ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (5/27)
ぬいぐるみをはじめとするニット小物や陶器の器など、遊び心あふれる独特の作風で世界のデザイン界やテキスタイル界から注目を集めている、英国人アーティストのドナ・ウィルソン。今年の「DESIGNTIDE TOKYO 2012」内で「未来につなぐキッズデザイン」と題し「For KIDS / With KIDS」をキーワードに行われる企画のひとつとして、待望の展示が銀座三越で開催される。ドナ・ウィルソンはスコットランド生まれ。世界最高峰の芸術大学と言われるRCA(英国王立芸術大学院)を卒業後、自身で創作したさまざまな架空生物をニット作品として発表し、多くの賞を受賞。現実世界で出合った風変わりな出来事や人々から受けた、インスピレーションから生みだされる、ユニークなキャラクターのニットのぬいぐるみをはじめ、家具やプロダクトまで、幅広い作品をすべて手作業にこだわって制作している。今回の展示では、かわいくて、ちょっぴり奇妙な架空の生物が住む、夢いっぱいのクリスマスの森を作り出す。また人気のぬいぐるみのほか、クッションやブランケット、マフラーなど、親子で楽しめるアイテムが多数販売される。思わずくすりと笑ってしまう、ユーモアあふれるドナの世界。直接見て触って、子どもも大人も楽しめる展示だ。【クリスマスの森 with ドナ・ウィルソン for KIDS !!】期間:10月24日(水)~11月6 日(火)場所:銀座三越 8階リビング 銀座スタイル シンプリーハート取材/赤木真弓 Twitterでつぶやいて当てよう!ドナ・ウィルソン人形 プレゼント!≫ Twitterでつぶやいて当てよう!ドナ・ウィルソン人形プレゼント 1名様ただ今、おうちスタイルでは、銀座三越 DESIGNTIDE TOKYO 2012 ドナ・ウィルソン展示を記念して、かわいいドナ・ウィルソン人形が当たるTwitterキャンペーンを実施中。「ドナ・ウィルソンLOVE!」なひとことをTwitterでつぶやいてくださいね。詳しくは以下の応募方法をご覧ください。【応募方法】1、おうちスタイルのTwitterアカウント@ouchistyleをフォローしてください。 ★フォローする★ ※当選された際にDMをお送りするために必要となります。フォロー頂かないとキャンペーン応募は無効となりますので、ご注意ください。※Twitterアカウントをお持ちでない方は、 新規登録 を行ってください。2、「ドナ・ウィルソンLOVE!」なひとことをつぶやいてください。【例】「手作り感満載のドナさんの人形、大好きです!」 「愛嬌のある顔が大好き!」 *ハッシュタグ #おうち_プレゼント をつけて応募してください。 ★今すぐつぶやく★ ※1人何回つぶやいてもOKです。※応募締め切りは2012年11月7日(水)※応募にかかわる通信料はご利用者様のご負担となります。ご了承ください。※当選者には応募締切後にTwitterのダイレクトメッセージで詳細をご連絡いたします。送信後48時間以内にご返信がない場合やご連絡前にTwitterのフォローを外された場合は当選が無効になります。※下記、応募要項をご確認の上、ご応募くださいますようお願い致します。【応募要項】・ご応募に際しお客様に入力いただいた情報は、ご希望いただきましたエキサイトの各種サービスのお知らせメールの送付のために、利用させていただくほかは、抽選・当選者へのプレゼント発送にのみエキサイト(株)にて使用いたします。・正確な情報をご入力いただけない場合およびご登録の内容によって任意項目が空欄である場合、サービスの全て又は一部の提供ができない場合がありますのでご了承下さい。・当選に関する個別のお問合せへの回答はいたしかねますので、ご了承ください。・当選の権利を譲渡することはできません。・プレゼント発送に際しては、ご連絡いただいた氏名・住所等をエキサイト(株)と契約している発送業者、または賞品手配を委託している賞品提供会社にて使用させていただきます。・ご連絡いただいた内容について、開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供停止またはお問い合わせを希望される場合は、下記までご連絡ください。エキサイト株式会社 ヘルプセンター エキサイト株式会社個人情報保護管理者
2012年10月23日ふだんよく使っている文房具。その使い方をちょっと工夫するだけで、さらに実用的な文具に早変わり。そんな簡単&便利な文具の“ちょいワザ”を紹介した本『ちょいワザ文具術』(ポプラ社)が発売! 著者は、雑貨の企画やデザイン、雑誌のイラストなどの仕事をしながら、手づくり文房具などの書籍を多数出版し、以前、アトリエ訪問のコーナーにもご登場いただいたことがある、宇田川一美さん。本書では、身近な文房具をより有効的に使う“ちょいワザ”をかわいいイラストエッセイ付きで紹介しているのがポイント。オフィスを舞台に、ズボラ4人娘がさまざまな文具の“ちょいワザ”を楽しく紹介してくれます。たとえば、雑多に散らばるモノたちを上手に収納する整理術や、仕事の効率をアップさせる文具の作り方、さらに、文具と文具を組み合わせて自分用にアレンジした文具など盛りだくさんで、46の実用的なアイデアが紹介されている。実際の文具の使用例も写真で紹介されているので、とてもわかりやすく、親しみやすいキャラクターたちが繰り広げるイラストエッセイもかなり楽しめます。また、いろいろなタイプのクリップを集めたクリップ図鑑や、海外のおしゃれな文房具を紹介したコラムなどにも、宇田川さんならではのセンスがキラリ。イラストエッセイはオフィスが舞台とはいえ、紹介されている“ちょいワザ”は家でも使えるものばかりなので、即実践できるはず。ぜひ参考に、毎日のシゴトや雑用をはかどらせちゃいましょう! 『ちょいワザ文具術』 著者:宇田川一美定価:1050円発行:ポプラ社 取材/田辺香
2012年10月23日株式会社セシールは、ママの声を商品開発に反映した、子供服『通学着プロジェクト』シリーズの2012 年冬バージョン全23 アイテムを、2012 年10 月1 日(月)よりカタログ「キッズセシール2012 冬号」およびセシールオンラインショップにて発売開始した。『通学着プロジェクト』では、子供の学校生活を快適に安心して過ごせるよう、様々な工夫を凝らした通学着を提案しています。本シリーズの企画に際して参考にしたのはママの声。モニター会を開催して、現役ママ達のリアルな声と視点を商品開発に反映。この冬のイチ押しは、「着膨れして動きづらそう」という悩みを解決する商品として開発した「ストレッチジャケット」。激しい動きに応えられる抜群のストレッチ性が特徴のブルゾンで、表面にしっかり伸縮するカットソー素材を使用し、裏面には伸縮性を高めるコーティングを施すことでストレッチ性を強化しています。また、ちぎった中綿を入れることでダウンのような風合いと暖かさを実現している。他にも、保温性抜群のなめらかな裏地が付いた「裏地付きシャツジャケット」や、暖かくて動きやすい「裏フリースジーンズ」など、冬の快適性と着心地に加え、子どものおしゃれ心を満足させるデザイン性にもこだわったアイテムを多数展開。ストレッチジャケット4,990 円男児…ネイビー、女児…ブラック、チェリーピンク男児…120、130、140、150、160、170 女児…120、130、140、150、160、165裏地付きシャツジャケット1,990 円男児…2 色、女児…2 色男児…120~170、女児…120~165裏フリースジーンズ2,990 円男児…2 色、女児…2 色男児…120~170、女児…120~165お問い合わせ:フリーダイヤル:0120-70-8888(9 時~21 時、携帯・PHS 可)セシールオンラインショップ プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年10月17日株式会社キャラ研は、東急リゾートサービス及び、株式会社ハンターマウンテン塩原の運営するスキー場(たんばらスキーパーク/マウントジーンズ那須/ハンターマウンテン塩原)にて、株式会社セカンズとともに「ジャッキースキースクール」を開校する。ジャッキースキースクールは、累計190万部発行の大人気絵本シリーズ『くまのがっこう(BANDAI)』とコラボレーションした、4~12歳(小学校6年生)までのお子様専用スキースクール。レストランでのジャッキーオリジナルメニューや、スキー場限定の『くまのがっこう』オリジナルグッズなどもご用意し、主人公のくまの女の子「ジャッキー」と共に、お子様のゲレンデデビューを応援する。※実施スキー場により内容が異なります■実施スキー場たんばらスキーパーク(群馬県沼田市)マウントジーンズ那須(栃木県那須郡)ハンターマウンテン塩原(栃木県那須塩原市)※出張レッスンのみ開校開校予定日たんばらスキーパーク 2012年12月15日~4月下旬マウントジーンズ那須 2012年12月22日~3月下旬ハンターマウンテン塩原 2012年12月23日、2013年1月27日、2月16日、3月3日、3月31日■オープニングイベント各スキー場のスクールオープン初日はオープニングイベントとして、ジャッキーとの写真撮影やオープニング記念グッズのプレゼントを行います。たんばらスキーパークでは、2006年トリノ五輪の大回転に出場した「吉岡大輔氏」を代表に招き、一般及びエキスパート層向けスキースクールを「たんばらZAPスキースクール」としてリニューアルいたします。さらに、吉岡大輔スペシャルキャンプとして、月1回程度、技術系(コブ)キャンプや、レーシング系キャンプも実施いたします。プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年10月14日ヘッジホッグワークス合同会社は、この度、子ども向け足蹴り乗用玩具「glodos ビットバイク」(以下ビットバイク)において、「2012年度グッドデザイン賞」を受賞した。ビットバイクは、子どもの成長過程で利用する足蹴り乗用玩具の分野において、優れたフォルム、安全性に注力した、これまでにない新感覚の製品だ。それに対して今回、グッドデザイン賞では特に「素材の質感を上手に活かし、スマートなフォルムを持った製品」といった魅力的なデザインが実現されている点が、審査委員から高く評価されたという。足蹴り乗用玩具という領域は、子どもが一度は遊ぶ領域。そこにおいて、素材の質感を上手に活かし、スマートなフォルムを持った製品は魅力的だ。幅広いホイールが安定感を生み出し、薄くシャープに仕上げられた乗用部分は、コンパクトな持ち手を供えていて、必要機能が適したかたちで配されている。オレンジとブルーのカラーがヴィヴィッドで、全体の素材とカラーのバランスがいい。また、軽くて持ち運びに便利なのも評価できるポイントだ。このビットバイクは、11月23日(金)から東京ビッグサイトで開催される受賞発表展「グッドデザインエキシビション2012」に出展される。