MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (349/441)
ストーカー被害は、「何をされるのか」という点はもちろん「犯人は誰なのか」にも恐怖に感じますよね。ストーカー対策で引越しをしても、誰に付きまとわれているのかが分からなければ、悩みを「誰に相談するか」さえ慎重になってしまうことも……。今回は、実話を基にした漫画を繊細に描く、ぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの『私、ストーカーされていました』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!大学生で一人暮らしのなか、ストーカー被害に頭を悩ませていたぱるる絵日記さん。さらにそのストーカー犯が「自分の友達の中にいるかもしれない」と思った彼女は、翌日大学へ行くと……?ここでクイズです!この後ぱるるさんは、メガネ君の“ある異変”に気付きます。それは一体どんなものでしょうか?ヒントは、メガネ君の表情に関する異変です!友人の異変とは……?正解は一瞬表情を曇らせたその後、ストーカー犯がメガネ君ではないかと疑うようになったぱるるさん。しかしストーカー犯は同じ大学に通う男子生徒であり、この生徒は別件で警察に逮捕されるのでした……!こんなときどうする?一瞬の表情の変化には、何かあるのかもと想像してしまいますよね……。今回のぱるるさんは、友人の微妙な表情の変化に気付き、友人がストーカー犯なのではないかと疑ってしまいました。あなただったら、友人をも疑わなくてはいけない状況のときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月17日価格の高騰などで、節約を始めたという方も多いのではないでしょうか?しかし、いざ節約しようにも、どこから手をつけて良いか分からないことも。そこで今回は、実際に寄せられた「やめたらガス代が減った!ガス代の節約術」を3つご紹介します。圧力鍋を使う我が家では、コンロと給湯でガスを利用しています。家族一人一人がシャワーを使っていましたが、浴槽にお湯を張ることで、温まる際のシャワーの出しっぱなしを防ぎました。また煮込み料理をするときに、圧力鍋を使うようにしました。怖くて敬遠していましたが、加熱時間が大幅に減るので今後も積極的に利用したいと思います。(45歳/会社員)電気ケトルでお湯を沸かすお湯を沸かすときは、電気ケトルで沸かしています。パスタを茹でるときも、電子レンジを使用。また、夏はなるべくシャワーですませて、浴槽にお湯をためないとガス代は浮きます。(38歳/無職)湯船につかる回数を減らす今までは、毎日湯船につかっていましたが、湯船につかることを2日に1回にしました。そうすることで、ガス代が減りました。また、湯船にためるお湯を少なくすると、ガス代と水道代も減らすことができました。(48歳/会社員)お風呂や調理の方法を工夫して……ガス代の節約には、お風呂の使い方や調理の方法などが影響してくるようです。皆さんはガス代節約のため、どのようなことをしていますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月17日大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「最低な旦那への逆襲」シーズン2第36話です。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)夫の浮気が発覚し、浮気相手に慰謝料を請求したさくらこさん。そして夫にも慰謝料を請求し、さくらこさんの結婚生活は終わりを迎えました……。【前回までのあらすじ】突然、養育費を振り込まなくなった夫に困惑……。義母からの急な呼び出しを不可解に思いながらも、義両親の家に行ったさくらこさん。すると申し訳なさそうな義父に対し、義母は淡々と“養育費の件”の話を切り出してきたのです……。なんだか不穏な空気……義母から衝撃の言葉が……何を言っている……?さくらこさんが元夫に娘を会わせていない……?会おうとしないのは元夫の方なのに……!?義母は元夫の嘘に騙されているようですね?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月17日ここ数年の間に、日常生活においてマスクの着用はすっかり当たり前になりましたよね。そこで今回は「マスクをして顔を隠せる社会のほうが良いと思いますか?」とアンケートを実施しました!その結果をご紹介します。気になる結果は……「マスクなしのほうが良い!」と答えた人が全体の50%と、最も多い結果となりました。なお、「マスクをして顔を隠せるほうが良い!」と答えた人は47%、「その他」と答えた人は3%です。賛否両論あるようですね。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!「マスクをして顔を隠せるほうが良い!」人は……このような声が挙がりました。「マスクをしているほうが良い」と答えた人は、ほかの人に顔を見られないことへの安心感を得ているようです。普段からメイクをしていた人の場合は、メイクにかけるお金や時間も削減できるメリットも。「マスクなしのほうが良い!」人は……以上のような声が挙がりました。