MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (24/442)
皆さんは、大事なものを失くしてしまった経験はありますか?とくに通勤や通学中に大事なものを落とすと不安になりますよね。しかし、中には、すぐに助けてもらえるケースもあるようです。今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。54歳、Dさんの場合高校生の頃の話です。地方に住んでおり、その土地の高校に通っていたのですが、高校3年生の夏休み明けに東京に引っ越すことに。その後も通学しなくてはならず、約半年、新幹線で通学していたのですが、ある日定期を落としてしまいました。朝は乗れたので、新幹線の中で落としたのだと思い、駅員さんにその話をして、一応お金を払おうとしました。すると駅員さんは……駅員さんは「とにかく探してあげるから」と言って、私をそのまま目的地で降ろしてくださいました。結局、定期は車内にあったようで、学生がほとんど乗っていなかったこともあり、拾ってくださった方がいたそうです。駅員さんがすぐに確認してくれたおかげで、その日の帰りに定期券を受け取ることができました。そのときの心情は?要領を得ない私の話をきちんと聞いてくださり、即座に対応してくれた駅員さんにとても感謝しました。その状況で学んだことは?私も、相手の話をしっかり聞き、何を求められているのか、何をすべきか考えて対応できる大人になろうと思いました。(54歳/会社員)駅員さんの対応力新幹線通学中に定期を落としたときの、駅員さんの迅速な対応に感謝したエピソードをご紹介しました。親切な駅員さんの行動には、本当に助かりますよね。皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月26日皆さんは、子どもが初めて何かをするとき、どのくらい手を貸していますか?自分でできると思い、あえて見守ることもあるでしょう。中には、思わぬハプニングが起きることもあるようです。今回MOREDOORでは、嫌な予感がしたけど、子どもがしたまさかの状況に笑ったエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。42歳、Hさんの場合中学生の息子がカップ焼きそばを初めて自分で作ると言い出しました。中学生だから当たり前にできるだろうと思い、放置していたのですが、お湯を流す音が聞こえません。「まさか……」と思って見に行くと、嫌な予感が的中!お湯切りをしないままソースを入れていて、ラーメン状態になっていました。息子は「うすい〜」と言いながら食べていました。思わず笑った!何歳になっても可愛いなと思う一方で、初めてのことはちゃんと説明しないといけないと学びました。(43歳/会社員)まさかの失敗に……息子さんの初めての挑戦にほっこりするエピソードをご紹介しました。自分でできるようになる過程には、失敗も付きものですね。皆さんも子どもの予期せぬ行動に思わず笑ってしまったことはありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月26日生理には個人差があるので、女性同士でもなかなか理解し合うのが難しい部分もありますよね。もし生理の辛さのタイプが違う人に、生理の悩みが少ないように誤解されてしまったら……。今回は、MOREDOORのオリジナル漫画「あなたの生理は何タイプ?」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。生理痛は軽くても…… 生理には痛み以外の症状も生理のしんどさは人それぞれ。自分とは違うタイプの人の辛さも配慮できたら、お互い心地よく過ごせるかもしれませんね。※実体験を漫画化したものです※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。※こちらの記事・漫画はあくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。■投稿者:みかはんさん■作画:なぁさん監修医:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。(MOREDOOR編集部)