表彰式は、11月22日(木)に同会場で開催予定。□ 製品名称glodos ビットバイク □ 製品概要ビットバイクは、子どもたちが2輪の世界を初めて体験し、自分の力で走り、バランス感覚を養い、運動技能の発達を促す究極の足蹴り乗用玩具です。シンプルできれいなラインと滑らかな造形の未来的なデザイン。幅広のホイールはバランスと安定性を保ち、フレームと一体化した革新的なハンドルは、お子様が良好なドライビングポジションを保てるよう人間工学に基づいた設計となっています。本体はとても軽く、お子様が自分でハンドルを持ち上げて方向転換することも可能。お部屋の壁にかけて場所をとらずに収納できたり、インテリアとしても存在感のある楽しい乗り物です。いつでもどこでも持ち運べる専用トラベルバッグ付き。□ スペック●メーカー希望小売価格:14,700円●カラー:オレンジ、ピンク、ブルー、グリーン●対象年齢:生後18カ月~3歳●サイズ:H64 x W17 x H28 cm●素材:成形合板(フレーム)、HDPE・アルミニウム(ホイール)、EVA樹脂(シート)●備考:欧州安全基準CEマーク取得、米国材料試験協会規格ASTM適合、PREMIS GIDI Design Awards 受賞(スペイン)●付属品:専用トラベルバッグ、日本語取扱説明書<直営ショップ>子どものライフスタイルを提案するセレクトショップキッズマルシェ()プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年10月14日アッシュ・ぺー・フランス(株)場と間事業部が主催する、デザインとアートとプロダクトの合同展示会「場と間vol.3」が、10月24日(水)~28日(日)の5日間ラフォーレミュージアム原宿(6階)で開催される。「場と間」とは、アーティスト、クリエイターが作り出す個性的な作品や、アジア、エスニックなどの様々な商材が揃い、ライフスタイルの向上を目指す合同展示会。業界向けの合同展示会に一般の方にもご来場いただき、“買える”という試みも取り入れている。更に「場と間vol.3」の開催に合わせて、エントランススペース(1階)では10月24日(水)~11月4日(日)の期間で、「ちょっとした遊びごころ」をテーマに、フランスで開催されているクリスマス市のような期間限定ショップ 「Marché de Noël H.P.FRANCE」が展開される。様々なクリエイション溢れるブランドを集めた、テーマ性の異なる二つの市場(マーケット)を「H.P.DECO 好奇心の小部屋」のバイヤー、馬場雅人が演出する。【開催概要】○「場と間 vol.3」 期間:10月24日(水)〜10月28日(日) 10月24日/14:00〜18:00 10月25日〜27日/11:00〜19:00 10月28日/11:00〜17:00 ※一般入場は26〜28日会場:ラフォーレミュージアム原宿 (ラフォーレ原宿6階)入場料:一般500円主催:アッシュ・ペー・フランス株式会社 場と間事業部公式URL:○「Marché de Noel H.P.FRANCE」期間:10月24日(水)〜11月4日(日)/11:00〜20:00会場:エントランススペース(ラフォーレ原宿1階)■フランスのライフスタイルブランドから伝統工芸メーカーなどが出展場と間 vol.310.24(Wed)−28(Sun) @LAFORET MUSEUM HARAJUKU(ラフォーレ原宿 6F)日本人クリエイターを中心に、デザイン・アート・プロダクトの作家やブランドが出展する合同展示会『場と間』。本来業界やメディア向けに開かれる展示会を一般向けにも開放し、一般のお客様が「買える」という新しい試みを展開しています。今年の場と間は、「Market」をテーマにそれぞれのエリアに架空の市場が出現します。アジア、エスニックの商材やアンティーク家具、インテリア、雑貨など、センスやユーモアあふれるクリアイターやブランドが多数出展。場と間から発信される様々なカルチャーの化学反応をお楽しみいただけます。【THEME : Market】世界には様々な市場がある。その日、収穫された野菜、肉、魚等の食材。その土地ならではの、お土産や工芸品。この場所に集まる人は、生活する為に必要な商材が売りに出され、買いにくる。産地ならではの技術や素材で作られた商材を好み、買いにくる。必要だから買う。好きだから買う。 とてもシンプルに買い物を楽しんでいるのではないだろうか?今年の場と間展示会では、マーケットをテーマにそれぞれのエリアで架空の市場が出現します。場と間から発信する「need&like」 というスタイル。この場所では頭の中をクリアにして、あなたが一番必要な商材を探してください。【出展ブランド一例】<INSTALLATION 「meaning of market」>今回のインスタレーションは、4人のクリエイターが作り出すMarketの形です。街にこのような場所が溢れていれば、私達の生活も一段と楽しくなるはずです。場と間が理想とするMarketをお楽しみ下さい。アーティスト:Nathalie Lété /矢島沙夜子/ kloka co., ltd./holiday/竹内俊太郎<PHEROMONE(フェロモン)>多くの有名ファッションブランドのデザインを手掛けてきたクリストファー・マーレイがデザインするアレンジメント。本物の昆虫を使用しており、まるで宝石のような昆虫たちの美しさが、デザインの媒体は、昆虫に加え、玉虫・モルフォ蝶・ゾウムシ・トンボなど多岐にわたる。彼による一種一種の美しさを生かしたデザインは、今までの“標本”という概念を根本から覆し、見る人に驚きと感動を与えてくれます。<アフリカンスクエアー>アフリカ専門の輸入・卸販売として発足して20年。アフリカの家具、インテリア雑貨はもちろん、カゴバッグやバブーシュ、美術品、紅茶、食品など、アフリカの温もりあるアイテムを多数取り扱っている。<西海陶器(サイカイトウキ)>長崎・波佐見の陶器メーカー。「Hasami Porcelain」「essence of life」といったブランドを手掛ける。「暮らしの中で豊かさを感じられるものづくり」をコンセプトに活動しているデザインプロジェクト。400年前から培われてきた人の絆と技を重んじながらも、日々変化していくライフスタイルやニーズに応えられる新しいデザインと機能性を追及している。<叢-Qusamura-(クサムラ)>「いい顔してる植物」をコンセプトに、独自の美しさを提案する植物屋。店主みずからが日本中で集めた個性あふれる植物を、特徴を引き出す器とあわせて提案する。店名の「叢」は、店主が植物を見つける場所を叢と呼んでいたことから、「Qusamura」の「Q」は、「Question」からとったもの。普通の人にとってはただの草の群がりに見える場所に、個性ある美しさが眠っていることがある。個性的な叢の植物たちに出合ったとき「これ、なに?」と不思議を感じ、「?」から叢-Qusamura-の世界観に入ってほしいという願いを込めている。< Fatima Morocco(ファティマ)>太陽の沈む国、北アフリカのモロッコより、ディレクターの大原真樹のフィルターを通しセレクトした雑貨や、オリジナルブランド『ファティマ モロッコ』を提案しています。<UNICOM(ユニコン)>世界中よりキッチュなインテリアやオモチャをメインに輸入しています。今回はメキシコとポーランドのキッズ雑貨、イギリスのアクセサリ-とグリーティングカード、インドネシアの家具などを展示します。■フランスで開催されている、クリスマス市のような空間をMarché de Noel H.P.FRANCE10.24(Wed)−11.4(Sun) 1F エントランススペース場と間の開催に合わせて、1Fエントランススペースではヨーロッパの冬の風物詩として知られるクリスマス市『Marché de Noël H.P.FRANCE』を開催し、ギフトの提案をいたします。オーナメント等の装飾品、地方特有の特産品や工芸品、小さなプレゼントなど、クリスマスにまつわる様々な小物が並びます。クリスマスシーズンに先駆け、Marché de Noel H.P.FRANCEでいち早く大切な人へのギフトをお選びいただけます。【THEME : ちょっとした遊びごころ】フランスを中心にヨーロッパの冬の風物詩として知られるMarché de Noel(クリスマス市)。今回、アッシュ・ペー・フランスが「ちょっとした遊びごころ」をテーマに、一足先に家族や恋人、友人同士、そして大切な人への贈り物を探しに行きたくなるような、クリスマスプレゼントに最適なファッション雑貨、ギフトを提案する期間限定ショップを展開します。クリエイターたちが運営するマルシェをイメージした空間演出も見どころの一つです。アッシュ・ペー・フランスでも人気のある5つのショップから集まった様々な楽しくしてくれるギフトをお楽しみいただけます。【出展ブランド一例】<Tsé & Tsé Associées(ツェツェ・アソシエ)>デザイナーのカトリーヌ・レヴィとシゴレーヌ・プレボアはパリの国立工芸学院で出会い意気投合。卒業と同時にTsé & Tsé Associéesを設立し、パリを中心にヨーロッパ、ニューヨークでも一躍人気のクリエイターとなりました。「Art de Vivre(アール・ド・ヴィーヴル)」という言葉に表されるように、フランスには日常的にアートがあり、そんな「アート」の代名詞のような二人が生み出すものからは、アートをもっと身近に好きなように楽しんで!というメッセージを感じ取ることが出来ます。全く異なる文化や年代のもの、見過ごされてしまったデザインがTsé & Tsé Associéesのフィルターを通すと、カラフルに、ユーモラスにリデザインされ、見事に調和した空間を創り出します。<Nathalie Lété(ナタリー・レテ)>1964年パリ生まれ。テキスタイル、リトグラフやセラミックなど幅広くアートを学ぶ。子供の頃の思い出や、日常の生活の身近なところからインスピレーションを得るという彼女のカラフルな作品は、どことなくユーモラスでかわいくて、ハッピーでシニカル。ナタリーは、イラストレーターとして本を出版したり、ラファイエットデパートのバレンタインデーのバッグをデザインしたり、雑貨類のコレクションを展開したりと、幅広く活動。<Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)>"VISTE TU INTERIOR"<あなたのハートをドレスアップしましょ>ブエノスアイレスから皆さまに素敵な贈り物が届きました。ハンドクラフトをこよなく愛するデザイナーが、アルゼンチンや隣国のみんなを巻き込んで制作している色とりどりの愛らしいランジェリーをはじめ、可愛らしいお洋服や雑貨でいっぱいです。<MACON & LESQUOY(マコン&レスコア)>様々な企業やアーティストと共に制作活動を営んでいたパリ在住の女性クリエイター、Marie Macon と Anne-Laure Lesquoy。