知らない人からラブレターを貰ったことはありますか……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#5】不気味なラブレターの正体』を紹介します。前回、再びユズリハから手紙が届きましたね……。やっぱり夫とユズリハは関係がある!?カリンと夫が喧嘩しそうになっていると……。家の電話が鳴り……電話の相手は……夫がキッパリ拒絶すると……ユズリハはまともじゃない感じ……?住所だけじゃなく、ユズリハは家の電話番号まで知っている……。そして夫の言葉に絶叫……。夫は嘘をついているの?ついていないの?どっちなの……!?次回、「家に行くから……」電話を切ってすぐにユズリハは家の扉を叩き始め……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月18日姑とLINE交換をしているという方も多いでしょう。LINEでのやりとりを通してコミュニケーションが深められる一方で、姑からの衝撃的なLINEにドン引きした……という方も中にはいるようです。今回は実際にあった“姑からの衝撃LINE”をご紹介します!難産だった私に送られてきたLINEは……友人が長男を出産した時の話です。かなり難産だったらしく、友人は30時間以上苦しんだそう……。そして無事に、元気な男の子を出産しました。当然、その間はLINEを読むことはできず、落ち着いてから確認したところ義母からLINEが連投。しかも内容は友人の体を気遣うものではなく、「難産なんてどこか体が悪いんじゃないの?」「私の家族で今までこんな難産だった人いないわ」「なまけて体を動かしていないから、そんな風になるのよ」「もっとちゃんと働きなさい」など、信じられない言葉のオンパレードだったそうです。これを読んだ友人は、今まで一度も子どもを義母に会わせていないそうです。(37歳/パート/女性)信じられない……命がけで出産をしている嫁に対して送られた、信じられない内容のLINEの数々……。こんな姑には子どもを会わせたくないですよね。顔を見ることなく気軽にメッセージを送ることのできるLINEだからこそ、言葉にはよりいっそう気を配りたいもの。思いやりの気持ちがない姑とは、LINEにかぎらず関わりを断ちたくなりますね。一番身近な存在である夫にも相談し、姑との関わり方を見直したほうがよさそうです。以上、目を疑う“姑からの衝撃LINE”でした。次回の「姑からの衝撃LINE」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月18日義母の非常識な言動に呆然とした……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“非常識な義母エピソード”を3本、ご紹介します。休んでもいいと言っているのに……主人が飲食店をやっており、バイトが休みだったので私と近所に住む義母が手伝いに行ったときのことです。主人はそれなりに高級なお店をやっているにもかかわらず、義母は疲れたからと突然客席に座りました。さすがにほかのお客さまもビックリして見ていたので、私が義母に「疲れたのなら休んでいいので、お客さまの目につかない所で休んでください」と言ったら、「お前は冷たい」とか「心が足りない」とか散々言われました。(44歳/自営業/女性)アポなし訪問でもツライのに……義母の話です。妊娠したことをきっかけに、2日に1回は連絡なしで家に来るようになりました。寝づわりだったためそれだけでもしんどかったのですが、毎回大量のおかずを作って持ってきます。私の好きな物が分からないからと旦那の好物ばかり。開封済みの漬物や、賞味期限切れのスイーツが入っていたこともありました。人に渡すもの、ましてや妊婦に対してそれはどうかとドン引きしました。(26歳/主婦/女性)あなたはさっき誰と話していたのですか……?義理母がスマホに変え、LINEを教えることになり、メッセージと電話のやり方を教えました。後日メッセージがあり、その後LINE電話があったのですが、電話の内容は「次いつ遊びにくるのか」というものでした。LINE電話が終わった直後、義理母から080の電話が掛かってきて「さっきのLINE電話は誰と話しているか分からなくて、不安だからもう1回伝えるわね」とのこと。あなたはさっき誰と話していたのですか?と言いたくなってしまいました。(38歳/専業主婦/女性)いかがでしたか?これが義母の本性なのか?と、疑ってしまう数々……。もう少し周りを見て対応してほしいなと、ついつい思ってしまいますね。以上、自分勝手な義母の言動に驚愕した出来事でした。次回の「非常識な義母エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月18日義両親との間で金銭トラブルに巻き込まれた……なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義実家金銭トラブル談”をご紹介します!会うたびに「お金を貸して」と言われて……私の旦那には、1つ上の兄がいます。義兄にも私たち夫婦にも子どもがいるため、会う機会は多めです。しかし義兄は会うたびに、「お金を貸して欲しい」と言ってくるため困っています。「何に使っているの?」と聞くと曖昧な返答をされ、使い道を一向に教えてくれません。ある時、義母から「義兄が自己破産をした」と聞きました。