎週土曜22時〜全10話/第1話無料放送
2020年10月30日この関係は、ライバルであり、盟友だ。あの人気コミック『とんかつDJアゲ太郎』がまさかの映画化。二宮健監督によるポップな映像と、ブルーノ・マーズをはじめとしたファンキーな音楽という衣をまとい、こんがりジューシーに揚がってスクリーンに登場する。注目のキャストは、主人公・アゲ太郎役に北村匠海。そして、アゲ太郎のライバル・DJ屋敷役を伊藤健太郎が演じる。北村と伊藤といえば、1997年生まれの同い年。2016年に放送されたドラマ『仰げば尊し』(TBS系)で初共演。若かりし10代の頃を「売れてえなあ」と語り合った“盟友”が4年ぶりにタッグを組んだ。そこには、このふたりだから分かち合える特別な感慨があった。※本取材は9月21日に行われたものです。「アイツら付き合ってんじゃねえか」と言われるぐらい、よく会ってた(笑)「『仰げば尊し』で初めて会ったときの感想は……お互いトゲトゲしかった!(笑)」(北村)「あの頃は、全員ぶっ飛ばそうと思ってたからね(笑)」(伊藤)「健太郎とか怖すぎて、最初はめっちゃ年上だと思ってたから(笑)」(北村)「新しい輪に入るときは最初にナメられたら終わりというのが、中高時代に培った僕の持論で(笑)。特に学園モノということもあって周りは同世代ばっかだから、絶対にナメられないようにずっとひとりでいた」(伊藤)「僕らふたりともヤバかったよね。僕も(劇中で演奏する)トロンボーン持ってこうやってた(笑)(と、前かがみになって威嚇するような顔)」(北村)「同じ(笑)。サックス持ってこうやってた(と、前かがみになって威嚇するような顔)」(伊藤)そんなふたりだが、撮影の帰りのバスで一緒になったことから意気投合。これまでのことからこれからの夢まで何でも話せる友人となった。「1回、家に遊びに行ったら、匠海がいろんなレコードを聴かせてくれて」(伊藤)「ちょうど僕が趣味でDJを始めたばかりの頃で。今はお互い忙しくてなかなか会えないけど、20歳ぐらいのときはしょっちゅう会ってました」(北村)「『アイツら付き合ってんじゃねえか』って言われるぐらいね(笑)」(伊藤)初共演から4年を経て、すっかり売れっ子俳優に成長したふたり。それぞれ立場は変われども、お互いへの信頼は変わらない。「面白いのが、メンタル的に食らったときとか、しんどいときに、匠海にテレビ電話しがちなんですよね」(伊藤)「僕も。お互い落ちてるときに連絡しがちだよね(笑)。うまくできない自分に悔しさを感じたときとか、何か心の底にあるものをさらけ出したいとき、健太郎の顔が浮かんでくる」(北村)「すぐ電話しちゃう。で、声聞いたら顔が見たくなるから、結局テレビ電話になるっていう(笑)」(伊藤)「で、『匠海の声聞いたら泣けてきたわ』とか普通に言ってくる(笑)」(北村)v「(恥ずかしそうに)あははは」(伊藤)「そういう熱いところが健太郎はあるんです」(北村)今回の現場でも、そんな友の存在が支えとなった。「本格的なコメディは今回が初挑戦。普段のお芝居は現場の感覚というか呼吸でやるんですけど、コメディということもあって、こうすれば面白いんじゃないかというのを考えすぎちゃって、どんどん気持ちが負の方向に向かっていた時期があったんですね」(北村)「控え室に帰ってくると、チーンッてお通夜みたいな顔になってた(笑)。やっぱり匠海は主演ということもあって背負うものも大きかったんだと思う。だから、頑張ってる匠海を支えたくて、よく共演者のみんなで一緒になって匠海を笑わせたりして盛り上げていました」(伊藤)「確かに今回ほど主演であることを意識した作品はなかったかもしれない。自分の中で主演は作品の軸にならなくちゃいけないという気持ちが強くて、かなり気負っていたところがあったんですけど、そのプレッシャーを軽くしてくれたというか。支えてくれたみんなとの絆が、何かこの映画から醸し出される“エモさ”や“青春感”に結びついたところはあるのかなと思います」(北村)ブリットポップを好きになってUKファッションに目覚めた好きだとはっきり言えるものが見つけられずにいたアゲ太郎は、ある日偶然訪れたクラブでDJの魅力に魅せられ、「とんかつDJ」を目指そうとする。アゲ太郎のように何か好きなものに目覚めた瞬間は、ふたりにもあるのだろうか。「僕は服ですね。中学の頃からファッションへの興味はあったんですけど、高校に入ってモデルの仕事を始めてから自分でいろいろと買うようになって」(伊藤)「僕も服だな。僕の場合はオアシスだったりブラーだったりブリットポップが好きになって。それが高校生の頃だったんですけど、そこからどんどんイギリスのカルチャーを掘るようになって、ファッションもUKの影響を受けるようになりました」(北村)「わかるわ。僕も匠海も意味のあるものが好きなのが共通点。ブランドとかに興味はないけど、ちゃんとバックボーンを説明できるものを身につけていたいっていうこだわりがあって」(伊藤)「バックボーンを知って服を着るのと知らない服を着るのとじゃ、気分が全然違うんです。自己満といえばそれまでなんですけど、自信になるというか(笑)。僕は他の人とは違うぞ感を出せる楽しみが古着にはあるのかなと思います」(北村)「お気に入りの服を着ると間違いなく気分は上がる。服はその日1日のテンションを決める大事なアイテムなんです。今まで買った中で忘れられない一着は、都内の古着屋で見つけた革ジャン。製造年が入ってるんですけど、僕と同い年なんですよ。本当たまたまだったんですけど、それがうれしくて、すごく思い出のつまった一着になっています」(伊藤)一緒に並んでプレイするシーンは、カメラの前に立つだけでグッと来た「とんかつDJ」として巷の話題を集めていくアゲ太郎。しかし、あるイベントで大失敗を犯してしまい、DJとしての自信を失ってしまう。そんなアゲ太郎にちなんで、ふたりの忘れられない大失敗について聞いてみた。「何だろう。いろいろ失敗はあるんですけど、全部忘れちゃうんだよな…(笑)」(伊藤)「僕、健太郎の大失敗なら覚えてるよ。『仰げば尊し』のときに寺尾(聰)さんがみんなの前に立って喋ってるシーンで寝てたんですよ、健太郎が(笑)」(北村)「あ、あったわ(笑)」(伊藤)「『仰げば尊し』の撮影中はスケジュールがタイトで、めちゃくちゃ忙しい毎日で。健太郎は自分の台詞なのに寝てて、いきなりバッて立ち上がって台詞を言ったんですけど、周りからすると『いや、今、寝てたやん』ってバレバレだった(笑)」(北村)「あのときは焦った〜(笑)。そこで言うと、僕も匠海の大失敗なら覚えてます。『仰げば尊し』のときに匠海も寝てたんですよ、確か音楽室でみんなで演奏をするシーンだったと思うけど」(伊藤)「あったね(笑)」(北村)『仰げば尊し』の撮影中は、朝4時に起きて、終わるのが夜の1時みたいなめちゃくちゃ忙しい毎日で。そのシーンの匠海は、台詞がなかったんですよ。だから終わるまでずっと寝てた(笑)」(伊藤)「誰にも何も言われないまま気づいたらそのシーンが終わってて。あとで自分がツラくなるっていう(笑)」(北村)「ちなみに、あのとき出てたキャストはみんな本番中1回は寝てます(笑)」(伊藤)「大変な現場だったよね。でも、こういう話をしていると、あの頃を知ってる健太郎とこうやってまた映画を一緒にやれて本当に良かったなと思う」(北村)「お互いまだまだだけど、こうやって匠海の名前がいちばん最初にあって、自分の名前もあるのがうれしいし。DJブースで一緒に並んでプレイするシーンとか、カメラの前に立つだけでなんかグッと来るものがあった」(伊藤)「お互い日本アカデミー賞新人俳優賞を獲れたのもうれしかった。同じ作品をやることはなかったけど、この4年間、ずっと健太郎がどんな仕事をしてるのかは見てたから。これからも健太郎とは刺激を与え合いながらやっていけたらなと思います」(北村)とびっきりのコメディでありながら、『とんかつDJアゲ太郎』が何か甘酸っぱい青春の記憶を思い出せてくれるのは、北村匠海と伊藤健太郎というふたりの俳優が共に過ごした時間がスクリーンから溢れ出ているからなのかもしれない。次世代を担うふたりの映画俳優の記録として、『とんかつDJアゲ太郎』はきっと多くの人の心に残り続けるはずだ。撮影/奥田耕平、取材・文/横川良明
