LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (204/266)
落ち着いたモダン空間で絶品焼肉を楽しもうまず目を引くのが、「月島屋(つきしまや)」の看板をより一層引き立たたせる、高級感あふれるおしゃれな外観。外観から、店主のこだわりが感じられます。店内もおしゃれで、レンガや木材を使ったモダンで落ち着いた雰囲気のなかで、ゆっくりとした時間を過ごせるでしょう。家族連れやカップル、接待などにもおすすめの個室が用意されているのも魅力です。店主のこだわりが詰まった、黒毛和牛をお得に味わおう店主のこだわりは、その時期いちばんおいしいA5ランクの黒毛和牛を提供すること。高いイメージのあるA5ランクのお肉ですが、独自のルートで仕入れを行っているので、リーズナブルな価格で楽しめます。広々とした空間が広がる1階には、テーブル席が20席用意してあり、2階には、大切な記念日や宴会などにもおすすめの個室を完備しています。とろける食感とコクのある味わいが魅力の「ハネシタ」美しいきめ細かいサシが入った月島屋の極上「ハネシタ」。ハネシタとは、ロースの中でもサシが美しく入っている部分のことをいい、ザブトンとも呼ばれます。肉質は柔らかく、上品な口当たりでとろける食感がたまりません。コクがあり風味豊かな味わいも魅力です。もちろん白ご飯との相性も抜群。極上の「ハネシタ」をぜひ味わってみてください。絶品スープがたまらない「特製テールラーメン」ここで忘れてはいけないのが、「特製テールラーメン」です。黒毛和牛のテール部分を鍋で6時間じっくりと煮込んだテールスープは、栄養たっぷりで女性にはうれしいコラーゲンも豊富。滋養強壮にもよいといわれています。この濃厚であっさりとした味わいが楽しめる絶品スープは、疲れた時や食欲がない方にもおすすめの一品です。日々の笑顔を大切に、厳選した肉を提供するお店味はもちろんのこと、スタッフのサービスに満足してもらおうと日々努力を惜しみません。厳選された黒毛和牛は、肉質や味つけ、そして見た目も大切にしています。大阪市営地下鉄御堂筋線「なんば駅」B25番出口より歩いて2分、近鉄難波線「日本橋駅」10番出口より歩いて4分の場所にあります。子ども連れに嬉しい掘りごたつ席や座敷席などがあるのも魅力。土日限定のランチやアラカルトなどもおすすめです。「月島屋」で上質な肉を味わってみてはいかがですか。スポット情報スポット名:月島屋住所:大阪府大阪市中央区千日前2-7-13電話番号:06-6643-7828
2017年09月28日カリフェオルニアスタイルのパイ専門店カリフォルニアスタイルのパイ専門店「Pie Holic(パイホリック)」のテイクアウト専門店が、1年間限定で2017年9月28日に六本木にオープン! 女子会やパーティーに持っていけば盛り上がること間違いなしのかわいいパイがなんと28種類もそろっています。フォトジェニックなカラフルパイがお出迎え!六本木店は、横浜店のメニューの1/4サイズのパイを扱っているテイクアウト専門店。店内のショーケースにはカラフルでキュートなパイがずらりとお出迎え。どれにしようか思いを巡らせる時間も楽しいひとときです。手渡す瞬間も楽しみに! 魅力溢れるパイが揃うボックスを開けたときに思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなデザインばかりなので、コレクション感覚でたくさん買ってしまいたくなります。心が躍るキュートなパイに、ギフトを手渡す瞬間の会話も弾みそう。直径7センチの手のひらサイズのパイは、フィンガーフードとしても大活躍。軽食にぴったりのサイズなので、小食の女性でもおいしくペロリと完食できます。セイボリーからスイーツまで28種類のラインナップ甘いものからしょっぱいものまで幅広く取り揃えているメニューの豊富さが「Pie Holic 六本木店」の魅力。アボカドやホウレンソウ、パルメザンチーズをトッピングした「Avocado Spinach」や4種のチーズと蜂蜜スポイトで味の変化を楽しめる「Quattro Formaggi」は食べごたえがあり、食事としても楽しめます。週末のブランチとしてテーブルに並べたら、まるで外国映画のワンシーンのようにオシャレな空間に。思わず写真に撮りたくなる!ケーキ型のパイもまた、手のひらサイズのケーキのようなパイ「Happy Anniversary」は友達の誕生日パーティーに持っていきたくなる華やかなデザイン!女子会で披露すれば、たちまち写真撮影会になりそうです。もちろんパイホリックの定番アップルパイ「Dutch Apple」も扱っているので、シーンや気分に合わせて好きなパイをお持ち帰りしましょう。文/萩原かおりスポット情報スポット名:Pie Holic住所:東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズ ノースタワー1F
2017年09月28日1910年(明治43年)創業の老舗和菓子店色濃く残る下町情緒とおしゃれなカフェなどの新しい文化が融合した街、麻布十番。その一角に店を構える「紀文堂(きぶんどう)」は、1910年(明治43年)の創業です。レトロなビルの1階にあるお店の外観は、昔ながらの和菓子店の装い。「紀文せんべい」や「人形焼」の文字が目に飛び込んできます。店内には創業当時のものと思われる看板などが飾られています。昔ながらの手焼き製法を伝承!紀文堂総本店の創業は1890年(明治23年)。麻布十番の紀文堂は、1910年(明治43年)にのれん分けされました。現在の店主は三代目。紀文堂百余年の伝統を守るために、昔ながらの手焼き製法にこだわった和菓子作りの手練を極め、伝承してきました。原料も有機素材のみにこだわった昔ながらのもの。添加物は一切使用せず、自然調味による素朴でやさしい味の和菓子を、ひとつひとつていねいに手作りしています。伝統の味「七福神手焼き人形焼」東京の下町の名物として知られる人形焼。現在ではさまざまな形の人形焼が東京土産として販売されていますが、紀文堂の人形焼は昔ながらの七福神の顔の形をしています。ふっくらした生地の中に北海道産の良質の小豆を使用したあんがたっぷりと入っていて、七福神の顔もどこか温かみがあり愛嬌あふれる表情をしているのが特徴です。話題の新しい看板商品「ワッフル」伝統の手焼き製法を守り続けてきた「紀文堂」の新しい看板商品が「ワッフル」です。50年以上変わらな味わいを守り続けている商品ですが、テレビで紹介されたことによって、一気に人気に火が付きました。ワッフルの中身は、カスタードクリームとあんずジャムの2種類。期間限定で抹茶や塩桜あんなどが店頭に並ぶこともあります。ふわふわの生地にジャムやクリームがたっぷり入ったワッフルですが、洋風のスイーツではなく、れっきとした和菓子。素朴で優しい味わいが楽しめます。伝統の味を守り続けたい!下町情緒の残る麻布十番ですが、最近はおしゃれなカフェやチェーン店が増えてきて、昔ながらの個人商店が少しずつ減っているのが現状。「紀文堂」の店主は「伝統の味を守り続けたい! 」と四代目となる息子と2人で、一品一品ていねいに手焼き菓子を作り続けています。お店の奥で手焼きしているので、できたての味が楽しめるのも魅力のひとつです。東京メトロ南北線「麻布十番駅」4番出口からは徒歩3分、都営大江戸線「麻布十番駅¥の7番出口からは約2分のアクセスです。昔懐かしい味わいでお財布にも優しい伝統の和菓子は、お茶にもコーヒーにもよく合います。スポット情報スポット名:麻布十番紀文堂住所:東京都港区麻布十番2-4-9電話番号:03-3451-8918
2017年09月28日ショーケースに並んだかわいいケーキに合う本格コーヒー大阪・天王寺にある「The Coffee Market(コーヒーマーケット)」は大きな通りに面した住宅街にあります。ナチュラルな木の看板に書かれた「SWEETS & CAFÉ」の文字がアットホームな印象。コク深いコーヒーの香りが漂う店内にはこだわりの豆が陳列されており、コーヒー好きには堪らない眺めです。ショーケースには店内で焼き上げられたケーキが並べられ、コーヒーと一緒にテイクアウトも可能。イートインは、オーダー後、カウンターにある雑誌を手に取って、居心地の良い店内で待ちましょう。温かみのある店内でスペシャリティコーヒーの香りを楽しむコーヒーの卸業務で既存のお店に疑問を感じ、自らの理想のお店を出店。木目調を意識した温かみのある店内で出されるコーヒーは、自家焙煎。グアテマラやブラジルにある農園から輸入したスペシャリティコーヒー。生産者が見える特定の産地で栽培、豆の特色を生かした風味豊かな味わいのエスプレッソから作るアイスラテなどコーヒーメニューが豊富なお店です。毎日焙煎する新鮮な「ハウスブレンドコーヒー」地元で愛されるカジュアルな雰囲気の店内でぜひ味わってもらいたい「ハウスブレンドコーヒー」はスペシャリティコーヒーの持つ独特の風味を生かしたオリジナルブレンド。厳選した豆の生産地域にもこだわった先代のグランファザーズブレンド豆をハウスブレンドした香り高いコーヒーです。敷居の高いコーヒー専門店のイメージを変えた地域に根付いたスタイルで本格的な自家焙煎の味を楽しめます。淹れたてのコーヒーによく合うデザートメニュー「本日のシフォンケーキ」は店内で焼き上げる日替わりケーキ。一番人気は生チョコシフォンです。甘さ控えめのふわふわとしたシフォン生地に美しいマーブル状のチョコレート生クリームと、大粒の生チョコをトッピング。ほかにも、いちじくやマンゴーなどのみずみずしい果実を堪能できる「季節のタルト」もおすすめです。ふんだんに盛られた旬のフルーツにカスタードクリームを絡めていただきます。地域に根付いたカジュアルな本格コーヒー専門店生産国にこだわった特別な豆を丁寧に自家焙煎し、新鮮な状態で淹れる味わい深いコーヒー。店内で焼き上げる美味しいフードメニューと一緒にランチにもおすすめ。仕事の合間に気分転換したい方や、買い物帰りの一息つける夕方にのんびりとコーヒータイムはいかがでしょうか。ハウスブレンドをはじめ、各種こだわりの豆を取り揃えています。JR大阪環状線「寺田町駅」から北東に進み、玉造筋を目指しましょう。閑静な住宅街にひっそりたたずむ手作り感ある落ち着いたお店です。コクのある苦みと毎日焙煎する新鮮なコーヒーを、淹れたてで味わってみてください。スポット情報スポット名:The Coffee Market住所:大阪府大阪市天王寺区大道3-3-2電話番号:06-6773-1393