日常から生まれる自由とユーモアを含んだなんとも可愛らしいアイテムが到着しています。自社のアトリエにてハンドメイドで刺繍が施されたブローチは何とも遊び心を感じるアイテムです。<Fil D'araignee(フィル・ダレニエ)> 「フィル・ダレニエ」はフランス語で「蜘蛛の糸」の意味。帽子、ストール、バッグなど小物雑貨をトータルで展開。日本人離れした色彩感覚で独特な世界観を表現する。また、ヨーロッパの素材を吟味して選び、その素材を使って日本の伝統工芸技術を取り入れたインターナショナルなmade in Japanラインも特徴的。 プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年10月14日日本ユニセフ協会は、6月末から7月末にかけて募集を行った子ども『手洗い調査隊』による、日本国内の手洗い状況の調査結果をまとめた『手洗い白書』をこの度発表。当協会は、日本の子どもたちに正しい手洗いの大切さを楽しく伝えるとともに、世界の子どもたちが直面する保健や衛生の問題を理解していただくため、ボランタリーパートナー企業各社、電通ソーシャル・デザイン・エンジンの協力により、2009年に 「世界手洗いの日」プロジェクトを発足し、「手をあらおう。手をつなごう。」の合言葉のもと、さまざまな取り組みを行っている。「世界手洗いの日」プロジェクト4年目となる今年は、全国47都道府県の小学校3年生から6年生までの子ども約108名を『手洗い調査隊』の隊員に任命し、家庭や学校などで、家族や友達の“手洗い状況”を調査。「どんな時に手を洗ったか」「何秒間手を洗ったか」「どの場所を洗ったか」「せっけんを使ったか」「洗った後ハンカチやタオルで手をふいたか」などのチェック項目に従って実施された『手洗い調査隊』の報告によると、調査対象(536人)中47%が、「正しい手洗い」に必要とされる20秒を超える手洗いを実行していた一方で、31%が10秒以下の不十分な手洗いを行っていた。また、全体の約10%は、手をぬらしただけか「短すぎて判別不明」という結果も見られた。男女比では、男性(特に0-19歳と40-49歳の年齢層)よりも女性の方が、正しい手洗いをしている傾向も明らかに。「正しく手を洗うためには20秒以上の時間が必要」と語るのは、2009年第1回からプロジェクトに参加いただいている千葉県こども病院感染症科の星野直医師。「今回の調査は、私たちが日頃から何気なく行っている手洗いについて、改めて考える良い機会になったのではないでしょうか。」と星野先生。また、「私たちの手は、目に見えないたくさんのバイ菌(細菌やウイルス)で汚れています。手についたバイ菌が体の中に入って病気を引き起こしたり、周りの人にバイ菌を移したりしてしまうこともあります。つまり、手洗いは私たちみんなの健康を守るためにとても大切です」と語る。今回の調査結果の詳しい内容は、『手洗い白書』として、10月15日(月)、「世界手洗いの日」特設ホームページ( )にて発表予定。プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年10月14日ヨーロッパの蚤の市をイメージしたという「ロハスフェスタ」。“おしゃれでかわいくエコを実践しよう”という、ナチュラルなライフスタイルの呼びかけに多くの方々が共感し、年々賑わいをみせています。昨年大阪で行われた「ロハスフェスタ」は、なんと2日間で5万6千人も訪れたのだそう!そして、今年も待ちに待った「ロハスフェスタ」の季節が到来!2012年10月6日(土)・7日(日)、大阪・万博公園で『第18回 ロハスフェスタ』が爽やかな青空のもと開催されました。今回、おうちスタイル編集部がお邪魔したのは、 以前ご紹介した 、 「アプレ レ クルール」 さんのブースです。ブースを覗いてみると・・・なんと大盛況!!です!朝からリメイクバッグワークショップ「メイド in アプレ レ クール」へのお申し込みが殺到。スタッフの方にお伺いしたところ、開始して数時間のうちに当日の受付人数が一杯になってしまったそうです。こちらが、ワークショップの模様。無地のままでもかわいいトートバッグに、洋服の端切れをボンドでペタペタと貼り付けていきます。二人仲良く姉妹で。こちらはお孫さんと。できました!ちょっと恥ずかしそう。みんな上手にできたね!リメイクバッグのワークショップは、ロハスフェスタ1日目も2日目も大盛況!参加された皆さん、とても楽しかったとおっしゃっていました。本来廃棄処分になってしまう洋服を好きな形に切って貼り付けるだけなので、ご家庭でも簡単にできちゃいます。パパ・ママが小さなお子様と一緒に楽しむことができて、寿命の短い子供服のリサイクルにもぴったりですね。ブース内では、かわいい洋服や雑貨も販売されていました。こちらも大人気で、たくさんのママたちが足をとめてお買い物をされていました。お子さんだけでなくママたちも楽しそうです!・・・と、ブースを眺めていたところ、 「アプレ レ クルール」 のモデル、ねねちゃんが遊びに来てくれました!「写真を1枚お願いします!」の一言で、ばっちり決まっちゃうあたり、さすがはモデルさんですね。とってもすてきな笑顔です!お洋服もかわいいです。 「アプレ レ クルール」 は自然体でいたいママを応援する、ベビー・キッズのショップ。そんなスタイルが 「ロハスフェスタ」の空気感ととてもマッチしていました。ワークショップの賑わいも頷けますね。今回のリメイクバッグのワークショップ「メイド in アプレ レ クール」、実は定期的に「アプレ レ クルール」の各店舗でも開催されています! 詳しくはこちら≫ ナチュラルでかわいい子供服がきっと見つかるショップです。是非みなさんも足を運んでみてくださいね。 お近くのお店検索はこちら≫ 「アプレ レ クルール」 ------------------------------------------【お知らせ】次回ロハスフェスタは10月27日(土)・28日(日)東京、光が丘公園・芝生広場にて開催されます。------------------------------------------取材/おうちスタイル編集部
2012年10月12日一般社団法人パッシブハウス・ジャパンがプロデュースした建物の一次消費エネルギーを計算するソフト「建もの燃費ナビ」を使用して、日本で初めて住宅メーカーの省エネ性能を定量的に燃費で比較できる 「建もの省エネ×健康マップ」 がウェブサイト上にオープンしました。リリース情報は以下の通り。----------------------------------------------------日本では初めて住宅を建てようと思ったとき、大多数の人はインターネットで住宅メーカーのホームページを見る、そして住宅展示場に行くという行動からスタートすると言われています。しかし住宅メーカーの家は非常に高いということが判明すると、地元の工務店や建売に変更していく方も多いようです。それでも最後まで住宅メーカーで検討していくと、複数のメーカーの性能比較が必要不可欠となります。中でも耐震性能と省エネ、断熱性能に関しては各社「我社が一番優れている」といったパンフレットや営業トークが目につき、聞けば聞くほど、どこの会社が高性能なのかが、購入者側からは分からなくなってくるというのが現実です。この現状を自動車業界に置き換えてみると、リッター何キロかわからない状態でカタログと営業トークで低燃費かどうかを購入者が判断することと同じ。結果として購入者は本当に欲しい低燃費の車を買うことができず、低燃費な車を開発する必要性は薄れ、それでも真に低燃費の製品を提供するメーカーは他社製品との大きな価格差に悩まされ、日本社会の省エネ化は思うように進まない、という事態に陥りかねません。車の10倍以上の価格の住宅購入の際に、購入者のための公平な燃費表示が存在しないという事は大きな問題です。一方、まだ余り知られていない事実ですが、家の断熱性能と健康には深いかかわりがあり、しかるべき断熱性能の暖かい家に住むことで住まい手が健康になるという研究結果が出ています。室内の温度むらの少ない暖かい家に住むことで、一人年間約1万円の医療費の削減につながるという研究結果もあります(国の保険負担率で割り戻すとおよそ4兆円の国家予算に相当)。しかしこれには住宅の高断熱化(すなわち省エネ化)による燃料費の削減分は含まれていないため、実質的な節約金額はこれを大きく上回ります。ここでいう暖かい家と健康の相関性は、現在の住宅メーカーの標準レベルである「次世代省エネ基準」程度ではまだまだ小さく、それを更に上回る「トップランナー基準」レベルを超えた断熱性能の家で顕著になります(ちなみにEUの省エネ義務基準は日本のトップランナー基準すら大幅に上回ります)。今現在、人口1億2000万人のうち、約1億人は冬の間暖かい生活ができていないと言われるほど、日本人は世界的に見ても珍しいほど寒さを我慢して暮らしている国民であり、その犠牲の上に現在の家庭のエネルギー消費量の統計があることを忘れてはなりません。3.11後、自然エネルギーへのシフトが叫ばれるようになりましたが、基本はなんといってもこれまでのエネルギーの浪費を止めること、すなわち省エネです。しかも本当に必要なのはこれまでのような「我慢の省エネ」ではなく、断熱やパッシブデザインといった「建物の躯体強化」による「健康になれる省エネ」なのです。今回の「建もの省エネx健康マップ」のように省エネ性能や建物内の温熱性能が一目瞭然となれば、購入者側から住宅メーカーに対して、「金額が高くても省エネ性能が高い住宅を選びたい」「同じ省エネ効果ならば太陽光発電よりも断熱強化を選びたい」という意思表示がなされる土壌ができます。パッシブハウス・ジャパンは業界関係者、そして住宅購入を予定される一人でも多くの方にこの省エネx健康マップを見ていただきたいと考えております。----------------------------------------------------
