MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (18/442)
皆さんは、職場で素敵な先輩に出会った経験はありますか?中には、新人時代に優しく素敵な先輩女性に出会ったという方もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。35歳、Wさんの場合今の職場で、2年前に1年間ほど一緒に働かせてもらっていた50代の先輩女性のことです。いつも上品な出で立ちで、若いときは保険の営業をしていたキャリアウーマンだったらしく、社会マナーがしっかりしていて、コミュニケーション力の高い気品のある方でした。私が新人だった頃、その方は私を常に気にかけて優しく話しかけてくれたり、楽しい話をして笑わせてくれたりしました。そのときの心情は?単純に嬉しかったです。その方と一緒に働く日は、いつも襟が正されるような気持ちにもなり、素敵な女性が身近にいることに感謝していました。どんな歳の取り方をしたいですか?私にはないものを持っている方でしたが、少なくとも私も人に気持ちのいい影響を与えられるような歳のとり方をしたいと思いました。(35歳/パート主婦)素敵な先輩女性に……新人時代に支えてくれた50代の先輩女性とのエピソードをご紹介しました。周囲にいい影響を与える人の存在が、自分の成長への刺激になることもあるのですね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月10日急いでいる時は、誤字をしてしまう確率も上がりますよね。時にそういったミスが、笑いを生むこともあるようで……。今回MOREDOORでは、笑顔になれたメッセージのやりとりをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。32歳、Hさんの場合友人と遊ぶ約束をしていた時のことです。待ち合わせ場所である最寄駅前に到着し、友人に「着いたよ」と連絡すると、友人から「ちょっと待ってて!飲み物界に行ってくる!」と返信が来ました。「飲み物界」に行った友人その後無事友人は待ち合わせ場所である駅前に到着したのですが、「『飲み物界』はどんなところだった?」と二人で誤字を笑いました。そのメッセージを見た時は、「飲み物界ってどんなところだよ!」と心の中でツッコミました。何気ない文章でも漢字を間違えてしまうと違った意味になってしまうため、これからは送信前に一度自分の文章を読み直そうと思いました。(32歳/無職)友人の誤字に二人で爆笑待ち合わせしている時のやり取りで思わず笑ってしまったというエピソード。確かに「飲み物界なんて世界があるの?」と聞きたくなってしまう誤字ですよね。皆さんは、メッセージのやりとりで思わずクスッとした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月10日皆さんは、電車で親子の微笑ましい会話を耳にしたことはありますか?中には、思わず笑顔になってしまうようなやり取りもあるようです。今回MOREDOORでは、電車の中でほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。54歳、Tさんの場合電車に乗っていたとき、隣に座っていた5、6歳の男の子とそのお母さんの会話が聞こえてきました。その男の子がお母さんに言っていたのは「ママはね、かわいいの」。「え?」と思いましたが、男の子は真剣に言っていました。お母さんが照れている姿もかわいくて、二人に元気をもらいました。何の話からそう言っていたのかはわかりませんが、ママのことが大好きなんだなと思いました。そのときの心情は?笑ってはいけないのですが、お母さんの慌てる様子と真剣な男の子の対比に、笑うのをこらえていました。仲のよい親子でありたいと思います。(54歳/会社員)心温まる光景に……電車で隣に座った男の子が、お母さんに「かわいい」と真剣に伝えていたエピソードをご紹介しました。親子の素直なやり取りに、心が温まりますね。皆さんも、電車の中でほっこりした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月10日会社に入りたての時は、業務がまだ分からず先輩に頼る場面が多いですよね。頼りきりなのが申し訳ないと感じてしまっても、先輩から優しい言葉をかけてもらえたら……。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。忙しい中、時間を割いてくれるのが申し訳なくて……転職したばかりで覚えることが多く、大変な毎日を送っている投稿者さん。そんな中、教育担当の女性が忙しいにも関わらずとても丁寧な指導をしてくれて……?頑張っている自分を褒めて忙しい中で、新人のことをよく見て、優しく丁寧に接してくれた先輩。あなたなら、新人に仕事を教える時、どう対応しますか?