2017年09月28日スタイリッシュな空間にステーキの香りが漂いますなんば駅直結で立ち寄りやすい「うんまーいステーキ」は、店外に食欲をそそるステーキのディスプレイが並びます。一歩中に入るとそこはウッド調のスタイリッシュな空間。店内はカウンター席とテーブル席があり、どこからでもキッチンが見渡せるようになっています。ここで堪能できるステーキはどれも絶品で、一口食べると悶絶すること間違いなしです!グルメな街で肉好きが集まる人気店美味しい料理店がたくさん集まるなんばウォークの飲食店エリア。その一角にうんまーいステーキがあります。このお店は、ボリューム満点のお肉をリーズナブルに味わうことができると人気! 無類の肉好きが愛してやまないお店。おすすめ商品は、やっぱりステーキ! 肉の旨みがぎゅっと詰まった美味しいステーキが堪能できます。ガッツリ食べたい人必見! 「スペシャルステーキ」お店の人気商品「スペシャルステーキ」は、噛めば噛むほど肉の旨みが口いっぱいに広がる食べ応えのあるステーキです。分厚いお肉は一度炭火で表面に焼き目を付けて、肉の旨みを閉じ込めるのがポイント。その後、付け合わせの野菜と共に熱々の状態で提供されます。お店自慢の特製ソースと絡んだステーキは、まさに絶品! 白いご飯が進むこと間違いなしです。女性に人気! 肉汁が溢れる「和牛ハンバーグステーキ」ジューシーな肉汁が滝のように流れ出す「和牛ハンバーグステーキ」。柔らかくて食べやすいこの商品は肉好きの女性にも人気です! ハンバーグは程よい大きさに成形され、中の肉汁が今にも溢れ出てきそうなぐらいにプクッと膨らんでいます。仕上げは、大根おろしの和風ソース。さっぱりとした和風ソースがお肉の旨みを引き立て、最後の一口まで美味しく味わえます。美味しいワインと共にステーキを堪能してください心行くまで美味しいお肉を堪能してもらいたいという思いから、リーズナブルな価格でステーキを提供しています。ボリューム満点のステーキは、とにかくお腹がいっぱいになること間違いなし!ガッツリお肉を食べたい人にはうってつけのお店です。食事と一緒に楽しむドリンクには、ステーキに合う美味しいワインも用意されています。地下鉄各線「なんば駅」直結のなんばウォークの飲食店エリア、1番街北通りにある「うんまーいステーキ」。11:00から22:00まで営業しているので、ランチからディナーまで利用することができます。美味しいお肉をガッツリ食べたくなったら足を運んでみてください。スポット情報スポット名:うんまーいステーキ住所:大阪府大阪市中央区難波2 なんばウォーク1番街電話番号:06-6213-7611
2017年09月27日家庭的な雰囲気と気配りに満ちた空間が魅力!大阪・中崎「フレンチ食堂 セルクル」は、コンクリート打ちっぱなしの壁面に、店名をライトが優しく照らすオシャレな入り口が目印です。店内へ足を踏み入れると、木を使った内装とグリーンの壁面で、日光が優しく入る明るい空間。2階にはギャラリーが併設され、作家の作品が展示されています。各テーブルに引き出しがあり、フォークやナイフ、箸、小皿などがあらかじめ用意されているのが特徴的。こぢんまりとした可愛い雰囲気が家庭的なお店です。店名の由来は円! 人がつながり縁が生まれる場所一般的に敷居が高いイメージのあるフランス料理。そんなフランス料理の入り口になりたいと、2011年4月に大阪市北区中崎町にオープン。「Cercle(セルクル)」は、フランス語で円を意味し、人と人がつながり円を描くイメージが由来になっています。円は縁と言い換えて、多くの縁で生まれた場所という意味もあります。フランス料理をもっと身近に感じてもらうため、入りやすい雰囲気とリーズナブルな価格設定も魅力のひとつです。「オードブル5種」は旬の素材を少量ずつ味わえる季節感を大切に少しずつ異なる味わいが楽しめる「オードブル5種」。旬の食材を使った前菜を少量ずついただける一皿です。に出会えることも魅力的なメニューです。白いプレートの上に美しく盛り付けられたオードブルは、フォトジェニックでインスタ映え抜群。素材の良さを活かすため、旬の食材のみを使っています。数日ごとに内容が変わり、異なる味わい「メイン料理 肉」もフレンチらしく美しい一品鶏もも肉をジューシーに焼きソースをかけた「メイン料理 肉」は、ボリュームがありながらもフレンチらしく見た目も上品な一皿です。付け合わせの野菜やソースのかけ方も芸術的な盛り付け。家庭的でリーズナブルなフレンチがコンセプトのこの店では、コースではなく定食というメニュー名になっているのが特徴的です。メイン料理は肉か魚があり、旬の食材を活かしたメニューが味わえます。本当は秘密にしたい隠れ家的な人気フレンチのお店旬を大切にした季節感あふれる創作フレンチのお店です。高級なイメージが先行するフランス料理ではなく、フランスの家庭で食べられているような料理を味わってもらいたいという考えから、食堂スタイルでリーズナブルなフランス料理を提供しています。 旬の食材を使った絶品フレンチは、人には秘密にして足しげく通いたくなってしまうでしょう。「フレンチ食堂 セルクル」は、大阪市営地下鉄谷町線「中崎町駅」2番出口からすぐ、阪急梅田、JR各線の「大阪駅」からは東へ徒歩10分ほどの場所にあります。旬の食材を使った異なる味わいが楽しめ、何度も訪れたくなる絶品隠れ家フレンチへ行ってみませんか?スポット情報スポット名:フレンチ食堂 セルクル住所:大阪府大阪市北区中崎3-1-8電話番号:06-6373-6232
2017年09月27日開放感溢れる高い天井が魅力的なお店店内は高い天井が木目調になっており、開放感たっぷり。壁紙は白や黒、ピンクを使用したタイル地と、緑とピンクであしらわれた花柄の模様がオリエンタルな空間です。テーブル席やソファ席が完備され、ゆっくり寛ぐことができます。カウンター席は、シェフが料理を作っている姿が見られる特等席です。日本で初出店! タイのビールメーカー直営店日本のビールとは違い、さっぱりと低刺激で飲みやすい味わいが魅力の「シンハービール」。タイのNO.1ビールメーカーで日本でも多くの人に愛されています。「センディーテラス」はシンハービール直営の日本第一号店です。銀座駅直結の東急プラザ銀座にあるということもあり、利便性も良いビアホールスタイルの新しいタイ料理店です。センディーテラスオリジナルの「ピンクビール」が魅力「センディーテラス」では、オリジナルの「ピンクビール」を提供しています。味は、ストロベリーとスイカ、グァバの3種類。グラスには花も添えられており、カクテルのような見た目は、SNS映え間違いなしの可愛さです!どれも珍しい味なので、お友達とシェアして飲むのもおすすめです。タイの有名なビールメーカー直営店の味を、お店では気軽に味わうことができます。女子会におすすめ! 「カジュアルコース」でタイ料理を堪能生春巻やサラダ、揚げ物やスープ、ご飯ものなどがでてくる「カジュアルコース」は、女子会におすすめ。揚げ物やご飯もの、スープなどはいくつかの種類の中から選べるので、コース料理であっても、自分たちの食べたいものが食べられるのが魅力です。さらに、女性に嬉しいデザート付き! スパイスたっぷりのタイ料理はビールとの相性も抜群です。ビールや料理などここでしか味わえないものばかり「センディーテラス」は、タイのビールや料理など、ここでしか味わえないものが味わえる、魅力的なお店。女子が喜ぶピンクのビールや、スパイスたっぷりのタイ料理など、どれも女性好みのものばかり。東京メトロ各線「銀座駅」直結の「東急プラザ銀座」の10階にあり、通いやすいのもポイントです。飲みやすいビールもあるので、ビールが苦手な人でも楽しむことができます。雰囲気の良い店内は女性1人でも入りやすく、仕事帰りにフラッと立ち寄ることもできます。ビール好きも、そうでない人も楽しめる女性に人気の一軒です。スポット情報スポット名:SENGDEE TERRACE住所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座10F電話番号:03-6264- 5621
2017年09月27日温かい雰囲気の店内はデートや記念日にもおすすめ!店名の中央に馬のマークが入った面白いデザインの看板が、大阪なんばにある馬肉専門店「ホース」の目印。暖簾をくぐって店内に入ると、カウンター席の奥で店主が温かく出迎えてくれます。アットホームな店内は、会話と料理を同時に楽しめる居心地のいい広さ。席は1階と2階に20席ずつあり、接待などに便利な半個室もあります。貸切での利用もできるため、大切なおもてなしの場にもおすすめのお店です。馬にこだわり続ける店主の強い想いが長年愛される理由熊本出身の初代店主が、1982年に大阪でも美味しい馬肉を振舞いたいとの想いから開業したのが始まり。それ以来、親子二代にわたって美味しい馬肉料理を多くの人に提供し続けてきました。その長い歴史の中で培われたのは、創業当時から来店し続けるリピーターはもちろん、馬肉の仕入れ先でもある馬場との信頼関係。ホースでいただける馬料理の美味しさの裏には、店主の馬に対する強いこだわりがあります。「馬刺し」は新鮮馬肉だからこそ味わえる極上の味!馬場直送の新鮮な馬肉を使用した「馬刺し」は、なかなか味わえない最上級の美味しさ。鮮度のいい馬肉の証であるほのかな甘味が、口の中に広がります。サシが細かく入った最上級部位を使用した「馬刺し」は、ホースに来たら必ず食べて欲しいほどの贅沢な一品。生肉が苦手という人には、「ヒレステーキ」もおすすめ。丁寧にスジを取って焼き上げてあり、歯ごたえと柔らかさを同時に味わうことができます。馬肉の旨みをしっかりと味わえる「馬のはりはり鍋」馬スジで出汁をとったスープに馬肉をくぐらせていただく、馬肉の旨みがたっぷりのメニュー。お皿に花のように盛られた鮮やかな赤身の馬肉と新鮮な水菜は、まるで芸術品のような美しさ。余計なものは入れずにシンプルな具でいただく鍋ですが、一口食べれば馬肉と水菜にからむスープの美味しさに感動するはず。しめの中華そばまで残らずいただきたくなる絶品です。ホースの馬肉料理はリピートしたくなる美味しさ!馬肉は少しクセがあって苦手という人も多いですが、そんな人にこそおすすめしたいのがホースです。最上級の新鮮な馬肉は独特のクセもなく、一口頬張れば箸が止まらなくなります。馬肉一筋でお客さんを喜ばせてきた店主のこだわりが、一品一品に込められています。美容と健康にも良いと言われる馬肉は、ぜひ味わってみてください。大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」からは徒歩10分。心斎橋筋より三ツ寺通りを堺筋方面へ進み、3筋目と4筋目の間にあります。来店するなら、17:00頃が比較的空いていておすすめ。大阪で最上級の馬肉を食べたいときは、ぜひ「ホース」に行ってみましょう!スポット情報スポット名:馬肉料理専門店ホース住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋2-3-12電話番号:06-6212-2663
