美容最新ニュースがお届けする新着記事一覧 (4/859)
韓国の大人気もちソープが日本限定セットで登場株式会社アイケイは2月27日、韓国発のスキンケアブランド『Arencia(アレンシア)』の人気商品「フレッシュもちソープお試しセット」を日本限定で発売すると発表した。同ブランドは日韓のSNSで話題となり、特に「もちソープ」は韓国で売り切れが続出するほどの人気を誇る。今回、日本市場向けに3種類のもちソープを試せるミニセットが登場する。肌質に合わせて選べる2WAY洗顔パック独特のもちもちとしたテクスチャーが特徴の「フレッシュもちソープ」は、スクラブ効果で肌の余分な角質や汚れを優しく取り除く洗顔料。フレッシュな原料を170時間かけて練り上げ、弾力のある質感に仕上げている。肌に優しく密着し、余分な汚れをオフ。クレンザーとしての使用はもちろん、洗い流すパックとしても活用できる2WAY仕様が魅力だ。今回のセットは、肌の悩みに応じた3種類が入っており、商品選びに迷う方にも最適な内容となっている。「グリーン」は黒ずみや毛穴対策に、「ロイヤルローズヒップ」は乾燥肌向け、「ロイヤルブルーヒソップ」は角質や脂性肌ケアに効果的だ。また、キュートなピンク色のパッケージも目を引くデザイン。自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントにもぴったりのアイテムに仕上げた。価格は2,200円(税込)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月04日リラックスできる独特の流線型「眠りで世界の人を元気にする」をビジョンとする健康家具ブランドの株式会社エムールは2月26日、春夏向け抱き枕「メルティボディピロー」(税込5,500円)を、自社公式オンラインショップ及び、エムール楽天市場、Yahooショッピング店にて発売した。今回の「メルティボディピロー」は、フィット感に優れた独特の形状と、さらっとしていて、とろけるように柔らかい肌触りの生地「メルティケット」を組み合わせた、丸洗い可能な抱き枕だ。生地はとろけるような肌触りの「メルティケット」抱き枕は、体重を分散させて横向きの寝姿勢をサポートするだけでなく、抱きしめることで安心感をもたらし快適な眠りへと誘う寝具だ。今回の新製品は、腕で抱きかかえたり足で挟み込んだりがしやすい独特の流線型フォルムで、リラックスした寝姿勢を実現。中綿にはふわふわのポリエステル製マイクロ綿を採用し、適度な弾力で快適な抱き心地を得ることができる。枕の生地は、さらっとしていて、とろけるように柔らかい肌触りの「メルティケット」。素材は、しっとりとなめらかな光沢感のあるレーヨンで、ほどよいヒンヤリ感がある。また、表面はクシュクシュ加工で肌への接触面積が少なく、吸湿性にも優れているため、汗をかいてもサラサラで、蒸れにくい。さらにレーヨンの内側にはポリエステル生地を使用した二重構造で、洗濯耐久性も兼ね備えた。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月04日Instagramで人気 丹羽直美氏の初著書株式会社グラフィック社が新刊『焼かない、炒めない、揚げない蒸すからヘルシー、一気に作れる! 蒸篭(せいろ)弁当』を発売する。著者はInstagramで人気の丹羽直美氏で、これが初の著書である。B5判並製、96ページ、定価は1,760円(税込)。同社は発売日を2025年3月としているが、Amazonでの発売日は3月10日、楽天ブックスでの発売日は3月10日頃となっている。蒸してヘルシー おかずも副菜も同時に丹羽直美氏は遠方の中学校に通う次男のために、本格的に弁当作りを開始し、Instagramで料理を投稿。蒸篭に出会ってからは、蒸篭を使った弁当に特化して発信中である。「ikura」という名前でのInstagramのアカウントは、現在、約21万人のフォロワーを獲得している。今、注目を浴びている蒸篭は、従来の使い方だけではなく、さまざまな食材、料理に活用されている。新刊では、和風、洋風、中華・エスニック、パンにも蒸篭を使用。おかずも副菜も一気に同時蒸しで仕上げるため、調理の手間を少なくできる。直径24cmの蒸篭2段で作る大人2人分の弁当を紹介。油を使わず、蒸気で加熱するためふっくら火が通り、健康的で美味しい蒸篭による弁当のレシピ集である。また、蒸篭を使う時の道具、おすすめの調味料などについても紹介されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月04日「日焼けをしない」だけじゃない2025年2月28日、株式会社ナリス化粧品は自社が展開する「ソリスト」において、4月21日から「ソリスト スムースUV パウダリークリーム」を発売すると発表した。このブランドは2020年に誕生した日焼け止めブランドであり、「日焼けをしない」ことはもちろん、プラスアルファの価値があるアイテムを提供している。同社が2024年5月に実施した調査によると、日焼け止めはスキンケアであると捉えている層が増加していることが明らかになった。また、同年10月に実施した調査において、夏も肌の乾燥を感じている層が増加していることも判明している。ひんやりとした心地よさソリストは、ブランドを立ち上げた時からスキンケア効果に重点をおいてきたが、今回発売のスムースUV パウダリークリームでは、スキンケア効果をさらに強化した。それだけでなく、「サラサラで心地よく塗り直しができる」というポイントにこだわって開発したアイテムだ。このサラサラ感の秘訣は、水分を内包したスムースパウダーが、肌に塗布した瞬間に肌表面に膜を作るところ。