MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (332/441)
大人気マンガシリーズ、今回はされ妻つきこ(@saredumatsukiko)さんの投稿をご紹介!「デリカシー皆無ママ友」第23話です。原作:さおりさん(つきこのInstagramから応募)漫画:あミン(@aminw001)【前回までのあらすじ】さおりさんは妊娠を機に結婚することに。同じく授かり婚することになった幼馴染とは気まずい関係になっていて……。何事もなかったかのように振舞う幼馴染。無理やり友人も呼び出し3人で会うことになりました……。マウントが始まる……自慢は続く……見下されてる感……幼馴染のマウントが止まらない……。でも、なぜこんなあからさまなマウントをしてくるのでしょう……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/あミン様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月02日義実家への挨拶は緊張してしまうという方も多いでしょう。しかし、緊張が原因で後悔してしまうこともあるようで……。そこで今回は、「義実家への挨拶で後悔したエピソード」をご紹介します!用意しておけば良かった質問や話したいこと初めて義実家へ結婚の挨拶でお邪魔したとき、夫は実家であるにも関わらず、緊張していたのか全然フォローしてくれずとても困りました。私も焦ってしまい何を話したら良いかわからず、ひたすら出された料理を食べていました。今になると、もっと両親に興味を持ったり夫の生い立ちなどたくさん質問して会話を弾ませるべきだったと思います。(33歳/会社員)意識しておけば良かった食事のペース配分義両親が義実家の近くの、和食レストランの個室を予約してくれました。私は、うまく話せるか緊張していたのですが、義母はよく喋る方で相槌を打ちながら聞いていると料理を食べるのを忘れてしまいました。義母も途中で気づいてくれたのですが、その頃には私ももう入らなくなっていました。もっと余裕を持って食べていれば良かったなと思っています。(匿名)これからの人は参考にどんな挨拶を好意的に思うかは人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、義両親と良い関係を築いていってくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月02日20代になりお給料を手にすると憧れのものを購入する方もいるでしょう。しかし、そんなお金の使い方に後悔する方もいるようです。そこで今回は、「20代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かったロードバイクの購入運動のためにかなり良いロードバイク(約30万円)を購入したのですが、結局時間がなくただの置物になりました。ある程度お金を使えば使命感にかられて体が動くと思っていたのですが、買ったことで満足してしまいました。結局ロードバイクは売却。売却損は2~3万円程度に収まりましたが、素直にジムに通っておけば良かったと後悔しました。(26歳/個人事業主)やめておけば良かった見栄えにこだわる習慣20代の社会人になって間もない頃は、給料をもらい始めていることもあり、やたら見栄えのいいステータス的なものに拘りがちになります。ブランド物の服や時計などが欲しくなったり……。クレジットカードもハイステータスのブランドを所有したくなります。しかし、これら表面的な見栄えばかりに拘る習慣は20代でやめておかないとお金が貯まりません。自分も身の丈に合ってない服やカードを持ち、お金が全然貯まりませんでした。仕事で成果を上げることで自分の箔を上げていくのが正統だ、という認識を早く持てるよう努力し、見栄えに拘るのはやめた方が良いと思います。(60歳/定年退職者)これからの人は参考に20代でどんなお金の使い方をするかは人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、出費を見直してみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月02日生活費を見直して、節約したいと考えている方も多いかもしれません。なかには、これまで使っていたものを見直すことで、節約につなげている方もいるようです。そこで今回は、実際に募集した「生活費を下げた方法」を2つご紹介します。化粧品を節約高い化粧品を買わなくなりました。マスク生活が続いているので、ファンデーションは塗らずに日焼け止めのみをつけています。職場のマナーとして、眉とアイシャドウはメイクしていますが、アイブロウもアイシャドウも100円ショップのものです。石鹸で落とせるタイプの日焼け止めを使えば、クレンジングも節約可能。化粧水も、100円ショップの日本製に変えました。他にも、フローリングシートやトイレ掃除シートも、近所のスーパーで100円より安いものを見つけて、それを使っています。あと洋服は上手く着回して、なるべく洗濯が週一回で済むように……。ハンカチや下着などの細かいものは、少しの洗剤で手洗いすると、水道代と洗剤代の節約になります。(40歳/派遣社員)食品のまとめ買いや携帯プランの見直し食品は安い業務スーパーなどで、なるべく安い食品をまとめ買いしています。他にも、携帯のプランを見直すと節約に……。また、冬場などは家族がいる場所をリビングのみにして、日中は図書館、児童館などを利用すると、遊び代や光熱費を節約できます。(35歳/会社員)工夫をして節約へさまざまな方法で節約し、生活費を下げているエピソードを2つご紹介しました。