LIMIAがお届けする新着記事一覧 (124/285)
以前ご紹介した〔無印良品〕のごはん編はチェックされましたか♪冷凍食品とは思えないにクオリティーのものばかりでしたね♡今回はお菓子編と題して、ティータイムにぴったりな冷凍食品をご紹介します。ぜひチェックしていってくださいね。〔無印良品〕から冷凍食品が販売されているのって知ってますか。〔無印良品〕では2018年9月28日から全50種類もの冷凍食品が「世界の煮込み」「日本の飲茶」「世界のごはん」「素材をいかしたお惣菜」「焼きたての美味しさ」の5つのシリーズに分かれて販売されています。今回は「焼きたての美味しさ」「日本の飲茶」から、おやつにもってこいの3品をご紹介します♪食べ応えのある《厚切り食パンのフレンチトースト1個》●商品名:《厚切り食パンのフレンチトースト1個》●価格:250円(税込)まずは「焼きたての美味しさ」シリーズの《厚切り食パンのフレンチトースト1個》をご紹介します。自家製パンと牛乳と卵で、しっとり焼き上げているこちらのフレンチトーストの魅力は、なんといっても食パンの厚みです♡しっかり食べ応えがあり、ふわふわに仕上がっていますよ。フレンチトースト自体には甘さが控えめなので、甘党の方はお好みでメープルシロップやジャムなどを添えると◎。ゆったりとした休日の朝食やブランチにちょうどよさそう。たっぷりのタレが入った《みたらしだんご12個》●商品名:《みたらしだんご12個》●価格:390円(税込)続いて、「日本の飲茶」シリーズの《みたらしだんご12個》をご紹介します。こちらのシリーズは、手軽に食べられる飲茶点心です。一つひとつ区切られているので、おもち同士がくっついちゃう心配もありません♪室温で約2時間自然解凍すれば完成。ランチのタイミングで解凍を始めれば、3時のおやつにぴったりですね♡割ってみると、中からみたらしのタレがとろっと出てきました♡甘すぎず濃い味わいのタレとやわらかいお餅の相性が抜群!一口サイズで食べやすいので、パクパク食べられちゃいます。もちもち食感!《きな粉おはぎ4個》●商品名:《きな粉おはぎ4個》●価格:390円(税込)最後に《きな粉おはぎ4個》をご紹介します。和菓子は傷みやすいので、冷凍食品だとすごく助かりますよね。2〜3時間室温で自然解凍すれば完成♪あんこがぎっしりと詰まっていて食べ応えも十分!お餅がとっても柔らかくもちもち食感が楽しめました♡甘すぎることなく、予想以上に上品な味わいです。この他にも《餡入りわらびもち》《おはぎ》《クリーム大福》《草だんご》などのお団子が販売されています♪冷凍食品とは思えない本格派ぞろい!今回は〔無印良品〕の冷凍食品をご紹介しました。どれも「本当に冷凍食品?」と疑ってしまいうおいしさでした。透明のパッケージで中身を見ることができるので、買う前や食べる前も安心ですね。〔無印良品〕の冷凍食品は取扱店舗が少ないので、ぜひチェックしてからお近くの店舗、またはオンラインショップで購入してみてくださいね♪とろ~り甘いフォンダンショコラもおまかせ!〔無印良品〕のお菓子作りキットを試してみた☆シンプルなデザインとフォルムがかわいい♡〔無印良品〕の《丸型弁当箱》が便利で使いやすい
2019年03月07日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、春が旬のあさりをショウガたっぷりでいただく、あさりのつくだ煮です!ごはんによく合い、アレンジすればさらに満足感のある丼ものとしてもおいしく食べられますよ♪味がしみてごはんが進む♡今日ご紹介するのは、料理研究家である鈴木美鈴さんのアイデアレシピから、あさりのつくだ煮です。ショウガの香りが風味を引き立て、ごはんのお供にもなりお酒にも合うレシピは、むき身のあさりを使うことで簡単に調理できますよ♪使う調味料はしょうゆ、砂糖、みりん、料理酒とご家庭にあるものばかりなので、ぜひ記事を参考に作ってみてください。コツはやや多めの煮汁に浸しておくこと。味がしみこみ、最後までパサつかない食感を楽しめるのだとか♡お鍋一つで手軽に完成するので、洗い物の手間も少なくすむのがうれしいですね。▼詳しいレシピはこちら!春が旬のあさりで簡単に作る、生姜たっぷりあさりの佃煮。この他にもアレンジとして、とき卵を入れて「あさり卵とじ丼」にするのも鈴木美鈴さんのおすすめ。また、シンプルにおにぎりの具としていただくのもおいしそうですよね♪あさりのお味噌汁といっしょにあさりづくし膳なんていうのもありかも!?(笑)ぜひ春の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。明日も晩ごはんのメニューの参考になるレシピをご紹介します!
2019年03月07日「わんちゃんがいるから旅行はできない……」そう思っている方も多いのではないでしょうか。今回は日本全国にあるペット同伴ホテルの中でもとくにLIMIAおでかけ部がオススメする、南関東にあるホテルを2つご紹介します♪次の旅行はぜひわんちゃんもご一緒に過ごしましょう♡お留守番なんてさせたくない!旅行に行く際、わんちゃんをお留守番させたくないですよね。「一緒に連れて行ってくれないの?」と言われているようで、とっても切ない気持ちになります。今回はそんな愛犬家の方にオススメしたい、ペットも一緒に楽しめるホテルを2つ順番にご紹介していきます!まるで南国!ビーチ入口から徒歩10秒の〔&WAN九十九里〕はじめに東京駅から車で約1時間30分で行ける〔&WAN九十九里(アンドワンくじゅうくり)〕をご紹介します。美しい九十九里にあるこちらのリゾートホテルは、ホテルから海岸の入り口まではなんと徒歩10秒!わんちゃんと一緒に砂浜やドックランでのんびり過ごすことができますよ♡1階プライベートドッグラン付きのお部屋客室は全7室あり、1階はプライベートドッグラン付きのお部屋で、2階はオーシャンビュー&スカイビューのお部屋になっています。「プライベートドッグラン」タイプのお部屋は、客室面積28.5㎡とゆったり過ごせるのが特徴。さらに、お部屋によって22~33㎡または44㎡のドッグランが併設されており、「オーシャンビュー&スカイビュー」タイプのお部屋は、同じく客室面積28.5㎡の屋上テラス付ルームになっています。階段を上がると九十九里の絶景オーシャンビューを臨むことができ、夜は昼夜で移り変わる海と空の表情を愛犬と一緒に眺むこともできます!どちらのお部屋にも魅力があり、選ぶのを迷ってしまいますね。全部のお部屋に、わんちゃん用のベッドと、脱臭効果の高い空気清浄機が設置されています。アメニティーも充実しており、おでかけ用のバッグや消臭スプレー、粘着ローラーなども用意されていて快適に過ごすことができます。心ゆくまで、わんちゃんとのステキな時間を過ごすことができますね♪宿泊棟に隣接したドッグランは、なんと約1,000㎡ととても広大!手入れの行き届いた天然芝を使っているので、ケガの心配がなく安心してわんちゃんを遊ばせることができます。心地よい海風を浴びながら思いっきり楽しむことができますね♡また外だけでなく、屋内ドッグランもあるので、外で遊ばせるには不安な子犬や雨が降ってしまったときにも安心ですね♪冷暖房を完備しているのもうれしいところ!旅行の楽しみの1つといったら食事ですよね。こちらのホテルでは朝夕ともに1階のレストランで、腕利きシェフが振る舞う、オリジナルの本格フランス料理をいただくことができます。料理には、四季折々の九十九里の魚介類や地元野菜などの新鮮な食材が使われ、お味はもちろん、華やかで美しい見た目も楽しめますよ♪こちらのレストランでは、わんちゃんと一緒に食事を楽しむことができるのが魅力。カートをわんちゃん用の椅子にしているので、同じテーブル、同じ目線で食事をいただけます。わんちゃん用には、シェフが作るワンプレートフレンチが用意されていて、「ペット栄養管理士」が栄養バランスを考え作っているので、安心して食べさせることができますよ♪わんちゃんへの配慮をたくさん感じることができる、ステキなリゾートホテルですね!●施設名:〔&WAN九十九里〕●住所:〒289-1306千葉県山武市白幡2295-28〔&WAN九十九里〕のURLはこちら!温泉もプールも楽しめる〔ドッグホテル わん楽〕続いては、小型犬・中型犬専用の宿泊施設〔ドッグホテルわん楽(らく)〕をご紹介します。平砂浦(へいさうら)海岸が目の前に広がるこちらのホテルには、のびのびと過ごせる、3タイプ全7室の客室があります。1階にはウッドデッキ付きのツインルーム、2階には全室オーシャンビューのトリプルルームと、〔わん楽〕でもっとも大きな55㎡の4人用ルームがあり、家族みんなで宿泊を楽しめますよ♪また、全てのお部屋には食器・タオル・粘着用のコロコロ・消臭スプレー・うんち袋・トイレシートなどのわんちゃん用のアメニティーも備え付けられていて、充実した時間を過ごせる環境が整っています。ホテルの前には広々としたドッグランがあります。平砂浦海岸からの潮風を感じながら、開放的な空間でたっぷりと遊ぶことができます。1階のお部屋にはウッドデッキがあるので、様子を見たりお部屋から直接ドッグランへ出られるので安心ですね♪〔ドッグホテルわん楽〕にはガーデンプールが付いていて、わんちゃんも一緒に泳ぐことができるのも魅力の1つです♪またホテルから一歩外へ出ると目の前には平砂浦海岸が広がっているので、海へお散歩に出かけたりガーデンプールでゆっくりと過ごしたり、好きなスタイルで楽しめますね♡和風の貸切風呂〔わん楽〕では、たてやま温泉の湯を堪能できる貸切風呂で、プライベートなひと時を過ごせます。脱衣所まではわんちゃんと一緒にいてもOKですが、入浴の際にはいい子で待っていてもらいましょう♪洋風の貸切風呂お風呂は和風と洋風の2種類用意されています。ゆったりサイズの湯船を備えた和風タイプは、介護が必要な方にも使いやすい造り。洋風タイプにはジャグジーが完備されていて、どちらのお風呂でもゆっくり疲れを癒やせそうですね。夕飯には、黒潮育ちの房州海老や獲れたての地魚をふんだんに使った料理をいただけます♡季節ごとに旬な食材をたっぷり盛り込み、器や盛り付けにもこだわった海鮮料理を味わえると、リピーターも多いのだとか♪わんちゃんのごはん(一例)吹き抜けが開放的な1階のレストランでは、夕食、朝食ともにわんちゃんと一緒に食事ができます。ただし、わんちゃん用のお食事はオプションなので、事前の注文を忘れずにしてくださいね♪●施設名:〔ドッグホテルわん楽〕●住所:〒294-0313千葉県館山市坂足381〔ドッグホテル わん楽〕のURLはこちら!家族みんなで旅行に出かけましょう♪今回は、南関東にあるペット同伴ホテルを2つご紹介しました。どのホテルにもわんちゃんへ細かい配慮が感じられて、過ごしやすい時間が提供されていましたね。気になった方はぜひ、GWや春休みに訪れてみてくださいね♪
2019年03月06日ホームパーティーでは使い捨ての食器があると洗い物が減ってうれしいですよね。たくさん使うからプチプラのものがいいけど、デザイン性も大事なこと。最近では、とってもおしゃれな使い捨て食器が増えていますよ!今回はユニークな雑貨で人気の〔フライングタイガー〕のアイテムをご紹介します☆料理もデザートもこれでおしゃれに☆《使い捨てプレート》価格:200円(税別)まずご紹介するのはホームパーティーの定番アイテムであるペーパープレート。光輝くシルバーにおしゃれなデザインが入っているので、高見えばっちりです!お料理を乗せても、デザートを乗せてもおしゃれに見えること間違いなしですよ☆こんなにしっかりしている使い捨てプレートなのに、1パックで8枚も入っているというリーズナブルさ。ちょっと大人っぽい雰囲気のパーティーにもぴったりです。これが使い捨て!?《使い捨てスプーン》価格:200円(税別)続いてご紹介するのは先ほどのプレートに合わせて使いたいスプーン。一見普通のスプーンのようにも見えるのですが、こちらも使い捨てです♪シンプルなデザインで、光沢がしっかりとしているので、大人っぽく高級感のある雰囲気になっています。もちろん、いろいろなデザインのプレートに合わせて使ってもおしゃれになりますよ。高見え食器でおしゃれなパーティーに☆〔フライングタイガー〕で手に入るプチプラの使い捨て食器をご紹介しました。プチプラなのに高見えするデザインなので、大人っぽく仕上げたいパーティーにもおすすめです!光を反射して、周りが明るくなるので、お料理の写真映えもこれでばっちりです☆気になる方はぜひ今のうちにゲットしちゃいましょう♪
2019年03月06日だんだんと暖かくなってきましたね!もうお花見を考えている方も多いのではないでしょうか。そんなときにオススメなのが〔KALDI(カルディ)〕で手に入るさくらのお菓子です♪ぜひチェックしてくださいね。《もへじほろりくちどけくっきー桜4個》●価格129円(税込)まずご紹介するのは《もへじほろりくちどけくっきー桜4個》。口に入れた途端、桜葉の塩気にびっくり!ほろほろのクッキーはほんのり甘い桜味です。噛めば噛むほど味わい深くなりますよ♪かなりしっかりと桜葉の風味を感じられるので、大人な味わいです。《カルディオリジナル豆乳サンドビスケットさくら》●価格216円(税込)続いてご紹介するのは《カルディオリジナル豆乳サンドビスケットさくら》。〔カルディ〕オリジナル商品の中でも人気な《豆乳サンドビスケット》。そんな《豆乳サンドビスケット》が数量限定でさくら味になって登場です!豆乳入りのやさしい味わいのビスケットに、甘じょっぱいさくらクリームがたっぷり♡やさしい甘さなのでお子さんにもオススメですよ♪《オリジナルさくらケーキ》●価格388円(税込)最後にご紹介するのは《オリジナルさくらケーキ》。塩漬けされた桜の葉が練りこまれたふわふわのケーキに、こしあんが入っています♪洋風な桜餅を食べているような気分になりますよ。お花見に行く際には、ぜひおやつとして持っていってみてはいかがでしょうか。桜満開!今回は〔カルディ〕で手に入る、さくらにちなんだお菓子をご紹介しました♪お花見に行く方はもちろん、「おうちで気分を味わいたい……!」なんて方にもオススメですよ。ぜひ〔カルディ〕の店舗、または公式通販をチェックしてくださいね。
2019年03月06日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、彩り豊かな春キャベツと桜エビのパスタです!シンプルな調理だからこそ旬の食材の味が引き立つレシピをぜひチェックしてください♡簡単パスタで春色のテーブルに♡今日は再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのアイデアレシピから、春キャベツと桜エビを使ったシンプルなパスタをご紹介します!春キャベツのフレッシュなライトグリーンと、桜エビの淡いピンク色がとっても春らしい一品ですね♡テーブルの上がぱっと華やかになるのでおもてなしにもぴったり。お皿のブルーの柄もさわやかで、盛り付けも含めて参考にしたいメニューです♪▼詳しいレシピはこちら!あま〜い春キャベツと桜えびの簡単シンプルパスタレシピひと口食べると桜エビの風味が広がり、甘い春キャベツの味や食感も楽しめます。オリーブオイルとニンニクの香りもパスタによくからんで、あっという間に完食できてしまいますよ♡調理のポイントは、90gのパスタに対して1%の塩分で、記載されているゆで時間より1分短かくゆでることなのだそう。ぜひ作ってみてくださいね!季節の食材をおいしく取り入れると、なんだか心も満たされてちょっぴり幸せ気分に浸れそう♡みなさんも春の味覚を食卓で楽しんでみてはいかがでしょうか。明日も晩ごはんの参考になるレシピをご紹介します!