2024年09月26日働く先を決めるときは、職場の雰囲気や人間関係もよく知っておきたいですよね。今回は、体験談をコミカルに描く人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんの人気漫画『奥様は人間関係クラッシャー』を紹介します。あらすじ専業主婦のライコミちゃん。娘が帰ってくるまでの日中、時間を持て余していたところ、スーパーでママ友のヒナにばったり会って……。ママ友に誘われたのは……お店の女性を紹介され……雰囲気のいいお店……ママ友のヒナに連れてこられたお店で、一緒に働かないかと誘われたライコミちゃん。突然のお誘いに戸惑うも、働くことを決意。しかし半年すると、職場の人間関係が一変し……。その後、職場の人間関係に上手く対応できるようになるも、その環境に疲れてしまい、仕事を辞めることを決意したのでした。一緒に働かないかと誘ってくるママ友、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月26日メッセージのやり取りの時に気を付けたいのが、変換ミスや誤字。しかし時に、思わぬミスから笑いが起きることもあるようで……。今回MOREDOORでは、笑顔になれたメッセージのやりとりをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。30歳、Mさんの場合以前メールアドレスを変更した時の話です。メールアドレス変更の連絡をいろんな人に送ったのですが、返信してもらう必要がないと思ったため、全員にコピペで「返信しなくて大丈夫です」と送りました。「返信しなくて大丈夫」と送ったのに……しかしその後、返信がいらないと言ったのに次々と返信が返ってきました。「なんでだ?」と思っていたら、間違えて「変身しなくて大丈夫です」になっていたのです。最初は間違えたことに対して恥ずかしさを感じていたのですが、みんなが面白がってくれたため、自分でも見返して笑えてきてしまいました。送る前にしっかり誤字脱字がないか隅々まで確認しなくちゃいけないなと思いました。(30歳/会社員)「返信」を「変身」と誤字「変身しなくて大丈夫です」と誤字した文章を、いろんな人に送ってしまったというMさん。恥ずかしさを感じたものの、相手の反応を見てすぐに笑顔になれたのですね。皆さんは、メッセージのやりとりで思わずクスッとした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日皆さんの周りにも、年齢を重ねても若々しさを保っている方はいませんか?中には、歳を重ねることでさらに輝きを増す人もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。41歳、Sさんの場合先日、7年ぶりに元職場の先輩と会いました。先輩は50代半ばですが、初めて会った30代後半の頃とほぼ変わっておらず、肌艶や髪の潤いも当時のままでした。彼女は出会った頃から「推し活」を続けていて、「好きな人がいる生活は人生を豊かにする!」と笑顔で話してくれました。本当に肌が綺麗で、白髪もなく、まるで時間が止まったかのようです。こんな風に歳を重ねることができるのは素晴らしいと感じました。どんな歳の取り方をしたいですか?私も、自分を大切にしながら周りを大切にできる人になりたい、そういう歳の取り方を目指したいと思いました。(41歳/会社員)若々しい先輩に……50代の先輩の若々しさの秘訣についてのエピソードをご紹介しました。自分を大切にすることで、年齢に負けず輝き続けるのかもしれませんね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日会ったことがない親戚の話を聞いても、ピンとこないこともありますよね。今回は、読者の体験談を元に描く漫画家ライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『義兄嫁は鬼嫁様!?』を紹介します。あらすじ夫と2人暮らしのライコミちゃん。夫には兄がおり、ライコミちゃんが結婚した当初はまだ好印象でした。しかし数年後、義兄が結婚をすると……。義兄と会う機会が増え……義母までもが義兄嫁のグチを……?義兄嫁のグチを言う義兄とそれを擁護する義母の話を戸惑いながら聞くライコミちゃん。義兄嫁の評判を聞くと、夫と義母、義兄によって意見が分かれていると気づきます……。その後、多くの誤解があったものの、夫婦円満に暮らすようになった義兄夫婦は、関係を再構築することができたのでした。自分の嫁の愚痴ばかり言ってくる義兄、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月25日家に友人を呼ぶ時、ペットが大人しくしてくれるか不安に思うこともあるのではないでしょうか。けれど、予想に反して普段とは違う姿を見せたら……。今回は、MOREDOOR読者が本当に体験した話をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。泣いている友人に……これは投稿者さんの家に友人が相談しにきたときのこと。家で飼っている愛犬は、普段とても暴れん坊なのですが……。予想外の対応を!意外な態度で友人をおもてなししてくれた愛犬。悩んでいる時に、ペットが寄り添ってくれるような態度を見せてくれたらとても癒されますね。イラスト:たぬ川にくQ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日楽しみにしている予定が近づいてくると、自然とワクワクするという方は多いはず。しかし、体調不良などで突然行けなくなってしまったら、気分も下がってしまいますよね。