皆さんは、生活費をどこから見直したいですか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月02日愛する人との結婚生活に、期待を膨らませる人も多いはず。しかし、結婚後パートナーが豹変してしまったら……?今回はサレ妻マリコさん(@kusodan_gotohell)の【信じていたのに、結婚してから豹変した夫】より、話の展開を予想して頂く「漫画クイズ」をお届けします!・漫画家名:サレ妻マリコ・原作:リンさん(マリコのInstagramから応募)・漫画:白米お米結婚後に豹変した夫……大学を卒業してすぐ、婚活パーティーで知り合ったマサルと結婚したリン。しかし結婚後、夫の“隠れた本性”が次々と明らかになり……?ここでクイズです!この後リンは、現在の夫が“どのように変わったか”について考えます。それは一体どんな内容でしょうか?結婚前の夫は家事を一通りこなせていた、という点がヒントです。夫の変化とは……?正解は家事を一切やらなくなったその後、家事を押し付けてくる夫へ、家事を分担してほしいとお願いするリン。そんな彼女に対して夫は、『頑張ってるアピールをするな』と冷たく突き放すのでした……。こんなときどうする?結婚前は家事をしていた夫が、結婚後、共働きなのに家事を一切やらなくなったら、不満を感じてしまいますよね……。その後のお話でリンは、夫へ『家事を分担してほしい』とお願いするも、冷たい言葉で言い返されてしまいました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/白米お米様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月02日「節約したいけど良いアイデアが思い浮かばない」という方も多いのでは。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は埼玉県に住むAさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Aさん家庭の状況●所在地:埼玉県さいたま市●年齢:20代●家族構成:夫婦、娘1人●世帯年収:夫500万円、妻400万円●貯金額:400万円●その他:現在第二子出産のための産休中。今年の妻の年収は100万円程の予定埼玉県、3人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:9,3万円●間取り:4LDK(一軒家)●食費:2.3万円●交際費:5千円●電気代:7千円●ガス代:4千円●水道代:3,500円●車:なし●その他:通信費5,600円、外食費4千円Aさんの節約術はこれ!「固定費を削減するためにスマホは格安SIMに切り替えました。また、光熱費節約のために節水シャワーヘッドや太陽光パネルを導入しています。食費はふるさと納税の返礼品を活用して節約しています」と話してくれたAさん。格安SIMやふるさと納税の返礼品を活用して、固定費や食費の削減に取り組んでいるようですね。節約につながる制度がないか探してみるのも良いのかもしれませんね!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「お弁当を作って会社に持って行くことです」(23歳/会社員)「飲み物は自宅から持ち歩くことです。2リットルの水やお茶を箱買いすると一本100円しないものもあるので買い貯めし、水筒に移して持ち歩くようにしました」(22歳/会社員)貯金方法を見直す際の参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、埼玉県にお住まいのAさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月15日~3月17日
2023年04月02日結婚式は素敵なものにしたいですよね。しかし、費用をかけ過ぎてしまい、後悔する方もいるようです。そこで今回は、「結婚費用で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かったオプションの付け過ぎ結婚式で285万円使用しました。元々身内だけで控えめな挙式にしようと嫁とは話し合っていました。基本プランは「カジュアル婚」という事で40万円程度だったと思います。そのときは、オプションを足してもせいぜい100万円程度で収まるだろうと思っていました。しかし、式場担当者との打合せの際に、どんどん額は上がっていきました。向こうの決まり文句は「一生に一度なので」でした。結婚式のそれぞれの工程でオプションが数種類ずつあり、基本プランではどれも選択に値しない様な印象を受けてしまい……。結果的に、全ての工程にオプションを付けてしまい、後悔してます。(46歳/会社員)比較しておけば良かった結婚式場挙式、披露宴で400万円でした。当初は色々な式場を見て回るつもりが、最初に見た式場の教会の豪華さに惚れ込んでしまい……。主人が「他のところも見てからにしよう」と言うのも聞かず、その場で決めてしまいました。もう少し安くても素敵な式場が他にもあったのに、比較をしなかったことを未だに後悔しています。(34歳/パート)これからの人は参考に結婚式の費用は式場やプランによって変わってきます。今回の先輩方のエピソードを参考に、節約できるところはないか検討してみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月02日結婚して育児するなかで、夫や義実家との関係に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?