美容成分や水分がスムースパウダーからあふれ出す際に、ひんやりとした心地よさが感じられる。このサラサラ感は塗った瞬間だけでなく、肌の上にのっている間は継続する。皮脂吸着パウダーも配合しており、汗や蒸れが気になるシーズンもサラサラ感がずっと続く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月04日自宅でスパ気分!重炭酸バスタブレット新発売ロゼット株式会社が展開するボディケアブランド「meshimase(メシマセ)」より、新商品の重炭酸バスタブレットが誕生。「meshimase バスタブレット スパ」(3回分:税込990円)が、2025年4月14日に全国のバラエティショップなどで発売される。また一般発売に先駆けLOFT、PLAZA、ロゼット公式オンラインストアでは、3月17日より先行販売がスタートする。ひきしめ成分もin!たっぷり発汗でスッキリ「meshimase バスタブレット スパ」は、ミネラル豊富なエプソムソルトとゲルマニウムを配合した入浴剤。お風呂のお湯に溶かすだけで自宅で手軽に重炭酸浴ができるアイテムだ。有機ゲルマニウムを含んだお湯に浸かることで、全身が温まりたっぷりと発汗。血行が促進され、疲れた身体をスッキリほぐしてくれる。また「トウガラシ果実エキス」や「ショウガ根茎エキス」など、ひきしめ効果のある植物由来成分を配合。夏に向けて肌を見せることが増える前に、ひきしめケアをしたい人にもおすすめだ。ジューシーな柑橘系に、爽やかなリーフグリーンやレモングラスをブレンドしたシトラスリーフの香りで、身体だけでなく気持ちもリラックス。自宅にいながらスパに行ったような気分になれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月03日中東で人気の高機能UVケアがついに日本上陸株式会社リベルタのUVケアブランド「RaioS(ライオス)」は2月27日、「RaioS サンスクリーンスプレー」を新発売した。RaioSは、「肌を太陽から隠して守る」のではなく、「もっと外に出て太陽を浴びて楽しみたい!」というアクティブなニーズを応援するUVケアブランド。サウジアラビアなど、気温50℃にも達する過酷な砂漠地域で累計約40万本を出荷。クリニックでも取り扱われるほどの人気を誇るUVスプレーが、ついに日本に上陸した。最高レベルのUV防御と肌へのやさしさを両立「RaioS サンスクリーンスプレー」は、国内規格最高値のSPF50+/PA++++を実現。夏の強い紫外線から肌を守る。また、紫外線吸収剤をカプセルコーティングし、酸化亜鉛フリー処方を採用。肌への刺激を最小限に抑えた。さらに、紫外線を浴びると紫色に変化するUVチェッカー付きのキャップを搭載しているのも特徴だ。目に見えない紫外線の有無を、外出先でも手軽に確認できる。スプレータイプのため、手を汚さずに髪やメイクの上からも使用可能。香りは無香料で、70g入り1,980円(税込)で販売されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月03日美容針を60万本配合スキンラボ株式会社の日本製ダーマコスメブランド「フラクショナルCC」から、「ニードルセラムA」通常品の4倍の美容針を配合した「ニードルセラムAX4」が、2月27日にフラクショナルCCサイトや、各種ECモールにて発売された。話題のサーモンDNA由来成分PDRNを追加配合今回の「ニードルセラムAX4」は、いつものスキンケアでは満足できない針美容液上級者や、もっと肌にハリ、ツヤ、弾力が欲しい人、攻めのホームスキンケアを探している人などにオススメの商品。美容針は通常の「ニードルセラムA」の4倍に増量され、通常品と同じく、肌のハリや弾力をケアするレチノール、エクソソームを配合。韓国で注目され話題となっているサーモンDNA由来成分PDRNも追加配合されている。ニードルは直径10~15ミクロンと毛髪より細く、美容液成分を纏ったニードルが肌に刺さることで、角質層のすみずみまで美容液成分が浸透し、集中的にハリ・弾力対策を行う。新製品はこのニードルが60万本に増量され、肌を守る力を強化。肌を整える2%ナイアシンアミドや強化版CICA X、セラミドオイルが贅沢に配合され、肌荒れや乾燥を防ぎ、肌をなめらかで引き締まった印象に導く。「ニードルセラムAX4」は、内容量30ml、税込3,080円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月03日4HAピール処方で汚れや角質を取り除く株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、「クレンジングリサーチ」シリーズの最高峰ラインとして『クレンジングリサーチ EXO』のメイク落としを、3月18日に発売する。『クレンジングリサーチ EXO』は、角質乱れによる肌トラブルに悩む大人肌のために開発された「ピーリング&メンテナンス」ラインだ。最新ピーリング成分LHA(カプリロイルサリチル酸:角質ケア)やAHA(リンゴ酸、乳酸、グリコール酸:角質ケア)・BHA(サリチル酸:角質ケア)・PHA(グリセリン)・LHA(カプリロイルサリチル酸:角質ケア)を配合。4HAピール処方で、知らないうちにため込んだ汚れや角質を取り除く。エクソソームなどの美容保湿成分をぜい沢に配合『クレンジングリサーチ EXO』には前述の成分以外にも、エクソソーム(ヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソーム:保湿)や、グルタチオン、ビタミンC誘導体(パルミチン酸アスコルビル)などの美容保湿成分をぜい沢に配合。