今回MOREDOORでは、お弁当にまつわるエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。24歳、Nさんの場合以前、母がお弁当を作ってくれた時のエピソードです。そのお弁当を作ってくれた3日前に、私が彼氏と動物園や遊園地などが一体になった施設に行く予定があったのですが、私が体調を崩してしまい、行くことができずに落ち込んでいました。お弁当箱の蓋を開けると……体調が治り、その日母が作ってくれたお弁当の蓋を開けると、可愛いパンダのかまぼこが入っており、思わず笑ってしまいました。母に連絡すると、「動物園に行けなくて残念だったから、パンダのかまぼこ入れておいたよ」と言われました。母なりに「元気になってほしい、動物園に行った気分になってほしい」という気持ちを込めてくれたんだと思います。彼氏と遊びに行けなかったことは悲しかったですが、このお弁当を見てふふっと笑ってしまいました。毎日当たり前に食べているお弁当や食事でも、相手の気づかいや思いで楽しいものになるんだなと思いました。(24歳/会社員)母の気遣いにほっこり落ち込んでいた娘さんを少しでも元気にしようと、可愛いパンダのかまぼこをお弁当に入れてくれたというお母様。その心遣いがとっても素敵ですね。皆さんは、ほっこりするようなお弁当エピソードは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日日本ではお店に入ると、店員さんが笑顔で「いらっしゃいませ」と挨拶をしてくれますよね。しかし、それを見て驚いてしまう海外の方もいるようで……。今回MOREDOORでは、海外の人に驚かれたことエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。37歳、Nさんの場合日本語ビギナーの英国人の夫と初めて一緒に日本に帰国した時のことです。滞在初日に食事や買い物で数軒のお店を回っていた所、大手の衣料品店にて彼がお店のスタッフに向かって手を振って挨拶していることに気づきました。夫が手を振っていた理由は……何かと思って聞いてみると、店内を歩いていると色々な場所で店員さんが笑顔で声をかけてくるからどう返したらよいか分からず、手を振って「ハーイ(Hi)」と言っていたそう。どうやら店員さんからの「いらっしゃいませ」の意味が分からず、困惑の末の彼なりの挨拶返しだったようです。客側からの挨拶が基本の英国人からすると、店員さんから「いらっしゃいませ」の声がけをされて、しかも「いつも笑顔」の日本のサービス文化は驚きだったようです。とても感動していて、なんだかこちらまで嬉しくなってしまいました。店員のお姉さん全員に手を振って挨拶している姿はちょっと恥ずかしくもありましたが、かわいい反応でクスっとしました。この経験から……このことから、「自分の常識は他人の非常識」だということを学びました。例え対応に困惑しても、無視せず笑顔で挨拶していた夫は素晴らしいと思いました。挨拶は大事ですね。(37歳/専業主婦)店員さんに手を振っていた夫にほっこりお店で「いらっしゃいませ」という言葉を聞いて、挨拶返しをしていたというNさんの旦那さん。お客さん側から挨拶をするのが当たり前という国もあるのですね。皆さんは、海外の人に驚かれた日本の文化は何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日愛しい子どものことは目一杯かわいがってあげたいですよね。でも、親のかわいがり方がその子の価値観に影響すると考えると……。今回は、MOREDOORのオリジナル漫画「我が子のお尻は好きだけど……」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。かわいいおしりに触りたいけど……愛情の伝え方愛する我が子の将来を考えて、むやみにおしりを触らないようにしている主人公。皆さんは、子育てをする際に気を付けていることはありますか?※あくまで一家庭の例になりますので、参考程度にお読みくださいませ。※実体験を漫画化したものです■作画:ちり(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日電車の中で、子どもと一緒に過ごす時間を楽しんでいる親子を見かけることはありませんか?中には、子どもが意外な発言をして、思わず笑ってしまうこともあるようです。今回MOREDOORでは、電車の中でほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。34歳、Fさんの場合電車の車内での母子の会話です。「ヒマー!」と叫ぶ男の子に対して、お母さんが「しりとりしよう」と提案。男の子は喜んでしりとりを始めました。子どもは見た感じ年長さんくらいで、りんごやラッパなど、子どもらしい単語が飛び出していました。男の子が思わぬ言葉を……すると、次に男の子が口にした言葉に驚きました。