一度は子連れで離婚したものの、復縁するまでの実体験を描く漫画家ねこじまいもみ(@nekojima2_manga)さん。今回は、そんなねこじまいもみさんの漫画『子連れ離婚して復縁した妻の話#67』を紹介します!【前回までのあらすじ】夫、長女、長男と4人暮らしをするM子。M子たちは騒音問題で、義実家へ引越します。しかし義父の会社が倒産危機を迎え、義実家は差押えが目前となります。さらに義父と義母は離婚します。また、夫は転職しますが、給料が安定せず常に不機嫌で……。一方で、M子は夫のスーツにファンデーションが付いているのを見つけ……。ファンデーションが……とにかく話を聞くことに……夫は否定し……スーツにファンデーションが付いているのを発見したものの、怒りを収め、冷静に夫に質問したM子。しかし夫は、スーツの件をとぼけるだけでなく、夜な夜な出かけるようになり……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月02日節約したいと思っているのについつい使ってしまうこともあるでしょう。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は東京都に住むCさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Cさん家庭の状況●所在地:東京都●年齢:45歳●家族構成:一人暮らし●世帯年収:500万円●貯金額:1,500万円東京都、独身の方の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●家賃:7万円●間取り:1K●食費:2.5万円●交際費:3千円●電気代:4千円(年間平均)●ガス代:4千円(年間平均)●水道代:2千円●車:なし●その他:薬や化粧品で約5千円Cさんの節約術はこれ!「お昼はお弁当持参。飲み物はお茶をマイボトルに入れる。基本的にコンビニには行かない。食材は使いきれる量を計算して購入。可能な範囲で自炊。無駄な飲み会、ランチには行かない。副業をする。ポイ活をゆるくやる」と話してくれたCさん。お弁当の持参やマイボトルの活用など、外でお金を使わないように意識しているようですね。とにかく日常で省けることを考え、プラスで副業やポイ活を始めてみるのも良いかもしれませんね!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「お金の流れを自動化することで節約しています。具体的には、給与口座、貯蓄・投資口座、生活費口座の3つの口座を持ちます。貯蓄・投資用口座と生活費口座にそれぞれ決まった金額を自動で振り込みます。お金の流れをルーティン化すると良いです」(24歳/会社員)「なるべく外食をしないことです。自炊をひたすらすることによって食費を減らしています。達成するポイントとしては安いスーパーを見つけることです。自分は近所のスーパーをハシゴして、できるだけ安く食事を済ませています」(22歳/学生)参考になったと感じる節約術はありましたか?今回の「みんなの節約術」は、東京都にお住まいのCさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年03月17日〜2023年03月23日
2023年04月02日「親しき中にも礼儀あり」とことわざがあるように、適度な距離感が大切な人間関係。ですが、中には“ありえない行動”を平気でとってくる人も……。今回は、マンガクリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)が描く人気漫画『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!突如現れた非常識ママの両親我が家を“カフェ扱い”する非常識ママの瀬古から、娘を預かれと脅迫されてしまったライコミちゃん。彼女が警察に事情を相談すると、自宅前に非常識ママの両親が現れて……?ここでクイズです!この後ライコミちゃんは、この老夫婦を追い返すため“ある行動”を取ります。それは一体どんなものだったでしょうか?ヒントは、スマホを使った行動のようです!ライコミちゃんの行動とは?正解は「通報しようとした」一方的な要求を続ける2人に対し、「警察を呼ぶ」と言って撃退したライコミちゃん。しかしその後も問題行動をやめない非常識ママに恐怖を抱き、最終的には引っ越しを決意するのでした……。こんなときどうする?他人の家にアポなしで突撃し、さらに家の前で騒ぐとは、非常識すぎますよね……。今回のライコミちゃんは、非常識ママの両親に対しても冷静に行動し、彼らを撃退しました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日もし40歳で妊活を始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はハルさん(@haru_natsu20220101)の投稿をご紹介!「40歳で妊活始めました」第37話です。【前回までのあらすじ】40歳のハルさんは、パートナーができ妊娠したものの、流産してしまいます……。しかし、その後しばらくして結婚が決まり、妊活を検討するハルさん。同僚の意見やネットの情報などを参考に、妊活のクリニックを決めたハルさん。そしてパートナーに報告すると快諾するものの、ハルさんに頼りすぎの様子で……。パートナーはまるで他人事で……?パートナーの回答に怒り……!パートナーに説明を迫り……妊活について、自信満々に「調べていない」と回答した夫。これにはハルさんも怒り……!しかしハルさんはグッと怒りを収め、パートナーに話し合いを提案し……!