イラスト:まきうちまきえ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月10日皆さんは、旅行中に友達の寝言を聞いたことはありますか?中には、驚くような寝言を聞くこともあるようです。今回MOREDOORでは、まさかの寝言に驚いたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。41歳、Cさんの場合友達と旅行へ行ったときのことです。「おやすみ」と言ってから5分もしないうちに、友達が「えっ?何でよ?そっちがやりなよ!」と言ったので、見てみるとすでに寝ていました。思わず「もう寝たの!?」という驚きと、「何の夢を見ているの!?」という好奇心でいっぱいになりました。その状況をどう思いましたか?寝言がこんなにはっきりと、しかも感情を伴って出るものだと初めて知りました。他人事ではなく、自分も寝言を言ってしまうことがあるかもしれないので、気を付けようと思いました。(41歳/会社員)友達の寝言に……友達の寝言に驚いたというエピソードをご紹介しました。寝言は思わぬ一面を見せてくれるものですね。皆さんもまさかの寝言に驚いたことはありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月10日モラハラ夫や隣人に振り回されてまったら……?今回は、体験談をもとに描いたライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『理想の隣人』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ夫の転勤がきっかけで義実家で同居することになったライコミちゃん一家。ライコミちゃんは義父母に振り回され、疲弊する毎日を送っています。夫にそのことを相談するも、夫はライコミちゃんの悩みには寄り添ってくれません。夫を頼ることができず、不安でいっぱいでいるところに現れたのが隣人のミドリ。義父母が他界後もミドリとは家を行き来する関係になりますが、徐々にミドリ家に”おかしな点”が垣間見えるように。そんなある日、ミドリはライコミちゃんの家に”あるもの”を持ってきて……?箱の中身は……?お礼のはずが賞味期限は切れていて……!?ミドリが持ってきた箱の中身は、賞味期限が近い食材ばかり。お礼と言いつつ、渡してきたのには理由があり……。そこでミドリの夫に相談すると、ミドリが抱えていた悩みが発覚するのでした。身勝手な隣人に振り回される毎日、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/ライコミちゃん)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月10日相手の本性を知り、冷めてしまった経験はありませんか?今回は、ゆりゆ(@yuri_konkatsu)の実体験をもとに描いた人気漫画『婚活で出会った男性とドライブしたら彼が豹変した話』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ初めての婚活パーティーで、ユリは1人の男性とカップリング。その男性であるTさんとデートへ行くと、意気投合し楽しく過ごせました。2回目のデートは、Tさんの誘いでドライブデートへ。しかしユリさんは、運転中のTさんの態度に冷めていき、デート中は気まずい雰囲気に。帰り道、悪条件下のTさんの運転に恐怖を覚えますが、早く帰りたいユリさん。するとTさんは”ある提案”をしてきて……?男性からまさかの提案……断れない状況……すると男性は……硬直するユリさん……色々無理……相手の行動にドン引き……急な膝枕にドン引きしたユリさん。Tさんの機嫌を損ねないよう我慢しますが、その後の目に余る言動に我慢できず……。最終的に、デートを終え疲労困憊の中、一応お礼のメールをしたユリさん。しかし、それからというものTさんから誘いの連絡がくることはなかったのでした。デートで相手の本性が見え冷めてしまったら、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuri_konkatsu)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月09日パソコンやスマホで文字を変換すると、思っていたものと違う漢字が出てくることもありますよね。あなたは、誤字に気付かず、メッセージを送ってしまった経験がありますか?今回MOREDOORでは、笑顔になれたメッセージのやりとりをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。35歳、Kさんの場合グンと気温が低くなった日のことです。ママ友に「お互い風邪をひかないよう気をつけようね!」とメッセージを送りました。ママ友から不思議な返信が……しかし、しばらくしてママ友から「そんな人がどこかにいるの?」と謎の一文が送られてきました。「どういうこと?」