2012年10月10日お子さんを持つお母さんなら、誰でも持つ悩みの一つが、成長と共にすぐに着られなくなってしまう子ども服。かわいい服でもすぐに買い替えなくてはならないと思うと、買うのを躊躇する人も多いのでは? そんなお母さんたちのために、今期よりスタートするのがキッズブランド「kitutuki(キツツキ)」。キツツキがくちばしで木を叩く、その向こうにどんな世界が広がっているの……そんなワクワクした気持ちを添えて、子ども服を提案したいと名付けられた。コンセプトは“小さな子から大きな子まで、男の子でも女の子でも着られる服作り”。ワンサイズの服を長く着ることをテーマに、あえてワンサイズのみの展開にし、年齢に応じて、一枚の服を違った着こなしで楽しんでもらうことを考えて、作られているのだそう。 実際に2人のお子さんを持つ、モデルのasacoさんがディレクションを手がけ、ワクワクするようなテキスタイルで人気の「JUBILEE」のシミズダニヤスノブさん、「two dot」のデザイナー保田愛さんと共に提案。10月11日から4日間、誰でも入場可能な受注展示会を開催する。 「“ながく たのしめるこども服”をコンセプトに、母親目線での服作りを心がけました。個人的に大ファンだったシミズダニくんのテキスタイルを、愛ちゃんに形にしてもらいました。展示会開催にまで至ったのは、スタッフのみんなの力があったからこそ。会場も古い物件をリノベーションした、とてもステキな空間です。是非ふらりと立ち寄って頂けたらと思います」とasacoさん。 1人で長く着るのも良し、兄弟で貸し借りするのも良し。小さなときは長めのワンピース風に、大きくなったらチュニックのように、とさまざまな着方を楽しめるのも魅力。鮮やかなテキスタイルを使った子ども服は、この受注展示会のみでの販売となるそう。子どもたちも喜びそうな服を選びに、ぜひ出かけてみては?「kitutuki」受注展示会会期:10月11日(木)~10月14日(日) 11:00〜20:00 ※最終日のみ18:00まで会場:btf ANNEX 東京都中央区新富1-4-4 ※有楽町線「新富町駅」2番出口から徒歩5分 ベビーカーでお越しの方は1番出口をご利用ください。お問い合わせ:03-6280-5068 03-5541-0061 ※どなたでもご入場頂けます。 取材/赤木真弓
2012年10月08日自然豊かなフィンランドのアーティストたちのステキな庭と、その暮らしを紹介した本『フィンランドのガーデニング』がこのたび、ジュウ・ドゥ・ポゥムより発売された。本書では、さまざまなスタイルの魅力溢れる17のガーデニングが紹介されている。表紙を飾るのは、ヘルシンキの歴史ある住宅地のひとつ、タパニラに暮らすフォトグラファーのクリスタ・ケルタネンさんと娘のアリサちゃん。ガーデニングや手づくりが大好きなご主人のヤンネさんが何でもつくってしまうそうで、この可愛らしい小屋も手づくりだとか!さらに、庭にはブランコやハンモックも。末っ子のアリサちゃんにはお姉ちゃん、お兄ちゃんもいて、家族みんなが楽しそうに庭で過ごす様子は、まるで絵本の世界のようにステキ!ミルク缶や鍋をプランターにリサイクルするアイデアも参考になります。これは、今年ヘルシンキで大々的に行われたデザインのイベント「ワールド・デザイン・キャピタル・ヘルシンキ 2012」(WDC)で、プレス関係の仕事をしているマーリット・キヴィストさんのクンプラ市民農園にある庭。WDCのフラッグと、きれいな水色のコテージが、澄んだ青空にぴったり! 緑豊かなこの場所で、家庭菜園もしているそう。パキラ市民農園に、コテージ付きの庭を持つパーッカネン・ファミリー。写真にうつっている、娘のヒルラちゃんとヘルッタちゃんの学校が休みになる夏に、家族でここにやってきて暮らすそう。2人がのぼっているのは樹齢60年になる、りんごの木! 生い茂る木々の中にある、ゼラニウムやポピー、ルピナスといった色とりどりのお花もアクセントに。イラストレーター兼グラフィックデザイナーのテレサ・ムーアハウスさんは「マリメッコ」の人気テキスタイル・デザイナーのひとり。家族4人で広々とした中庭のあるアパルトマンに暮らしている。子どもたちとのびのび遊んだり、近所の人たちとピクニックしたり、庭が交流の場にもなっているとか。本書では、さまざまなガーデニングのほかに、オーガニックやローカルな食品にこだわった食材屋さんのガイドも紹介。また、ヘルシンキ、ポルヴォー、スオメンリンナで、緑に親しむことができるお散歩コースや公園のガイドも。フィンランドに旅行に行く際の参考にもぜひ!ページをめくるたび、美しい木々のグリーンに癒され、おしゃれでアイデア満載の庭にときめく。ガーデニング好きの友人やママ友へのプレゼントにもおすすめの一冊です!『フィンランドのガーデニング』 編著:ジュウ・ドゥ・ポゥム判型:A5・本文128ページ・オールカラー定価:1890円発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム発売:主婦の友社ジュウ・ドゥ・ポゥムHP 取材/田辺香
2012年10月08日10月に入り、いよいよ手芸シーズン到来! 編み物にフェルトにソーイング…今年の秋冬は何を作ろうかしら? とワクワク考えているママにお薦めしたいのが 「シュゲール」と「アトリエ」が展開するキャンペーン だ。手芸材料の通販サイト「シュゲール」では、ただいま秋のお得なバーゲンを展開中。20%から最大60%OFFという商品も登場している。また、「アトリエ」をご覧いただいた上で、「シュゲール」に新規会員登録して購入するとさらに20%OFFになるという。ハンドメイド大好きな方には見逃せないお得なキャンペーンなのだ。今回の目玉商品は、キュートなストライプのスケアプリント生地。ポーチやシュシュにしてもかわいいストライプ生地は、活用範囲が広いのがよいところ。ストックをもっていると何かと役に立つ。価格は、1mあたり¥780のところ今回のセールでは¥520で販売中。さらに「シュゲール」に会員登録して購入すると1mあたり¥416となり、かなりお得に購入することができる。キャンペーン期間中なら何度でも適用されるので、手芸ファンには見逃せない情報だ。また、かわいい手芸グッズプレゼントも実施中!今月は、ニードルハンドフェルトキットやちょっとしたデコにぴったりのスワロフスキーセット、トコトコ動くマトリョーショカ人形など。ハンドメイド初心者さんはこんなキットからトライしてみてはいかがだろうか?詳しくはこちら・ 「シュゲール」×「アトリエ」 20%OFFキャンペーン&プレゼントページ ・作り方はこちら: 手芸ポータル「アトリエ」
2012年10月05日東京・西新宿の 京王プラザホテル では、11月17日(土)に「マタニティ&子育てライフを楽しむために!新米ママのためのトーク&ランチ」と題したイベントを開催する。妊婦さんや乳児を子育て中のママに向けた「産後も美しさを保ち、子連れで外出するコツ」についてのトークライブと、同ホテル総料理長による特製ランチを楽しめる。講師には イデリアスキンクリニック代官山 院長の千葉真美さんと授乳服専門店「 モーハウス青山ショップ 」店長の勝政美紀さんを招き、同ホテルブライダルプランナーの篠原千絵子さんのナビゲートでトークを展開。※左:イデリアスキンクリニック代官山院長の千葉真美さん/右:授乳服専門店「モーハウス青山ショップ」店長の勝政美紀さん3名とも出産・子育ての経験を持つ現役ママ。当日は、子連れでも少ない荷物で出かけられるコツ、駅や商業施設を移動する際のポイント、出産前後にオススメな毎日出来る簡単な美肌法など、すぐに役立つ実践的な情報を教えてくれる。会場では最近注目が高まっている授乳服の展示販売もおこなわれ、事前に予約すれば無料試着体験もできる。服を着たまま授乳できれば、お出かけもグッと楽になりそう。イベントには子連れでの参加もOK。会場内には遊べるキッズスペースやベビーベッドも用意。ホテル内には広々とした授乳室専用ルームもあるので、小さな赤ちゃん連れでも快適だ。赤ちゃん連れでホテル、というと、なんとなくハードルが高く感じる人もこうしたイベントなら気軽に参加できるはず。育児の息抜きもかねてママ友同士や夫婦で参加してみては。■マタニティ&子育てライフを楽しむために!新米ママのためのトーク&ランチ日時:2012 年11 月17 日(土)場所:42 階/宴会場<富士>時間:11:00受付、11:30~トークショー、12:30~お食事料金:1名様5,000 円(トークショー、ランチ、お飲物、税・サービス料込)予約・問い合わせ:03-3344-0251(宴会予約直通)※予約受付は10月1日スタート
2012年10月01日国の重要文化財に指定されている東京駅丸の内駅舎の保存・復原・工事に伴い、06年に休館した「 東京ステーションホテル 」が、10月3日、美しく生まれ変わってグランドオープン。駅舎の地下2階から地上4階(一部)に位置し、全150室。直営店をはじめ10店舗の料飲施設を備え、フィットネス&スパを新設。宴会場やビジネスセンターも有するなど、国際ホテルにふさわしい設備を整えた。外観イメージ客室は、歴史的建造物にふさわしくヨーロピアン・クラシックがコンセプト。平均40平方メートルとゆとりある広さを誇り、高い天井と縦長窓が印象的。駅舎内というロケーションを生かし、復原したドーム内部のレリーフを見渡せるドームサイドの客室やメゾネットなど全6タイプを用意する(1室30,030円~)。バスルームは深めのバスタブに洗い場を併設したジャパニーズ・スタイルで、使い勝手の良さも抜群。ドームサイド客室長い客室廊下は、ヒストリーギャラリーとしてもの要素も大。東京駅に関する歴史資料や名画がずらりと並び、中には旅行雑誌『旅』に掲載された松本清張氏の『点と線』第一回連載ページ(複製)と、トリックに使われた特急「あさかぜ」の時刻表(複製)も! 鉄道マニアだけでなく、清張ファンには垂涎ものだ。廊下イメージ宿泊者専用として、今回新たに登場したのがゲストラウンジ「アトリウム」。駅舎中央部の大屋根裏を活用、天窓から光が降り注ぐ開放的な空間で、朝食をサーブ。壁の一部には1914年の駅舎創建当時からの赤レンガをそのまま見えるようにするなど、風情もたっぷり。アトリウム10か所あるレストランの中でも注目なのが、2階南側に位置するフランス料理「ブラン ルージュ」。シックでエレガントなインテリアながらレストランの中で唯一線路が見渡せ、このホテルならではのスペシャルな場所と言えよう。ブラン ルージュ内観ここでいただけるのは、伝統的技法を用いながらもモダンなセンスを取り入れたフランス料理。東京駅という場所を考慮し、短時間で楽しめるランチメニューの「Blanc(ブラン)」は、お重に美しくおさまった前菜やサラダに、スープ、メイン(魚もしくは肉からチョイス)、デザート、コーヒー・紅茶・ハーブティーがセットになって4,800円。時間のないビジネスマンはもちろん、少しずついろいろ食べたいという女性の心を捕えそう。フレンチ松花堂休館前に愛された名店「バー カメリア」TP「ばら」の息吹を受け継ぐのが、バー&カフェ「カメリア」。「バー カメリア」の切り文字ロゴが壁に飾られた店内で、1915年開業当時の初代総支配人が生み出したビーフシチューがいただける。当時のレシピをもとに鮮やかに生まれ変わった「ビーフシチュー」2,580円は、牛肉や野菜のうまみがくっきり。ランチにも、お酒のお供にもと、11:30~24:00(23:30L.O.)の間中オーダーできるのもうれしい。ビーフシチュー泊りに、食事に、お茶をしに。どこで、どんな風に過ごしても、美しき歴史を感じさせるホテル、あなたは誰と訪れる?■東京ステーションホテル東京都千代田区丸の内1の9の1TEL 03-5220-1111 取材/村上早苗