2023年04月01日近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、画数が16画・17画で漢字1字の名前を3つご紹介します。頼(より)「頼」は16画の漢字です。性別を感じさせない響きの名前ですね。アンケートでは『頼り頼られる人になって欲しいという願いを込めた命名です。響きもすっきりしていてきれいだと思います。』(28歳/主婦)との声が寄せられました。優(ゆう)「優」は17画。アンケートでは『今まで出会ってきた人の中で、男女ともに同じ漢字で同じ読み方の子がいた。』との声も多数寄せられました。耳なじみのある名前で呼びやすさもありますね。環(たまき)「環」も17画です。この漢字には「輪の形」や「かこむ、めぐらす」と言った意味があります。人との輪を大事にしてほしいと言ったような願いを込められそうですね。今後の参考にいかがでしたか。苗字とのバランスや響きを加味して考えるのも良さそうですね。名付け方は本当に人それぞれ。「性別を感じさせない響きの名前を」「漢字1字の名前をつけたい」と思っている方は参考にしてみてくださいね!※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日何の連絡もなく義家族が訪問してきたら、とても困りますよね。しかも来るたびに家の物をおねだりしてきて……。今回は、登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」で配信された『嫁のモノは私のモノと言う義母妹』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!クレクレ義母妹が……母の通院時に使用するためのマンションが都内にあるということを、義母妹に知られてしまったカリン。そしてすぐに義母妹が家にやってきて……。ここでクイズです!このあと、予想の斜め上をいく要求をしてきた義妹。それは一体何でしょうか?ヒントは、「あげる」の範疇を越えるものです……。義妹が要求したのは……正解は、マンションをくれ!このあと、「老い先短い老人より、未来ある若者が使った方が……」とありえない発言をした義妹に、カリンはブチ切れ。2人を追い出し、住所も変えて縁を切ったのでした。こんなときどうする?母のためのマンションを簡単に欲しいというなんて、非常識すぎますよね。今回のカリンは、義母たちの身勝手な言い分に堪忍袋の緒が切れて、夫にもすべて報告し、お灸をすえてもらいました。「家族だから」と何でも欲しがる義母妹……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日SNSで何気なく投稿したことがバズったという経験はありますか?それが他人様の迷惑にならないことならいいのですが、中にはバズるために悪どいことをする人もいるようで……。登録者数約71万人超え!大人気Youtubeチャンネル「モナ・リザの戯言」。今回はそのチャンネルで配信された『SNSに取りつかれた男』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!SNSで噂話を流す元同級生ある日、友人からの連絡で、身に覚えのないことをSNSで書かれていると知った社会人のソラ。犯人は小学校のときの元同級生で……?ここでクイズです!テツに祖母の勘違いで広まってしまった噂話だと説明するソラ。記事を訂正するよう求めるソラに対して、テツが取った行動は何でしょうか?ヒントは、ソラの要求とは裏腹な態度です……。元同級生の反応は……?正解は、このままバズりの波に乗る!このあと、さらにネタがないかしつこく聞いてくるテツ。一時は静観していたソラですが、我慢の限界に達し、ついにテツ相手に訴訟を起こすのでした。こんなときどうする?噂話の真偽を確かめることなく、勝手にSNSに載せるとは……。今回のソラは、訂正の要求を聞かなかったテツから慰謝料をもらうことに成功しました。SNSで、勝手に噂話をバズらせる元同級生……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日「他の人はどうやって家計のやりくりしているんだろう?」と気になっている方も多いのでは。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は茨城県に住むKさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Kさん家庭の状況●所在地:茨城県つくば市●年齢:46歳●家族構成:夫婦、長男(高校生)、祖母●世帯年収:5,000,000円●貯金額:3,000,000円茨城県、4人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:80,000円●間取り:2DK●食費:50,000円●交際費:30,000円●電気代:40,000円●ガス代:0円●水道代:20,000円●車:ローン10,000円、ガソリン10,000円●その他:学費50,000円Kさんの節約術はこれ!「定期預金をした。先取り貯金をした」と話してくれたKさん。将来を見据えた貯金方法を実践しているようですね。出費だけでなく、貯金の方法を見直してみるのも良いかもしれませんね!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「お肉や野菜は特売で安くなっているときにまとめて買って冷凍保存しています。歯ブラシなどの消耗品は、通販サイトで安く買えるときに大量購入しています」(36歳/契約社員)「職場へはお弁当とタンブラー持参で行きます。コンビニでお昼を買うより、かなりの節約になります」(30代/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、茨城県にお住まいのKさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年03月17日〜2023年03月23日