2020年10月30日全国にて絶賛上映中の映画『オレたち応援屋!!』で主演を務めるA.B.C-Zの一人、五関晃一が考案した“雷神の舞”ハンドダンスVer.動画が公開された。本作はジャニーズの個性派グループA.B.C-Zが単独で座長を務める、舞台“ABC座”の第5作目「ABC座2016 株式会社応援屋!!~OH&YEAH!!~」を原案としたもの。依頼人を全力で応援する一風変わったビジネスを展開する“応援屋”の物語を、TVドラマ『おっさんずラブ』の脚本を手がけた徳尾浩司が世界観はそのままにキャラクター設定などを一新し展開する。今回は本作でA.B.C-ZとジャニーズJr.に加え、250名を超えるエキストラとダンサーが共に踊った“雷神の舞”を手だけでアレンジしたハンドダンスの動画を公開。“雷神の舞”の振り付けを担当した五関は、振付師としてグループの楽曲だけではなく、Snow Manの主演の映画『滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movie』でも振り付けを手がけている。また、五関本人によるダンス実演動画と併せて、ダンス解説動画とインタビュー動画がYouTube『オレたち応援屋!!』officialチャンネルにて一挙公開された。五関はインタビュー動画の中で、「映画が決まった時、『オレたち応援屋!!』というタイトルなので映画館で“応援上映”ができたらいいねという話があったんですが、コロナでこういう状況になってしまったので、映画館では声が出せない。そんな中で、声が出せなくてもみんなで一緒に楽しめる方法はないかなとスタッフやメンバーと話し合っていく中で、“雷神の舞”を手だけのダンスでアレンジ出来ないかというのを提案させていただきました。」と“雷神の舞 ハンドダンスver.”が生まれた敬意を説明。若者を中心に流行しているフィンガータットを参考にしたこのダンスは、やや難易度高めの振り付けとなっているが、五関は「正直に言います、僕も完璧に出来たことはないです(笑)。でも終わりよければ全てよし!最後のハートのポーズさえ綺麗に決まれば、なんでもOKです。自由に楽しんじゃってください!」とメッセージを送っている。◆『オレたち応援屋!!』雷神の舞 ハンドダンスVer.◆『オレたち応援屋!!』雷神の舞 ハンドダンスVer.の踊り方(解説)◆『オレたち応援屋!!』雷神の舞 ハンドダンスVer. 五関晃一インタビュー『オレたち応援屋!!』絶賛上映中
2020年10月30日現在大ヒット上映中の映画、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。全国の『鬼滅』ファンが本作を心待ちにしていたであろう。美麗な映像や華麗なアクション、重厚な物語を楽しむべくリピーターも続出している。TVアニメのオープニングを飾った『紅蓮華』は、これまでの彼女のキャリアの中でも最大のヒットとなり、劇場版の主題歌『炎(ほむら)』も彼女が手掛けることとなった。「お話をいただいた時は素直に嬉しかったです。もちろん、TVアニメの時も周囲からは“よかったよ”とは言っていただけていましたが、 “(TVアニメの曲を)LiSAにまかせてよかった”と思ってもらえたのかな、と。」歌詞は、作曲と編曲を担当している人気作曲家・梶浦由記との共作で、LiSA自身の『鬼滅の刃』への想いが込められた楽曲となっている。「アニメのプロデューサーと梶浦さんと私で相談しながら作っていきました。アニメのプロデューサーはどんな場面で曲が流れるのかを統括していますし、梶浦さんは主題歌だけでなく劇伴も担当されていますし、皆で作品に寄り添う楽曲の道筋を作っていったというか。梶浦さんが歌詞になる言葉とメロディーを並べてくださって、そこに自分の「無限列車編」への想いを重ねてもらうために、重〜い長〜い手紙のような内容を綴って、梶浦さんにお送りしました」2010年のデビュー以降、数多のアニメ作品に関わってきた彼女。『鬼滅の刃』は、自身のキャリアにとって、どのような位置づけになるのだろうか?「これまで一つひとつの作品に誠実に向き合ってきた中の大切な作品のひとつです。それが、すごくたくさんの方に受け入れていただいて、作品と共に音楽を愛していただくという、大きな経験をさせていただきました。それが自分自身のこれまでの作品との向き合い方だったり、制作の仕方だったりにすごく自信を持たせてもらった感覚ですね」『紅蓮華』では、昨年の「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たし、マスメディアだけでなく、筆者自身、近所の幼稚園児も『紅蓮華』を口ずさんでいる場面を見かけた経験がある。近年あまりみられなかった「国民的ヒット曲」を生んだ歌手となったといえる。「私も、お子さんがあの曲を歌っているというお話をよく伺うので、本当に愛されている曲なんだと実感しています。私の楽曲は、キーも高いですし、テンポも速く難しい曲が多いです。そんな『紅蓮華』という曲をお子さんが歌っているという事実に、すごく驚いています。本当に嬉しいです」自身も映画好きで、劇場に足を運ぶことも多いというLiSA。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も、エンドロールまでじっくりと作品世界に浸って欲しいと語る。「いい作品ってエンドロールが過ぎたあとも、呆然としてしまってその場を動けないことってあるじゃないですか。ある意味「引きずる」というか。そういう意味の延長で、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のことも引きずったまま、それぞれの生活に戻ってくれたらいいな、そんな思いを込めて、この『炎』を制作しました。この映画が幕を閉じても、彼らの物語は続いていくという希望を持ちながら、皆と一緒に進んでいける曲になったらいいな。この曲と共に作品の世界に浸ってほしいですね」『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、現在全国の劇場で絶賛公開中だ。撮影/高橋那月、取材・文/藤谷千明
2020年10月30日The Birthdayが、11月11日(水)にリリースするシングル『ヒマワリ/オルゴール』から、『オルゴール』のMVを本日10月30日(金)正午より公開した。今年結成15周年を迎えたThe Birthday。その記念すべきイヤーを飾る第1弾のシングルとして、『ヒマワリ/オルゴール』(両A面)を前作から1年9カ月ぶりにリリースする。先日10月23日(金)に公開した『ヒマワリ』のMVに続き、今回新たに『オルゴール』のMVを公開。「もしもこの夏をメンバーが普通に過ごしていたら、こんな感じだったのだろうか」を1つのテーマに掲げ、制作したMVにはメンバーが実際によく過ごす場所や使っているモノも多数登場する。◆The Birthday 『オルゴール』MUSIC VIDEO◆The Birthday 『ヒマワリ』MUSIC VIDEO【商品詳細】The Birthday 両A面 SG『ヒマワリ/オルゴール』発売日:11月11日(水)発売<初回限定盤(CD+DVD)>商品番号:UMCK-7086価格:3100円(本体価格)+税<通常盤(CD)>商品番号:UMCK-5695価格:1100円(本体価格)+税収録内容:<CD>初回限定盤/通常盤共通M1『ヒマワリ』M2『オルゴール』<DVD>※初回限定盤のみ・『ヒマワリ』Music Video・『オルゴール』Music Video・「LEEGENT CO.,LTD Presents TOKYO NIGHT SHOW」2020年1月25日 (土) @新木場STUDIO COASTBuddy/THE ANSWER/青空/THIRSTY BLUE HEAVEN/FLOWER/DIABLO ~HASHIKA~/Red Eye/なぜか今日は/涙がこぼれそう/OH BABY!/くそったれの世界/DISKO<先着特典>CD SHOP:ステッカーAmazon.co.jp:メガジャケ※特典は先着です。無くなり次第終了となります。
2020年10月30日アート集団チームラボのパブリックアート「Continuous Life and Death at the Now of Eternity II, Grand Central Terminal」が、この度ニューヨーク市で公開された。本作は、マンハッタンの中心グランド・セントラル駅直結の新・高層ビル「ワン・バンダービルト」に常設展示される。誕生と死滅を永遠に繰り返し続ける花々が描かれた作品世界は、マンハッタンの日の出とともに明るくなり、日の入りとともに暗くなっていく。そして、1年を通して咲いていく花々は移り変わっていく。 Life and Death at the Now of Eternity II, Grand Central Terminal会期: 2020年9月14日(月)~常設場所: One Vanderbilt1 Vanderbilt Ave, New York, NY※ワン・バンダービルトはまだ一般公開されていません。作品はビルの外からご覧頂けます。One Vanderbilt:
