LIMIAがお届けする新着記事一覧 (131/285)
バレンタインといえば手作りチョコ!チョコをプレゼントするとなるとラッピング選びもとても重要ですよね……。そこで今回は、〔ダイソー〕で買える大人かわいいデザインのラッピング袋をご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね♪【ダイソー】ゆめかわいいラッピングが大人気!バレンタインはこれで決まり♪大きさもデザインもバリエーション豊か!今回ご紹介するのはこちらのラッピングバッグ3種。大きさは大・中・小とさまざまで、作りたいお菓子に合わせて選べるのが便利ですよね♪どのデザインもとってもオシャレなので、目移りしちゃいそう。ぜひ、お気入りのアイテムを見つけてみてください♡ミニサイズで便利!ピンク×黒がとってもキュート♡まずご紹介するのは、こちらの《クリアバッククラシカル8枚入》です♪こちらの商品はマチがなく、サイズも約150×100mmと小さめなので、ちょっとしたプレゼントにピッタリ!クッキーやトリュフなどのひとくちサイズのお菓子を配るのに便利なラッピングバッグです♡クラシカルな高見えデザインがオシャレ♡続いてご紹介するのは、こちらの《クリアバッグクラシカル6枚入》♪大きさは約185×120mmで、パウンドケーキやブラウニーなどを入れるのにちょうどよいサイズ感です。クラシカルなデザインがオシャレで、付属のリボンとの相性も◎。とても100円(税抜)とは思えませんね!底マチ付きのビッグサイズが便利!最後にご紹介するのは、こちらの《底マチクリアバッグ10枚入》です!こちらのバッグはそこにマチが付いていて、サイズも約25×16×6cmと、かなり大きめ。何種類かのお菓子を詰め合わせたり、大きめのカットケーキなどを入れるのにピッタリですね♪付属のカードは、裏に一言メッセージが書けるようになっています。お気入りのアイテムをゲットしよう☆今回は、バレンタインにもってこいのラッピングバッグ3種をご紹介しました♪〔ダイソー〕ではこのほかにも、バレンタインに役立つアイテムをバリエーション豊富にとりそろえています。気になる商品を買いだめしておくのもよさそうですね!みなさんもぜひ、足を運んでみてはいかがですか?持っているだけで心もポカポカ♡〔ダイソー〕のモコモコポーチがかわいすぎると話題!高見えおしゃれ!〔ダイソー〕の《素焼きポット》は素材の特性を生かしたスグレモノ☆キラッキラでかわいい!〔ダイソー〕のネイルが特別な日にぴったり♡
2019年01月30日インテリアや雑貨でもモノトーンスタイルが人気ですよね。〔ダイソー〕で見つけたクリア歯ブラシとアクリルコップが、とってもシンプルでオシャレだったのでご紹介します!スタイリッシュな空間にも合うデザインにひとめぼれしちゃうかも♡オシャレな雑貨屋さんにありそう!《アクリルマグカップモノトーン》《アクリルマグカップモノトーン》各100円(税別)まずご紹介するのは、《アクリルマグカップモノトーン》。これ、100均グッズだなんて驚きました!ロゴや柄などが入っていない、本当にシンプルなデザインが洗練された印象をより強めています。歯ブラシや歯磨き粉、タオル、洗顔グッズなどどうしても物が多くなってしまいがちな洗面所ですが、このデザインなら見せる収納にしてもごちゃつかないですよね♡容量は約200ml。電子レンジ、オーブン、食器洗浄機の使用は不可なのでご注意を!シンプルながらも遊び心が♪《クリア歯ブラシ英字柄》《クリア歯ブラシ英字柄》100円(税別)/2本入りブラシ部分が平型の《クリア歯ブラシ英字柄》。カラフルなものが多いイメージの100均歯ブラシに、モノトーンのラインアップがあるなんてうれしい限りです♡2本セットになっていて、それぞれ「MINE」「YOURS」という遊び心のあるワードがデザインされています。ご夫婦で使うのも楽しそう!先ほどのコップと組み合わせても違和感がないですよ♪〔ダイソー〕の歯磨きグッズで洗練された空間に♡〔ダイソー〕で見つけた、モノトーンデザインがオシャレな《アクリルマグカップモノトーン》と《クリア歯ブラシ英字柄》をご紹介しました。男前インテリアやモノトーン調の洗面所など、スタイリッシュな空間にもよくなじむアイテムです♡シンプルなアイテムほどそのシルエットや配色にセンスが光るもの。100均ながら洗練されたデザインの歯磨きグッズを、ぜひ手に取ってみてくださいね♪《アクリルマグカップモノトーン》JANコード:4 997642 117806《クリア歯ブラシ英字柄》JANコード:4 979909 943649【ダイソー】外出先や職場で役立つ《折りたたみコップ》!お薬の飲み忘れ防止やお子さんの学校用にも♪高見えおしゃれ!〔ダイソー〕の《素焼きポット》は素材の特性を生かしたスグレモノ☆オフィスやレジャーで大活躍!〔ダイソー〕の《紙コップホルダー》が便利で優秀♡
2019年01月30日おなじみ〔3COINS(スリーコインズ)〕では、春に向けてFlowersシリーズがいま、大注目!春らしさ満載の鮮やかな花柄をあしらったインテリア雑貨のシリーズです。今回は、Flowersシリーズからオススメアイテム3点をご紹介。まだ少し肌寒いですが、ひと足早くお部屋に春の陽気を取り込んでみませんか♪春らしい豊かな花柄アイテムがたくさん!●商品名フロアマット(ピンク)●商品JAN2244711167524●サイズ縦×横=約40.5×60cm最初にご紹介するのは、こちらの《フロアマット》。柄の存在感はありますが、クリーム系の落ち着いた配色でインテリアとしてなじみやすそうなアイテムです!やさしい風合いが、春の穏やかな雰囲気をお部屋にももたらしてくれるよう♪玄関に敷いて、ウェルカムマットとして使えば見栄えしそう!表地はふわっとした起毛で肌触りがいいです。クッション性も悪くなく、ひと目見ただけでは300円(税別)とは思えない高見えな商品ですよ!裏地は、不織布にドットの滑り止めが付いています。●商品名ボタニカルスリッパ●商品JAN2232711008633●サイズ約22.5〜25.5cm続いては、Flowersシリーズのルームスリッパ《ボタニカルスリッパ》をご紹介。先ほどのフロアマットと比べて、より色彩がはっきりしていて、明るく華やかな春のインテリアを演出してくれるデザインになっています♪履いていないときに、インソールのピンクや水色、オレンジなど色鮮やかなかわいらしい花のモチーフが見られるのもとってもおしゃれ♡質感は、少し薄いかな……と感じられるかもしれませんが、気温も徐々に高くなるこれからの季節に、分厚すぎず案外ちょうどいい履き心地かもしれません。とっても軽く履いていられるのも特徴です!●商品名ボタニカルシートクッション●商品JAN2216711008657●サイズ縦×横=約43×43cm3つ目にご紹介するのは、こちらの《ボタニカルシートクッション》です。こちらも色鮮やかな花柄がおしゃれなポイントになっていますよね!華やかですが、全体の印象は上品。絶妙にバランスのとれたデザインになっているんです。プチプラらしからぬボリューミーでふんわり感のあるクッションは、座り心地も◎。これは、高コスパと言っていいのではないでしょうか!食卓のいすをこの《ボタニカルシートクッション》で統一したくなるような、春インテリアにもってこいのアイテムです♪スリコのFlowersシリーズは要チェック!今回は、〔3COINS〕でぜひチェックしたい春インテリアシリーズをご紹介しました。紹介した3点は、どれも300円(税別)で買えちゃうというから驚きです!〔スリコ〕のFlowersシリーズはほかにも豊富なラインアップを展開中!ぜひ店頭でチェックして、お部屋を春模様に衣替えしてみてはいかがですか♪
2019年01月30日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは「台湾風混ぜうどん」です!炒めた具材と卵黄をうどんの上に乗っけるだけの簡単レシピなのに満足感はたっぷり♡ガッツリ食べたい日におすすめですよ♪5分で作れちゃう!大満足のうま辛レシピ♡今日ご紹介するのは、料理研究家であるMizukiさんのアイデアレシピ。5分で簡単に作れちゃう「台湾風混ぜうどん」です!豆板醤やごま油などで炒めた具材が麺によく絡むうま辛メニュー♡忙しくて時間がないけどガッツリ食べたい日にぴったりです♪▼詳しいレシピはこちら!♡がっつりうま辛♡台湾風混ぜうどん♡【#簡単#節約#ひき肉#冷凍うどん】作り方はとっても簡単。まず1cm幅に切ったニラにオイスターソース、醤油、酒、砂糖、みりん、鶏がらスープ、にんにくチューブを合わせます。次にフライパンでひき肉、ごま油、豆板醤を炒めます。ひき肉の色が変わったら、先ほどのニラを加えてさっと煮絡めます。うどんの上に炒めた具材と卵黄を乗っければ完成です♡具材を炒めている間に冷凍うどんをレンチンしておけば、時短できるのでおすすめです!また、余った具材を白いごはんに乗せてもおいしいそうですよ♪ぜひ参考にしてみてくださいね。明日も晩ごはんにおすすめのメニューをご紹介します!