母親が「マント」と言うと、男の子は「と、と、とろ〜り」と返答。母親が「とろ〜り!?」と驚き、私も思わず笑ってしまいました。子どものボキャブラリーは、大人が知らないうちにどんどん増えているものだと感じました。(34歳/自営業)心温まる光景に……電車の中で、しりとりをしていた親子の微笑ましいエピソードをご紹介しました。子どもの想像力には、いつも驚かされますね。皆さんも、電車の中でほっこりした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日職場に頼れる人が少ないと、困ったときにどうしたらいいか戸惑いますよね。今回は、実体験に基づいた漫画を描く、M子(@bocchiota)さんの『アイドルオタクの私が現実のイケメンに恋した話』を紹介します。あらすじ今とは別の会社に勤めていたM子さん。女性社員は年齢の近い同僚のKさんしかいなかったのですが……。前の職場での出来事……確認してもらうと……上司に見せたところ……いいと言われたのに……わざと教えなかった…?Kさんにいいと言われたにもかかわらず、上司から注意されてしまったM子さん。Kさんは職場での信頼も厚く人気者でしたが、M子さんとは馬が合わないようで……。その後は、気持ちを切り替えて前を向いて生きていこうと決断したM子さんなのでした。仕事を教えてくれない先輩、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@bocchiota)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月25日皆さんは、初めての場所で迷った経験はありませんか?そんなとき、誰かに助けてもらうとホッとするものです。中には、偶然の再会でまた助けてもらうケースもあるようです。今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。31歳、Aさんの場合自分が初めて東京に行ったときのことです。早朝だったため駅で電車の乗り方がわからずあたふたしていると、30代くらいの男性の駅員さんが話しかけてくれ、目的地への行き方を丁寧に教えてくれました。その後、目的のライブを楽しんで帰るために駅に戻り、新幹線に乗ろうとしましたが、初めてでまた分からず慌ててしまい、今度は誰も助けてくれませんでした。1人で焦っていると後ろから声をかけられ、振り返ると今朝の駅員さんが私服で立っています。どうやら勤務が終わった後に、私を見かけてまた声をかけてくれたようで、再び道を教えてくれました。そのときの心情は?本当にあのときの駅員さんには感謝しかありません。その状況で学んだことは?やっぱり事前のリサーチは大事ですね。実践では焦らないことが重要です。(31歳/会社員)駅員さんの対応に……駅員さんとの駅での再会によって再び助けてもらったというエピソードをご紹介しました。親切な駅員さんの対応には、心が温まりますよね。皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日身近なものを子どもが思いがけない使い方をすることはありませんか?中には、大切なものを予想外の方法で使われてしまうこともあるようです。今回MOREDOORでは、嫌な予感がしたけど、子どもがしたまさかの状況に笑ったエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。36歳、Rさんの場合私がメイクブラシを洗って部屋の中で干していた時のことです。当時、美容部員だったので、メイクブラシは高価なものを何本も持っており、大切にしていました。その横では子どもが宿題をしていたので、私は少し離れたところで洗濯物を畳んでいました。宿題が終わった頃に見に行くと、静かにしていると思っていたら、私のメイクブラシで机の消しカスを掃除していました。その状況をどう思いましたか?「それ、ほうきじゃない!」と思わず笑ってしまいましたが、大切なものはあらかじめ伝えておくことが大切だと改めて感じました。(36歳/パート)まさかの使い道に……メイクブラシを使った子どものユニークな行動のエピソードをご紹介しました。大切なものを守るためには、あらかじめしっかり伝えておくことが必要かもしれませんね。皆さんも子どもの予期せぬ行動に思わず笑ってしまったことはありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月25日職場に困った先輩がいたら、頭を抱えてしまいますよね。今回は、体験談をもとに描いたライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『もう辞めて!お局様!!』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ職場でやりたい放題のお局に困っている主人公のライコミちゃん。お局は出社するやいなやいきなりサボりだし、全く言うことを聞きません。以前は周りから頼りにされていたお局。