理由はパチンコの行きすぎなのだとか……。もう一銭も貸す気にはなりません。(21歳/専業主婦)ありえない……義兄から言われると、嫁の立場からすると断りにくいはず……。会うたびに「貸して」と言われるとストレスが溜まりますね。子どもがいるにもかかわらず、お金の管理ができないなんてドン引き……。義家族と言えど、お金の貸し借りは慎重になった方がいいかもしれませんね。以上、耳を疑う“義実家金銭トラブル談”でした。次回の「義実家金銭トラブル談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日義父母の無神経な発言に、腹が立ってしょうがない……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義父母のひと言エピソード”を3本、ご紹介します!父親を疑われて……2人目の子どもが産まれて落ちていたので、義実家に遊びに行ったときのことです。娘を見て「まあ、息子くんによく似ているわね。でも、この間生まれたこの子は似ていないのよねぇ。本当に息子くんの子なの?」と、真顔で問い詰められたのです。そのことを旦那と義父に話したら大激怒。それからは義実家には行かずに、義母とは疎遠。義父には毎月遊びに来てもらっています。(40歳/介護士)味覚がバカになると罵られ……「あなたの作るカレーって、どうしてあんなにも辛いの?もう少し食べやすさを考えられないものなのかしら?味覚がバカになっちゃう」と、義母に罵られました。しかし私が好んで使っているのは、中辛。味覚がバカになることは考えにくいです。(22歳/会社員)飾る場所がないと断ったら……子どもの初めての端午の節句のときのことです。当時、賃貸暮らしで狭い家で生活していました。それなのに、義父と義母から「五月人形をプレゼントしたい」と言われたのです。飾る場所がないと断ったところ「男の子なのに!なんでなんだ」と、聞く耳を持ってくれません。そのため、夫からしっかり断ってもらいました。しかしそれから毎年、端午の節句のたびに「男の子のお祝いは五月人形、こいのぼりをあげるべき」と、くどくど言われます。「これだから若い人は……」とも言われます。私だって端午の節句の祝い方や、五月人形、こいのぼりくらい知っています。何もわからない人と馬鹿にされるのが、本当に腹が立ちます。(39歳/専業主婦)いかがでしたか無遠慮な発言の数々……。家族とはいえ、思いやりのない言動をする義父母とは距離を置いた方がいいかもしれません。以上、義父母の発言に腹が立った体験談でした。次回の「義父母のひと言エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日彼氏との別れがこじれたことはありますか?@kumamich68さんの『【前編】思わずゾッとする話』を紹介します。素敵な出会いがあり……彼の本性が明らかに……元カレは過去の人に……この手は一体……!?女性に暴力を振るう男性だったとは……。こじれたけど、別れられてよかったです。しかし、入浴中に伸びてきた手は……?元カレが侵入してきたわけではないですよね……?次回、気がつくと首に“手”が巻き付いていて……!?心当たりのある元カレに電話をかけると……(恋愛jp編集部)(イラスト/@kumamich68)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日婚約挨拶で「家柄が釣り合わない」と言われたら……?!登録者数76万人超え!大人気YouTubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の【姑の家柄差別で結婚を反対された話】第七話を紹介します。前回カリンがクロキと結婚し、子どももいることが判明しましたね。しかし元彼のヒイラギから、不穏な電話がかかってきて……?その日の夜……クロキへ話すことに……クロキも同行することに!クロキがいるなら心強い!カリンの不安を見抜いたクロキ、その言葉ひとつひとつが頼りになりますね!ヒイラギとの話し合いにクロキも同行するとのことで、ひとまず安心できそうです。次回、ついに元彼と再開したカリン。そこには元彼の母と姉も同席していて……?!(恋愛jp編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日相手のことを考えず、ズガズガ聞いてくるママ友に呆れた……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“ママ友の迷惑エピソード”を3本、ご紹介します。初対面で旦那との仲を聞いてくるボスママ……初めて子どものスクール見学に行った日の出来事です。連れていったときに、数人のママがいて話をしていました。その中の1人がボスママだったようで、ひたすら家庭の様子を聞いてきました。初対面で聞いてくることが、「旦那さんとうまくいっていますか?」と……。怖かったです……。(35歳/主婦)子どもを自分の思い通りにしようとするママ友ヤバいママ友がいます。その人は自分の思うように子どもが動かなかったり、テストの点が悪いだけで平手打ちします。子どもも慣れている様子ではありますが、可哀想です。自分のこどもを英語塾に通わせようとして私にも誘ってきましたが、子どもが行かないというと「あなたねえ、そんなことだから子どもに馬鹿にされるのよ」といわれムカッときました。