2017年09月27日女性でも気軽に入りやすいおしゃれな外観白と木目を基調とした色遣いで、一見しただけではラーメン店とは分からない外観の「Ramen 辻」は、割烹料理店のようでもあり、フランス料理店にようにも見えるスタイリッシュな造り。武骨なイメージのラーメン店とは違い、女性でも気軽に入れる雰囲気です。ラーメンも、パスタにようなおしゃれな盛り付けがされており、脱 ザ・ラーメンを目指した「Ramen 辻」のこだわりが垣間見えます。脱 ザ・ラーメンを目指したラーメン店「Ramen 辻」という店名は店主の名前が由来。ラーメンをアルファベット表記にしたのは「脱ザ・ラーメン屋」を目指しているからだそう。従来の入りにくいイメージのラーメン店ではなく、女性が一人でも立ち寄れるようなお店づくりを意識しています。クリーミーな泡が人気の秘密! 女性に人気のラーメン「白湯塩ラーメン」(800円)は女性人気No.1のメニューです。鶏と豚骨の白湯をブレンダ―で泡立て、クリーミーなスープに仕上げました。豚肉ロースと鶏胸肉のレアチャーシュー、オリジナルのつくねの3種類が入っており、1つの器で異なるチャーシューを味わうことができます。クリーミーな白湯スープは極細の麺との相性がバッチリです。週に1度の限定メニュー! ボンゴレラーメン「清湯 ボンゴレ醤油」(800円)は月曜日に名前を変えて営業している「Ramen うらつじ」の人気メニューです。貝の出汁と醤油がベースのあっさりとしたスープと平打ちの麺が絶妙な逸品。上にトッピングされたホンビノス貝はハマグリに似た形状の貝で、しっかりとした身は旨味が凝縮されています。女性でも抵抗なく食べられる盛り付けが人気です。週に1日の限定店舗「Ramen うらつじ」元々、月曜日の来店人数が少なかった「Ramen 辻」。もっとたくさんの人に来て欲しいという思いで、月曜日は「Ramen うらつじ」として週に1日だけメニューを変え、特別に営業しています。「Ramen 辻」の暖簾は白ですが「Ramen うらつじ」の時は暖簾の色も赤に変更されており、特別な日としてこだわりを持っています。「Ramen 辻」は大阪市営地下鉄谷町線・本町線「谷町四丁目駅」から徒歩2分のところにあります。ラーメン屋らしからぬスタイリッシュな外観と白い暖簾が目印です。脱ザ・ラーメン屋をコンセプトにした新感覚のラーメンをぜひご賞味ください。スポット情報スポット名:Ramen 辻住所:大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル1F電話番号:06-7178-8377
2017年09月27日梅田駅前のビルで長年営業する、大人の社交場梅田駅前にある大阪第1ビル。その地下2階でひときわにぎわっている居酒屋が「御影郷 福寿(みかげごうふくじゅ)」です。通路に向かって大きく開かれたお店には、鮮やかな緑色ののれんがかかっていて、夕刻ともなるとその奥からは活気あるざわめきと、食欲が刺激されるあたたかい匂いがただよってきます。お酒好きなら思わずふらりと立ち寄りたくなるような、どことなく懐かしい店構えは、まさに大人の社交場。今日もおいしいお酒と料理を求めて、大阪中の飲ん兵衛が集まります。どこか懐かしさを感じる、活気にあふれた空間まさに昔ながらの居酒屋といった雰囲気の店内は、テーブル席はもちろんカウンター席も用意されているため、お一人様でも気兼ねなく立ち寄れます。所狭しと壁に貼られたお品書きは、定番のおつまみから旬のメニューまでさまざま。お食事メニューも充実しているので、晩ごはんのついでにちょっと1杯という使い方もできますし、お酒があまり強くないという人も、食事で充分に楽しめるお店です。お店の歴史がぎゅっと詰まった「どてみそ焼き」に舌鼓多くの常連が注文するという「どてみそ焼き」は、お店伝統の牛すじ煮込みです。うまみがぎゅっと詰まった濃厚な味わいは、お酒のお供にぴったり。秘伝の味噌ダレの中でしっかりと煮込まれた、とろけるような牛すじ肉の舌触りは、「ここに来てよかった」と実感できるできばえです。年齢や性別を問わず、幅広く愛されている定番の一皿。リーズナブルながらとろけるおいしさの「しめさば」こちらも、どてみそ焼きに負けず劣らずの常連人気を誇る「しめさば」。新鮮なサバを入荷すぐにお酒とみりんに漬け込むことで、お醤油などをつけずにいただいてもおいしい仕上がり。ほどよい酸味とサバ本来の甘味が舌の上で溶け合う一皿は、リーズナブルな価格もうれしいところ。添えられたつまとサバのコントラストも鮮やかで、舌でも目でも楽しめます。大阪のど真ん中にある「正しい日本の居酒屋」です抜群の立地条件ながら、全てのメニューはお財布にやさしいお値段。料理は決して奇をてらわず、しかし、しっかりとした仕事ぶりが伝わってくる正統派ばかりです。これら正統派のメニューに蔵元直送のお酒を組み合わせれば、常連気分が味わえることでしょう。あたたかい大阪のお父さんたちに囲まれながら、気軽に「正しい日本の居酒屋」を満喫してください。「御影郷 福寿」は、大阪市営地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分。駅の目の前にあるビルの地下2階にあります。平日夜はとくに混雑するので、グループでお越しの際にはちょっと早めの時間帯をおすすめします。スポット情報スポット名:御影郷 福寿住所:大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B2F電話番号:06-6341-1138
2017年09月27日モダンで女性でも入りやすい雰囲気が魅力!大阪「裏なんば 焼肉 富士晃(ふじあき)」は、外から店内が見えるデザインのため、女性でも気軽に入りやすい焼肉店です。インスタ映えばっちりのインパクトのあるメニューが特徴的!店内は赤と黒、木目で統一されたモダンでおしゃれな空間ながら、居酒屋のようなリラックスできる雰囲気も大事にしています。仲間とわいわい楽しみたい時にもおすすめです。テレビや雑誌でたびたび紹介される人気ぶりひとり焼肉でも、大人数での焼肉でも、気楽に楽しめるこの店。世界遺産として海外でも有名な、日本を代表する「富士」を屋号やメニューに引用しています。こだわって厳選した上質な肉やホルモンを、リーズナブルにいただくことができます。肉の部位ごとに相性の良い名酒を紹介するなど、お酒の品揃えにも自信があります。ほかでは見られないランチのハンバーグが有名で、たびたびテレビや雑誌で紹介される人気ぶりです。上質肉でできた世界遺産! 「赤富士焼しゃぶ」「赤富士焼しゃぶ」は超ビッグなこの店の名物で、肉の富士山は見た目のインパクト大! 「裏なんば 焼肉 富士晃」に来たら、これを食べなければ始まりません。おろしポン酢でいただきます。食べ応えのあるしっかりとした希少米「山形95号」とともに食す瞬間の喜びは、何物にもかえがたいもの。お店で扱うお肉や部位は、料理人によるこだわりで日々変動しています。新鮮な黒毛和牛! 「まるでユッケなハンバーグ」「まるでユッケなハンバーグ」は、生で食べられるほど新鮮な黒毛和牛でできたハンバーグです。表面だけに焼き色をつけた状態で提供されます。味付けのラインナップが豪華で、お店自慢のタレや大根おろしポン酢、あるいはわさびと醤油、とろとろ卵&甘ダレというぜいたくさ。あまりにも好評なメニューで売り切れる場合があるため、どうしても食べたいときは早めの来店がおすすめです。入手困難と言われるホルモンもじっくり味わえる!肉にこだわるこの店は、ホルモンの選び方も秀逸。出荷頭数が少なく入手困難と言われる近江牛のホルモンを仕入れています。お店オリジナルのタレも、厳選した野菜とフルーツをじっくり煮込む独自の製法でブレンドされた一品。自信を持って提供する品々を存分に堪能できます。ひとり焼肉の聖地とされる焼肉店でもあるため、ひとり焼肉デビューの人にもおすすめです。「裏なんば 焼肉 富士晃」は、南海高野線または南海本線「難波駅」東出口から徒歩2分、大阪市営地下鉄御堂筋線「なんば駅」から徒歩5分です。高島屋の道路を挟んですぐの所、裏なんばの入り口にあります。上質な焼肉が食べたいと思ったら、ぜひ訪れてみてください。スポット情報スポット名:裏なんば 焼肉 富士晃住所:大阪府大阪市中央区難波千日前12-15電話番号:06-6646-1296
2017年09月27日豊富な席数を感じさせない開放感あるリラックス空間梅田にある「ITALIAN & DOLCE CAFE AMARANTI(アマランティ)」。お店の前面は2階までガラス張りになっていて、シルバーと鮮やかなレッドの色使いがスタイリッシュな外観になっています。店内に入ると、真っ赤で豪奢なシャンデリアがひと際目を惹きます。真っ赤な壁とレザーソファを配置したラグジュアリーなインテリアも、モダンでオシャレ。席数は1階と2階合わせて60席ありますが、開放感ある吹き抜けとガラス張りの壁によって、ゆったりと過ごすことができるでしょう。イタリアンスタイルのオシャレなインテリアも人気!大阪エリアでも有数のファッションビルの中にあるカフェなだけあって、そのオシャレなインテリアもお店が提供するサービスの一つ。訪れる人の中には、オシャレな空間でランチを楽しみたいという理由からこのお店を選ぶ人もいるほど、この店の内装は気分を上げてくれます。お客さんの約7割が女性ということもあって、女性が喜ぶサービスも豊富。予約すれば、記念日にデザートプレートを提供してもらうこともできます。これぞ王道! 「ベーコンと半熟卵のカルボナーラ」女子人気の高いカルボナーラは、この店でも人気の看板メニュー。「ベーコンと半熟卵のカルボナーラ」は、カルボナーラと聞いて誰もがイメージする正統派の美味しさを味わうことができます。とろっとした半熟卵は、固すぎず柔らかすぎず、丁度いい食感。アルデンテパスタの上でとろけだす見た目に食欲も刺激されます。シンプルながらもクリームの濃厚さやベーコンの香ばしさは、クセになる美味しさです。フォトジェニックな「ローストビーフバーガー」2017年9月下旬より、ランチにて提供開始となった「ローストビーフバーガー」。運ばれてきたときに思わず歓声が上がるほど、インパクトのあるボリュームです。バンズに添えられたローストビーフは、バーガーというメニュー名ながら、バンズに挟むのは不可能なほどのビッグサイズ。スタッフの遊び心も感じられます。もちろん、見た目だけでなくその美味しさも人気の理由。ビーフの旨みを思いっきり味わいたい人に、おすすめのメニューです。抜群の立地で立ち寄りやすいイタリアンカフェ大阪駅の近くにあるカフェということもあって、公共交通機関を利用して来客する人がほとんど。そのため、終電近くまで営業しているこの店は、移動中の空き時間にもゆったり過ごすことができる場所として人気です。メニューもランチやディナーにぴったりのものから、空き時間に軽食としていただけるライトなものまでさまざま。どんなタイミングでも、気軽に立ち寄ることができるのも嬉しいお店です。大阪駅直結のファッションビル「LUCUA」の2階にあります。JR各線「大阪駅」から徒歩2分、阪急「梅田駅」からは徒歩4分の距離にあるため、買い物の合間や移動の空き時間に立ち寄るのもおすすめ。女子会やデートにもピッタリな「アマランティ」、大阪駅に立ち寄る際はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?スポット情報スポット名:ITALIAN & DOLCE CAFE AMARANTI住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 2F電話番号:06-6151-1234