2023年04月01日電気料金の値上げが続き、節電を意識し始めた方もいるでしょう。他の人がどのように節電しているか、興味はありませんか?そこで今回は、実際に寄せられた「電気代の節約術」を3つご紹介します。電気ポットの使用を控えた電気ポットを使用するときは、保温し続けた状態で使っていました。しかし、数年前に乾電池式の石油ストーブを使い始めたことをきっかけに、電気ポットの使用を控えることに。やかんに入れた水をガスコンロで沸騰させ、石油ストーブの上で保温することで節約。さらに、短時間の外出時にも、テレビやトイレの元電源を切って節電しています。(52歳/パート)エアコンの使用をやめたエアコンをつけるとあたたかい空気が上にいってしまって乾燥するだけでなく、加湿器も必須になってしまいます。そのため冬場にエアコンを使用するのをやめて、上に1枚羽織ったり、ルームスリッパを履いたりして寒さ対策。とくに座っているときに冷えを感じていたので、エアコンの代わりに電気ストーブを購入しました。節電を意識したことにより、エアコンを使用していたときよりも、電気代が1万円ほど安くなりました。(47歳/会社員)テレビをつける習慣を改善「とりあえずテレビをつける」という生活をやめました。以前は、起床時や帰宅時など、何か行動を始める前にテレビをつけるのがルーティーンに……。そのままつけっぱなしにしてしまうことも多く、酷いときは就寝時から朝までつけていたこともありました。習慣を改善したことで、テレビの視聴時間が極端に減り節約になりました。(58歳/会社員)家電の使用頻度を減らして節約皆さんそれぞれ、家電の使用頻度や使用時間を減らすなどの節電を心掛けているようですね。皆さんは、どのような節電対策に取り組んでいますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日大人気マンガシリーズ、今回は千代子さんの投稿をご紹介!今回は【うちの子を私物化しないでください】第32話です。原作:千代子さん(マリコのインスタグラムで経験談募集)漫画:じゅったむ様前回までのあらすじ相変わらず週4回ペースでご近所さんの家に遊びに行く息子。ご近所さんと連絡先を交換し、息子が遊びに来たら連絡してほしいとお願いしました……。息子に家庭教師をつけ、月謝は負担すると言い出すご近所さん。千代子さんが聞き流そうとすると……。意味不明なことを……きっぱり断らないと……ご近所さんを突き放す……もはや千代子さんの“勘違い”ではありませんね。息子を“うちの子同然”と言うようなご近所さんとは、これ以上付き合わない方が良さそう……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/じゅったむ様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日朝食を抜いたり、夜食を食べたりしてしまうことがあるという方もいるでしょう。しかし、年齢とともに食生活の送り方について、後悔することもあるようです。そこで今回は、「30代でやめておけば良かったと後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった朝食を抜く習慣朝食を抜く習慣を30代のうちにやめておけば良かったと思っています。面倒だから、朝から食べられないからと言う理由だけで食べていませんでしたが、体のことを考えると必要なことです。逆に、年齢とともに、毎日食べる体に変えることが難しくなっています。(49歳/会社員)やめておけば良かった夜食の習慣夜食の習慣をやめておけば良かったです。食べることが趣味のようなもので、夕飯を食べてお風呂に入り、その後お菓子などを食べていました。体重増加はもちろんのこと、コレステロール値も高くなってしまい、健康状態が最悪に。若い頃と同じ感覚で食べていたらだめだと気が付き、30代のうちにやめるべきだったと反省しています。(39歳/フリーランス)これからの人は参考に体のためにどんな食生活をするかは人それぞれです。今回の先輩方のエピソードを参考に、食生活を見直してみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日ボスママに媚びるママ友が、自分の娘に意地悪してきたら……?大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「媚びママ成敗」第23話です。原作:ちひろさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:綾部夕貴(@ayabe_yuki)【前回までのあらすじ】ハンドメイドが趣味のちひろは、苦手な媚びママから手作りの洋服の制作を、無理に依頼されます。しかしその手作りの洋服は、媚びママが自分の手作りとしてボスママにあげるつもりだと判明……!ちひろは依頼の取り下げをするも、応じない媚びママ。そこでちひろは奇抜な洋服を作り……!媚びママから大量のメッセージで制作中の画像を催促されるも、ちひろは大人の返答で切り返したのでした。ママ友の情報を得て……!ラッピングすると言い……作戦は順調で……!「ラッピングして渡す」という口実で、洋服のデザインを見られずに渡せそうなちひろ。