2020年10月30日松坂桃李が主演を務める映画『あの頃。』が、2021年2月より全国ロードショーされる。この度追加キャストとして、ハロー!プロジェクトの末っ子グループ・BEYOOOOONDSの山崎夢羽が出演していることが新たに発表された。また、本作の劇判をアーティスト長谷川白紙が担当していることが明らかになった。本作は、神聖かまってちゃんの元マネージャー・劔樹人によるハロー!プロジェクトへの熱い愛と、大切な仲間たちとの出会いと別れを描いた自伝的青春コミックエッセイ『あの頃。男子かしまし物語』を実写映画化したもの。ハロー!プロジェクトのアイドルにのめり込んでいく主人公・劔(つるぎ)を演じるのは松坂桃李。大学院受験に失敗し、地獄のようなバンド活動を続けながら、金なし、彼女なしのどん底生活を送っていた劔だったが、ある日、松浦亜弥のMVを観たことをきっかけにアイドルにドハマり。やがて仲間たちとともに遅れてきた青春の日々を謳歌していく……。監督を担当するのは、記録的ヒットを飛ばした『愛がなんだ』や『mellow』、『his』などの今泉力哉。脚本は、これまで『南瓜とマヨネーズ』『素敵なダイナマイトスキャンダル』などで監督・脚本を手掛けてきた俊英・冨永昌敬。日本映画界を牽引するクリエイターがタッグを組み、振り返ってみれば「どうかしていた」としか思えないほどバカバカしくて笑えるのに、ちょっぴり切ない、誰もが経験した「あの頃」の記憶を描き上げる。劇中で主人公・劔(つるぎ)がハロプロにハマるきっかけとなったアイドル・松浦亜弥役を演じるのが、同じくハロー!プロジェクトのアイドルであるBEYOOOOONDSの山崎。映画化の情報解禁時から、誰が”あやや”を演じるのかと、ハロプロファンの間で話題となり、予想合戦もされていた。今回重要な役どころを射止めた山崎は、松浦に対して、「歌もダンスもトークもひとりですべて完璧な方という印象で、松浦さんは“本物のアイドル”だなと思います。歌の勉強をする時には、いつも松浦さんの曲を聴いて、こんな風にやってみようと研究しています」と打ち明け、今回、尊敬する松浦を演じるにあたり、「こんなに嬉しいなということはないです」と満面の笑みを見せる。また、撮影を終え、「歌って踊るシーンではなかったので、どうやって松浦さんを表現したらいいのかが難しかったです。でも、応援してくださっている方に雰囲気が松浦さんに似ているねと仰っていただくことがあったので、このまま頑張ろうという気持ちで取り組みました。精一杯できたと思います!」と振り返った。また、今回で映画の劇伴を担当するのが初となる長谷川は、2016年頃よりSoundCloudなどで作品を公開し、17年にインターネット上でフリーEP作品『アイフォーン・シックス・プラス』、18年には10代最後の初CD作品『草木萌動』、19年にファーストアルバム『エアにに』をリリースしている。知的好奇心がありながら、ポップ・ミュージックの肉感にも直結したサウンドで評価を集めている。現在、音大で学びながらソロアーティストとして活動中だ。山崎、長谷川のコメントは以下の通り。山崎夢羽(松浦亜弥役)松浦亜弥さんは、歌もダンスもトークもひとりですべて完璧な方という印象で、”本物のアイドル”だなと思います。歌の勉強をする時には、いつも松浦さんの曲を聴いて、こんな風にやってみようと研究しています。今回、松浦さんを演じることになり、こんなに嬉しいなということはないです。歌って踊るシーンはではなかったので、どうやって松浦さんを表現したらいいのかが難しかったです。でも、応援してくださっている方に雰囲気が松浦さんに似ているねと仰っていただくことがあったので、このまま頑張ろうという気持ちで取り組みました。精一杯出来たと思います!長谷川白紙この映画の台本を初めて読ませていただいた瞬間が今でも強く記憶に残っています。わたしはそこから、偶像を媒介した時間に込められた、底抜けに楽しくてそして虚しい狂騒を感じたのです。とても狭い世界の中ですべてを笑い飛ばして何もかも無効化してしまう、そういった本来は秘匿されているようなくるった規範を公の場に楽しく差し出すことのお手伝いができたと感じています。この大役を任せてくださり、ありがとうございました……!『あの頃。』2021年2月よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー※山崎夢羽の「崎」は、「たつさき」。
2020年10月30日キングコングの西野亮廣が絵・文・監督を務め、2016年の発売以降ロングラン大ヒットを記録、世界累計発行部数50万部という驚異的な数字を叩き出した絵本『えんとつ町のプペル』。この絵本を原作としたアニメーション映画『映画 えんとつ町のプペル』が12月25日(金)に全国公開となる。いつも厚い煙に覆われ、空を知らない「えんとつ町」。煙の向こうに“星”があることを、町の住人たちは誰も信じていなかった。ただひとり、えんとつ掃除屋の少年ルビッチだけが父の教えを守り、いつも空を見上げ、星を信じ続けていた。そして、みんなに笑われ、ひとりぼっちになってしまったルビッチの前に、ハロウィンの夜に生まれたゴミ人間プペルが突然現れる。これはふたりが巻き起こす“信じる勇気”の物語。アニメーション制作を美しく繊細な世界観で世界中に多くのファンを持つ「STUDIO4℃」が手掛け、製作総指揮・原作・脚本を西野亮廣が務める本作のオープニング主題歌を、HYDEが担当することが決定。期待が高まる本作について、ふたりに話を訊いた。変化球は投げずにど真ん中を狙おうと。それで負けたなら自分たちの負け。――大ヒット絵本『えんとつ町のプペル』がついに映画化となりますが、西野さん、今のお気持ちをお聞かせください。西野亮廣(以下、西野)もともと映画の脚本のほうが先にあったんです。ただ、「知らない作品を観に、みんな映画館まで足を運ばないだろうな」と考えたのと、全部を絵本にしてしまうと長くなってしまうので、途中部分を切り抜いて、スピンオフとして絵本を先に出したんです。だから、絵本には主人公もまだ出てきていなかったし、すべてのストーリーを絵本では描けていなかったので、今回の映画でようやく本当の形の『えんとつ町のプペル』が出せるなと。9年越しなんですよ。めちゃくちゃ遠回りしたんですけど、でもそうでもしないと映画館には足を運んでもらえないと思ったので。良かったな、という感じです。――絵本の世界観、そして脚本をアニメーションにされる際に気にされたことは何でしょうか。西野スタッフのみんなとひとつ決めたのは「メジャー作品を作ろう」ということでした。変化球とかは投げずに、ど真ん中を投げようと。で、それで負けたら、自分たちの負けだ、というふうに決めました。――魂を込めた勝負の作品、そのオープニング主題歌をHYDEさんに依頼された経緯を教えてください。西野もともと『えんとつ町のプペル』関係なく、『HALLOWEEN PARTY』を聴いていて、「めっちゃいいじゃん! 超いい!」って、完全に一方的に思っていたんです。脚本を書くときに『当て書き』なんて言いますが、例えばオリラジの藤森くんに声優をやってもらうなら藤森くんの口調で書く、といったことをするんですが、それと同じように、「このシーンにはこの曲」みたいに曲に合わせて書くことがあるんです。で、オープニングを書くときは『HALLOWEEN PARTY』に合わせて書いていたんです。いろいろ考え方があるんですが、(映画の曲を選ぶときに)オリジナルの曲を全く新しく作りたい、という人もいるんです。ですが、僕の中でこれ(『HALLOWEEN PARTY』)がしっくりきているので、「やっぱりこれを超えるものはないな」って。たくさんあるハロウィンソングの中から、『HALLOWEEN PARTY』をイメージして脚本を書いているのに、今からこれを超えるものができる?っていったら、絶対無理なので。そこで、スタッフさんに「ダメ元でHYDEさんに、まんま使わせてもらえないですか、って聞いてみて」ってお願いしたんです。――そうしたら、引き受けていただけて、しかも映画用にアレンジしてくださることになったんですね。HYDEさんが原曲『HALLOWEEN PARTY』を『映画 えんとつ町のプペル』のためにアレンジされた際にイメージされたのはどんなことでしょうか。HYDE西野さんからは「町に合っているものにしたい。(原曲には)この町に存在しないものが歌詞に入っているから、その部分は変えたい」というくらいで、大きなオーダーはなかったので、僕はどうせやるなら、プロデューサーになったつもりでこの曲をオープニング仕様にしようと思いました。この町で流れそうな、インダストリアルな雰囲気とかスモーク、スチーム、といった感じのものを音に取り込みたいと考えて。そのへんのやりとりは、楽曲制作を一緒にやっているディレクターたちとすごくしました。脚本を読んで、どういう状況なのか考えたときに、すごい「パレード」っぽいイメージかなと。パレード感、マーチ感、そしてこのえんとつ町で鳴っているような音を組み合わせたほうが絶対可愛いものになると思ったので、それまであった楽曲を一回無視して、作り直しました。――確かに、原曲からさらにファンタジックな可愛いイメージになっていると思いました。