2019年03月06日【プチギフト百科】第3回目は、輸入食品を多く取り扱う〔KALDI(カルディ)〕で見つけた、かわいいクッキー缶です♪ご自分用にはもちろん、ちょっとした手土産にもオススメですよ。ぜひチェックしてくださいね!《ティラミスクッキー缶》●価格637円(税込)まずご紹介するのは《ティラミスクッキー缶》。淡いピンクのキャニスターがとってもかわいいですよね♡同じシリーズからは《マカダミアクッキー缶》が出ていて、淡いグリーンのキャニスターのものもあります。そろえておいてもかわいいかもしれません!中には大きめのクッキーが7枚。ほろ苦いティラミス味のクッキーです。マスカルポーネチーズやカマンベールチーズの風味も口の中に広がります♪《ビスケット缶》●価格561円(税込)続いてご紹介するのは《ビスケット缶》。名前の通りサークル型のビスケットをモチーフにした缶です!おいしそうな見た目についテンションが上がってしまいました(笑)。中には小さめのプレーンクッキーが8枚。バターの風味がよくきいたとてもおいしいクッキーです♪とてもかわいらしい缶なのでお子さんにもオススメですよ!《コペンハーゲンダニッシュミニクッキー》●価格645円(税込)最後にご紹介するのは《コペンハーゲンダニッシュミニクッキー》。あの有名な〔ロイヤルコペンハーゲン〕そっくりですよね!それもそのはず。なんと〔ロイヤルコペンハーゲン〕により認められたブルーフルーテッドのデザイン缶なんです♪中には小さなクッキーがたっぷり250g!お味の方は外国のクッキーによくある独特な甘さで、ココナッツの風味がきいたクッキーです。食べ終わったあとは小物入れとしても使えますが、フェイクグリーンなどを入れて飾るのもオススメですよ♪〔KALDI〕にはすでにラッピングされているものも!〔KALDI〕ではすでにラッピングされているものも販売されているので、急に手土産が必要になったときもオススメです♪ラッピングの袋には〔KALDI〕のマスコットキャラクター「ヤギべえ」もデザインされています。〔KALDI〕はプチギフトの宝庫だった!今回は〔カルディ〕で見つけたプチギフトにオススメのクッキー缶を3種ご紹介いたしました♪どれも1000円以下とちょうどいいお値段なのもうれしいですよね。手土産に悩んだときは〔カルディ〕を訪れてみてはいかがでしょうか。
2019年03月05日個性的でかわいい北欧雑貨がそろう〔フライングタイガーコペンハーゲン〕。今回は、オシャレで使える缶ケースを2つご紹介します♪ごちゃごちゃしてしまう小物たちは、かわいく隠して収納しちゃいましょう!洗濯機型がかわいい♡《ペグ保管ボックス》こちらの缶ケースはなんと洗濯機型!ドラム式洗濯機と同じように窓がついていて、中が見えるようになっています。小さくなった洗濯機のデザインがとってもかわいいですよね♪そして、中には洗濯バサミが!ピンクと水色と青の三色が、それぞれ5個ずつの計15個入っています。そのまま洗濯バサミ入れとして使うのはもちろん、ジェルボールを入れてみたり、お洗濯とは関係ない小物入れにしてみてもステキですよ♪並べて置きたいコスモ柄♡《コンテナ缶》つづいてこちらは宇宙柄の缶ケースです。柄はポップでかわいく、竹製のフタがオシャレでどこにおいてもなじみやすいです。あめやお砂糖、ティーバッグなど、細々としたものをまとめておくのにちょうどいいサイズ感で、いくつか並べて置いてみてもかわいらしいですよ♪フタとケースが違う素材でできているので、上にフィギュアを飾ってみたら、ちょっとしたステージのようになっていい感じのインテリアになるかもしれません♡かわいい入れ物で、片付けも楽しく♪入れ物がかわいいと、面倒な片付けもちょっとだけ楽しくできる気がしますよね。おしゃれな入れ物なので、自分で使うのはもちろんですが、プレゼントを送るときの入れ物にしてみても喜ばれそうです!みなさんなら、どんなものを入れますか?♪
2019年03月05日誕生日やお祝いごとなど、各家庭でパーティーをすることも増えてきましたね。ホームパーティーに欠かせないのが、お部屋やテーブルのデコレーショングッズと食器!今回は、北欧雑貨がそろう〔ソストレーネグレーネ〕のパーティー向けアイテムをご紹介します☆ほっこり大人かわいい雰囲気のパーティーができること間違いなしです。かわいくて使いやすい紙カップ《アイスクリームカップ》価格:116円(税込)まずご紹介するのはホームパーティーの必需品であるペーパーカップ。《アイスクリームカップ》という名称ですが、アイスクリーム以外でも大活躍しますよ☆手に持ちやすいサイズ感で、デザインもかわいいので、子どもでも使いやすいはず。深さがしっかりあるので、こぼれにくく、シチューなどにも対応できますよ。ステキなデコレーションアイテムたち♡続いてはお部屋やテーブルを華やかに彩ってくれるアイテムたちをご紹介!いつものリビングもこれで一気にパーティー気分になりますよ☆《プレイスカード》 価格:208円(税込)おうちにたくさんお友達を招くパーティーだと、あらかじめ席を決めておいたほうがスムーズになることも。そんなときにはこちらの《プレイスカード》がおすすめ。ナチュラルで爽やかなデザインなので、アットホームなパーティーもおしゃれに仕上げたいときにもぴったりなのがうれしいですね♪《ガーランド》 価格:278円(税込)手描き風の車がたくさんつながった《ガーランド》はお部屋を一気にかわいくしてくれますよ♪色味は寒色のくすみカラーなので、大人っぽさもあり、子どもっぽくなりすぎません。パーティーで使ってもよく、子ども部屋に飾るのもよさそうです☆《デコレーションフラワーステッカー》 価格:152円(税込)《デコレーションフラワーステッカー》はゴールド、ピンク、ゴールドの水玉の3つのデザインがあり、テーブルやお部屋をおしゃれに華やかに飾ってくれますよ♪部屋のデコレーション以外には、食器に付けて目印にしてもよし、プレゼントラッピングに使ってもよさそうですね。《ケーキデコ》 価格:114円(税込)大人かわいい雰囲気の《ケーキデコ》は1パックに12本入った大容量。小さな料理に刺せば、見た目が良くなるだけではなく、そのまま手に取れるので便利ですよね☆さまざまなポーズをした手描きの馬は見飽きません!ほっこりかわいいホームパーティーを!〔ソストレーネグレーネ〕のホームパーティーグッズをご紹介しました!全体的に落ち着いたくすみカラーを使っていたり、大人かわいい雰囲気になっています。子どもでも大人でも使えるデザインなので、家族みんなでやるパーティーにもぴったりですよ。気になった方はぜひ〔ソストレーネグレーネ〕でゲットしてください!
2019年03月05日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、甘辛タレにごはんがすすむ「豚の角煮」です。豚バラ肉ではなく、肩ロースをつかうので脂が気になる方にもオススメですよ♪ごはんのおかわりが止まらない……!今日ご紹介するのは、ゆーママ(松本有美)さんのアイデアレシピ。豚バラ肉ではなく、肩ロースを使っているのでヘルシーなのがうれしいポイント!作り方はとってもシンプルで、すぐ真似してみたくなるはずです♪今日は、家族みんなで豚の角煮を楽しんでみてはいかがでしょうか?▽詳しいレシピはこちらやわらか 豚の角煮 *覚えておきたい 定番おかず大きめの鍋に、豚ロースと水を入れて沸騰させます。弱火で10分煮て、一度煮汁を捨てます。その後また、たっぷりの水を入れて、酒、砂糖、しょうが、ニンニク、麦茶のパックを入れて弱火で2時間煮ます。麦茶は色が出たら取り出すのを忘れずに!豚肉がやわらかくなったら、茹で汁を400ml残して、しょう油、酒、砂糖を加えて、落し蓋をして15分ほど煮ます。お肉を取り出したら、食べやすい大きさに切って、とろみをつけた煮汁をかけたら完成です♪今日は、甘辛タレが食欲をそそるヘルシーな豚の角煮をご紹介しました。ゆーママ(松本有美)さんの記事では、おいしくつくるポイントも詳しく書いてあるのでぜひ参考にしてみてくださいね♪次回も晩ごはんに作りたくなるアイデアレシピをお楽しみに〜!