女王様のような人です。常に旦那の悪口を言っています。(48歳/専業主婦)ルールを破り自転車で送迎するママ友……子どもが通っていた幼稚園は、通園方法が徒歩か幼稚園バスの2択で、自家用車や自転車は禁止です。それにもかかわらず、ルールを破って3年間毎日自転車で子どもを送り迎えしているママ友がいました。その人の家の近くには幼稚園バスが送り迎えしてくれる停留所が設けられていて、その人の家の近所に住んでいる人たちはみんなバスを利用していました。バスを利用していた人の中には、できるなら自転車通園したいけど禁止なのでバス代を払いバスを利用しているという人も多かったです。平気な顔をして入園から卒園まで毎日当たり前のようにルールを破り続けていたそのママ友には、複数のママさんがモヤモヤイライラしていました。(30代/女性)いかがでしたか?これは見ていて気持ちのいいものではありませんね……。無神経にもほどがあると、怒りを覚えてしまいます。以上、自分勝手すぎるママ友との出来事でした。次回の「ママ友の迷惑エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日自分の妻は大丈夫……と思っていたら痛い目にあうかも……。今回は、@ai_saretsumaさんの『あざとい妻が友人と浮気していた話<Vol.31>』を紹介します。前回、浮気されたナナの父親の圧がすごかったですね。義父もユメも何も言い返すことができませんでした……。ユメに制裁を与え……気づけば話はまとまり……ちょっと拍子抜け……セイジさんはユメに何を話す……?さすができる男が違いますね……!ナナの父親のおかげで早々に決着がつきました。最後にセイジさんの口から出たのは恨み言?それとも……?(恋愛jp編集部)(イラスト/@ai_saretsuma)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#33】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、夫が友子の実家に押し掛けてきましたね。母が追いかけしてくれたものの、その後何時間も夫は近くの公園で待っていたようで……夫は警察に連れて行かれ……さすがにもう疲れた……また来たの……!?なんで夫は逆ギレしてるんでしょう……人の迷惑もお構いなし。とにかく夫は自分が許されたい気持ちでいっぱいのようですね。なんて自分勝手な男……友子は意を決して夫と話し合う……!?次回、なんで“あなた”が傷ついた顔するの…?深夜3時に訪問してきた夫に「何か用?」と冷たく言うと…(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日義両親との間で金銭トラブルに巻き込まれた……なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義実家金銭トラブル談”をご紹介します!生活には困っていないはずなのに……義父のお金にだらしない性格には、本当に困っています。義父は年金とアルバイトで毎月そこそこの金額をもらっており、生活に困ることは決してないはずです。しかし生活費などを分けず、あればあるだけパチンコや競馬などの賭け事に使ってしまうため、いつも「お金をくれ」と言ってきます。ひどい時は、「電気代も払えないから払ってくれ」と仕事場まで乗り込んできたことも……。その時は、さすがに困りました。どうやら未払いの保険料や税金もあるそうなので、今から本当に怖いです……。(31歳/パート)将来が不安……お金にだらしなさすぎる義父にドン引き……。「お金をくれ」と言われて、いやな気持ちにならない人はいないはず。職場までお金の無心に来られるなんて、迷惑でしかありません。夫も交えて早めに問題を解決しておいた方がよさそうです。以上、耳を疑う“義実家金銭トラブル談”でした。次回の「義実家金銭トラブル談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日異常に汚れた義実家や、不衛生な行動をする義家族にドン引き……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義実家のガサツエピソード”を3本、ご紹介します!真っ黒なまな板を漂白していたら……義実家はいつも家全体がカビ臭く、長時間いると気分が悪くなります。洗面所やキッチン、トイレなどのタオルは黒カビ、洗面台もお風呂場もカビカビ。お料理を手伝おうとまな板を見ると、カビなのか汚れなのかわからないけど真っ黒!こんなまな板で切った具材で作ったお料理なんか、健康に悪そう……。目の前に置いてあった漂白剤を、まな板にまんべんなくかけて洗おうとしました。すると「漂白は身体に悪いから、このままでいいよ」と、すぐに流されてしまったのです。漂白剤は、滅菌後によく洗い流せば大丈夫なのに……。カビや真っ黒な汚れをそのままにしている方が嫌だと思いました。(42歳/主婦/女性)舐めた指を目に……友人は、子どもを義実家によく預けるそうです。しかし、子どもが「おばあちゃんが汚いことをするから嫌だ」と言ったようです。友人が、何が嫌だったのかと聞いてみたところ……。子どもが「目が痛い」と言うと、義母が見てくれたそうです。しかし義母は自分の指を舐め、その指で孫の目の中に入ったまつ毛を取ってくれたとのことでした。