と思い、自分が送ったメッセージを読み返したら「お互い風男をひかないように気をつけようね!」と誤字で送っていました。「風男……誰だそいつは」と思いましたし、「そんな人がどこかにいるの?」という言葉にも納得しました。風男という謎の人物を作り上げてしまい、送った私もママ友も爆笑でした。笑えてストレス解消になったため「誤字もたまにはいいじゃない」と思いました。(35歳/パート)ママ友からの返事を見て気付いた「風邪を」が「風男を」になっていることに気付かず、メッセージを送信してしまったKさん。それがきっかけで、二人とも笑顔になれたのですね。皆さんは、メッセージのやりとりで思わずクスッとした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日日本では、お店に入ると店員さんが笑顔で「いらっしゃいませ」と出迎えてくれますよね。しかし、これに驚いてしまう海外の方もいるようで……。今回MOREDOORでは、海外の人に驚かれたことエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。29歳、Eさんの場合海外の友人が日本に来た時の話です。友人は、Tシャツを購入し商品を渡す際の「こちらお品物でございます、ありがとうございました」という声掛けに対して丁寧すぎると驚いていました。店員さんの声掛けに驚き「自国では店員さんの気分でサービスが変わるが、日本人はなぜいつも笑顔でよいサービスができるのか」ととても驚いていました。笑顔でよいサービスを受けられるのが当たり前だと思っていましたが、国が変わると違うんだと驚きました。普段当たり前だと思っていたことが、外国人からこんなに喜んでもらえると思うと、日本はいい国なんだなと改めて感じました。接客を受ける際には、笑顔で接してもらえただけでありがたいと思うようになりました。(29歳/会社員)店員の丁寧な対応にびっくり日本では、いつも笑顔で丁寧に接してくれる店員さんが多いですよね。海外の人から見ると、驚いてしまうようなことなのですね。皆さんは、海外の人に驚かれた日本の文化は何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日会社の先輩との関わり方に悩んだことはありませんか?今回は、ゆうこ(@yuyuyuko0202)さんが体験した、ブラック企業での苦悩を繊細に描いた人気漫画『私の大嫌いな先輩』を紹介します。上司が変わって……とある会社で働いていたゆうこさん。お世話になった先輩が退職したことで、新しい先輩の大門さんがやってきます。大門さんは周りの社員から、面倒見もよくかっこいい先輩と憧れの的でしたが、実は感情の起伏が非常に激しい人で……。怒鳴られて……機嫌の差に困惑……やりとりが不安に……先輩の顔色をうかがう日々……少し前まで激怒していた大門さんが、今度は優しく話しかけてきたことで、感情の切り替えがうまくできないゆうこさん。仕事で悩んでいると、先輩が助けてくれるも1時間経っても解決せず。一応感謝するも承認欲求の塊で……。その後、何かにつけてきつい態度をとる大門さんに耐えられなくなったゆうこさんは、心配する彼からのプロポーズを受け、会社を辞めることができたのでした。態度がころころ変わる会社の先輩、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月09日日常のふとした瞬間に、うっかりミスをしてしまうことってありますよね。時に、「本当に大丈夫?」と確認されたのにも関わらず、自分のミスに気付かないこともあるようで……。今回MOREDOORでは、お弁当にまつわるエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。26歳、Mさんの場合私が小学生の時の話です。ある日、お弁当と水筒を持っていくことになりました。私がお弁当と水筒をカバンに入れようとしたところ、あまりにも水筒が軽かったので、母に「これ、水筒にお茶入ってる?」と聞きました。なぜか水筒がとても軽い……母が「うん、入れたよ」と言ったので、私はその言葉を信じてそのまま持っていきました。しかし、学校で水筒を開けてみると氷しか入っておらず……。その状況に笑いつつも、お茶がないことにドキドキしました。このことから、不思議に思った時はかならず確認するべきだということを学びました。(26歳/学生)氷しか入っていない水筒水筒の軽さを不思議に思いながらも、そのまま持って行ったというMさん。「あれ?」と感じた時は、自分の目でしっかりと確認することが大切かもしれませんね。皆さんは、ほっこりするようなお弁当エピソードは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日子どもは親や周囲の大人の言葉をそのまま受け止めてしまうものです。中には、素直すぎる答えで大人を驚かせることもあるようです。