しかし、ペットがなくなったショックで1週間仕事を休むことに。その後、所長も周りもお局に気を遣っていると、好き放題するようになってしまいます。周りが強く言えないのをいいことに、電話対応もしなくなり……?やる気のないお局……お局を庇う所長……お局はどんどん横柄に……どうしようもない状況……サボり魔になったお局、どうする!?好き放題しはじめ、サボり魔と化したお局。強く言えず、社員たちは対応に頭を抱えるも、後輩があることに気づきます……。その後は、お局がサボっている決定的な証拠を記録し、上司に報告することで解決に導くのでした!自分勝手で怠惰なお局、あなたの周りで同じような状況だったら、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月25日メッセージを送る際、つい変換ミスをしてしまうこともありますよね。時に、間違った漢字を見て相手が勘違いしてしまうこともあるようで……。今回MOREDOORでは、笑顔になれたメッセージのやりとりをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。18歳、Aさんの場合友達と受験生だった頃についてメッセージのやり取りをしていた時のことです。友達から「自分がなかなか理解できなかった化学を友達が夏休みの間にできるようになっててレベルの違いを感じた」というメッセージが来ました。続けて友達から……そしてその後に「彼は容量がいいんだろうな」と送られてきました。私は容量を脳みその中身の容量のことと勘違いして「その子の頭には大容量の知識が詰められているんだね」と送ると、「ごめん容量じゃなくて要領」と返ってきました。脳みその容量について話す人はあんまりいないので、面白い話をしてくるなあと感じました。普通に考えたら「要領がいい」と言いたいことくらいわかると思うので、もう少し考えてメッセージを読むべきであると思いました。(18歳/大学生)脳の容量のことではなかった「容量がいい」というメッセージを見て、脳みその容量のことだと勘違いしたというAさん。「おもしろいな」と感じたものの、すぐに誤字だということが判明したのですね。皆さんは、メッセージのやりとりで思わずクスッとした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日皆さんの周りに、忙しい生活を送りながらも元気で若々しい人はいませんか?中には、家事や育児をしながらも活発に活動している人もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。29歳、Dさんの場合40代の女性で、私と同じ職場で働いている方がいます。彼女には子どもが4人いますが、いつも「疲れるよ」と言いながらも明るく元気です。休日には子どもの世話をしながらも、水泳やバレーボール、地域のお祭りに参加するなど、とても活き活きとした生活を楽しんでいるようです。同年代のスタッフもたくさんいますが、その方は比べものにならないほど若々しいです。「すごいなあ、どこからこんな元気が出てくるんだろう」と思います。どんな歳の取り方をしたいですか?私も仕事以外に打ち込める趣味や、家族や職場以外の人との人間関係を築いていきたいです。(29歳/会社員)大人の女性に……子ども4人を育てながら、活き活きと生活している40代女性のエピソードをご紹介しました。こんな風に、忙しい日々を楽しんでいる姿には憧れますね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日それまで優しかった人が、突然態度を変えてきたら戸惑いますよね。今回は、大人気マンガシリーズ、うみ(@umi.comic)さんの実体験に基づき描かれた『トンデモ男と婚約破棄した話』をお届けします。あらすじ幸せな家庭を築くことを夢見るうみさん。彼氏のノブとの結婚費用を貯めるため、彼ママが用意した部屋でノブと一緒に住むことになりました。しかし徐々にお互い不満が溜まってしまいすれ違い状態に。ノブはいつもひとりで先に出社していたため、うみさんもついていきますが……。彼ママに挨拶すると……あまりの変わりように唖然……ノブと楽しそうに話していた彼ママから、冷たく挨拶を返され驚くうみさん。ノブから、「毎朝母親とコーヒーを飲んでいる」と聞かされたうみさんは、彼ママが怒っていたある原因に気づき……。その後、彼のモラハラや彼ママからの嫌がらせに耐えられなくなったうみさんは、同居を解消し結婚をやめたのでした。優しかった彼ママが急に態度を変えてきたら、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月24日誰かが作ってくれたお弁当は、特別おいしく感じる気がしますよね。時に、お腹だけでなく心も満たしてくれるような出来事が起きることもあるようで……。今回MOREDOORでは、お弁当にまつわるエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。