『えんとつ町のプペル』の物語を読まれた感想も教えてください。HYDEすごく良い作品ですよね。ハロウィンがテーマの作品ではあるけど、まさか僕の曲を使ってくれるとは思わなかったので、すごくありがたいです。もともと好きで、素敵な絵本だなと思っていたので、ちょっと寝耳に水で。「え? ほんとに使ってくれんの?」みたいな。せっかく使ってもらえるならいいものを作りたいと思いました。まだ(アニメーションに曲がのった)完成形を観ていないので、どんなものになるのか、すごく楽しみです。自分の好きなものを作る。それで出来上がったものをいかに届けるかは出来たあとの話。――初めておふたりがお会いされたときの印象もおうかがいしたいです。西野初めてお仕事でご一緒させていただいたのはずいぶん前なんですけど、それよりも前に、自分は学生時代にラルクさんのライブのスタッフをやっていたんですよ(笑)。HYDEすごい話だよね。――神様のような存在ということですね。西野そう、本当に!HYDE 警備してくれてましたね。西野ちょっとサボってましたけどね(笑)。後ろをチラッと見たりして。お金がないからライブスタッフをやって。本当はお客さんのほうを見てないといけないのに、ステージの方をチラチラチラチラ…(笑)。「なんて世界を作る人なんだ」というのが、(HYDEさんの)最初の印象でした。似ている人が誰もいなかったので、「突然何でこの人たちはこんな仕上がりになっているんだ?」 っていう。急にバッと出てきた宇宙人みたいな。「なんでこういう人たちが出てきたんだろう? 」っていう。とにかく世界を作る人、世界から作る人、という印象でした。――そうすると西野さんのクリエイターとしての姿勢というのは、HYDEさんに影響を受けていらっしゃるのでしょうか。西野むちゃくちゃ影響されていますし、パクってると思います(笑)。絶対自分の選んでいる言葉だとか、文字だとか映像だとか絵だとかは、学生時代に見てきたものに影響されているので。ゼロから僕は生み出せるわけではないので。――HYDEさんの目には、クリエイターとしての西野さんはどのように映っていますか?HYDE画力がちょっとヤバイなと。僕も絵心があるので、「あれ? ちょっとヤバイやつ出てきたな」っていうところから入って。たいしたもんだな、とずっと思ってました。で、今回話をいただいて、とても光栄に思いました。(人から)入ってくる話でも、映画に懸ける意気込みだったりはすごく伝わってきたので、これはいい映画ができるんじゃないかなと思ったし、人物的にもすごくこだわりを感じたので、一緒にこの作品に関われて嬉しいなと思います。――おふたりの、人の心を打つものを生み出していかれる原動力というのはどこからくるものなんでしょうか。西野さんの絵本もそうですし、HYDEさんの曲を聴いたりライブをごらんになって泣いてしまう方々がたくさんいらっしゃるので。西野それは僕も聞きたい!HYDE泣きますか? ほんとですか? 僕も泣くんですけど(笑)これ誰が書いたんだっけ、あ、俺だ。って。あれ、泣いてる? みたいな感じで。西野いいの書くな~って!HYDE自分としては作りたいものを作っているだけなんですよね。自分の考えで作ってはいるんだけど、それをファンはどう見るだろうか、っていうことは一応意識してますね。それが果たしてニーズに合っているかはまた別として。こう思うだろうな、とか。これはこうだろうな、(ファンは)嫌うだろうなとかは一応全部意識して。でも、やっぱ、ファンの気持ちだけを見て作っているとそれはアーテイストとして、また別の問題じゃない? アーティストとしては新しいものをどんどん提供していきたいから、(そういうものを)作りたいじゃないですか。 だから意識はすれど、自分の好きなものを作る。それで出来上がったものをいかにポピュラーに、いろんな人に届けるか。簡単に、見やすくしていくか、っていうのは出来たあとかなって。――それは西野さんが、おっしゃっている「商品ではなく、作品を作りたい」ということと共通していますね。西野本当に今HYDEさんがおっしゃっていたみたいに、そこだと思うんですよ。つまるところ、商品と作品の違いって『マーケティングが入る場所』だと。マーケティングありきで作っちゃったらそれは商品だから、自分が作ったものを、そのあとに届ける。こっちは作品なので、この順番で。でもね、ここの順番を貫いてる人ってなかなかいないですよ。貫けなくなる。どんだけ表現活動していようが、結果を出し続けないと次に手を打てないので、もともと作品を作っていたのに、みんなだんだん商品のほうに寄っていきたくなってしまう。HYDEセーフティを狙っていくんですよ。その気持ちはわかる。僕は幸い、自分が作っている作品を評価してもらえているから、次に冒険できるんですよ。でもその評価をしてもらえないと、お金がないと冒険できないでしょ、世の中。西野ほんとそうだと思う。そこをやっぱり、(HYDEさんは)降りてないのがすごいですよね。そういう人ってなかなかいないですもん。――では最後に『えんとつ町のプペル』は、自分の信念や夢を世間やまわりを気にして信じ切れずにいる人たちへの応援歌でもあるので、そんなふうに迷っている人たちへメッセージをお願いします。西野今でもいろんなお仕事をしていて、チームで動くことが多いんです。映画ひとつとっても、「これをやりましょう」って決める立場にいるんですが、何かを決めるときってあんまり正解ってなくて。もし正解があったらみんなが正解のほうにいけばいいだけの話ですから、リーダーは要らなくて。待っていて答えが降りてくることもないので、結論、決めたものを半ば強引に正解にするしかないなって。「何したらいいかわからない」っていう方もいるじゃないですか? 僕もそうで、こんないろんな選択肢があって、それぞれにメリットデメリットがある中、これ!っていうのってあんまりないので、「自分が好きなこれを、半ば強引に力業で正解に持っていく」っていうことしかないんじゃないかと。「正解を選ぼう」としたらいつまでたっても踏み出せないから、乱暴かもしれないですが、「選んだものを正解にするしかない」って思います。HYDE現実的かもしれないけど、僕は「したたかにいかないといけない」と思う。夢はね、したたかに。例えば、やりたくないことをやることもあるんです。でもそれは、やりたいことをやるために仕方なくやりたくないことをやる。ひとつのものを追いかけるだけっていうのは、けっこうリスキーですよね。例えば、何か、映画を作るにしてもお金がないとできないから、他でちゃんと生計を立ててお金を稼いでおいたほうがいつまでも夢を追えたりする。あとはゆっくりチャンスを狙う。夢って案外、したたかにやったほうがバランスいいんじゃないかって思うんです。夢を追うのってけっこう大変なんで、嫌なことをいっぱいしながらも、自分の最終的にやりたいのはあれだから!ちょっと頑張ろう、っていうね、現実的な話でした(笑)。西野いや、むっちゃ大事ですね!『映画 えんとつ町のプペル』は12月25日(金)に全国公開予定。HYDE「HALLOWEEN PARTY -プペル Ver.-」配信中(Virgin Music)(撮影/木村直軌、取材・文/藤坂美樹)
2020年10月30日Sexy Zoneが、10月29日から31日までの3日間に全5公演で開催する初の配信ライブ『Sexy Zone POP×STEP!? TOUR 2020』をスタートした。当初同ツアーは今年3月からのスタートを予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために延期を経て中止が決定。しかしながら、今年の年頭から準備を重ねてきたメンバーとファンの熱い想いを叶えるべく、配信という形で実現することに。また、当初3月からのツアーは4人でステージに立つことが発表されていたが、8月に活動再開した松島聡が10月29日の初日公演より登場。2018年5月に行われた『SEXY ZONE repainting Tour 2018』最終公演以来、約2年6ヵ月ぶりに5人のステージが復活することとなった。Sexy Zoneライブが行われたメインステージは、アルバム『POP×STEP!?』の表題曲「極東DANCE」の世界観をイメージした、華やかなネオンと雑然さが織りなすオリエンタルなムード漂う摩訶不思議な空間。和テイストのオープニング映像の後、ポップアップで登場した4人は冒頭から気合十分で、「極東DANCE」では中島健人が第一声「盛り上がっていくぞー!」と叫び、キレのあるダンスとバックのジャニーズJr.も巻き込んだきらびやかな演出を展開した。『POP×STEP!?』の収録曲が中心の今回は、全員が20代を迎えた今だからこその大人っぽいナンバーと、今までのSexy Zoneらしい王道のアイドル曲がバランスよく盛り込まれたセットリストに。ファンの事前投票により決まった1曲を歌う日替わり曲では、ルーレットの映像が流れた後、会場カメラに「バイバイDuバイ~See you again~」と書かれたフリップが。