2019年01月30日日本が誇る焼き物文化をふだんの生活にも取り入れたい。焼き物好きはもちろん、焼き物デビューの方にもおすすめなのが、〔中川政七商店〕で開催中の企画展『産地のうつわはじめ』です。日本各地の窯元から取り揃えたスペシャルなうつわを、気軽に手に取りやすい豆皿で提案。さまざまな産地の焼き物を見比べることで、自分好みの焼き物を発見する、とっておきの機会になりそうです。産地で選ぶ?見た目で選ぶ?日本の焼き物有田焼の豆皿/佐賀県有田梶謙製磁社 各1,300 円(税抜)創業から250年以上焼き物を作り続けている老舗窯元〔梶謙製磁社〕とのコラボ商品。代々伝わる磁器の成形に欠かせない「型」の中から5つの型を使って、素地に青のみで絵付けしたシンプルな豆皿を製作しました。有田焼の豆皿木瓜型/佐賀県有田与山窯 各 1,200 円(税抜)江戸時代に有田で多数作られていた手塩皿を3Dスキャンによって現代に再現。伊万里・有田焼の20の窯元が集結した『伊万里・有田焼手塩皿collection創出プロジェクト』で復刻されたカラフルな手塩皿です。壺屋焼(やちむん)の豆皿陶真窯 各 900 円(税抜)起源は1600年頃。琉球王朝時代に南方交易によって得られた陶法と、薩摩から直接伝わった朝鮮陶工の技法とが融合して作られたといわれています。本土の焼き物とは趣が異なる素朴な味わい。「やむちん」とは、琉球の方言で「やきもの」の意味。美濃焼の豆皿倉敷意匠 各 1,500 円(税抜)窯業地として1300年以上の歴史を誇る岐阜県の美濃地方。愛らしい雀の豆皿は、寒さをしのぐために羽毛をふくらませる雀を表現したもので、愛知県の瀬戸地方や美濃地方で明治の初め頃まで作られていたものの写しです。冨と繁栄を願う意味を持つ、縁起の良い豆皿です。小石原焼の豆皿/福岡県朝倉土秀窯各 1,000 円(税抜)1682年に磁器の生産が盛んだった伊万里にならい作り始めたのが起源とされる。うつわをろくろで回しながら刃先やハケなどを使って規則的に模様を入れる「飛び鉋」や「刷毛目」と呼ばれる技法を用いた、あたたかみのあるデザイン。直径10cmと豆皿としては大きいサイズなので、小さめの取り皿としても活躍します。萬古焼/三重県山口陶器各650 円(税抜)江戸時代中期に沼波弄山が開窯したことに始まり、三重県四日市市で明治時代より定着した萬古焼。耐熱原料を合わせた土でつくる土鍋と急須が有名です。鹿をかたどったかわいらしい豆皿は、調味料や香の物などを入れるのにぴったりなサイズです。波佐見焼の豆皿/長崎県波佐見マルヒロ 各 1,600 円(税抜)豊臣秀吉の時代、各地の大名たちが焼き物の技術を得るため朝鮮からたくさんの陶工たちを同行して帰国。登窯を築き、焼き物づくりを始めたのが波佐見焼の始まりです。磁器碗は高級で手が届かないという常識を変え、時代にあわせて改良を続けながら進化してきました。カラフルなタタラ皿は、明治初期に輸出用として作られた古伊万里をイメージしたもの。オリジナルボックス入りで、ギフトにもおすすめです。鍋島焼/佐賀県伊万里虎仙窯 各 1,200 円(税抜)将軍家や諸大名への献上品として、日本で唯一、藩直営の御用窯として焼かれた鍋島焼は、明治時代まで庶民は見ることも触れることもできなかった門外不出の焼き物です。翡翠のような美しい青緑色と、皿の凹凸にあわせてできる繊細な色合いが魅力的な青磁の豆皿です。益子焼の豆皿/栃木県益子えのきだ窯 各 900 円(税抜)江戸後期から明治時代にかけて、水瓶や火鉢、壺などの日用品の産地としてしられるようになった益子焼。砂気が多く、ざっくりとした益子の土でつくられた素朴な表情が魅力です。程よい重さや柔らかな手ざわりがあり、見た目だけでなく使い心地もあたたか。ナチュラルな雰囲気で自然に溶け込んでくれる豆皿です。珉平焼の豆皿/兵庫県淡路島Awabi ware左 1,300 円、右 1,500 円(共に税抜)江戸後期、淡路島南橋で賀集珉平が創業した珉平焼。鮮やかなトルコブルーや瑠璃色の釉薬で、食卓が華やかな印象に。程よい深さがあるのでスタッキングしたときの安定がよく、液体調味料を入れる際にも便利です。九谷焼の豆皿/石川県KUTANI SEAL 各 1,500 円(税抜)江戸前期に現在の加賀市、旧・九谷村で発祥した九谷焼。加賀百万石を代表する美術工芸品として栄えるも、開窯から40年ほどで一旦廃絶。およそ100年語に再興して色絵磁器の一大産地へと発展しました。四角い形が印象的な豆皿に松盆栽、梅盆栽、福寿草など縁起のよい植物を表現しました。うつわの特徴や産地の歴史がわかる「産地カード」自分の好きな焼き物を探すヒントになってくれるのが、焼き物の歴史や特徴がわかる「産地カード」。うつわのイラストもかわいいので、豆皿に添えてプレゼントしてもよろこばれそうです。(産地カードは店頭で豆皿を購入したお客様に配布)焼き物は敷居が高いなと思っていた方でも、サイズも値段もリーズナブルな豆皿なら気軽に挑戦できるはず。せっかく素晴らしい焼き物文化がある日本にいるのだから、もっと気軽に焼き物を楽しめたらいいですね。【産地のうつわはじめ】●展開期間:第一弾2019/1/16(水)~中川政七商店全店、中川政七商店公式オンラインショップ
2019年01月29日東京にはおしゃれなインテリアショップがたくさんあります。その中で、とくに今おすすめの店を5つまとめてお届けします♪「安い?」「おしゃれ?」「どんな物が売っているの?」など、直接LIMIAインテリア部が取材した記事と一緒に、ポイントを整理してお伝えします!気になったお店はぜひ足を運んでみてくださいね♡【吉祥寺】おしゃれなのに安い!?ハイセンスな輸入家具を取り扱う〔NOCE〕●店名:NOCE●住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-11つ目にご紹介するのはこちら!ダイニングテーブルやソファなど、リビングルームのインテリアを中心に扱う、輸入家具・インテリアショップ〔NOCE(ノーチェ)〕です。さまざまな国から買い付けていることもあり、日本にはないデザインのインテリアが豊富にあります。ハイセンスなデザインでありながらお手頃価格のものが多いので、ぜひチェックしてみてください。オシャレなのに安い!?話題の家具・インテリアショップ〔NOCE(ノーチェ)〕、今注目のアイテムを突撃リサーチ【表参道】2019年夏までの期間限定オープン!デンマーク発の〔HAY TOKYO〕●店名:HAY TOKYO●住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F2つ目は、表参道の〔GYRE〕地下1階に期間限定オープンしている〔HAYTOKYO(ヘイトーキョー)〕です。50年代、60年代のデンマークデザインの家具や雑貨を扱っていて、シンプルながらも美しいインテリアが見つかります。また、何度訪れても楽しめる場所になっている「季節限定の企画」にも要注目!2019年1月には併設されたカフェで季節限定メニューが登場。2月には〔ダンデライオン・チョコレート〕のコンセプトショップを店内にオープンします。2019年夏までの期間限定オープンのため、ぜひお早めに足を運んでみてください♪デンマーク発!表参道に登場した期間限定のインテリアショップ〔HAY TOKYO〕へ行ってきた!【上原】長く使えるモノを!上質なインテリアが見つかる〔ARKESTRA〕●店名:ARKESTRA●住所:東京都渋谷区上原1-7-203つ目は、「上質なインテリアが欲しい」という方にピッタリなインテリアを取りそろえる〔ARKESTRA(アーケストラ)〕をご紹介。取り扱っている家具は決して安価ではありませんが、メンテナンスをすれば一生使えるヴィンテージ家具ばかり。家具ひとつひとつに風情があり、使い続けるほど、その価値を示してくれます。DIYで作られた温かみのある店内もとってもステキです。きっと目の肥やしになるので、質の高いインテリアを探している方は、記事をチェックしてみてくださいね!ヴィンテージも新品も!上質な一生モノのインテリアが見つかる〔ARKESTRA〕【西大井】都内最大級の無垢家具専門店!〔RAM world life shop〕●店名:RAM world life shop●住所:東京都品川区二葉3-22-24つ目は、西大井駅近くにある都内最大級の無垢家具専門店〔RAMworldlifeshop(ラムワールドライフショップ)〕です。こちらにそろうのは、個性的なデザインでありながらナチュラルな質感の家具ばかり。天然木の持つ風合いを楽しむことができますよ。こちらの記事ではスタッフの方に直接取材し、人気の家具トップ5を紹介しています。他の家具との組み合わせに悩んでいる方は、無垢家具に目を向けてみてはいかがでしょうか。上質なインテリアをあなたに!無垢家具専門店〔RAM〕でワンランク上のコーディネートを【新川】品数が豊富!好みの素材でカスタマイズ可能な〔リグナテラス東京〕●店名:リグナテラス東京●住所:東京都中央区新川1-9-35つ目に紹介するのは、約1,000平方メートルという広大な展示スペースを持つ〔リグナテラス東京〕です!品数はもちろん、サイズや色の種類も豊富です。例えば、同じ形のイスでも、張り地やフレームの木の種類までカスタマイズして注文できちゃいます♡東京駅からタクシーでワンメーターという好立地にありますが、Webショップで購入も可能なので、おうちでじっくり時間をかけて選ぶことも可能です。「好みの家具をよく考えて手に入れたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください。都内で3フロア、約1,000㎡の広さを誇る、家具・インテリアショップ〔リグナテラス東京〕で流行りのアイテムをリサーチ!ショップ〔リグナ〕をチェックする東京のおしゃれインテリアショップを探しにでかけよう!インテリア好きのみなさんへ、東京にあるおすすめのおしゃれなインテリアショップをまとめてご紹介しました。どこも高品質のインテリアを取りそろえているので、見に行くだけできっと楽しめますよ♪気になったお店は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