2017年09月27日心地よい炭火の音が聞こえる煙たくないカウンター席大阪・中之島にある「やきとり ばかや」。平日は会社帰りから終電まで楽しむ方が多く、休日には家族連れでお子さんと外食を楽しめる気軽な雰囲気が好評の人気店です。アクセスの良い駅直結のビルのエスカレーターで2階へ上がってすぐの立地。外観の雰囲気は、一枚板がカーテンのように並ぶガラス張りのオシャレな小料理屋です。店内に入ると、カウンターで次々に焼かれる炭火の音が食欲をそそります。目の前で調理してもらえるカウンター席でも煙たくなく、女性客やデート利用に好評です。朝一番に仕入する厳選素材を生かしたシンプルな味付け西九条から移転した創業24年の焼き鳥店。一本一本、丁寧に焼かれる焼き鳥は厳選素材を生かしたシンプルな味付けです。噛めば噛むほどに、肉の旨みが舌に伝わります。調理が見える店内で、焼き加減な絶妙な焼き鳥と本格的な一品料理に舌鼓をうちながら、豊富なワインやお酒、音楽も楽しみましょう。ブランドにこだわらない厳選食材を、朝早くに仕入れ、一番よい状態で提供。焼鳥はもちろん、季節感を大切にした一品料理、ワインとの相性やバランスを考えて、締めの一品まで楽しめます。お店で人気の串が勢揃い「焼き鳥 おまかせ3種」自慢のメニュー、「焼き鳥 おまかせ3種」。レアな状態で提供される「ささみ」に大葉、胡椒を乗せていただきます。いい焼き鳥屋は「ねぎま」で決まると言われるほど、お店で力を入れた串です。香ばしい焼きネギの甘みが、柔らかい肉の旨みを引き出します。大きなまん丸「つくね」は食感がもっちり、秘伝のたれでいただきましょう。3種それぞれ素材を生かした焼き加減が絶妙な食べやすさで、お子さんからお年寄りまで人気のメニューです。あけがらしで和えた一品「アボタタがらし」「アボタタがらし」は、叩いた新鮮なアボカドを、「あけがらし」で和えたユニークな料理です。「あけがらし」は山形県の醤油蔵に代々伝わる、からしこうじ仕込みに麻の実をあしらったもの。自然食品の美味しさを凝縮した味付けは、ワインやお酒のつまみにもよく合うピリ辛風味が特徴です。舌触りが滑らかなアボカドと、あけがらしの旨味と辛味が味わい豊かな一品です。選び抜かれた新鮮な食材を丁寧に調理した料理を堪能肩肘張らずにくつろげるよう心がけられた店内では、厳選食材を丁寧に調理して提供しています。シャンデリアと煉瓦の壁がオシャレな内装で煙たい雰囲気はありません。店の奥に見える豊富なワインの棚に驚きつつ、品揃え豊富なドリンクメニューと一緒に、洗練された料理の数々を楽しめる、大人が落ち着いて過ごせるお店です。京阪中之島線「渡辺橋駅」に直結、屋内通路の上りエスカレーターに乗って2階で降ります。大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」からは徒歩5分、フェスティバルタワーを通過して地下通路で繋がっています。厳選食材を生かしたシンプルな味付けが好評。ランチ時や女子会にも人気の立ち寄りやすい焼き鳥店です。スポット情報スポット名:やきとり ばかや住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2F電話番号:06-6445-5000
2017年09月27日デザイナーと共に造り上げた、和を感じる温かみある店舗大阪市・西区にある「和洋折衷 Bacci(バッチ)」。料理同様にお店の外観、そして店内のインテリアも和洋折衷な造りになっています。店舗デザインは、木のナチュラルな風合いを活かした空間作りが得意な「ワサビ」の笹岡周平氏によるもので、オーナーと相談して一から造り上げたそうです。おいしい料理とともにゆったりとした時間が過ごせることを考え、温かみのある空間に仕上がっています。体に優しい厳選食材で愛情のこもった料理に仕上げる店名の「Bacci」は、オーナーシェフの稲葉加都彦(イナバ カツヒコ)氏の愛称「イナバッチ」と、イタリア語で挨拶のKissを意味する「Baci」を掛け合わせているとのこと。来店するお客さまにたくさんの愛情(=キス)を届けたいというお店側の気持ちが込められています。オーナーご自身が食物アレルギーで苦労された経験から、メニューの食材選びには特に気を遣っています。おいしいと美しいが凝縮!「薬膳メレンゲ真珠鍋」鯛と鶏のだしをベースに、山芋でメレンゲ仕立てにした「薬膳メレンゲ真珠鍋」は、クコやナツメ、白木耳などの漢方が使われている上に味もおいしいと評判の鍋。メレンゲには、オーナーの出身地である三重県の伊勢志摩で獲れるアコヤ貝の真珠パウダーが入っています。見た目が美しく、美容成分もギュッと凝縮された、ココでしか食べられない名物メニューです。飲み方いろいろ「あらごしフルーツ酢パークリング」果実酢と野菜を使用したオリジナルドリンク「あらごしフルーツ酢パークリング」は、どんな料理にも合うと女性人気が特に高いメニューです。ノンアルコール、ウォッカやジンで割ったもの、ワインとソーダで割ったものなど、飲み方はお好みで。フルーツは旬のものを使用するので、季節によって変わります。お店自慢の「松阪牛の炙りカルパッチョ」のお供にもどうぞ。今後も新メニュー、新たなサプライズに期待!世界の味覚を取り入れた新創作メニューの開発や、医食同源をモットーに、体が喜ぶ食材の調達に余念がないBio(オーガニック)レストラン「Bacci」。オーナーシェフの飽くなき探究心は「来た人には体によいものをおいしく食べてもらいたい」というモチベーションが原動力になっているようです。次はどんなサプライズを仕掛けてくれるのか?今後も楽しみなお店です。大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」2番出口より 徒歩6分のところにあります。体に優しいものが食べたくなったら、迷わずココに来てしまいそう。デートもきっと盛り上がること間違いなし!のおすすめのお店です。スポット情報スポット名:和洋折衷Bacci住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-23-21電話番号:06-6225-3386
2017年09月27日時間の流れを忘れてしまうほどホッと心休まる空間大阪・北浜エリアにある「cafe a vin Le BOIS(カフェ ア ヴァン ル・ボワ)」。小さなドアから2階へ上がると、そこには都会のオアシスという名にふさわしい、自然を感じるナチュラルな空間が広がっています。木の温かみを感じる内装に、座席をほんのり照らす間接照明。外観からは想像できないほど、店内はリラックスして過ごせる落ち着いた雰囲気です。洋書や観葉植物が飾られ、一人でも入りやすいアットホームさと開放感があります。森の中にいるようなリラックス空間を目指して店名の「Le BOIS」は、フランス語で森を意味します。一階部分には、姉妹店でもある人気のフレンチレストラン「La Tortuga(ラ・トォルトゥーガ)」があり、フレンチの要素を残しつつ気軽なカフェとして楽しんでもらえるようにとこのお店をオープンさせました。ウッディーで緑あふれる空間を提供したいという想いのもと、窓から光が差し込み、音楽が流れる心地よい空間を実現させています。美味しさの裏に隠れた、食材選びに妥協を許さない姿勢シェフ自ら厳選した食材を使ったメニューが自慢です。牛肉や豚肉、野菜など使う食材の生産地に、実際に足を運んで選ぶほど徹底しています。お店のイチオシは、「鳥取和牛のハンバーガー」。自然豊かな大地で育った鳥取の和牛は、柔らかい食感とたっぷりの肉汁が広がる最高品質です。鳥取和牛を使ったパティは噛むほどに肉の旨みがあふれ、じっくり煮込んだ玉ねぎやバンズとも相性抜群。幸福感に浸れる、絶品ハンバーガーをどうぞ。ボリューム満点! 山盛りの自家製ハムを自分でサンドもうひとつのおすすめが、「信州豚の自家製ハムサンド」です。これでもかというほど、お皿いっぱいに盛り付けられたハム。こちらのハムサンドはセルフスタイルになっており、グリーンサラダやマッシュポテト、ピクルスにたっぷりのハムをお好みでパンに挟んでいただきます。サラダとして食べてハムの美味しさを堪能するもよし、サンドイッチにして豪快にかぶりつくもよし、その日の気分に合わせて召し上がれ。完全予約制のパンを使った手作りメニューが人気30~40代を中心とした女性がメインの客層ですが、男性のお客さんもたびたび訪れています。平日の13時以降が比較的空いているので狙い目。こだわりの食材を使い、提供する料理はすべて手作りという点が人気の理由です。サンドイッチやハンバーガーに使うパンは、入手困難の「生瀬ヒュッテ」のパンを使用しています。なかなか予約が取れない人気のパンをいただけるというだけでも、訪れる価値はありそうです。京阪本線、大阪市営地下鉄堺筋線の「北浜駅」から徒歩4分、4番出口が便利です。ファストフードとは一線を画す、本格的なハンバーガーやサンドイッチ、フレンチ感が残る贅沢なメニューを、リラックス空間でゆったりと楽しみましょう。スポット情報スポット名:cafe a vin Le BOIS住所:大阪府大阪市中央区高麗橋1-5-22 2F電話番号:06-4706-2200