マテラクレイ(火山土:汚れ吸着成分)も配合し、毛穴の奥の汚れを吸着・洗いあげる。また、ダブル洗顔不要で、まつエクにも対応。メイクをしていない日でも、気になる部分のマッサージ料として使用可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月03日高濃度アゼライン酸配合で皮脂をコントロール株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、新スキンケアシリーズ「ダーマシード」から、パウダー状の美容液『ダーマシード AZパウダー』を4月8日に数量限定で発売する予定だ。『ダーマシード AZパウダー』は過剰な皮脂やテカリが気になる人のために開発され、日中だけでなく夜も手軽に皮脂管理ができるパウダー状の美容液となっている。高濃度(同社製品比)のアゼライン酸(整肌成分)を5%配合。さらに、アゼロイルジグリシンKや、アゼラミドプロピルジメチルアミンの2種類のアゼライン酸誘導体を配合し、皮脂のテカリを抑える。ツボクサエキスやドクダミエキスなどで肌荒れを防ぐ『ダーマシード AZパウダー』にはツボクサエキスやドクダミエキス、グリシルグリシン、グリチルリチン酸2Kといった保湿成分も配合されており、肌荒れを防ぐ効果も期待できる。鉱物油・シリコン・石油系界面活性剤・パラベン・タール色素・アルコール・香料を含まない7つのフリー設計で、安心して使用が可能。パフにはメイクの仕上げやお直しに使える毛足が短い面と、スキンケアの最後に使える毛足が長い面がある2Wayタイプとなっていることも特徴の1つだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月03日3月1日先行発売!「NAMING.」のチークが登場韓国コスメ「NAMING.(ネーミング)」より、肌に溶け込み自然な血色感を演出するクリームチーク「ネーミングソフティクリームブラッシュ」(税込1,650円)が2025年3月15日に全国発売される。それに先駆けロフト・ロフトネットストアでは、3月1日より先行発売がスタートした。とろけるテクスチャーのクリームチーク「ネーミングソフティクリームブラッシュ」は、ひと塗りで内側からにじみ出るような自然な血色感とツヤ感をプラスできるクリームチークだ。スキンケア成分、ピグメント、植物由来ペースト、高保湿オイル膜の4層で形成され、肌に乗せると体温で溶けて密着。よれずに美しい仕上がりを長時間キープできる。チークとしてだけでなく、リップやアイメイクにも使えるのが嬉しい。透け感発色でこなれ感のあるメイクにカラーは韓国で発売中のラインナップの中から、日本人に合うピンク系3色をセレクト。ブルベの肌に似合うライラックピンク、オフィスや学校でも使いやすいヌーディーピンク、フレッシュで生き生きとした肌に見せてくれるアプリコットピンクを展開する。透け感のある発色で、少しずつ重ねることで濃淡の調整が自由自在。さまざまなニュアンスを楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月02日罪悪感なく、らーめんを楽しもう株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニーは2025年3月3日(月)、首都圏に展開する「T’sたんたん」で『春爛漫 桜色Veganとんこつらーめん』を発売する。同商品は動物性食材不使用でありながら、満足感のあるおいしさを実現。トッピングされているビーツのパウダーを溶かすことで、春にぴったりな桜色のスープに変化する。販売価格は1,350円。また、成田空港第2ターミナル店限定で、大豆ベースのヴィーガンカツを活かしたメニュー2種を販売。野菜の旨みが凝縮されたヴィーガンカレーと、サクサク食感のヴィーガンカツを合わせた『Veganカツカレー』は1,800円で販売される。『Veganカツ丼』は、甘辛だれがたっぷりしみこんだヴィーガンカツとプラントベースのとろとろ玉子を使い、満足感のあるヴィーガンカツ丼に仕上げた。販売価格は1,600円。2周年を記念したキャンペーンを実施「T’sたんたん」は、公式X設立2周年を記念して、3月3日(月)から3月16日(日)までフォロー&リポストキャンペーンを実施する。公式Xをフォロー後、キャンペーンに関する投稿をリポストした人の中から抽選で20名に『T’sレストランのカレー2種』と『T’sレストラン監修のヤマダイヴィーガンヌードル3種』をプレゼントする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月02日サンゴを守る環境配慮型の処方を実現した日焼け止め三省製薬株式会社は3月6日、顔・ボディ用の日焼け止め「デルメッド アウター プロテクト ミルク」と、「デルメッド ファンデーション」をバージョンアップして新発売する。「デルメッド アウタープロテクト ミルク」は、SPF50+・PA++++の高い紫外線防止機能はそのままに、環境に配慮した「オーシャンフレンドリー処方」を新たに採用した。この処方は、日焼け止めに含まれる特定の成分がサンゴや海洋生態系へ悪影響を及ぼすとして規制が進んでいることを受けての取り組みである。約2年半にわたる研究開発を経て実現した。和漢植物「キンギンカ」から抽出したエキスなど7種の自然由来美容成分を含み、肌内部の“かくれ炎症”をケアする機能は従来通り。今回のバージョンアップでは、「旧表示指定成分」「アレルゲン」「コメド原因物質」「防腐剤」「香料」「着色料」を排除した「6つのフリー」を実現した。美容成分たっぷり!