26歳、Sさんの場合高校生の時、母が毎日お弁当を作ってくれていました。毎日母が作ってくれるお弁当が楽しみで、私はお昼になるまでお弁当袋を開けないタイプだったのですが、ある日お弁当を開けたところお弁当と別におにぎりケースがありました。なぜおにぎりケースが……?しかし、おにぎりケースはおにぎりの入っている重さではなく、振るとコロコロと音が……。開けてみると、中にはミニトマトが数個入っていました。思ってなかったトマトの登場に笑ってしまい、思わず周りの友人に見せました。完璧なお弁当ももちろんよいですが、ちょっと遊び心のあるお弁当っていいなぁ、と思いました。(26歳/主婦)おにぎりケースの中身はミニトマトおにぎりケースの中からミニトマトが出てきたのを見て、思わず笑ってしまったというSさん。お母様のユーモアが、とても素敵ですね。皆さんは、ほっこりするようなお弁当エピソードは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日あなたは毎日どんな朝ご飯を食べていますか?お米やお味噌汁などの和食も、パンなどの洋食も、どちらも魅力的ですよね。今回MOREDOORでは、海外の人に驚かれたことエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。39歳、Sさんの場合ドイツの人と朝ご飯について話していた時のことです。私が「朝ご飯に焼き魚やお味噌汁を食べる」という話をした時、ドイツ人にとても驚かれました。彼らの感覚では、朝から火を使って調理することは「すごく手の込んだこと、特別なこと」だそうです。ドイツの朝食は……ドイツでは普段はシリアルやパンとバターなど、「調理しない」朝食を食べているそうです。温かい朝食を食べることが普通だと思っていましたが、国によってはそうではないんだと思いました。自分の常識が世界の常識とは限らないという、一番小さい例を見た気分でした。(39歳/自営業)ドイツは調理しない朝食が多い日本だと朝食でも火を使って調理することに驚いたというドイツ人とのエピソードをご紹介しました。まだまだ私たちの日常の中には海外の人が驚くような文化の違いがあるのかもしれませんね。皆さんは、海外の人に驚かれた日本の文化は何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日任された仕事が終わらないと、残業してでもやらなくてはと思いがちですよね。そんな時、上司からちょっと気の抜けるような言葉を掛けられたら……。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。仕事が残ってしまった時……入社したばかりで、毎日仕事に追われていた投稿者さん。残業を推奨しない風潮の会社だったため、社長に残業してもよいか尋ねたところ……? 今日やらなくても大丈夫上司の言葉に、肩の力が抜け、働きやすさを感じた投稿者さん。あなたなら、もし仕事に追われて疲れている部下が、残業しようとしていたらどんな言葉を掛けますか?イラスト:たぬ川にくQ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日公共の場で、子どもとのやりとりに気を配ることは大切ですよね。ときには、子どもが親の言葉を真似してしまうこともあるようです。今回MOREDOORでは、電車の中でほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。31歳、Hさんの場合電車の中で蚊が飛んでいて、親子がその虫に気を取られていました。子どもが手を振ったり、捕まえようと立ち上がったりしたので、お母さんが小さな声で「虫は無視無視」と言うと、子どもはすぐに座りました。すると、今度は子どもが!?その後、隣に座っていた年配の男性が蚊に気づき、何度か捕まえようとすると、子どもが大きな声で「虫は無視無視!」とお母さんの言葉を真似して伝えていました。子どもは真似をすることもあるので、公共の場などでは子どもへの伝え方は気をつけたいと感じました。(31歳/会社員)心温まる光景に……「虫は無視無視!」と親の発言を真似した子どものエピソードをご紹介しました。子どもたちの言動には、予想外の瞬間をもたらすことがありますね。皆さんも、電車の中でほっこりした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日子どもの想像力には、驚かされることが多いですよね。日常の出来事も、子どもにとっては特別な冒険に見えていることがあるようです。今回MOREDOORでは、思わず笑った子どもの言動エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。22歳、Eさんの場合先日、車を運転しているとき、チャイルドシートに乗っている子どもが「宇宙船に乗ってるんだ!」と言いながら、まるで一緒に運転しているかのようでした。