それを持っていたのはなんと松島聡。約2年6カ月ぶりのステージ復帰は予想外のサプライズ登場で、松島を迎えた4人は「聡ちゃんだ!」「おかえりー!」と大はしゃぎ。松島は「ただいまです!」とカメラに挨拶し、「改めまして、22歳、Sexy Zoneのムードメイカーなんて言っていただいてますけども(笑)」と自己紹介した。続けて「今回のライブに関しては4人のサポートをしていきながら皆さんにたくさんの愛を届けることができたらなと思っております」と語り、久々の“鼻の下投げキッス”も披露した。それから5人本来のSexy Zoneで歌う「バイバイDuバイ~See you again~」がスタート。冒頭の中島と菊池のパートを松島がいきなり奪って歌い笑わせるなど、全員が終始にこやかなムードで互いに自然と肩を組んで歌い合う場面も。8月リリースのシングル「RUN」は5人で力強く熱唱し、途中5色のメンバーカラーに染まった花道を全員がダッシュするといった感動的なシーンが繰り広げられた。11月4日リリースのニューシングル、「NOT FOUND」も5人でパフォーマンス。マイクスタンドを使った大人っぽい振り付けと、クールなラップを繰り出す菊池を囲んでワイルドに踊る4人に目を奪われた。終盤の「ダヴィンチ」では、拳を振り上げ画面の向こうのファンを魅了した。円形の上下&傾斜に動く可動式センターステージでのダイナミックなダンスや、その可動式センターステージの真上から降り注ぐ水や下からの花火といった特効演出も多彩な楽曲に華を添え、メンバーの煽りやトーク、挨拶でも湧かせたこの日。配信ならではのトークもありつつ、佐藤勝利は「セクラバ! セクラバ!」とカメラにマイクを向け「楽しんでいこうぜ」と笑顔をふりまき、マリウス葉は「見ている方のエネルギーがテレパシーで伝わってます!」、菊池風磨は「僕たちは5人でいられることが強いことなんだなと、ここ1~2ヵ月で強く感じています」と、メンバー愛溢れる言葉も松島にプレゼントした。(ライブレポート / 文:川倉由起子より抜粋)本配信ライブは29日18:00スタート公演を皮切りに、残すところ30日14:30スタート公演と18:00スタート公演、31日14:30スタート公演と18:00スタート公演を予定。各公演スタートの30分後までチケットの購入が可能となっている。配信ライブ概要Sexy Zone POP×STEP!? TOUR 20202020 年10月29日(木)~31日(土)詳しくはこちら: リリース情報19thシングル 「NOT FOUND」(Top J Records)「NOT FOUND」通常盤ジャケット日本テレビシンドラ『バベル九朔』主題歌2020年11月4日(水) リリースシングル「NOT FOUND」は 、 ①初回限定盤A ②初回限定盤B ③通常盤 の全3形態。①初回限定盤Aには「 NOT FOUND」のMusic Videoとメイキング映像 、メンバーのダンス映像を収録。②初回限定盤Bにはこのシングルのためだけに撮影された特別映像が収録。①②③の同時予約購入特典は後日発表。①初回限定盤 A (NOT FOUND 仕様)【CD+DVD】税抜1,500円 / JMCT-19003CD収録:M1. NOT FOUNDM2. Sugar StepM3. Sugar Step -Inst-DVD収録:「NOT FOUND」 Music Video「NOT FOUND」 Music Video Making「NOT FOUND」 Dance Shot Ver.②初回限定盤 B (NOT FOUND 仕様)【CD+DVD】税抜1,500円 / JMCT-19004CD収録:M1. NOT FOUNDM2. Bad GirlM3. Bad Girl -Inst-DVD収録:Sexy Zone特別企画「そうだ!うまくいかない時はお肉にかぶりつきえがおになろう!リフレッシュ BBQ 」③通常盤【CD】税抜1,100円 / JMCT-15002CD収録:M1. NOT FOUNDM2. 約束M3. Arms Around MeM4. NOT FOUND -Inst-M5. 約束 -Inst-M6. Arms Around Me -Inst-※初回プレス仕様 ピクチャーレーベル【①②③封入特典】シリアルコード入りプレゼントカード(待受画像5種より1種プレゼント)【3形態同時予約購入特典】※①、②、③同時ご予約のみ対象 ※内容は後日発表Sexy Zone「NOT FOUND」Music Video関連リンクTop J Records公式サイト
2020年10月30日妊娠、シングルマザーという人生の決断を経て、友情・仕事・家族と向き合い、過去への固執と現実の狭間で揺らぐふたりの女性を描いたヒューマンドラマ『Daughters』。9月18日より劇場公開し、同世代の女性たちの共感を得ている本作が、11月1日(日)より7日間、津田肇監督や三吉彩花、主題歌を歌うchelmicoらが出演するスペシャルトーク付でオンライン上映会を開催することが決定した。『Daughters』は、「最も美しい映像!」という賛辞とともに中国・第23回上海国際映画祭では日本映画で唯一、アジア新人賞部門に選出。オーストリア・ウィーンの日本映画祭JAPANNUAL 2020では観客賞を受賞した。今後はハワイ、ポーランド、韓国などで上映が控えている。そんな本作を、国内でより多くの映画ファンに楽しんでもらうために、11月1日(日)〜7日(土)の7日間、スペシャルトーク付オンライン上映会を実施する。1週間連日のオンライン舞台挨拶は、業界初めての試みとなる。スペシャルトークの配信スタジオは、映画の舞台と同じく中目黒。中目黒から、初長編監督ながら世界の映画祭を席巻する津田肇監督、主演の三吉、主題歌を歌うchelmicoのふたり、映画を色鮮やかに彩ったファッション・音楽などスタッフが集結し、制作秘話や『Daughters』の魅力を届ける。連日のイベントにて抽選でオリジナルグッズをプレゼントするほか、映画の世界観が詰まったパンフレットや、ファッションブランドtiit tokyoによるオリジナルアイテムの購入案内もあるという。映画『Daughters』オンラインプレミア上映会《豪華スペシャルトーク付!》日時:11月1日(日)〜7日(土) 各日20:00〜22:15生配信19:30開場、20:00スペシャルトーク開始、20:30スペシャルトーク終了20:30 『Daughters』本編開始、22:15 本編上映終了イベントページ(チケット購入) :配信:ライブ配信サービス「PIA LIVE STREAM」:■チケット情報【1】一般発売 各回1,980円 (税込)販売期間:発売中〜最長11月14日(土) 22:15 (各回上映後7日間のアーカイブ終了まで視聴可)視聴期間:11月1日(日)〜7日(土)各日20:00〜22:15生配信※上映終了後【各回7日間アーカイブ】【2】14日間 通し券 5,500円 (税込)販売期間:発売中〜11月7日(日) 22:15 (生配信期間のみ購入可)視聴期間:11月1日(日)〜11月14日(土) 22:15 (全アーカイブ終了まで視聴可)■スペシャルトーク出演者11月1日 (日)津田肇監督、三吉彩花、高橋裕太(撮影)、横山マサト(撮影・フォトグラファー)、友田直孝(照明) 他※【アーカイブ期間】上映終了~11/8(日)22:1511月2日 (月)津田肇監督、伊藤祐輝、伊藤主税(プロデューサー) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/9(月)22:1511月3日 (火)津田肇監督、三吉彩花、町野泉美(スタイリスト) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/10(火)22:1511月4日 (水)津田肇監督、岩田翔 (tiit tokyo)、芳賀仁志(音楽プロデューサー) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/11(水)22:1511月5日 (木)津田肇監督、岩田翔 (tiit tokyo) 、澁谷千紗(美術) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/12(木)22:1511月6日 (金)津田肇監督、chelmico (主題歌) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/13(金)22:1511月7日 (土)津田肇監督、伊藤主税(プロデューサー)、角田道明(ラインプロデューサー) ※【アーカイブ期間】上映終了~11/14(土)22:15