2019年01月29日もうすぐバレンタインがやってくるこの季節。多くのお店でバレンタイングッズが続々と販売されてきましたね♪〔KALDI(カルディ)〕でも、オリジナルデザインのとってもかわいいバレンタインチョコ、《カカオの森シリーズ》が発売されました!チョコを手作りするのは不安……。そんな方にもピッタリな商品です☆ぜひチェックしてみてくださいね。〔カルディ〕限定のデザインがオシャレ!今回ご紹介するのはこちらの、〔カルディ〕オリジナルデザインのギフトチョコレート4種♪オシャレなデザインのクリアポーチやボックスの中に、ひとくちサイズのおいしいチョコレートが入ってるんです。すでにプラスチックのシートでラッピングされているので買ってそのままプレゼントするのにも◎。使えるミニポーチがうれしい♪まずご紹介するのはこちらの《カカオの森ビニールポーチ》です♪森の動物たちが描かれたクリアポーチにチョコレートが5つ入った商品です。小包装されたひとくちサイズのチョコレートはビターな味わいでとっても食べやすい♡お値段も567円(税込)と、かなりお得!高級感あふれるオシャレなパッケージ♩続いてご紹介するのはこちら。《カカオの森メルティーチョコレートキャラメル》です♪鮮やかなグリーンのボックスにゴールドで描かれたイラストがとってもオシャレですよね♡中には口溶けのよいキャラメル味の生チョコが9つ入っています。お値段は486円(税込)と、こちらもお手頃!どれを食べようか迷っちゃう♡6種のチョコレートアソート上段左から、ホワイトストロベリー、グリーンティー(宇治抹茶)、ヘーゼルナッツミルク下段左から、コーヒーミルク、ホワイトラズベリー、ビター続いては、こちらの《カカオの森ボンボンハート》です♪なんといっても、箱のデザインがとってもキュート♡捨ててしまうのがもったいないくらいですよね。中には6種類のバリエーション豊かなチョコレートが入っています。どれもかわいくて、選ぶのに迷っちゃいそうですね!お値段は637円(税込)です。キュートなハイエナのマスコット付き♪最後にご紹介するのは、こちらの《ハイエナボックス(ミルクチョコ)》です☆パステルカラーがかわいいボックスの中に甘〜いミルクチョコレートが5つ入っています。そしてオリジナルキャラクターのハイエナマスコット付き!ボールチェーンが付いているので、バッグや携帯、鍵などに付けてもかわいいですよね♡バレンタインのプレゼントは〔カルディ〕で決まり☆今回はカルディのバレンタイン限定商品、《カカオの森シリーズ》4種をご紹介しました!どれもとってもかわいくておいしく、価格もお手頃♪大切な人へのプレゼントにピッタリです♡〔カルディ〕ではこの他にも、この時期限定のオリジナル商品を多数とりそろえています。みなさんぜひ、足を運んでみてください!〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選
2019年01月29日指先がおしゃれだとなんだか気分が上がりますよね!毎日はできないけどたまの休日にはネイルをしたい♪自分の好きな時間に塗れて、自由に取ることができるのがセルフネイルのうれしい点ですよね。今回は安くてかわいいを叶えてくれる、〔ダイソー〕の《GENETOKYO》のネイルをご紹介します♡売り切れ続出の大人気商品の魅力を探っていきます。全30種類のカラーバリエーション♡〔ダイソー〕で販売されている《GENETOKYO》って知っていますか?「魅力を引き出す実力派大人カラー」をキャッチフレーズに、全30色を展開しているネイルシリーズなんです。高見えするポリッシュのデザインがシンプルでおしゃれ!使いやすいカラーでSNSなどで大人気のこのシリーズから、春らしい《ダスティローズ》《キャメル》《パールベビーピンク》の3色をご紹介します♡《ダスティローズ》商品番号:《JAN 4549131653847》はじめにご紹介するのは《ダスティーローズ》。くすみカラーで肌なじみがよく、こなれ感を演出できます。一度塗りだと落ち着いた印象に。二度塗りだと女性らしさのあるおしゃれな印象に♪おでかけや特別な日にぴったりの、一番人気のカラーなんだとか。《パールベビーピンク》商品番号:《JAN 4549131653830》続いてご紹介する《パールベビーピンク》は、名前にパールと書いてあるように、ズームしてみるとキラキラと細かいラメが入っていることがわかります。塗ってみるとちゅるんとラメが光り、派手すぎずちょうどいい華やかさが感じられました♡温かみのあるやさしい印象を与えてくれますね。《キャメル》で大人な魅力商品番号:《JAN 4549131653823》《キャメル》は、オフィスなどにも使える落ち着いたカラーですね♡どんな服装にも合わせやすく、使い勝手がいい♪指先にブラウン系を取り入れることで、垢抜けた大人の印象に。アレンジもいろいろ♪シンプルなカラーなので、シールなどを貼ってアレンジするのもオススメです♪108円(税込)とは思えない実力派のネイルポリッシュでした。今すぐ店頭へ♪今回は〔ダイソー〕で見つけた《GENETOKYO》をご紹介しました。液も硬すぎずサラサラしすぎず、ハケも柔らかく、塗りやすさは抜群♪30種類すべてかわいらしいカラーで、他の色もそろえたくなっちゃいました♡売り切れ続出だそうなので、気になった方はぜひお早めに店頭に足を運んでみてくださいね!SNSで話題沸騰!〔ニトリ〕の《ネイル乾燥機》が優秀♪【今週のLIMIA推し】Can★Doの《セルフネイルスタンド》が超便利!ネイルがらくらくできちゃう♡
2019年01月29日アクセサリーから日用品まで、多くのアイテムが300円で手に入る〔3COINS(スリーコインズ)〕。今回はそんな〔3COINS〕で見つけた「#宅トレ」グッズをご紹介いたします♪「お正月、ちょっと食べ過ぎちゃったな……」なんて方は必見ですよ!《カウンター付き縄跳び》●価格300円(税別)まずご紹介するのは《カウンター付き縄跳び》。今回のテーマカラーのショッキングピンクとブラックがかわいいですよね♡なんとこの縄跳び、ただの縄跳びじゃないんです。飛んだ回数がわかるカウンター付きなんです♪一生懸命トレーニングしていると、何回飛んだかわからなくなってしまいますが、これなら正確な数字がわかるので、助かりますよね。《エクササイズフープ》●価格300円(税別)続いてご紹介するのは《エクササイズフープ》。大きいフラフープってなかなか見つからないのですが、〔3COINS〕にありました♪こちらもテーマカラーのショッキングピンクとブラックの組み合わせです。テンションの上がる色ですよね!《エクササイズフープ》はバラバラにすることもできるので収納もラクラク。エクササイズ用としてもいいですが、お子さんの遊びにも使えますよ!《かかとアップスリッパ》●価格300円(税別)続いてご紹介するのは《かかとアップスリッパ》。もちろんただのスリッパではありません!履いてみると、土踏まずまでしかソールがないので、自然とかかとが浮き爪先立ちになるんです。またエアボールがついているので足裏のツボを刺激してくれます。お部屋の中を歩くだけでエクササイズできるなんてうれしいですよね♪《ウエストポーチ》●価格500円(税別)最後にご紹介するのは《ウエストポーチ》。「宅トレ」だけではなく、外でも頑張りたい方にオススメです。500円(税別)商品なので、購入の際には気をつけてくださいね!ポーチ部分は伸びる素材でできているので、大容量です。お財布やスマホなどを入れられますよ♪その横には小さいペットボトルがぴったり。かなりぴったりサイズなので、落ちる心配もありません。〔3COINS〕の宅トレグッズで運動しよう!今回は〔3COINS〕で購入した宅トレグッズをご紹介いたしました。冬休み明けて、「なんだか運動できてないな……」という方にオススメです♪どれもリーズナブルな価格で手に入るのに、クオリティが高いですよね。気になる方はぜひチェックしてください!
2019年01月29日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、鶏むね肉とさつまいものクリーム煮です!さむ〜い今の季節にぴったりな、体があたたまるメニューですよ♡たったの10分で完成!ヘルシーでおいしいさつまいものクリーム煮♪今回ご紹介するのは、鈴木美鈴さんのレシピ。さむ〜いいまの季節にぴったりな、煮込み料理です。食物繊維たっぷりのサツマイモとヘルシーな鶏むね肉を使った、体にもお財布にもやさしい一品!とろ〜り煮込んだスープと、やわらかくて甘いさつまいもの相性ぴったりで、体の芯から温まりそうです♡なんと調理時間はたったの10分!たまねぎとしめじをしんなりするまで炒め、片栗粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒めます。そこにレンジで加熱したさつまいも、鶏むね肉、牛乳を加えてとろみがつくまで煮込み、最後に塩こしょうで味つけをしてできあがり♪作り置きもできるので、忙しいときにオススメのメニューです。▼詳しいレシピはこちら調理時間はわずか10分!!鶏むね肉とさつま芋のクリーム煮おいしく作るコツは、さつまいもをレンジで加熱するとき水を加えること!そうすることで、ホクホクに仕上がるのだとか♪ぜひ今晩のごはんのメニューに参考にしてくださいね。明日も晩ごはんにぴったりなレシピをご紹介します。お楽しみに☆
2019年01月29日〔無印良品〕の数ある人気商品の中でも、特に人気のある《不揃いバウム》。たくさんのフレーバーが出ていて、食べたことがある方も多いのではないでしょうか。今回そんな《不揃いバウム》シリーズから新フレーバーが登場したので、ご紹介いたします♪ぜひチェックしてくださいね!《不揃いバウム》から新フレーバーが登場!〔無印良品〕の中でも人気な《不揃いバウム》。そんな《不揃いバウム》シリーズから新しいフレーバー、《不揃い塩チョコバウム》と《不揃いホワイトチョコがけチョコバウム》が登場しました!さっそくご紹介します♪《不揃い塩チョコバウム》●価格150円(税込)まずご紹介するのは《不揃い塩チョコバウム》。見た目から少し重たいかな……と思っていたのですが、意外にもさっぱりとした味わいです。少し苦めの、ほんのり甘いチョコバウムに塩気を感じます。これなら一本、ペロリと食べられそうです♪《不揃いホワイトチョコがけチョコバウム》●価格150円(税込)続いてご紹介するのは《不揃いホワイトチョコがけチョコバウム》。《不揃い塩チョコバウム》に比べるとホワイトチョコがかかっているので、やさしい味わいです。ホワイトチョコのふんわりとした甘さは、苦めのチョコバウムと相性が抜群です!これなら甘いものが得意じゃない人でも、おいしくいただけそうです♡不揃いバウムを楽しもう♡今回は〔無印良品〕の《不揃いバウム》シリーズから、新しいフレーバーを2つご紹介いたしました。小腹が空いたときや、ちょっとした差し入れなどにもオススメですよ♪気になった方は、ぜひ〔無印良品〕の店舗、または公式通販をチェックしてくださいね!