2017年09月27日和と洋が見事に調和したスタイリッシュな店内大阪駅前第4ビルの地下1階にある「ニッポンバル 桜の間」は、ピンクの桜をあしらった白い暖簾が印象的な和食バルです。温かみのあるえんじ色のタイルが印象的な店内は、和と洋が混合したおしゃれな空間が広がります。席は、カウンター席とテーブル席が合わせて44席。店内中央にはライブキッチンがあり、どの席からも中央のキッチンを見ることができます。気軽に立ち寄れる雰囲気を大切にしていますこの店は、美味しい松坂牛と和惣菜がリーズナブルに堪能できると評判になり、地元で愛されています。少人数のお客様でも気軽に立ち寄れるお店を作ろうという思いから、わいわいと大人数で宴会ができる本店の「ニッポンバル 鶴の間」の目の前に、「ニッポンバル 桜の間」をオープン。そのような経緯から、このお店では少人数のお客様や女性が入りやすい雰囲気を大切にしています。贅沢の極み! 「松坂牛 特選霜降り炙り寿司」肉好きなら一度は食べていただきたい「松坂牛 特選霜降り炙り寿司」は、お店一押しの商品です。姉妹店の松坂牛専門店から譲り受けた極上肉は肉厚なのにとても柔らか! 爽やかなワサビの辛みの良いアクセントになっています。極上肉とワサビの絶妙なバランスが楽しめるので、一貫を一口で食べるのがおすすめ。お肉の甘味と爽やかな香りが口いっぱいに広がります。優しい味にホッとする「手作りのおばんざい9種盛り」お店自慢の和惣菜が堪能できる「手作りのおばんざい9種盛り」。優しい味の和惣菜が少しずつ楽しめるので、前菜として人気です。人気枝豆入りのひじき煮や根菜がたっぷり入った五目煮など、手間ひまかけて仕込んだ多彩な味が堪能できます。この商品は9種類の違った小皿で提供されるので、見た目も華やか。目で見て口で味わって楽しむことができます。おすすめコロッケをテイクアウトで楽しむことも可能松坂牛や和惣菜をリーズナブルに堪能できるニッポンバル。店内で堪能できる極上の松坂牛料理や、名物の手作りおばんざいの他にも、テイクアウトの名物が。「ニッポンイチコロッケ」。揚げたてのコロッケは、ホクホクしたじゃがいもの甘さが優しく広がります。冷めたコロッケは、また別格。仕事帰りやお買い物帰りに買い求める人が多く、「ニッポンバル」のおいしさを手軽に楽しめると人気を集めています。大阪市営地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」からは徒歩8分ほどで大阪駅前第4ビルに着きます。大阪駅前第4ビルの地下1階にニッポンバルがあるので、白い大きな提灯を目印にしてください。極上の松坂牛を堪能できる店ニッポンバル。記念日や女子会などで足を運んでみませんか。スポット情報スポット名:ニッポンバル桜の間住所:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F電話番号:06-6147-9228
2017年09月27日「ぶどう酒」と書かれたちょうちんがお店の目印大阪・中津「ブドウヤ 中津」。本格イタリアンが手軽に味わえるこのお店は、なんといってもそのカジュアルさが特徴。格式ばった雰囲気が一切なく、居酒屋にいくような感覚で足を運ぶことのできるお店です。イタリアンと相性のいいワインも多数取り揃えているこのお店は、店先に“ぶどう酒”とかかれたちょうちんが飾られています。味はもちろんのこと、気軽に立ち寄れるカジュアルさも大切にしているお店です。ワインにこだわりたいという思いからブドウヤという店名にイタリア料理を提供するということで、お料理に合うお酒にも力を入れたいという思いからこのお店をオープン。おいしいワインをお客さんに提供したいという気持ちを込めて、ぶどう酒から「ブドウヤ」という店名が決まったというエピソードを持つお店です。おいしいお料理とワインをたくさんの人に味わってもらいたいということで、店内は誰でも入りやすい、大衆居酒屋のような雰囲気になっています。じゃがいもの甘味におどろく「アンチョビポテト」このお店に訪れたらまず注文したいのが、じゃがいものうまみをしっかりと生かした「アンチョビポテト」。丁寧にマッシュされたなめらかなじゃがいもは、塩気のきいたアンチョビと相性抜群。タワーのような盛り付けで、思わず写真を撮りたくなるような一品です。素材の味を最大限に生かしたこのメニューは、ワインともよく合います。「ハラミのレアステーキ」は男女ともに人気の高い一品抜群の火加減でじっくりと焼き上げた「ハラミのレアステーキ」は、男女問わず人気を集めているお店の看板メニュー。レアの状態に焼き上げられているので、やわらかく仕上がっています。言うまでもなく、ワインとの相性は最高。わさびをつけながら食べると、和の味わいもプラスすることができます。お店自慢の、コスパ最高メニューです。1人でもグループでも気軽にイタリアンを味わってほしいビールケースのいすに座って、ワイワイ楽しい雰囲気でイタリアンを味わえるのがこのお店最大の特徴です。店先には立ち飲みスタイルにも対応できるよう、ドラム缶が設置されています。仕事帰りにサクっと立ち寄るもよし、2軒目に立ち寄るもよしで使い勝手抜群のこのお店。ワインもイタリアンも手軽に楽しめる、貴重な存在としてお客さんから愛されています。阪急神戸本線・宝塚本線「中津駅」からは徒歩5分、大阪市営地下鉄御堂筋線「中津駅」1番出口からは徒歩3分と駅チカのこのお店。梅田やなんばからもアクセスしやすいので、ぜひお仕事帰りやショッピング帰りに立ち寄ってみてください。スポット情報スポット名:ブドウヤ中津住所:大阪府大阪市北区中津1-10-13 1F電話番号:06-6376-5775
2017年09月27日ロサンゼルスとメキシコを感じるお店東京・渋谷の「LIL’LA(リルエルエー)」。お店の玄関にはアーティストであるCAZULさんの描くロサンゼルスのサンセットが出迎えてくれるこのお店。2階建ての店内は、それぞれ違った雰囲気が感じられる造りになっています。1階にはポップでアメリカンなスプレーアート、オープンキッチンとオープンカフェスペースで構成されているアメリカンな雰囲気。2階にはメキシカン家具とテキーラが並ぶバーカウンターが設置されている、メキシカンな雰囲気です。本場アメリカの家庭料理やスイーツなどが堪能できるお店です。料理もお酒も楽しめる、二つの顔を持ったお店2014年にオープンした「LIL’LA」は、2016年にメキシカンの要素を取り入れ、ひとつのお店でふたつの雰囲気が楽しめるお店へと生まれ変わりました。臨場感あふれる料理風景が望めたり、ゆっくりとお酒が楽しめたりと、その楽しみ方はさまざまです。本場の味にこだわっていることはもちろん、その料理のサイズもアメリカン! 20種類以上が用意されているテキーラを飲み比べてみるのもおすすめです。新定番の人気メニュー「トロピカルパンケーキ」ボリューム満点の「トロピカルパンケーキ」は、パンケーキの新定番とも言える一品です。長く愛され続けているクラシックパンケーキは、サクッとした食感とフワッとした食感が同時に味わうことができます。飽きることなく食べられるよう、たっぷりトッピングされたクリームは甘すぎないテイスト。好みのフレッシュフルーツをトッピングできるのも嬉しい魅力と言えます。一押しは「NO “BS” SKILLET NACHOS」「NO “BS” SKILLET NACHOS」は、パーティーにもおすすめのビックサイズの一品です。トルティーヤをベースとした料理で、溶けたチーズやサルサソースなど、いろいろな味を楽しむことができます。豪快に手でちぎって食べるもおすすめの一皿は、誕生日の演出に人気のバースデープレートと一緒にオーダーするのに最適。もちろん、特別な日以外にもおすすめのメニューです。アメリカンな雰囲気のLIL'LAで楽しい料理を堪能しよう!お店の壁に描かれたスプレーアートやメキシカン家具など、まるで日本から飛び出したような気分にさせてくれるこのお店。異国情緒溢れる雰囲気の中、おいしい料理を楽しむことができます。どの料理も本場の味にこだわっていることはもちろん、ランチが全品980円でソフトドリンク飲み放題、料理ひとつひとつの大きさや盛り付けなど、見た目が楽しいのも魅力と言えます。料理と一緒にお店の雰囲気も楽しんでみてください。JR各線・東京メトロ各線「渋谷駅」から、代々木公園方向へ向かって歩いて10分ほどの場所にあります。日常から抜け出して、お腹いっぱいアメリカン&メキシカンな料理を楽しみたくなったら、ぜひ「LIL’LA」を訪れてみてください。スポット情報スポット名:LIL'LA住所:東京都渋谷区松濤1-4-8 松濡イーストビル 1F・2F電話番号:03-5790-2944
2017年09月27日白い洞窟のような入り口と家庭的な雰囲気の店内東京都世田谷区の三軒茶屋駅近く、「Bar Cielo(バー チェロ)」の入口は、白い洞窟の形をしています。一見、何のお店か分からず、秘密の洞窟のような雰囲気ですが、勇気を出して洞窟の先に進んでみましょう。洞窟の階段を進むと、木の温もりがある家庭的な雰囲気の肉バルがあなたを迎えてくれます。座席14席とカウンター3席のこじんまりした店内では、立ち飲みスペースも完備。仕事帰りのサク飲みも楽しめます。有名人も訪れる隠れ家的肉バルのチェロ白い洞窟と手作りの看板が目印の肉バル「チェロ」は、隠れ家的なお店です。芸能人もよく訪れるそう。お店の雰囲気と本格的なイタリアンベースの料理が来る人を虜にしてしまいます。料理に合うワインや、ビールなど各国のお酒を数多く取り揃えているのも魅力のひとつです。おつまみの種類が多く、はしご酒やサク飲みにも向いています。彩り鮮やかな肉のオールスターが一皿に集結前菜メニューのひとつに「お肉のおつまみ盛り合わせ」があります。前菜からお肉盛りだくさんのメニューです。パリッと焼いたイベリコ豚のソーセージや新鮮な生ハム、イタリア産のサラミなど、食材にこだわったお肉料理が贅沢に盛られています。見た目にも鮮やかな盛り合わせは、ワインはもちろん、ビールにも合うので、お店を訪れたら、最初に堪能してほしい一品です。赤身肉の最高峰! 黒毛牛のお肉に舌鼓「ブラック・アンガスビーフ サガリ」は、メイン料理としておすすめの一品です。黒毛牛のお肉は、赤身肉の最高峰と呼ばれるほど旨味が凝縮されている部位。その部位を、中はレアのままに、外はこんがり焼き色が付くまで焼きます。薄くスライスをしたお肉は、ソースや塩で堪能。口の中に広がる旨味や、肉の弾力を噛み締めてみてください。海鮮系おつまみや手打ちパスタもある豊富なメニュー肉以外にも力を入れているのが、この店の魅力です。旬の野菜や鮮魚を使ったおつまみや、自家製手打ちパスタもあり、女性や家族でも楽しくカジュアルに食事が楽しめますグラスで飲み比べを楽しめる種類豊富なワイン、各国のビール、希少部位を味わえる盛り合わせの一皿など、一度訪れるだけでは味わいきれない魅力が「チェロ」には、たくさんあります。東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩3分、すずらん通りにお店を構えています。2階と3階で営業時間が異なるので、来店の際には、営業時間を確認しておくと安心です。アクセスしやすい場所にあるので、仕事終わりや女子会の際に、洞窟を覗いてみてはいかがでしょうか?スポット情報スポット名:Bar Cielo住所:東京都世田谷区太子堂4-23-5 ファントビル2F-3F電話番号:03-3413-7729