(43歳/無職/女性)義父の部屋の壁には……義理の両親、とくに舅の部屋はもう使っていない本や服、いらないものが部屋に積んであります。窓も開けられない状況で、部屋に入ったときに驚きました。部屋の壁には、カビがぎっしりついています。病気になってはいけないので、すぐに出ました。「少し部屋を片付けて、部屋に空気を入れたらどうですか?」と言うと「嫁の分際でうるさい!」と、怒鳴られました。舅はいつも咳をしています。やはり気管支をやられているなあと思いました。(48歳/専業主婦)いかがでしたか想像するだけで、ゾッとするような光景の数々……。衛生面が心配なので、カビだらけの義実家にはあまり遊びに行かない方がいいかもしれません。以上、ドン引きするほど不衛生な義実家特集でした。次回の「義実家のガサツエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します!毛の濃さがコンプレックスで……私は生まれつき毛がかなり濃く、そのことが本当にコンプレックスでした。そのため中学生の頃から毎日剃っていましたが、剃りすぎると肌に傷がつくため冬は剃っていませんでした。3月頃の体育の授業にジャージで参加した際、先生に「もう暖かくなってきたし、みんな半袖、半ズボンになろう!」と言われ、ジャージを脱ぐことに。男性並みに毛がボーボーな私の腕と足を見た男子はクスクス笑っており、好きな人にも見られ、恥ずかしさから「穴があったら入りたい」と心から思うほどでした。今思い出しても、つらい思い出です。なぜ毛が濃い人と薄い人がいるのか。女性は毛が薄くないといけないのか。永遠の悩みと謎です。毛の悩みは永遠なのかも……「女性は毛が薄くて当たり前」といった風潮は、なぜか昔も今も変わりませんよね。しかし、それは性別問わず個人差があって当たり前なはず。コンプレックスが「個性」と捉えられるような世界になってほしいものですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日LINEのメッセージがキッカケで、彼氏の浮気が発覚した……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“浮気に気づいたLINEエピソード”をご紹介します!届いたメッセージは……彼が席を外した直後、続けざまに鳴り響いたLINEの通知音。気になってつい目を向けたら「明日のデートの話なんだけど」「あれ、明日は他の子だっけ」「私はいつでもOKだからね」の3つの通知。ずいぶんと物分かりのいい浮気相手がいることを知りました。(22歳/会社員)信じられない……明らかにクロであるメッセージの数々。そんなLINEを目にしたら、怒りで爆発してしまいそうですね。LINEは浮気の証拠として、しっかり保存しておくといいかもしれません。問い詰めるなり別れるなり、自分の納得のいく形で決着をつけることをオススメします。以上、浮気が発覚したLINEエピソードでした。次回の「浮気に気づいたLINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日知らない人からラブレターを貰ったことはありますか……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#4】不気味なラブレターの正体』を紹介します。前回、年賀状の内容から、カリンは夫に女の影があると睨みましたね。しかし、スマホにも夫の行動にも怪しい点はなかったので、夫を信じることにしたのです……。年賀状の件を忘れた頃に……年賀状と同じ差出人……さすがに信じられない……ラブレターのような暑中見舞い……やっぱり夫が嘘をついている……?カリンが夫を問い詰めようとした矢先に電話が……!電話が夫婦喧嘩を止めてくれた…?次回、ユズリハから電話……?夫が電話に出るとユズリハは叫びだし……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日義両親との間で金銭トラブルに巻き込まれた……なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義実家金銭トラブル談”をご紹介します!義祖母の介護も費用も丸投げで……義両親は毒親です。金にがめつく、自分たちの親である義祖母が介護状態にもかかわらず、介護はすべて私たちに丸投げの状態。「自分たちはお金がないから」と、施設に義祖母を預けるための費用も、私たち夫婦にお願いしてきました。さらには、施設から病院に入院したときの医療費も私が支払っています。孫嫁が払うなんてありえません。私たち夫婦は子どもがいないうえに共働きなので、お金があると思っているのでしょう。さらには、義父が借金を作り、主人が肩代わりさせられています。正直、義家族とは葬式以外は会いたくないです。義祖母が亡くなっても、お葬式代はこちらから払いたくありません。お金がないくせに浪費が激しいので縁を借りたいです。(36歳/フリーランス)信じられない……信じられないような言動の数々……。義家族と言えど、ここまでくると縁を切りたくなるのも無理はありません。常識外れの義両親にモヤモヤがおさまらなさそう……。さらにひどい状態に巻き込まれる前に、潔く関わりを断った方がいいかもしれません。以上、耳を疑う“義実家金銭トラブル談”でした。