2019年01月29日冬場はとくにお肌の乾燥が気になりますよね。大人だけでなく、赤ちゃんのお肌も実は乾燥するものなのだそう。そこでおすすめなのが、新生児にも使える《スキナベーブベビーミルキーローション》。皮膚にうるおいを与えるローションでたっぷりと保湿してあげませんか?洗い流さなくてOKの沐浴剤《スキナベーブ》と合わせて使うのも◎。今回は赤ちゃんのお肌にうれしい《スキナベーブ》シリーズと、頑張る女性の手におすすめしたい《コラージュDメディパワーシリーズ》のハンドクリームをご紹介します。赤ちゃんにうれしい《スキナベーブ》シリーズ右:《スキナベーブベビーミルキーローション》200ml1,780円(税別)左:《スキナベーブ》500ml2,150円(税別)繊細な赤ちゃんのお肌、しっかりと保湿してあげたいですよね。新生児期から使える《スキナベーブベビーミルキーローション》は、片手で使いやすくお肌への伸びがいい薬用保湿ミルクです。弱酸性で無香料、無色素、アルコール(エタノール)無添加、鉱物油無添加と、赤ちゃんにうれしい要素もいろいろ♡汗をかいたり、乾燥したり、溢乳やよだれで荒れてしまいがちなお肌を、毎日の保湿でやさしくケアしてあげませんか?塗り心地はやわらかく、ミルキーなしっとり感があります。乾燥が気になったときに使えるよう、おうちに常備しておきたいですね。右:《スキナベーブ》左:《スキナベーブベビーミルキーローション》また、発売から40年以上愛され続けている赤ちゃんのための沐浴剤《スキナベーブ》と合わせて使うのもおすすめです。《スキナベーブ》は石けんを使わなくても赤ちゃんの肌の汚れを落とせるのだそう。赤ちゃんの肌に残ることを考えて作られているため、「すすぎ」「上がり湯」が不要という、ママにとってとても助かるアイテムなんです。使い方は、お湯を張ったベビーバスに《スキナベーブ》を入れ、赤ちゃんを手でなでて洗うだけ♪手早く沐浴ができるので、冬だけでなく、汗をかいて何度も洗ってあげたい夏場にもおすすめの沐浴剤です。ぜひ、どちらも試してみてくださいね。ここまでは赤ちゃんのお肌にうれしい《スキナベーブ》シリーズをご紹介しましたが、「赤ちゃんだけでなく、赤ちゃんに触れるママの手も労わってあげてほしい!」と思ったLIMIAスタッフ。そこで、今回はもう1点ご紹介したいスキンケア用品があるんです。手あれに悩む方へ!《コラージュDメディパワー薬用保湿ハンドクリーム》《コラージュDメディパワー薬用保湿ハンドクリーム》30g1,350円(税別)家事に、仕事に、あれこれと働く手は気が付けば荒れてしまいがちな箇所。とくに冬場となると水も冷たく、赤ぎれや繰り返す手あれでお困りの方も多いのではないでしょうか。《コラージュDメディパワー薬用保湿ハンドクリーム》は、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分を配合し、お肌にうるおいを与えてくれるハンドクリーム。パラベンなどの防腐剤無添加な上、無香料、無色素、低刺激性なので、敏感肌や乾燥肌の方にもうれしい一点です♪もちろん、女性だけでなく夫婦で使うのもいいですね。画像では多めに出していますが、ここまで出さなくても十分に両手に行き渡る量が確保できます!使い心地はこってりしているので、お休み前の集中ケアにおすすめ。ハンドクリームを塗りながら、働いた手をマッサージしてリラックスタイムを過ごしてみては♡赤ちゃんもママも、スキンケアでお肌にうるおいを♡赤ちゃん肌の乾燥を防ぐ《スキナベーブベビーミルキーローション》、新生児期から沐浴に使える《スキナベーブ》と、手あれが気になる大人の方におすすめの《コラージュDメディパワー薬用保湿ハンドクリーム》をご紹介しました。冬場はとくに空気が乾燥する季節。家族それぞれに合ったスキンケア用品を活用しながら、毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか♡
2019年01月28日もうすぐバレンタイン。「チョコレートは種類がありすぎて何をあげたらいいかわからない……」という方は多いですよね。そこで今回は、〔KALDI(カルディ)〕で見つけたギフトにぴったりのオシャレなチョコレートをご紹介します!高級感たっぷりで、喜んでくれること間違いなしです☆ぜひチェックしてみてくださいね。高級感漂う☆大人も子どもも楽しめる軽い口あたりのチョコレート♪●商品名:《マキシム・ド・パリヘーゼルナッツショコラダーク40g》●価格:810円(税込)まず初めにご紹介するのは、こちらの《マキシム・ド・パリヘーゼルナッツショコラダーク》。フランスの名店、〔マキシム・ド・パリ〕のチョコレートが、〔カルディ〕で手に入るんです☆かわいらしくラッピングされているので、このままバレンタインギフトとして渡せちゃうのがポイント♪黒と紫の上品なデザインは、高級感たっぷり♡ご家族やお友達、大切な人へのプチギフトにぴったりですね。フタを開けてみると、一口サイズのチョコレートがたっぷり入っていて、まるで宝石箱みたい☆一つひとつラッピングされているので、少しずつ食べることができるので助かりますよね。ヘーゼルナッツとダークチョコレートの組み合わせは、甘くてほろ苦い味わい♡お子さんも大人も楽しめる軽い口どけで、どんどん食べちゃいそう。コーヒーと一緒にいかが?濃厚な味わいのダークチョコレート●商品名:《キングモンティダークチョコスティックピュアダーク》●価格:626円(税込)続いてご紹介するのは、こちらの《キングモンティダークチョコスティック》です。一見コーヒーや紅茶が入ってそうなデザインですが、もちろん中身はチョコレート!インテリア性も抜群で、キッチンなどに置いておくだけでもとってもオシャレですよね☆中にはスティック状のチョコレートがこんなにたくさん入っているんです!ちょうどいい苦さで、とっても濃厚な味わい。まろやかな口どけで、コーヒーと合わせて楽しむのにぴったりです♪〔KALDI〕のチョコレートはバレンタインギフトにぴったり♡今回は、おいしいのはもちろん、入れ物がとってもかわいい〔カルディ〕のチョコレートをご紹介しました。食べ終わったあとも、小物やお菓子入れなどとしてなどずーっと使えるので、プレゼントにぴったりですよ☆「甘いものが苦手……」という方でも、ビターチョコレートならおいしく食べてくれること間違いなし♪気になった方はぜひ〔カルディ〕でチェックしてみてくださいね。〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選
2019年01月28日寒い日がつづくこの季節、温かいもの飲み物でポカポカになりませんか?今回は、おうちで手軽に飲めるホットな和ドリンクをご紹介します♪宇治抹茶ラテ、ゆずハチミツ、ほうじ茶ラテ、と日本らしさが感じられる3つのフレーバー。お湯と混ぜるだけで簡単に作れるのでとっても便利!自分好みの濃さに調節できるのもうれしいですよね♡ぜひチェックしてみてください♪お湯と混ぜるだけ!自分好みにアレンジも♪さむ〜い冬の日。いつでも簡単にホットドリンクが作れたらうれしいですよね。そこで今回は、おうちで手軽に飲める粉末タイプのドリンクを3種ご紹介します!〔無印良品〕の「好みの濃さで味わう」シリーズは、袋詰めの粉末タイプ。カップの大きさに合わせて調節できるので、自分好みの濃さで楽しめます♪また、ホットとアイスどちらも作れるのがうれしいポイント。ご自宅でのんびりしたいときはもちろん、お仕事中のお供にもピッタリですよ!風味豊かな宇治抹茶ラテ♡内容量:120g価格:350円(税込)まず最初にご紹介するのは、宇治抹茶ラテ。京都産の抹茶をミルクと合わせて仕上げた一品です。宇治抹茶の豊かな風味と深い味わいが特長♪そのままでもおいしいですが、お好みで牛乳を足しても◎。ミルク感がアップしてまろやかな味わいが楽しめます♡牛乳を多めに入れれば苦味が減るので、お子さまにもうれしいですね。アレンジ自在!ゆずハチミツ♡内容量:120g価格:350円(税込)続いてご紹介するのはゆずハチミツです♪国産ゆずの皮とレモン果汁を使用し、ハチミツと合わせた一品。まろやかな甘みと酸味が特長です。こちらはノンカフェインのドリンクなので誰でも安心して飲めますよ♪お湯で割って温まるのはもちろん、アイスの場合は炭酸水で割るのも◎。さらにジン、ウォッカ、焼酎などのお酒で割ってもおいしいのだとか。オリジナルのカクテルやチューハイはおうちでの晩酌にぴったりですね♡やさしい甘さのほうじ茶ラテ♡内容量:120g価格:350円(税込)そして最後はほうじ茶ラテです♪国産のほうじ茶とミルクを合わせて仕上げた一品。ほうじ茶の香ばしさとやさしい甘さが特長のドリンクです。こちらも宇治抹茶ラテ同様、お好みでミルクを使用しても◎。まろやかで濃厚な味わいが楽しめますよ!ほうじ茶の香ばしい香りがなんともクセになりそう♪自分好みのドリンクでホッとひといき♡今回はさむ〜い冬にうれしい、ホットな和ドリンクを3種ご紹介しました!ご自宅で手軽にカフェのようなおいしさが楽しめますよ♪「好みの濃さで味わう」シリーズは、このほかにもさまざまなフレーバーが販売されています。どれも価格は350円(税込)で、1袋6〜7杯分の量が入っているのでお財布にもやさしいですね♡〔無印良品〕では他にも、雑貨、衣服など、暮らしに役立つアイテムがそろっていますよ♪みなさんもぜひ足を運んでみてください!たまらないおいしさにリピーターの嵐!〔無印良品〕の《不揃いバウム》に大満足♡(チョコがけ編)やっぱりおいしい!300円以下で買える〔無印良品〕のギフト菓子が気になる♡【無印良品】パレット1つで自分好みのメイクが完成♡持ち運びがグンと楽になっちゃう!
2019年01月28日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのはちゃんぽん風おかずスープです!お正月につい食べ過ぎちゃった方にオススメなリセットレシピですよ♡麺がなくても大満足!今日ご紹介するのはYuuさんのレシピ。つい食べ過ぎちゃったときのリセットメニューとしてオススメの野菜たっぷりなヘルシースープです。麺がなくてもスープが濃厚なので、野菜だけで満足できる「ちゃんぽん風おかずスープ」。おうちにあるもので作れる簡単レシピなのでオススメです♪▼詳しいレシピはこちら!食べ過ぎのリセットに♪麺なしでも大満足♪『ちゃんぽん風おかずスープ』キャベツ、にんじん、かまぼこを食べやすい大きさにカット。豚肉やもやしなどと一緒に炒め、スープの材料と煮込めば完成♪濃厚さが足りないときは、ごま油をあとがけするといいそうですよ!つい食べ過ぎちゃった、飲み過ぎちゃったなんて方にオススメな一品です。明日も晩ごはんにぴったりのレシピをお届けしますので、お楽しみに!
2019年01月28日節分と言えば、豆まきと恵方巻。楽しい季節の行事ですが、ハロウィンやクリスマスのように、お部屋を飾ることは少ないですよね……。おしゃれな雑貨がプチプラで手に入る〔Salut!(サリュ)〕で、なんと節分にぴったりなタペストリーを見つけました☆ぜひチェックしてみてくださいね♪シンプルにかわいく♡《節分タペストリー》価格:500円(税抜)シンプルで和風のデザインが好きな方におすすめなのがこちら。節分らしく、おかめ、鬼、福豆、恵方巻がデザインされています!白地に赤というシンプルさもおしゃれですよね。右下に入っている「福」の字がいいアクセントになっています。お部屋の雰囲気を壊さずに節分らしさを取り入れることができますよ☆ユニークな形でカジュアルに☆《節分ダイカットタペストリー》価格:500円(税抜)続いてご紹介するのは《節分ダイカットタペストリー》。恵方巻、鬼、福豆と節分に欠かせないものがデザインされていますが、デザインがとってもカジュアルになっているんですよ☆それぞれ丸くカットした飾りを横に並べていますが、すべて両面にデザインされているので、ひっくり返しても同じように使えます!「SETUBUN」と書かれた丸はデニム生地を使用し、カジュアルで男前な雰囲気に。「節分に合わせて飾りたいけど、お部屋に和風なものは合わない……」という方でもこれなら大丈夫ですよ!節分もインテリアで楽しみましょう♪節分に時期に飾りたいタペストリーを2種類ご紹介しました!節分らしいインテリアってちょっと珍しいですよね。でも、これを飾れば節分をもっと楽しめること間違いなし☆これからの時期にいかがでしょうか?