2017年09月26日まるで実験室? 店内にある八角形の窓からのぞくサイフォンルミネ新宿LUMINE1にある「猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店」。窓には、「IWAKI(イワキ)」や「CHEMEX(ケメックス)」、「AeroPress(エアロプレス)」のフラスコやビーカー、本格的なサイフォンもディスプレイされていて、実験室のよう。こだわりのある素材と品質が感じられるインテリアになっています。落ち着いた店内にひときわ映えるのは、アイスクリームカップ。ピンクを基調としたポップで可愛いデザインは、インスタ映え間違いなしです!コーヒーとアイスクリームで心躍る時間を恵比寿に本店を構える「猿田彦珈琲」の丁寧にドリップされた極上の一杯は、大人に至福の時間を与えてくれます。この店は、そんな「猿田彦珈琲」によるアイスクリーム専門店。「ティキタカ」は、サッカー用語の「パス回し」という意味です。コミュニケーションを取りながらパスを繋ぐように、スタッフとお客様が笑顔で関わり合い、ワクワクする時間を過ごしてほしいとの想いから名付けられています。迷っちゃう! 16種類のフレーバーとトッピングアイスクリームメニューは、定番の「和三盆みるく」や「あずき」、「ごきげん抹茶」、「チョコレートブラッソ」など、可愛らしいネーミングのフレーバーや、季節に合わせたフレーバーが季節に応じて並びます。専門店ならではのコーヒーフレーバーは数種類揃えてあり、お店にいくまで何があるかはお楽しみ! トッピングも不定期に変わるため、選ぶ楽しみが行くたびに広がります。薫り高いコーヒーと程よい甘さ「コーヒーフロート」「猿田彦珈琲」のシングルオリジンである水出しコーヒーに、自然放牧で育った牛のミルクでできた、優しい自然な甘さの和三盆ミルクをのせた「コーヒーフロート」も人気商品のひとつ。そのほか、好みのフレーバーや、チュイルやナッツなどのトッピングを選んで合わせることもできるので、足を運ぶ度に新しい味に出会えます。コーヒー専門店が手掛けるアイスクリームショップ子供も大人も気軽に立ち寄ることができ、食べるだけで笑顔になれるお店。こだわりの素材だけでなく、飽きることないフレーバーの提供をするため、何度でも訪れたくなります。コーヒー専門店だからこそ叶えられる、数種類のコーヒーフレーバーにこだわりを感じられ、大人が堂々と楽しんで通えるアイスクリームのお店で、幸な時間を過ごすことができるでしょう。JR・東京メトロ・都営地下鉄・私鉄各線「新宿駅」南口より徒歩1分、「ルミネ新宿 LUMINE1」の1階にお店があります。大人のくつろげる空間で、ゆっくりアイスクリームを堪能してください。スポット情報スポット名:猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店住所:東京都新宿区西新宿1-1-5 新宿ルミネLUMINE1 1F電話番号:03-6302-0570
2017年09月26日やきとりのテーマパーク! 子どもも楽しめるお店作り東京・大手町「全や連総本店 東京」。お祭りの縁日を思わせる店内は、広々として開放感あふれる空間。店内の至るところに飾り付けられた赤ちょうちんが、まるで屋台のような雰囲気を醸し出しています。やきとり屋といえば煙が充満していたり、油で床がベタついていたりといったイメージを持たれがちですが、「全や連総本店 東京」は煙の出ない設備を使用し、清潔感のある店づくりを実現しました。女性グループや子ども連れも訪れやすいお店です。さまざまな角度からやきとりを楽しめるよう工夫この店は、グルメ評論家がプロデュースに参加してオープンしました。やきとりの歴史や銘柄鶏・豚なども学べる場所にしたいという思いから、店内の中央広場にはやきとりに関するパネルが展示されています。さらに、他では味わえないメニューを考案し続けており、「クールやきとり」や「ケーキやきとり」など、数々の話題メニューを提供し、やきとり文化の発展とブームおこしに貢献してきました。全国の味を一度に楽しめる、「ご当地食べ比べセット」全国7大ご当地のやきとりが食べられる、「ご当地食べ比べセット」は、お店の看板メニュー。北は北海道の美唄から南は九州の久留米まで、全国7ヶ所の味を一皿で味わえるメニューです。同じやきとりでも場所によって、塩・タレ・味噌ダレなど味付けが異なり、鶏肉ではなく豚肉を使用しているところもあります。中でも注目は、愛媛県今治。通常、串にささった状態で提供されるやきとりですが、今治では串に刺さず鉄板で焼き上げます。外はパリパリで中はジューシーな味わいが魅力。ご当地文化の違いをぜひ食べ比べてみてください。フルーティーな味わいが人気の「やきトンび~る」埼玉県東松山市のオリジナルクラフトビール、「やきトンび~る」。フルーティーで飲みやすいため、女性からも人気のビールです。もともと味噌ダレとの相性を考慮して作られたビールなので、東松山の「やきとりひびき」のメニューとの組み合わせがおすすめ。さわやかな柑橘系の香りとほどよい苦みが、味噌ダレのうまみとよく合います。8種類の個室あり! 100名を超えるグループも大歓迎仕事帰りのサラリーマンや全国からの観光客で毎日賑わっている店内。人気のお店なので、事前に予約してからの来店がおすすめです。グループ内でおしゃべりを楽しみながらゆっくり食事をしたいときは、8~60人まで利用できる個室を予約しておきましょう。全国名店をイメージした8種類の個室が用意されています。また、広々とした店内なので100名を超える団体も受付可能です。土日祝の午後は比較的空いているので、気軽に問い合わせてみてください。東京メトロ各線・都営地下鉄三田線「大手町駅」直結の「全や連総本店 東京」は、東京サンケイビルの地下2階で営業中。にぎやかな店構えを目印に進むと、やきとりの香ばしい匂いが漂ってきます。東京の中心で、全国にある名店のやきとりと個性豊かなビールを一緒に味わってみませんか?スポット情報スポット名:全や連総本店 東京住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル B2F電話番号:03-3231-7705
2017年09月25日フラっと立ち寄りやすい雰囲気が魅力のお店東京・丸の内にある「マンハッタングリル」。手間ひまかけた洋食メニューが人気を集めているこのお店は、本格的な料理が味わえるお店ながら立ち寄りやすい雰囲気が漂っています。キラキラと輝く外装と、外から店内をうかがうことができるガラス張りの扉が印象的。誰でもウェルカムな雰囲気を放っており、友人同士でフラっと立ち寄ることができます。おしゃれ感も、女性客を集めるポイントです。肩ひじ張らずにおしゃれな洋食が味わえるお店カジュアルに洋食を楽しむことができるこのお店は、オープン以来幅広い世代のお客から利用されています。おしゃれ感が漂いながらも、かしこまることなく料理を味わえるのがこのお店最大の特徴。デート使いから女子会使いまで、さまざまな利用シーンで活用できるのもお店の魅力です。リラックスできる空間が広がり、おしゃべりにも花を咲かせることができるので、時間を忘れて長居できるでしょう。「山形 三元豚のグリル」はリピート間違いなしのメニューおすすめメニュー「山形 三元豚のグリル」は、絶妙の火加減でお肉のやわらかさを保った絶品メニュー。ブランド豚として知られる三元豚は、うまみと甘みのバランスが抜群のお肉です。そんな三元豚のうまみを最大限に引き出したこのメニューは、リピーターは必ずオーダーするほどの人気。アクセントの黒コショウとも、相性抜群です。サラダ好きにおすすめの「彩り野菜のサルササラダ」サルサソースをドレッシングに使った、斬新な味わいの「彩り野菜のサルササラダ」。新鮮なサーモンとアボカドが主役となったこのサラダは、サルサのピリ辛な味わいが特徴です。適度な酸味があるので、肉料理のお供にもぴったり。ドレッシングとアボカド、サーモンとの相性もよく、主役級の一品となっています。野菜からお肉まで幅広く味わうことのできるお店肉や魚のメインディッシュだけでなく、新鮮な野菜をふんだんに取り入れたメニューも人気を集めているこのお店。「新鮮野菜のバーニャカウダ」も、野菜を使用したメニューの中で人気を集めています。濃厚なソースは、フレッシュな野菜たちとよく絡みます。メインディッシュに進む前に、必ず食べておきたい一品です。東京駅から徒歩10分圏内の、「マンハッタングリル」。ランドマークとしても知られる丸の内ブリックスクエアの地下にあるので、初めてお店を訪れる人でも迷うことなくたどり着くことができます。お買い物帰りにも立ち寄れる、使い勝手抜群のお店です。スポット情報スポット名:マンハッタン グリル住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア B1電話番号:03-5222-5552
2017年09月25日目の前で繰り広げられるパフォーマンスに高まる期待レンガのクラシックな雰囲気が特徴の外観。開放的な入口からはシェフによる鉄板焼きパフォーマンスが見えます。すでにおいしそうな香りが漂い、これから供される料理への期待が高まります。店内は落ち着いた雰囲気の内装。テーブル席でゆったりと食事を楽しんだり、カウンター席でシェフと会話をしたりと、さまざまな楽しみ方ができます。鉄板焼きと相性抜群のワインに会話も弾む運営母体の社名が「TRICOLORE(トリコロール)」といい、その中心にある「RICOLO」を取って店名が付けられました。店名ロゴの中央部分が上に伸びているのには、常に上を目指す心意気が込められています。ランチは肉や魚介類を盛り付けた丼や、女性にうれしい野菜たっぷりのレディースランチを中心に提供。ディナーはお客の目の前で肉や魚介を豪快に焼き上げます。料理やワインと共に会話を楽しめるカジュアルなお店です。お店人気No.1! 「ニンニクたっぷり牛ロースステーキ」「ニンニクたっぷり牛ロースステーキ(160g)」はガツンとニンニクが効いたジューシーなステーキで、女性からも大好評です。上質な肉を使用しているにも関わらず、価格はリーズナブル。味はもちろんのこと、調理の様子が見られるので、目でも楽しめます。特にフランベで炎が上がる瞬間は、シャッターチャンスです。「ガーリックライス」はシメにもってこい!「ガーリックライス」は鉄板焼きの〆にピッタリの一品。肉のうまみたっぷりの油と、香ばしいガーリックでしあげられた絶品のご飯です。鉄板の上で手早く仕上げた「ガーリックライス」は四角に整えてから提供。ご飯の表面にほんのりついた焦げ目が香ばしく、食欲をそそられます。もちろんこちらの「ガーリックライス」もリーズナブルな価格。前菜からメイン、シメまで楽しんでも、お財布にやさしい食事が楽しめます。普段使いから記念日まで利用できるカジュアルなお店絶品の鉄板焼きがリーズナブルな価格でいただけるとあって、ランチやディナータイムは混雑することもしばしば。ゴールデンタイムに確実に入店するなら、予約は必須です。予約なしでゆっくりと料理を楽しみたい方は、平日の15時から17時までが狙い目。混雑を避け、思う存分料理を楽しめます。また、事前に予約をすれば記念日のデザートプレートの用意も可能。サプライズにもピッタリ。JR各線・東京駅の八重洲北口改札を出て徒歩1分の場所に位置します。大丸東京店12階のレストラン街にお店があるので、フロアマップ等でチェックしましょう。リーズナブルな価格で絶品鉄板焼きを楽しみたいときにおすすめ。スポット情報スポット名:RICOLO住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京新店12F電話番号:03-3287-2230