使いやすさも向上したファンデーション同時発売の「デルメッド ファンデーション」は、光をコントロールする独自技術「ラディアンスブレンドテクノロジー」を採用しているのが特徴。ほどよく光を乱反射させることで、ツヤ感を保ちながらカバー力も損なわないファンデーションへと進化した。世界的なヘアメイクアップアーティスト・RYUJI氏の監修のもと、約2年の研究開発を経て新発売となる。さらに、従来配合の「豆乳発酵液」と「竹幹エキス」に加え、新たに「大分カボス果汁」と「ディルシードエキス」を配合。メイク中も肌を健やかに保つ処方となっている。また、ファンデーションがスムーズに取り出せるよう、チューブ容器も刷新した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月02日頭皮&ボディに使えるスクラブが登場株式会社magicnumberは、展開するバランスケアブランドhiritu(ヒリツ)から、新たに『スカルプ&ボディスクラブ』を、3月1日より全国のロフトなどで先行販売を開始する予定だ。『スカルプ&ボディスクラブ』は、頭皮とボディの両方に使用できる2wayタイプのスクラブだ。このスクラブは単に汚れを落とすだけでなく、hiritu独自の5つのアプローチで頭皮や肌環境を整え、健康的な状態を維持する。根元からサラふわの髪とクリアな素肌をかなえるための処方が採用され、保湿成分やスキンケア発想の成分を配合。また、水が入りづらいチューブタイプを採用し、最後まで衛生的に使用できる設計となっている。頭皮と肌に潤いを与えてハリとコシをサポート『ヒリツ スカルプ&ボディスクラブ』には、ポリクオタニウム-51やナイアシンアミド、パンテノールなどの保湿成分が含まれ、頭皮と肌に潤いを与え、ハリとコシをサポートする。また、グリチルリチン酸2Kやアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)などが水分・油分のバランスを整え、肌を健やかに保つ。さらに、スキンケア発想の成分としてセイヨウサンザシ果実エキスやモモ葉エキスなどを配合。ビタミンC誘導体(アスコルビルリン酸Na)やハトムギ種子エキスが、肌を引き締め、ベタつきにもアプローチする。1個あたりの内容量は230gで、価格は税込み2,200円。公式オンラインショップでは2月26日から、3月1日からは全国のロフトや@cosme STOREで先行販売を開始。4月1日からは、全国のバラエティショップや一部ドラッグストアでも順次展開される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月02日「レーヌデプレ」シリーズをリニューアルして発売ロクシタンジャポン株式会社が、美白のエキスパートライン「レーヌブランシュ」を進化させ、「レーヌデプレ」シリーズとして3月5日にリニューアル発売する。南仏プロヴァンスの神秘の花“レーヌデプレ”の力をスキンケアに応用した美白シリーズ「レーヌブランシュ」。これに新開発した「レーヌデプレ高濃度エキス(シモツケソウエキス:スキンコンディショニング成分)」をはじめとする植物由来有用成分と、美白有効成分(L-アスコルビン酸2-グルコシド)を配合し、「レーヌデプレ」シリーズとしてリニューアルする。クレンジングフォームやクリームなどをラインナップシリーズの中でも特に注目すべきアイテムは、薬用美白美容液『レーヌデプレ ブライトセラム』だ。美白有効成分「ビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸2-グルコシド)」と、「レーヌデプレ高濃度エキス」を配合し、メラニンの生成を抑制。さらに、抗炎症作用を持つ「甘草由来成分(グリチルリチン酸ジカリウム)」などが、肌のコンディションを整え、透明感のある肌へと導く。これ以外にも、皮脂汚れや古い角質を吸着しつつ、摩擦レスな洗顔をかなえる『レーヌデプレ イルミネイティングクレンジングフォーム』や、「レーヌデプレ高濃度エキス」をシリーズ最高濃度(レーヌデプレリニューアル3製品における)に配合した『レーヌデプレ ブライトモイスチャーリッチクリーム』も用意されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月02日今年もイースターコレクションが登場!「LUSH(ラッシュ)」より、イースター限定コレクションが2025年2月27日に全国発売された。LUSHらしく遊び心いっぱいのアイテム全29種でイースターシーズンを盛り上げる。想像力をかきたてるアイテムがずらりイースターコレクションでは、ウサギやイースターエッグなどデザインもカラーも楽しさ満載のアイテムが勢揃い。今年はLUSHのスタッフが化石を見つけた際のインスピレーションから誕生した「サプライズバニー(バスボム)」(税込1,080円)や、黄金色に輝くウサギが溶けると中からニンジン型のソープが出てくる「イースターバニー(バスボム)」(税込1,980円)など、新登場のキャラクターも仲間入りした。同じく新作の「ランラビットレース」(税込1,800円)は、ニンジン型のレースカーとドライバーのウサギがセットになったバスボムで、もっちりやわらかな肌へ導くニンジンパウダーとコーンスターチが配合されている。わくわくするようなLUSHのギフトギフトアイテムとしては、2種類のバスボムが入った「ヘイ バン! ギフト」(税込1,970円)や、大きなエッグの中にバス&シャワーアイテムが5種類入った豪華なセット「ハッピーエッグ ギフト」(税込8,200円)など4種類が登場。