2019年01月28日2017年4月に事業デザインファーム〔theTandem〕を創業し、東京都大田区山王の閑静な住宅街に事務所兼自宅を構えるコピーライター・銭谷侑(ぜにやゆう)さんと、アートディレクター・松永ひろのさん。「自分たちの暮らしを大切に、ものづくりを通して人生を良くすることに向き合っていきたい」と話すご夫婦の“生きる”と“つくる”を融合させた《タンデムファクトリー》にお邪魔してきました。1F『WELCOMEルーム』江戸時代以前から景勝地として有名だった大田区山王。銭谷さんと松永さんの事務所〔タンデムファクトリー〕がある高台の地区は、文学者や多くの著名人が住む邸宅地として発展し、古くからの屋敷が立ち並ぶ、緑に包まれた閑静な住宅街です。クラシカルな佇まいに赤いギャンブレル屋根がとてもかわいい築35年のテラスハウス。ここはもともとドイツ人が設計した、ふたりは今年の8月にここを借り、自分たちでDIYし、事務所と自宅にしました。玄関のドアを開けると、白い塗り壁を基調に木の色をプラスした、明るさと温もりを感じる空間が広がります。ふたりはDIYをするにあたり、友人の空間コーディネーター・寺田陽香さんに企画から施工を手伝ってもらったのだそうです。「自分たちで手を加えて、ここを自分たちの価値観を表すものにしたいなと思いました。お客さんが来たときに、自分たちのことを、空間として全身で伝えることができたらいいなと。DIYというと、自分たちでゼロからすべてを行うというイメージが強いかもしれませんが、寺田さんに協力してもらい第三者の視点を入れ、私たちの暮らしたい姿や生きたい姿を引き出してくれました」(銭谷さん)「寺田さんに自分たちの価値観を客観的に見てもらうことができて良かったです。自分たちにカスタマイズされた住まいがあるということは、これから先、仕事においても生活においても、いい暮らしができるのではないかと思っています」(松永さん)こちらは1F・ウェルカムルーム。家の形をしたモニュメントが目を引きます。「B1と1Fを事務所に、2Fと3Fをプライベート空間にすることにしました。そしてこの1Fは、自分たちの価値観が伝わる象徴的な場所にしました。このモニュメントは、私たちのビジョンを表しています。ゼロから1をつくり出す。“人生を良くする価値”をゼロから生み出すことの象徴です。タンデムファクトリーにいらした方を、家のスケルトンモニュメントがお迎えします」(銭谷さん)銭谷さんと松永さんは現在、このタンデムファクトリーで、それぞれの得意技である“ことば”と“デザイン技術”を活かし、企業のブランディングや商品・サービス開発の戦略からアウトプットまで、幅広い分野で活動をしています。ここ、ウェルカムルームには、そんなふたりがこれまでにつくった数々のプロダクトが並べられています。もともとふたりは電通(広告代理店)出身。銭谷さんは8年間、松永さんは7年間、クリエイティブ・プランニング局に籍を置き、銭谷さんはコピーライター、松永さんはアートディレクターとして、多くのミッションを抱え、ふたりで組んでよく仕事をしていたそうです。「新しいクリエイティブを開拓するという部署にいたので、チャレンジも多く、やりがいも感じていました。その一方で、広告領域以外で、ことばの力を活かして何かをつくりだしてみたいと思うようになりました。それと、自分たちの人生をよくするためのものづくりをしていくことに可能性を感じていました。ものづくりをする上で、自分たちの人生をコンテンツするとか、人生から価値を発見して変換していくことがいちばん良いなと思って。それで、1つの会社に属して動くより、複数の主体をもちながら働くと新しい変化がありそうな気がして、ふたりで独立をしました」(銭谷さん)会社では、夫婦がそろって辞めるのは初めてのことで、周囲からは「どうして辞めるの?」「ふたりで辞めなくても良いのでは?」という声もあったそう。松永さんは、ふたりで辞めることに多少の不安はあったけれど、それ以上に、これから始める自分たちの仕事に強い興味がわいていたそうです。「広告代理店では、クリエイティビティな力でもって、クライアントの課題解決をすることが主な仕事でした。やりがいのある仕事ではあったのですが、自分たちの人生のために、この課題解決力を使ってみたいと思いました。自分たちの人生を起点にした“人生発想のものづくり”です。それは例えば、どういうものがあったら、自分たちがより幸せになれるのかという発想でものづくりをすることです。その延長線上に、多く人の人生を豊かにするアウトプットがあるのではないかと感じています。自分たちの暮らしを大切に、ものづくりを通して人生をよくすることに向き合っていきたいと思ったのです」(松永さん)写真・左の書籍は、2017年4月に発売した『松永家のこどものことばアルバム』。新しい子育て文化を広げたいという思いからふたりで立ち上げたプロジェクトの中から生まれたものの1つだそうです。「私の母は15年間、私たち兄弟のことばをノートに書き留めていました。それを私が中学生になったときにそのノートをプレゼントしてくれました。ことばのひとつ1つを読んでいくと、忘れていた小さい頃の記憶が蘇るという経験をしました。私がその時々に感じたことを、私の主語で切り取られているので、写真とは違った力があるんだなあと思いました。それで、日常の子どものことばを書き留めておくような文化があればいいなと考え、この本をつくりました」(松永さん)ふたりのプロダクトを並べているこの棚は、こちらに越してくる前から使っていたものを利用。展示台になるよう、天板を取り付けたそうです。天板は、廃材を磨き、白く塗装しています。「ここをつくるにあたっては、DIYのコツを教えてもらいながら、自分たちでできることは自分たちで行いました。人生で初めて電動ヤスリをかけ、装飾もみんなでやり、3日間で完成しました。難しいところはプロにお任せしましたが、自分たちもつくることに参加することで、愛着がより高まるんだなあと思いました」(銭谷さん)「インテリアについては、いい空間であったらいいなあという感じで、寺田さんには『ちょっとだけスタイリッシュにしてもらえますか』とお伝えしました。かっこいい空間をつくって、背伸びする、みたいなのは、私たちの思う、人生をよくすることとは違うかなって。なので、私たち相応なものにしています」(松永さん)家のモニュメントは、釘が表に出ないように繋ぎ合わせる部分に苦心したそうです。「築35年なので、古い箇所もたくさんあります。でも、こうして自分たちでつくったことで、そこさえも愛せるようになりました。ここに来る前は新築のマンションに住んでいましたが、いまの方が愛着を感じています。新築マンションの価格が高騰しているなかで、古い物件を安く手に入れて、自分たちで手を入れて暮らすというのは、有効な手段かなと思います」(銭谷さん)お客さまを迎える家のモニュメント。ふたりで時々ここに座り、何を話すでもなく、過ごすこともあるそうです。「私たちの“象徴”であるモニュメントなので、ブレそうになったとき、これを目にすることで原点に立ち返ることができます。ふたりの文化や価値観を表すものを1つ、つくっておくと、ケンカしたときなどに、ふたりの価値観に戻れる“聖地”のような場所になって良いなあと感じています。ふたりがなぜ夫婦、あるいは家族という関係を続けるのかという理由を言語化して具現化するというのは、関係を持続させ、向上させていく上で有効的だと思います」(銭谷さん)ここは、ふたりにとって、自分たちの生きたい姿を思い出させてくれる場所でもあるようです。B1F『ミーティングルーム+ガーデン』1Fのウェルカムルームを奥へ進み、階段を降りたところがB1Fです。手前にキッチン、奥にふたりのワークスペースがあります。「半地下のようなかたちなのですが、ここがB1Fで、私たちが仕事をする場所です。お客さんとの打ち合わせをここですることもあります」(銭谷さん)大きな窓からはやわらかな陽の光が差し込みます。窓の外には庭があります。越してきた時は一面、雑草だった庭をふたりで畑にしました。畑では今、大根、水菜、春菊を育てているそうです。「土いじりはいいですね。ちょっと疲れたなと感じたら、すぐに畑いじりをします。何も考えずに、ふたりで土を触って無心になります。考える仕事ほど、考えない場所をつくることは大切ですね。ゼロから何かを生み出したい人には、思考をゼロにできる“ゼロプレイス”をつくることが大きな力になると感じています」(銭谷さん)「土いじりって、本当にリフレッシュになるんだなあという発見がありました。私は、朝起きてから寝るまでの1日の中で、途中に家事を挟んだり、土いじりを挟んだり、いろんなリフレッシュをちょこちょこと挟みながら、仕事に向かう時間を持続させています」(松永さん)ここワークスペースでは、思い思いの場所でパソコンを広げ、作業をします。モニターやプリンター、スキャナーなどを置いている台も、以前に使っていた机を利用し、天板をのせて作ったそうです。プライベートな空間のキッチンと、ワークスペースを分けるために木の柵で目隠しをしました。「完全にカチッとは分けませんでした。それとなく、分ける感じです。物が出ているのは好きではないので、できるだけものを収納するようにしました」(松永さん)広々としたキッチン。廃材を利用して電子レンジとトースターを置く棚板に。外国の方が設計した家だけあって、日本の建築様式ではあまり見ることのないデザインが随所に見られます。2F・3F 『暮らしの空間』2Fへあがると、そこはふたりのプライベート空間です。寝室、お風呂、洗面所があり、さらにもう1つ階段をあがると、3Fに畳の敷かれた和室があります。2F(寝室)の隣、アコーディオンカーテンの向こうがお風呂、洗面所、トイレです。6畳ほどの和室。ここはテーブルのみを置き、シンプルな空間にしています。「以前は、ここで絵を描いたりしていたのですが、いまは本当に、一人きりになって、リセットしたいときに来ています。押し入れに大量の本をしまっているので、たまにチラチラと眺めたりして」(松永さん)「オンとオフの切り替えは、自然にやっていますが、畑、事務所、寝室、和室と、ゆるやかにフロアが分かれているので、それが切り替えスイッチになって良いのかもしれないですね」(銭谷さん)生きることとつくることを融合させた銭谷さんと松永さんの「タンデムファクトリー」。ふたりはここで、毎日を楽しく暮らしたいという共通の想いを胸に、どのような未来を思い描いているのでしょう。「クライアントワークでも、theTandemの自分たちの事業でも、毎日を楽しくするような、人生をよくする商品やサービスをゼロからつくりたいというのがあります。自分たちが、何もしなくても稼ぎ続ける、人生発想のブランドがあるといいなと思っていて。そこをつくっていきたいと考えています。」(銭谷さん)「私は、イラストレーターになりたいと思っていた頃があって、今、またイラストに興味を持ち始めているので、イラストやマンガを描くことを増やしたい。もう少しそこを伸ばしてみたいなと思っています。それと、自分たち独自のブランドをつくるというところを、完全にできているわけではないので、やりきりたいですね。多くの人を幸せにしたり、人生が豊かになるような、そんなプロダクトを作ってみたいです」(松永さん)【Profile】theTandemコピーライター・銭谷侑とアートディレクター・松永ひろの、夫婦で経営する事業デザインファーム。2017年に夫婦で電通を退社し、4月に創業。「人生を良くする」をテーマに、商品・サービス・企業のブランド開発などを行う。国内外のクリエイティブアワードの受賞歴多数。公式サイト公式ブログ●写真・文/忍章子