「マスクなしのほうが良い」と答えた人は、マスクによって表情が見えないと、相手の気持ちがわからず不安を感じるようです。防犯の観点からも、相手の顔を認識したいといった声もありました。「その他」の人は……「その他」を選んだ人は、臨機応変にマスクのつけ外しをしたいと考えているようです。相手の考えを尊重して……マスクの着用に関するルールも緩和され始めた現在。「マスクありが良い」という意見と「なしが良い」という意見で、ほぼ半々に分かれました。マスクの着用に対する考え方は人により異なりますが、相手の考えを尊重しつつ、コミュニケーションを図っていきたいですね。この結果について、あなたはどう感じましたか?調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月10日〜2023年2月15日有効回答数:男女30名(MOREDOOR編集部)
2023年03月17日仕事の上で欠かせない人間関係の構築。しかし、そのやり方に「ちょっとそれは距離が近すぎる……」と感じたことはありませんか?今回は、ブラック企業でのエピソードを赤裸々に紹介する、ゆうこさん(@yuyuyuko0202)の人気漫画『ブラック企業の事情』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!ゆうこちゃんが勤める会社の本社では社内恋愛が“超推奨”されており、その結果、社内には複数組のカップルが誕生。社内恋愛とは無関係なゆうこちゃんでしたが、“問題カップル”や“問題人物”に振り回されることになり……。教育係の先輩は……妻子持ち……ここでクイズです!親しみやすい教育係の先輩でしたが、ゆうこちゃんは先輩の“行動”で1つだけ気になることがありました。それは一体、どんな“行動”だったでしょうか?ヒントは、妻子持ちならばとくに“違和感”がある行動です。気になっている行動は……?正解は頭をポンポンする……妻子持ちなのにもかかわらず、妙にスキンシップが多い先輩。ゆうこちゃんは研修が終われば接点がなくなると流していたのですが、その後、とんでもない事件に巻き込まれていくのでした……。こんなときどうする?本来不要なスキンシップを職場でされると、不快な思いをしてしまいますよね。今回、ゆうこちゃんは先輩のスキンシップの多さに不快感を抱きましたが、指摘せずに接点がなくなるのを待ちました。先輩社員の言動に戸惑ったとき、皆さんならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月17日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は、富山県に住むKさんの収支内訳から、独自のやりくりプランも含めて結果をご紹介します。Kさんの家庭事情今回は、富山県在住の30代共働き世帯の収支内訳をピックアップ。●所在地:富山県魚津市●年齢:30代●家族構成:夫婦、息子2人、娘1人●世帯年収:夫480万円、妻220万円Kさんの収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:7万6千円●間取り:3LDK(一軒家)●食費:5万円●交際費:2万円●電気代:3万円●ガス代:0円●水道代:1万6千円(2か月に1回)●車:ローン1万円、ガソリン代1万2千円●その他:養育費2万円Kさんのコメント!Kさんのご家庭は、夫婦ともにフルタイム勤務の正社員で、子どもが3人の5人家族です。現在の生活について「夫は仕事が朝早くから出社して、夜遅くに帰って来るから平日はワンオペ状態…」と話していました。外せない住宅ローン以外だと食費が比重を占めておりますがその分、ガス代をなくすことで出費を抑えているのが読み取れます。今後については、「食料品など物価が上がっているのに、給料が上がらないので生活が苦しくなる一方」「子供が大きくなってきて食べる量も増えてこれからが凄く不安」とコメントが。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「まずは、夫婦の生命保険の見直しをして、いろいろな保険のシュミレーションをしました!次にお風呂は間を空けずに次々入る。ペットボトルを買わずに水筒にお気に入りの飲み物を作り、持ち歩く。スマホ契約を見直す。食材はメニューを事前に決めておき、なるべくまとめ買いする!などがおすすめです。」(57歳/パート)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、富山県にお住まいのKさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月17日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は、岐阜県に住むGさんの収支内訳から、今後のやりくりプランも含めて結果をご紹介します。Gさんの家庭状況●所在地:岐阜県多治見市在住●年齢:自分40歳妻49歳子供9歳●家族構成:夫婦公立小学校4年生の子ども一人●世帯年収:自分は上場企業の子会社に努めるサラリーマンで450万、妻は専業主婦のため収入なしGさんの収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:5万●間取り:3LDK●食費:2万円●交際費:0円●電気代:2万円●ガス代:2万円●水道代:1万円●車:ガソリン代1万円●その他:子どもの塾2万円Gさんのコメント!Gさんは、「コロナになり、時間外労働が禁止となり収入が激減した」とのことで、「今は、家計のため自分と妻の小遣いを廃止することにした」と話していました。