次回の「義実家金銭トラブル談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日婚約挨拶で「家柄が釣り合わない」と言われたら……?!登録者数76万人超え!大人気YouTubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『姑の家柄差別で結婚を反対された話』第六話を紹介します。前回、クロキに告白のようなことを言われたカリン!それから二人はお互いを意識するようになったようで……?見事ゴールイン!元彼から電話が……今更どうして……?不穏な電話ですね……カリンとクロキは結婚して子どももいるとのこと、これはおめでたい!しかしそんな幸せムードを乱す元彼からの電話、一体どんな用件なのでしょうか……?次回、電話の件をクロキに話すか迷うカリン。そんなカリンの異変をクロキは見抜き……?(恋愛jp編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日結婚の挨拶や入籍日が決まっているにもかかわらず、旦那がやらかした……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“結婚前の事件エピソード”を3本、ご紹介します。キャンセルの理由が……私は結婚より、妊娠が先でした。そのため、バタバタの中、結婚の挨拶を私の両親にする日も決まりました。決まっていたのに、彼はキャンセルしました。理由は先に友達との麻雀の予定が入っていたからです。私のことも、私の両親のこともそっちのけで、自分の遊びを優先したことは今でも忘れません。婚約解消してもいいくらいの事件でした。(44歳/パート)指輪を買う予定のお金で……指輪を買うはずのお金をすべてスロットに使い込んでしまったと言われました。2週間後には式をあげる予定だったので、急遽セットで1万ほどの指輪を準備する羽目に。指輪交換は虚しいものになるし、結局その後も指輪を買ってくれる気配はなかったので、籍を入れるのを躊躇いました。(36歳/専業主婦)知らなかったでは済まないことも……旦那と入籍直前の話。あらかじめ入籍日を決めており、事前に購入した結婚指輪にも日付を刻印していました。婚姻届提出まであと数日というところで、旦那が戸籍謄本を用意していないことが発覚!本籍地(かなり遠方)と異なる市町村で入籍する場合は必須なのですが、どうやら知らなかった様子でした……。仕事もあるし取りに行けるかどうか。電子申請だと1週間かかるそうで、それだと間に合わない……。半泣きになりながらダメ元で申請したところ、なんと半日で認証されて翌日には入手できました!無事入籍できましたが、あわや指輪の刻印が「入籍(予定だった)日」になるところでした。(27歳/会社員)いかがでしたか?“結婚”という一大イベントを目の前にやからすとは……。最初の一歩だからこそ、気を引き締めてほしいところですね。以上、旦那にやらかされた結婚前の出来事でした。次回の「結婚前の事件エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日5月後半、運命の出会いに遭いやすい星座ランキングの上位5つをご紹介していきます。ぜひチェックしてみてください。5位みずがめ座この5月後半は、変わらない日常の中に運命の出会いが潜んでいる可能性大です。馴染みの場所や道などで、ばったりと運命の出会いに遭うかもしれません。気を抜かずにいつもより少しアンテナを敏感にしておくと、その運命のご縁に気づきやすいでしょう。また自分磨きに精を出すことで、さらに出会いやすくなりますよ。4位おうし座この時期は職場などの自分の所属するコミュニティ内で、運命の出会いに遭いやすいでしょう。長きにわたるビジネスパートナーや、いい恋愛・結婚に繋がる運命の出会いがあるかもしれません。ただ、家に引きこもっているとせっかくの運命の出会いを逃してしまう恐れもあるので、何かの集まりや誘いには積極的に参加して吉。3位さそり座5月後半は、アクティブに行動すると運命の出会いに遭いやすい運気に入っています。気候のいい日は、とにかく外に出ることを意識してみましょう。新緑の心地いい風と共に、新しい運命の出会いが運ばれてくる可能性が高いです。また新しい趣味などに挑戦すると、より運命の出会いに遭遇しやすくなるので吉。2位うお座5月後半はあなたの関心があることの中に、運命の出会いが潜んでいる可能性が高いでしょう。興味のあることに心のベクトルをまっすぐ向けると吉。たとえば趣味に没頭するなど、思うがままに行動するだけで運命の出会いに遭いやすい運気です。価値観の合う生涯のパートナーに出会える可能性もあるので、この時期は好奇心を解き放ってやりたいことをやってみてください。1位おとめ座この5月後半は、仕事でも友人関係でも、もちろん恋愛においても運命の出会いに遭遇しやすい最強の運気に入っているといえるでしょう。自分にとってプラスになる人との人間関係を構築できるいい時期なので、人とのコミュニケーションを大切にするだけで吉。さらにいつも笑顔でいることを意識すれば、運命のご縁をたくさん呼び寄せられるでしょう。あなたや周囲の人に当てはまっていたでしょうか。未来に繋がる運命の出会いを掴むためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日知らない人からラブレターを貰ったことはありますか……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#3】不気味なラブレターの正体』を紹介します。