今回MOREDOORでは、我が子と祖父母の可愛いやりとりエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。56歳、Dさんの場合長男が4歳くらいのとき、私の父と話しているのを聞いていました。父が「O君、おじいちゃんとO君とではどちらが可愛いと思う?」と尋ねると、長男は「僕だよ」と返答。さらに父が「どうしてそう思うの?」と聞くと、長男は「だって、ママが僕のことを、可愛いと言うから」と話していました。孫に「自分とどちらが可愛いか」などと質問する父もお茶目すぎますが、長男の素直な答えに思わず笑ってしまいました。子どもって本当に素直で可愛いなと改めて感じました。このことから学んだことは?小さな子どもは、親の言うことをそのまま信じてしまいます。このとき、私が息子に「可愛い」と言っていたからこそ、息子は自分が可愛いのだと疑いもなく信じていたのでしょう。でも、もし私が「あなたは可愛くない」と言ったら、息子は自分が可愛くないと思ってしまうのかなと……。だからこそ、子どもに話しかけるときは、冗談であっても悪いことを言ってはいけないと強く感じました。(56歳/専業主婦)言葉の大切さ……おじいちゃんとの会話で素直な答えをした長男の姿を通じて、子どもに対する言葉の影響について考えさせられたというエピソードをご紹介しました。子どもにかける言葉の大切さを改めて感じますね。皆さんも、我が子と祖父母の可愛いやりとりにほっこりした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日皆さんは、帰省の際に思わぬトラブルに見舞われた経験はありますか?中には、新幹線の乗り換えに失敗したときに駅員さんの優しさに気持ちが和んだという方もいるようです。今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。36歳、Rさんの場合私の実家に帰省したときのことです。実家は田舎なので、新幹線が止まるときと止まらないときがあります。気をつけないといけないのに、間違えて乗り過ごしてしまいました。思わぬ時間のロスにうんざりしていたところ、地元駅に着いたときに駅員さんが「ようこそお越しくださいました」と言って、子どもに新幹線のシールをくれました。そのときの心情は?うんざりしてイライラしていましたが、その温かい対応に気持ちが和らぎました。乗り換えは慎重にしないといけないと改めて感じました。(36歳/パート)駅員さんの対応に……地元駅で駅員さんの対応に気持ちが和らいだというエピソードをご紹介しました。疲れているときは、小さな気遣いが本当に嬉しいものですよね。皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日仕事が大変で身も心もボロボロになってしまうような時もありますよね。そんな時、離れていても自分を思いやって支えてくれる、大切な存在がいたら……。今回は、MOREDOOR読者が体験した話をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。仕事に疲れ切っていた時……新卒で小さな会社に就職した投稿者さん。同期や頼れる先輩もいない状況で、全てひとりで調べて、朝から翌日の始発まで仕事をこなす毎日を送っていたところ……。離れていても心は近くに心身が疲れ果てていたところに、思いがけず母親から優しい電話があり救われた投稿者さん。皆さんなら、一人離れて暮らしている家族がしんどそうな時、どんな言葉をかけますか?イラスト:なぁ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日職場で年齢を重ねた先輩から学ぶことは多いですよね。中には、その経験と魅力で周囲によい影響を与える先輩もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。54歳、Yさんの場合商品販売をする店舗に勤務しているのですが、そのときにヘルプとして来ていただいた、70代を超える先輩の話です。見た目が若いだけでなく、きびきびとした仕事ぶりの中にも余裕が感じられる対応で、いつもよりお客様もリラックスした様子でした。そのときの心情は?こんなに違うものなのかと驚き、私もこうなりたいと思いました。どんな歳の取り方をしたいですか?見た目に気をつけることはもちろんですが、その年齢なりのよさを武器として持っていたいと感じました。(54歳/会社員)余裕のある対応に70代の先輩がヘルプに来て、きびきびとしつつも余裕ある対応でお客様をリラックスさせたというエピソードをご紹介しました。年齢を重ねることで得られる魅力を持ち続けたいですね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日子どもの言葉には、大人の想像を超える驚きが詰まっています。そんな子どもたちの発想が、ときには私たちを癒してくれることもあるようです。