2019年03月05日キッズアパレルの〔ナルミヤ〕とインテリア雑貨の〔BICASA(ビカーサ)〕がコラボレーションしたショップ〔NARUMIYAplus〕がMARINE&WALKYOKOHAMAに2019年1月にオープンしました。これまでなかったリアルなファミリー向けライフスタイルショップとして注目を集めています。〔NARUMIYAplus〕は、ただ並べられたアイテムを買うのではなくコーナーごとにテーマが設けられています。さらに子供も大人も笑顔になれる仕掛けが詰まった、全く新しい滞在型のショップ。今回は話題になること間違いナシの〔NARUMIYAplus〕、一体どんなお店なのでしょうか。〔ナルミヤ〕と〔BICASA〕がコラボレーションしたライフスタイルショップ〔ナルミヤ〕と言えば感度の高いキッズアパレルで人気のショップを多数運営していることでも知られています。一方、〔BICASA〕はこだわりをもつ大人向けの家具や雑貨を扱っており、ナルミヤのターゲットとは明らかに異なります。そんな2つのショップが、互いの異なる個性を融合させて家族全員に寄りそったインテリアやアパレルアイテムを提案しています。お店があるのは、横浜の中心に位置する〔MARINE&WALKYOKOHAMA〕。観光や休日の買い物などおでかけの合間にも行きやすいのがうれしいですね。エリア初出店!大人のこだわりアイテムが揃う〔BICASA Furniture & Goods〕ヴィンテージ感のある工業系デザインや、ナチュラルな風合いに独自のエッセンスを加えたファニチャーブランド〔BICASA〕は横浜エリア初出店です。インテリアや雑貨、リネン、ステーショナリーなど、ほかとは違うこだわりをもつ大人向けのアイテムがズラリ。専門スタッフがそのファミリーにマッチしたライフスタイルをトータルコーディネートします。最近人気の「男前インテリア」に興味があるママさんも、男の子のかっこいい子供部屋をつくりたいママさんにもおすすめです。子どもが安心・安全に使えるインテリアが並ぶ〔Junior Furniture(ジュニア ファニチャー)〕〔ナルミヤ〕と〔BICASA〕がセレクトしたファニチャーラインです。子どもが安心・安全に使える機能とデザインの両面で優れたインテリアや雑貨をチョイスしています。家族で一緒に見に行って、手触りや使い心地をみんなで確かめてみてください♪最新キッズアパレル〔Baby & Kids apparel〕オシャレでかわいいアイテムといえば!〔ナルミヤ〕の高品質な最新キッズアパレルを展開する〔Baby&Kidsapparel〕。人気の〔XLARGEKIDS〕〔X-girlStages〕も取扱っているので要チェック!パパやママはショッピング。ボクとワタシは秘密基地で遊ぼう!〔Playground〕まだお買い物中なのに子どもがグズグズ……。そんな買い物中の子連れあるあるを解消すべくするのが、子供が目一杯あそべるプレイルームです。〔NARUMIYAplus〕ではショップ内にのびのび遊べるプレイグラウンドを完備。子供たちが小さな秘密基地で遊んでいるあいだ、パパやママはゆっくりショッピングを楽しめそうですね。ほかにも、26の異なる撮影ブースとナルミヤならではのかわいい衣装で撮影できる関東最大級子供向けフォトスタジオ〔LOVST(ラブスト)BYNARUMIYA〕も。大人も子どももみんなで楽しめる〔NARUMIYAplus〕は、横浜の新たな人気スポットになること必至。ぜひ、家族みんなでお出かけしたいですね♪【NARUMIYAplus(ナルミヤプラス)】●営業時間:11:00~20:00●神奈川県横浜市中区新港1-3-1MARINE&WALKYOKOHAMA内
2019年03月04日もうすぐ新学期シーズン!そこで今回は入園&入学するお子さんや、進級するお子さんなどの学校生活が始まる前に、準備しておきたい〔Can★do(キャンドゥ)〕の通学アイテムをご紹介します。どれもとっても便利で、お子さんの学校生活をサポートしてくれること間違いなし♪ぜひチェックしてみてくださいね。〔キャンドゥ〕のスマイル通学アイテム5点♪今回ご紹介するのは、快適な学校生活をサポートしてくれること間違いなしの便利アイテム。元気いっぱいのスマイルデザインです♪それでは1つずつご紹介していきますね。ラゲッジタグ2点♪まずご紹介するのは《ラゲッジタグスマイリー》2点。ポップなデザインがかわいいですよね♪通学用バッグやランドセル、上靴入れなどに取りつければ、目印になります☆これで学校のクラスメイトのカバンとごちゃごちゃになって、自分のものがどれかわからない……。というお悩みを解決してくれますよ!裏面には名前・住所・電話番号が丁寧に書きこめるようになっています♪自分のことをうまく説明できないお子さんでも、これがあれば迷子になったときも安心。ママも助かりますよね。いつでもどこでも!移動ポケット♪続いてご紹介するのは《こどもポケット》。ポケットがないお洋服につければ、臨時ポケットになっちゃうスグレモノなんです♪2つのクリップがお洋服をしっかりかんでくれるので、わんぱくなお子さんでも簡単に外れてしまうことはなさそう!コーディネートのアクセントにもなりそうな、ポップでかわいいスマイルのデザインがポイント♡マジックテープがついているので、中身が落ちにくいのもポイント。ハンカチとティッシュがまとめて入る、ちょうどいいサイズです♪小さなお子さんがたくさん遊んだあとに手洗いをするときや、咳や鼻水がでてしまったときなどに、ポケットからハンカチなどがすぐに取り出せるので安心ですよね☆おでかけのときにちょっとしたお菓子や、ペンやメモ帳などお絵かきグッズをいれたりしてみても◎。使い道がとっても豊富ですよ。手持ちのタオルがループ付きに!《お名前クリップ》続いてご紹介するのは《お名前クリップ》。白い部分に油性ペンで名前を書きこみ、クリップで取り付ければ、目印になるんです♪こんな風にお手持ちのタオルに取り付ければ、ループ付きタオルに変身!ループ付きタオルは、幼稚園や保育園などで必要になることが多いですよね。これがあれば、ループが付いているものをわざわざ買いに行く手間も減りそう♪ストラップ部分が開閉するので、カバンなどの取っ手部分にも取り付け可能。わかりやすい目印になりますね☆上靴の目印に!《うわぐつネームタグ》最後にご紹介するのは、《うわぐつネームタグ》。上靴のかかと部分にリングを取り付ければ、目印になります♪ピンクのスマイルのデザインがとってもかわいい♡油性ペンで名前を書いて、取り付けてみました!上靴がなかったので、代わりにLIMIAお買い物部スタッフの靴を使用。これなら下駄箱に入れたときでも、すぐに自分のものが見つけられそう☆上靴だけでなく、運動靴などに使用してみてもいいですね。上靴に直接名前を書くと、使用していくうちにだんだんと文字が薄れてしまったり、失敗しても書き直せなかったりしますよね。《うわぐつネームタグ》はそんなお悩みも解決してくれますよ♪快適な新学期をスタート♪今回は、〔キャンドゥ〕で見つけたスマイルデザインの通学アイテムをご紹介しました♪どれも100円(税別)で、すべてそろえてもたったの500円(税別)!これでお子さんがより快適な学校生活を送ることができちゃうなんて、もう手に入れるしかないですね♪気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
2019年03月04日収納というと、ものを見えないように片付けるのが一般的でしたが、最近ではわざと見えるようにする「見せる収納」も人気です。「見せる収納」にチャレンジするときに必ず必要になるのが、おしゃれな収納グッズ。今回は〔ソストレーネグレーネ〕で見つけた、大人かわいい缶をご紹介します!調味料入れとしてキッチンで大活躍!こちらのアイテムはシンプルなデザインをしていますが、実はゴールドの文字がプリントされているんです!そこには「SPICES」との文字が。これは調味料入れとしてキッチンで使うのにぴったりですね☆小さいサイズのものにはクミンなどのスパイス類、大きめのものには塩や小麦粉などよく使うものを入れるのがおすすめです。ペン立てとして使ってもおしゃれ☆キッチンだけではなく、机の上でも活躍しますよ!大きいサイズの缶なら、ミニペン立てとして使うこともできるんです。子どもっぽくなることもなく、なおかつおしゃれなデザインのペン立てが手に入りますよ。これならリビングに置いてあっても違和感がありません。このまま飾ってもインテリアに♡とってもおしゃれなデザインの缶なので、このまま置いてインテリアにするのもおすすめです。色やサイズを組み合わせて、お部屋の雰囲気に合わせられますよ。もちろん、中に小さなものやキャンディーなどを入れてもよさそうです。〔ソストレーネグレーネ〕のおしゃれな缶でステキな収納ライフを☆北欧らしいシンプルで洗練されたデザインに、大人かわいいくすみカラーの缶をご紹介しました。サイズも色も選ぶことができ、使い道もいろいろです!これがあれば、「見せる収納」はばっちり☆ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
2019年03月04日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、カリフラワーのチーズフリッターです!チーズを入れた衣で包んだカリフラワーは一度食べるとクセになる味♪カリフラワーが苦手なお子さんにもおすすめのレシピですよ。サクサクふわふわのカリフラワー♡今日ご紹介するのは、mikaさんのアイデアレシピです。カリフラワーの旬は11~3月の寒い時期!せっかくなら、家族みんなで旬の食材を楽しみたいですよね。カリフラワーが苦手なお子さんも多いですが、チーズフリッターにすると、その食感や味にお菓子感覚で食べられちゃいますよ♪▼詳しいレシピはこちら揚げて食べたらやたら美味い!カリフラワーのチーズフリッターの作り方♡作り方はとっても簡単!小房に分けたカリフラワーを用意したら、小麦粉と卵、粉チーズなどを入れた衣液にくぐらせて、油で揚げるだけ。きれいなきつね色になったら、キッチンペーパーやバットでよく油を切って完成です♪天ぷらと異なるのは、衣液に水の代わりに牛乳、それからふわふわになるようベーキングパウダーを入れるところ。フライドポテトのようにケチャップを添えてあげると、お子さんもよりサクサク食べやすくなりますよ。また、mikaさんのマイページには他にもステキなアイデアレシピがたくさん掲載されていますので、そちらもぜひ見に行ってみてくださいね♡明日も晩ごはんにぴったりなレシピをご紹介します!
2019年03月04日巷で話題になっている「マー活」。今回はなにか気軽にはじめられるものはないかと〔KALDI(カルディ)〕で、麻辣味の調味料と合わせる具材を探してきました♪今回は簡単に作れそうということで麻辣ポップコーンを作ってみましたよ!ぜひチェックしてくださいね。マー活ってなに?巷で話題になっている「マー活」ってご存知ですか?麻(マー)とは「しびれる」という味覚のこと。四川料理屋さんでよく見る麻辣(マーラー)とは、「麻(しびれる)」と「辣(辛い)」の味が合わさった味覚のことなんです♪そんなしびれる麻(マー)を食べたり、麻辣の四川料理を食べることを「マー活」と言います。今回は辛いものが大好きなスタッフが気軽にはじめられる「マー活」をご紹介しちゃいます!麻辣ポップコーンを作ろう!《ソルトファクトリー麻辣ソルト》●価格151円(税込)《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》●価格270円(税込)「簡単に作れる」をテーマに考えた結果、麻辣ポップコーンを作ることにしました♪用意するものは麻辣味の調味料とポップコーンだけ。今回は〔カルディ〕で購入した、〔カルディ〕オリジナルの《ソルトファクトリー麻辣ソルト》と《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》を使用します。オフィスにはキッチンがないので、ポップコーンは電子レンジでできるものを選んできました。《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》は電子レンジで2分30秒温めるだけ!ポップコーンができたら袋に直接《ソルトファクトリー麻辣ソルト》を適量振ります。あとは開け口をぎゅっと握って、袋をシャカシャカ振れば完成です♪痺れと独特の風味がたまらない♡ピリッとしびれる感覚と独特の風味で、とてもおいしい麻辣ポップコーンができました!お酒が進みそうな一品です。おやつにはもちろん、おつまみにもオススメですよ♪今回は流行りの「マー活」に挑戦してみました!辛いものが好きな方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