2012年10月01日GMOインターネットグループでインターネットリサーチ事業を展開するGMOリサーチの連結会社、GMOジャパンマーケットインテリジェンス株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長 細川 慎一 以下、GMO JMI)は、GMO JMIが保有するモニターを対象に「住宅購入に関するオンラインコミュニティ調査(MROC)」を実施しました。オンラインコミュニティ調査(MROC)とは、コミュニティを調査対象とし、コミュニティ参加者間で交わされる自然な声から、日常の様子や本音をうかがう調査手法です。●調査対象:5年以内に戸建住宅の購入予定がある30~49歳の既婚女性 30名●調査期間:2012年7月25日~2012年8月9日●調査方法:オンラインコミュニティ調査(MROC)●調査国:日本【まとめ】---------------------------------------------■一戸建てを建てる時に譲れないポイントNo1は「収納」(参考資料:図1、2)---------------------------------------------・一戸建てを建てるに際して「譲れないポイント」をうかがったところ、最も多かったのは「収納」で、次いで「キッチン」「広いリビング」が挙げられた。収納の中でも「ウォークインクローゼット」を望む人が多い。・「収納のあり方」についてのトピックでは、「ウォークインクローゼット」だけでなく、物を見える所に置きたくない、掃除が苦手だなどの理由から「見えない収納」を望む声が多く挙がった。その他、まとめてしまえる「収納専用の部屋」や、「床下」、「ゴミ置き場」など様々な収納に対する意見が挙がった。---------------------------------------------■不安に感じることNo.1は「ご近所づきあい」(参考資料:図3、4、5、6)---------------------------------------------・「住宅を購入する際に感じる不安」について伺ったところ、一番多く挙げられたのが「ご近所付き合い」だった。続いて、東日本大震災の影響から「地震(震災)関連」に対する不安が、「お金」や「地域の治安・防犯」を上回る結果となった。・さらに「『ご近所付き合い』何が不安?」のトピックでは、現在のご近所付き合いに関する問題や、町内会に入るべきかどうかなどで多くの会話が交わされ、ご近所の人との距離感と保ち方に対して、不安や悩みを抱えている人が多いことがわかった。総じて、挨拶以上のお付き合いを積極的に望んでいないことが窺える回答が多かった。・また、『「ご近所付き合い」何が不安?』のトピックは、コメントや文字数から分析すると最も関心が高いという結果になった。----------------------------------------------■スマートハウスへの関心は高いものの、導入はあまり現実的ではない (参考資料:図7)----------------------------------------------・最近話題のスマートハウス(※)については、テレビCMで見たことがある程度の認識の人と、詳しい知識を持つ人の情報量にばらつきが見られた。また、電力自給に魅力は感じているものの、初期費用が高額なため、導入は難しいという意見が目立った。(※)スマートハウス…太陽光発電システム、蓄電池といったエネルギー機器や、家電、住宅機器をIT技術によってコントロールすることで、家庭内のエネルギー消費を最適化し、CO2削減や電気の節約を実現する省エネ住宅。【総論】今回の調査結果から、調査コミュニティ参加者は、住宅購入にあたって、間取りや収納といった物件そのものへの要望だけではなく、近隣住民との人間関係や将来的な親との同居、耐震、金銭面、購入先の地域の治安など、様々な不安を抱えながら慎重に比較・検討を重ねていることが明らかになりました。参加者はそれぞれ自分なりの方法で住宅購入について情報を収集している人が多い様子ですが、購入検討先の近所に住む人々や、地域の特徴、治安といった情報は得難く、それが住宅購入時の不安の一番の要因になっているとGMO JMIは考えます。また、電力自給が可能なスマートハウスは、注目されてはいるものの、費用負担の面で導入が難しいという理由で、本格的に普及するには、現在の価格帯では難しいといえます。【調査背景】 国内既存市場での売上拡大や、世界各国へのビジネスの展開など、日本企業が成長を遂げるためには、各市場のニーズの把握など、詳細な市場理解が不可欠です。GMO JMIでは、GMOリサーチと共同でアジアの各市場理解を目的に、2011年4月から定期的にオンラインアンケート調査を実施しています。 今回は「住宅の購入」をテーマに、参加者の住まいに対するこだわりや不安について、普段は意識していない潜在的なニーズを引き出すことを目的に、オンラインコミュニティ調査(MROC)を実施いたしました。【GMOジャパンマーケットインテリジェンス株式会社】(URL:)
2012年09月28日以前、紹介したインテリアのアイデアとハウツーが詰まった本『ファミーユ・サマーベルのパリの暮らしと手づくりと』(ジュウ・ドゥ・ポゥム)の出版を記念した展示会が25日(火)より、ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ青山店にてスタートした。展示会にあわせて、ブランド『ファミーユ・サマーベル』のデザイナー、ジュリーさんがこの度、来日!そのオープニングパーティーに行ってきた模様をお伝えします!今回はジュリーさんの母親で、セラミック・アーティストとして活躍中のフランソワーズ・アンドレさんも一緒に来日。この『ファミーユ・サマーベルのパリの暮らしと手づくりと』展では、本で紹介されていたジュリーさんたちのステキなホームパーティーの雰囲気を再現しながら、切り絵をベースにした代表的な作品などが展示販売されている。ジュリーさんご本人に訊ねたところ、シティマップの切り絵作品を作るのにはトータルで約1ヶ月もかかるそう。実際に切るのは15時間程度でも、その前のリサーチや準備にかなりの時間を費やすのだとか。間近でみる作品は、本当に繊細で美しく、隅々まで眺めていると時間を忘れてしまう楽しさ! また、やはり本で紹介されていた、ウィンドウ・ステッカーや、娘のオフェリアちゃんが髪に飾っていたペーパーフラワーのヘッドドレス、息子のルシアンくんが大好きなうさぎのピックなどの手作りアイテムも、実際に展示されている。どれも可愛くて、実際に見るとさらに使い方の参考になりそう!また、トートバッグやカラフルなティータオルなど、『ファミーユ・サマーベル』ならではのアイテム、さらにフランソワーズさんのセラミック作品も販売! ちなみに『ファミーユ・サマーベル』の商品は展示会後も引続き、ギャラリー・ドゥー・ディマンシュで販売するそうなのでこちらも要チェック。ジュリーさんは、2008年に夫のサイモンさんと幼いオフェリアちゃんとともに世界旅行中、東京を訪れて以来、日本が大好きだとか。でもお母様と一緒に来るのは今回が初めて。ふたりは京都にも足を運び、満喫したそう。またジュリーさんは日本のイラストやキャラクターも好きだそうで、創作のインスピレーションにもなっているとか。『ファミーユ・サマーベルのパリの暮らしと手づくりと』展は、10月7日(日)まで開催中。おしゃれでキュートな『ファミーユ・サマーベル』の世界を堪能できる、この機会をぜひお見逃しなく! 『ファミーユ・サマーベルのパリの暮らしと手づくりと』展開催期間:9月25日(火)〜10月7日(日)会場:ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ青山店 営業時間:12:00~20:00/月曜日定休取材/田辺香
2012年09月27日9月24日(月)、表参道の「 tokyo baby cafe 」でママのためのトーク&交流会、「Mom meets Mom ―ママだからできること―」が開催されました。このイベントは、アフリカや南アジアなどの途上国で起こっている、毎日およそ800人が妊娠や出産が原因で毎日およそ命を落としている現状に、妊娠・出産という共通の体験したママとママが出会い、共感し合い、そしてつながる……そこから始まることは、きっといっぱいあるはず。そんな思いから、途上国の妊産婦と女性の命と健康を守るために活動している日本生まれの 国際協力NGO ジョイセフ(公益財団法人) が毎月1回開催するイベントです。トークゲストをはじめとする参加ママたち全員と交流ができるアットホームなこのイベント。第1回目は、アナウンサーであり、長年ジョイセフのサポーターをしてくださっている千野志麻さんをお招きして、ご来場されたたくさんのママと一緒に、子育てや世界の妊産婦さんの現状をアットホームな雰囲気で語り合いました。 >>「Mom meets Mom -ママだからできること-」開催レポートはこちら 次回の「Mom meets Mom ―ママだからできること―」は、10月26日(金)に開催。第2回のゲストは元フジテレビアナウンサーで、ホワイトリボン運動をサポートするMode for Charityプロジェクトに賛同されている大橋マキさん。ぜひお子さまとお気軽に参加して(プレママさん、ママさんお一人も大歓迎とのこと)、楽しいひとときを過ごしてみては。
2012年09月26日おうちスタイルの大好評キャンペーン第9弾!「キャンペーン対象記事」を読んで、お題の答えをつぶやいた方から抽選で『JCBギフトカード1万円分』を1名様にプレゼント!【キャンペーン対象記事】----------------------お題は、各記事内に記載してあります。1、 なぜ、「保険」と聞いてモヤっとする?〜保険の「モヤっ」を解消する! その1 ≫ 2、 幸せなシニアライフのために早くから準備を心掛けたい3ヵ条 ≫ 3、 生活スタイル別「入るべき保険ベスト5」〜保険の「モヤっ」を解消する! その2 ≫ 4、 結婚とメイクについてのアンケート結果 ≫ 5、 「経済不安/将来不安」で肌あれ・ニキビができる!? ≫ 6、 3分でわかる「我が家の必要保障額」〜保険の「モヤっ」を解消する! その3 ≫ 7、 『震災一年半後の意識・ライフスタイル』レポート ≫ 8、 『「Oisix旬の野菜とお肉のセット」が抽選で100名様に当たる!ライフネット生命保険とOisixがコラボレーション ≫ 9、 『パパが死んでも、お給料が出る保険 〜保険の「モヤっ」を解消する! その4 ≫ 10、 『愛犬とのお散歩は、危険がいっぱい!?約4割の飼い主がトラブルの経験あり! ≫ ------------------------------------------------上記、いずれかの記事を読んで、記事内にあるお題の答えをつぶやいてください。どのお題で何回つぶやいてもかまいません。ぜひこの機会にご応募ください!twitterでつぶやいて当てよう!JCBギフトカード1万円 プレゼントキャンペーン第7弾 supported by 保険市場 詳しくは以下の応募方法をご覧ください。