前回、カリンの夫であるアカマツ宛てに女性から年賀状が届きましたね。夫は差出人に心当たりがないようですが……?年賀状の内容は……浮気相手ですか……?スマホに不審な点はない……謎の年賀状ですね……年賀状の差出人の“ユズリハ”って、アカマツという恋人がいたユズリハのこと……!?夫は知らないと言っているけど、カリンの夫がユズリハの恋人だった説……?次回、「心から愛している」再び届いたユズリハからの手紙で夫婦喧嘩をしていると……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月17日義両親との間で金銭トラブルに巻き込まれた……なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義実家金銭トラブル談”をご紹介します!嘘までついて……妻と結婚して間もない頃の話です。それまでずっと遊びほうけていた妻の弟(義弟)が、「合宿で運転免許を取得し、まっとうな職に就きたい!」と、妻に資金の借り入れに来ました。弟の頼みを鵜呑みにし、約30万円を手渡しました。1週間ほど経ったころ、義母から、「義弟について相談がある。」と打ち明けられました。確認したところ合宿免許取得は結果的に嘘であり、借りた資金はパチンコで使ってしまったとのこと。怒り狂った妻をなだめつつ、「全額返済しなければ縁を切る」という旨を義弟に伝えました。「必ず返済する」と約束をしましたが、返済は滞ったまま……。もう10年以上も連絡を取っていない状況です。付き合いきれません。(30代/会社員)信じられない……信じられない義弟の言動……。善意で貸したお金をパチンコに使ってしまうなんてありえません。ギャンブルには、金銭トラブルが付きものなのかもしれません。なるべく金銭トラブルに巻き込まれないように気を付けたいものですね。以上、耳を疑う“義実家金銭トラブル談”でした。次回の「義実家金銭トラブル談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日LINEのやりとりがキッカケで、パートナーの浮気が発覚した……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“浮気に気づいたLINEエピソード”を3本、ご紹介します!「今日仕事?」と聞かれて……今の夫と新婚早々のころ。さっき仕事に出かけたばかりの夫から、LINEで「今日仕事?」と連絡が入りました。「え?休みだけど?」と返したものの、変だなと思いました。電話で問い詰めたところ、しどろもどろに……。帰宅後に再度聞いたところ、職場の後輩の女の子にメールを送ろうとしたことが発覚。「本当はその子が今日シフトで入っていたら、一緒に飲みに行こうとしていた」と。もう最低すぎて、何度も別れてほしいと懇願しました。単なる遊びであったと土下座され、ことなきを得ました。今も私は、夫を信用していません。(42歳/主婦)外出が多くなった夫のスマホに……昔から伝書鳩の主人。しかし、先日から「ちょっと出てくる」と言って出て、帰るのは夕方になるため「おかしいなあ」と思っていました。そこで主人がお風呂に入っている間、大切にしているスマホを見てみたのです。すると、彼女らしい人から「今日は楽しかったわね。また会おうね。連絡、楽しみに待っています」とLINEが入っていて、驚きました。私が何度か確認し、主人に尋ねると「お前に魅力がないからだ」と言われ……。超腹が立ちましたが、専業主婦で離婚したら生活に困るし愛情もないので、そのままほったらかしにしています。(48歳/専業主婦)仕事のシフトを尋ねると……主人は、土日祝日も関係なく仕事のシフトが入っています。シフトを把握するのは困難でしたが、子どもの保育園に予定を提出しなくてはならないので尋ねると、嫌な顔をされました。休日も出勤と言って、デートしていたのでしょう。明らかにブラック企業かよという勤務時間で、保育園の先生にも突っ込まれました。家の中でもスマホも持ち歩き、夜も遅いことが多く、ソファーで寝落ちばかりしています。寝落ちしている間に、表示されているLINEのメッセージをチェックしたら「なんでこんなに会いたくなっちゃうんだろうね」と、ラブラブなやり取りをしているようでした。主人はW浮気をしていたのです。(44歳/主婦)いかがでしたか明らかに怪しいメッセージの数々……。浮気を隠しているつもりでも、ツメが甘くてあっさりバレてしまう人は少なくないようです。以上、パートナーの浮気が発覚したLINE特集でした。次回の「浮気に気づいたLINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月17日過保護な義両親にドン引き……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義両親の過保護エピソード”をご紹介します!忙しい朝なのに……最近太りだした、うちのアラフォー夫。義母は近所に住んでおり、夫(義母から見て息子)の体重を気にし始めました。そこで義母は、夫に野菜を摂取させようとしたようです。毎朝お手製どろどろ野菜ジュースを持って、我が家にやってきます。ただでさえ時間がなく、慌ただしい朝。義母はその様子に気づくこともなく「味はどう?今日のは濃い?仕事仲間とはうまくやっている?」