2019年01月27日今回ご紹介するのは〔3COINS(スリーコインズ)〕で見つけた収納アイテムです。小さなお子さんとのおでかけや、おうちでの収納などさまざまな場面で活躍してくれそうな、マルチに使える便利アイテム3点をご紹介します♪お店に行った際は要チェックです☆ベビーカーに付ける収納!だけど、いろいろなところで使えそう!商品JAN:2231711048298最初にご紹介するのは、こちらの《収納ポケット》というアイテムです。一見、よくある収納カゴのようですが、実はベビーカーに取り付けられるように設計されているんですよ!今回は、オフィスのいすをベビーカーに見立てて撮影しました。ポケットの両側に付いたつり下げひもが、ちょうどベビーカーの持ち手部分に装着できるんです!サイズ:縦×横×マチ=約14×33.5×9cmスリムな形状なので、手元に設置してもじゃまにならなさそうですね!ポケットの内側にはボトル用のホルダーが2つ付いていて、安定感があるうえポケットの中の荷物がごちゃつくこともありません♪また、外側には透明のポケットが。これはなんと、スマートフォンが収納できるポケットなんです!しかもこのポケットは、ビニール越しにスマホの画面操作ができちゃいます!(※)スマホを洋服のポケットやカバンから取り出す手間が省けて便利ですよ♪※編集部でiPhone7、iPhoneXsを使用した場合。機種、保護フィルムの仕様により、タッチパネルが反応しない場合があります。ポケットに入れたスマートフォンを操作する際は、必ずベビーカーの車輪が動かないようにロックをかけ、安全を確認してから行ってください。縦×横×厚さ=15.8×7.8×0.8cm以内のスマートフォンに対応小さなお子さんとのおでかけは、手荷物も何かと多くなってしまいがち。そんなときにもこの《収納ポケット》をベビーカーに装着しておけば、スマートにお散歩も楽しめそうですよね♪この《収納ポケット》は、ベビーカー用としてだけでなく、おうちの収納としても役立ちそうです!たとえば、洗濯機周りの収納はどうでしょう。フックや突っ張り棒などを使ってこの《収納ポケット》をつり下げれば、洗剤や柔軟剤のボトルを収納するポケットに変身しますよ♪本体がスリムな形状だから、おうちの中のちょっとした隙間を有効活用する収納アイテムとして使ってみるのもオススメです☆おでかけにうれしい、おしゃれでコンパクトな《おむつポーチ》商品JAN:2231711048311こちらは、小さなお子さんのいるご家庭にあるとうれしい便利アイテム《おむつポーチ》です。シンプルかつコンパクトな見た目がとってもおしゃれですよね。色合いも清潔感があってGOOD!そして、見た目以上に高性能。容量はMサイズのおむつがおおよそ8枚分収納できます!これなら長時間のおでかけでも安心。チャックも180度開くから取り出しやすい点もうれしいですね。チャックを開くと、ふたの内側にはポケットも付いています!このポケットはおしりふきシートなどを入れておくのにぴったりですよ☆大切な母子手帳も専用ケースでしっかり管理!商品JAN:2231711048335最後にご紹介するのは、《母子手帳ケース》です。こんなものも〔スリコ〕で売っているんですね!全国母子手帳、予防接種手帳がゆとりを持って入れられる大きさです。ペンホルダー、メッシュポケットも付いているので、こまめな手帳管理も可能になりますよ♪お子さんが小さいうちは携帯する時間も長いから、コンパクトに賢く持ち歩ける点も高評価ポイント。大切なものだから、上手にしっかり管理したいですよね☆もちろん、母子手帳に限らずノートや筆記用具を収納して持ち歩く用にも使えちゃいます!ごちゃつきやすいカバンの整理整頓にも役立ちそうですよね♪300円で、それ以上の機能性!今回は用途さまざま、マルチに使える〔スリコ〕のアイデア商品3点をご紹介しました。今回ご紹介した3点は、もちろんどれも300円(税別)。驚きの高コスパも魅力のひとつですよね!小さなお子さんのいるパパ・ママにはもちろん、身の回りの収納アイテムを探している方にも、ぜひチェックしてほしいアイテムです☆
2019年01月27日2月3日は節分の日です。節分といえば、忘れてはいけないのが「恵方巻き」!最近はスーパーやコンビニでも買える恵方巻きですが、今年はおうちで手作りしてみませんか?今回は、巻きすを使わず簡単に恵方巻きが作れちゃうアイテムをご紹介します♪〔KOKUBO〕から節分が楽しくなるキッチンアイテムが登場!今回ご紹介するのは、おうちで恵方巻きを作ったりお好みのアレンジのり巻きを作るのにぴったりのアイテム《のりまきDAYS》です!LIMIAでも密かにファンを増やす、今話題の雑貨ブランド〔KOKUBO〕から発売されているアイテムですよ。商品ラインアップは、節分の恵方巻きにもぴったりの《のりまきDAYS太巻》と《のりまきDAYS細巻》の2種類。しっかり主食用やパーティー用には太巻き用、おやつやおつまみ、少しだけ余ってしまったご飯の消費などには細巻き用と、お好みや用途に合わせて使い分けられますよ♪押すだけで超簡単!巻かずに作れるのり巻き!おうちで巻きすを使って手作りするのは難しいイメージのあるのり巻き。でも《のりまきDAYS》を使えば、巻きすもいらず超簡単にきれいで見た目も豪華なのり巻きや恵方巻きを作ることができちゃうんですよ☆では、使い方を〔KOKUBO〕おすすめレシピとともにご紹介しましょう!まず、《のりまきDAYS》にごはんを入れます。ごはんの上に、お好みの具材を敷き詰めましょう。いろどりを意識して具材をチョイスしてみて♪具材を乗せたらフタをかぶせ、ぎゅっと型押ししましょう!ぱかっと取り出すとこんな感じの筒状に!今回はちょっとアレンジして具材を見せるオープンタイプの「かんたん豪華のっけ巻き」にするため、のりを半分巻きましょう♪具材のいろどりが食卓を飾る、写真映えもバッチリの一品が完成です♡ごはんと具材を入れてぎゅっと押したら、のりで巻くだけの超簡単手順ですよね。これなら、お子さんと一緒にのり巻き作りを楽しむこともできちゃいそう!アレンジは無限大!いろいろなのり巻きを楽しめる♡容器にごはんとお好みの具材を入れることができるから、アレンジ方法は無限大!自由なアイデアで変わり種のり巻きを楽しんでみてください♪こちらは《のりまきDAYS太巻》で作った、生ハム、アボカドののっけ巻きです。さらにこちらは、《のりまきDAYS細巻》を使ってごはんをローストビーフで巻いたローストビーフ細巻き!見た目もとってもきれいで、パーティー向けのおしゃれなアイデアレシピですよね♡今回は、〔KOKUBO〕から発売されてる《のりまきDAYS》をご紹介しました!2月3日の節分や、お子さんと一緒に料理をするときなどに活躍してくれそうなこちらのアイテムをぜひチェックしてみてくださいね。【製品情報】●商品名のりまきDAYS太巻●参考価格232円(税込)●耐冷・耐熱温度-20〜120度●商品名のりまきDAYS細巻●参考価格211円(税込)●耐冷・耐熱温度-20〜120度動画での商品紹介はこちらをチェック!【今週のLIMIA推し】Can★Do×小久保工業所の高見えキッチングッズ「ウィムッシュ」シリーズがおしゃれ!【100均】かゆい所に手が届く!あるとうれしいキッチン雑貨4点
2019年01月27日アパレルをはじめとして雑貨やインテリアなども展開する〔nikoand...(ニコアンド)〕から新たなコラボ商品が登場しています!今回は子どもから大人までだれもが知るチョコレートのブランド〔DARS(ダース)〕とのアイテム。「DARS4YOU」をテーマに、4人の人気イラストレーターによってデザインされたグッズは、全部買いたくなるかわいさ♡ぜひチェックしてくださいね!定番の味!《ダースミルク》価格:●缶バッジセット390円(税抜)●ペンケース700円(税抜)●トライタンボトル900円(税抜)●トートバッグ2,200円(税抜)みんな大好きなミルク味はさくらいはじめさんのデザイン。音楽が好きそうな女の子がラジカセとカセットテープを手に持っています!バックにはスポーツカーや高層ビルなどが描かれていますが、全体的にパステルカラーを使っているので、とってもキュートな雰囲気ですね♡ちょっぴり大人♡《ダースダーク》価格:●ハンカチ800円(税抜)●iPhoneケース1,600円(税抜)●モバイルバッテリー2,500円(税抜)●マスキングテープ400円(税抜)ちょうどよいほろ苦さで人気のダークは師岡とおるさんのデザイン。全体的に青を基調としていて、大人っぽい雰囲気になっていますね♪スマホケースのキラキラや「甘くない青春」をお題とした、昔懐かしいマンガのように描かれた絵からは遊び心もしっかり感じられます。見ているだけで思わず笑顔になりそうです。きゅんとする甘酸っぱさ♪《苺のダース》価格:●印鑑ケース1,200円(税抜)●ジップロック600円(税抜)※4アーティスト分がセットになっています。●マグカップ1,000円(税抜)●がま口コインケース1,800円(税抜)キュートで甘酸っぱいいちご味はフジモト・ヒデトさんのデザイン。赤がベースになっていて、かわいさたっぷりです♡ミラーボールをバックにして歌う女の子はマイクをもってとっても楽しそう。ハッピーな雰囲気が感じられるアイテムばかりですよ。うっとりする濃厚さ☆《白いダース》価格:●パッカブルトートバッグ2,200円(税抜)●ペンケース700(税抜)●キーホルダー480円(税抜)●がま口メガネケース2,200円(税抜)コクのある甘さが特徴の《白いダース》はトニー・デブームさんのデザイン。サイクリングする人が描かれたデザインはバックの青い空と海が目をインパクト大!一方でハグをする人が描かれた方は美しい夕日がロマンチックさを引き立てています。全体的に曲線が多く使われていて、とってもやわらかい雰囲気が感じられますよ。プレゼントにもぴったり☆今回ご紹介した〔ニコアンド〕と〔ダース〕のコラボアイテムは4タイプともレトロでとってもかわいいデザインでしたね♡自分で使うのにももちろんぴったりですが、実はプレゼントにもおすすめなんです!かわいくて実用的な雑貨なら喜ぶこと間違いなしですよ。また、コラボパッケージのチョコレートも販売されているので、バレンタインデーやホワイトデーにももってこい☆気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
2019年01月27日2019年2月3日は節分の日。「鬼は~外、福は~内!」と言いながら豆をまく日ですね。そんな節分の食べ物と言えば、豆と恵方巻ですが、最近では節分お菓子もたくさんあるんですよ♪今回は〔KALDI(カルディ)〕で見つけたものを3つご紹介します!子どもは豆の代わりにボーロを♡《鬼あそび(赤)》まずご紹介するのは、節分らしい鬼の形をしたパッケージに入っているこちら。パッケージがちょっぴり怖いですが、中身はとってもやさしいですよ♪通常の大豆に加えて、こちらはカラフルかわいいボーロが入っています。大豆が硬くてまだ食べれないお子さんや、大豆が苦手なお子さんは代わりにボーロを楽しめますよ♡シンプルな味わいを楽しもう!《鬼のあしあと》続いてご紹介するのはこちらのアイテム。鬼のあしあとの形をしたべっこうあめですが、「鬼」とは思えないほどかわいらしい形ですね♡金色に輝くべっこうあめは原材料も味わいもとってもシンプル。家族みんなで楽しめるお菓子ですよ。お友達にも「お福分け」♪《福々まめ》最後にご紹介するのは少しパッケージが大きいこちら。紅白大豆、金平糖、ラムレーズンチョコ、柿の種チョコの4種類が入ったアソートになっています!それぞれの個包装もデザインがとってもかわいく、縁起のよさそうなポチ袋のようです。たくさん入っているので、お友達に配るのにもぴったりですよ♪お菓子で楽しい節分を☆節分にぴったりなお菓子を3種類ご紹介しました!いつもの豆まきが終わった後は、おいしいお菓子で一休みをするのもよさそうですね♪これなら子どもも飽きずに最後まで楽しんでくれること間違いなし!気になった方はぜひ〔カルディ〕でチェックしてみてくださいね♪