対向車のことを敵に例えていて、とても可愛かったです。その状況にどう思いましたか?子どもの想像力は果てしないんだと改めて感じさせられました。思わず「可愛いな」と感じながらその場面を楽しんでいました。子どもの発想力は、大人に比べて何倍も豊かだと実感しました。(22歳/会社員)子どもの行動で思わず笑った車内で宇宙船ごっこを楽しんだ子どものエピソードをご紹介しました。子どもの発想には、大人では考えられない自由さがありますね。皆さんも、子どもとの会話で思わず笑った経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日自分の体調が悪いと、周りを見る余裕がなくなることもありますよね。今回は、自身の体験談を元に漫画を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの『生理で別れた話』を紹介します。あらすじ彼氏と同棲を始めた主人公のみわ柴さん。ある日、予定よりも早く生理が来てしまい、生理痛に苦しみます。さらに彼氏から外食に誘われたみわ柴さんは体調不良になり、彼と気まずい雰囲気に。その後、再び生理が近づいてきて気持ちが不安定になったみわ柴さんは彼氏に当たってしまい、数日経って気持ちが落ち着いたころに謝りますが……。彼氏からまさかの言葉が……感情が爆発してしまい……みわ柴さんに寄り添いつつも、彼女の態度に我慢の限界を迎えてしまった彼氏。ショックを受けたみわ柴さんは知り合いに相談すると、ある原因を指摘され……。その後も、彼に生理の辛さを理解してもらえず、「生理のせいにするな」と怒られてしまうのでした。生理前になると情緒不安定になってしまう彼女、あなたならこんな時、どう対処しますか?※実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)(イラスト/@miwashibachan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月24日電車に乗る際、アナウンスが気になることはありませんか?中には、季節や時間帯に合わせて心温まるアナウンスをしてくれる駅員さんもいるようです。今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。30歳、Kさんの場合私が毎日利用する路線の駅員さんの話です。車内アナウンスで、雨の日には「傘のお忘れ物が多くなっております」と、金曜日の夕方には「今週もお仕事お疲れ様です。よい週末をお過ごしください。週末、お仕事の方も無理なさらず、今後とも〇〇線をご利用くださいませ」といった季節や時間帯に合わせたアナウンスをしてくれます。そのときの心情は?電車内が混んでいても、そんな心遣いのおかげでほっこりした気分になります。私も誰かのために、こうした優しさを持てるようになりたいと思います。(30歳/会社員)駅員さんの心遣いに……駅員さんの心遣いが感じられる車内アナウンスのエピソードをご紹介しました。思いやりのある言葉が、混雑した車内でも温かさを運んでくれるのかもしれませんね。皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日子どもの成長には予測できない瞬間がたくさんありますよね。とくに小さな子どもは、何をしでかすか分からないのが魅力でもあり、親としてはヒヤヒヤすることも少なくありません。今回MOREDOORでは、嫌な予感がしたけど、子どもがしたまさかの状況に笑ったエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。28歳、Wさんの場合休日の午後、私はリビングでくつろぎながら、息子が静かに遊んでいるのを横目に見ていました。3歳の彼は、いつも何かしらイタズラを考えているので、妙に静かだと逆に心配になります。そのとき、台所の方から「ママ、見て!」と元気な声が聞こえました。慌てて台所に行くと、息子は冷蔵庫から卵を取り出し、誇らしげに持ち上げています。「ちょっと待って、それは触っちゃダメだよ!」と言おうとした瞬間、彼の手が滑り、卵がポトリと床に落ちました。「ああ……」と思いましたが、奇跡的に卵は割れていませんでした。すると息子が!?ほっとしたのもつかの間、息子が「もう一回やる!」と言いながら、今度は卵を思い切り床に投げつけます。パシャッという音と共に、今度こそ卵は割れ、黄身と白身が床一面に広がりました。私は思わず笑ってしまい、「ほら、だから言ったでしょ」と言いながらも、息子も楽しそうに笑っていました。結局、後片付けは親子で一緒にすることになりましたが、それもまたいい思い出です。その状況をどう思いましたか?「もう!」とあきれつつも、その無邪気さに負けて結局笑ってしまいました。親としては片付けのことを考えるとため息が出るものの、子どもの予測不能な行動には、どうしても怒りきれない愛おしさがあります。その状況から学んだことは?