今回MOREDOORでは「思わず笑った」子どもの言動エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。27歳、Sさんの場合ある日、3歳の甥っ子が「大人になったら何になりたいの?」と聞かれ、「アイスクリーム!」と自信満々に答えました。「どうして?」と尋ねると、彼は真剣な顔で「だって、みんな僕を食べたくなるでしょ?」と返してきたのです。その無邪気な発想に、家族全員が大笑いしました。純粋な子どもならではの想像力があまりに可愛らしく、微笑ましい瞬間でした。その状況をどう思いましたか?甥っ子の答えを聞いた瞬間、それまで感じていた些細な悩みや疲れが一気に吹き飛びました。あまりに予想外で純粋な言葉に、思わず心の中で笑いがこみ上げてきました。無邪気な発想に感動しつつ、その場の空気が一気に和やかになり、自然と心が軽くなったような気がします。子どもの言動には、驚きと癒しが詰まっていると改めて感じた瞬間でした。このことから学んだことは?この経験を通して、子どもの純粋で自由な発想が周りの大人にも大きな癒しや喜びをもたらすことを学びました。日常の忙しさや悩みで凝り固まった考え方が、子どもの一言で驚くほど軽くなることを実感。また、柔軟な発想を持ち続けることや、日常の中でも笑いや楽しさを見つけることが大切だと気づかされました。(27歳/会社員)甥っ子の言葉に……甥っ子の無邪気な言葉から、子どもが持つ純粋な発想の力について考えさせられたというエピソードをご紹介しました。彼らの自由な発想が、私たちに喜びを与えてくれることに気づかされますね。皆さんも、子どもとの会話で思わず笑った経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日周りから意見を聞かれたとき、本当は違うのにとっさにみんなに合わせてしまった経験はありませんか?今回は、MOREDOORのオリジナル漫画『みんなやってるもん』をご紹介します。※この漫画はフィクションです目が覚めると無機質な部屋の中……?突然声が聞こえてきて……しかし、紙を見ると……みんなに合わせることは正しい……?わけもわからず集められ、いきなり『同調圧力』の実験をされた6人。謎の声に指名された小学5年生のゆずるの、学校での様子が流れ始め……。なんとそこには「同調圧力」に負けて、同級生の友人を傷つけてしまったゆずるの姿が映っていました。この部屋に集められたのは「同調圧力」によって人を傷つけてしまったことがある6人だったのです。自分の過ちに気づいた6人は、元の世界に戻って、傷つけてしまった人へ謝罪をしに向かうのでした。みなさんは「みんなやっているから……」と「同調圧力」に負けて、人を傷つけてしまったことはありますか?■作画:北風しろ■脚本:三崎てるひこ(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日生理が重くて仕事を休まざるを得ない時もありますよね。そのようなときは、有給の理由を聞かれてもなかなか答えづらいのではないでしょうか。今回は、MOREDOORのオリジナル漫画『「生理痛のため休みます」って言いにくい』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。※実体験を漫画化したものです監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」生理痛で仕事を休む時、理由を言いづらくて……アドバイスにホッ有休を取る際に理由は言わなくてもいいと知り、安心した主人公。皆さんは生理が理由で休む時、どのように伝えていますか?■作画:こぴまこ(MOREDOOR編集部)
2024年10月09日自分の理想の人と出会えたら、結婚を意識する方もいますよね。今回は、読者の体験談を元に描く漫画家ライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『家事分担離婚』を紹介します。あらすじ幼いころ、共働きにもかかわらず、家のことを全くしない父親の姿を見て育ったライコミちゃん。結婚するなら、家事も仕事も一緒にしてくれる人がいい、という憧れを持っていました。社会人となったライコミちゃんは、会社でのちに夫となる佐藤カズヒコと出会い……。社会人になり……結婚の決め手は……優しく自立した姿が素敵で……カズヒコの人となりを知り、結婚相手として理想的だと感じたライコミちゃん。カズヒコにふさわしい女性になろうと、仕事を頑張り身の回りのこともきちんとするように。しかし、カズヒコからは予想外の発言が……。その後、文句を言うだけで担当の家事以外は「なんで手伝わないといけないの?」と言うカズヒコに、我慢の限界がきたライコミちゃんは離婚を申し出るのでした。気遣いもできて私生活もきちんとしている理想の男性に出会ったら、あなたならどんな行動を取りますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月09日ひらがなやカタカナ、漢字などさまざまな文字を使う日本語。