2019年01月27日バレンタインに欠かせないスイーツ。プレゼントするのはもちろん、一緒に食べればもっと幸せかも♡また、1人だと食べきれないホールケーキもシェアできちゃうというポイントもありますよね。せっかくなら普段なかなか食べないケーキをお取り寄せしてみませんか♪バレンタインといえばチョコレート♪バレンタインの定番といえばやっぱりチョコレート。せっかくお取り寄せするなら、ちょっとおしゃれにザッハトルテにしてみるのはいかがでしょうか♪〔ラ・ファミーユ〕のザッハトルテはチョコレートコーティング、チョコレート生地、ココアスポンジの3層でできていてとっても濃厚。冷凍便で届くので、朝冷蔵庫へ移してゆっくり解凍しておけば、夜には食べごろになるはずです♡定番の〔堂島バニラロール〕もやっぱりおいしい!ロールケーキといえば、というほど長年にわたり人気を集めている《モンシェール》の〔堂島バニラロール〕。ふわっふわで軽い口当たりのクリームがなんともたまらないおいしさです♡他にもさまざまなフレーバーがあるので、いつも買わない味に挑戦してみるのもいいかも♪〔Amazon〕限定の〔LeTao(ルタオ)〕のセット♪こちらは〔Amazon〕で限定発売されている〔LeTao〕のチーズケーキセット。〔LeTao〕の代表格である《ドゥーブルフロマージュ》とこちらも大人気の《ショコラドゥーブル》がセットになっているんです!どちらも4号なのでペロリといただけるはず♡甘いものが苦手な方にもおすすめ♪甘すぎないほうが好き、という方には〔ゆめみどり〕の《宇治抹茶チーズケーキ》もおすすめです♪濃厚で深みのある抹茶とほどよい酸味のクリームチーズのコンビネーションは大人にぴったり♪コーヒーや煎茶と合わせていただくのはもちろん、白ワインやスパークリングワインと一緒に食べるのもおいしそうです♡〔楽天〕で人気爆発中のオムレット♡ふわふわのスポンジととろけるような生クリームがやみつきになると大人気の〔北の菓子菓風〕のオムレットセット。解凍すればふわっふわの食感、半解凍で食べればアイスのような違った口どけが楽しめるんです♡小分けになっているので食べたい分だけ解凍できるのもうれしいですよね。今年のバレンタインはお取り寄せスイーツに♡今回はバレンタインにぴったりのお取り寄せスイーツをご紹介しました。どれも大勢の人に支持されている人気商品ばかり。この機会に新しいお気に入りスイーツを見つけてみるのもいいかもしれませんね♪
2019年01月26日今回ご紹介するのは、調布市で暮らす仲良しなSさんご夫婦のお家。2人が住まいに求めたのは、自由でシンプルな空間づくりでした。以前から憧れだったという〔ブルースタジオ〕に相談し、価格が明確なセレクトオーダー式リノベーションサービス《TOKYO*STANDARD》を利用した2人。一体どのような観点で家づくりを進めていったのでしょうか?ギャラリー兼雑貨店で働く奥様がセレクトした、おしゃれな雑貨たちも必見です!“好きなものたち”をディスプレイできる、ギャラリーのようなお家S邸 リビング「家具とかライトは好きなようにできるけど、賃貸だと壁やドアなどの細部に手を加えられなくて。理想の部屋で暮らすために、自由にできる家が欲しかったんです」というSさんご夫婦。長年賃貸の部屋に住んでいましたが、「ずっと賃貸に住んでいるわけにもいかないし、そろそろ自分たちの家を持っていいかも」と思うように。「中古マンションのフルリノベーションで理想の家をつくるのが、僕らにとってぴったりの選択肢だったんです。そこで相談したのが、以前から妻と『カッコいいね』といって憧れていたデザイン会社〔ブルースタジオ〕でした」(ご主人)そうして選んだのが、〔ブルースタジオ〕の定額制セレクトオーダー式リノベーションサービス《TOKYO*STANDARD》だったといいます。「物件探しからデザインまでやってもらえて、オプションをつければ、こだわりたいところはかなり自由にできる。不安だった予算面も、定額制なので価格の目安をつけやすいのが魅力でした。施工期間も2ヶ月程度と早かったのも驚きましたね」(ご主人)そんなSさんご夫婦が自由な発想でつくったお家は、まるで映画のセットのようなステキ空間。さっそく、おうちの様子を見てみましょう!夫婦2人の時間を大切にした動線づくりS邸 ダイニング亜鉛天板のダイニングテーブルは存在感抜群。「共働きなので、2人が顔を合わせる朝と夜の時間を大切にしたかったんです。そこで、朝食作りや朝の支度がしやすいこと、夜もいっしょにくつろぎやすい空間になるように、設計の方と一緒に動線を考えていきました」というご主人。一方で「長年集めた雑貨たちを活かせるように、部屋自体はシンプルなものを求めました」と言うのは、雑貨好きの奥様。リビングとダイニングのスペースを横並びに広く取り、ギャラリーのようなプレーンな空間にしています。奥様が集めた雑貨の数々は、アンティーク棚にディスプレイ。ダイニングテーブルの横には、アンティーク雑貨が並ぶディスプレイケースが。天井から吊り下げられたフラワーベースも印象的で、まるで海外のセレクトショップのような、個性的な空間に仕上げています。予算安心の定額制プランに自由な発想を取り入れる廊下はコレクションの絵などを飾るスペースに。形はシンプルでも、色や素材感には遊び心が満載のS邸。玄関からリビング・ダイニングに繋がる廊下の天井は、「ティンパネル」を使うことでインパクトも抜群です。「ティンパネルは壁に使うことが多いんですけど、壁には集めた絵を飾りたい。そこで、天井にティンパネルを取り付けました」(ご主人)と、パッケージに含まれない特殊な仕上げでも、オプションという形で取り入れられたといいます。夫婦のお気に入りは、色のある空間寝室は映画「アメリ」の世界観を意識した空間に。そんなご夫婦のお気に入りは、“色のある空間”です。奥様のお気に入りは寝室。フランスの映画『アメリ』の世界観が大好きだという奥様の要望で、壁は暗めのレッド、床は深いグリーンに仕上げています。「遊びに来た友人から、寝室が赤いと落ち着いて眠れないんじゃないの?って言われるんですけど、トーンを暗めにしているので結構落ち着けます(笑)」と、奥様。まるで映画のセットのような空間です♪元気のある空間に仕上がったレモンイエローのキッチン。一方でご主人がお気に入りだというキッチンは、レモンイエローを取り入れた元気な空間です。料理好きのご主人にとって、キッチンはこだわりたいポイント。アイランドキッチンが憧れだったといいますが、費用やスペース、汚れにくさ、使い勝手の良さの観点から壁付きのシステムキッチンを採用し、背面に作業台をつけています。食器棚はパリ発のブランド〔Tsé&Tsé associées〕のもの。ポップなキッチンに映えるのが、パリの人気ブランド〔Tsé&Tséassociées(ツェツェ・アソシエ)〕の《インディアンキッチン》という食器棚。カラフルな食器もきれいに収納できますね♪さらに「実は、トイレが一番派手なんですよ!」とご夫婦に言われ、扉を開けると......トイレもピンクの壁で非日常の空間に。なんと全面ピンク!ポップアートのような空間で、トイレなのになんだかワクワクします。トイレは特に色で遊べる場所なので、カラーを取り入れたい方はぜひ挑戦してみてくださいね♪好みが変わっても、変化していけるお家づくりフラワーベースに季節の植物を飾ることで、お部屋の印象もガラリと変わる。飾られているのは、飛騨高山のお正月飾り「花餅」。上品な色味が奥様のお気に入り。「年代に合わせて好みも変わってくるもの。これからも自分たちが好きなものを集めていって、また違った表情を持った家にしていきたいです」と、自由にできる家を手に入れられたSさんご夫婦。お部屋の雰囲気を変えるのは、インテリアアイテムだけではありません。季節を感じる草花を取り入れることもポイントのひとつ。短期的にも、長期的にも、その時々の気分に合う空間に変えていける住まいが、夫婦仲良く暮らしを楽しむ秘訣になるのかもしれません。〔ブルースタジオ〕公式ウェブサイトはこちら《TOKYO*STANDARD》詳細はこちら●取材協力株式会社ブルースタジオ●テキスト宇治田エリ●写真土佐麻理子
2019年01月26日バレンタインにはチョコレートやお菓子をプレゼントすることが多いですよね。そんなときに欠かせないのがラッピンググッズ。せっかくなら、周りと差がつく、かわいくておもしろいデザインのものを選んでみませんか?今回は〔セリア〕で見つけたおすすめラッピングボックスを3種類ご紹介しますよ♪まるで牛乳パック♪まずご紹介するのはモノトーンのこちら。まるで牛乳パックのような形をしています。モノトーンでスタイリッシュなデザインなので、相手を選ばずにプレゼントできますよ!中を開いてみると、紙パッキンが入っていました。お菓子を包装紙で包んだら、中に入れるだけ。おしゃれで目を引くラッピングのできあがりですよ☆このまま持っていけるバケツ♡続いてご紹介するのはバケツ型のこちら。アイスクリームコーンのようなスイートでかわいらしいデザインになっています♡大きいので、コットンキャンディーなどかさばるお菓子でも問題なしです!このまま持ち運びもでき、食べ終わった後も小物入れなどに役立ちますよ。板チョコまるごとボックス☆最後にご紹介するのはおしゃれなボックス。一見ふつうのラッピングボックスに見えますが、こちらは板チョコがそのまま入るんです!ペーパーがついているので、直接入れることができますよ。おもしろいラッピングで楽しみましょう♪通常のものとはひと味違うラッピングボックスを3つご紹介しました。変わり種だけどデザインはしっかりかわいいのがうれしいですよね♡今年のバレンタインは話題になるおもしろいラッピングを楽しんでみませんか?
2019年01月26日ゆっくりと日ごろの疲れを癒やしたいとき、おでかけしたくなるのが温泉。でも、泊まりでとなるとなかなかまとまった時間がとれなかったり、荷造りが大変だったりしますよね。そんなときには、気軽にぷらっと行けちゃう日帰り温泉への入浴がおすすめ♡今回は「北関東編」と称して、茨城県、栃木県、群馬県エリアの日帰り温泉をご紹介します!ご家族みんなででも、ママ友と一緒におでかけでも、きっとステキな時間を過ごせますよ♪【茨城県】阿字ヶ浦温泉 のぞみ最初にご紹介するのは、茨城県の〔阿字ヶ浦(あじがうら)温泉のぞみ〕。阿字ヶ浦海水浴場にほど近く、海を望む景色に心もリフレッシュできる温泉です。大きな窓のある内湯で体を温めたら、潮風を感じながらゆったりと浸かる露天風呂へ♡「ひのき風呂」「展望岩風呂」「五右衛門風呂」など、さまざまなタイプのお風呂が備わっているので、休憩を挟みながら全種類制覇してみるのもいいですね♪泉質はナトリウム-塩化物強塩泉(高張性)で、「温泉成分が濃い」「よく温まる」と評判です。館内にはお食事処も併設されているので、季節のメニューや魚介の味を楽しんでみては?●施設名称:阿字ヶ浦温泉のぞみ●住所:〒311-1201茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町3290●アクセス:JR常磐線「勝田駅」乗り換え、茨城交通那珂湊線終点「阿字ヶ浦駅」下車徒歩3分〔阿字ヶ浦温泉 のぞみ〕のお得なチケットを見る!【栃木県】道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐり続いてご紹介するのは、栃木県にある〔道の駅うつのみやろまんちっく村湯処あぐり〕。泉質はアルカリ泉単純温泉(天然温泉)で、お肌にうれしい温泉と言われています。雄大な山々を望む広々とした浴槽に手足を伸ばして浸かれば、気分も開放的になれそう!また、〔湯処あぐり〕のある〔道の駅うつのみやろまんちっく村〕は、東京ドーム10個分の広大な敷地にドッグランや芝生広場、屋外公園、生産体験農場などを備えた“滞在体験型”のファームパークです。レストランやフードコートもあり一日中遊べるスポットだから、家族みんなでのおでかけにもぴったりですね♪●施設名称:道の駅うつのみやろまんちっく村湯処あぐり●住所:〒321-2118栃木県宇都宮市新里町丙254番地●アクセス:JR「宇都宮駅」よりバス「ろまんちっく村行」約35分〔道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐり〕のお得なチケットを見る!【栃木県】日光ステーションホテル クラシック続いては、こちらも栃木県にある〔日光ステーションホテルクラシック〕。JR「日光駅」の目の前という立地で、駅から迷わずすぐに行けるのがうれしいですね♪泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)。温度の異なる2つの内湯と、広々とした露天風呂でくつろぎの時間が過ごせます。施設周辺には「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿や眠り猫で有名な〔日光東照宮〕や、ゴルフ場、オートキャンプ場などのレジャースポットが多数!おでかけの帰りに立ち寄って、一日の疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか♡●施設名称:日光ステーションホテルクラシック●住所:〒321-1413栃木県日光市相生町3-1●アクセス:JR日光線「日光駅」下車すぐ目の前〔日光ステーションホテル クラシック〕のお得なチケットを見る!【群馬県】高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里お次にご紹介するのは、群馬県の〔高崎京ヶ島天然温泉湯都里〕。