収支内訳を見てみると、外せない住宅ローンが比重を占めておりますがその分、交際費を0円にすることで出費を抑えているのが読み取れますね。また、今後については、「お小遣い制度の廃止が2年以上続くため、自分で自由に使えるお金もそろそろ欲しい」とコメントがありました。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「生活費を下げるために、私が実践してきた方法はいくつかあります!まずは食費を抑えるために、毎週の食材の買い物でセール品や割引商品を積極的に選ぶようにしました。また、一度に多くの食材を買いすぎず、必要な分だけ買うことで無駄を減らしました。次に、光熱費を抑えるために、エアコンやヒーターの使用を最小限に抑えたり、電気や水道の使用量を意識して節約しました。さらに、交通費を抑えるために、自転車や徒歩での移動を積極的に取り入れました。公共交通機関を利用する場合も、定期券や割引きっぷを利用することで、コストを削減しました。これらの方法によって、生活費を5万円以上下げることができました!」(47歳/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、岐阜県にお住まいのGさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月17日多様なジェンダー観への理解がひろがってきている現代。海外ではノンバイナリーのスポーツ選手が自身のことを「she/her」ではなく「they/them」の代名詞を使うなど、その「呼称」にも注目が集まっています。そこで今回は、累計再生数2,557万回突破したMOREDOORのtiktokより、オリジナル漫画「一人称は何を使っていますか?」をご紹介します。自分の一人称を否定されて……友人に女性の‟僕呼び”について聞くと……この漫画に読者からは……『前友人に、「一人称僕使ってるんだと言ったら、へ~と軽く流してくれました。それくらいの軽さがすごく嬉しかったのを覚えています!』『誰かに迷惑をかけているわけではないからそのままでいい。自分は自分の好きなように生きたい!』『こんな友人素敵すぎる……』など実に様々な声をいただきました!人それぞれの価値観を日本語では「自分」を表す表現が多くあり、男女によって漠然とした使い分けがされています。しかし、それらの使い分けがしっくりこない人もいます。自分が、一番‟自分らしい”と思える、呼び方を大切にしていきたいですね。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)■作画:まんまるいちか
2023年03月17日一人前の助産師になるためには……?今回は、モクコ(@fufufufutago)さんの『【#17】助産師の裏側』を紹介します。【前回までのあらすじ】いよいよ助産師になるための“病院実習”が開始。“育児と学業”が両立できず、弱気になる同級生。しかし先生の言葉で背中を押され……。退院指導が始まり……具体的なアドバイス……育児で大切なこと……思いを必死で伝える……『育児は100点でなくていい』この言葉に救われる人はきっと多いはず。同級生の思いは担当産婦に伝わったのでしょうか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月17日思いがけず苦手な上司と一緒に仕事しなければならなくなると、その先の日々が憂鬱に思える時もありますよね。今回は、ゆうこ(@yuyuyuko0202)さんが体験した、ブラック企業を描いた人気漫画『私の大嫌いな先輩』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!尊敬する先輩が退職し、新しい上司と仕事をすることになったゆうこさん。彼女はこの上司の“感情の起伏”に悩みつつも、なんとか仕事をしていましたが……?しかしある日……ここでクイズです!苦手な上司、大門さんと一緒に仕事をすることになってしまったゆうこさん。この後、ゆうこさんは商品案内の仕事に対する大門さんの“態度”に驚きます。それは一体どんな理由でしょうか?ヒントは、ゆうこさんの嫌な予想を裏切った形になったようです。上司の態度は……?正解は関わってこなかったしばらくは大門さんの介入もなく、今まで通り仕事を進められていたゆうこさん。しかしあるキッカケから、大門さんはゆうこさんの仕事を否定するようになってしまうのでした……。こんなときどうする?それまで感情の起伏が激しかった人が何も言ってこないと、逆に微妙な気持ちになりますよね……。その後のゆうこさんは、大門さんの性格や仕事への価値観の相違により、対抗心を抱くようになってしまいました。ソリの合わない上司と仕事をしなくてはならなくなった時、あなただったら、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、画数が12画で漢字1字の名前を3つご紹介します。葵(あおい)「葵」は、太陽の方に向かって成長する植物を表現した漢字です。