2019年03月04日新生活を始める人が多い春。引っ越しをして一人暮らしを始めたり、新居に住むという方もいらっしゃるのでは?〔イケア〕の2019年春夏のラインアップには、新生活に取り入れたい便利な家具やインテリアがそろっています。春夏限定コレクションの発表会を取材してきたLIMIAが、おすすめのポイントや収納アイデアをご紹介します♪2つのルームセットから新生活を想像♡今回LIMIAが取材したのは、2019年2月7日(木)に配布開始された、〔イケア〕が初めて新生活の時期に発行するカタログ「IKEAカタログ2019春夏」と春夏限定コレクションの発表会。会場内には2つのルームセットが組まれ、実際にどんな風に過ごせるのかを体感することができました。〔イケア〕のインテリア家具は洗練されていてとっても機能的。収納アイデアも取り入れたいポイントがたくさんあったので、ぜひ自分のお部屋に置き換えて想像しながら読んでみてください♪【Room1】シンプルで計算された動線のお部屋でリラックス♪まずは1つめのお部屋を見てみましょう。こちらは1K賃貸の7畳のリビングエリアで、27歳女性会社員の一人暮らしという設定です。お部屋づくりの軸になっているアイデアは3つ。みなさんのおうちにもマネできるポイントがあるかもしれません♪アイデアその1. 「スペースを隅々まで賢く活用」先ほどの画像の奥にあるワードローブは、ハンガーレールを組み合わせたもの。お部屋のスペースを最大限活用できるので、手狭なおうちでも使い勝手のいい収納が叶います。動線も計算されていて、帰宅したらまず上着やバッグをかけられるようになっていますよ。また、ワードローブのカラーを壁の色と統一することは、空間を広く見せるために有効です。そして画像の左側、目線より上の収納は、穏やかな色調の扉で隠し収納になっています。こうすることで圧迫感がなくなり、お部屋がより広く見えるのだそう。オープン収納の部分はどこに何があるかはっきり見えるので、よく使う物の収納やディスプレイ収納にも最適です。おしゃれに飾ってみたいですね♡お部屋の中にはこんな工夫も。ただのミラーに見えますが、実は……!?裏にアクセサリーやストールの収納が!限られたスペースを有効活用するアイデアです。散らかりがちなワードローブの中身は、ボックスなどの収納アクセサリーを使って整理整頓するのがおすすめです。収納力も高まり、選びやすく取り出しやすいのがよいですね♪引き出しを開けたときにもすっきりと見せたいなら、ふた付きの収納ボックスがおすすめです。こまごまとした小物や雑貨などもこの中にインすればごちゃつきません♡中身を把握したいならラベリングするのも◎。アイデアその2. 「時間を有効活用」収納において大切なことながら、なかなかできないのが「収納するものすべてに場所を決めておく」こと。実践できれば、探し物に費やす時間がなくなりストレスも軽減されそうですよね。最適な収納場所を作るのに、使い勝手をカスタマイズできるモジュール式家具はとってもおすすめ。それぞれにベストな置き場所を見つけましょう。《SKÅDIS スコーディス ペグボード 76x56 ホワイト》2,499円(税込)など有孔ボード《SKÅDISスコーディスペグボード76x56ホワイト》を使った収納は、自分の好きな配置で物を置ける自由度の高さのが何よりの強み。必要に応じて差し込む箇所を変えられるので、用途や使う場所が変わっても長く使えます。●イスのフレーム部分:《DIETMAR ディエトマール 下部フレームAチェア用 ホワイト》3,000円(税込)●イスの座る部分:《LEIFARNE レイフアルネ シートシェル ホワイト》2,990円(税込)●テーブル:《VANGSTA ヴァングスタ 伸長式TB 80/120x70 ホワイト》7,990円(税込)こちらはテーブルに引っ掛けて収納できる組み立て式のイス。お掃除のたびに床から持ち上げなくてすむので、ストレスフリーで家事の時短にも繋がります。《RÅSKOG ロースコグ ワゴン 35x45 ホワイト》4,999円(税込)LIMIAユーザーさんの間でも大人気の《ロースコグ》。移動式の収納は本当に便利ですよね。たとえば雑誌や生活雑貨、スキンケア用品やメイク道具などを入れたままベッド横に持ってくることも可能♪ちょっとしたサイドテーブルとしても活躍してくれますよ。アイデアその3. 「リラックスして心も体も癒やす3つめのアイデアは、忙しい人にこそ取り入れてほしいひと工夫。とくに会社勤務の方は、お仕事のある日はお部屋で過ごす時間がどうしても限られてしまうので、短い時間でもリラックスして過ごせる環境づくりが重要になってきます。たとえば肌触りのよい枕や布団カバーなど、直接お肌に触れるファブリックを自分好みのものに変えたり、心地よい音楽を聴いたりするのもおすすめです。お部屋にグリーンを取り入れるのもリラックス効果が期待できると言われていますが、毎日のお世話が難しいようであればフェイクグリーンを採用してみては?また、スマートフォンと連動して照明の色や明るさを調整できる「スマート照明」も便利です。就寝前の1~2時間は暖色系の明かりで照度を落とし、ゆったりと落ち着いた気分で過ごすことで、より深い眠りを得やすくなるのだとか。五感を使って、心も体も癒やされたいですね♡【Room2】引っ越しも転勤も対応OK!スタッキング式ベッドで友達も呼べちゃうお部屋ここからは2つめのお部屋を見ていきましょう!こちらは22歳男性の一人暮らし、1K賃貸の7畳のリビングエリアという設定。就職したばかりで仕事柄、転勤や引っ越しが多くなりそうですが、友人を招くこともあるようです。1つめのお部屋と同じく、お部屋づくりの3つの軸になるアイデアをご紹介します。アイデアその1. 「フレキシブル&ポータブルな家具や小物」1つのお部屋を多目的に使う場合や、引っ越しが多い場合は、移動のしやすさを重要視した家具選びが大切です。丈夫で軽く、組み立てや解体が簡単な家具であれば引っ越しの荷物もコンパクトに収まって◎。〔イケア〕でそろうモジュール式の家具は、新しいお部屋のレイアウトに合わせて組み替えたり買い足したりすることで、手軽にカスタマイズできますよ♪賃貸住宅は壁に穴が開けられないことが多いですが、粘着シールやフックなどを活用することで、デッドスペースを簡単に収納スペースに変換することができます。ソフト素材の収納グッズを選べば、使わないときはたたんでしまっておけるので場所も取りません♪アイデアその2. 「多機能な家具でスペースを有効活用」ワンルーム賃貸の場合、部屋の収納が十分でなく使えるスペースが限られてしまうことがあります。そんなときには、2つ以上の機能が備わった家具を選ぶのがポイント!ここでは2種類の多機能家具をご紹介します。《UTÅKER ウトーケル スタッキングベッド 80x200 パイン材 2ピース 》19,990円(税込)「1台のベッドを2台に分けられたら……」。友人や家族が泊まりに来るとき、寝具が足りなくて困った経験はありませんか?賃貸で1人暮らしの場合、間取りにもよりますが何組も敷布団を置いて置けるスペースが取れないことも考えられます。そんなお悩みを解消してくれるのが、〔イケア〕の《UTÅKERウトーケルスタッキングベッド80x200パイン材2ピース》。2ピースのベッドが重ねられるので、普段は1台のベッドやソファーとして使用し、必要なときには2台のベッドに変身させることができます!これにはLIMIAスタッフも興味津々♡お部屋の中でもっとも多くの面積を占めるベッドだから、マルチな使い方ができるのはうれしいですね♪また、2台をくっつけて置くことでダブルベッドとしても使用可能。「手足を思いっきり伸ばして寝たいけれど、お部屋が狭くなるから諦めている」……なんて方にもおすすめです。ベッドと同じく、常に設置していると邪魔になりがちなのがテーブル。折りたたみ式のテーブルにすれば、使わないときにはすっきりと収納できるので、お部屋を広く保てます。女性でも簡単に持ち上げることが可能♪ぴったりと気持ちよく収まりました!●テーブル:《IVAR イーヴァル 収納U折り畳みTB付 80x30-104x155 パイン材》14,990円(税込)●サイドユニット:《IVAR イーヴァル サイドユニット 30x179》1,800円(税込)●棚板(大):《IVAR イーヴァル NN 棚板 83x30 パイン材》700円(税込)●棚板(小):《IVAR イーヴァル NN 棚板 42x30 パイン材》400円(税込)●固定用クロスブレース:《OBSERVATÖR オブセルヴァトール クロスブレース 100 亜鉛メッキ》500円(税込)※組み合わせて使用アイデアその3. 「レイアウトのチェンジが簡単」軽くて持ち運びしやすいローテーブルや収納としても使えるスツールなど、さまざまなシーンでレイアウトをチェンジできれば、お部屋のスペースが限られていても、友人を招いての食事や趣味の時間を楽しめます。●テーブル(2点セット):《LACK ラック ネストテーブル2点S グレー》3,999円(税込)●テーブルの下の収納:《BOSNÄS ボースネス Fスツール収納付 ランスタ ブラック》2,499円(税込)クールなグレーのカラーが男前インテリアになじむ《LACKラックネストテーブル2点Sグレー》は、2点セットでそれぞれ別々に使えるネストテーブルです。画像のように収納ボックスと組み合わせたり、大きいテーブルの下に小さいテーブルを収納することもできるので、シーンに合わせて使い方のアレンジが利いて便利ですよ♪新生活に〔イケア〕のモジュール式家具を取り入れよう♪〔イケア〕でそろえたい、新生活におすすめの家具や、お部屋づくりに役立つアイデアをご紹介しました。取り入れたいものは見つかりましたか?便利なスタッキング式ベッドや折りたたみできるテーブル、移動式の家具など、参考になりそうなアイテムがいろいろありましたね♪モジュール式の家具は、それぞれのお部屋にぴったりの配置や使い方を追求できるのがうれしいところでもあります。ぜひ自分に合った収納方法を探してみてください!
2019年03月03日シャンプーなどのアメニティーをはじめとして、お風呂に置いておきたいものってたくさんありますよね。でも、小さいものは散らばってしまうし、置き場所に困ったりと、お悩みがたくさんある方も多いのではないでしょうか?今回は、〔Can★Do〕の優秀なお風呂グッズをご紹介します!コロンとかわいい《ボディスポンジ》☆まずご紹介するのはお風呂に欠かせない《ボディスポンジ》です。コロンとした形がとってもかわいく、手にも収まりやすいサイズ感です。表面の素材はタオルのようになっていて、肌ざわりも抜群☆ニコちゃんのお顔が入ったかわいらしいものと、白地にグレーの文字の刺繍が入った大人っぽいデザインは親子で使ってもよさそうですね。水切りもできちゃう♪《おふろ用収納ポケット》続いてご紹介するのは収納に便利な《おふろ用収納ポケット》です。メッシュ素材でできているので、中に入れたものの水切りもできちゃいます!フックが2つ付いているので、このまま壁やポールなどにサッとかけられるのはうれしいですね。サイズは25×25cmあるので、子どものお風呂おもちゃにもぴったりですよ♪小物の収納はこれでばっちり♪《ウォールポケット》最後にご紹介するのは《ウォールポケット》です。なんと、こちらのアイテムはいくつか繋げて使うことが可能!水に強い素材でできた小さめのポケットなので、ヘアクリップなどの小さなものの収納にぴったりです☆かける部分が大きめなので、太めのポールにも付けられますよ。すっきりおしゃれなお風呂に☆便利で機能性ばっちりなお風呂アイテムをご紹介しました。〔Can★Do〕で手に入るので、挑戦しやすいのもうれしいですよね。デザインもシンプルでおしゃれながらもかわいさがあるので、ぜひ使ってみてくださいね♪
2019年03月03日だんだんと暖かくなり、もうすぐ春がやってきますね!春といえばさくらの季節。そこで今回は〔KALDI(カルディ)〕の期間限定商品、さくら味のお菓子と紅茶をご紹介します♪ちょっとした贈りものや手土産にもぴったりですよ♡ぜひチェックしてみてくださいね。期間限定のさくらフレーバー♡さくら味の期間限定商品は女性を始め、多くの方に大人気!ほのかなさくらの香りが春の訪れを感じさせてくれます♪さくらをモチーフにしたデザインやピンク色のパッケージなど、見た目もとってもかわいいですよね♡卒業や入学などお祝いごとの多いこの時期、華やかで春らしいさくら味の商品はプレゼントとしても喜ばれること間違いなしですよ!《もへじさくら最中》♡価格:257円(税込)まずはじめにご紹介するのは、こちらの《もへじさくら最中》です♡静岡県産の桜葉パウダーが白あんに練りこまれた風味豊かな一品。白あんベースなので、さくら味が苦手な方にもオススメ♪ひとくちサイズで食べやすく、片手で手を汚さずに食べられるのがうれしいですよね!お茶うけにもピッタリですよ。《もへじさくらのしょこらくっきー》♡価格:321円(税込)続いてご紹介するのは《もへじさくらのしょこらくっきー》♡さくらの花をモチーフにしたとってもかわいらしいクッキーです♪口に入れた瞬間にほろっと砕けて、やさしい甘さとほのかなさくらの香りが広がります。通常のクッキーよりもかなりしっとりしているのが特徴。1つずつ個包装されているので、ばらまき用のプレゼントにも◎。《Tea Fantasy さくら》♡価格:405円(税込)最後にご紹介するのは、《TeaFantasyさくら》です♡おうちで本格的なカフェドリンクが楽しめることで人気の高い、〔カルディ〕のオリジナルブランド〔ティーファンタジー〕。この春、さくらフレーバーのオリジナルブレンドティーが新登場したんです!華やかなさくらの香りが、ほっとひと息つきたいティータイムにピッタリですよ♪茶葉やお湯の量を調節して自分好みの味を楽しめるのもうれしいポイント。ひと足お先に春気分♪今回は〔KALDI〕の新商品、さくらフレーバーのお菓子&スイーツをご紹介しました!さくらの上品で華やかな味わいの商品が楽しめるのはこの時期限定。ご自宅用にはもちろん、プレゼントやお客さんへのおもてなしにも役立ちますよ♪みなさんもひと足お先に春の訪れを感じてみてはいかがですか?