風呂敷から着想を得て生まれたエコなラッピング素材「ノットラップ」や、ネパールで製紙された手すき紙「ロクタラップ」の新デザインにも注目だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日『アスボディ』シリーズ初となるソイプロテインコナミスポーツ株式会社は2025年3月9日(日)、同社が展開するオリジナルプロテイン『アスボディ』シリーズの新商品ソイプロテイン『大人のカフェラテ味』を、全国のコナミスポーツクラブ店頭(一部店舗を除く)で発売する。数量限定。同商品は、シリーズ初となる植物性のたんぱく質を使用。コーヒーの苦みにこだわった大人向けフレーバーとなっている。1食(16g)当たりのエネルギーは62kcal、脂質は0.9g、炭水化物は2.5g。たんぱく質 11.1gや、鉄 3.5mg、ビタミンB1 2.2mg、シールド乳酸菌(R)100億個/アミノ酸スコア100などの栄養素をおいしく補うことができる。1袋の内容量は250g、販売価格は2,700円。運動習慣がない人にもおすすめ!『アスボディ』では、コナミスポーツクラブのオリジナルプロテインを展開。新商品のソイプロテイン以外は、自然由来のホエイプロテインを使用している。定番商品は『ミルクティー味』『ココア味』『ヨーグルトフレーバー』の3種類を用意。1食当たり10.7gのたんぱく質が含まれている。運動後30分以内に摂取することで、効果的に筋肉を構成することができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月01日高いカバー力でシワ改善と美白を同時にかなえる機能株式会社桃谷順天館は2月21日、『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』を発売した。『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、シリーズ累計出荷数1,300万個を超える『モイストラボ』シリーズの新商品だ。コンシーラー級という高いカバー力でシワ改善と、美白も同時にかなえる機能を備えている。厚塗り感がなく自然な仕上がりを実現するほか、ナイアシンアミドを配合し、シワ改善と美白効果が期待できる。1本6役を果たすオールインワンBBクリーム『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、美容液・クリーム・UVカット・化粧下地・コンシーラー・ファンデーションの1本6役を果たす。また、独自のモイスチャーマグネットHCが肌の潤いをキープし、リペアプロテクトCRがバリア効果も発揮する。また、SPF50・PA++++の高い紫外線カット効果を持ち、汗・水に強いウォータープルーフ仕様のため、春夏のメイクにも適している。ナチュラルベージュとナチュラルオークルの2色展開。全国のドラッグストアや化粧品専門店、Amazonなどにおいて、税込み価格1,300円(税抜)で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日乾燥毛穴・肌荒れを防ぐ2層式のミルク化粧水ステラシード株式会社が、「DOT FORCE(ドットフォース)」より、新たに『2層ミルク化粧水』を4月4日に発売する予定だ。『2層ミルク化粧水』では、肌の保湿管理に着目。化粧水と乳液が1本にまとまった2層式で、乾燥毛穴(乾燥によって毛穴の開いた肌)や肌荒れの予防をサポートする。2層のバランスは「ミルク層:ローション層=2:8」で、角質層の奥まで浸透するローション層と、水分の蒸発を防ぐミルク層が一体化。肌の水分をしっかり保ち、潤いのある健やかな肌へ導く処方となっている。ビタミンC誘導体とヒト型セラミドなどを配合『2層ミルク化粧水』にはビタミンC誘導体とヒト型セラミド、ヒアルロン酸などを配合。ビタミンC誘導体が肌を引き締め、キメを整えながら、ヒト型セラミドやヒアルロン酸が潤いを補給し、ハリやツヤを与える。また、ミルク層にはアルガンオイルが含まれ、肌に保湿のヴェールを形成。乾燥から肌を守り、水分をキープすることが可能だ。1本あたりの内容量は200mLで、希望小売価格は税込み1,760円。2月26日から全国のロフトで先行販売を開始。4月4日からは全国のウエルシア薬局で順次展開される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月01日肌をやわらかく整えるデイジーエキスなどを新配合株式会社アリエルトレーディングの手掛けるスキンケアブランドFEMMUE(ファミュ)より、『デイジーウォーター スリーピングマスク』がバージョンアップし、3月13日から数量限定で再発売される。『デイジーウォーター スリーピングマスク』は、紫外線や外的ストレスを受けた春夏の肌を、睡眠中にしっかりケアするアイテムだ。みずみずしいジェルテクスチャーが心地よいひんやり感をもたらし、肌にたっぷりの潤いと透明感を与える。今回のバージョンアップでは、肌をやわらかく整えるデイジーエキス(ヒナギク花エキス)に加え、透明感をサポートするグルタチオンを新たに配合。ノイズを作らず、より明るい透過性を感じる肌へと導く処方になった。肌の調子を整えるCS HERB COMPLEX『デイジーウォーター スリーピングマスク』にはナイアシンアミドやビサボロール、α-アルブチンといったツヤ成分を配合。また、肌の調子を整えるCS HERB COMPLEX(ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス)も配合されている。ジャスミンとスイートオレンジの爽やかなシトラスフローラルの香りで、快適なスキンケアを実現する。1個あたりの内容量は50gで、税込み価格は4,620円。