漢字の意味からはもちろんのこと、響きからも誠実さや爽やかさを感じさせる名前ですね。遥(はるか)アンケートでは『学生の頃このままの漢字と読みの同級生がいて、なんて美しい字面と響きなんだろうと思った。』(29歳/非常勤講師)との声が寄せられました。読みやすく、苗字にも左右されにくい響きに感じますね。詠(えい)「詠」は「歌をうたう」と言う意味があります。自分の人生を歌を歌うよう謳歌してほしいという願いを込めることができそうですね。アンケートでは『「えい」という響きは「A」と同じでいろいろな言語の方でも発音がしやすく呼びやすい。』との声も寄せられました。今後の参考にいかがでしたか。漢字1字の名前は、漢字の意味をより反映した名前にすることができそうですね!「ジェンダーレスな名前が良い」「漢字1字の名前をつけたい」と言う方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日一人前の助産師になるためには……?今回は、モクコ(@fufufufutago)さんの『【#16】助産師の裏側』を紹介します。【前回までのあらすじ】いよいよ助産師になるための“病院実習”が開始。5歳の息子が“夜驚症”に。自己嫌悪に陥る同級生は仕事が手につかなくなり……。同級生の話を聞く先生……先生の懸念……担当産婦に何を伝える……?同級生だからできること……先生の言葉にはいつも胸を打たれます。同級生も心のモヤが晴れたのではないでしょうか……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日社内で厳重管理している大事な情報には、セキュリティ対策が必要ですよね。ですがもし“社内”で紛失が発生してしまった場合、みなさんはどう対処しますか……?今回は、登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『消えた鍵の謎』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!職場で誤って鍵をばらまいてしまい、金庫の鍵をなくしてしまったツツジ。社員全員で探し回った結果、同僚のアザミが見事その鍵を見つけたのですが、翌朝出勤してみると……?ここでクイズです!このあと、金庫の鍵について衝撃の事実を話し始めた所長。それは一体何でしょうか?ヒントは、鍵がなくなった理由です……。金庫の鍵は…正解は所長が持っていた!じつは、金庫のお金が盗まれたため、『本物の鍵』は所長が預かっていたことが判明。そのため、見つかった鍵はコピーしたもので、お金を盗んだのも同僚のアザミだと分かったのです……。こんなときどうする?会社の大事な鍵をなくしてしまうと、本当に焦りますよね。今回は、まず鍵がなくなったことがきっかけで、お金を盗んだ犯人を捕まえることに成功しました。あなたなら、自分が会社の大事なものを紛失してしまったとき、どう対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日厚生労働省が発表した「令和4年度離婚に関する統計の概況」によると、令和2年の日本の離婚件数は約19万3000組。決して少なくない数の方々が、新しい人生を歩み出していますが、中には円満離婚とはいかない場合も……。今回は登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『通帳と車を持ち逃げした元嫁の行方』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!1年前、妻の不貞が原因で離婚したクロキ。元妻と浮気相手に車と通帳を盗まれたうえ、挙句に接触事故を起こして逃亡されてしまいました。それから2年がたったある日……。ここでクイズです!元妻からの手紙で何やら報告を受けたクロキは唖然とします……。その内容とは一体なんでしょうか?ヒントは、わざわざ元夫に報告するようなものではありません……。元妻が報告してきたのは?正解は浮気相手との再婚!手紙を持って元妻の両親のもとへ行ったクロキ。ありえない報告をしてきた娘に激怒した両親は、浮気相手の両親のもとへ乗り込むのでした。こんなときどうする?不貞した元妻から、のん気に結婚報告が届いた一件。今回のクロキは、元妻からの手紙という思わぬ形で逃亡中の2人の居場所が分かり、元妻の両親のもとへ告げ口にいきます。裏切られた人物から突然何事もなかったかのように振る舞われたら、あなたはどんな風に対処しますか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日義実家へ結婚の挨拶に行く際は、事前に準備をしておく方も多いでしょう。しかし、準備不足で後悔してしまう方もいるようです。そこで今回は、「義実家への挨拶で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった成り行きの挨拶義実家への結婚挨拶は、ちゃんと話す機会を作って伝えたかったです。妻が住んでいた場所の引越しの片付けに行ったときに、結婚の挨拶をすることになりました。ちゃんと前もって伝えてから挨拶に行くことをせず、今でも気まずいときがあります。(40歳/パート)確認しておけば良かった手土産結婚挨拶の当日の朝に彼女と合流。彼女は義実家への手土産を前もって買っていたと思っていたらしく、合流時に確認はしませんでした。