このまま復讐作戦は、順調に進むのでしょうか……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日生活費を見直すなら、まずはガス代にスポットを当ててみませんか?これまでしていたことを切り替えることで、節約につながることもあるようです。そこで今回は、実際に寄せられた「やめたらガス代が減った!ガス代の節約術」を2つご紹介します。お風呂はシャワーに切り替え我が家はお風呂にお湯をためることをやめて、ガス代が減りました!家族がお風呂に入る時間はバラバラで、その間ずっと保温状態。今は保温浴槽など湯温を保つ工夫がなされているものも多いですが、我が家の浴槽はいたって普通の仕様です。そのため冷めるのが早くて……。家族全員、お湯につからなくても気にならないとのことで、シャワーに切り替えるとガス代が2千円ほど減りました。(38歳/主婦)煮込み料理は圧力鍋に都市ガスですが、ガスコンロで煮込み料理をしていました。しかし、カレーや肉じゃがなど、具に火が通るまでしっかり煮込むと、時間がかかるもの。電気圧力鍋に変えることで、煮込み時間が短くなりガス代の節約になりました!(35歳/看護師)切り替えて節約に……これまでの習慣を切り替えたことで、ガス代の節約につながったという2つの節約術をご紹介しました。皆さんは、ガス代の節約のためにどのようなことをしていますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日近年では、動画配信や生放送を趣味としている人も増えてきていますよね。もし身近に、あなたの動画を故意に炎上させようとしている人物がいたら……?今回はLINEドラマ『誹謗中傷してきた同期を逆襲した話』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!SNSで誹謗中傷され……趣味でコスメ系の動画を配信する中、会社の同期、ショウからSNSで誹謗中傷されてしまったアン。同期から動画の炎上について指摘されるも、彼女はその犯人が同期であると逆に指摘し……?ここでクイズです!この後アンは、開示請求によって得られた証拠について説明します。それは一体どんなものだったでしょうか?ヒントは、同期が“あるものに使うメールアドレス”で誹謗中傷をしていたと判明したようです……。開示請求で判明したこととは?正解は「同期の社用アドレス」炎上の原因を明らかにするため弁護士へ相談した結果、同期が社用アドレスで誹謗中傷を書き込んでいたと知ったアン。こうして彼女は、彼を追い詰めるのでした……!こんなときどうする?こういった動画やSNSへの誹謗中傷に悩み、弁護士などの専門機関に相談する人は年々増加傾向にあるようです……。今回アンは、炎上の原因を突き止めるため弁護士に依頼し、犯人が同期であると突き止めました。身近な人に貶められた……あなただったら、こんなときどう対処しますか?出典:Lineドラマ(MOREDOOR編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日自分の短所と向き合うのってなかなか難しいですよね。自分の短所についてパートナーに話したとき、“前向きになれる言葉”をもらえたら……。今回は、MOREDOOR読者が本当に体験した話をご紹介します。自分の短所が気になり……かなり前から劣等感ばかり抱くようになってしまったという投稿者さん……。前向きにとらえるパートナーこの言動に読者からは……?『たった一語の言い換えなのにこんなにジーンとくる……。』(会社員)『自分にとっては短所だと思っていても、違う見方もあるんだなと新しい発見につながる!』(フリーランス)『私も同じだから、謙虚について思わず調べちゃった!(笑)素敵なこと結構書かれてて、思わず嬉しくなった!』(アルバイト)と大きな反響の声をいただきました。こんな風に言ってもらえたら、自分の短所についてもう一度見つめなおすことができそうですよね!短所はポジティブな言葉に変換自分の短所を違う言葉でポジティブに言われたら、気持ちも楽になりますよね。皆さんなら、パートナーから短所について伝えられたら、どんな言葉をかけますか?イラスト:なぁ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日結婚が決まったら義実家への挨拶をする方も多いでしょう。できれば、しっかりと準備をして後悔のないようにしたいですよね。そこで今回は、「義実家への挨拶で後悔したエピソード」をご紹介します!やっておけば良かったイメージトレーニングお食事も兼ねて初めてお会いした際に、話題をたくさん振ってくださったのにもかかわらず、緊張のあまりうまく答えられず、会話が全く弾まなかったことを後悔しています。そのときの料理の味も全く覚えていないくらい緊張していました。少し会話の流れなどのイメージトレーニングをしておけば良かったです。(24歳/パート)やめておけば良かった王道の手土産手土産にネットで調べて1番いいものを買っていったところ、「ネットで調べたんだね」と言われてしまいました。向こうも何を貰うか予想してきたらしく、調べていたようです。あまり王道のものを渡すのも良くないのかなと反省しました。意外性も大事ですね。(55歳/主婦)これからの人は参考にどんな会話や手土産が好印象を与えるのかは、相手によって変わってきます。今回の先輩方のエピソードを参考に、挨拶の準備を進めてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日SNSが広まったことで個人情報が漏れやすくなり、ストーキングしやすい環境にもなってしまった昨今。