私たちが普段当たり前に使っているものでも、海外の方からすると難しく感じることがあるようで……。今回MOREDOORでは、海外の人に驚かれたことエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。22歳、Sさんの場合留学先に日本からのお土産としてお菓子を持っていき、外国人の友人に渡しました。持って行ったのは、ファミリーパックのお菓子で、個包装のタイプがたくさん入っているもの。それにはおみくじがついていて、おみくじの結果は縦書きで左から右に読む横書きでした。おみくじを見た海外の友人は……友人は「どのように読めばいいのかわからない」と驚いていました。デザイン性を重視してこのような表記になっているのだと思いますが、たしかに複数の書き方をされているのは読むのが難しいんだろうな……と感じました。英語の方が難しいと思っていましたが、日本語も同じくらい習得するのは難しいということを知りました。(22歳/学生)縦書きの文字の難しさに驚きお菓子についていたおみくじを見て、驚いていたという海外の方。確かに、普段あまり見る表記ではないため、海外の方からすると難しく感じるのかもしれませんね。皆さんは、海外の人に驚かれた日本の文化は何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日もっとこうだったらよかったのに、と自分の体にコンプレックスを抱いてしまうこともありますよね。ですが、自分のコンプレックスが誰かにとっては魅力だったら……。今回は、MOREDOORのオリジナル漫画「私には私にしかない魅力がある!」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。唇がコンプレックスで……ランウェイを歩くと観客が……個性は魅力ランウェイで観客から好評を得たことで、唇のコンプレックスが薄れた主人公。自分では気に入っていないことでも、別の誰かからは素敵なものに見えているかもしれませんね。※この漫画は実体験をもとに作成しています※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。■作画:まきうちまきえ(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日子どもは成長するにつれ、さまざまな言葉を覚え、私たちを驚かせることがありますよね。中には、可愛らしい表現で周囲を笑顔にするケースもあるようです。今回MOREDOORでは、思わず笑った子どもの言動エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。36歳、Dさんの場合4歳になった息子のお話です。おしゃべりが上手になってきて、いろいろな言葉を話すようになりました。ある雨の日、息子と1歳の娘を後ろに座らせてお出かけしていました。すると、息子が「雨とれとーれ」と言うのです。私はなんのことかと不思議に思いましたが、「雨とれとーれ」とは「ワイパー」のことだったのです。その状況にどう思いましたか?たしかに、ワイパーは「雨を取ってくれている」ように見えます。とにかく可愛いと思いました。このことから学んだことは?子どもの発想というものは、見た目からストレートに出てくることもあるんだなと思いました。そのため、変な言葉は使わないように心がけています。(36歳/会社員)子どもの言葉に思わず笑ったワイパーを「雨とれとーれ」と表現した息子さんの様子を紹介しました。子どもの素直な発想には思わず微笑んでしまいますね。皆さんも、子どもとの会話で思わず笑った経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日自分は関係ないのに、義家族のトラブルに巻き込まれてしまったら……?今回は、体験談をもとに描いたライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『義母の借金を押し付けられそうになった話』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ家事をしていたライコミちゃんのもとに、一本の電話が。「お前の母親の借金のせいで大変なことになっている」と真偽不明なことで伯父夫婦から怒鳴られ……?納得できず……伯母の主張は……電話を切られ……ライコミちゃんは……偉そうな態度の伯父夫婦にイライラ……伯父夫婦から、義母の借金について責任を押し付けられたライコミちゃん。義母に直接話を聞きに行くと、「この人に任せておけない」と思うような言動をしてきて……。最終的には、自分勝手な義母や伯父夫婦との絶縁宣言をするのでした。自分勝手な義家族たち、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/ライコミちゃん)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月08日メッセージやメールを送る際に、誤字をしてしまうことってありますよね。