当の私はすっかり手土産の事は抜けており、どのような挨拶をすべきかという事だけで頭の中が一杯。義実家に到着し、車から降りると手に何も持っていないので、彼女から「あれ?手土産は?」と言われ、そのときに手土産を用意していない事に気付きました。しかし、既に義両親は玄関先に迎えに来ており、買いに行く余裕はありません。結局手土産なしで挨拶をする格好となり、終始気まずい時間が過ぎて行きました。(46歳/会社員)これからの人は参考に結婚挨拶で確認しておく点は、状況などによってそれぞれ異なります。今回の先輩方のエピソードを参考に、パートナーと話し合って準備を進めてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日30代は結婚や子育てなどにお金がかかるからと節約する方もいるでしょう。しかし、趣味にお金を使いすぎてしまい、後悔してしまうケースもあるようです。そこで今回は、「30代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった外食習慣30代で家内と外食をする楽しみを覚えてしまいました。どうしても家計が厳しくなる教育費や住宅ローンがある中で、お金を食事に使うのは問題ないと思ってしまったのです。この習慣を30代のうちにある程度改めておくべきだったと思います。(49歳/会社員)やめておけば良かった車とバイク車とバイクにお金をかけすぎました。とくに車は家族がいるのに2人しか乗れないスポーツタイプで、エンジンに始まり足回りからシートまでいじりすぎてしまい……。改造費だけで、600万円程度使ったと思います。後悔しかありません。(50歳/自営業)これからの人は参考にそのとき大切だと思いお金をかけたことが悪いこととは限りません。今回の先輩方のエピソードを参考に、お金を使った後のことも考えてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日ファッションにこだわりを持っている20代の方も多いでしょう。しかし、お金をかけて洋服を買ったものの、着なくなってしまい後悔する方もいるようです。そこで今回は、「20代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった洋服にお金をかけること洋服にお金をかけることをやめておけば良かったです。洋服には流行り廃りがあるのに、若いときはまだそれに気づかず、どんどん洋服を買ってしまいました。今でも、大量に若い時の服を持っていますが、着られないデザインのものばかりです。(29歳/会社員)やめておけば良かったブランド品の購入20代のうちにブランド品をたくさん買ったことを後悔しています。購入後、一回も使っていないものもあり、もったいないなと思います。20代の頃はファッションにお金をかける方もいるでしょう。しかし、お金をかけたのに着られなくなり、後悔することもあるようです。これからの人は参考にファッションにお金をかけ、後悔するかしないかは人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、お金の使い方について考えてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日避妊や生理痛緩和など、さまざまな用途で使用されているピル。実際に服用したことがない場合、「どんな目的で飲んでいるのかよくわからない」人も多いのではないでしょうか。そこでMOREDOORでは「ピルを服用していますか?服用している場合どのような経緯で服用を開始しましたか?」とアンケートを実施しました!その結果をご紹介します。気になる結果は……「生理痛を和らげるため」と答えた人が全体の50%と、最も多い結果となりました。なお、「生理周期の乱れを整えるため」と答えた人は20%、「肌荒れ防止のため」「避妊のため」と答えた人はそれぞれ10%、「PMSやPMDDのため」と答えた人は6%、で「その他」が4%です。それでは、それぞれの回答者さんの「具体的な経緯」についてご紹介します!※PMDDとはPMSの中でも精神症状が強い「月経前不快気分障害(Premenstrual Dysphoric Disorder)」のこと。「生理周期の乱れを整えるため」という人は……「生理痛を和らげるため」という人は……「PMSやPMDDのため」という人は……「肌荒れ防止のため」という人は……「避妊のため」という人は……ピルは解決手段のひとつピルを服用する目的は人それぞれ。知らなかった目的はありましたか?生理や体調に関する悩みがあれば、一度婦人科医に相談して改善してみてくださいね。※ピルの服用には副作用もあります。コメントはあくまでも個人の感想です。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:男女30名(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日「カミングアウト」とは、【性自認や性的嗜好などセクシュアルマイノリティであることを自分の意志で他者に打ち明ける行為】としてよく使われる言葉です。多様性への理解が広まっていますが、「いざカミングアウトされたらどうするか」と考える機会はあまりないかもしれません。そこで今回MOREDOORは「家族や友人にカミングアウトされたらどうしますか?」