2019年03月03日マスキングテープは何度も貼ったり剥がしたりできるので、気軽にDIYが楽しめる便利なアイテム!とくに幅広タイプは、リメイクシートのように扉や窓枠に貼ることができて大人気です♡幅広のマスキングテープを手に入れて、こだわりのインテリアを作ってみましょう!マスキングテープで作るエレガントな「ミラー」デザインが豊富なマスキングテープは、そのまま貼るだけでもステキですが、大きな柄はカットして貼ることでさらにスタイリッシュになることをご存知でしょうか?〔キャンドゥ〕の幅広マスキングテープ《deco’mas(デコマス)》を使って、ミラーをおしゃれにデコレーションしたのはnikoさん。コラベルタイル柄の形をうまく利用したアイデアです。マスキングテープの柄の白い部分をハサミでカットし、切り離した両方をうまく使って鏡の上下にペタリ。木枠のミラーがエレガントな鏡に大変身!こんな使い方もできちゃうなんて、さすがです!▼詳しいアイデアはこちら▼Can☆Do コラベルタイル柄✨幅広マスキングテープで…ぷちリメイク❤️機械っぽさを感じさせない♡さわやかスカイブルーの「冷蔵庫」冷蔵庫で存在感を放つ冷蔵庫。無機質な質感がキッチンのインテリアに合わない!とお悩みのかたも多いのでは?そんなときに便利なのが、リメイクシートを貼ったDIY術です。and_a_plusさんのお宅の冷蔵庫がこちら。スカイブルーのさわやかな色合いが素敵ですよね。実は、これ、マスキングテープを貼っただけなんです!使用したのは〔セリア〕の《デコールマスキングテープ》。マスキングテープにもこんな幅広のものがあったんですね〜。冷蔵庫6面で7本を使用。一気に西海岸風インテリアのような雰囲気に♪アクセントにスッテカーを貼れば、さらにおしゃ度がアップしますね。簡単に剥がすことができるマスキングテープなら、季節に合わせて手軽にチェンジできるのもポイント。▼詳しいアイデアはこちら▼【100均】セリアで冷蔵庫を春夏向けのインテリアにリメイク変えなきゃ損!マステを貼るだけのおしゃれブレイカーボックス!配電盤が収納されている「ブレカーボックス」。室内にある場合、なんとなく気になっちゃうことってありますよね。経年劣化によって表面が黄ばんでくるとさらに残念な印象に。そんな時もマスキングテープが大活躍!和々はポメちゃんさんは、〔セリア〕のマスキングテープを使って、キュートにデコっているそうです!ブレーカーボックスは高い位置にあることが多いので、貼る際は足元に十分注意をしながら貼ってくださいね。▼詳しいアイデアはこちら▼セリアのマスキングテープでブレーカーBOXを可愛くリメイク♪シンプルマスキングテープで雰囲気が変わる部屋の「ドア枠」賃貸住宅でも手軽にお部屋をイメージチェンジできるのがマスキングテープの魅力。yukarin528さんは室内ドアを、幅広のマスキングテープを使ってリメイクされているそうです!壁紙をグレーのコンクリート柄にしたのでドア枠も黒のマスキングテープを貼って統一感を。塗装できない賃貸住宅でも、これなら手軽に空間チェンジを楽しむことができますね。▼詳しいアイデアはこちら▼我が家のマスキングテープ活用法男前インテリアにぴったり☆マットブラックの「コンセントカバー」インテリアにはとことんこだわりたい!という方にとって、白いコンセントカバーってなんとなく空間から浮いているように感じる存在。最近ではデザインが施されたコンセントカバーも市販されていますが、お部屋のコンセントカバーを全て変えるとなると結構なお値段。そこでおすすめなのがマスキングテープです。ayu__mamanさんは《mtCASAマットブラック》の幅10cmタイプを使って、クールにリメイク!コンセントカバーはドライバーで簡単に外すことができます。コンセント部分を避けてマスキングテープ貼り、あとはカバーを戻すだけ。照明スイッチなどにもおすすめです。▼詳しいアイデアはこちら▼【貼るだけで男前に】マットブラックのマステ活用術幅広マステを並べて貼った洗面台の「扉」がすてき♪毎日使う洗面所は、お気に入りのインテリアでそろえたいですよね。でも、洗面台は備え付けのものが多く、手軽に変えられないというのが悩み。そんな残念をマスキングテープで解消されたHazukiさん。〔セリア〕の幅の広いデコールマスキングテープの木目調4本を使ったリメイク術は比べてみると一目瞭然!古い扉が見違えるようにおしゃれに!マスキングテープを貼る際は、あらかじめ取っ手をドライバーで外してから貼ると、きれいに貼ることができますよ。▼詳しいアイデアはこちら▼簡単!セリアの幅広マステで洗面台の扉リメイク♪〔セリア〕のマステで作る都会のショップ風「ドア」と「階段」幅広のマスキングテープは、室内のさまざまな場所に使えるスグレモノ。*hirari38*さんは室内ドアと階段の蹴込み板にマスキングテープを貼ってデコレーションしているそうです。まずは室内扉。使用したのは〔セリア〕の幅広タイプ11本。マスキングテープは薄いので、スーっと伸びてシワも入りにくく、細かい部分も貼りやすいとのこと。階段の蹴込み板には2種類のマスキングテープを使用。蹴込み板って意外と目につくので、2トーンカラーにすることでぐっとおしゃれ印象に!壁面のステッカーも素敵ですね。▼詳しいアイデアはこちら▼【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡〔キャンドゥ〕のコラベル柄マスキングテープで「トイレ」を一新!タンクレストイレに憧れていたというハルトマコさん。〔ダイソー〕のカラーボードを張り合わせてカットし、タンクを隠したらマスキングテープを貼ることで、あっという間にタンクレス風のトイレが完成!使用したマスキングテープは〔キャンドゥ〕のコラベル柄。柄を合わせながら丁寧に貼るのがコツ。プライベート空間のトイレこそこだわりたい!という方はぜひ、参考にしてみてくださいね。▼詳しいアイデアはこちら▼タンクレス風トイレ完成しました白のマスキングテープであえて見せない「食器棚」にキッチンに備え付けられたカップボード(食器棚)。ガラスの扉だとリビングから丸見えになってしまいますよね。あえて見せる方法もありますが、隠したいならyumiさんが実践しているマスキングテープがおすすめです。幅広のマスキングテープを、内側から空気が入らないよう、ピッタリと貼っていきます。外から見ても中身が透けて見えなくなってスッキリ!インテリアに合わせてマスキングテープのデザインを変えても素敵です。▼詳しいアイデアはこちら▼【簡単DIY!】マスキングテープで食器棚を目隠ししてスッキリ収納♪マステを活用して作るアメリカンな「留め具付きボックス」ハンドメイドの雑貨にも重宝するマスキングテープ。ASTY-STYLEさんはマスキングテープを使用して星条旗柄を作られたそうです。マスキングテープを貼り、貼っていない箇所をアクリル絵の具の赤を塗っていきます。この方法なら絵の具やペンキで柄を作る際も簡単ですね。▼詳しいアイデアはこちら▼マスキングテープを使ったステンシルでアメリカンなBOXを作ろう!幅広マスキングテープを手に入れよう♡マスキングテープにはさまざまなサイズがあり、幅広対応ならインテリアに応用できることがわかりました。デザインもカラーも豊富なので、お気に入りがきっと見つかるはず!お部屋の雰囲気を変えたいとう方は、ぜひ幅広マスキングテープを使って、お部屋をおしゃれにデコっちゃいましょう!
2019年03月03日みなさん、ハーバリウムをご存知ですか?ハーバリウムとはビンの中に植物が入った今話題のインテリア。最近では、自宅で手作りする人が増えているそうなんです!そこで今回は、誰でも簡単に作れるハーバリウムの材料をご紹介します♪初心者さんでも、手先が不器用な方でもステキなハーバリウムが作れますよ。ぜひチェックしてみてください♡お得で簡単な手作りハーバリウム♪そもそもハーバリウムとは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーをオイルなどの専用の保存液と一緒にビンに詰めたもの。ビンの透明感と色鮮やかなお花がとってもキレイで、多くの女性に大人気なんだとか。そんなハーバリウムが100円ショップの専用グッズで手作りできるなんて驚き!手作りインテリアって、どこか難易度の高いイメージがありますよね……。でもこれなら不器用な方でもオシャレなハーバリウムがあっという間に作れちゃうんです♪今回購入したのは、手作りハーバリウム専用の花材3種、オイル2箱、ビン1本です。花材は1種類ずつ売られているので、自分の好みやお部屋の雰囲気に合わせてお花の組み合わせを考えられますよ!実際に作ってみました♪それでは詳しい作り方をご紹介します!まずは、ビンに入れる花をハサミでカット。あまり細かくしすぎるとオイルを入れた際に花材が上に浮いてきて、ビンの底に隙間ができてしまいます。花材同士がうまく絡み合うようにあえて茎を長くしたりまとまりを残しておくなど、切り分けすぎないのがコツ。ある程度花材を切り終えたら、ビンの横に実際の配置をイメージしながら並べていきます。一度並べてみることでスムーズに花材をビンに詰めることができ、花材の出し入れを繰り返して傷める心配もありません。ビンに花材とオイルを入れていきます。事前に長いピンセットや竹串を用意しておくととっても便利ですよ!花材は壊れやすいので丁寧に扱いましょう。大きめの花材から先に入れていき、茎やまとまった部分に細かいパーツが引っかかるようにすると◎。また、ビン全体にまんべんなく配置できるようにビンを回したりいろいろな角度から眺めてみるのもポイントです♪この段階で、花材をカットしながら大きさを調節してもいいですね。オイルは、なるべくビンの内側に沿わせながら注いでいきます。ビンの口に少し空気を残して注いだら、そのままフタを閉めずに放置し花材から気泡が抜けるのを待ちます。フタを閉め、ビンについたオイルを拭き取ったら完成です!お好みでリボンを巻いてもかわいいですよ♪窓際などの日当たりのいいところに置くと、ビンに光が差し込んでよりキレイに見えるのだとか。オリジナルのハーバリウムを飾ろう♡用意する道具や材料も少なく、あっという間に作れるハーバリウム。何種類か作って並べるとさらにお部屋が華やかになりそう♡おうちに自分の作ったインテリアがあるって、なんだか気分が上がりますよね。みなさんもぜひ作ってみてはいかがですか?【Can★Do】お風呂の壁がキャンバスに!お絵描きできちゃうお風呂クレヨン♡犬好きさんにはたまらない♡癒やされ度100%〔Can★Do〕の柴まるグッズ♪【Can★Do】フォロワー数40万人を突破したあの人気ハリネズミグッズが登場♡
2019年03月02日もうすぐイースターの季節がやってきます!日本ではあまりなじみのなかったイースターですが、最近は認知度が上がり、イベントなども開催されますよね。そこで今回ご紹介するのは〔KALDI(カルディ)〕のイースターエッグをモチーフとしたお菓子3点♪とってもキュートで気分を盛り上げてくれること間違いなしですよ!〔KALDI〕のイースターエッグのお菓子たちがキュートすぎる♡4月のイベントといえばイースター!そもそもみなさん、イースターってなんの日かご存知ですか?イースターはキリスト教でイエスの復活を祝福する日のこと。”卵”は命の始まり、”ウサギ”は豊作のシンボルと言われていることから、イースターのシンボルになっているのだそう。ヨーロッパでは、卵の殻にカラフルなペイントをした”イースターエッグ”を飾って楽しみます♡そこで今回ご紹介するのは、イースターエッグをモチーフにした〔KALDI〕のお菓子3点。イースター気分を盛り上げてくれること間違いなしです!かわいすぎる缶ケースは、プレゼントにもインテリアにも♡●商品名:《リゲラインエッグティンチョコレート》●価格:993円(税込)はじめにご紹介するのはこちら。カラフルでキュートなイースターエッグのお菓子です♡缶ケースなので、イースターのインテリア雑貨や、小物入れとしてなどずーっと使えちゃうのもポイントですよ☆カウンターや棚の上に置いておくだけで、お部屋が一気にイースター仕様に!イースターエッグを開けると、キラキラとしたウサギと卵のチョコレートがあふれだします♡まるで宝石箱みたいですよね。中身はどちらのデザインも濃厚でやさしい口どけのミルクチョコレートで、卵の方は中にヘーゼルナッツペーストが入っているぜいたくな味わい♪味もデザインもGOODで、プレゼントにもオススメなお菓子ですよ。3色のイースターエッグがゴロゴロ♡●商品名:《リゲラインエッグチョコレート》●価格:324円(税込)続いてご紹介するのはこちら。透明なケースの中にはカラフルなイースターエッグのチョコレートがたくさん詰まっています♡ポップなデザインのふたもポイントで、このまま置いておくだけでもキュート。ばらまき用や、パーティーのときなどにオススメで、テーブルが一気に華やぎますよ。もちろんデザインだけでなく、味も◎。コク深いミルクの風味のチョコレートで、コーヒーなどと一緒に食べれば、優雅なティータイムを楽しめそう♡手軽にイースター気分♪ひよこの卵型クッキー●商品名:《クリームサンドクッキーひよこ》●価格:274円(税込)最後にご紹介するのはこちら。ホワイトチョコクリームをサンドした、キュートなひよこのクッキーです♪サクっとしたクッキーととろけるクリームの相性抜群で、とってもおいしいんです!卵の形をしているので、さりげなくイースター気分を楽しめそう。全部で6枚入りなので、ご家族やお友達とみんなで分けて食べてみてはいかが?キュートなお菓子でイースターパーティーを楽しもう♡今回は〔KALDI〕のイースターエッグをモチーフにしたお菓子をご紹介しました♪かわいいお菓子でイースター気分を楽しんでみてはいかがですか?気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
2019年03月02日今回ご紹介するのは〔Can★Do(キャンドゥ)〕で購入したキッチングッズ!小久保工業所の〔deLijoy(デリジョイ)〕シリーズです。食事になかなか集中してくれないお子さんでも、楽しんで食事ができるアイデアアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね♪《deLijoy(デリジョイ)手もみジューサー》まずご紹介するのは《deLijoy(デリジョイ)手もみジューサー》。もちろん値段は100円(税別)です!中身はこれだけ。この袋だけでジュースが作れちゃうんです♪今回はいちごみるくを作ります。袋の中にイチゴと50ccの牛乳を入れて、口をぎゅっと握って、袋をもむだけ!実際にやってみたスタッフは「なんかやっちゃいけないことやってるみたいで楽しい……」と言っていました(笑)。間違いなく子どもは好きだと思います♪ただ中身を入れすぎてしまったり、勢いよくもんでしまうと中身が飛び出す恐れもあるので、親子で一緒にやってくださいね。ある程度イチゴが潰れたらコップに移し、牛乳を注いだら……。完成です♡あっという間にできました。洗うときも袋をひっくり返せば丸ごと洗えるので、とっても簡単!これはオススメです。今回はいちごみるくにしましたが、お好きなフルーツとドリンクでいろいろなドリンクを作って見てくださいね。《deLijoy(デリジョイ)豆腐スタンプ》続いてご紹介するのは《deLijoy(デリジョイ)豆腐スタンプ》。4つ入って100円(税別)だなんて、とてもお得ですよね!使い方は簡単。お豆腐にスタンプを押しつけるだけ!お醤油をかけると顔が浮かび上がってきました♪お豆腐が崩れちゃいそうでやさしく押したら、目の中の模様までうまく出なかったので、思い切り押してもいいかもしれませんね。デザインの種類はパパ、ママ、ボーイ、ガールの4種類。家族それぞれのスタンプを押して、食卓に出すのがオススメです!〔deLijoy(デリジョイ)〕シリーズで楽しい食卓を!小久保工業所の〔deLijoy(デリジョイ)〕シリーズから2商品ご紹介いたしました!〔Can★Do〕で手に入るので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。もちろん小久保工業所の通販でも手に入るので、そちらもチェックしてください♪〔deLijoy(デリジョイ)〕シリーズの通販はこちら!【Can★Do】子どもにもできる!《deLijoy》シリーズのキッチングッズで楽しくお料理♪【今週のLIMIA推し】Can★Do×小久保工業所の高見えキッチングッズ「ウィムッシュ」シリーズがおしゃれ!