時に、そういったうっかりミスがきっかけとなって、笑顔が生まれることもあるようで……。今回MOREDOORでは、笑顔になれたメッセージのやりとりをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。36歳、Oさんの場合新婚の頃の話です。電車通勤だった私は、旦那に帰りの連絡をしました。旦那に送ったメッセージが……「各停で帰るよ」と打ったつもりが「確定で」となっているのに気づかず、そのまま送ってしまいました。夫からは「そこは確定してもろて」としれっと突っ込みが。変換を間違えていることに気付いていなかったので最初は「?」でしたが、読み返してクスッと笑ってしまいました。間違えた自覚がなかったので一瞬何が起きたかわかりませんでした。勢いで送ってしまう前に一度確認した方がいいなと感じました。(36歳/派遣社員)「各停」が「確定」になっていることに気付かず旦那さんからの返信を見て、自分の誤字に気付いたというOさん。ミスをしても、ノリのよいツッコミをしてもらえると、パッと笑顔になれますよね。皆さんは、メッセージのやりとりで思わずクスッとした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日会社に入社したばかりのころは、職場に話しやすい人がいると相談できて安心ですよね。今回は、ゆうこさん(@yuyuyuko0202)が描く漫画『ブラック企業の事情』を紹介します。あらすじコールセンターで働く主人公のゆうこ。本社は明るい雰囲気で“社内恋愛”を推奨していましたが、既婚者との恋愛も黙認していました。そんな中、ゆうこは入社後の研修である先輩と出会い……。研修中に……家族を大事にしていて……親しみやすい先輩だけど……教育係の魚住さんは話しやすいものの、距離感が近いことで苦手意識が芽生えるゆうこたち女性社員。ある日の会社のバーベキューに魚住さんの妻がなぜ乱入してきて……。その後、セクハラとパワハラがまかり通る会社に嫌気がさしたゆうこと同僚は、転職の道を選ぶのでした。やたらとスキンシップを図ろうとする上司、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年10月08日とてもかわいく、食べるのがもったいなく感じてしまうデコ弁やキャラ弁。時に、かわいいお弁当を作ったのに、予想外のアクシデントが起きてしまうこともあるようで……。今回MOREDOORでは、お弁当にまつわるエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。38歳、Aさんの場合子どものお弁当を作っていた時のことです。その日のお弁当では、海苔を小さなハート型に切り取って、ご飯の上にたくさん乗せて可愛くデコレーションしました。ところが蓋をした後、床にお弁当箱ごと落としてしまい……。落としたお弁当箱を確認したらあわてて中身を確認すると、落とし方がよかったのかおかずは全てきれいに並んでいて、ご飯も偏っていなかったのですが、ハート型の海苔がどこにもなく……。お弁当の蓋を見ると、海苔だけきれいに蓋にくっついていました。海苔がなくなってさみしくなったご飯を見て驚き、その後は蓋にくっついている海苔を見つけて「海苔だけきれいに、くっついている」と、思わず笑ってしまいました。「海苔はお弁当箱の蓋にくっつきやすいんだな」と当たり前のことかもしれませんが再認識しました。(38歳/専業主婦)海苔が蓋にくっついていたせっかく海苔をハート型に切ったのに、お弁当の蓋にくっついてしまっていたというAさん。海苔でデコ弁を作る時は、蓋とお米の間にラップを挟むなどの工夫が必要なのかもしれませんね。皆さんは、ほっこりするようなお弁当エピソードは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日皆さんは電車から降りるときに、ポケットの中身を気にしたことはありますか?中には、思わぬ忘れ物をしてしまうケースもあるようです。今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。24歳、Wさんの場合アルバイトで疲労困憊状態の帰り道に、電車から降りたときの話です。ポケットに入った携帯電話を取り出して乗り換え時間を調べながら電車から降りました。そのときは気づかなかったのですが、同じポケットに入っていた定期入れを落としてしまったようです。その光景をホームから目撃した駅員さんがダッシュで中に入り、定期を拾って外に出て、私に定期入れを渡してくれました。その定期入れにはカード、学生証、交通系ICカードが入っていたので、本当に感謝しました。そのときの心情は?ギリギリの中で咄嗟にああいった行動ができる駅員さんに感動しました。