FEMMUE公式オンラインストアや楽天公式ストア、Cosme Kitchen全店などで販売される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日肌を守る『フォーファム ボディ クリームミスト』株式会社magicnumberが、Family cosmeブランド「For fam(フォーファム)」より、春夏の肌トラブルを防ぐ新ボディミスト『フォーファム ボディ クリームミスト』を、2月26日に発売する。同ボディミストは、紫外線や花粉による肌のゆらぎを防いで健やかな状態に整える。微粒子化されたオイル成分がしっかりと肌に浸透。高い保湿力を持ちながらもべたつかず、さらっとした使用感のため、大人から子どもまで快適に使用できる。乳酸桿菌のラ・フローラK-1などを配合『フォーファム ボディ クリームミスト』には、バリア機能のカギとなる水分をしっかりキープするスクワランや、肌トラブルを防ぎ、健やかな肌に整えるグリチルリチン酸2Kや加水分解ローヤルゼリータンパクなどを配合。“肌の善玉菌”を育てゆらぎにくい肌へと導く乳酸桿菌のラ・フローラK-1も配合しており、春夏の肌トラブルにアプローチすることが可能だ。また、パラベン・エタノール・鉱物油・合成着色料・合成香料などを含まないフリー処方を採用。牛乳・卵・大豆由来の成分を使用していることも特徴の1つ。1本あたりの内容量は200mLで、税込み価格は1,980円。2025年2月26日より公式オンラインショップで販売を開始し、3月1日からは全国のロフトで先行販売を開始。4月1日から全国のバラエティショップで一般販売となる予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日食用基準を満たす「タテガミこうね油脂」を使用馬油のスキンケア製品「サンキューバーユ」を展開する株式会社サンテフレスコは、新商品『サンキュー生馬油石鹸』を3月1日に発売する。価格は、1個(50g入り)、2,200円。「サンキューバーユ」は、生食する「馬刺し」の人気部位「タテガミこうね油脂」を原料としている。希少な部位であり、においがほとんどなく、融点が21度~22度なので、口の中でさっと溶ける。添加物・保存料・香料などを使わず、ていねいに精製・精油した良質な100%天然オイルである。3月9日から「サンキュー感謝祭」を開催新商品の『サンキュー生馬油石鹸』は、「こうね」を配合した「生馬油石鹸」。一般的な馬油石鹸の主成分は、「石鹸素地」だが、『サンキュー生馬油石鹸』の主成分は、「100%生馬油」。配合率は、60%以上でとても贅沢な石鹸である。「生馬油」の良さを最大限引き出せるように、低温でじっくりと時間をかけてつくる「コールドプロセス製法」を採用した。馬油の持つ保湿成分が、そのまま石鹸に閉じ込められている。優しい泡立ちで、保湿力が高く、しっとりとした洗い上がりになる。これまでの『こうね生馬油石鹸』と比較すると「こうね」の含有量は少なくなっているが、酸化防止剤などを一切使用せず、「100%生馬油」を使用した無添加の「生馬油石鹸」となっている。公式オンラインストアでは、新商品発売とサンキューバーユ創業日を記念して、「サンキュー感謝祭」を開催する。期間は、3月9日から3月31日まで。『サンキュー生馬油石鹸』のほか、「サンキューバーユ」の製品をお得に試すことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日初コラボ実現!とろける生せっけん&保湿ミスト登場自由なカラーを楽しむエッジの効いたコスメが人気の「DIDION(ディディオン)」が、福岡発のオーガニックスキンケアブランド「soel(ソエル)」との初コラボアイテムを新発売。2025年3月1日、「天然ブルークレイ生せっけん」(税込3,800円)と「ラメ入りマルチミストローション」(税込込3,800円)の販売をスタートする。DIDIONの遊び心×soelこだわりの天然由来成分コラボ限定アイテムは、とろけるような洗顔生せっけんと全身に使えるマルチミストの2つ。「天然ブルークレイ生せっけん」は、純度の高い“ブルークレイ”が毛穴汚れを吸着しスッキリ洗い落とせる洗顔アイテム。ブルークレイはシベリアの湖の鉱物と藻類による独特の青い色が特徴で、吸収・吸着作用に優れている。保湿成分として植物由来オイルや国産の酒粕を配合しており、うるおいは肌に留めてもっちりとした洗い上がりだ。一方の「ラメ入りマルチミストローション」は、顔にはもちろん、デコルテや手肌、髪など全身に使えるマルチアイテム。たっぷりの保湿成分配合でメイクの上からも使えるため、化粧直しや日焼けしてしまった後の緊急ケアにもぴったり。キメ細やかミストが瞬時に肌をうるおし、自然なツヤ感を与えてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月28日スキンケアメイク品を発売「ホームケア+サロンケア」を展開する株式会社シーボンの新シリーズ「C’BON ETOWAL」から3月1日、スキンケアメイク品3種、計4品が発売される。今回の「C’BON ETOWAL」は、「もともとの肌が美しい」と思われるような、どこから見ても自然なツヤ肌を演出できるスキンケアメイクシリーズ。美しさを損ねる3大要因とされる「ハリ不足などの年齢サイン」「乾燥による外的ストレス」「内的ストレス」をブロックしながらケアするシリーズだ。美容成分は75%超で、シリーズ共通成分である独自の複合成分トリプルスキンプロテクターを配合。また、光を味方にすることで“360度ツヤ肌”を実現した。どこから見ても美しいツヤ肌へ今回発売されるのは、日やけ止め美容液&化粧下地、トリートメントファンデーション(2色)、フェイスパウダーの計4品。