2020年10月29日リトグリことLittle Glee Monsterが、10月29日にデビュー6周年のトーク&ミニライブを開催し、そのイベントにて新曲「Dear My Friend feat. Pentatonix」のリリースと、来年1月からスタートするアリーナツアーの日程を発表した。今回コラボレーションが決定したペンタトニックスは、2011年に結成&デビューしたアメリカ出身のアカペラグループ。アカペラグループとしては初の全米1位を獲得し、日本でもCM出演や日本語曲のアカペラカバーなどで話題に。彼らの代表作「ダフト・パンク・メドレー」はYouTubeにて再生回数3億回を超え、総再生回数は45億回を数えている。両グループは2014年にイベントでの共演をきっかけに交流がスタート。今回の楽曲「Dear My Friend feat. Pentatonix」は作詞・作曲に亀田誠治氏を迎え制作され、閉塞感のある現在の情勢にもそっと寄り添えるような「友のことを想う気持ち」が込められた、人と人の心を繋ぐような温かい楽曲になっているとのこと。
2020年10月29日Dragon Ashのオリジナルメンバー、IKÜZÖNEが参加した最後のワンマンライブがバンドの公式YouTubeチャンネルにて特別公開されることが決定した。IKÜZÖNEは1997年からDragon Ashのオリジナルメンバーとして活動。プレイスタイルからファッションまで多くの人に影響を与えたが、2012年に惜しくも急逝した。配信は、彼の55回目の誕生日を記念し、11月1日(日)に行われる。“IKÜZÖNE 55th Anniversary Special”と題して配信されるのは、2011年にリリースしたアルバム『MIXTURE』をひっさげ開催した「Dragon Ash Tour Rampage」から2011年4月23日にZepp Tokyoで行われたツアーファイナルの映像。レーベルが資料として撮影したラフな映像と音を特別に編集した約40分の映像となっている。アーカイブは予定されていないため、リアルタイムで楽しんでほしい。さらに、IKÜZÖNE 55th Anniversary記念グッズも販売開始。詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。【ライブ配信情報】IKÜZÖNE 55th Anniversary Special「Dragon Ash Tour Rampage」配信日時:11月1日(日)21時~URL: 【Dragon Ash配信情報】ストリーミングほか、配信はこちらURL:
2020年10月29日世界的人気ドラマ『コールドケース』日本版の第3シーズン『連続ドラマ W コールドケース3 ~真実の扉~』が、WOWOW開局30周年記念作品として、12月5日(土)より放送される。この度、“変化”を予感させるポスターが公開。さらに過去シリーズの一挙放送も決定した。江口洋介や緒形直人、戸田菜穂、井之脇海、有村架純、岩田剛典、松原智恵子、若林豪、仲村トオル、音尾琢真、松澤匠、織田梨沙、山口紗弥加、久保田紗友、赤楚衛二、黒木華、高杉真宙、駿河太郎、竹原ピストル、水野美紀ら毎話を彩るゲスト陣も発表され、話題を呼んでいる本作。この度公開されたポスターは、取調室を舞台に主演の吉田羊を始め、永山絢斗、滝藤賢一、光石研、三浦友和らレギュラーキャストが並ぶ。このビジュアルからは、シーズン3となり、さらに強く深まった5人の絆を感じさせつつも、吉田演じる石川百合が初めて斜めに構えている点にも注目だ。吉田はこのポスターについて、「出来上がったポスターを見て、これまでとは明らかに違う百合の変化を感じ取りました。事実、今シリーズは百合にとって試練の多い、しかも彼女のアイデンティティに揺さぶりを掛けるエピソードが多く、これまでに体験したことのない感情が生まれる瞬間が多々ありました。また今回、自粛期間を挟んで半年間捜査一課メンバーと一緒に過ごした関係で、その絆の深まりもまた、このポスターから滲み出ているように思います。早く皆様に視ていただきたい、とにかく今はそんな気持ちです。最高にカッコいいこのポスターを眺めながら、どうぞシリーズ開始を楽しみにお待ち下さいませ」と話し、このシーズン3にて、ある“変化”が訪れることも予告している。さらに過去シリーズである、シーズン1とシーズン2の一挙放送も決定。新シリーズ放送直前の12月1日(火)を皮切りに、話題となった過去シリーズを、今まで『コールドケース』を見逃していたり、新シリーズに備えて復習したい視聴者がチェックできる。さらに明日10月30日(金)正午には、最後のゲスト情報とこれまでの豪華キャストを網羅した予告編の公開が予定されている。『連続ドラマ W コールドケース3 ~真実の扉~』12月5日(土)よりWOWOWプライムにて放送スタート毎週土曜22時~全10話/第1話無料放送
2020年10月29日絵画、映像、彫刻、大規模インスタレーション、パフォーマンスなど、多彩で力強い作品の創作を続けている女性アーティストを紹介する『アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人』が、2021年4月22日(木)から9月26日(日)まで、森美術館で開催される。彼女たち16人のアーティストは、現在71歳から105歳まで、全員が50年以上のキャリアを持つ。その出身地は世界14カ国、現在の活動拠点も多岐にわたる。展示された作品の幅広さだけではなく、作品のバックグラウンドやアーティストの生き方、考え方の多様性も見て取れよう。展示作品は、彼女たちの初期、つまり戦後動乱期の1950年代から1970年代から、この展覧会のための新作まで、幅広く見ることができる。フェミニズムや移民の歴史などの世界が抱える問題や事象、美術史のさまざまな解釈なども見えてくる。また、アートマーケットや美術館に注目されがちなアートシーンにおいて、アーティストたちが置かれた環境や時代の変化のなかで、彼女たちは自身の信念を貫いて創作を続けている。展覧会では、こうした彼女たちのこれまでの活動、人生の軌跡、共通点などにも触れていく。長いキャリアの中で、ひたむきに挑戦してきたアーティストの歩みを感じ取れるはずだ。会期中は、展覧会のコンセプト、彼女たちの「アート+ライフ」をより良く理解するためのレクチャーやアーティスト・トークも予定されている。カタログは、2人のキュレーターの主論考に加え、世界各地の専門家による論考16本という構成だ。展覧会場に足を運ぶだけではない、多角的にアーティストたちの「アナザーエナジー」を知ることができる。【開催情報】『アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人』2021年4月22日(木)から9月26日(日)、森美術館にて開催リリ・デュジュリー《無題(均衡)》1967年鉄サイズ可変展示風景:「時間の折り重なり」ミュ・ゼー(ベルギー、オーステンデ)2015年撮影:Dirk Pauwelsベアトリス・ゴンザレス《インテリア・デコレーション》1981年キャンバスにスクリーンプリント269 × 1,958 cm撮影:Mathias Voelzkeカルメン・ヘレラ《赤い直角》2017-2018年塗料、アルミニウム109.7×153.7×26.4 cmCourtesy: Lisson Gallery三島喜美代 《作品 19-C5》2019年シルクスクリーン印刷した陶に手彩色、鉄サイズ可変Courtesy: Taka Ishii Gallery宮本和子《ブラック・ポピー》1979年黒い糸、釘274×183×213 cmCourtesy: Exile, Vienna, and Take Ninagawa, Tokyo展示風景:A.I.R.ギャラリー(ニューヨーク)1979年ロビン・ホワイト+ルハ・フィフィタ(共同制作)《大通り沿いに目にしたもの》(「真っ直ぐな道 2013-16」シリーズより)2015-2016年顔料、草木染をしたバーククロス2,400×380 cm展示風景:「大通り沿いに目にしたもの」ビクトリア国立美術館(メルボルン)2016年撮影:Michael Fudakowski