とアンケートを実施しました!気になる結果は……「言ってくれたことに感謝を示す」と答えた人が全体の63%と、最も多い結果となりました。なお、「軽い感じでさらっと受け流す」と答えた人は17%、「重い感じでしっかり受け止める」と答えた人は10%、「どうしたらいいかわからない」と答えた人は7%「その他」を選んだ人は3%です。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!どうしたらいいかわからない軽い感じでさらっと受け流す重い感じでしっかり受け止める言ってくれたことに感謝を示す勇気を出してくれた相手に「本当の自分」について打ち明けることは、勇気がいる行為。カミングアウトされたら「相手の気持ちを理解したい」と感じる人が多いようでが、「何が正解かわからない」とどうしたらいいか迷う声もありました。カミングアウト自体に対する反応は人それぞれ。どのような形で応えるにせよ、まずは相手への思いやりや打ち明けてくれたことへの感謝を伝えてみてくださいね。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月10日〜2023年2月15日有効回答数:男女30名(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日日々の生活に彩りを与えてくれる趣味。他の人がどのような趣味を持っているのか、気になる方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「アラサーのおすすめの趣味」を2つご紹介します。舞台観劇舞台は結構楽しい趣味だと思います。それまでは「舞台なんて絶対観ない」と思っていましたが、実際に観劇してみるとあら不思議、同じ女性が頑張っている姿に感激しました。推しも見つかりやすく、応援しやすいシステムになっているのでおすすめです。(34歳/会社員)アクセサリー作りおすすめの趣味はアクセサリー作りです。アクセサリーの材料が売っているお店に行けば、簡単にアクセサリーが作れるキットが売っています。また、突き詰めて行けばどんなデザインでも、自分好みのアクセサリーを作れるのでおすすめ!1人で家でゆっくりできる趣味ですが、友達と集まってワイワイしながら作るのも楽しいですよ。(38歳/主婦)趣味で人生を豊かに……皆さんそれぞれの趣味を見つけて楽しんでいるようですね。没頭する体験はストレス解消にとても役立つので、趣味の時間はメンタルヘルス上実はすごく大切です。皆さんは、どのような趣味をお持ちですか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日皆さんは、月々の出費を見直してみたことはありますか?生活を見直してみると、節約できそうなところが隠れているかもしれません。そこで今回は、実際に500万円以上の貯金をした方の「貯金のために“やめたこと”」を5つご紹介します。買い物の回数を減らす毎日買い物するのをやめました。ウォーキングがてら買い物に行くのが癖になっており、ついつい買いすぎてしまうことも……。買い物を辞めたことで節約になり、少しずつ貯金ができるようになりました。(52歳/主婦)飲み物を持参するランチのときには必ず、コンビニのお弁当や飲み物を買っていた私。節約のために、コンビニに立ち寄るのをやめました。自宅から毎日飲み物を持参し、インスタントコーヒーにして節約に励んでいます。(42歳/会社員)特売でお得にゲット服を定価で買うことをやめました。「ファストファッション」と呼ばれる価格帯のお手頃な商品でさえも特売を待ちます。ファッションは好きでしたが、年間十何万の節約は大きかったです。(38歳/主婦)維持費のかかる車を処分大学生の頃からずっと車を所有していましたが、40歳を過ぎた頃に処分しました。買い物のほとんどが会社の帰り道にあるお店や、自宅から徒歩圏内のお店。年間でかかる税金やガソリン代、駐車場代などの諸費用を考えると「無駄にお金がかかっている……」と感じ、手放す決断をしました。(48歳/会社員)飲み会代を節約毎週末の参加していた飲み会に参加するのをやめました。ハシゴする2、3軒の飲食代と帰りのタクシー代を合わせて、週に3万円ほどの節約になっています。(28歳/会社員)生活を見直して節約皆さんそれぞれ節約できるところを見つけ、貯金ができるように工夫しているようですね。結果として500万円以上の貯金をしているというのですから、こうした日々の自分の行動を見直す習慣、そして「改善できた」と自分を肯定する習慣が、大切なのかもしれませんね。皆さんは、貯金をするために“やめたこと”はありますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日一度は子連れで離婚したものの、復縁をすることになって……?今回は、ねこじまいもみさんの『子連れ離婚して復縁した妻の話#50』を紹介します。【前回までのあらすじ】夫、長女、長男と4人暮らしをするM子。長女の足音が騒音問題に発展し、義実家へ引越しました。痔ろうの手術が終わり、無事退院して義実家へ。しかし退院後もM子たちに構わず、連日夜出かけている夫と喧嘩に……。今度は生活費をくれず……私が夫に確認すると……?足りないのに……M子に冷たい態度をとるだけでなく、生活費を出し渋るようになった夫。