日やけ止め美容液&化粧下地は、「シーボン エトワル クラリティUVエッセンス」(35mL税込6,600円)。リキッドタイプで土台を整えトーンアップさせることで、透明感あふれるツヤ肌に導く。トリートメントファンデーションは、「シーボン エトワル シームレスグロウBB (ライトオークル/オークル)」(各35g税込6,600円)。のびの良いテクスチャーで色ムラや凹凸を補正することで、ゆで卵のような滑らかなツヤ肌を演出する。フェイスパウダーは、「シーボン エトワル シルキールーセントパウダー」(35g 税込4,620円)。光を拡散しソフトフォーカスすることで、シルクやパールのような上品なツヤ肌を演出する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日おしゃれなデザインにも注目株式会社MTGは2025年2月28日、『ReFa MILK PROTEIN HAIR CARE SERIES』の新アイテム5種をMTGオンラインショップで先行発売する。全国のロフトとロフトネットストアでは3月7日(金)に発売予定。『ReFa MILK PROTEIN SHAMPOO PINK(リファミルクプロテインシャンプーピンク)』は、天然ミルク由来のプロテインなどの美容成分を含有。しっとりとなめらかな泡が、濡れた髪を解きほぐしながら、優しく洗う。内容量は500mL、販売価格は1,980円。『ReFa MILK PROTEIN TREATMENT PINK(リファミルクプロテイントリートメントピンク)』は、うねりのない美髪へと導く。内容量は500g、販売価格は1,980円。頭皮もしっかりケアしたい人に!『ReFa SHAMPOO BRUSH MILK(リファシャンプーブラシミルク)』は、シャンプーの効果を引き出す山型構造が特徴。2種類のピンが、シャンプーの泡を髪と頭皮にしっかり届ける。カラーはシルバーとピンクの2色を展開。各3,300円で販売される。上記の他には、スムーズな指通りを叶える『ReFa MILK PROTEIN OUTBATH TREATMENT PINK(リファミルクプロテインアウトバストリートメントピンク)』と、天然由来のプロテインをふんだんに使用した『ReFa MILK PROTEIN PRE HAIR PACK(リファミルクプロテインプレヘアパック)』がある。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日ファンデも無添加!夏向きウォータープルーフ限定発売株式会社ハーバー研究所は4月21日、無添加ミネラルカラーのリキッドファンデーション「ウォータープルーフファンデーション」を数量限定で発売する。皮脂や汗による化粧くずれを防ぐウォータープルーフ処方を採用し、夏のメイク悩みに対応したファンデーション。また、天然鉱物を精製し不純物を取り除いた無機顔料を使用した無添加ミネラルカラーを採用している点も特徴だ。水や油に溶けず肌表面にとどまるため、刺激や色素沈着の心配が少ない。ウォータープルーフ処方で長時間メイクをキープ「ウォータープルーフファンデーション」は、SPF30 PA+++の紫外線カット機能を備え、日常の紫外線ダメージから肌を守る。メントール配合によるひんやりとした使用感が特徴で、汗ばむ季節でも快適なメイク時間を提供する。さらに、皮脂吸着パウダーを配合することで皮脂や汗によるメイクのくずれを防ぐ。仕上がりはサラサラとしたセミマットで、仕上げ用の粉を使わずに美しい状態を維持できるため、時短メイクを望む人にも適している。明るく健やかな肌へ導く美容液成分も配合「ウォータープルーフファンデーション」には、顔色アップパウダーが配合されており、肌のくすみをカバーして明るくクリアな印象に整える。カラーは、日本人の肌色になじむ黄味を抑えたミディアムオークルを採用し、カバー力にも優れている。さらに、ビタミンC誘導体や甘草エキスなどの美容液成分も配合されており、夏の紫外線によるダメージから肌をケアする効果も期待できる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日Wの機能性関与成分でぐっすり眠りスッキリ目覚める全ての人の「美と健康」を伴走する株式会社メタボリックは2月25日、機能性表示食品「眠りま専科」を同社ECサイトおよびドラッグストア各店にて発売した。新製品「眠りま専科」は、睡眠の質や、勉強・仕事などでの一時的・精神的な疲労感・ストレス、日中の一時的な眠気などが気になる人に向けた睡眠サプリだ。GABAとロスマリン酸を含有「眠りま専科」の機能性関与成分は、GABAとロスマリン酸。GABAは、ガンマ-アミノ酪酸の略称。自然界に広く存在し、トマトやカカオなどの一般的な野菜や果物にも含まれる安全性の高い成分だ。アミノ酸の一種ではあるが、非タンパク質性アミノ酸で、タンパク質の素にはならない。このGABAは、副交感神経を亢進させ、睡眠時に深部体温を下げることで睡眠の質向上や、勉強・仕事などによる一時的・精神的な疲労感・ストレスを軽減する働きがあることが報告されている。一方のロスマリン酸は、シソや、ローズマリー、レモンバームなどのシソ科植物に多く含まれるポリフェノールの一種。このロスマリン酸には、一時的な日中の眠気を軽減する働きがあると報告されている。「眠りま専科」の内容量は、14日分4.2g(300mg×14粒)、価格は1,058円(税込)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日なりたい肌によってアイテムが選べる2025年2月21日、株式会社明色化粧品は自社が展開する「モイストラボ」において、2種類のトーンアップ下地を、ドラッグストアや化粧品専門店、Amazonなどを通じて発売した。