2019年03月02日今回ご紹介するのは〔3COINS(スリーコインズ)〕で見つけた高見えインテリアグッズ♪たくさんあるラインアップの中から今回は3つチョイスしました。実際に飾ってみるとあまりのおしゃれさにスタッフもびっくり!これはオススメです。《タペストリー》●価格300円(税別)まずご紹介するのは《タペストリー》。やさしいホワイトカラーに青いお花がよく映えるタペストリーです!全体的に淡いカラーなので、ふんわりとあたたかい印象を与えてくれます。《クリアボールオーナメント》●価格300円(税別)続いてご紹介するのは《クリアボールオーナメント》。クリアボールの中には、フェイクグリーンが入っています。クリアボールの他にもシルバーカラーの羽のモチーフも♪紐の部分はオーガンジーリボンなので、ガーリーな雰囲気になりますよ!《デコレーションボード》●価格300円(税別)最後にご紹介するのは《デコレーションボード》。ボードは木でできているので、どこかレトロな雰囲気も……!白いふちに赤のお花がよく映えていて、とてもかわいいですよね♡春のインテリアに迷ったら〔3COINS〕へ!今回は〔3COINS〕で購入した春インテリアをご紹介いたしました。どれも300円(税別)とは思えないほどおしゃれですよね!以前、LIMIAお買い物部では、他の春インテリアアイテムをご紹介しているので、そちらもぜひチェックしてくださいね♪【3COINS】お部屋もすっかり春模様!〔スリコ〕のボタニカルな春インテリアが上品かわいい♡
2019年03月02日健康的な食生活にサラダは欠かせません!ですがいつも同じドレッシングだと飽きてしまいますよね……。そこで今回は、バリエーション豊富なドレッシングレシピをご紹介☆無添加で健康的なドレッシングがどれも簡単に作れちゃいます♪ぜひ、参考にしてみてください!おうちで簡単!たった1分でできる手作りマヨネーズ☆サラダのドレッシングといえばマヨネーズというくらい定番。スーパーで手軽に買うことができますが、その原料は卵黄・お酢・油ととってもシンプル。これなら家庭でも作ることができそう!しかも、手作りなら防腐剤や添加物が入っていないので安心ですよね。再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのレシピによると、ブレンダーがあれば、1分もかからず簡単に作ることができますよ♪卵黄とお酢、サラダ油をボウルに入れてブレンダーをスイッチオン!乳化するまでしっかり混ぜ合わせたらできあがり。手作りならではの新鮮な味わいを楽しむことができますよ♪市販のものとは異なり、防腐剤が入っていないので、冷蔵庫で保存するときは2〜3日を目処に使い切りましょう!▼詳しいアイデアはこちら▼1分でできる!手作りマヨネーズ!新鮮でおいしい!!!無添加で安心♪ ヘルシーなノンオイル青じそドレッシングノンオイル青じそドレッシング、市販のものを利用している方も多いのでは?実は家庭でも簡単に作ることができちゃうんです。料理家&クリエイター豊田亜紀子さんのアイデアレシピをご紹介しましょう。青じそをみじん切りにし、ボールにしょうゆ、りんご酢、砂糖、だしを投入して泡だて器でよく混ぜて、みじん切りにした青じそを加えてさらに混ぜます。あとはサラダにかけていただくだけ!保存期間は冷蔵庫で2〜3日なので、使いきれる量を作りましょう。▼詳しいアイデアはこちら▼【レシピ】手作り♪ノンオイル青じそドレッシングパクチーを使ったクリーミードレッシング♡mikaさんのアイデアレシピは、パクチー好きにはたまらない、クリーミーなドレッシングです。パクチーは葉の部分を使うことが多く、茎の固いところと根っこがあまりがち。捨てるのはもったいない!ということで、1センチ位の長さにザクザク切ってハンディミキサーが入る容器に入れたとのこと。ミキサーやデザイジュードプロセッサーがない場合は、すり鉢に入れてくださいね。ナンプラー、砂糖、マヨネーズ、レモン汁、サラダ油とパクチーをミキサーにかけ、白っぽくなったらできあがり。甘酸っぱさが野菜にも肉や魚にもぴったりです!ソテーした肉にも刺身にかけてエスニックなカルパッチョにも使えるとのこと。かけるだけでエスニックな風が吹くクリーミーパクチードレッシング。ぜひ作ってみてくださいね。▼詳しいアイデアはこちら▼パクチーラバーに捧げます❤︎余りがちな茎と根っこを使ったクリーミーパクチードレッシングの作り方”食べるドレッシング”で野菜をご馳走に!ダーリンのママさんのレシピは、ひところ話題になった食べるラー油ならぬ、「食べるドレッシング」。硬めに茹でたブロッコリーにマヨネーズやオリーブオイルで作るドレッシングだけではつまらない!野菜オン野菜の考え方から生まれたアボカドの使い方です。人参、玉ねぎはレンジで加熱し、人参はサイコロ切り、玉ねぎは薄くスライスしておきます。ボウルに調味料を入れて、野菜とサイコロ上に切ったアボカドをイン。ざっくりと混ぜてできあがり。野菜オン野菜のヘルシーなドレッシングは、野菜不足の方にもおすすめですよ。▼詳しいアイデアはこちら▼シンプルな茹で野菜もごちそうにする「アボカドの食べるドレッシング」の作りかたレンジでラクチン☆玉ねぎドレッシングsumisumi【ほぼ10分レシピ】さんのドレッシングレシピは、サラダにも、お肉にも、フライにも万能な玉ねぎドレッシング。電子レンジで簡単に作ることができますよ。みじん切りにした玉ねぎを耐熱ボウルに入れてラップをして加熱し、熱いうちに醤油、砂糖、鶏がらスープの素、ごま油、黒酢などの調味料を加えてよく混ぜます。再びラップをかけ600Wの電子レンジで3分加熱。あら熱をとり、冷蔵庫で冷やしてできあがり。豚しゃぶにかけたりサラダにかけたり、お肉のもお野菜にも合う万能ドレッシングです。▼詳しいアイデアはこちら▼もう買わない!レンジで出来る簡単たまねぎドレッシング時短☆フープロで手作りドレッシングフードプロセッサーをお持ちの方にぜひおすすめしたいのは、再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのフルーツをたっぷり使ったドレッシングのレシピです。にんじん、りんご、玉ねぎを適当な大きさにカットし、オリーブオイルとお酢、ハチミツ、塩コショウを入れて攪拌するだけ。硬い材料から少しずつ入れて、味見をしながら調味料を調整するのがコツ。冷蔵庫に中途半端に余った野菜や果物で作ることができるのも嬉しいですね。▼詳しいアイデアはこちら▼フープロで1分!野菜がすすむフルーティーなドレッシング!タルタルソースってこんなに万能!魚料理やお肉料理と相性抜群のタルタルソース。もちろん、サラダにかけてもおいしい万能ソースなんです♪ゆで卵をみじん切りにし、マヨネーズ、玉ねぎとピクルスのみじん切りを加えるだけの簡単レシピは再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのアイデア。チキン南蛮のタルタルソースにもぴったりなソースは、サンドイッチに合わせてもおいしそう♪▼詳しいアイデアはこちら▼ソースにもドレッシングにもなるおいし〜い「タルタルソース」の作り方色鮮やかなにんじんドレッシング♪みずみずしい人参の甘みを活かした人参ドレッシングはダーリンのつまさんのアイデアです。香りの良いリンゴ酢を加えた、お家でカンタンの人参ドレッシングは、色合いも鮮やか!レンジで加熱をした人参を適当な大きさにカットしてミキサーに入れ、にんにく、オリーブオイル、塩を加えて攪拌。料理にかけたりサラダにかけたり、酸味の気持ちいい「人参ドレッシング」は常備しておきたいドレッシングですね。▼詳しいアイデアはこちら▼季節替わりの体に、シャキッと美味しい「酸味を利かせた人参ドレッシング」の作り方【番外編】フープロはドレッシング作りに最適☆ドレッシング作りにあると便利なフードプロセッサー、略してフープロ。国内外さまざまなメーカーから発売されていますが、中でも人気なのが、全米No.1の人気メーカ《キッチンエイド》です。蓋には、液体注入ホールがあり、食材を刻みながらオイルや果汁などを注入することができ、調理ジャー内でノンストップでソースやドレッシングが簡単に完成します。調理ジャーには注ぎ口があるので、ソースやドレッシングを手や調理器具を汚すことなく注げます。調理ジャーの容量は830mlで毎日使いするには最適な容量です。もちろん化学物質BPAは含まない素材が採用されています。食材をみじん切りにしたい時はチョップ,ピューレやドレッシング離乳食などを作りたい場合はピューレボタンで簡単切り替えができるのもポイント。効率的に切れるように設計をされたステンレスブレードは短時間で食材を細かく切り刻みます。本体ボウルを逆さに傾けてもブレードが本体ボウルから落下しない設計。お皿に移す時や、注ぎ口からドレッシングなどを注ぐ時にブレードが落下してキッチンや料理を汚すことはありません。フードプロセッサーの購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね。▼詳しい記事はこちら▼全米No.1評価の調理器具「キッチンエイド」から、今までにない機能的でおしゃれな“フープロ”が登場!【番外編】冷蔵庫がスッキリ!整理整頓術最後に紹介するのは、手作りドレシングを保存する際の、冷蔵庫の整理整頓術です。手作りの場合、市販のパッケージのように賞味期限が明記されていないので、しっかり管理することが大切です。korenankore72さんのアイデアをご紹介しましょう。使用するのは100均のタックシール。貼って剥がせるタイプなのでのり残りがなく、剥がしてもベタベタしません。これにドレッシングを作った日を記入しておけば安心!手作りの場合、防腐剤が入っていないので、2、3日で使い切るようにしましょう。手作りドレッシングで自分のお気に入りを楽しもう♪手作りのドレッシングのいいところは、料理に合わせて必要分つくったり、冷蔵庫の食材でつくれるところ。ご紹介したアイデアで、ぜひ自分好みのドレッシングを楽しんでみてくださいね♪
2019年03月02日おしゃれなアイテムがそろう100均としても名高い〔セリア〕ですが、写真立ての種類もかなり豊富です。〔セリア〕の写真立ては、写真を飾る機能としてはもちろん、リメイクアイテムとしても便利!そんな写真立てを使った活用アイデアを厳選しました。ぜひチェックしてみてください♪セリアのアイテムだけで作ったおしゃれポスト型収納ケース〔セリア〕の材料だけで作る場所をとらない壁面収納。カラフルなヘアーアクセサリーなどの見せない収納にぴったりなパタパタ扉はhiroさんのアイデアです。〔セリア〕の《アクリルフォトフレーム》と《木製トレイ》を組み合わせることで、ポスト型の収納ケースを作られたそうです。《アクリルフォトフレーム》の木枠側を扉として取り付け、アクリル絵の具でエイジング加工をすると、ヴィンテージな雰囲気に!きになる扉の中は、角材をカットしてアクセサリーホルダーを取り付けています。カラフルなヘアーアクセサリーがたくさん収納でき、インテリアとしてもとっても素敵!毎日のオシャレが楽しくなりそうなアイデアですね。▼詳しいアイデアはこちら▼セリアの材料だけで作るパタパタ扉のポスト型収納ケースほんのちょっと手を加えて、写真立てをアクセサリーボードに変身maacoさんのアイデアは、インスタ映え間違いなしのアクセサリートレイ。背面がフラットなフォトフレームにフェルトを貼り、枠をブラックカラーに塗装したというこちら。大切なアクセサリーのちょい置きに、インテリアとしても素敵なアクセサリートレイは、ディスプレイとしても重宝しそうですね。▼詳しいアイデアはこちら▼写真立てを窓枠風のインテリア雑貨にチェンジしてみるのはいかが?sayaka.さんはフォトフレーム4枚を組み合わせて、窓枠風のおしゃれな壁面収納をDIY。フォトフレームに色を塗り、4つ木工用ボンドで接着したら、両端に三角吊金具を付けて完成!壁に窓ができたような優しい風合いは、ドライフラワーやエアープランツなどのディスプレイにピッタリ!とっても簡単なので、DIY初心者にもおすすめですよ♪▼詳しいアイデアはこちら▼難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩メッシュふた付き♡たっぷり収納のおしゃれなおもちゃ入れ散らかりがちな子どものおもちゃも、こんなにおしゃれなBOXならお片づけが楽しくできそう!ホームセンターで購入した合板で箱を作り、フタに100均のフォトフレームをリメイクして扉として取り付けた我が家さん。ワイヤーメッシュと取っ手を取り付ければおしゃれなフタに早変わり!木枠をそのまま活かすことができるので、採寸やカットも不要というのも嬉しいですね♪▼詳しいアイデアはこちら▼【DIY】たっぷり収納可動式おもちゃ入れをDIYボンドで貼るだけ!