子どもの成長には「失敗」がつきものであり、それを通して多くのことを学んでいるということです。親が無理に止めてしまうよりも、実際に体験させたほうがいいんだなと実感しました。そして、何よりも、こういう出来事は家族の笑い話や思い出になることを改めて学びました。(28歳/専業主婦)まさかの行動に……息子さんが卵を床に投げつけてしまったというエピソードをご紹介しました。親としては困る場面でも、子どもの無邪気な行動にはつい笑ってしまうこともありますね。皆さんも子どもの予期せぬ行動に思わず笑ってしまったことはありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月24日子どもへのイライラが止められなくなってしまったら……?そこで今回は、実体験を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さんの『イライラ止まらず虐待しかけた話』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ3歳の娘がいるちりさん。産まれたばかりの子どものお世話に励んでいると、3歳の娘がママであるちりさんを独占したがるように。夜になると”座ってトントンして”とこだわりを持つようになった長女。ワガママばかりの娘に心と身体の余裕がなくなったちりさんは、思わずトントンする手に力が入ってしまいます。この状況を打開すべく、『徐々に姿勢を崩す作戦』を決行。その結果、“座ってトントン地獄”からは解放されたのですが……。日中にイライラ……24時間心穏やかにいるのは難しい……夜は落ち着いた反面、昼のワガママに悩むちりさん。そして、保育士をしていたこともあり、自分自身に失望してしまい……。ですがその後は、育児本や義母の言葉を参考に、さまざまな試練を乗り越えていくのでした。育児に悩むちりさん、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@chiri_chi_ld)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものです。
2024年09月24日皆さんの周りに、年齢を重ねても若々しさを保っている人はいませんか?中には、年齢を感じさせない魅力を持つ人もいるようです。今回MOREDOORでは、思わず惚れそうになった大人の女性のエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。38歳、Sさんの場合私の職場には、60代間近でありながら、若々しいベテランのパート女性がいます。彼女は背筋がピンと伸び、話し方もエレガントです。考え方や発言に親近感があり、若い人たちと話していても全く違和感がありません。どんな歳の取り方をしたいですか?彼女のような女性に憧れます。私も年齢を重ねる中で、老け込むのではなく、熟していきたいと思いました。腐って酸っぱくなるのではなく、マイルドで優しい人になりたいです。(38歳/パート主婦)年齢を重ねても……年齢を重ねてもエレガントで親しみやすい女性のエピソードをご紹介しました。私たちも、彼女のように年を重ねていきたいものですね。皆さんも、大人の女性に思わず惚れそうになった経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年09月23日人の本性はなかなかわからないものですよね。今回は、ゆりゆ(@yuri_konkatsu)の実体験をもとに描いた人気漫画『婚活で出会った男性とドライブしたら彼が豹変した話』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ初めての婚活パーティーで、ユリは1人の男性とカップリング。その男性であるTさんとデートへ行くと、意気投合し楽しく過ごせました。2回目のデートは、Tさんの誘いでドライブデートへ。しかしユリさんは、運転中のTさんの態度に冷めていきます。夕方になりユリさんが帰ろうと促すと、”ある場所”に行きたいと言い出すTさん。連れていかれた先は、まさかの教会。キャンドルの幻想的な雰囲気に酔いしれながら、自分の気持ちを再認識したユリさんは……?手を出してこない男性……そういったことをされるかと思いきや、指一本触れてこなかったTさん。お互い“ナシ”判定……?もはや時間の無駄……やっと帰れる……お互いナシ判定の様子だけど……ユリさんは、Tさんのおかげで自分自身の気持ちを再認識。しかし帰り道、車を運転するTさんの様子がおかしくて……。その後、デートを終え疲労困憊の中、一応お礼のメールをするも、このデートがきっかけで誘いの連絡がくることはなかったのでした。デートで男性の本性が見え冷めてしまったら、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuri_konkatsu)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年09月23日