------------------------------------------------【応募方法】1、おうちスタイルのTwitterアカウント@ouchistyleをフォローしてください。 ★フォローする★ ※当選された際にDMをお送りするために必要となります。フォロー頂かないとキャンペーン応募は無効となりますので、ご注意ください。※Twitterアカウントをお持ちでない方は、 新規登録 を行ってください。2、上記キャンペーン対象記事のいずれかのお題の答えをつぶやいてください。*ハッシュタグ #おうち_プレゼント をつけて応募してください。※どのお題で何回つぶやいてもOKです。※応募締め切り: 1〜3の記事 2012年9月30日(日) 4〜10の記事 2012年10月10日(火)<受付終了>※応募にかかわる通信料はご利用者様のご負担となります。ご了承ください。※当選者には応募締切後にTwitterのダイレクトメッセージで詳細をご連絡いたします。送信後48時間以内にご返信がない場合やご連絡前にTwitterのフォローを外された場合は当選が無効になります。※下記、応募要項をご確認の上、ご応募くださいますようお願い致します。【応募要項】・ご応募に際しお客様に入力いただいた情報は、ご希望いただきましたエキサイトの各種サービスのお知らせメールの送付のために、利用させていただくほかは、抽選・当選者へのプレゼント発送にのみエキサイト(株)にて使用いたします。・正確な情報をご入力いただけない場合およびご登録の内容によって任意項目が空欄である場合、サービスの全て又は一部の提供ができない場合がありますのでご了承下さい。・当選に関する個別のお問合せへの回答はいたしかねますので、ご了承ください。・当選の権利を譲渡することはできません。・プレゼント発送に際しては、ご連絡いただいた氏名・住所等をエキサイト(株)と契約している発送業者、または賞品手配を委託している賞品提供会社にて使用させていただきます。・ご連絡いただいた内容について、開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供停止またはお問い合わせを希望される場合は、下記までご連絡ください。エキサイト株式会社 ヘルプセンター エキサイト株式会社個人情報保護管理者
2012年09月26日料理家サルボ恭子さんの新しい料理本 『毎日活躍!「ストウブ」で和洋中』 (講談社のお料理BOOK) (著:サルボ恭子/講談社)が、本日発売された。フランス生まれのお鍋「ストウブ」は、お料理をおいしく仕上げてくれる魔法のお鍋。見た目も美しく、カラーやバリエーションも豊富で、いまや料理好きには欠かせない大人気のキッチンアイテムだ。蓋裏についている「ピコ」という突起に水蒸気が溜まり、その水滴は鍋の中全体に行き渡る。この「セルフ・ベイスティング・システム」(蒸気の自動循環)が美味しさの秘密で、素材のうまみをしっかりと引き出してくれる。特に蒸しものは簡単に作れて仕上がりは絶品だ。フランス生まれとはいえ、「ストウブ」はフランス料理だけでなく、和洋中さまざまな料理に活躍する。今回の料理本では、和食の定番・肉じゃが、鶏のから揚げ、焼き鶏から洋食のハンバーグ、ロールキャベツ、さらには中華・エスニックのキーマカレー、サブジ、デザートまで幅広いレシピをご紹介している。この1冊があれば毎日「ストウブ」を使いたくなる!まさに「ストウブ」入門書の決定版である。 毎日活躍!「ストウブ」で和洋中 (講談社のお料理BOOK) 著者:サルボ恭子定価:1470円(税込)発行:講談社サルボ恭子 プロフィール料理家。パリの有数のホテル「オテル・ド・クリヨン」で研修、勤務するうち、フランスの郷土料理に魅了され帰国後料理研究家のアシスタントを経て独立。自宅で料理教室を主宰。雑誌やテレビなどでも活躍し、洗練された家庭料理には根強いファンも多い。著書: 『 「ストウブ」で作るフレンチの基本』 、 『おいしいを届ける 盛りつけの基本』 (タツミムック) 、 『キッシュの本―かんたん。シンプル。53Recipe』 (マイライフシリーズ 734 特集版) 公式ブログ:
2012年09月25日「重ね煮」をご存じだろうか? 皮をむかずに切った野菜を、ルールにしたがって種類別に鍋のなかに重ね、水も油も出汁も使わず、火にかけて煮る。たったそれだけなのだが、抜群においしいという、魔法の料理法のことだ。 マクロビオティックの観点からの法則にしたがって野菜を重ねて煮ることで、それぞれの野菜の性質を最大限に活かし、うまみを引き出す。それがこの驚きのおいしさの、シンプルな秘訣だ。重ね煮は、いわば下ごしらえの済んだ火のとおった食材なので、つくりおきしておいて、ひとつの鍋からいろいろな料理に発展させられるのも魅力。調理の時間短縮や、メニューのレパートリーが増えるなど、毎日台所に立つ忙しいお母さんにやさしい料理法でもある。 そんな重ね煮料理の新しい教室が、10月からスタートする。場所は、東京・杉並の“くらすこと”。重ね煮料理家の藤原恵美子さんが、旬の野菜を使って毎回、基本の重ね煮と3種の展開料理を教えてくれる。デザートつきの試食の時間も楽しみだ。詳細および申し込みは“くらすこと”のサイトにて。おいしいうえに、カンタン、ラクチンで満足度たっぷりの重ね煮、この機会にぜひマスターしたい。“くらすこと” 重ねて、煮るだけで料理がとびきりおいしくなる藤原恵美子さんの重ね煮料理教室【概要】日時:10月15日(月)、11月19日(月)、12月17日(月) 各日11時~14時※3回通しで1コースの教室です。定員:8名(お子さま連れ枠4名)参加費:15,000円(お昼ごはん+デザートつき/3回分)【メニュー】第1回:旬のさつまいもを使って しめじ・さつまいも・玉ねぎ・にんじんの重ね煮 アレンジメニュー:クリームシチュー、サモサ、海草サラダ第2回:身体を温める根菜を使って エリンギ・パプリカ・ねぎ・大根・にんじんの重ね煮 アレンジメニュー:チャプチェ、チヂミ、スープ第3回:おもてなし・パーティーに向けて トマト・パプリカ・かぼちゃ・玉ねぎ・にんじんの重ね煮 アレンジメニュー:パエリア、トルティーヤ、ブルスケッタ詳細、お申し込みはこちら 取材/神田こまるら
2012年09月22日2012年10月6日(土)・7日(日)の2日間、万博記念公園 東の広場にて、手作りを楽しむエコなイベント『第18回 ロハスフェスタ in 万博記念公園』(大阪)が開催される。おしゃれに楽しく、身近なことからエコを実践しよう!というスローガンのもと、2006年から大阪で始まった「ロハスフェスタ」。今回でなんと18回目の開催となる。( 東京は2012年10月27日(土)・28日(日)に開催予定 ≫ )会場では、こだわりの手作り雑貨や家具、アンティーク、健康的な食材から作られたフード&スイーツ、親子で体験ができるワークショップなど、ロハスなヒト、モノ、コトへの新しい出会いが盛りだくさんだ。その中で今回おうちスタイル編集部がイチオシするのは、おしゃれでかわいい子供服のブランド 「アプレ レ クルール」 が展開する、リメイクバッグのワークショップ「メイド in アプレレクール」だ。「メイド in アプレレクール」とは、無地のトートバッグに着れなくなった洋服の端切れ等を使って、オリジナルのリメイクバッグをつくるワークショップ。※写真は他会場での作品事例 詳しくはこちら≫ 貼りつける洋服の端切れは会場でも準備されているが、ご自分のお洋服の切れ端やお子様の思い出のお洋服などをご持参いただいてもOK!コットン素材のランチバッグ(サイズ:300×200×100mm)に切ったモチーフをボンドを使ってペタペタ貼りつけるだけなので、小さなお子さんもご一緒に楽しめるイベントなのだ。「ロハスフェスタ」は、エコバッグ・水筒・マイ箸・マイ食器などの持参を促進しているエコなイベント。「1人ひとりの生活スタイルが地球の未来を変えていく」ことを提案している。お洋服を十分に楽しんだら、リサイクルやリメイクをしてさらに楽しむ。体験しながらエコな暮らし方を学べるリメイクバックワークショップ「アプレ レ クルール」、お子さんと一緒に参加してみてはいかがだろうか。■『第18回 ロハスフェスタ in 万博記念公園』日時:2011年10月6日(土)・7日(日) 9:30~16:30会場:万博記念公園 東の広場会費:300円(小学生以下無料)※別途公園入園料(大人250円・小中学生70円)必要ホームページ: Facebook: ※雨天決行(荒天により中止になる場合もあります。)■ロハスフェスタ リメイクバッグワークショップ「メイド in アプレレクール」・参加費(バック代)は1点につき300円・端切れご持参OK・ワークショップ開始時間 1回目 10:00~11:30 2回目 11:30~13:00 3回目 13:00~14:30 4回目 14:30~16:00※参加ご希望の方は、各開始時間前に「メイド in アプレレクール」のブースにお越しください。【お問い合わせ】株式会社F・O・インターナショナル TEL.078-325-5438■「アプレ レ クール」とはおしゃれでかわいい子供服・ベビー服ブランド「アプレ レ クール」。今の生活にちょっぴり良いものをプラスして、気持ちよく過ごしたい。・・・そんなママたちにぴったりのアイテムが勢揃い。ギフトアイテムも充実。ママ友への出産祝いにもお薦めです。 取材/おうちスタイル編集部
2012年09月21日先日、タレントの坂上みきさんが第一子となる男児を53歳で出産。50歳を超える“超高齢出産”のリスクを乗り越えての出産は、たくさんの女性を勇気づけた。女性の社会進出によるライフスタイルの変化から、高齢出産が普通になってきている昨今であるが、はじめての妊娠・出産には不安はつきもの。新しい命の誕生に、楽しみ半分・不安も半分。そんな初心者ママを応援しようと行われている面白い取り組みがある。持田ヘルスケア株式会社が行なっている 『スキナベーブ 赤ちゃんエッセイコンテスト』 では、「妊娠・出産」をテーマに先輩ママや専門家の方の体験談をコンテスト形式で展開されている。今回はなんと12回目。■一人ひとりにドラマあり 妊婦を勇気づける感動エピソード出産の大変さを家族の愛で乗り切るエビソードがたくさん。読んだ後、ほっこりいい気分になるエッセイばかり。陣痛が始まってから生まれるまで、妊婦の不安だけでなく、その周りの家族や友人にも参考になる企画となっている。■優秀エッセイ30作品の中から、一番素晴らしいと思った作品に投票!前回、第11回で大賞に輝いたのは、「14歳差のおとうと」と題されたエッセイ。小さな弟の誕生前から小学生になるまでの成長を描いている作品。子育てに悩んでいる人も、これを読むことでまた子育ての楽しさを再認識できるかも。自分の置かれている立場と照らし合わせるのもあり、また全く逆のエピソードに感動するのもあり。さまざまな読み応えがあるストーリーが盛りだくさん。第12回の一次審査通過作品は こちら から。あなたのグッときたストーリーはどれ?ぜひ投票して。 第12回 スキナベーブ赤ちゃんエッセイコンテスト~赤ちゃんへの手紙~