写真立てを一工夫でモダンなデザインに変身♪不規則にフォトフレームを木工ボンドで貼り付けるだけの簡単リメイク術はnikoさんのアイデアです。単体で飾ってもおしゃれなフォトフレームですが、縦横に組み合わせることで一気にモダンな印象に♪好きな写真やポストカードを入れると、インテリアとしてもとってもおしゃれ。背面のスタンドや金具は外して使用しましょう。▼詳しいアイデアはこちら▼ボンドで貼るだけ✨簡単アレンジフォトフレーム♪写真立てを目隠しに!?収納に使えるおしゃれ技とは♪続いてもnikoさんのアイデアです。ボックスに収納したアイテムの目隠しにフォトフレームを取り付けたこちら。お子さんのマンガ本の目隠しにピッタリなのだとか。スタンドや金具を取り外したフォトフレームに、ニュースペーパー柄の包装紙を入れ、カゴにゴンドで接着し、ビスで固定。チラ見えするカラフルなマンガ本がスッキリ隠れ、インテリアとマッチしていますよね♪フタのないカゴ収納の目隠しにいかがでしょうか?▼詳しいアイデアはこちら▼リビングにある息子の【コロコロ コミック】隠してみました( ̄▽ ̄;)!!均リメイク!写真立てを使って男前インテリアにぴったりなオブジェ♡電球型ボトルとフォトフレームで立体2wayオブジェをDIYされたのはand_a_plusさん。材料は全て100均でそろえることができる、男前なリメイクアイデアです。留め具付きの板にデニムを貼り、電球を留める台には100均の歯ブラシスタンドを使用。電球に中にはフェイクグリーンを飾ってナチュラルな雰囲気に。インダストリアルな雰囲気も楽しめる、男前なインテリアの完成です。▼詳しいアイデアはこちら▼【100均リメイク】電球型ボトル×フォトフレームで立体2wayオブジェまるでカフェ!写真立てで作る英字がかっこいいペーパーナプキン入れyuugaoさんのアイデアは、〔セリア〕のフォトフレームにガラスタイルを組み合わせたおしゃれなナプキン立てです。カッターと接着剤があれば、誰でも簡単に作ることができますよ♪自立させるためにディスプレイバーを二つ用意し、ガラスタイルをはめたフォトフレームと組み合わせます。まるでカフェのような雰囲気のナプキン入れは、ダイニングテーブルに出しっ放しにしていてもとってもおしゃれ♪工具不要なのもポイントです。▼詳しいアイデアはこちら▼セリアのガラスタイルで、ペーパーナプキン入れ、材料、作り方手間なし!子どもと一緒に思い出作りしよう♡写真立てで作る時計と鏡お子さんの夏休みの自由研究としてDIYされたmirinamuさん。小学4年生の子供でもほとんど1人で作ることができる、アイデア満載のこちらは、時計とミラーが付いた機能性も抜群なアイテムです。木工用ボンドやグルーガンを使って飾り付けたのは、沖縄旅行で集めた貝殻。家族の思い出をディスプレとして飾るなんて、素敵ですよね。時計を取り付ける面には、沖縄の海をイメージして砂をぺたり。フレームの背板にボンドをまんべんなく塗って、砂をまんべんなくふりかけ、しっかり固めるのがポイント。お子さんと一緒に思い出を振り返りながら楽しむDIY。自由研究にもぴったりですね。▼詳しいアイデアはこちら▼夏休みの自由研究!!〜100均材料と思い出いっぱいの海で集めた物を使って〜セリアのシールとダイソーの写真立てで作るインテリア雑貨フォトフレームを使って存在感抜群の連結フレームを作ってくれたのはHANDWORKS*RELAXさん。はがせるペイントも使った簡単リメイクでおうちの壁を飾ってみてはいかが?ガラス部分には《はがせるペイント》で好きな文字を描きます。ガラスやプラスチック、窓などにもお絵かきできるのでおすすめとのこと。枠をお好みで塗装し、あとはマルカンネジでチェーンを取り付け、フォトフレームを連結するだけ。いろいろなバージョンを楽しむことができるので、季節に合わせてディスプレイをチェンジしても楽しそうですね♪▼詳しいアイデアはこちら▼【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレーム写真立てを活用して、おしゃれなインテリアをゲットしよう!そのまま写真やポストカードを飾るだけじゃもったいない!アイデア次第でいろいろなアイテムになる100均のフォトフレーム。基本、フォトフレームをそのまま活かすことができるので、特別な工具やテクニックが不要なのもポイントです。ご紹介したアイデアを参考に、あなただけのオリジナルインテリアを楽しんでみてはいかがですか?
2019年03月02日「部屋がシンプルすぎて物足りない」「ちょっとしたアクセントがほしい」。そんなときに重宝するのが、セレクトショップなどで購入できる〔ハルモニア〕の雑貨たち。カーテンや家具など、大きなものは変えられなくても、パッと目を引く〔ハルモニア〕の雑貨を部屋に飾るだけで、たちまちお気に入りの空間に!今回〔ハルモニア〕の春夏の展示会で見つけてきた気になる雑貨や飾り方のヒントをご紹介します。〔ハルモニア〕のインテリア雑貨って?ヨーロッパの雑貨を中心に、世界各国から独特の世界観を持つ雑貨を集めて販売している〔ハルモニア〕。専門の店舗を持たず、海外から買い付けてきた雑貨をさまざまなショップにおろしているので、〔ハルモニア〕の雑貨だと気づかずに気になっているということも多いかもしれません。〔ハルモニア〕の雑貨の特徴は、なんといてもその世界観!中世ヨーロッパをイメージしたようなアンティークかつデコラティブな雑貨はインパクトがあるので、ちょっと飾るだけで、部屋を素敵にアップグレードしてくれるのです。その際、1つだけポツンと飾るよりは、部屋の一角をその世界観でまとめると、統一感が出て素敵に仕上がります。アニマルモチーフの小物にキュン展示会で目についたのは、アニマルモチーフの雑貨たちです。うさぎやフクロウ、鳥、羽根など、とにかく大きさも種類もさまざまでバリエーション豊かです。こちらもややデコラティブなので、同じ雰囲気を持つ雑貨をいくつか集めて飾ると統一感が出そうです。花器にこだわってお気に入りの空間を春になると、部屋に花が飾りたくなることも多いはず!そんなときに、ただ普通の花瓶に入れるのではなく、こだわりの花器を使用することで、花の持つ華やかさが格段にアップします。花の色を同系色でまとめるのではなく、あえて異なるカラーのミックスをしても、インパクトのある花器が統一感を出してくれて、おしゃれにまとまります。カーテンタッセルで部屋をプチ模様替え家具やカーテンなど、大物をチェンジするのはなかなか大変です。そんなときにはカーテンタッセルを変えてみるのをおすすめ。タッセルは、カーテン以外でもバッグに縫い付けたり、壁に飾ったりと、なにかと重宝するので、ひとつ持っておくと便利です。香りでいつもの空間がスペシャルに部屋の模様替えをする際に、香りを変えると気分も一新!〔ハルモニア〕が輸入代行しているセリーンハウスのセリーンポッドは、30種類以上の中から、気分によって自由に香りを変えられるデュフューザーです。セリーンポッドは、プラスチック製の容器に完全密封されたソイワックスが、透湿防水シートを通して常に新鮮な香りを放つディフューザーです。専用のウォーマーにポッドをひとつ、ポンと入れて温めるだけなので、とても手軽でかつ危険がありません。入れ替えも簡単なので、日によって変えることも可能です。今年こそ、イースターを楽しみたいクリスマス、ハロウィーンなどに次ぎ、近頃、認知度を上げてきているイベントがイースターです。十字架にかけられて処刑されたイエスキリストが3日目に復活したことを祝いお祭りで、キリスト教徒にとっては、とても重要な日とされています。クリスマス同様、日本では宗教的な意味合いはあまり持ちませんが、生命の誕生を意味するイースターエッグを飾ったり、多産の象徴であるウサギのチョコレートを飾ったり、ごちそうを食べたりして楽しむことが多いようです。展示会では、イースターエッグやウサギモチーフの雑貨もたくさん展示されていました。ビーズやパールで彩られたイースターエッグは、見ているだけで嬉しくなるような美しさ!クリスマスツリーのようにイースターエッグを飾ったり、ガラスの器に入れたりするだけでイースター気分が味わえそうです。以上、〔ハルモニア〕の展示会で気になった雑貨をご紹介しました。セレクトショップや雑貨店で購入できるほか、一部オンラインショップでも手に入れることが可能です。アンティークでデコラティブな〔ハルモニア〕の雑貨をインテリアに取り入れて、自分らしい世界観のあるお気に入りの部屋への模様替えを楽しんでみてくださいね。〔ハルモニア〕直営店のオンラインショップ●写真・文/池山章子
2019年03月01日「一度は星野リゾートに泊まってみたいけれど、たくさん施設があってよく分からない……」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は日本全国にある星野リゾート施設の中でも特にLIMIAおでかけ部がオススメする施設を6つご紹介します♪ぜひ憧れの星野リゾートで春休みやGWを過ごしましょう♡憧れの星野リゾートに行きたい!星野リゾートといえば、一度は行ってみたい憧れの宿泊施設ですよね♡星野リゾートの施設は全国各地にたくさんありますが、それぞれブランドに分かれていることをみなさんはご存知でしたか?実はブランドによってコンセプトも異なるんです!そこで今回はファミリーで楽しめる西洋型リゾートの〔リゾナーレ〕と、非日常感を味わえるラグジュアリーホテルの〔星のや〕というブランドの中からそれぞれ3つの施設をご紹介します。【静岡】〔リゾナーレ熱海〕まず、ご紹介するのは静岡県の〔リゾナーレ熱海〕です。お部屋は青と白を基調としたとっても爽やかなデザイン。さらに、すべての部屋から熱海の海と街を一望できちゃうんです♡1年を通して複数回開催されている海上花火大会のときにはお部屋から花火も楽しむことができるんだとか。ぜいたくな時間を過ごせること、間違いなしですね!ファミリーで楽しめるアクティビティが豊富にそなえられていることも〔リゾナーレ〕ブランドの特徴。〔リゾナーレ熱海〕では地上9mの樹上アスレチックを体験することができます!アスレチックにはベーシックコースとステップアップコースの2つがあるので、子どもも大人も楽しむことができますよ。自然の中で思いっきり体を動かしてリフレッシュしましょう♪〔リゾナーレ熱海〕の最上階にある〔ソラノビーチBooks&Café〕には、なんと白砂が一面に敷き詰められているんです!まるで空に浮かぶビーチにいるような不思議な感覚を味わうことができちゃいますよ♪こんなにステキな空間で本を読んだりお酒を飲んだりできるなんて、夢のようですよね♡●施設名称:〔リゾナーレ熱海〕●住所:〒413-0016静岡県熱海市水口町2-13-1〔リゾナーレ熱海〕の詳細はこちら!【北海道】〔リゾナーレトマム〕次にご紹介するのは北海道にある〔リゾナーレトマム〕。32階建てのこの施設は、なんと1フロアに4室のみしかないんです!そのため、1部屋がとっても広々としていて居心地は最高。しかも、すべての部屋には展望ジェットバスとプライベートサウナが完備されているので、極上の時間を過ごすことができます♡ジェットバスに入りながら北海道の雄大な景色を眺めれば日頃の疲れも癒やせそうですね♪リゾート内には多様なレストランがそろっていて、利用シーンやお好みに合わせて選ぶことができます。例えば「いろいろな種類のものをお腹いっぱい食べたい!」という方には〔ビュッフェダイニングhal(ハル)〕がオススメ!カニやサーモンなど、北海道ならではの海の幸を思う存分に味わうことができます。その他にも旬の素材を使ったさまざまな料理が用意されているので、小さなお子さまからお年寄りまで大満足できること間違いなしです♡北海道といえば、夏は涼しくて冬はとっても寒いイメージですよね。でも、〔リゾナーレトマム〕にある館内ビーチ〔ミナミナビーチ〕は一年中、室温が30℃以上に設定されているのでまるで常夏のビーチにいるような感覚が味わえちゃうんです!カフェやバー、露天風呂が一体となっていて、家族みんなが楽しめる空間。その中でもオススメなのが日本最大級の大きさ、30m×80mの波のプールです!広々としたプールでゆっくり遊べるのはうれしいですよね。また、20時以降はライトアップされてロマンティックな空間になるのでカップルやお友達ともステキな時間を過ごせそうです♡●施設名称:〔リゾナーレトマム〕●住所:〒079-2204北海道勇払郡占冠村字中トマム〔リゾナーレトマム〕の詳細はこちら!【山梨】〔リゾナーレ八ヶ岳〕3つ目にご紹介するのは山梨県の〔リゾナーレ八ヶ岳〕です。ワインの産地として有名なエリアにあるこのホテルのコンセプトは「ワインリゾート」。ワインを飲むだけではなく、ワイナリーの葡萄畑や醸造所の見学、ワインに合う食事などによってワインを楽しめる施設となっています。