関越自動車道「高崎IC」より車ですぐの場所にあります。露天風呂、内風呂と合わせて10種類のお風呂を楽しめるので、いろいろな浴槽に浸かるのが好きな方におすすめ♪泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)で、「美人の湯」「美肌の湯」とも呼ばれているのだそうですよ♡また、岩盤浴や3種類のサウナ、貸切風呂など館内の施設も充実!ママ友とゆっくりお喋りを楽しんだり、家族でお風呂に浸かったりと幅広い過ごし方ができるのも魅力です。●施設名称:高崎京ヶ島天然温泉湯都里●住所:〒370-0015群馬県高崎市島野町890-3●アクセス:JR「高崎駅」東口より日本中央バス(高崎駅~大胡駅線)「天然温泉♨湯都里前」下車約1分〔高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里〕のお得なチケットを見る!【群馬県】山陽ホテル最後にご紹介するのは、同じく群馬県の〔山陽ホテル〕。名湯とうたわれる伊香保温泉エリアにある温泉施設です。伊香保温泉には大きく分けて「黄金の湯」と「白銀の湯」がありますが、こちらで楽しめるのは「白銀の湯」。やわらかな湯ざわりが特徴です。木のぬくもりを感じるような広々とした内湯や、岩風露天風呂で解放感に浸りましょう♪施設周辺には、少し歩くと有名な石段街があり、風情のある街並みには昔懐かしい雰囲気のお店が軒を連ねます。忙しない都会の喧騒から離れ、心温まるような情緒ある風景の中を散策してみるのもいいですね。●施設名称:山陽ホテル●住所:〒377-0102群馬県渋川市伊香保町557-13●アクセス:JR「渋川駅」よりタクシー約15分〔山陽ホテル〕のお得なチケットを見る!温泉で日ごろの疲れを癒やそう♡家族やママ友と、気軽に行ける日帰り温泉「北関東編」をお届けしました。気になる温泉はありましたか?一日中ゆったりと過ごすもよし、サッと入って疲れを癒やすのもよし。ぜひお気に入りの施設や過ごし方を見つけてみてくださいね♡おでかけ部では今後もおすすめのスポットを随時更新していきますので、どうぞお楽しみに!※掲載している情報は2019年1月中旬時点のものです。臨時休館、施設移転などが発生する場合がありますので、おでかけの前には各施設公式サイトにて、最新情報をご確認の上おでかけください。
2019年01月26日美しい色の「ルビーチョコレート」はご存知ですか?同じような色のチョコレートといえば、いちご味やかわいく着色されたものが多いですが、ルビーチョコレートは自然な色!着色料やフレーバーで色付けしたわけではなく、ルビーカカオ豆という特別なカカオ豆で作られたチョコレートなんです。今回は、通販で買えるルビーチョコレートを集めました♪見れば食べたくなるかも!?ルビーチョコレートとは?ルビーチョコレートは、ルビーカカオ豆を原料にして作られたチョコレート。ダーク、ミルク、ホワイトに続いて「4番目のチョコレート」とも呼ばれているそうです。一番のポイントは着色を必要としないきれいな色。長い年月とたくさんの研究により、ルビーカカオ豆に存在する特別な成分から、美しい色のチョコレートが作られました。見た目がきれいなのももちろんですが、味わいもとってもフルーティーなんだとか。これは一度食べてみたくなりますね……!シンプルに板チョコで味わいたい!《グルメバー チョコレート プレーン ルビー》ルビーチョコレートの味を知るにはやはりシンプルな板チョコがおすすめです。〔コントワール・ドュ・カカオ〕の《グルメバーチョコレートプレーンルビー》は着色料やフレーバーを一切加えず、ルビーチョコレート本来の風味をしっかり味わうことができます。内容量は90gあるので、みんなで分け合うのもぴったり。他にもナッツやドライフルーツ入りのものもあるので、何種類か食べ比べるのも楽しそうです♪お菓子作りに!《ルビーチョコレート》ルビーチョコレートはお菓子作りにももちろん使えます。〔富沢商店〕の《ルビーチョコレート》はお菓子作りにぴったりな小粒になっています!カカオ分は34%ほどで、着色料は不使用。天然の美しいルビー色を手作りのお菓子でも出せるようになりますよ。もちろん、そのまま食べてもおいしいです!みんな大好きなお菓子♡《キットカット ショコラトリー サブリム ルビー》大人気お菓子の《キットカット》からもルビーチョコレートを使った《キットカットショコラトリーサブリムルビー》が登場しました。日本を代表するショコラティエである高木康政さんによる全面監修の元、厳選された素材を使った《キットカット》なんです!いつもの《キットカット》と比べると、お値段は少々張りますが、大人のプチ贅沢として楽しんでみてはいかがでしょうか?ちょっと上級者!?《ショーコラ ルビーアソート》〔VANILLABEANS〕の《ショーコラルビーアソート4個入》はルビーチョコレート×フレーバーのおいしいハーモニーが味わえるアイテム。「ハニーレモン」はルビーチョコレートの自然な酸味とハニーレモンのやさしい味わいが相性◎。「フランボワーズ」はフランボワーズの甘酸っぱさが加わったルビーチョコレートと、ほろ苦いココアクッキーがマッチして更なるおいしさを楽しめますよ!ギフトにぴったり!《レーヴルショコラ ルビー》話題のルビーチョコレートはギフトにもおすすめ。美しい色でできたちょっぴりセクシーなリップ型チョコレートはおしゃれ度満点☆周りを埋める小粒のルビーチョコレートもまるで宝石のようですね!これをもらったら喜ぶこと間違いなしです。一度は食べてみたいルビーチョコレート♡ルビーチョコレートを使ったアイテムを5種類ご紹介しました。シンプルなものから、おいしさのハーモニーを味わえるものまで楽しみ方はさまざま。今はまだ少しなじみが薄いチョコレートですが、その美しさとフルーティーな味わいはとっても魅力的!気になった方はぜひ試してみてくださいね♪
2019年01月26日もうすぐバレンタイン。みなさんは何か準備をしていますか?今回は〔KALDI(カルディ)〕で見つけた"病みかわいい"チョコレートをご紹介いたします♪ちょっぴりダークで、おもしろい、話題になるようなチョコレートです。ぜひチェックしてくださいね!《チョコエイドカードケース(ミルク)》●価格321円(税込)●内容量3枚まずご紹介するのは《チョコエイドカードケース(ミルク)》。この他にも本物そっくりの缶ケースに入ったものや、いちご味などのバリエーションがありました!小さなポーチにチョコレートが3枚入っています。中身はばんそうこうそっくり!封を開けると、ばんそうこうの形をしたチョコレートが出てきました。味はミルクチョコレートなのでご安心を(笑)。食べ終わったあとは、ばんそうこうケースとして使えるのもうれしいですよね♪《チョコエイドカプセルボトル》●価格462円(税込)●内容量10個続いてご紹介するのは《エイドカプセルボトル》。まるで瓶の中にカプセルの薬が入っているように見えますが……もちろんチョコレートです!味はハニーキャラメル。ピンクとイエローでかわいらしいですよね♡食べ終わったらピルケースとしてはもちろん、お菓子や小物を入れるのにも使えますよ。病みかわで差をつけよう♡バレンタインの時期のおやつとして持っていれば、周りと差がつくこと間違いなし!今回は〔カルディ〕で購入した病みかわなチョコレートをご紹介いたしました。自分用にはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもおすすめですよ♪気になった方はぜひチェックしてくださいね。
2019年01月25日「ムートン」と言えばブーツやコート、手袋などの防寒具を思い浮かべる方も多いのでは?でもそれだけじゃないんですよ♪ふわふわのスリッパやラグをおうちの中に取り入れれば、あったかいだけじゃなくて一気におしゃれ度アップ♡今回は〔楽天〕で人気の2商品をご紹介しますよ。おうちの中でもふわふわモコモコに癒される♡今〔楽天〕で大人気の〔mite(ミーテ)〕のムートンスリッパ。しっかりと厚みのある本革で作られていてふかふか!そして滑り止めも付いていてとっても歩きやすいんです。またしばらく履いていてもファーがへたらないと評判なんです。靴下を履いていても意外と冷える足元。ムートンでしっかり保温しませんか♡貴重なリアルファーを使ったラグなのに6000円(税抜)とお手ごろなのが人気の秘密。ムートンははっ水性があるので、ジュースや水などをこぼしてもサッと拭き取ればシミになりにくいのだとか。普段のお手入れも掃除機を使えるので簡単なのがうれしいですよね♪こんな風に椅子やソファにかけたり、ベッドの足元に敷いたりするとおしゃれ♡一枚置くだけで雑誌に出てくるようなおしゃれ空間へ大変身です♪おうちの中にもムートンを取り入れてみてはいかが♡冬のファッションに欠かせないムートン。ファッションだけでなく、スリッパやラグなどおうち中にも取り入れてみませんか?ふわふわであったかいのはもちろん、なんといってもおしゃれだから、今まで以上にお部屋の居心地がアップしそう♡
2019年01月25日〔ダイソー〕のコスメコーナーを見てみるとなんとハローキティとのコラボコスメが……!あまりの人気に品薄になっているものも多かったのですが、なんとか手に入れてきました♪さっそくご紹介いたします。ぜひチェックしてくださいね!《アイシャドウアッシュグレー》まずご紹介するのは《アイシャドウアッシュグレー》。キティちゃんのパッケージがとてもかわいいですよね♡カラーはアッシュとグレーの2色。100円(税別)で2色のアイシャドウが手に入るなんて、とってもお得ですよね♪あまりのリーズナブルさに、発色の心配をしていたのですが、この通り!かなりしっかりとしています。この他にもたくさんのカラーのアイシャドウがありましたが、人気色はもうすでに売り切れ……。さすがキティちゃんとのコラボ商品ですね。《チークコーラルピンク》続いてご紹介するのは《チークコーラルピンク》。先ほどのアイシャドウよりも少し大きいサイズになっています。デザインは一緒です。パウダーはかなりしっかりしていて、マットな仕上がりになります。ゴールドのラメがキラキラしてとてもかわいいですよ♡《リップスティッククラシックローズ》《リップグロスレッド》続いてご紹介するのは《リップスティッククラシックローズ》と《リップグロスレッド》。キャップ部分にはお花のデザインが、本体部分にはキティちゃんのデザインが描かれています。《リップスティッククラシックローズ》はダークなカラーで大人かわいい色合い。ひと塗りするだけでしっかり発色してくれます。あでやかで、伸びがいいテクスチャなので1本持っていると便利かもしれません♪《リップグロスレッド》はラメがキラキラしていて、少し青みのある色合いです。もちろん発色もバッチリ。これで100円(税別)だなんて、コスパ最強です!売り切れ続出!?〔ダイソー〕に急げ!SNSでも話題になっている〔ダイソー〕のキティちゃんコスメ。中には売り切れになっているものや、品薄になっているものも……。気になる方はぜひ〔ダイソー〕の店舗をチェックしてみてくださいね♪
2019年01月25日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは「豚肉と茄子のスタミナ炒め」です!にんにくを効かせたピリ辛ダレが食欲をそそる一品♡あっという間に作れちゃう簡単レシピなので忙しい方におすすめですよ♪ピリ辛ダレが食欲をそそる♡今日ご紹介するのは、料理研究家であるMizukiさんのアイデアレシピ。にんにくを効かせたピリ辛ダレがおいしい「豚肉と茄子のスタミナ炒め」です!豚肉と茄子をフライパンで炒めるだけで作れちゃうのでとっても簡単♡忙しい日の晩ごはんにぴったりです♪▼詳しいレシピはこちら!♡超簡単モテレシピ♡豚肉と茄子のスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約】作り方はとってもシンプル。まず、茄子を乱切りにしてごま油で炒めます。そこに豚肉を加えてさらに炒め、豚肉の色が変わったら酒、醤油、砂糖、コチュジャン、にんにくチューブを加えて煮からめます。最後にゴマとねぎをトッピングして、お好みで温泉卵を乗せれば完成です♡辛い物がお好きな方は豆板醤を少し加えるのもおすすめだそうです♪ピリ辛料理は白いごはんが進みますよね。このスタミナ料理をたくさん食べて、寒い冬を乗り切りましょう!明日も晩ごはんにおすすめのレシピをご紹介します!
2019年01月25日