2012年09月20日東京都杉並区にあるアトリエを拠点に活動する“くらすこと”のテーマは、「子どもと一緒のスローなくらし」と「オーガニックライフ」。なかしましほさんのおやつ教室の開催や、作家ものの器をはじめとする日用品を扱う雑貨店の運営など、くらしをつつましくも豊かにしてくれるあれこれを手がけている。 そんな“くらすこと”がこの夏にスタートさせた新しい取り組みは、写真館。誰でも気軽に写真が撮れるようになったいまだからこそ、写真館で撮ってもらう写真は特別な一枚になる。昔ながらの街の写真館に“くらすこと”のエッセンスを取り入れて、スペシャルな、でも、自然な表情の家族の肖像を残そうというものだ。 撮影するのは、文化人やタレントなど著名人のポートレイトを数多く手がけているカメラマンの藤田二朗さん。「雑誌などに使われる写真は多くの人の目にふれるけれども、それは一定期間のこと。でも家族の肖像は、そのお家に飾ってもらえて、ずっと眺めてもらえて、長く大切にしてもらえる可能性が高いと思うんです。震災以降、誰かの心のなかにあたたかく残る仕事をしたいという思いがより強くなりました」と藤田さん。 また、写真を飾る台紙や額も魅力。基本プランとなる台紙は、1~3枚から選べるようになっている。オプションプランでは、作家もののオリジナルの額を用意。“くらすこと”の店でも人気の作家、工房イサドさんと枯白さんがそれぞれ、写真館のために一点一点つくりおろしている。誕生日、結婚記念日、七五三……。“くらすこと”の写真館でしか味わえない、「家族のきろく、家族のきおく」をつくってみては?【料 金】・基本プラン例:写真1枚入り台紙21,000円~・追加プラン例:台紙つき追加プリント5,250円、プリント1枚入り額8,400円など“くらすこと”の写真館 開館日:土曜日、日曜日(10:00~17:00)東京都杉並区高井戸西1-18-8 2F(京王井の頭線「富士見ヶ丘駅」から徒歩4分)TEL.03-5344-9178(電話でのお問い合わせは平日10:00~17:00)取材/神田こまるら
2012年09月18日話題のパンケーキショップが集まる原宿に、9月10日、またひとつ魅力的なお店がオープンしました。逗子で人気のパン屋「wakanapan」が、昨夏から日曜限定でスタートしたパンケーキショップ、「SUNDAY JAM」の2号店がそれ。逗子では日曜しか食べられない絶品パンケーキが、こちらでは毎日、朝から夜までいただけるというのだから心が躍る! 早速そのお味をレポートします!細い階段を上がって突き当りのドアを開くと、そこは原宿に誕生した“湘南”といった趣の店内。壁にはビーチの写真が飾られ、イスやテーブルは白木で統一。窓際のアクアブルーのベンチシートが、逗子店を髣髴させます。さて、お待ちかねのパンケーキ。今回はいただいたのは、逗子でも一番人気だという「ホノルルパンケーキ マカダミアナッツ&メープル」1,200円。たっぷりの生クリームとウインナー(ベーコンも選べます)とともにお皿にのっているのは、直径20cmほどのパンケーキが2枚。こんがりといい色に焼けていて、甘い香りが漂います。カナダ産オーガニックのメープルシロップをたっぷりとかけ、ナイフを入れ、早速一口。……ううっ、おいしい! カリッとした香ばしさと、もちっとした食感、そしてすっと口の中で溶ける軽さが絶妙!最近主流のフワフワ、やわらかさを追求しているパンケーキとは一味違うおいしさです。添えられているクリームもボリュームたっぷりながら、やさしい甘みで軽い印象。何より実感するのは、粉の違い。どんな粉を使っているのかを、考案者のDJ PANCAKEMIXさんとwakanapanのwakanaさんにたずねたところ、「企業秘密です」と。いずれにしても、かなりこだわって上質の粉をブレンドしているのは間違いなさそう。パンケーキはほかに、「ホノルルパンケーキ ココ&パイン」1,200円、原宿店限定の「キャラメルジンジャー パンケーキ」1,300円といったスイーツ系のほか、パンケーキの概念を覆す「ラテン」¥1,300円や「チーズ&ハムペッパー」1,200円など食事系も用意されています。また、wakanapanの天然酵母バンズを使ったバーガー類やサンドウィッチもおすすめ。サラダ感覚の「ハーブチキンのパテサンドウィッチ」850円や100%ビーフ使用の「ピピバーガー」1,000円など、どれも、具だくさんで食べごたえ抜群です。かぼちゃバンズは乳製品、卵不使用ながら、ほんのりと自然な甘みがあって、ふんわりソフトな口当たり。「『wakanapan』にも行ってみたい」という気にさせるおいしさです。ドリンクもこだわっていて、「コーヒー」500円や「ココナッツラテ」650円には最高級アラビカ種のコーヒー豆を用い、「ハイビスカスレモネード」600円にはオーガニックハイビスカスティーを使用。ハワイ語で「おいしい」という意味をもつ「Ono」を冠したピーナツバターたっぷりの「オノオノシェイク」800円は、デザートがわりにしても満足度大。ディナータイムは、「マヒマヒのスパイスソテー バルサミコ仕立て」1,200円をはじめ、ハワイアンキュイジーヌをテーマにしたメニューも並ぶので、朝・昼・夜と違った楽しみ方ができそうです。SUNDAY JAM HARAJUKU場所:東京都渋谷区神宮前4-28-28 Lucessioビル2FTEL: 03-3478-5707 営業時間:9:00~22:00(フード21:00L.O.、ドリンク21:30L.O.)無休取材/村上早苗
2012年09月18日水や土に支えられ、育まれてきた新潟の文化を、アートの力で国内外に発信することを目的に、2012年7月14日(土)~12月24日(月)まで新潟市で開催されている「水と土の芸術祭」。親子で楽しめる見どころも多く、なかでも子どものアート活動の拠点となるのが「みずっちみなとスタジオ」。芸術祭メイン会場である万代島旧水揚場の無料スペースに設置された同スタジオには子どもたちの作品「つながりの円柱画」が飾られ、さまざまなワークショップやイベントが開催されている。(C) 内藤雅子秋からは「ハートがうごくプログラム」と題した4ジャンルのワークショップを展開。第1弾は「どきどき ~つながる よろこび~」と題し、デザインやコミュニケーションをテーマにしたワークショップを実施している。今後の予定は以下のとおり。いずれも申し込み不要で当日直接会場へ行けばOK。すべて無料で楽しめるのも嬉しい。(C) 内藤雅子(1) ”わたしの新潟”を表現しよう、交換しよう♪日時:9月22日(土)、23日(日)10:00~13:00内容:新潟との思い出や出来事、想いや願いなどを大募集!色紙をつかって、”わたしの新潟”を表現したら、”みんなの新潟”と交換できる ※こども・親子での参加やおとなも歓迎(2) ウォーターパズル パート2日時:9月22日(土)13:00~完成次第終了内容:カラフル色水で巨大モザイク絵をつくる(3) 星空マグネット日時:9月23日(日)14:00~16:30内容:粘土できれいな星を作って星座にする(4) 海の仲間たちをつくろう!日時:9月29日(土)10:00~12:00/14:00~16:00内容:さまざまな材料で海の仲間をつくり、海に見立てたビニールテープにはりつけて大きな作品を完成させる次いで10月4日(木)~10月23日(火)の第2弾「わくわく ~つくる おもしろさ~」では、絵・クラフト・建築などのワークショップを実施。さらに、10月25日(木)~11月20日(火)には第3弾「ほっこり ~たべる うれしさ~」として食のワークショップ、11月22日(木)~12月11日(火)には「きょろきょろ ~みつける たのしさ~」と題して鑑賞・実験・写真などのワークショップを集中的におこなう。各ジャンルともに全6回程度開催予定とのこと。 ※詳細は公式サイト( )などでご確認ください。上越新幹線を使えば、東京から新潟まで約2時間と意外に近く、週末旅行にもぴったり。芸術の秋、自然豊かな新潟の地で、親子でアートに触れてみては。(C) 内藤雅子開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012会期:2012年7月14日(土)~12月24日(月・祝)会場:万代島旧水揚場、新潟市内各地パスポート:一般2,000円、学生・65歳以上1,500円、高校生600円、中学生以下は鑑賞無料HP: 取材/古屋江美子
2012年09月18日9月1日、和光本館並びに位置していた別館が「和光アネックス」としてリニューアルオープン。地下1階から2階まで、こだわりの食が集まる特別な空間を早速レポート!ガラス張りの開放感あふれる1階は「ケーキ&チョコレートショップ」。ケーキのショーケースに並ぶのは、花畑をイメージしたという見目麗しい「ガトー・フルール」¥630をはじめ約30種類のフレッシュケーキ。シェフ パティシエ、相田紀昭氏が目指すのは、素材・味・デコレーションすべてに気を配った“普遍的なおいしさ”のケーキ。「『もう1つ食べたい』と思っていただければ嬉しいです」との言葉通り、味、食感ともにバランスの良さは抜群。フルーツタルトは、旬の果物の味わいに加え、タルト生地も素材の良さを感じられるおいしさです。チョコレートは、専門の工房から毎日届けられるフレッシュさが特徴のひとつ。「なめらかな口どけ、カカオの豊かな香り、繊細な味わい。それを実現させるべく、丁寧な仕事を心掛けています」と、シェフショコラティエの山﨑寛朗氏。リニューアルオープンにあたって考案した、タルトタタンやオペラといったケーキに見立てた、5種類のショコラ・フレを詰合せた「プティ プティ ガトー」(9個)¥3,150は、山﨑氏の新境地。贈り物にしても喜ばれそう。2階の「ティーサロン」は、シックでスタイリッシュなインテリアへと一新。こちらでいただけるのは、サンドイッチやガレットなどの軽食と極上スイーツ。9月30日までは、人気のプティシュー、一口サイズのモンブラン、ガトーショコラに日替わりの2種類を加えた「ミナルディーズ」を\1,050で提供しています(1日先着10名限定、通常価格\1,575)。ギフト探しなら、地下1階の「グルメサロン」へ。お茶やお菓子、惣菜といった選りすぐりの和洋の美味は、今回新たに個包装の品も用意。気軽にひとつから購入でき、贈る前の試食用にも便利です。通がうなる名品が並ぶワインセラーも必見! 優雅な雰囲気の中、極上の品を選び、口にする幸せを感じられるスペシャルなショップ。大切な人へのギフト選びはもちろん、自分へのご褒美に出かけたくなります。【DATA】「和光アネックス」場所:東京都中央区銀座4-4-8TEL: 03-5250-3100(ティーサロン)03-5250-3102(ケーキ)03-3562-5010(チョコレート)03-5250-3101(グルメサロン) 営業時間:10:30~19:30(日曜祝日は~19:00ティーサロンは11:00~19:00LO。日曜・祝日は18:30LO)年末年始休取材/村上早苗