2020年10月29日世界的大ヒットシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング』の主演としても知られるイライジャ・ウッドが手がけた『Daniel Isn’t Real(原題)』が、邦題『ダニエル』として2021年2月5日(金)より日本公開されることが決定した。本作は内気で繊細な青年と、カリスマ性溢れる“空想上の親友”の関係性を描いた異色のスリラー。主人公のルークにしか見えない美青年のイマジナリーフレンド・ダニエルが、次第にルークの精神を支配しようと動き出す。主人公・ルーク役を務めるのは、『ショーシャンクの空に』のティム・ロビンスと『デッドマン・ウォーキング』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したスーザン・サランドンを両親に持つ、俳優マイルズ・ロビンス。マイルズはダニエルに翻弄され自己喪失していく難しい役どころを熱演し、第52回シッチェス・カタロニア国際映画祭で男優賞を受賞。また、アーノルド・シュワルツェネッガーの息子であるパトリック・シュワルツェネッガーが美しくも怪しいダニエル役に挑戦する。監督・脚本を担当したのは、次世代のスリラーやホラーの担い手として期待を集めるアダム・エジプト・モーティマー。彼は自身も子供の頃に“空想上の親友”を持っていたという。そんな本作は、辛口映画批評サイト「Rotten Tomatoes」で91%の高評価を記録(2019年7月9日時点)している。『ダニエル』2021年2月5日(金)全国公開
2020年10月29日連載開始50周年を迎えた「ドラえもん」の3DCGアニメーション第2弾『STAND BY ME ドラえもん2』の完成報告会見が10月29日、都内で行われ、声優を務める妻夫木聡、宮本信子、羽鳥慎一、前作に引き続きタッグを組んだ八木竜一監督と山崎貴共同監督が出席した。国内興収83.8億円、全世界興収100億円を突破した前作『STAND BY ME ドラえもん』から6年を経て、完成した本作。前作で実現できなかった、原作の中でも名作として知られる「おばあちゃんのおもいで」をベースに、新たなオリジナル要素を加えて再構築された。前作に引き続き、“大人のび太”を演じ、結婚式当日を迎えたのび太に命を吹き込んだ妻夫木は「声を収録したのはもう2年前。ついにこの日が来た」と公開延期を乗り越え、封切り日が近づく現状にしみじみ。「前作の結婚前夜でいろんなことが解決したと思ったのに(笑)。当日になっても解決していない、そんな頼りなくて、どこか放っておけない愛くるしさを出せるように意識した」といい、「台本をいただき、意外と出番が多くて、ビビりました」と前作以上の大活躍を振り返った。また、ほとんどのシーンで、声を事前収録するプレスコ方式が採用されたといい「八木監督からも自由に演じてとお話いただき、でも、自由にやれる反面の不安もあった」。ベースとなった「おばあちゃんのおもいで」は、妻夫木本人にとって「漫画を読んで初めて泣いた」と振り返るほど思い入れが強く、「試写を見て、久しぶりに泣いてしまった。最近いろんなことがあって、僕自身ホッとしたい気持ちがあったんだと思う」と話していた。宮本は、高畑勲監督作品『かぐや姫の物語』以来、7年ぶり2回目となるアニメ声優の挑戦で、のび太のおばあちゃんを演じ「のび太のことが大好きなだけじゃなく、どんなときも丸ごと包んであげる。そういうフワっとした、大きな空気みたいなものをイメージした」と役作りについてコメント。本作に限っては「まだ映画を見ていない」といい、「この映画だけは子どもたちと一緒に映画館で見たい。初日を迎えたら、すぐ駆けつけたい」と声を弾ませた。八木監督は「前作が童心に帰ってドラえもんたちと過ごした日々を思い出してほしい作品だとすれば、今回は家族のストーリーとして、誰もが共感できる、懐かしくて新しい作品になった」とアピール。脚本も手がけた山崎監督も「前回、『おばあちゃんのおもいで』を脚本に入れることができず、心残りだった。野比家の向こう側に、自分自身の家族を思い描いて(大切さを)再確認してもらえれば」と家族が本作の大きなテーマだと説明していた。取材・文・写真=内田涼『STAND BY ME ドラえもん2』11月20日(金)全国公開
2020年10月29日11月11日(水)に発売される渋谷すばるのセカンドアルバム『NEED』が、11月6日(金)より全曲先行配信されることが決定した。『 NEED』は、「どんな時でもただ目の前にある当たり前の日常を大切にしたい」という渋谷の気持ちを込められた一作。フェスや、先日YouTubeで生配信された「渋谷すばる Special Studio Session」では数曲アルバムの中から新曲を披露しているが、全貌はまだ明らかになっていない。また、明日10月30日(金)0時(※本日24時)より、『NEED』収録曲の「風のうた」が先行配信されることも決定した。「風のうた」先行配信リリース情報NEW ALBUM 『NEED』11月11日(水)発売CD盤ジャケット【CD盤】品番:WPCL-13237 / ¥3,000+税〈CD〉1 Sing -a cappella-2 Earth Color3 BUTT4 Noise5 水6 風のうた7 たかぶる8 今日はどんな一日だった9 人10 素晴らしい世界に11 SingLP盤ジャケット【LP盤(2枚組)】品番:WPJL-10128 / ¥4,500+税〈SIDE A〉1 Sing -a cappella-2 Earth Color3 BUTT〈SIDE B〉4 Noise5 水6 風のうた〈SIDE C〉7 たかぶる8 今日はどんな一日だった9 人〈SIDE D〉10 素晴らしい世界に11 Sing渋谷すばる『NEED』特設サイト渋谷すばるオフィシャルサイト
2020年10月29日草なぎ剛主演作『ミッドナイトスワン』が、台湾で12月31日(木)より公開されることが決定した。本作は、Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督』の内田英治監督による完全オリジナル脚本作となるラブストーリー。トランスジェンダーの凪沙と、親から愛を注がれることなく生きてきた少女・一果の姿を通して、“切なくも美しい現代の愛の形”が描かれる。トランスジェンダーの凪沙を草なぎ、少女・一果を新人の服部樹咲が演じるほか、田中俊介、吉村界人、真田怜臣、上野鈴華、佐藤江梨、平山祐介、根岸季衣、水川あさみ、田口トモロヲ、真飛聖らがキャストに名を連ねた。9月25日より公開された本作は、公開4週目の10月22日には興収5億円を突破、公開5週目に突入した今も132館で上映が続いている。台湾では、『ミッドナイトスワン』を直訳したタイトル『午夜天鵝』として、天馬行空電影配給により公開。情報が急遽発表されることになったのは、台湾関係者からの提案により、10月31日(土)より首都台北で行われる一大LGBTQイベント、「台湾 LGBT プライド」(「台湾同志遊行」)の開催に併せたため。各国のLGBTQ関連イベントが中止される中、台湾は今年も実施を決定、例年より一段と「台湾 LGBT プライド」が世界中からの強い関心を集めている。台湾での公開決定にあわせて、内田監督、草なぎより、下記のコメントが寄せられた。●草なぎ剛(主演)コメント12月31日からは台湾でも公開されるとうかがい、大変うれしくさらに多くの方々に作品が届けられることを心から幸せに思っています。多くの方々に凪沙や一果たちの姿を通して感じていただけることがきっとたくさんあると思います。皆さんから感想がいただけたらとてもうれしいです。●内田英治(監督)コメントこのような情勢の中で、海外での公開が決まることに大変感謝致します。また、台湾での公開がきっかけとなり、その他の国へと波及することを期待しております。ゆっくりと大きく羽を広げて海を渡るスワンをまだ暫く見守ってやって下さい。ありがとうございます。『ミッドナイトスワン』公開中
2020年10月29日11月21日(土)から12月6日(日)まで、Gメッセ群馬メインホールにて40本のギターが展示される布袋寅泰の企画展「HOTEI 40th Anniversary Guitar Exhibition “時代を奏でた40本の愛機たち”」が開催されることが決定した。これは、群馬県からの依頼により布袋寅泰が書き下ろし提供したGメッセ群馬テーマ曲「Great Messenger」の発表を記念して企画されたもの。キャリアをスタートしたBOØWY時代から布袋とともに時代を走り続けている「FERNANDES/ZODIAKWORKS TE-Hotei」をはじめ、布袋の40本のギターたちが一挙に展示予定。また、企画展会場ではオフィシャルグッズの新アイテムの販売も予定されている。また、11月25日リリースとなる、布袋寅泰の14年ぶりのコラボレーションアルバム『Soul to Soul』のアートワーク、トラック・リストなどの詳細も発表された。眼鏡をかけた布袋の真摯な表情が印象的なジャケット写真には、世界7カ国から参加したフィーチャリングアーティスト名が列挙されている。コロナに揺れる時代に「音楽で世界を繋ぐ」というテーマのもと、豪華アーティストが集結し作り上げた本作のスケール感と、布袋の強い意思が伝わってくる。さらに、初回限定盤の収録内容も決定。「Dangerous feat. 吉井和哉」のミュージックビデオとその貴重な撮影の模様を収めたスペシャル・メイキング映像に加えて、今まで布袋がコラボレーションしてきた楽曲のミュージックビデオ集、こちらも話題を集めたテレビ朝日系『ミュージック・ステーション』で放送されたロンドン自宅にて本人自らが撮影したギター弾き語りによる「YOU(Stay Home Version)」と豪華映像が収録される。