もしそのまま電車に定期入れを忘れていたら隣駅まで取りに行かなければならなかったですし、最悪盗まれていた可能性もありました。感謝と安堵の気持ちが強かったです。その状況で学んだことは?自分はもちろん、電車から降りるときの忘れ物には気をつけようと思いました。また、人が降りるときも、なんとなくでもいいので目を配ることで他の人も助けられると感じました。(24歳/学生)駅員さんの対応に……疲労困憊の帰り道で定期入れを落としてしまったとき、駅員さんが迅速に対応してくれたというエピソードをご紹介しました。こういった咄嗟の行動ができる方がいると、本当に助かりますね。皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日皆さんは、学校の授業風景が時代とともに変わってきていると感じたことはありますか?中には、全てをデジタル化し、教科書や筆記用具を使わない授業が行われている学校もあるようです。今回MOREDOORでは、昔と今の学校での違いに驚いたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。46歳、Pさんの場合自身の子どもが通う高校の授業参観に行ったときの話ですが、子どもたちの勉強風景を眺めていると、机にはタブレットPCのみが置かれ、教科書は一切ありませんでした。もちろん筆記用具もなく、タブレットPCだけです。教師もタブレットPCを見ながら子どもたちに勉強を教えたり、問題に関する回答を求めたりと、淡々と授業を行っていました。今の学校は昔(昭和時代)と違い、教科書や筆記用具を使用しないのだと、本当に驚きました。そのときの心情は?用紙などを使用せずエコだとは思いますが、学校の授業という感じがせず、何とも言えない気持ちになりました。この経験を通して学んだこととは?まだ教科書や筆記用具を授業で使用している学校も多くあると思いますが、タブレットPCのみで授業を行うことが当たり前の風景になるのだろうと感じました。また、タブレットPCだけで十分に勉強ができるのだということも学びました。(46歳/会社員)高校の授業風景に……授業参観でタブレットPCのみを使用している高校の授業を見て驚いたというエピソードをご紹介しました。教育現場の変化を目の当たりにすると、時代の流れを感じますね。皆さんも、昔と今の学校での違いに驚いた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日皆さんは、人生の中で、本当に素敵だと感じる大人の女性に出会ったことはありますか?中には、年齢を重ねても内面から輝くような魅力を持つ女性もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。32歳、Uさんの場合私が内面から素敵な女性だなと思ったのは、夫の駐在で海外に行ったときに出会った社長の奥さんです。50歳の方でしたが、常に身なりに気をつけてスタイルを維持し、若い人の情報にもアンテナを張っていました。そして私のように親子ほど年が離れた人にも偉そうにせず、優しく接してくれました。本当に美しい人は、心に余裕があるのだなと感じました。そのときの心情は?私も母親になり、おばさんと言われる年齢になったとき、こうした素敵な大人の女性になりたいという憧れを今でも持っています。どんな歳の取り方をしたいですか?歳を重ねることをネガティブに捉えず、経験豊富で心の豊かな女性になれるような歳の取り方をしたいと思いました。(32歳/主婦)年齢を重ねても……夫の駐在先で出会った社長の奥さんが、優しく素敵な大人の女性であったエピソードをご紹介しました。年齢を重ねても心の豊かさを大切にしたいものですね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日皆さんは、電車やバスで隣に座った親子と、ふとした会話をしたことはありますか?中には、子どもの可愛らしいひと言で心が温かくなるケースもあるようです。今回MOREDOORでは、電車の中でほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。32歳、Rさんの場合隣に座った親子連れの娘さんが私を見ながらパタパタしていたので、「どこに行くの?」と話しかけてみました。行き先を教えてくれたので、「パパとママとお出かけ、嬉しいね!」と言うと、「私たち、仲良し家族なの!」と笑顔で教えてくれて、その言い回しに心がほっこりしました。そのときの心情は?子どもの純粋な心に、私の心が洗われた気がしました。パパとママの愛情がしっかり伝わっているのだなと思いました。(32歳/会社員)子どもの純粋な言葉に……電車で隣に座った女の子との会話から、仲良し家族の愛情が伝わってきたというエピソードをご紹介しました。子どもの純粋な言葉には、ほっこりしますよね。皆さんも、電車の中でほっこりした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年10月08日