そんな〔リゾナーレ八ヶ岳〕のお部屋はワインをイメージしたボルドーカラーのインテリアで統一されていてとってもオシャレなんです♡また、ホテル棟から独立したレジテンスルームの中にはテラス付きのお部屋や露天風呂付きのお部屋もあるんですよ!〔リゾナーレ八ヶ岳〕にはヨーロッパの街並みを思わせる「ピーマン通り」というストリートがあります。この通りにはレストランやカフェ、ファッションや雑貨などの魅力的なショップがたくさん!小さなお子さんを預けることができる託児所もあるので、ゆっくりお買い物を楽しむことができます。また、4月末から5月末にかけては「花咲くリゾナーレ」というイベントが開催されます。絨毯のように花びらを敷き詰めた「花畳の回廊」や花をモチーフにした頭上装飾によって「ピーマン通り」が華やかに彩られるんだとか。詳しい開催時期については、ぜひ公式サイトで確認してみてくださいね!〔リゾナーレ八ヶ岳〕がある小淵沢町、実は「馬の街」として有名なんです。そんな地域性を生かした森林乗馬は、体で大自然を感じることができるアクティビティとして大人気!馬の背に揺られながら森の中の風を感じることができるなんて、とっても気持ちよさそうですよね♪森に出かける前に広場でのレッスンがあるので、初心者の方でも安心して参加することができますよ。●施設名称:〔リゾナーレ八ヶ岳〕●住所:〒408-0044山梨県北杜市小淵沢町129-1〔リゾナーレ八ヶ岳〕の詳細はこちら!【長野】〔星のや軽井沢〕次にご紹介するのは長野県にある〔星のや軽井沢〕。この施設のお部屋はそれぞれ独立していて離れ家のようになっているのが特徴的。まるで森の中で暮らす住人になったような気分を味わうことができますよ!テラスがついている「水辺の部屋」や木々に囲まれた「山路地の部屋」、開放感いっぱいの「庭路地の部屋」などがあり、どのお部屋も美しい自然をより身近に感じられるように作られているんだとか。森の空気を感じながら、心地よい時間を過ごすことができそうですよね。1915年に開湯された星野温泉は「美肌の湯」として知られています。〔星のや軽井沢〕では〔メディティションバス〕と〔星野温泉トンボの湯〕という2つの温泉を利用することができます。〔メディティションバス〕にはやわらかい光に包まれた空間のほかに暗闇の空間があり、瞑想の感覚を味わうことができます。一方、〔星野温泉トンボの湯〕には開放感たっぷりの露天の岩風呂があり、季節ごとの景色を楽しめますよ!〔星野温泉トンボの湯〕は宿泊者以外の方でも利用することができるので、軽井沢に行った際にはぜひ立ち寄ってみてください♪軽井沢にはさまざまな野生生物や植物が生きる〔軽井沢野鳥の森〕があります。その森を散策する自然観察ツアーでは、ガイドの方が森の不思議についてたくさん教えてくれるんです!1年を通して行われているので四季折々の森の姿を楽しめますよ。●施設名称:〔星のや軽井沢〕●施設住所:〒389-0194長野県軽井沢町星野〔星のや軽井沢〕の詳細はこちら!【京都】〔星のや京都〕次にご紹介するのは京都の〔星のや京都〕です。このリゾートがある嵐山には厳しい景観保護規制がかけられているため、長い間大切に守られてきた美しい景色を堪能することができます。〔星のや京都〕には人気観光スポットの渡月橋から舟に乗って向かいます。川をさかのぼったところに宿があるなんて、なんだかわくわくしますよね♡春は桜、夏は鵜飼い、秋は紅葉、冬は雪などそれぞれの季節によって異なる景色を舟から楽しむことができますよ!〔星のや京都〕にはモダンな雰囲気の「水の庭」と静かな雰囲気の「奥の庭」があります。庭では滝の音や鳥のさえずりに耳を澄ませながら、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ♡また、夜にはライトアップされるので昼とはちがう大人な雰囲気を味わうことができます。せっかく京都に行くなら、伝統や文化を体感したいですよね!〔星のや京都〕にはさまざまなアクティビティが用意されていて、日常ではできない体験をすることができますよ。例えば、夜明け前の静寂に包まれたお寺で座禅を体験したり、法話を聴いたりすることができる「朝のお勤め」というプランなどがあります。京都の空気を感じながら、自分自身とじっくり向きあってみるのもいいですね。●施設名称:〔星のや京都〕●住所:〒616-0007京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2〔星のや京都〕の詳細はこちら!【山梨】〔星のや富士〕最後にご紹介するのは山梨県にある〔星のや富士〕。この施設の魅力はなんといっても本格的なグランピングが楽しめちゃうところです!グランピングとは「グラマラス(glamorous)」と「キャンピング(camping)」を組み合わせた造語で、贅沢で快適なキャンプのことを指します。「自然の中でのキャンプに憧れるけど、自分でテントを立てたり食事を作ったりするのはハードルが高い……」とためらっている方でも大丈夫!〔星のや富士〕には焚き火を囲んでゆったりとした時間を過ごせるスペースや、専属ガイドが案内してくれる樹海ツアーなどがあるので気軽にキャンプ気分を味わうことができます。自然を満喫するための工夫はお部屋にも!〔星のや富士〕ではすべてのお部屋が河口湖を向くように建てられていて、なんと敷地の3分の1はテラスリビングとなっているんです。テラスリビングには大きなソファや揺らめく炎が設置されているので、自然を感じながら快適な時間を過ごすことができます。星空や湖を眺めながら、お酒や食事を楽しめるなんて最高ですよね♡〔星のや富士〕では山の幸にフレンチのエッセンスを加えた絶品コース料理を味わうことができます。メインディッシュは地域でとれた狩猟肉を豪快に使ったワイルドなメニュー。メインダイニングでは、グリル台にいるシェフが目の前で肉を焼いてくれるので、グランピング感あふれる食事を楽しむことができますよ♪●施設名称:〔星のや富士〕●住所:〒401-0305山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408〔星のや富士〕の詳細はこちら!今回は星野リゾートの宿泊施設を6つご紹介しました。さすが星野リゾート!どの宿泊施設も魅力がいっぱいでしたね♡お部屋のコンセプトやアクティビティの種類がそれぞれちがうので、ぜひみなさんの気になる施設を見つけてみてください♪春休みやGWは憧れの星野リゾートで特別な時間を過ごしましょう!
2019年03月01日浅漬けと水切りヨーグルト。どちらもあるとうれしい食べ物ですよね☆食卓に少し漬物を添えたいときには浅漬けがあれば役立ちますし、ヘルシーなのに食べ応えがある水切りヨーグルトは朝ごはんやおやつにぴったりです。今回は、そんな便利な食べ物を簡単に作れてしまうグッズをご紹介します!これがあれば浅漬けマスター!まずは浅漬けを作ります!使うのは《バネの力で浅漬け》です。やるべきことはとっても簡単。なんと、一口大に切ったきゅうりに塩をふるだけで大丈夫です。きゅうりは容器の半分くらいまで入れるのがポイント。あとはふたを閉めるだけ。少し力を入れて、ぴったりふたを閉めます。一晩待てば完成!塩だけで味付けしたシンプルな味わいなのに、クセになるおいしさです。いつもの食卓に添えるのもよし、おつまみにもぴったりですよ☆寝ている間に水切りヨーグルトが完成!?続いて水切りヨーグルトを作ります!〔delijoy〕の《ヨードリップ》を使えば、寝ているだけでおいしい水切りヨーグルトができちゃうんだとか!?まず、容器をマグカップの上にセットし、そこに普通のヨーグルトを入れます。下が網目になっているので、水分がそこから落ちるようになっています。一晩待てば、こんなにも量が減って、硬くなります!シロップやフルーツを添えて食べるのもよし、ドレッシングに使ったり、パンにぬって食べてもおいしそうです♡そしてなんとカプレーゼのチーズの代わりにもなるそうですよ。おいしいものを簡単に手作り☆浅漬けと水切りヨーグルトが簡単にできるアイテムをご紹介しました。あればうれしい食べ物なので、ちょっと隙間時間ができたときにぱぱっと作れるのはうれしいですね。ぜひチャレンジしてみてください♪
2019年03月01日明るい緑のクローバーと白くてふわふわなお花の花かんむり。春らしくてとってもかわいいですよね♡でも、実はこちらの花かんむりはとっても実用的なのをご存知でしたか?なんと、スマホケーブルになるんです!〔フェリシモ〕から新たに発売されるこちらのアイテムは、お目立ち度満点☆これから詳しくご紹介していきますよ。妄想アイデアが現実になる!?《Softbank SELECTION HANA-KANMURI ケーブル with Lightning Connector》2,952円(税込)今回ご紹介するアイテムは〔フェリシモ〕の雑貨ブランド〔YOU+MORE!(ユーモア)〕と〔SoftbankSELECTION(ソフトバンクセレクション)〕がコラボした商品☆クリエイターが考えた妄想商品を人気投票してもらい、人気なものは本当に商品化してしまう「妄想商品化道場」という企画から生まれた商品だそうです。マルチクリエイティブ会社〔ザリガニワークス〕が生んだこちらのアイデアは見た目も実用性もばっちり☆その名も《SoftbankSELECTIONHANA-KANMURIケーブルwithLightningConnector》。使い方をご紹介します!ぜひチェックしてくださいね。使い方その1♡花かんむりにして被れちゃう♪まずは花かんむり!一本のケーブルをくるっとまとめるだけで簡単に花かんむりにできちゃいます。さわやかな緑と白のお花は春らしくかわいらしいのに甘くなりすぎず、大人かわいい雰囲気に。春らしいコーディネートに合わせれば、とっても軽やかな印象のおしゃれさんになれますよ☆SNS映えもばっちりなので、写真撮影などの際にはぜひ挑戦してみてくださいね♪使い方その2♡スマホケーブルとして充電に☆次は実用性ばっちりなスマホの充電ケーブルとして使います!先ほどまで花かんむりになっていたものを一本に戻すと、なんと片方はスマホに差し込むための端子に。もう片方もキャップを外すと、USB端子になっています。実はクローバーやお花の中には充電ケーブルが通っていて、これをパソコンや充電器にさし、スマホとつなげればこのまま充電できてしまうんです☆使い方その3♡バッグチャームにしておでかけも一緒に♪最後にご紹介するのはバッグチャームにしてしまう使い方。ハンドバッグなどの取っ手に巻き付けて両端をつなげるだけで、春らしくておしゃれなチャームになりますよ☆シンプルなバッグもこれで一気におしゃれになり、おでかけの足どりもさらに軽くなりそう♪しかも、外出先でスマホの充電をしたいときにもぱっと外して使えるので便利ですよ!おしゃれスマホケーブルで充電もおしゃれに!花かんむりやバッグチャームにもなるスマホケーブルをご紹介しました。本体がとってもかわいいのですが、実はパッケージも大人かわいいデザイン。自分用にもプレゼントにもぴったりなんですよ!見た目も実用性もばっちり叶える《SoftbankSELECTIONHANA-KANMURIケーブルwithLightningConnector》はきっと、毎日の日常も楽しくしてくれること間違いなし☆気になった方はぜひ使ってください♪また、今回ご紹介したアイテムに意外にも〔ユーモア〕ではたくさんのおもしろい商品が手に入りますので、ぜひチェックしてみてくださいね!〔ユーモア〕のオンラインショップはこちら!
2019年03月01日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは「新タマネギの丸ごとヘルシースープ」です!やさしい甘みでペロッと食べられますよ♪おいしくてヘルシー♡今日ご紹介するのは、おいしいレシピをいろいろ投稿してくださっているhitomi_kawakamiさんのアイデアレシピ。新タマネギを丸ごといただける大満足のスープです♪味付けに使うのはコンソメキューブのみなので、とってもヘルシーですよね。▼詳しいレシピはこちら!今が旬✨新たまねぎのまるごとヘルシースープ新タマネギの皮をむいて芯をくり抜いたら、レンジで5分チンしましょう!こうすることで、煮込み時間の短縮につながるのだそう♪お鍋に水、コンソメキューブ2個、タマネギ、お好みでベーコンを加えて、沸騰したらフタをし弱火で煮込むこと約20分。タマネギが透明に透き通ったところでお皿に盛り付け、彩りにパセリを散らしたら完成です♡やさしい甘みが口の中に広がり、満足感もあるメニューなのでぜひ試してみてください。タマネギが苦手なお子さんもこれなら食べてくれるかも!?今日は春に食べたい新タマネギを使ったスープをご紹介しました。新タマネギの旬は品種によっても違うそうなので、おいしい時期を逃さずにいただきたいですね♡次回も晩ごはんに作りたくなるアイデアレシピをお楽しみに♪
2019年03月01日