など、まるで幼稚園児に話しかけるような内容で息子に尋ね、我が家に居座ります。夫もいい歳をしたオッサンなのだから、過保護な親を突き放すくらい大人になれよ、と情けなくなります。(38歳/ライター)過保護なあまり非常識に……1分1秒が惜しい朝でも平気で居座る、過保護な義母……。息子の体重を気にしてはいるものの、周囲のことはあまりよく見えていないのかもしれません。嫁の立場からは注意しにくいため、ますますモヤモヤしてしまいそう。義母の非常識な行動には、夫から注意してほしいものですね。以上、嫁も呆れる過保護な義両親エピソードでした。次回の「義両親の過保護エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日デート相手や知人のドケチな言動にドン引き……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“ドケチ男エピソード”を3本、ご紹介します!クーポンを見せ忘れたことに……婚活で知り合った男性の話です。先払いのコーヒーショップでお話しする際に、男性に一緒に払ってもらって、お店の人がいないところで自分の分をお渡ししようと思っていました。しかし、きっちり別会計にされたのです。さらにそこのお店では携帯クーポンを見せたらパンが貰えるらしいのですが、忘れていたことにズルズルと後悔を言っていて……。その後、お店を出てすぐ「近くの店で何も買わずに来店ポイントがもらえるから、ここで」と去っていかれました。(34歳/会社員)ファミレスのお会計で……合コンで出会った男性と、初めて食事に行ったときのことです。公園に行ったり水族館に行ったりして、最後はディナーを食べて帰ろうとなりました。どのお店に行くのかと思っていると、連れて行かれたのはファミレス。それだけならまだよかったのですが、お会計のときに「待って!クーポン券あるから!」と、しわくちゃのクーポンを財布から出したり、1円単位で割り勘にしたり……。1回目のデートなんだから、そこまでケチらなくても……と思った出来事でした。(28歳/保育士)過去の1円単位の請求まで……友だちとその知り合いの男の子と、4人で飲み会をしたときのエピソードです。一次会でお会計をして、1人の男の子がまとめて支払いをしたあと割り勘をしました。そのときに1円単位で請求されたのです。それだけでもちょっと引いていたのに「あのとき○○に12円多く払っているから、○○は12円プラスねー!」と……。過去の1円単位の請求までしっかりしているのを目の前で見て、ドン引きでした……。(33歳/会社員)いかがでしたか1円単位でも損したくない、ドケチな人たち……。その1円がキッカケで、周囲の人と距離が空いてしまう可能性もあるかもしれません。以上、ドケチ男の言動にドン引きした体験談でした。次回の「ドケチ男エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日婚約挨拶で「家柄が釣り合わない」と言われたら……?!登録者数76万人超え!大人気YouTubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の【姑の家柄差別で結婚を反対された話】第五話を紹介します。前回彼氏と別れ、友人宅でヤケ酒をしていたカリン。カリンは友人弟のクロキに、お酒の勢いで結婚を迫ったのでした……。一夜明けて……クロキがやってきて……?するとクロキが……!思わずニヤけてしまう!顔を真っ赤にしながらも男気を見せたクロキ、カッコ可愛いですね!これは新しい恋の予感がします……!次回、あれからお互いを意識し始めたカリンとクロキ。そして二人はカップルとなり……?(恋愛jp編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月16日いきなり婚約者と連絡がつかなくなったら……?@palulu_diaryさんの『【#12】婚約者から突然別れを告げられた理由』を紹介します。前回、婚約者の後を付けていたサトシさん。すると婚約者は男性と一緒にレストランから出てきたのです……。居ても立っても居られず……にわかに信じがたい……もしかすると本当に……婚約者は二股をかけていた……?婚約者は二股の末、サトシさんを捨て、別の男に乗り換えたのだとしたら……?ちゃんと真実が知りたいですよね。次回、T橋さんから報告が……婚約者が再び……(恋愛jp編集部)(イラスト/@palulu_diary)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月16日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#32】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、友子は夫から逃げるように実家に戻っていましたね。ところが、夫は「謝罪したい」と実家まで押しかけてきたのです……。母が夫を追い返してくれたが……恐怖がよぎる……何時間も待っていた……?完全に不審者ですもんね……友子が出てくるのを待っていた……?まるでストーカーみたい……。警察に連れて行かれたなら、もう安心……?次回、警察署で「俺は悪くない。友子が悪い」と言った夫……。もうこれ以上かかわることはないはずだったのに……!