モイストラボは美容液成分をふんだんに配合したベースメイクシリーズであり、メイクをしている間も肌ケアができるとして好評を博している。ツヤ肌やマット肌など、なりたい仕上がりによって、アイテムを選べるところも人気のポイントだと言われている。2つのカラーが登場新アイテムは、光の力を使って肌にキレイを仕込む、化粧下地。独自の処方によって、肌に薄く均一な膜を形成し、これまで以上にメイクが崩れにくい。また、赤色光を透過するパウダーが内部反射することで、自然な仕上がりを実現した。今回は、毛穴や色ムラをカバーし血色感をプラスすることで、ナチュラルで華やかな肌へと導く「ローズピンク」、毛穴や黄ぐすみをカバーし透明感のある肌を演出する「ラベンダー」の2色を発売する。どちらもトーンアップと毛穴をカバーし、肌を守るバリア効果もある。汗や水に強いウォータープルーフ仕様であり、SPF50+でPA++++のため、春から夏にかけてのメイク下地として心強いだろう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日つめかえ用にお得な大容量サイズを追加第一三共ヘルスケア株式会社は、敏感肌向けブランドの「ミノン」から、薬用ボディソープ『ミノン全身シャンプーしっとりタイプ』と『ミノン全身シャンプー泡タイプ』のつめかえ用大容量サイズを4月14日に発売することを発表した。「ミノン」は、1973年に誕生した敏感肌ケアのパイオニアブランド。誕生から50年以上たった現在まで、敏感肌へのこだわりを守り続けている。ブランドメッセージは“肌とやさしさのあいだに。”通常サイズの約2.1倍入り『ミノン全身シャンプー』は、肌のバリア機能を守りながら洗う敏感肌・乾燥肌向けの全身洗浄料として、1977年に発売した。愛用者からの“お得な大容量サイズが欲しい”という要望に応えて、つめかえ用の「しっとりタイプ」と「泡タイプ」に、通常サイズの約2.1倍の大容量サイズを追加発売する。これまで、「しっとりタイプ」つめかえ用は、380ml入り(通常サイズ)だったが、800ml入りの大容量サイズを追加。「泡タイプ」のつめかえ用は、400ml入り(通常サイズ)だったが、840ml入りの大容量サイズを追加する。『ミノン全身シャンプー』は、 植物性アミノ酸系洗浄成分を配合した全身洗浄料。肌あれ防止の有効成分を配合している。肌の潤いを落としすぎないため、余分な負担をかけにくい。乾燥しがちで敏感な肌でも、全身洗うことができる。製薬会社が、皮膚科学に基づいて開発した低刺激性処方なので、赤ちゃんからお年寄りまで使用可能である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月27日心躍るようなワクワク感を指先にニューヨーク発のネイルサロン『ダッシングディバ(DASHING DIVA)』では、2025年3月1日より新作となる「春の定額デザイン」を、全25店舗で展開する。デザインは値段によりライトコース、シンプルコース、スタンダードコース、プレミアムコースの4つ。それぞれのコースで4種のデザインを用意しており、いずれも春の訪れを感じさせながら、大人の女性にふさわしい品格を兼ね備えたデザインが特徴だ。4つのコース、4種のデザインで選べるライトコースは、ペパーミントやキュートピンクカラーなどをベースにラメやストーンで女性らしいポイントをつけている。シンプルコースではマーブルアート、ニュアンスミラーなどのアクセントで、シンプルながらも印象的だ。スタンダードコースではパステルカラーにグラデーションやフラワーアートで女性らしいやさしさと華やかさをイメージしている。そしてプレミアムコースではフラワーデザインにパールやストーンを組み合わせ、視線を集めるデザインでありながらも落ち着きのあるカラーとなっている。「定額デザイン」はファイリング・ドライケア・クリームトリートメントが含まれており、いずれのデザインもカラーの変更が可能だ。軽快でワクワクするような躍動感を指先で演出できる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月27日フローラルで華やかな香り洗浄剤や消毒剤、うがい薬などの開発、製造、販売を手がけるサラヤ株式会社から手指消毒剤『アルソフトアロマ 手指消毒ローション ゼラニウムの香り』(指定医薬部外品)が発売される。ゼラニウムとパルマローザの天然精油がブレンドされ、華やかな香りが特徴の消毒剤である。発売日は3月4日(火)を予定。60mLで価格はオープン価格となっている。手肌にやさしい2つの保湿成分2020年からのコロナ禍では、多くの人が手指の消毒などの感染予防を行ったが、その結果、新型コロナ感染症以外にも、インフルエンザなどのほかの感染症の予防にも大きな効果が得られた。今や新型コロナやインフルエンザなどの感染症対策が当たり前になっている。ただ、消毒を繰り返すことで、手荒れなどのトラブルに見舞われる人が続出したのも事実だ。『アルソフトアロマ 手指消毒ローション ゼラニウムの香り』には、グリセリンとミリスチン酸イソプロピルという手肌にやさしい保湿成分を配合。さらさら感でベタつかず、速乾の同社独自の「うるさら処方」である。『アルソフトアロマ 手指消毒ローション』には『ゼラニウムの香り』のほか『ラベンダーの香り』『レモングラスの香り』をラインナップ。なお、同社は「アルソフト」シリーズの対象商品の売り上げから1%をユニセフに寄付。ウガンダでの手洗い普及活動を支援している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月27日