警視庁が発表した「ストーカー事案の概況」によると、元交際相手や職場関係者など“知り合いからのストーキング行為”での相談が合わせて73.2%と、被害は身近なところから発生しています。今回は、実話を基にした漫画を繊細に描く、ぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの漫画『私、ストーカーされていました』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします。怪しいメガネ君……大学生で一人暮らしのなか、ストーカー被害に頭を悩ませていたぱるるさん。そのストーカー犯が友人のメガネ君かもしれないと考えた彼女は、翌日大学へ行くと……?ここでクイズですこの後ぱるるさんは、メガネ君の“態度の変化”に気付きます。それは一体どんなものでしょうか?ヒントは、メガネ君への疑いがより深まるような態度です……。友人の態度の変化とは?正解は「避けられた」その後、ストーカー犯がメガネ君ではないかと疑うようになったぱるるさん。しかしストーカー犯は実は同じ大学に通う別の男子生徒で、この生徒は別件で警察に逮捕されたと判明するのでした……!こんなときどうする?まわりの友人を疑わなくてはいけない状況は、本当に辛いですよね。今回のぱるるさんは、友人のちょっとした異変に気付き、彼がストーカー犯なのではないかと疑いました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日親の知らないうちに、娘が学童でトラブルに巻き込まれていたら……?大人気マンガシリーズ、今回は赤井ふみ(@kingyoakai)さんの投稿をご紹介!「学童でトラブルに巻き込まれた話」第19話です。【前回までのあらすじ】ある日、娘が学童から帰宅すると「メモ帳がめちゃくちゃにされた」と娘が泣き出します。そこに学童の指導リーダーから電話がきて、騒動の概要を聞き……。その後、遊びに来た娘の友だちが、メモ帳騒動について知っていると判明。友だちは、メモ帳が取られるところを目撃し、注意してくれていたようで……。子どもの主張は……友だちは困惑し……指導員に呼ばれ……メモ帳をむしり取った子どもたちは、「メモ帳をもらった」と主張したようで……。友だちのおかげで事実が判明しましたが、赤井ふみさん親子はどう対処するのでしょうか……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kingyoakai)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日20代は美容にお金を使う方も多いでしょう。しかし、後になって後悔してしまうこともあるようです。そこで今回は、「20代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった脱毛の契約「今だけ割引」につられて脱毛の契約をしたことを後悔しています。学生時代、SNSの広告の「無料」の文字につられて、脱毛サロンの体験に行きました。体験終了後のカウンセリングで、「今だけ割引」について営業をかけられました。学生の今だけという言葉につられて契約したものの、予定が合わずになかなか予約が取れませんでした。その後、契約期間に就職&転勤が決まり、サロンには通えない地域へ引越。実際に行けたのは半分以下で、無駄に支払ったことに。うっかり解約を忘れたこと、割引につられて考えずに契約したこと、営業にうまくのせられたことが悔しいです。新社会人の貴重な貯金が消えていきました。(25歳/会社員)やめておけば良かった全身脱毛全身脱毛の契約をし、各部位で10回ほどすることができましたが、合計40万円かかりました。クレジットカード決済だったので、月々の支払いに追われて節約生活をしていました。欲しい物も買えず、ストレスが溜まっていました。(31歳/専業主婦)これからの人は参考にお金の使い方は本当に人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、有意義なお金の使い方を考えてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日新しく出来たママ友が、娘の持ち物や家具まで真似をし始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「パクリママ友を成敗せよ!」第22話です。原作:よしえさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:喫茶ゴリラ【前回までのあらすじ】2児を子育て中で、新居に引っ越したよしえ。するとあるママ友と仲良しになりました。同じ保育園の娘同士は仲良くなったものの、ママ友には気になる言動があり……。娘の髪型から服装まで全てをおそろいにしたがるママ友。よしえが無断で娘の髪型を変えると、ママ友は不機嫌になり……。ママ友は行ってしまい……ママ友を避けて……我が家に来たのは……?ママ友に「パクリをやめて!」とはっきり言い出せないよしえは、ママ友を避けて……。そんな中、よしえの家を訪れた人とは一体……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@cafeg0rilla)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日現代は社会的にも経済的にも、結婚後は専業主婦ではなく働く選択をする女性も増えてきました。では実際「結婚・出産をしても働きたい!」