(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月16日「ドレスは女の子が着るもの」「格闘技は男の子の習い事」など昔ながらのジェンダー像に悩まされたことはありませんか……?今回は、読者から寄せられた「育児にまつわるジェンダー問題」をご紹介します!プリンセスが大好きな息子は…3歳になる息子は、5歳上の姉の影響で、プリンセスが大好き。電車&戦隊ものも好きなのですが、家では「ドレスが着たい!」とプリンセスごっこをしたがります。その写真を実家の両親に見せたところ、爆笑。もちろん「可愛いね~」と肯定的で「男らしくない」など否定はされなかったのですが、息子は「笑われた(馬鹿にされた)」と感じたのか、「笑わないで」と涙目になっていました。たしかに娘が着たら「可愛いね~」とちやほやされる様子をいつも見ていた息子からすれば、「なぜ僕は笑われるの?」と思ったのかもしれません。あまりにも自然な両親の反応に、息子にはなんて言えばよかったのか、同じような経験のある方いたら、どうされたか教えていただきたいです…。(20代/主婦)悪意があるわけではないのに……きっと実家のご両親は、「男の子なのにドレスを着ている姿」がとてもかわいくて“爆笑”したのでしょう。その反応に傷ついてしまったという切ない体験……。この後読者の方は、“大好きな事があるって素敵だよ”と励ましたんだそう。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日なぜか姑の反感を買ってしまい、見下した態度を取られた……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“姑の上から目線エピソード”を3本、ご紹介します!気遣ったひと言があだに……地方出身である姑は、よく手作りの郷土料理を冷凍して送ってくれます。共働き世帯のため、とてもありがたく思っています。ある日、義父母と旦那と私、4人でご飯に行きました。私は「いつも手作り料理を送っていただき、ありがとうございます。一つひとつ大事に食べています!」と言うと、義母は「あら、ありがとう。よかったわ」と喜んでいました。旦那が「〇〇(私)がたくさん食べるんだよ。またよろしくね」と言ったので、私は「〇〇(郷土料理)を作るの大変ですよね。本当にすみません」と義母に伝えたところ……。義母が「〇〇(郷土料理)を作ったこともないのに、大変だなんて言わないでちょうだい!」と言ったのです。私は「インターネットで作り方を調べて、大変だと思ったので……」と返答したものの「え?」となりました。何か、腑に落ちないことを言ったのでしょうか?(29歳/会社員)皿洗いをする夫の姿に……私たちの家で、姑と一緒に夕飯を食べることに。いつも料理を作るのは私担当、食器洗いは夫担当と決めているので、その日もその流れで動いていました。すると「夫も手際よく皿洗いができるようになったのね~。それだけやらされているのね~」と……。また「今の時代は、私たちの時代と違って2人で家事をするのよね。いいわよね~」いかにも、私が楽をしているかのように言われて、イラッとしました!昭和と令和を比較しないで頂きたいです!(27歳/主婦)毎回服装チェックをされて……うちの姑は、会うたびに私の服装をバカにしてきます。暗めの色の服を着ていくと「若いんだから、明るい服でも着たらいいのに~」と言うのです。しかし明るい色の服を着ていくと「その歳でその格好はないわよ~」と言ってきます。姑は自分をすごくオシャレだと思っているようですが、会うたびにくたびれたスウェットを着て出迎えてくれます。(32歳/パート)いかがでしたか理解しがたい言動ばかり……。自分だけが正しいと錯覚している姑には、あまり近寄らない方が身のためかもしれません。以上、姑に見下された体験談でした。次回の「姑の上から目線エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日義母の非常識な行動に、どのように対応しようか困った……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“非常識すぎる義母エピソード”をご紹介します!ドレス姿の嫁を見て……友人の話です。私がファッション関係の会社に勤めていることもあり、結婚式のことでも友人夫婦から相談を受けており、一緒にいろいろと選んでいました。ドレスを決める際、婚約者の義母から「ドレスの試着を見たい」と電話があったので、テレビ電話にして選ぶことに。試着した時の義母の一言が衝撃的でした。「あなたあんまり可愛くないわね。ドレスがもったいない。」と言ったのです。私が唖然としていると婚約者がキレそうになり、その後聞いていた義父が義母を怒っていました。そんな様子を見て、私は結婚後がかなり心配になったのですが、義父と婚約者が守ってくれているそう。とりあえず今は大丈夫そうで、安心しています。(24歳/会社員)衝撃的すぎる……義母の意地悪すぎる一言に衝撃……。結婚前からそんなことを言われると、結婚するのが嫌になってしまいそう。義母に言い返すのは勇気がいりますよね……。義母が嫌味を言ってくるような人でも、夫や義父を味方につけておくと安心かもしれません。以上、嫁も戸惑う義母の非常識エピソードでした。次回の「非常識な義母エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日