しかし悲劇はこれだけでは収まらず……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日近年では卒業後の働き方の選択肢が増え、就活だけでなく、起業に挑戦するなど変化も見られますよね。そんな中で、もしあなたの身近な人が“怪しいビジネス商材”に手を伸ばしていたら……?今回はサレ妻マリコ(@kusodan_gotohell)さんの【意識高い系彼氏が怪しいビジネスを始めた】の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!作画:星川原作:まさこさん(サレ妻マリコさんのInstagramから応募)何に対しても意識が高いたかおと付き合っているまさこ。彼女がたかおと就職について話していると……?ここでクイズです!この後まさこは、彼氏の行動の“ある変化”に気付きます。それは一体どんな内容でしょうか?3コマ目に描かれている効果音がヒントです!彼氏の変化とは……?正解はスマホの通知が増えた多すぎるスマホの通知に違和感を抱き、彼氏の浮気を疑うようになったまさこ。そしてまさこは、彼氏が見知らぬ男女と密会している姿を目撃するのでした……。こんなときどうする?彼氏のスマホの通知が突然増えたら、違和感を抱いてしまうのも無理ありません……。その後のお話でまさこは、彼氏のスマホ通知の多さから浮気を疑い、彼氏を尾行する決断をします。彼氏の異変に気づいた時、あなただったら、どう対処しますか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/星川様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日親の知らないうちに、娘が学童でトラブルに巻き込まれていたら……?大人気マンガシリーズ、今回は赤井ふみ(@kingyoakai)さんの投稿をご紹介!「学童でトラブルに巻き込まれた話」第3話です。【前回までのあらすじ】ある日、娘が学童から帰宅すると、浮かない表情で……。その後、しばらくすると、娘が泣きながら話しかけてきて……?メモ帳がめちゃくちゃに……娘の小遣いで買った物で……全く予想外の出来事で……!メモ帳は、娘が一生懸命お小遣いを貯めて購入した、お気に入りのもので……。そして娘と話をしていると、ちょうど学童から電話がきて……!(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kingyoakai)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日誰しも1つか2つくらいは抱えているであろう、絶対に人には言えない秘密。もしその秘密が露見しそうになったら、きっと多少うろたえてしまいますよね。今回は、登録者数約71万人超え大人気Youtubeチャンネル「モナ・リザの戯言」の『勘違いで自爆した女』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!平日、都内で会社員として働くソラは、連休を利用し実家の民宿を手伝っていました。しかし、連休明けで出勤すると、同僚のヤナギと婚約中のヒサメから脅迫メッセージや嫌がらせを受けて……?言いがかりをつけてくる同僚ここでクイズです!同僚のヒサメは、何かをバラされるのを恐れている様子。一体どんな秘密を抱えているのでしょうか?ヒントは、連休中にソラが手伝っていた実家の民宿が関係しています……。同僚の秘密とは……?正解は、婚約者とは違う男性と民宿に泊まっていた!ヒサメは、ソラが手伝っていた民宿に浮気相手と宿泊したのを、ソラに見られたと思い脅迫。勘違いだと分かったものの、婚約者に話を聞かれてしまい、結婚は白紙となるのでした。こんなときどうする?婚約者がいるにもかかわらず、浮気をするなんて許せませんよね。今回は、偶然にもお忍びで行った民宿でソラを見かけたヒサメが、勝手に勘違いをしたことで浮気が発覚しました。もし自分の秘密が周りの人にバレたかも……と思った時、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日物価や光熱費の値上げが続き、節約を意識している方も多いのではないでしょうか?なかには、電気代を抑えるために工夫している方もいるようで……。そこで今回は、実際に寄せられた「電気代の節約術」を2つご紹介します。冷蔵庫でひと工夫冬には冷蔵庫や冷凍庫の設定温度を「弱め」にします。冷蔵庫に物を入れすぎると電気を消費するので、あまりものを入れないようにしています。玄関先や家の外で保管しても野菜等の鮮度は保てます。冷蔵庫を開閉しすぎると冷気が逃げて電気代がかさむということで、あまり頻回に開け閉めしないようにも心掛けています。工夫したことにより、去年よりも電気消費量は減っています。(35歳/看護師)エアコンを我慢冬の寒い時期には毎年電気代が高くなります。今年は電気代を抑えたいと思っていたので、日中は家の中でもフリースの上着を着て、暖房をつけないように頑張っていました。夜寝るときも、布団乾燥機の暖房機能を10分ほど使用するだけで、エアコンの暖房は使用せず。意識することで、電気代を抑えることができました。(24歳/自営業)少しの意識が節約に……電気代の大部分を占める大型家電に着目し、使用頻度や回数を減らすことで節約したという2つのエピソードをご紹介しました。