2017年09月25日肉が焼ける音と香りがするライブキッチンが魅力北海道・新琴似「銀の舞」は大通りに面したビルの1階にあり、黒に白い文字で「銀の舞」と書かれている看板が目印です。調理の様子が見えるようになっているオープンキッチンには、炭火の焼き台があり、肉の焼ける音と香ばしい香りが店内に漂っています。小上がりになった掘りごたつ席とカウンター席になっている店内は、一人でも家族連れでも入りやすい雰囲気が魅力です。ブランド豚の名前に恥じない豚丼を提供したい店名は、豚丼に使っているブランドポーク「樽前湧水豚」の旧名がその由来。ヴィクトリーポークのブランド豚の名前に負けないよう、店主が自身へプレッシャーをかけるため名付けられました。「樽前湧水豚」は、北海道の大自然のきれいな湧水を飲んで育った豚肉で、低脂肪、低カロリーでありながら高たんぱくというヘルシーな肉質が特徴で、その甘みが豚丼では引き出されています。美肌効果もあるため、ぜひ女性に食べていただきたいと店主は語ります。ペロッと完食できる「銀の舞豚丼(Bセットランチ)」「銀の舞豚丼(Bセットランチ)」は豚丼、味噌汁、漬物、デザートとドリンクも付いた豪華なランチメニュー。豚丼は、醤油、味噌、辛味噌、葱塩、カレー塩の5種類から2つを選択できます。デザートもカタラーナ、白玉クリームぜんざいから選べるので、自分の好みに合わせることが可能。何度食べても飽きずにペロッと完食できてしまう人気メニューです。程よいサイズの豚丼とデザートが魅力の「女子盛り」女性におすすめのメニューが「女子盛り」です。豚丼を通常の3分の2の量に抑えた女子専用丼は、デザート付きで女子に嬉しいメニューとなっています。豚丼の締めにはお茶漬けがおすすめ。肉1枚程度とご飯をほんの少し残したら、温かい出汁茶をお願いしましょう。付け合せの漬物を入れ、出汁茶を注いで食べる豚丼茶漬けは絶品! 柚子こしょうや七味などお好みで調整して食べてみてください。デザートのアイスとカタラーナは、これを目当てに来る人もいるほどおいしく、お腹も心も満足できます。豚の甘みを引き出す秘伝のタレで焼く究極豚丼このお店で味わえる「樽前湧水豚」は上質かつ柔らかい肉質で、おいしく食べられる厚さ4ミリがこだわり。肉の甘みを引き出す秘伝のタレに漬けて焼き、香ばしい香りに食欲がそそられます。締めの出汁茶でいただくお茶漬けは、このお店ならではの味わいです。豚丼のテイクアウトの他、事前の注文で通常とは違うお弁当の用意もしてくれます。店内で食べる時も、予約すればイタリアンも用意するなど、ニーズに合わせてくれることも嬉しいお店です。「銀の舞」は、JR学園都市線「新琴似駅」から徒歩15分、地下鉄南北線「麻生駅」から徒歩20分ほどの場所にあります。西野屯田通に面した清水目ビルの一角にあり、お店の真横と車庫に駐車場があるので車が便利です。このお店でしか味わえない新感覚のおいしい豚丼を、ぜひ食べてみてください。スポット情報スポット名:銀の舞住所:北海道札幌市北区新琴似7条14-6-24 清水目ビル電話番号:011-788-4847
2017年09月25日個性的な空間! 音楽が楽しめるカフェ&ラウンジ東京・渋谷にある「ミクロコスモス」は、アーティストたちが手がけた空間のカフェ&ダイニングです。118席ある店内には、噴水やミラーボール、世界各地から集めた雑貨やオブジェがディスプレイされています。非日常を感じさせる異国のような空間は、他では味わえないでしょう。また週末の深夜からは、DJライブなど様々な音楽イベントが行われており、ゆっくりと楽しめるカフェとは違った盛り上がりを見せてくれます。コンセプトは世界の縮図! 身体にやさしいメニュー2009年にオープンした「ミクロコスモス」。コンセプトは世界の縮図で、アーティストたちによる洗練された空間が魅力的。結婚式の二次会やパーティーの会場としてもピッタリ。料理は、身体にやさしい厳選した食材をふんだんに使用した多国籍なメニュー。自家製のパンケーキや、雑穀・有機野菜などを使ったヘルシーな料理、本格的な味を突きつめたメイン料理などがいただけます。旨味の強いメインメニューはボリューム満点「ポークチョップグリル」は、見た目もボリューム満点で、お店いちおしメニュー。厚切りの骨付き豚ロースは、じっくりとソテーされていて旨みがバツグン。相性のよいグレイビーソースと一緒にいただきます。また「天使の海老のガーリックシュリンプ」は、チリバジル風味の多国籍メニュー。香り豊かな海老は、殻のままでもいただけます。定番から珍しいメニューまで豊富にラインナップ定番メニューであるパンケーキ「メープルバター&クリーム」。3枚でボリューム感あるパンケーキは、生地の美味しさをシンプルに味わえます。人気のパンケーキは種類が豊富で、期間限定メニューもあるので、何度も通いたくなってしまうでしょう。また「彩豊かなランチメニュー」では、スープに浸して食べるサンドイッチを提供しています。ほかでは見ない珍しいメニューなので、一度試してみませんか?異国のような空間で、他ではできないパーティーを実現お店の客層は、女性客が多めで友達同士や女子会によく利用されています。雰囲気あるおしゃれな空間なので、デートや記念日での利用にピッタリ。平日は15時以降の利用が比較的スムーズに入店できます。さらに4名からの少人数パーティープランを用意し、80名からは貸し切りのパーティーとして利用も可能です。音響、映像機材の無料貸し出しを行っているので、パーティープランの要望は、スタッフに気軽に相談してみてください。「ミクロコスモス」は、各路線・渋谷駅より徒歩8分。大通りに面しており、東急百貨店本店の向かい側に位置しています。カフェ、ダイニング、ラウンジなど様々な顔を持つミクロコスモス。独特な世界観を味わえる空間で、魅惑のスイーツ、料理を味わってみませんか?スポット情報スポット名:microcosmos住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンテスビル2F電話番号:03-5784-5496
2017年09月25日一人でも大人数でも楽しむことができる中華料理店暖簾と入口の朱色が印象的な「札幌円山 CHINESE シロクマ(サッポロマルヤマ チャイニーズシロクマ)」。民家を改装した店内はアットホームな印象です。店内にも施された朱色の壁面が中華を連想させます。座席はテーブル席の他、カウンター席や掘りごたつのある個室もあり、家族や友人、同僚をはじめ一人でも大人数でも楽しむことができるお店です。カウンター越しからは調理風景を見ることができ、店内に漂う香りが食欲をそそります。「ふかひれ姿入り土鍋煮込み麺」を贅沢にいただく!「CHINESE シロクマ」ではふかひれを贅沢に味わうことができます。「ふかひれ姿入り土鍋煮込み麺」はふかひれを豪快に土鍋で煮込んだ一品。蓋を開ければ、グツグツと煮立ったスープに大きなふかひれが贅沢に入っています。シンプルな味付けでふかひれ本来の味を堪能でき、ふかひれとともに煮込んだもちもちの平打ち麺に、とろりとしたスープをからめて食べるのもおすすめ。ボリュームたっぷりで食べごたえのある一品です。「シロクマ風酢豚」はシェフ考案の自慢の味「これが酢豚? 」と思わずびっくりしてしまう「シロクマ風酢豚」はシェフ自慢の創作中華です。カラッと揚げられた豚肉と添えられた色鮮やかな野菜はオリジナルのフルーティーなビネガーソースと相性抜群。ジューシーでありながらさっぱりと食べることができます。まるで洋食のポークステーキのような盛り付けに、味はもちろん見た目からも楽しませてくれます。中華といえばこれ! こだわりの手作り「 小籠包」点心の代表格である「小籠包」は、お店を訪れたらぜひ食べてほしい一品。せいろに入ったできたての小籠包を一口頬張れば、もちもちの餡にくるまれた手仕込みのこだわりスープが口いっぱいに広がります。れんげに乗せて、ジューシーなスープを余すことなく楽しみましょう。シュウマイや餃子とともに点心づくしを楽しむのもおすすめ。厳選素材の本格中華で見た目も味も楽しめる「CHINESE シロクマ」は本格的な中華にシェフオリジナルの創作要素を加えた、見た目にも楽しく、味も大満足の中華料理を食べることができるお店です。素材選びには、地元産、国産の食材を可能な限り使用するというこだわりを持っています。また、中華料理は量が多いというイメージにも配慮して、小サイズのメニューも数多く用意。少人数や一人でも気軽に楽しめる、居心地の良い空間作りを目指しているお店。地下鉄東西線西28丁目駅の3番出口から徒歩1分の場所にあり、アクセスの良さも大きな魅力。また敷地内には14台分の駐車場があるので、自家用車で行くこともできます。厳選素材をたっぷりと使用した本格中華の味をぜひ堪能してみてください。スポット情報スポット名:札幌丸山本格中華料理 CHINES シロクマ住所:北海道札幌市中央区北3条西27-2-5電話番号:011-612-4690