2012年09月07日日本女性のために作られた自然化粧品ブランド「ミッシェルビオ」から、つやつや&ぷっくりの唇に整えてくれる、『トアローズ トリートメントリップ』が9月25日(火)に発売される。 『ミッシェルビオ トアローズ トリートメントリップ』 1,575円(3.5g)これはオーガニックローズを厳選して配合した「ミッシェルビオ トアローズシリーズ」の新製品で、ミッシェルビオならではの、フレッシュ&爽やかなローズの香りを楽しめるのもポイント。また、ローズヒップオイル配合で、唇にふっくらしたハリを与えてくれる。ほかにも、高いエモリエント効果で知られ、うるおいをキープするマカデミアナッツオイルやダマスクバラ花ロウ、カサつきや荒れを防ぐ、甘草由来のグリチルレチン酸ステアリル、血行促進を促すカロットエキスなどを配合。すべて天然由来の原料から作られ、日本製のリップクリームとして初の自然化粧品国際認証BDIH認定も。安全性は保証つきなので、子どもにもおすすめ!日中だけでなく、たっぷりつけて寝れば、翌朝にはふっくらした唇に整えてくれるので、夜のケアにもぴったり。秋から冬にかけて活躍すること間違いなしの『ミッシェルビオ トアローズ トリートメントリップ』。バラの花を持ってたたずむ少女のシルエットがピンク色で描かれたパッケージも、キュンとする可愛さ! プレゼントにも喜ばれそう!MICHELLE BIO(ミッシェルビオ)HP 取材/田辺香
2012年09月05日おうちスタイルの大好評キャンペーン第8弾!「キャンペーン対象記事」を読んで、お題の答えをつぶやいた方から抽選で『JCBギフトカード1万円分』を1名様にプレゼント!【キャンペーン対象記事】----------------------お題は、各記事内に記載してあります。1、 地震と地震保険に関するアンケート調査結果について ≫ 2、 パートタイマーの募集時平均時給価格は?東西で比較してみた! ≫ 3、 妻の「味わい力」は、夫の年収に影響する!?夫の年収差は、なんと130万円! ≫ 4、 お金のしつけは小学生時代が大切! ~こども向けマネーイベント体験レポート ≫ 5、 保険料数百円!実は使える自動車保険の特約 ~知っておくべき「自動車保険」のこと その4 ≫ 6、 保険料を1万円安くする方法 ~知っておくべき「自動車保険」のこと その3 ≫ 7、 自動車保険の保険料を安くするには?~知っておくべき「自動車保険」のこと その2 ≫ 8、 1回の自動車事故で、賠償金は3億円!? ~知っておくべき「自動車保険」のこと その1 ≫ 9、 スヌーピーのぬいぐるみストラップが、先着4,000名様に当たる! ≫ 10、 無料の保険比較相談が自宅でも可能に!便利な「訪問相談サービス」 インターネット予約がスタート ≫ ------------------------------------------------上記、いずれかの記事を読んで、記事内にあるお題の答えをつぶやいてください。どのお題で何回つぶやいてもかまいません。ぜひこの機会にご応募ください!twitterでつぶやいて当てよう!JCBギフトカード1万円 プレゼントキャンペーン第7弾 supported by 保険市場 詳しくは以下の応募方法をご覧ください。------------------------------------------------【応募方法】1、おうちスタイルのTwitterアカウント@ouchistyleをフォローしてください。 ★フォローする★ ※当選された際にDMをお送りするために必要となります。フォロー頂かないとキャンペーン応募は無効となりますので、ご注意ください。※Twitterアカウントをお持ちでない方は、 新規登録 を行ってください。2、上記キャンペーン対象記事のいずれかのお題の答えをつぶやいてください。*ハッシュタグ #おうち_プレゼント をつけて応募してください。※どのお題で何回つぶやいてもOKです。※応募締め切り: 1~8の記事 2012年9月17日(月) 9、10の記事 2012年8月31日(金)<受付終了>※応募にかかわる通信料はご利用者様のご負担となります。ご了承ください。※当選者には応募締切後にTwitterのダイレクトメッセージで詳細をご連絡いたします。送信後48時間以内にご返信がない場合やご連絡前にTwitterのフォローを外された場合は当選が無効になります。※下記、応募要項をご確認の上、ご応募くださいますようお願い致します。【応募要項】・ご応募に際しお客様に入力いただいた情報は、ご希望いただきましたエキサイトの各種サービスのお知らせメールの送付のために、利用させていただくほかは、抽選・当選者へのプレゼント発送にのみエキサイト(株)にて使用いたします。・正確な情報をご入力いただけない場合およびご登録の内容によって任意項目が空欄である場合、サービスの全て又は一部の提供ができない場合がありますのでご了承下さい。・当選に関する個別のお問合せへの回答はいたしかねますので、ご了承ください。・当選の権利を譲渡することはできません。・プレゼント発送に際しては、ご連絡いただいた氏名・住所等をエキサイト(株)と契約している発送業者、または賞品手配を委託している賞品提供会社にて使用させていただきます。・ご連絡いただいた内容について、開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供停止またはお問い合わせを希望される場合は、下記までご連絡ください。エキサイト株式会社 ヘルプセンター エキサイト株式会社個人情報保護管理者
2012年09月02日日本生まれのブロックおもちゃ「LaQ(ラキュー)」は、平面や立体、さらには球面まで自在に形が造れるのが特長。パーツを組み合わせるときに鳴るパチッという音や感触も心地よく、子どもたちのあいだで大人気。そんなLaQの魅力が盛りだくさんのイベント「LaQフェスタ」が、2012年9月8日(土)・9日(日)にパナソニックセンター東京で開催される。展示会場には、新商品のモデルや大型モデル、ジオラマなどユニークな展示がズラリと並び、見ごたえたっぷり。おうちで真似したくなる作品も多いはず。体験会場には、40万以上ものパーツが入った「巨大LaQプール」が登場するほか、作った作品を飾れるコーナーや記念撮影コーナー、ハマクロンスライダー(タイヤのパーツ「ハマクロン」で作った作品を転がして遊ぶコーナー)などもあり、思いっきり楽しめる。LaQファン憧れの存在(!?)、LaQの達人である「LaQハカセ」によるLaQ教室も開講される。LaQの遊び方やテクニックを直接教われる貴重なチャンス! LaQを使ったゲーム大会もあり、こちらも白熱しそう。さらに今回は、会場で数量限定のレアなLaQ商品も販売。各日500個限定というから要チェック(予定価格税込1,000円 ※混雑緩和のため整理券と引き換えに販売。予定枚数に達し次第配布終了。1家族様につき1個まで)。ちなみに展示会場は入場自由。そのほかの会場のタイムスケジュールはオフィシャルサイト()を確認してください。楽しみながら自然に創造力や集中力を培ってくれるLaQ。ぜひこの機会に楽しんでみては。LaQフェスタ in パナソニックセンター東京日時:2012年9月8日(土)、9日(日) 10:00~18:00会場:パナソニックセンター東京 (1Fアトリウム・ホール・スタジオ)アクセス:りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分、ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分※当日は周辺混雑が予想されます。公共交通機関をご利用頂き、お車でのご来場はご遠慮ください。入場料:無料※パナソニックセンター東京施設リスーピア3階ディスカバリーフィールドのみ大人500円※開始予定時刻より早くにご来場頂いても、設営準備のため対応できない場合がございます。※体験スペースは時間入替制です。当日体験入場リストバンドを配布いたします。(定員に達し次第配布終了)※教室・ゲームは、当日入場整理券を配布します。(定員に達し次第配布終了) 取材/古屋江美子
2012年08月30日安全でおいしい食を提供する「デイルズフォード・オーガニック 青山」が9月1日、リニューアルオープン。1階のデリ&ベーカリーエリアを2階と同様のカフェに統一、朝8時からオープンし、待望のブレックファーストメニューも始まります。1970年代、イギリス・グロスターシャーに一号店がオープンするや否や、「オーガニックはおいしい」「オーガニックはライフスタイル」という考えと、自家農園で栽培した安全な食材をメインに用いたシンプルな料理が支持され、たちまち人気店となったこちら。ロンドンのピムリコとノッティングヒルに展開する2店は、スーパーモデル、ケイト・モスなども常連だとか。今回、ブレックファーストメニューにも登場する「ボイルドエッグ&ソルジャー」は、彼女の大のお気に入り。有精卵をとろりと半熟に仕上げ、カリッと焼いたトーストにからめていただくのが本場のスタイルだそう。また、ぜひ味わってほしいのが「ブリティッシュパンケーキ」。厚みのあるアメリカンスタイルのパンケーキとは異なり、生地が薄めでクレープに近い味わい。写真の「ローストアップル&シナモンクリーム」\800と「レモン&シュガー」¥600。「レモン&シュガー」はロイヤルファミリー御用達というゴールデンシロップが添えられているのも贅沢。ほかに、「石釜焼き くるみロール」\500といったオーガニックブレッドや「ポーチドサーモンのサラダ ニソワーズ」\600をはじめとするサラダ、BLTサンドイッチにミューズリーなど、ブレックファーストメニューが約20種類。この充実ぶり、毎日通っても飽きないはず!また、イギリスで始まったディナーメニューも本格導入。「豚肩のロースカツレツ レモン&ケッパー添え」\2,400に使われているのは100%有機認定大豆ととうもろこしで育ったオーガニックポークのように、どのメニューも”安心・安全“を基準に厳選した食材ばかり。キッズチェアーも新たに導入されるので、ファミリーで訪れるのもおすすめ。1階のグロサリー&ベーカリーでは、これまで同様オーガニックジュースやジャム、オイルといった食品に加え、オーガニックコスメやインテリア雑貨も販売。厳しいオーガニック基準で有名なイギリスのソイル・アソシエーションが認定した商品中心なのもうれしいかぎり。光降り注ぐ心地よい空間で、体にやさしいメニューに舌鼓。ゆったりと和やかな時間を過ごしに出かけてみては?「デイルズフォード・オーガニック 青山」場所:東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山1F/2FTel:カフェ/03-3486-0012 グロサリー&ベーカリー/03-3486-0080営業時間: カフェ8:00~22:00 グロサリー&ベーカリー11:00~21:00 12月31日・1月1日休 取材/村上早苗
2012年08月28日