と思っている女性の方は多いのでしょうか?そこで今回は、累計再生数2,557万回突破したMOREDOORの大人気tiktokより、オリジナル漫画「あなたは専業主婦派?共働き派?」をご紹介します。母は専業主婦だけど‥今の時代は、結婚したら共働き?そもそも私は……この漫画に読者からは……『可能なら専業主婦になりたい。仕事もして育児もして家事もしてってそんな器用にできる気がしない……。』『旦那の希望で専業主婦だけど働きに出たい……お金の問題じゃなく向き不向きなんよ……』『パート・アルバイトか正社員の2択しかないせいでこうなる』など実にさまざまな声をいただきました!読者からは「結婚後は家事育児もあって、両方はこなせない!」といった意見も。個人の考えやご家庭の状況などに応じて、選択肢が広がるようになると良いですね。自分がどうなりたいのかを考えていく結婚後に専業主婦になるのか、共働きをするのかは個々人や各家庭の事情によってもさまざまです。結婚後に自分がどうゆう風に生きていきたいのかを、パートナーとすり合わせながら選択できると良いですね。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)■作画:原ぱらこ
2023年04月01日ママ友とは、なるべく良好な関係を築きたいものですよね。しかしあなたの身近にいるママ友が、夫を略奪しようとしていたら……?今回は、実話を基に漫画を繊細に描く、人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの漫画『ママ友との間で起きたありえない話』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!ママ友の引っ越し当日……ママ友の怖美を誘った夕飯で、夫と怖美の距離の近さに不信感を抱いたK代さん。そんなある日、彼女は仲の良いママ友M子さんの引っ越しを見送ることになり……?ここでクイズです!この後K代さんは、夫の“ある発言”に衝撃を受けます。それは一体どんな内容だったでしょうか?ヒントは2コマ目の発言に隠されています!衝撃を受けた理由とは?正解は「夫が呼び捨てしていた」夫がママ友怖美を呼び捨てしていることに気付き、2人の関係を疑うK代さん。さらに怖美に対する夫の“意味深な発言”を聞いたK代さんは、ついに浮気調査に乗り出すのでした……!こんなときどうする?夫がママ友の名前を呼び捨てにするなんて、さすがにおかしいと感じますよね……。その後のお話でK代さんは、夫とママ友の関係を調査すべく行動することを決意します。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月01日生理中、お風呂で体をゆっくりと温めたいけれど、経血の漏れが気になりゆっくりできないという方も多いのではないでしょうか?浴槽から立ち上がるときや体を拭いているときなど、漏れてしまうこともありますよね。癒しであるお風呂が、ストレスになることも……。そこで今回は、日本初の使い捨て月経ディスク「MORALA」をご紹介します!生理中の入浴もOK!?「MORALA」は、日本で生まれた、国内製造販売の生理用品です。子宮口に装着するので、そのままお風呂に入ってもOK。経血の漏れを気にせず、ゆっくりと入浴できます。「子どもと生理の時お風呂に浸かれない」「パートナーと入浴できない」などお悩みの方にはぴったりかもしれません。「MORALA」の特徴「MORALA」は、なんと最大12時間つけっぱなしで使用可能。ですので、交換頻度も少なく持ち運びもかさばりません。入浴時に交換すれば、就寝時の漏れの心配もなく、ゆっくりと朝まで眠れます。また、空気に触れないので、ムレやかゆみ、匂いを軽減。『タンポンの匂い』が苦手な方にも良いのではないでしょうか。使い捨てなので衛生的で使いやすく、旅行や災害時の備えとしても活用できます。いくら便利でも、デリケートゾーンに使用するものは安心して使用できるものを選びたいですよね。その点、「MORALA」は、日本の医療グレード素材を使用。製造・素材ともに日本国内産で、一般医療機器届出済みの生理用品なんだとか!材料は、ポリエチレンとエラストマーのシンプルな2素材、BPAフリーとなっています。実際に使った人の声MORALAを販売している株式会社MONA companyに寄せられた、使用者の声をご紹介します!「子どもとお風呂に入るときに、お風呂に一緒に浸かれるのがとっても嬉しいです!!」(20代/主婦)「今までナプキンしか使ったことがなくて、初めは怖かったです。しかし、思っていたよりもスルッと入り、ナプキンではかぶれてかゆくなることもあったので、快適すぎました!!!」(20代/主婦)「ランウェイを歩くとき、指定された服しか着られません。漏れやナプキンのズレがとても気になります。服に響かないので、水着やお風呂での撮影も不安なく迎えることができそうです」(40代/モデル)皆さん、この使い捨て月経ディスクの魅力をとても体感している様子ですね。もっと快適に!生理痛を和らげるためにも、体をゆっくりと休ませるためにも、経血を気にせずゆっくり入浴できると嬉しいですよね。株式会社MONA company代表の向井桃子さんも、MOREDOORの取材に対し『“生理だから”と諦めてしまうことのない生活を送ってもらえたら』と商品へこめた願いを話してくれました。生理中のストレスが少しでも軽減できれば、生理期間をもっと快適に過ごせるかも。日本初の生理用品、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!(MOREDOOR編集部)
2023年04月01日