皆さんは、どのような工夫をして節約していますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日もし40歳で妊活を始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はハルさん(@haru_natsu20220101)の投稿をご紹介!「40歳で妊活始めました」第20話です。【前回までのあらすじ】看護師として働く40歳のハルさんは、結婚や妊娠を諦めかけていました。しかし彼氏ができ、結婚を前提に付き合うことになり……。その後、ハルさんは妊娠したものの、流産し落ち込んでしまい……。しかし徐々に心の整理がつき始め、今度は彼氏にプロポーズのお願いをし……。プロポーズをお願いし……!?ハルさんの真意は……?彼氏の反応は……?ハルさんのお願いをしっかり聞き入れた彼氏。その後、2人は結婚し……。両親にも結婚の報告をしたハルさん。すると母は大喜びで……。
2023年03月16日恋人とのお別れはつらいものですが、どんな形でお別れするかやタイミングできっと気持ちは変わってきますよね。もしも入籍当日にラインメッセージで間接的にお別れを告げられたら、衝撃を受けてしまうかも……。今回は、実話を基にした漫画を描くぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの『婚約者から突然別れを告げられた理由』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!結婚を控え、幸せの絶頂にいたサトシさん。しかし入籍当日に突然彼女から「別れましょう」というラインが来て……?ここでクイズです!この後サトシさんは、彼女からの“返信メッセージ”に驚愕します。それは一体どんな内容だったでしょうか?ヒントは、彼女が本気で別れるつもりだとわかるようなメッセージです……。彼女の返信とは……?正解は「本気よさようなら」入籍当日に彼女から別れを告げられてしまったサトシさん。その後、彼女に理由を問い詰めるも無視されてしまった彼は、彼女の実家へ足を運ぶのでした……。こんなときどうする?幸せの絶頂に突然ラインでお別れのメッセージが来るなんて、思いもしませんよね……。今回サトシさんは、彼女からのまさかの言葉に呆然としてしまいました……。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日新しく出来たママ友が、娘の持ち物や家具まで真似をし始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「パクリママ友を成敗せよ!」第13話です。原作:よしえさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:喫茶ゴリラ【前回までのあらすじ】2児を子育て中で、新居に引っ越したばかりのよしえ。よしえは長女の保育園探しで、感じの良いママ友と仲良くなります。しかしママ友は“おそろいの手作り洋服”を頻繁にくれるようになり……。最初は嬉しかったものの……申し訳ないと伝え……ママ友は理解してくれ……ママ友からのプレゼント攻撃に困ったよしえは、ママ友に「申し訳ない」と伝え断りました。するとママ友からのプレゼント攻撃は収まったものの、別の悩みがよしえを襲い……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@cafeg0rilla)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日家族のために毎日料理をしている方も多いのではないでしょうか?なかには、負担を少しでも減らすために、工夫している方もいるようで……。そこで今回は、読者の方から寄せられた「時短で節約になる“料理術”」を3つご紹介します。電子レンジを活用私が実践している“時短料理術”は、電子レンジを使うことです。時短ポイント1つ目は、火を通すのに時間がかかる野菜にあらかじめ熱を入れておくことで、調理時間を短縮できるところです。2つ目は、温野菜として立派な1品ができてしまうところ。3つ目は、具材を耐熱容器に入れてかき混ぜながら加熱を繰り返すことで、メイン料理レベルの1品が作れるところです。日常的に電子レンジを使用するように心がけ、時短で済ませています。(33歳/専業主婦)洗い物を減らして時短洗い物を極力減らすために、葉物野菜など、キッチンバサミで切れるものにはまな板を使いません。もやしは切らずに済みますし、汁物や炒め物に大活躍です。鍋やフライパンを使わずに、レンジを使って野菜を蒸したり炒めたりして、洗い物が少なくなるように工夫して料理をしています。(44歳/パート)下味冷凍で楽ちん調理2歳男児の育児をするママです。共働きで、平日はワンオペのため、土日に食材をまとめ買いしています。平日に少しでも楽するため、子どもを早く寝かせるために、土日に食材を下味冷凍しています。味をつけて冷凍するため、しっかりと食材に味が染み込みますし、平日にそれを焼くだけなので楽ちんです。(31歳/派遣社員)ひと工夫で調理時間を短縮……皆さんそれぞれ、工夫して料理をしているようですね。皆さんが実践している“料理術”はありますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日