また、特典内容も発表。来年アーティスト活動歴40周年の皮切りとなる日本武道館公演「HOTEI 40th ANNIVERSARY Live “Message from Budokan”」が2021年1月30日、31日に行われるが、この武道館2daysのリザーブ・チケットに応募できる封入特典と、各ストアの先着特典としてファン垂涎のG柄コルクコースターが、またAmazon.co.jpではオリジナル特典メガジャケが決定した。なお、武道館公演のグッズ付きライブ配信チケットの販売も開始している。布袋寅泰コラボレーションアルバム『Soul to Soul』アルバム予約サイト月25日(水)発売初回限定盤【CD+DVD】5,000円(税抜)通常盤【CD】3,000円(税抜)(初回限定盤:透明スリーブケース付)■商品特典・封入特典:2021年1月30・31日 40周年記念日本武道館公演2Daysのアルバム購入者特別リザーブチケット・受付締切:2020年12月2日23:59まで・先着特典:G柄コルクコースター※G柄コルクコースターは先着特典となっております。規定数に達し次第終了となりますのでご了承ください。※特典の有無については、店舗にお問い合わせください。・Amazon.co.jpオリジナル特典:メガジャケ※メガジャケとは、Amazon.co.jp限定特典の24cm x 24cmの大きなジャケットとなります。※先着特典のG柄コルクコースターは対象外となります。■アルバム参加アーティスト吉井和哉 / コブクロ / 氷川きよし / GLIM SPANKY / 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) / 福原みほ / さかいゆうネイト・スミス(アメリカ)/ ブルーイ(Incognito、イギリス) / カロジェロ、マルク・ラヴォワーヌ(フランス)/ ズッケロ(イタリア)/ カルリーニョス・ブラウン(ブラジル)/ 杨坤(ヤン・クン、中国)※当初参加を予定していたエミリー・キングは不参加となりました。■トラックリスト01. Soul to Soul feat. コブクロ02. Dangerous feat. 吉井和哉03. Find A Way feat. Incognito All Stars04. Lotus Flower feat. Zucchero05. Great Messenger06. BoomBoomBoom feat. 杨坤07. Don't Wanna Lie feat. 氷川きよし08. Battle Without Honor or Humanity (Solid Groove) feat. Nate Smith09. Live On feat. Marc Lavoine & Bass feat. Calogero10. Savage Sun feat. GLIM SPANKY11. Battle Without Honor or Humanity (Battle Samba) feat. Carlinhos Brown【初回限定盤DVD収録内容】-Collaboration Clips-・Dangerous feat. 吉井和哉・Give It To The Universe feat. MAN WITH A MISSION・202X・Move It feat. Richard Z. Kruspe・Walking Through The Night feat. Iggy Pop・Stereocaster feat. Char・BACK STREETS OF TOKYO feat. Brian Setzer-Behind The Scene of “Dangerous”--YOU (Stay Home Version)-ライブ情報HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~とどけ。Day 1 (Memories)~1月30日(土) 日本武道館HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~ とどけ。Day 2 (Adventures)~1月31日(日) 日本武道館全席指定グッズ付き 17,000円(税込)全席指定 11,000円(税込)※3歳未満入場不可(3歳以上有料)※お子様の会場における安全責任は、同行保護者に負っていただきます。・ライブに関する詳細はこちらライブ配信情報HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~とどけ。Day 1 (Memories)~2021年1月30日(土)17:00~ 配信開始予定(2月6日23:59 までアーカイブ配信あり)HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~とどけ。Day 2 (Adventures)~2021年1月31日(日)17:00~ 配信開始予定 [2月7日(日) 23:59 までアーカイブ配信あり]※当日の配信、アーカイブ配信日時などの詳細に関しましては各社配信サイトで再度ご確認ください。※アーカイブ配信が開始されるまで、多少お時間が掛かる場合がございます。グッズ付きライブ配信チケット 7,000円(税込)※販売終了日: 2020年11月16日(月)23時59分※PIA LIVE STREAM限定販売ライブ配信チケットのみ 4,000円(税込)※11月24日(火)より販売スタート販売サイト: ローチケ LIVE STREAMING / PIA LIVE STREAM / Streaming+※別途、メディアごとに異なる手数料がかかります。※後日、配信メディアの追加予定あり配信詳細ライブビューイング情報HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~とどけ。Day 1 (Memories)~HOTEI 40th ANNIVERSARY Live“Message from Budokan”~とどけ。Day 2 (Adventures)~※11月24日にライブビューイング会場やチケット代などの詳細発表※ライブビューイングでのグッズ付きチケットの販売予定はございません。企画展概要企画展「HOTEI 40th Anniversary Guitar Exhibition “時代を奏でた40本の愛機たち”」・開催期間:11月21日(土)〜12月6日(日)・会場:Gメッセ群馬 メインホール(高崎市)・入場料:1,200円(税別)企画展に関する詳細はこちら
2020年10月29日現在活動休止中のMrs. GREEN APPLEが今年7月8日にリリースした“フェーズ1完結”を意味するベストアルバム『5』収録曲『スターダム』がXFLAGから配信されるディズニーの新作スマートフォン向けゲーム『スタースマッシュ』のプロモーションムービーへのタイアップ楽曲として起用されることが決定した。『スターダム』は2014年にライブ会場限定の自主盤として発売され、現在入手不可のファーストミニアルバム『Introduction』の楽曲の中で(シークレット曲を除き)唯一メジャー盤に未収録だった同曲を再録し、『5』の幕開けとなる1曲目に収録されている楽曲。今回楽曲が起用された経緯について、株式会社ミクシィ、プロデューサー兼ディレクターの齊藤優太は、「爽快でキャッチーなメロディーもさることながら、歌詞に込められた『今を精一杯生きる若者の熱い想い』が、『スタースマッシュ』のキャラクター達とも重なりまして、ぜひとも『スターダム』を使わさせていただきたい、と強く思ったからです」と語っている。今回のプロモーションムービーはゲーム内でも視聴可能。併せて、『スタースマッシュ』の公式YouTubeチャンネルでも公開された。11月16日(月)のサービス開始に先立ち、映像をチェックしてほしい。◆『スタースマッシュ』プロモーションムービー<今回楽曲が起用された経緯について>齊藤優太(株式会社ミクシィ/プロデューサー兼ディレクター)「Mrs. GREEN APPLEは若者を中心に圧倒的な人気を誇っており、『スタースマッシュ』が想い描くターゲット層にマッチしていたからです。また『スターダム』という楽曲を初めて聴かせていただいた際、爽快でキャッチーなメロディーもさることながら、歌詞に込められた『今を精一杯生きる若者の熱い想い』が、『スタースマッシュ』のキャラクター達とも重なりまして、ぜひとも『スターダム』を使わさせていただきたい、と強く思ったからです。」◆『スタースマッシュ』は11月16日(月)よりサービス開始予定。
2020年10月29日