2017年09月25日屋台船を思わせる感覚に浸って! 落ち着きのある空間渋谷にある「魚 きんめ」は、金目鯛を使ったメニューが豊富なお店。店内は全席座敷タイプで、まるで屋形船に乗っているかのような感覚に浸ることができます。落ち着いた空間でゆっくり食事を楽しみたい、という人にぴったりな大人の雰囲気溢れる店内。15:00~18:30までに訪れれば、生ビールが250円で飲めるサービスもあります。木のぬくもりが感じられる店内で、一緒に訪れた友人やスタッフとの会話を楽しみながら、お酒片手に金目鯛の美味しさを実感してください。心ゆくまで「きんめ」三昧が楽しめる「魚 きんめ」のコンセプトは、「日本人として和にこだわった料理が提供できるお店」です。華やかさのある金目鯛は、めでたい食材としてお祝いの席などに使われます。食べる機会の少ない金目鯛の美味しさを多くの人に知ってもらう場として「魚 きんめ」では金目鯛の調理法を工夫。刺身、焼き、蒸し、煮など、様々な調理法で金目鯛の美味しさを引き出します。大ぶりカットでプリプリ食感に! 「炙り金目串」一番人気の「炙り金目串」は、大ぶりにカットした金目鯛が特徴のメニュー。柔らかプリプリ食感の金目鯛には旨味がたっぷり詰まっています。金目鯛は皮を残し、炭火でパリパリに焼き上げるのがこだわりポイント。間に挟んだ白ネギが食感にアクセントを生みます。お酒のおつまみとしても人気のメニューなので、気軽に挑戦してみてください。金目鯛以外のお魚も味わえる! 「刺身盛り合わせ」お店おすすめの「刺身盛り合わせ」は、金目鯛をはじめとする炙りを含めた、新鮮なお魚をバリエーション豊かに揃えたメニュー。鮮度抜群のお魚が美しく盛り付けられているので、見た目にも楽しめます。一押しの金目鯛はもちろん、定番の赤身やしめ鯖などにも注目! それぞれに異なる美味しさがあるので、ひとつひとつゆっくり味わいたいメニューです。お手頃価格で楽しめる、 絶品料理と過ごす大人の時間光り輝く金目鯛のように渋谷の街を照らしていきたいという想いを由来とする店名の「魚 きんめ」。若者の街としてのイメージが強い渋谷の中心に位置するお店ですが、メインの客層は30~40代です。落ち着いた雰囲気の店内で、大人の食事が楽しめます。金目鯛料理はリーズナブルな価格設定なので、様々なメニューに挑戦できます。常時25種類以上揃う、料理と相性抜群の種類豊富な日本酒も見逃せません。JR・東京メトロ・私鉄各線「渋谷駅」から徒歩1分の位置にあるお店。駅から近いので、仕事帰りにふらっと立ち寄れます。美味しいお魚が食べたい気分になったら、ぜひ立ち寄ってみてください。スポット情報スポット名:魚 きんめ住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-14 HYビル2F電話番号:03-6277-5338
2017年09月25日老舗の重みと庶民的な気さくさが魅力のお店「薮伊豆総本店」は、江戸時代から続く老舗のそば屋。老舗なのにどこか庶民的あ雰囲気で、「気さくだけれどていねい」をモットーにしているお店です。しなやかな甘みと香りのある細打ちそばと辛口のつゆが特徴で、江戸っ子好みの味わいが楽しめます。老舗の雰囲気が感じられる重みのある外観で、店内は木を基調とした明るくゆとりのある空間が広がっています。江戸時代からの味と技を受け継ぐ薮伊豆総本店薮伊豆総本店のルーツは、江戸時代の天保年間に京橋で繁盛していた伊豆本にさかのぼります。1882年に神田・薮ののれんに入り、薮と伊豆本から薮伊豆と命名され創業に至りました。1996年に日本橋に移転し、現在まで伝統の味と技を守り続けているお店。1階~3階まで利用可能で、全部で110席あり、幅広い世代の人が利用しています。3階には座敷もあり、個室利用や貸切り利用もできるので、宴会や記念日のお祝い、接待にもおすすめです。そばを海苔で巻いたヘルシーな「そば寿し」海苔でそばを巻いた「そば寿し」は、ヘルシーでさっぱりした味わいの一品。巻きずしを作る要領で、海苔の上に軽く酢をふったそばをたっぷり敷き詰め、干ぴょうと椎茸、薄焼き玉子をのせてていねいに巻いていきます。そばの香りと海苔の風味が口に広がる、飽きのこない味わいと歯切れの良い食感がやみつきになるでしょう。腸活にも! 濃厚なごまが美味の「薮伊豆のごまそば」濃厚なごまがたっぷり入った「薮伊豆のごまそば」は、そばとごまの相乗効果で体の中からきれいになれる絶品のメニューです。野菜とごまを特製のつゆで煮込み、麺が隠れるほどのたっぷりのつゆをかけていただきます。そばにごまが絡みつき、ふたつの風味がひと口にぎゅっと詰まった味わい。ヘルシーなのでダイエット中はもちろん、美活や腸活にもおすすめです。ていねいな接客と伝統の美味しいそばで至福のひとときを「薮伊豆総本店」では、創業当時から守られてきた伝統のおいしいそばを気軽に味わってもらいたいと、日々ていねいにそば作りをしています。訪れた人が、落ち着いた空間で自慢のそばを堪能しながら、とっておきの時間を過ごせるように、ていねいな接客を心がけているお店で、女性のおひとりさまにもピッタリ。そばとよく合う日本酒も、さわやかな口当たりのものから辛口のものまで豊富な種類を取り揃えています。東京メトロ・銀座線および東西線の日本橋駅より徒歩5分、JR東京駅からも徒歩圏内という好アクセスの場所にあります。江戸時代から続く伝統のそばを味わいに、老舗の扉を開いてみませんか。スポット情報スポット名:薮伊豆総本店住所:東京都中央区日本橋3-15-7電話番号:03-3242-1240
2017年09月25日おしゃれな空間で優雅なひとときを過ごせる東京・渋谷「メゾン・ド・スリジェ」は、築45年の古民家リノベーションによって誕生しました。外観は店舗正面がガラス張りで、外からでも中の雰囲気が感じられます。内観は落ち着いた雰囲気の大人な空間。デザイン性の高いシャンデリアやミラーが飾られ、1940~50年代のフレンチ、イギリスアンティークを主体に、本物のアンティークに囲まれながら食事を楽しむことができます。料理が運ばれて来るまでの待ち時間は、店内のインテリアに注目してみるのも楽しみ方のひとつです。オーナーシェフ自身で見極めた厳選素材を使う店名にフランス語の「桜」を使用し、2000年世田谷区・桜にオープンしました。料理に使われる素材は、オーナーシェフが毎朝市場に出向いて仕入れたもの。旬の食材を使ったおいしい料理を提供するために、自身で目利きを行います。フレンチと和食のコラボレーションが楽しめる料理「フォアグラソテー[TKG]」は、高級フレンチ食材と和食がコラボレーションしたこの店自慢の逸品です。フレンチの定番であるフォアグラ×トリュフに、和食の卵かけごはんを組み合わせています。乗せるフォアグラは、香ばしくジューシーな味わいが特徴。フライパンで絶妙な焼き加減に仕上げています。フォアグラの下に配置された卵かけごはんは、卵の鮮やかな色合いが美しい!こだわりの素材を使った、ラグジュアリーな絶品「TKG」です。ペロッと食べられる! 海老が主役のサッパリ料理「オマール海老と夏野菜の冷製スープ」は、サッパリ夏野菜の味が染み渡る、海老のおいしさ引き立つ料理です。夏にぴったりの爽やかな味わいが特徴で、海老の甘みと野菜の旨味が味わえます。見ているだけで食欲をそそられる真っ赤な海老! ソースの鮮やかな色合いとマッチした、見た目にも楽しい料理です。気分に左右されずペロッと食べられる一品なので、ぜひ一度挑戦してみてください。時間帯やメンバーを変えて、何度も訪れたくなるお店ランチコースの値段は2,200円からと、フレンチ料理の中ではリーズナブルな価格設定です。ディナーコースの値段は5,800円から。友人との贅沢ランチ利用に、恋人との記念日ディナー利用に、様々なシーンにマッチするお店です。席数は全部で16席。待たずに入店したい場合は、事前予約をおすすめします。JR各線・東京メトロ各線「渋谷駅」から徒歩15分、東急東横線「代官山駅」から徒歩8分の位置にある「メゾン・ド・スリジェ」。お店を利用すれば、タクシー代を店側に負担してもらうサービスが受けられます。(1組4名410円、5名以上820円上限。領収書と引き換え)おしゃれな空間でゆったりくつろぎながら絶品フレンチを味わいましょう!スポット情報スポット名:メゾン・ド・スリジェ住所:東京都渋谷区鉢山町2-2電話番号:03-6413-1820
2017年09月25日かくれんぼ横丁に佇むモダンな空間で味わう四川料理渋谷区・神楽坂にある「神楽坂 芝蘭(チーラン)」は、石畳の路地が風情たっぷりの「かくれんぼ横丁」にあります。店舗外観は黒塗りの壁が古き良き神楽坂を思わせる落ち着いた雰囲気。階段を上って店内に入ると、外観とは異なるアイボリーとダークブラウンを基調とした、趣あるモダンな空間が広がります。丸いランプのような照明と、円卓をぐるりと囲うソファーが印象的です。天井の赤色が映える半個室では希望の人数に合わせて仕切ることができます。受け継ぐ伝統と新しい味を楽しむことができる名店数十種類もの香辛料を駆使して作り出す最適な辛味と旨味を併せ持った料理の数々は、一度食べたら病みつきになるほどの美味しさ。本場の食の伝統を大切にしつつ、旬の素材を取り入れた新しいメニューにも取り組んでいて、この店でしか味わえない独自の四川料理を楽しむことができます。旨みと辛みが絶妙のバランス「本場四川麻婆豆腐」この店を訪れたらぜひ味わって欲しい「本場四川麻婆豆腐」。香り高いにんにくや豆板醤などのスパイスが素材の旨みを引き立て、本場の味を堪能することができます。ネギと葉にんにくの緑が鮮やかで、見た目にも美しい一品。とろりとしたスープがひき肉と豆腐にしっかりと絡み、山椒と唐辛子のぴりっとした刺激が食欲をそそります。鴨肉とスープの絶品コラボ! 自慢の「四川ダック」先代から受け継いだ自慢の「四川ダック」は、こだわりの鴨肉とスープが絶品の看板メニューです。自家製の味噌と香味野菜を詰めて焼き上げた岩手県産の鴨肉は、肉厚で柔らか。スープは本場四川産のスパイスを20種類も用いた深い味わいが特徴で、2日間かけてじっくりと作られています。コクのあるスープと豊な香りが染み込んだ鴨肉は絶品で、添えられた香草とともに食べるのもおすすめです。本場四川の熱気や感動を伝えるこだわりの料理「芝蘭」は本場四川の味を気軽にゆったりと楽しむことができるお店です。オーナーシェフは本場の味覚を学ぶために幾度となく四川省・成都まで出向き、現地で学び、伝統的な味にオリジナルの要素を加えた独自の味を追求し続けています。素材や香辛料、調理法など細部にまで及ぶ徹底的なこだわり。熟練の料理人が作り出す料理には、本格的な四川料理の熱気や感動を訪れるお客さんに伝えたいという思いが込められています。店舗はJR総武線・東京メトロ各線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」から徒歩7分程の場所にあり、アクセスの良さも魅力的です。本格的な四川の味を取り入れた「芝蘭」オリジナルの四川料理をぜひご賞味ください。スポット情報スポット名:芝蘭住所:東京都新宿区神楽坂3-1 クレール神楽坂2 2F電話番号:03-5225-3225
2017年09月25日